JP2529900Y2 - 脱穀機 - Google Patents

脱穀機

Info

Publication number
JP2529900Y2
JP2529900Y2 JP1990090796U JP9079690U JP2529900Y2 JP 2529900 Y2 JP2529900 Y2 JP 2529900Y2 JP 1990090796 U JP1990090796 U JP 1990090796U JP 9079690 U JP9079690 U JP 9079690U JP 2529900 Y2 JP2529900 Y2 JP 2529900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling
impeller
screw
cover
handling cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990090796U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0449923U (ja
Inventor
隆正 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP1990090796U priority Critical patent/JP2529900Y2/ja
Publication of JPH0449923U publication Critical patent/JPH0449923U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529900Y2 publication Critical patent/JP2529900Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は全量投入型コンバインの脱穀機に関するもの
である。
(従来の技術) 扱胴にスクリューを巻き、その先端に適宜間隔で扱歯
を植設した軸流式のスクリュー形扱胴を内蔵具備した全
量投入型コンバインの脱穀部は、フィーダーハウスで搬
送されてくる作物の流れをインペラによって扱胴の回転
方向に変換して受継ぐようになっている。
(考案が解決しようとする課題) 以上のようにフィーダーハウスで搬送されてくる作物
の流れをインペラによって扱胴の回転方向に変換して受
継ぐようになっていて、扱胴正面視においてフィーダー
ハウスの搬送巾がインペラ外形よりも大きいとインペラ
の回転軌跡外に非作動部分、いわゆるデッドスペースが
発生し、受継部で作物が停滞し、多くなって一度にイン
ペラで取り込まれたり、あるいは逆にフェーダチェーン
によって持廻り、搬送機能の低下が生ずる。
したがって、本案はフィーダーハウスより扱室に到る
受継部に作物が停滞しない脱穀機をうることを目的とす
るものである。
(課題を解決するための手段) 本案は以上のような目的を達成するため、次のような
脱穀機を提供するものである。
すなわち、前端に大径インペラ部を具備するスクリュ
ー形扱胴の扱室カバー前部をインペラ外形の軌跡よりも
先太りとなる傾斜面とし、この傾斜面をしてスクリュー
形扱胴の処理部分に入り込んだ位置で扱室カバーに接続
した脱穀機である。
(作用) 扱室カバー前部をインペラ外形の軌跡よりも先太りと
なる傾斜面とし、この傾斜面をしてスクリュー形扱胴の
処理部分に入り込んだ位置で扱室カバーに接続したの
で、インペラ外周部とその扱室カバーにより挟持されな
がら、螺旋状に移送される作物が扱室カバーの先すぼみ
面によって抵抗をうけることなく、処理部への作物の入
り込みは円滑に行われる。
(実施例) 以下、図面に示す実施例について説明する。先ず、全
量投入型コンバインから説明すると、第3図において、
(1)は走行クローラ(2)をトラックフレーム(3)
に装備する機台、(4)は前低後高に傾斜する軸流式の
スクリュー形扱胴(5)及び選別機構(6)を備えてい
て、機台(1)に搭載する脱穀部、(7)は一番揚穀コ
ンベアである揚穀筒(8)を介して取出す脱穀部(4)
の穀粒を溜める穀物タンク、(9)は脱穀部(4)の前
方に昇降シリンダー(10)を介し昇降可能に装設する刈
取部、(11)は運転台(12)に運転席及び運転操作部な
どを設置する運転部である。
(13)は運転部(11)の左側に配設するエンジン、
(14)は穀物タンク(7)内の穀粒を取出す穀粒排出コ
ンベアである。
そして、刈取部(9)は未刈り穀稈を取入れるプラッ
トホーム(15)とプラットホーム(15)の後部ほぼ中央
に連結させて、刈取穀稈を脱穀部(4)に送給するフィ
ーダハウス(16)によって構成するもので、分草板(1
7)と穀稈掻込用リール(18)と往復駆動型刈刃(19)
と刈取穀稈掻込オーガ(20)とをプラットホーム(15)
に備え、プラットホーム(15)に取込まれる刈取穀稈を
フィーダハウス(16)に内設する穀稈供給チェーンコン
ベア(21)を介して脱穀部(4)に送り込んで脱穀処理
するように構成している。
以上のような脱穀部(4)は、第2図のようにスクリ
ュー形扱胴(5)を扱室カバー(22)内に設けていて、
同部外部に巻装して放射状に立設させるスクリュー形扱
歯としてのスクリュー羽根(23)を備えるもので、スク
リュー形扱胴(5)を機体前後方向に軸支し、フィーダ
ハウス(16)に連通する扱室(24)の前側投入口(25)
に扱胴(5)前端の大径インペラ部(23a)を備え、扱
胴(5)下側に受網であるコンケープ(26)を張設し、
フィーダハウス(16)を介して刈取り穀稈を全量投入し
て脱穀するように構成している。
以上のものにおいて第2図のようにインペラ始端部の
外径を扱胴の扱歯(23)のある処理部分よりも大径と
し、フィーダチェーン(21)との受継部のデッドスペー
スを少なくすると、インペラ(23a)が先端から終端の
扱胴(5)に接続するまで徐々に小さくなっており、そ
の部分の扱室カバー(22a)も適宜空間をもってインペ
ラ(23a)の軌跡に沿ってほぼ平行に徐々に小さくなっ
て扱胴部における処理部前端のカバーp部分で接続して
いる。
ところが、作物投入の実用テストでは、インペラ外周
部とカバーにより挟持されながら螺旋状に移送される作
物がカバー(22a)の先すぼみ面によって抵抗となり、
処理部への入り込みが良くなかった。
そこで、本案では第1図のように大径インペラ(23
a)を具備するスクリュー形扱胴(5)上部の扱室カバ
ー(22)をインペラ外径の軌跡よりも先太りとなる傾斜
面(22a)とし、この傾斜面(22a)をして扱胴(5)の
処理部分にLだけ入り込んだ位置P1で接続した。
以上のように構成すると、扱室カバーの斜面(22a)
がゆるやかとなり、先太りとなるためカバー内面を螺旋
状に回転移送する作物が扱胴の処理部分に入り易くな
る。
(考案の効果) 本案のものによれば、扱胴上部の扱室カバーをインペ
ラ外径の軌跡よりも先太りとなる傾斜面とし、この傾斜
面をしてスクリュー形扱胴の処理部分に入り込んだ位置
で扱室カバーに接続したから、カバーの傾斜面がゆるや
かとなり、先太りのためカバー内面を螺旋状に回転移送
する作物が扱胴の処理部分に入り易く、又内部でスクリ
ューの遠心力によって乱反射する穀粒等が傾斜面が急な
場合は、入口側へ逆戻り易かったが、傾斜面がゆるやか
なので、これが緩和されるという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案脱穀機を示す部分正面図、 第2図は従来の脱穀機を示す部分正面図、 第3図はコンバイン全体図である。 (5)……扱胴 (16)……フィダーハウス (22)……扱室カバー (23)……スクリュー (23a)……インペラー

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前端に大径インペラ部を具備するスクリュ
    ー形扱胴の扱室カバー前部を、インペラ外形の軌跡より
    も先太りとなる傾斜面とし、この傾斜面をして、スクリ
    ュー形扱胴の処理部分に入り込んだ位置で扱室カバーに
    接続した脱穀機。
JP1990090796U 1990-08-30 1990-08-30 脱穀機 Expired - Lifetime JP2529900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990090796U JP2529900Y2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 脱穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990090796U JP2529900Y2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 脱穀機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0449923U JPH0449923U (ja) 1992-04-27
JP2529900Y2 true JP2529900Y2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=31825830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990090796U Expired - Lifetime JP2529900Y2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 脱穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529900Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449923Y2 (ja) * 1988-02-17 1992-11-25

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0451818A (ja) * 1990-06-16 1992-02-20 Yanmar Agricult Equip Co Ltd コンバインの制御装置
JPH0451818U (ja) * 1990-09-11 1992-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0449923U (ja) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11470783B2 (en) Threshing or separating concave for grain harvesting
JPH01120223A (ja) 全稈投入型脱穀装置
JP2529900Y2 (ja) 脱穀機
JPS58165710A (ja) コンバイン
US2795913A (en) Forage harvesting and chopping device
JPS6359813A (ja) トラクタ装着型コンバイン
JPH0538596Y2 (ja)
JPH0246663Y2 (ja)
JP2503819B2 (ja) 普通型コンバイン
JP2502359Y2 (ja) 汎用コンバイン
JP2870981B2 (ja) コンバインの刈取穀稈搬送供給装置
JPH0454765Y2 (ja)
JP2565681Y2 (ja) 全稈投入型コンバイン
JPH033152Y2 (ja)
JPS6314603Y2 (ja)
JP2002112614A (ja) 自脱型コンバイン
JPS6033057Y2 (ja) コンバインに於ける燃料タンクカバ−
JPH01174308A (ja) 汎用コンバイン
JP2551302Y2 (ja) 普通型コンバイン
JPH039615Y2 (ja)
JPH0629945Y2 (ja) コンバインにおける脱穀選別装置
JPH0739389Y2 (ja) 普通形コンバイン
JP4512707B2 (ja) 脱穀機における二番物還元処理装置
JPH0353638Y2 (ja)
JPH0353636Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term