JPH0739389Y2 - 普通形コンバイン - Google Patents

普通形コンバイン

Info

Publication number
JPH0739389Y2
JPH0739389Y2 JP1988074500U JP7450088U JPH0739389Y2 JP H0739389 Y2 JPH0739389 Y2 JP H0739389Y2 JP 1988074500 U JP1988074500 U JP 1988074500U JP 7450088 U JP7450088 U JP 7450088U JP H0739389 Y2 JPH0739389 Y2 JP H0739389Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
handling room
main
handling
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988074500U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01178327U (ja
Inventor
幹雄 高木
晃一 川崎
修 河村
武秀 山本
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1988074500U priority Critical patent/JPH0739389Y2/ja
Publication of JPH01178327U publication Critical patent/JPH01178327U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739389Y2 publication Critical patent/JPH0739389Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案は、機体の前進に伴ない植立穀稈を刈取部で刈取
り、この刈取られた穀稈をフィーダーハウスによって掻
き上げ、揺動選別部の上方に設ける主扱室に刈取穀稈の
全量を送り込んで脱穀処理する普通形コンバインの構成
と配置に関するものである。
(ロ)従来の技術 上記のように構成して刈取穀稈を脱穀処理するところの
普通形コンバインにあっては、従来のものでは、刈取穀
稈は揺動選別部の上方に設ける主扱室のみで脱穀される
ようになっているので脱穀処理が完全でなく、また、操
縦座席が機体の側部に片寄っているものは視界が悪く運
転操作に不利となり、機体幅の中央部に設けるものにあ
っては操縦座席の地上高が高くなって、畦畔越え或はト
ラックへの積込み時に操縦者の姿勢は不安定なものとな
らざるを得なかった。
(ハ)考案が解決しようとする課題 このように従来のものでは、刈取穀稈は揺動選別部の上
方に設ける主扱室のみで脱穀されるようになっているの
で脱穀処理が完全でなく、また、操縦座席が機体の側部
に片寄っているものは視界が悪く運転操作に不利とな
り、機体幅の中央部に設けるものにあっては操縦座席の
地上高が高くなって、畦畔越え或はトラックへの積込み
時に操縦者の姿勢が不安定なものになるという問題点が
あるから、本考案はこれら従来のコンバインのもつ問題
点を解決して、刈取穀稈の脱穀処理の完全化と操縦座席
の低位置化により操縦者の視界を良くするとともに常に
操縦者の姿勢の安定化をはかって運転操作が楽に行える
ものにするとともに、機体全長の短縮化をはかるを目的
として考案されたものである。
(ニ)課題を解決するための手段 そこで、本考案は、前記の目的を達成させるために、機
体の前進に伴ない植立穀稈を刈取部で刈取り、この刈取
られた穀稈をフィーダーハウスによって掻き上げ、揺動
選別部の上方に設ける主扱室に送り込んで脱穀処理する
普通形コンバインにおいて、次に記載するように構成す
るものである。
即ち、前記主扱室の始端がわとフィーダーハウスの掻き
上げ終端部との間に扱歯式補助扱胴を収蔵する補助扱室
を介在させ、その介在させる補助扱室内の補助扱胴を主
扱胴と直交させて主扱室の前部がわ下側に横設し前後方
向で主扱室に重合せしめ、前記揺動選別部は補助扱室の
下方から主扱室終端部の下方位まで延出し、かつ、操縦
座席を機体幅中央部で補助扱室上に配置して構成したの
である。
(ホ)作用 このように構成すると、操縦座席に位置する操縦者の運
転操作による機体の前進に伴ない植立穀稈は刈取部で刈
取られ、この刈取られたものはフィーダーハウスによっ
て掻き上げられてその終端部から補助扱室内に供給され
て扱歯式補助扱胴で脱穀作用を受け、さらにこの補助扱
室を通って主扱室の始端がわに送り込まれてスクリュー
式主扱胴により脱穀処理されるようになる。そして補助
扱室と主扱室からの扱卸物は揺動選別部によって受けら
れて選別されるのである。
また、操縦座席は機体幅中央部で比較的地上高が低くな
って低位置となり操縦者は前方の視界が良く機体の傾き
に対する影響も少なくなって操縦者の姿勢は安定し運転
操作を楽にするのである。
そして、前記の扱歯式補助扱胴を収蔵する補助扱室は前
後方向で主扱室に重合して機体全長の短縮化がはかれる
のである。
(ヘ)実施例 以下本考案について実施例図を参照し具体的に説明す
る。(a)は左右一対のクローラ(3)(3)を備えた
走行装置で、この走行装置(a)上には、補助扱室(B
1)と主扱室(B)を上にし、これら補助扱室(B1)と
主扱室(B)からの扱卸物を受けて選別する揺動選別板
(4)と主扱室(B)からの扱卸物を受けて選別する揺
動選別板(5)を備えるとともに圧風ファン(6)を備
える揺動選別部(C)を下にして配設し、該揺動選別部
(C)の終端側に排塵室(b)を連設させ、これらの補
助扱室(B1)・主扱室(B)・揺動選別部(C)・排塵
室(b)を一体的に組成したものが搭載され、その補助
扱室(B1)と揺動選別部(C)の前方がわには前後に刈
刃(7)と掻込オーガ(8)を配設してなる刈取部
(A)が設けられ、掻込オーガ(8)と補助扱室(B1)
はこの掻込オーガ(8)と一体に構成されたフィーダー
ハウス(1)によってこの掻込オーガ(8)の左右方向
中央部とを終端部に開口する幅広の供給口(9)により
連通し、走行装置(a)上の右側に穀物タンク(10)と
エンジン(E)を搭載している。
(11)は刈取部(A)の前部上方に取付けた回転リール
で、前記刈刃(7)の前側上方に位置して植立穀稈を刈
刃(7)がわに掻込み、前記の掻込オーガ(8)は円筒
状で矢印(イ)方向に回転するようにして左右方向に横
設され、その左側部と右側部には刈刃(7)によって刈
取られたものをそれぞれ中央側に集合させる螺旋翼(1
2)(13)が巻着されるとともに中央部には前側周りか
ら上側周りにかけては周面から突出し後側周りから下側
周りにかけては退入する掻込杆(14)を具備している。
前記の補助扱室(B1)は矢印(ロ)方向に回転する補助
扱胴(15)を収蔵軸架しその補助扱胴(15)の軸の向き
を左右方向にして主扱室(B)内の主扱胴(18)の軸と
直交させ、主扱室(B)の前部がわ下側に横設してその
一部を主扱室(B)の下側に入り込ませ前後方向で主扱
室(B)に重合させている。そして、補助扱胴(15)の
周面には扱歯を植設するとともにこの扱胴(15)の下周
り側に受網(16)が張設されていて、前記主扱室(B)
の始端がわとフィーダーハウス(1)の掻き上げ終端部
との間に介在させているのである。
なお、フィーダーハウス(1)内には(ハ)方向に回動
する掻上搬送帯(17)を内蔵している。
前記の主扱室(B)内にはスクリュー式主扱胴(18)を
その軸芯方向を前後方向にして(ニ)方向に回転自在に
内装し、下周り側は弧状のコンケーブ(19)が張設さ
れ、始端側には送入口(20)が開口されて補助扱室(B
1)と連通し、終端部に排出口(21)が開口されてい
る。
揺動選別部(C)における一方の揺動選別板(4)はそ
の始端側を補助扱室(B1)下方の低位に位置させ終端側
を高位にして傾斜状態にし、補助扱室(B1)の下方から
主扱室(B)終端部の下方位まで延出させてあって、そ
の始端側から中程部までを送上板(22)に、始端側を横
桟(23)の間隔を狭いチャフシーブ(24)に構成し、そ
のチャフシーブ(24)の下方にグレンシーブ(25)が張
設されてこれらが一体となって揺動するようになってい
る。他方の揺動選別板(5)は前記のコンケーブ(19)
と排出口(21)の下側にあって、前記揺動選別板(4)
の中程部から終端側にかけての上側に位置し横桟(26)
間の広いチャフシーブ(27)に構成されて揺動自在に装
架されている。
圧風ファン(6)は前記揺動選別板(4)の中程部の下
側にあってこれら揺動選別板(4)(5)の後端から後
方に向けて選別風を吐出するのである。
また、前記の排塵部(b)の両側部には吸引排塵ファン
(28)(28)が相対応するように装着され、この吸引排
塵ファン(28)(28)の吸引口(29)を、筒体にして前
記圧風ファン(6)から吐出する選別風が吹付ける側に
下向き開口の吸入口(30)を設けて横幅方向に横架する
風胴(31)で連結し排塵室(b)を該風胴(31)を介し
て吸引排塵ファン(28)(28)に連通してある。
そして、該風胴(31)の外周りには大径のボールベアリ
ング(図示省略)等を嵌合させこれに筒状のビーター
(32)を嵌合させる等してこのビーター(32)を回転自
在に支承し適宜の駆動手段によって矢印(ホ)方向、す
なわち揺動選別板(4)(5)側から上周り方向に回転
させるようにし、このビーター(32)は左右両側のリン
グ(33)(33)を数本の棒状体(34)で間隔をおいて連
結し筒状に形成して前記の風胴(31)を囲繞するととも
に、ビーター(32)の横側部に前記揺動選別板(4)
(5)の終端部を近づけてある。
(35)は前記下向き開口の吸入口(30)の下方に横設す
る2番物受樋、(36)はこの受樋(35)の後側に開放す
る排塵口、(37)は前記圧風ファン(6)と2番物受樋
(35)との間に横設した1番物受樋である。
なお、2番物受樋(35)の搬送終端側は揚穀筒(38)に
よって前記の補助扱室(B1)に通じ、1番物受樋(37)
の搬送終端側は揚穀筒(39)により穀物タンク(10)に
連通している。
また、(2)は操縦室を示し、前記の補助扱室(B1)と
主扱室(B)に一体的に構成されて、この操縦室(2)
内に設置する操縦座席(40)は機体幅中央部で補助扱室
(B1)上に位置して比較的低位に設置されている。そし
て、これに関連させるように、前記フィーダーハウス
(1)内における掻上搬送帯(17)の始端がわスプロケ
ット軸(42)と補助扱胴(B1)の軸芯を結ぶ線の上部に
掻上搬送帯(17)の終端がわスプロケット軸(41)を位
置させて構成している。
したがって、回転リール(11)によって掻込まれる植立
穀稈は刈刃(7)により刈取られ、その刈取られたもの
は掻込みオーガ(8)の螺旋翼(12)(13)によって中
央側に集合され、中央側のもと一緒になってフィーダー
ハウス(1)内を掻上搬送帯(17)で掻上げられ終端部
の供給口(9)から補助扱室(B1)内に供給されて扱歯
式補助扱胴(15)で脱穀作用を受け、この補助扱室(B
1)で脱穀されないものはさらに(ロ)方向に回転する
扱胴(15)によって跳上げられ送入口(20)から主扱室
(B)の始端がわに送り込まれスクリュー式主扱胴(1
8)の回転によって終端側に送られながら脱穀されるよ
うになって完全に処理される。そして補助扱室(B1)の
受網(16)から漏下した扱卸物は一方の揺動選別板
(4)の送上板(22)に受けられて終端側へと送上さ
れ、主扱室(B)のコンケーブ(19)から落下する扱卸
物と排出口(21)から出る排塵物は他方の揺動選別板
(5)で受けられて篩選別され、単粒となったものや藁
切れの細かくなったものは横桟(26)間から漏下して一
方の揺動選別板(4)上に落下し、受網(16)からの扱
卸物と一緒になって終端側のチャフシーブ(24)で篩わ
れ、横桟(23)間から漏下したものはさらにグレンシー
ブ(25)で篩われる。
そうして、この揺動選別板(5)(4)の終端から後方
にかけては圧風ファン(6)から吐出し吸入口(30)に
吸い込まれて吸引排塵ファン(28)(28)に吸引される
選別風が吹流していて、この選別風によって揺動選別板
(5)(4)とグレンシーブ(25)の各終端から離れる
ものは風選されるのである。
この場合、主扱室(B)からのものを受ける揺動選別板
(5)の終端から離れるものが大きな藁屑のような排塵
物となり、補助扱室(B1)からのものを受ける揺動選別
板(4)から離れるもの、グレンシーブ(25)から離れ
るものは順次細かい排塵物となる。また、揺動選別板
(5)から離れる大きな排塵物中には穀粒が包含され、
また若干の穀粒は揺動選別板(4)から離れる細かい排
塵物と一緒になって前記の選別風の風選作用を受け排塵
物とともに吸入口(30)から風胴(31)内に吸い込まれ
ようとする。このとき、ビーター(32)は風胴(31)の
外周りを(ホ)方向に回転していて吸入口(30)から吸
い込まれようとする排塵物を引っ掛けて解きほぐし排塵
物中に包含されている穀粒および排塵物と一緒になって
いる穀粒は排塵物から分離して落下するようになって2
番物受樋(35)に回収され、その搬送終端側から揚穀筒
(38)で補助扱室(B1)に返され、ビーター(32)に引
っ掛けられた大きな排塵物は(ホ)方向に上周りして排
塵口(36)から落下し、引っ掛けられない細塵は風胴
(31)から吸引排塵ファン(28)(28)に吸引されて機
外に排出されるのである。なお、1番物受樋(37)に落
下した単粒は搬送終端側から揚穀筒(39)で穀物タンク
(10)に収納される。
また、畦畔越え或は路上走行時において登坂する場合、
またはトラックへの積込み時には油圧装置(図示省略)
等によって掻上搬送帯(17)の終端がわスプロケット軸
(41)を支点にして刈取部(A)とフィーダーハウス
(1)を上動させて第1図に示す仮想線の状態にし登坂
角を確保させるのである。
このようにして植立穀稈の刈取脱穀作業と走行は行われ
るのであるが、これを運転操作する操縦者は機体幅中央
部で地上高の比較的低い位置に設置された操縦座席(4
0)にあって操作することができて前方の視界良くかつ
機体の傾きによる影響も少ない安定した姿勢でその運転
操作ができるのである。そして、補助扱室(B1)が主扱
室(B)に前後方向で重合して機体の全長は短縮され
る。
(ト)考案の効果 本考案は、以上説明したように、機体の前進に伴ない植
立穀稈を刈取部で刈取り、この刈取られた穀稈をフィー
ダーハウスによって掻き上げ、揺動選別部の上方に設け
る主扱室に送り込んで脱穀処理する普通形コンバインに
おいて、前記主扱室の始端がわとフィーダーハウスの掻
き上げ終端部との間に扱歯式補助扱胴を収蔵する補助扱
室を介在させたから、フィーダーハウスによって掻き上
げられた刈取穀稈は補助扱室を通って主扱室に送り込ま
れ、扱歯式補助扱胴とスクリュー式主扱胴を収蔵する2
つの扱室で脱穀処理されるようになって完全な脱穀処理
が行えるばかりでなく、その補助扱室を介在させるの
に、補助扱室内の補助扱胴を主扱胴と直交させて主扱室
の前部がわ下側に横設し、その補助扱室上の機体幅中央
部に操縦座席を配置したので、操縦者は機体幅中央部で
比較的地上高の低い操縦座席から運転操作ができるよう
になって、視界を良くしながら機体の傾きに対する影響
も少なくなって操縦者の姿勢の安定化がはかられ運転操
作が楽に行えるものになり、また、補助扱室を主扱室の
前部がわ下側に横設し前後方向で主扱室に重合せしめた
のであるから、機体全長の短縮化がはかれるものになっ
た。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の実施態様を例示せるものにして、第1
図は普通形コンバインの縦断側面図、第2図は同コンバ
インの横断平面図を示したものである。 A……刈取部、1……フィーダーハウス B……主扱室、C……揺動選別部 B1……補助扱室、2……操縦室 18……主扱胴、15……補助扱胴 40……操縦座席
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−118721(JP,A) 実開 昭58−176718(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機体の前進に伴ない植立穀稈を刈取部
    (A)で刈取り、この刈取穀稈をフィーダーハウス
    (1)によって掻き上げ、揺動選別部(C)の上方に設
    けるスクリュー式主扱胴(18)収蔵の主扱室(B)に送
    り込んで脱穀処理する普通形コンバインにおいて、前記
    主扱室(B)の始端がわとフィーダーハウス(1)の掻
    き上げ終端部との間に扱歯式補助扱胴(15)を収蔵する
    補助扱室(B1)を介在させ、その介在させる補助扱室
    (B1)内の補助扱胴(15)を主扱胴(18)と直交させて
    主扱室(B)の前部がわ下側に横設し前後方向で主扱室
    (B)に重合せしめ、前記揺動選別部(C)は補助扱室
    (B1)の下方から主扱室(B)終端部の下方位まで延出
    し、かつ、操縦座席(40)を機体幅中央部で補助扱室
    (B1)上に配置して構成したことを特徴とする普通形コ
    ンバイン。
JP1988074500U 1988-06-04 1988-06-04 普通形コンバイン Expired - Lifetime JPH0739389Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988074500U JPH0739389Y2 (ja) 1988-06-04 1988-06-04 普通形コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988074500U JPH0739389Y2 (ja) 1988-06-04 1988-06-04 普通形コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01178327U JPH01178327U (ja) 1989-12-20
JPH0739389Y2 true JPH0739389Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=31299610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988074500U Expired - Lifetime JPH0739389Y2 (ja) 1988-06-04 1988-06-04 普通形コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739389Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230247943A1 (en) * 2020-07-22 2023-08-10 Kubota Corporation Threshing Apparatus and Harvester

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118721A (en) * 1981-01-11 1982-07-23 Iseki Agricult Mach Combined harvester
JPS58176718U (ja) * 1982-05-18 1983-11-26 ヤンマー農機株式会社 コンバインの刈取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01178327U (ja) 1989-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317326A (en) Articulated combine
GB2042315A (en) Combine harvester
EP1576868A1 (en) Grain storage tank extension for a harvester
US9961835B2 (en) Multiple tent cover unload control system
JPH0739389Y2 (ja) 普通形コンバイン
JPS58165710A (ja) コンバイン
US4450671A (en) Combine harvester with modified feeder house
US3127340A (en) Grain separator for combine
EP0516892B1 (en) Improved stone trap for a combine harvester
JPS6050409B2 (ja) コンバイン
JPH0331133Y2 (ja)
JPS6144576Y2 (ja)
JP7198716B2 (ja) 汎用コンバイン
JP2589965B2 (ja) 脱穀装置の二番還元装置
JPH0626110Y2 (ja) 汎用型コンバイン
JPH0117942Y2 (ja)
JPH0547571Y2 (ja)
JP2001275450A (ja) 収穫機の刈取前処理部
JP4277413B2 (ja) コンバイン
JPH076747Y2 (ja) 刈取脱穀装置
JPH0549247B2 (ja)
JPH046520Y2 (ja)
JPH0545145Y2 (ja)
JP2001299051A (ja) コンバインの穀稈移送装置
JP2009219374A (ja) コンバイン