JP2536326B2 - Lsiチップ設計装置 - Google Patents
Lsiチップ設計装置Info
- Publication number
- JP2536326B2 JP2536326B2 JP3119673A JP11967391A JP2536326B2 JP 2536326 B2 JP2536326 B2 JP 2536326B2 JP 3119673 A JP3119673 A JP 3119673A JP 11967391 A JP11967391 A JP 11967391A JP 2536326 B2 JP2536326 B2 JP 2536326B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- chip
- lsi
- pad
- wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLSIチップ設計装置に
関し、特にLSIのパッケージにワイヤーボンディング
方法でLSIチップを組立る場合のLSIチップの外形
及び、パッドをコンピュータを用い対話的に設計する装
置に関する。
関し、特にLSIのパッケージにワイヤーボンディング
方法でLSIチップを組立る場合のLSIチップの外形
及び、パッドをコンピュータを用い対話的に設計する装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、LSIパッケージに組立可能なチ
ップを設計するために、パッケージを設計する専用CA
D(以下、パッケージCADと称する)を用い、1つの
LSIチップと1つのLSIパッケージの組立検証を行
い、不具合があった場合、LSIチップのパッドの座標
等のデータを変更し、再度検証を行うということを繰り
返し、LSIパッケージに組立可能なLSIチップを設
計していた。
ップを設計するために、パッケージを設計する専用CA
D(以下、パッケージCADと称する)を用い、1つの
LSIチップと1つのLSIパッケージの組立検証を行
い、不具合があった場合、LSIチップのパッドの座標
等のデータを変更し、再度検証を行うということを繰り
返し、LSIパッケージに組立可能なLSIチップを設
計していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、パッケージC
ADは、1度に1つのLSIチップと1つのLSIパッ
ケージとの間の組立検証しか出来ず、同じLSIチップ
を複数のパッケージに組立ようとしたとき、パッケージ
の数だけ別々に組立検証を行わなくてはならず、不具合
がありバッドの座標を変更したときなどは、再度全ての
LSIパッケージとの組立検証を別々におこない、すべ
てのLSIパッケージに対象のLSIチップが組立可能
か検証しなくてはならなかった為時間がかかるという問
題点があった。
ADは、1度に1つのLSIチップと1つのLSIパッ
ケージとの間の組立検証しか出来ず、同じLSIチップ
を複数のパッケージに組立ようとしたとき、パッケージ
の数だけ別々に組立検証を行わなくてはならず、不具合
がありバッドの座標を変更したときなどは、再度全ての
LSIパッケージとの組立検証を別々におこない、すべ
てのLSIパッケージに対象のLSIチップが組立可能
か検証しなくてはならなかった為時間がかかるという問
題点があった。
【0004】またこの場合、1つのLSIチップと1つ
のLSIパッケージの組立条件しか検証できないので、
1つのパッケージとの間で不具合がありその不具合を解
消するためにパッドの移動をおこなうと、その移動のた
め他のパッケージとの組立条件が満たされなくなってし
まうということがおこり、複数のパッケージに組立可能
なLSIチップを設計することは、困難であるという問
題点があった。
のLSIパッケージの組立条件しか検証できないので、
1つのパッケージとの間で不具合がありその不具合を解
消するためにパッドの移動をおこなうと、その移動のた
め他のパッケージとの組立条件が満たされなくなってし
まうということがおこり、複数のパッケージに組立可能
なLSIチップを設計することは、困難であるという問
題点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、LSIパ
ッケージにワイヤーボンディング方法で組立られるLS
Iチップの外形及びLSIチップのバッドをディスプレ
イ等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置を用
いて対話的に設計するLSIチップ設計装置において、
(a)パッド寸法やパッド間隔やワイヤー寸法等の組立
条件と、前記LSIチップの外形寸法や前記パッド寸
法、パッド座標等のチップ情報と、前記チップを搭載す
る複数のLSIパッケージにおける前記パッドと前記L
SIパッケージとのワイヤー接続情報とを予じめ記憶す
る主記憶装置と、(b)前記入力装置を介して入力され
るチップ変更情報を受けて前記主記憶装置における前記
チップ情報及び前記パッドと前記複数のLSIパッケー
ジとのワイヤー接続情報を更新し、ワイヤー接続変更情
報を受けて前記主記憶装置における前記パッドと前記ワ
イヤー接続変更情報で指定されたLSIパッケージとの
ワイヤー接続情報を更新する情報入力手段と、(c)前
記主記憶装置における前記チップ情報、及び前記パッド
と前記複数のLSIパッケージとの前記ワイヤー接続情
報に変化があると前記組立条件を満たしているかをリア
ルタイムにチェックし満たしていなければエラー情報を
前記複数のLSIパッケージ毎に前記主記憶装置に登録
するリアルタイムチェック手段と、(d)前記主記憶装
置における前記チップ情報及び前記ワイヤー接続情報に
変化があると前記主記憶装置における前記チップ情報と
ワイヤー接続情報を基に、前記入力装置を介して指定さ
れたLSIパッケージに関する前記エラー情報を付記し
た前記チップとの接続図及び前記複数のLSIパッケー
ジ全体の前記エラー有無情報を予じめ決められたフォー
マットで前記ディスプレイに表示する画面表示手段と、
から構成されることを特徴とする。
ッケージにワイヤーボンディング方法で組立られるLS
Iチップの外形及びLSIチップのバッドをディスプレ
イ等の表示装置、キーボード、マウス等の入力装置を用
いて対話的に設計するLSIチップ設計装置において、
(a)パッド寸法やパッド間隔やワイヤー寸法等の組立
条件と、前記LSIチップの外形寸法や前記パッド寸
法、パッド座標等のチップ情報と、前記チップを搭載す
る複数のLSIパッケージにおける前記パッドと前記L
SIパッケージとのワイヤー接続情報とを予じめ記憶す
る主記憶装置と、(b)前記入力装置を介して入力され
るチップ変更情報を受けて前記主記憶装置における前記
チップ情報及び前記パッドと前記複数のLSIパッケー
ジとのワイヤー接続情報を更新し、ワイヤー接続変更情
報を受けて前記主記憶装置における前記パッドと前記ワ
イヤー接続変更情報で指定されたLSIパッケージとの
ワイヤー接続情報を更新する情報入力手段と、(c)前
記主記憶装置における前記チップ情報、及び前記パッド
と前記複数のLSIパッケージとの前記ワイヤー接続情
報に変化があると前記組立条件を満たしているかをリア
ルタイムにチェックし満たしていなければエラー情報を
前記複数のLSIパッケージ毎に前記主記憶装置に登録
するリアルタイムチェック手段と、(d)前記主記憶装
置における前記チップ情報及び前記ワイヤー接続情報に
変化があると前記主記憶装置における前記チップ情報と
ワイヤー接続情報を基に、前記入力装置を介して指定さ
れたLSIパッケージに関する前記エラー情報を付記し
た前記チップとの接続図及び前記複数のLSIパッケー
ジ全体の前記エラー有無情報を予じめ決められたフォー
マットで前記ディスプレイに表示する画面表示手段と、
から構成されることを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
して説明する。
【0007】図1は本発明の1実施例の構成ブロック
図、図2は本発明の対象であるLSIパッケージの構成
図、図3は、本発明に関連する組立条件の1例を説明す
る図、図4は本発明の1実施例のディスプレイ表示画面
例を説明する図である。
図、図2は本発明の対象であるLSIパッケージの構成
図、図3は、本発明に関連する組立条件の1例を説明す
る図、図4は本発明の1実施例のディスプレイ表示画面
例を説明する図である。
【0008】図1において、1は主記憶部を備え各機能
を実行する処理装置である。また2はマウス、3はキー
ボードを表し処理装置1へのデータ、作業指示を入力す
る。またディスプレイ4は、チップ,LSIパッケー
ジ,組立条件エラー等を表示する。5は設計終了したチ
ップ情報等のメモリー内の情報を出力する磁気記憶装置
である。
を実行する処理装置である。また2はマウス、3はキー
ボードを表し処理装置1へのデータ、作業指示を入力す
る。またディスプレイ4は、チップ,LSIパッケー
ジ,組立条件エラー等を表示する。5は設計終了したチ
ップ情報等のメモリー内の情報を出力する磁気記憶装置
である。
【0009】10は、マウス2,キーボード3より、設
計を行いたいチップに関するデータ(チップ外形寸法,
パッド座標など)、組立条件及びそのチップを搭載した
い複数の既存のLSIパッケージの名前、さらにそのL
SIパッケージの内部リードとチップパッドを電気的に
接続させるボンディングワイヤー(以下、ワイヤーと称
す)に関するデータを主記憶部内に登録,削除,変更を
行える機能をもつ情報入力機能部を表す。
計を行いたいチップに関するデータ(チップ外形寸法,
パッド座標など)、組立条件及びそのチップを搭載した
い複数の既存のLSIパッケージの名前、さらにそのL
SIパッケージの内部リードとチップパッドを電気的に
接続させるボンディングワイヤー(以下、ワイヤーと称
す)に関するデータを主記憶部内に登録,削除,変更を
行える機能をもつ情報入力機能部を表す。
【0010】11は、主記憶部内のチップと任意の1つ
のLSIパッケージとそのLSIパッケージの内部リー
ドと、チップとの間のワイヤーを表示させ、さらにその
間の組立条件エラーの詳細をディスプレイ上に表示させ
る機能、主記憶部に登録されている複数のLSIパッケ
ージの名前を表示させる機能、それぞれのLSIパッケ
ージとチップとの間の全ての組立条件を満たしているか
を表すマークを表示させる機能、及び、最後にリアルタ
イムチェック機能部12で行われた組立条件チェックの
結果を表す機能をもち、さらに主記憶部内の情報が情報
入力機能部10,リアルタイムチェック機能部12によ
って変更された場合即座にディスプレイ上の表示を更新
させる画面表示機能部を表す。
のLSIパッケージとそのLSIパッケージの内部リー
ドと、チップとの間のワイヤーを表示させ、さらにその
間の組立条件エラーの詳細をディスプレイ上に表示させ
る機能、主記憶部に登録されている複数のLSIパッケ
ージの名前を表示させる機能、それぞれのLSIパッケ
ージとチップとの間の全ての組立条件を満たしているか
を表すマークを表示させる機能、及び、最後にリアルタ
イムチェック機能部12で行われた組立条件チェックの
結果を表す機能をもち、さらに主記憶部内の情報が情報
入力機能部10,リアルタイムチェック機能部12によ
って変更された場合即座にディスプレイ上の表示を更新
させる画面表示機能部を表す。
【0011】12は情報入力機能部10によって主記憶
部内に情報が登録されたり、主記憶部内の情報が変更,
削除されたとき、即座に変化した情報に関連する全ての
組立条件チェックを行い、その結果を主記憶部内に登録
したり、主記憶部のエラー情報を変更,削除したりする
リアルタイムチェック機能部を表す。
部内に情報が登録されたり、主記憶部内の情報が変更,
削除されたとき、即座に変化した情報に関連する全ての
組立条件チェックを行い、その結果を主記憶部内に登録
したり、主記憶部のエラー情報を変更,削除したりする
リアルタイムチェック機能部を表す。
【0012】13は既存のLSIパッケージに関する情
報が記憶されているLSIパッケージデータベースを表
す。
報が記憶されているLSIパッケージデータベースを表
す。
【0013】次に、図2において、20はチップであ
り、21はLSIパッケージの1部であるリードフレー
ムの内部リードを表す、22はチップ20のチップパッ
ドを表し、23は、チップパッド22と内部リード21
を電気的に接続させるワイヤーを表す。
り、21はLSIパッケージの1部であるリードフレー
ムの内部リードを表す、22はチップ20のチップパッ
ドを表し、23は、チップパッド22と内部リード21
を電気的に接続させるワイヤーを表す。
【0014】又、図3において、31はチップ、32は
LSIパッケージの内部リード、33はワイヤー、34
はチップパッドをそれぞれ表している。つぎに41〜4
6は1つ1つのワイヤーに対しての組立条件の対象項目
であり、それぞれの項目の値は一定範囲内でなければい
けない。41はワイヤー長、42は内部リード上のワイ
ヤー長、43はチップ上のワイヤー長、44はワイヤー
とそのワイヤーが交差しているチップの外部辺とのワイ
ヤー角度、45はワイヤーと隣接の内部リードとのワイ
ヤー隣接リード間隔、46はワイヤーと隣接のワイヤー
とのワイヤー隣接ワイヤー間隔をそれぞれ表す。また5
0,51は1つ1つのパッドの組立条件の対象項目であ
り、それぞれの項目の値は一定範囲内でなければいけな
い。50はチップパッドと隣接のチップパッドとのパッ
ド間隔、51はチップパッドのパッド寸法をそれぞれ表
す。
LSIパッケージの内部リード、33はワイヤー、34
はチップパッドをそれぞれ表している。つぎに41〜4
6は1つ1つのワイヤーに対しての組立条件の対象項目
であり、それぞれの項目の値は一定範囲内でなければい
けない。41はワイヤー長、42は内部リード上のワイ
ヤー長、43はチップ上のワイヤー長、44はワイヤー
とそのワイヤーが交差しているチップの外部辺とのワイ
ヤー角度、45はワイヤーと隣接の内部リードとのワイ
ヤー隣接リード間隔、46はワイヤーと隣接のワイヤー
とのワイヤー隣接ワイヤー間隔をそれぞれ表す。また5
0,51は1つ1つのパッドの組立条件の対象項目であ
り、それぞれの項目の値は一定範囲内でなければいけな
い。50はチップパッドと隣接のチップパッドとのパッ
ド間隔、51はチップパッドのパッド寸法をそれぞれ表
す。
【0015】さらに、図4において、ディスプレイ上に
設計対象であるチップ61,チップパッド64,65が
表示されている。またこのチップを搭載した複数のLS
Iパッケージのうち1つのLSIパッケージの内部リー
ド62、ワイヤー63およびワイヤーが長すぎることを
示すエラー表示1(70)、チップ上のワイヤーの長さ
が長すぎることを示すエラー表示2(71)の様な、表
示してあるLSIパッケージとチップとの間の組立条件
エラーの詳細が表示されている。
設計対象であるチップ61,チップパッド64,65が
表示されている。またこのチップを搭載した複数のLS
Iパッケージのうち1つのLSIパッケージの内部リー
ド62、ワイヤー63およびワイヤーが長すぎることを
示すエラー表示1(70)、チップ上のワイヤーの長さ
が長すぎることを示すエラー表示2(71)の様な、表
示してあるLSIパッケージとチップとの間の組立条件
エラーの詳細が表示されている。
【0016】またパッケージ名表示エリア80には、チ
ップ61を搭載したい複数のLSIパッケージの名前が
表示される。本実施例では、P1〜P5という名前のL
SIパッケージと組立条件チェックをしながらチップを
設計している。尚画面上に表示されている内部リードの
LSIパッケージの名前の表示は反転する。図の例で
は、P4のLSIパッケージが画面上に表示されてい
る。
ップ61を搭載したい複数のLSIパッケージの名前が
表示される。本実施例では、P1〜P5という名前のL
SIパッケージと組立条件チェックをしながらチップを
設計している。尚画面上に表示されている内部リードの
LSIパッケージの名前の表示は反転する。図の例で
は、P4のLSIパッケージが画面上に表示されてい
る。
【0017】全組立チェック有無表示エリア81には、
それぞれのLSIパッケージとチップ61との間のすべ
ての組立条件が満たされているかを表すマークが表示さ
れる。図の例では、P1,P3,P4の3つのLSIパ
ッケージとチップとの間になんらかの組立条件エラーが
あることを表している。
それぞれのLSIパッケージとチップ61との間のすべ
ての組立条件が満たされているかを表すマークが表示さ
れる。図の例では、P1,P3,P4の3つのLSIパ
ッケージとチップとの間になんらかの組立条件エラーが
あることを表している。
【0018】またリアルタイムチェック結果表示エリラ
82には、最後に行われた、リアルタイムチェックの結
果が表示される。1回のリアルタイムチェックでは、そ
れぞれのLSIパッケージとの間のすべての組立条件の
チェックを行うわけではなく、主記憶部の内容に変化の
あったものに関する組立条件チェック項目のみをそれぞ
れのLSIパッケージとの間で行い、その結果エラーの
あったパッケージの横にマークを表示する。図の例で
は、最後に行われた、リアルタイムチェックでは、P
3,P4のLSIパッケージとの間にエラーがあったこ
とを表している。
82には、最後に行われた、リアルタイムチェックの結
果が表示される。1回のリアルタイムチェックでは、そ
れぞれのLSIパッケージとの間のすべての組立条件の
チェックを行うわけではなく、主記憶部の内容に変化の
あったものに関する組立条件チェック項目のみをそれぞ
れのLSIパッケージとの間で行い、その結果エラーの
あったパッケージの横にマークを表示する。図の例で
は、最後に行われた、リアルタイムチェックでは、P
3,P4のLSIパッケージとの間にエラーがあったこ
とを表している。
【0019】次に図1と図4を用いて動作を説明する。
【0020】作業者はまず、情報入力機能部10を使用
し、組立条件を主記憶部に登録する。
し、組立条件を主記憶部に登録する。
【0021】次に、情報入力機能部10を使用し、設計
を行いたいチップの初期情報として、チップ外形寸法,
パッド寸法,各パッドの初期座標、またそのチップを搭
載したいLSIパッケージの名前を主記憶部に順次登録
していく。LSIパッケージの名前を登録した時点で各
LSIパッケージデータはLSIパッケージデータベー
ス13より主記憶部に読み込まれる。次にワイヤーの情
報(どのチップパッドと、どのLSIパッケージのどの
内部リードとを接続させるかの情報)を順次主記憶部に
登録する。尚その際、主記憶部に情報が登録されるたび
ごとに、リアルタイムチェック機能部によって、登録さ
れてくる情報に関する組立条件チェックを行い、主記憶
部上の各LSIパッケージとチップとの間のエラー情報
を更新していく。このことによって、各LSIパッケー
ジとチップとの間の全ての組立条件エラー情報は、主記
憶部上に記憶され、この情報は、画面表示機能部によ
り、1つでも組立条件エラーがあると、ディスプレイ上
の全組立チェック有無表示エリア(図4.80)にマー
クを表示し、エラーが無くなれば、マークを消すことに
より、作業者は、どのLSIパッケージとチップとの間
で組立条件が満たされていないかを常に知ることができ
る。また各LSIパッケージとチップとのエラーの詳細
を知りたい時は、情報入力機能部10から画面表示機能
部11に、ディスプレイ4上に表示するLSIパッケー
ジを切り替え、画面上にそのエラーの詳細を表示させる
(図4.70,71)。
を行いたいチップの初期情報として、チップ外形寸法,
パッド寸法,各パッドの初期座標、またそのチップを搭
載したいLSIパッケージの名前を主記憶部に順次登録
していく。LSIパッケージの名前を登録した時点で各
LSIパッケージデータはLSIパッケージデータベー
ス13より主記憶部に読み込まれる。次にワイヤーの情
報(どのチップパッドと、どのLSIパッケージのどの
内部リードとを接続させるかの情報)を順次主記憶部に
登録する。尚その際、主記憶部に情報が登録されるたび
ごとに、リアルタイムチェック機能部によって、登録さ
れてくる情報に関する組立条件チェックを行い、主記憶
部上の各LSIパッケージとチップとの間のエラー情報
を更新していく。このことによって、各LSIパッケー
ジとチップとの間の全ての組立条件エラー情報は、主記
憶部上に記憶され、この情報は、画面表示機能部によ
り、1つでも組立条件エラーがあると、ディスプレイ上
の全組立チェック有無表示エリア(図4.80)にマー
クを表示し、エラーが無くなれば、マークを消すことに
より、作業者は、どのLSIパッケージとチップとの間
で組立条件が満たされていないかを常に知ることができ
る。また各LSIパッケージとチップとのエラーの詳細
を知りたい時は、情報入力機能部10から画面表示機能
部11に、ディスプレイ4上に表示するLSIパッケー
ジを切り替え、画面上にそのエラーの詳細を表示させる
(図4.70,71)。
【0022】作業者は、チップ61が各LSIパッケー
ジとの間で組立条件が全て満たさせるために、パッド6
5の座標や、ワイヤー63の接続などを情報入力機能部
10を使用し変更させる。また変更すると、即座にリア
ルタイムチェック機能部12により、組立条件チェック
が行われ、作業者は結果をすぐに知ることができる。
ジとの間で組立条件が全て満たさせるために、パッド6
5の座標や、ワイヤー63の接続などを情報入力機能部
10を使用し変更させる。また変更すると、即座にリア
ルタイムチェック機能部12により、組立条件チェック
が行われ、作業者は結果をすぐに知ることができる。
【0023】たとえば、図4のLSIパッケージの内部
リードと、パッド65との間のワイヤーの長さが長すぎ
るエラー表示1(70)があった場合、情報入力機能部
10よりパッド65の座標を変更させ、このLSIパッ
ケージの内部リードとの間のワイヤーの長さを短くにす
る。尚この際、パッドの座標を変更したとたん、リアル
タイムチェック機能部12により、パッド65に関する
組立条件チェック(パッドと隣接パッドとの距離のチェ
ックなど)と、それぞれのLSIパッケージでパッド6
5に接続されているワイヤーの組立条件に関するチェッ
ク(それぞれのワイヤーの長さのチェックなど)が行わ
れもしエラーがあった場合リアルタイムチェック結果表
示エリア(図4、82)にエラーマークが表示される。
このことにより、作業者は、パッド65の座標を変更し
た行為によって、各LSIパッケージとの間で組立条件
がエラーになるかどうかを即座に確かめることができ
る。
リードと、パッド65との間のワイヤーの長さが長すぎ
るエラー表示1(70)があった場合、情報入力機能部
10よりパッド65の座標を変更させ、このLSIパッ
ケージの内部リードとの間のワイヤーの長さを短くにす
る。尚この際、パッドの座標を変更したとたん、リアル
タイムチェック機能部12により、パッド65に関する
組立条件チェック(パッドと隣接パッドとの距離のチェ
ックなど)と、それぞれのLSIパッケージでパッド6
5に接続されているワイヤーの組立条件に関するチェッ
ク(それぞれのワイヤーの長さのチェックなど)が行わ
れもしエラーがあった場合リアルタイムチェック結果表
示エリア(図4、82)にエラーマークが表示される。
このことにより、作業者は、パッド65の座標を変更し
た行為によって、各LSIパッケージとの間で組立条件
がエラーになるかどうかを即座に確かめることができ
る。
【0024】この様にエラーを参照しながら、各情報を
変更しながら作業者は、複数のLSIパッケージに搭載
可能なチップを対話的に設計していくことが出来る。
変更しながら作業者は、複数のLSIパッケージに搭載
可能なチップを対話的に設計していくことが出来る。
【0025】また設計し終ったチップ及びLSIパッケ
ージとの組合せに関する情報は磁気記憶装置5によっ
て、出力することができる。
ージとの組合せに関する情報は磁気記憶装置5によっ
て、出力することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、チップの設計、と
くに、複数のLSIパッケージに搭載できるチップを設
計する際、本発明の装置を用いることにより、短時間に
正確に設計できるという効果がある。
くに、複数のLSIパッケージに搭載できるチップを設
計する際、本発明の装置を用いることにより、短時間に
正確に設計できるという効果がある。
【図1】本発明の1実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の対象であるLSIパッケージの構成図
である。
である。
【図3】本発明に関連する組立条件の1例を説明する図
である。
である。
【図4】本発明の1実施例のディスプレイ表示画面例を
説明する図である。
説明する図である。
1 処理装置 2 マウス 3 キーボード 4 ディスプレイ 5 磁気記憶装置 10 情報入力機能部 11 画面表示機能部 12 リアルタイムチェック機能部 13 LSIパッケージデータベース 20,31,61 チップ 21,32,62 内部リード 22,34 チップパッド 23,33,63 ワイヤー 41 ワイヤー長 42 リード上ワイヤー長 43 チップ上ワイヤー長 44 ワイヤー角度 45 ワイヤー隣接リード間隔 46 ワイヤー隣接ワイヤー間隔 50 パッド間隔 51 パッド寸法 64,65 パッド 70 エラー表示1 71 エラー表示2 80 パッケージ名表示エリア 81 全組立チェック有無表示エリア 82 リアルタイムチェック結果表示エリア
Claims (1)
- 【請求項1】 LSIパッケージにワイヤーボンディン
グ方法で組立られるLSIチップの外形及びLSIチッ
プのパッドをディスプレイ等の表示装置、キーボード、
マウス等の入力装置を用いて対話的に設計するLSIチ
ップ設計装置において、(a)パッド寸法やパッド間隔
やワイヤー寸法等の組立条件と、前記LSIチップの外
形寸法や前記パッド寸法、パッド座標等のチップ情報
と、前記チップを搭載する複数のLSIパッケージにお
ける前記パッドと前記LSIパッケージとのワイヤー接
続情報とを予じめ記憶する主記憶装置と、(b)前記入
力装置を介して入力されるチップ変更情報を受けて前記
主記憶装置における前記チップ情報及び前記パッドと前
記複数のLSIパッケージとのワイヤー接続情報を更新
し、ワイヤー接続変更情報を受けて前記主記憶装置にお
ける前記パッドと前記ワイヤー接続変更情報で指定され
たLSIパッケージとのワイヤー接続情報を更新する情
報入力手段と、(c)前記主記憶装置における前記チッ
プ情報、及び前記パッドと前記複数のLSIパッケージ
との前記ワイヤー接続情報に変化があると前記組立条件
を満たしているかをリアルタイムにチェックし満たして
いなければエラー情報を前記複数のLSIパッケージ毎
に前記主記憶装置に登録するリアルタイムチェック手段
と、(d)前記主記憶装置における前記チップ情報及び
前記ワイヤー接続情報に変化があると前記主記憶装置に
おける前記チップ情報とワイヤー接続情報を基に、前記
入力装置を介して指定されたLSIパッケージに関する
前記エラー情報を付記した前記チップとの接続図及び前
記複数のLSIパッケージ全体の前記エラー有無情報を
予じめ決められたフォーマットで前記ディスプレイに表
示する画面表示手段と、から構成されることを特徴とす
るLSIチップ設計装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3119673A JP2536326B2 (ja) | 1991-05-24 | 1991-05-24 | Lsiチップ設計装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3119673A JP2536326B2 (ja) | 1991-05-24 | 1991-05-24 | Lsiチップ設計装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04346239A JPH04346239A (ja) | 1992-12-02 |
JP2536326B2 true JP2536326B2 (ja) | 1996-09-18 |
Family
ID=14767222
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3119673A Expired - Fee Related JP2536326B2 (ja) | 1991-05-24 | 1991-05-24 | Lsiチップ設計装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2536326B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2707989B2 (ja) * | 1994-12-20 | 1998-02-04 | 日本電気株式会社 | Lsi設計支援システム |
US6363293B1 (en) * | 1998-01-05 | 2002-03-26 | Texas Instruments Incorporated | Video wire bonded system and method of operation |
JP2003297870A (ja) | 2002-04-04 | 2003-10-17 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の設計支援装置 |
-
1991
- 1991-05-24 JP JP3119673A patent/JP2536326B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04346239A (ja) | 1992-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5175737B2 (ja) | 設計支援方法、設計支援装置、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記憶媒体 | |
JP4638661B2 (ja) | 設計支援システム | |
JP2536326B2 (ja) | Lsiチップ設計装置 | |
JP2000131242A (ja) | 不良解析装置 | |
JP3070161B2 (ja) | 実装検査データ作成装置 | |
JPH10162041A (ja) | 2次元cadから3次元cadへのデータ変換システム、及び実装部品の干渉チェック方法 | |
JPH02236779A (ja) | スキャンパス接続方式 | |
JP2002171099A (ja) | 回路基板の実装品質チェック方法及びその装置 | |
JP2822675B2 (ja) | Lsiチップ設計システム | |
US20080028346A1 (en) | Method and system for determining required quantity of testing points on a circuit layout diagram | |
JP2887203B2 (ja) | Lsi設計支援システム | |
JPS60156175A (ja) | 画像解析方法およびその装置 | |
JP2632028B2 (ja) | 装着データ誤入力検出方法 | |
US6363293B1 (en) | Video wire bonded system and method of operation | |
JP3204716B2 (ja) | レイアウト編集装置及び図作成装置 | |
JP2776402B2 (ja) | 配線経路表示方法 | |
JP3128908B2 (ja) | 配線レイアウト設計のためのエディタ | |
JP3087208B2 (ja) | 半導体集積回路補修支援方法 | |
JP2754923B2 (ja) | Icペレットサイズ計算装置および方法 | |
JP3716747B2 (ja) | 接続ピン番号対応データ生成システム | |
JP3344469B2 (ja) | ボンディングリード設計装置 | |
JPH02171963A (ja) | リード配置設計システム | |
JP2589800Y2 (ja) | プリント配線基板用cad装置 | |
JPH1174363A (ja) | 半導体チップ組立工程検証装置 | |
JP2957708B2 (ja) | 半導体装置の出力ドット検査方法及び検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960514 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |