JP2528274B2 - ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置 - Google Patents

ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置

Info

Publication number
JP2528274B2
JP2528274B2 JP61056591A JP5659186A JP2528274B2 JP 2528274 B2 JP2528274 B2 JP 2528274B2 JP 61056591 A JP61056591 A JP 61056591A JP 5659186 A JP5659186 A JP 5659186A JP 2528274 B2 JP2528274 B2 JP 2528274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bale
bale forming
forming chamber
conveyor
pipe conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61056591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62215323A (ja
Inventor
勇 河本
敏弘 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP61056591A priority Critical patent/JP2528274B2/ja
Publication of JPS62215323A publication Critical patent/JPS62215323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528274B2 publication Critical patent/JP2528274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は圃場に散在する牧草や藁などの藁草をピック
アップ部で拾い上げてパイプコンベアによりベール形成
室に搬入し、該コンベアとこれに対向するベール整形部
材とによりロール状のベールに形成すると共に、ベール
形成室側方のドアを開放してベールを側方へ取出すよう
にしたロールベーラのベール形成装置に関する。
「従来の技術」 従来、ピックアップ部で拾い上げた藁草をベール形成
室に前方側から取り入れ、側面視略円形の円柱形ベール
を形成すると共に、ベール形成室内のベールを本機一側
のドアから取出すロールベーラがある。
「発明が解決しようとする課題」 前記従来技術は、ベール形成室外周にパイプコンベア
を配設しているが、パイプコンベアがベールの形成時と
取出し時の両方とも略同一位置に支持されるから、ベー
ル形成圧力を高くすることにより、ベール取出し作業が
面倒になると共に、ベール形成圧力を低くすることによ
り、ベールが形崩れし易くなる不具合がある。
「課題を解決するための手段」 然るに、本発明は、ピックアップ部で拾い上げた藁草
をベール形成室に前方側から取り入れ、側面視略円形の
円柱形ベールを形成すると共に、ベール形成室内のベー
ルを本機一側のドアから取出すロールベーラのベール形
成装置において、前記ピックアップ部乃至ベール形成室
の後側略半周に主パイプコンベアを延設させ、ベール形
成室下方の開閉支点を中心に主パイプコンベア送り終端
部を前後に揺動自在に設けると共に、ベール形成室斜前
方上方に配設させる副パイプコンベアをベール形成室の
中心部を中心とする円弧形に成したことを特徴とする。
「作用」 従って、主パイプコンベア送り終端と副パイプコンベ
ア送り始端を接近させてベールを形成する一方、主パイ
プコンベアをベール形成室に対して後退させてベールを
取出すから、ベール形成圧力を高くしても、ベール取出
し時の抵抗を従来よりも容易に低減し得、ベールの側方
取出し作業の簡略化並びにベールの形崩れ防止などを容
易に図り得るものである。
「実施例」 以下本発明の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図はベーラ部の断面説明図、第2図は全体側面
図、第3図は同平面図であり、図中(1)は走行クロー
ラ(2)を有する機台、(3)は前記機台(1)に搭載
するベーラ部、(4)は前記ベーラ部前方に昇降可能に
装設してピックアップガイド板(5)を有するピックア
ップ部、(6)は前記機台(1)後方に装設してエンジ
ン(7)を内設するエンジン部、(8)は前記エンジン
部(6)後方の機体左右中央に配設する操作パネル
(9)を有する運転操作部、(10)は前記ベーラ部
(3)前側に内設する結束装置、(11)は前記運転操作
部(8)左側に配設する作業クラッチレバー、(12)は
前記ピックアップ部(4)の支持高さを調節するピック
アップ昇降調節ハンドル、(13)は前記操作パネル
(9)に備える走行クラッチレバー、(14)(14)は左
右サイドクラッチレバー、(15)は副変速レバーであ
る。
前記ベーラ部(3)には彎曲形状のベール形成用主パ
イプコンベア(16)及びベール整形部材である副パイプ
コンベア(17)を対向状に配設してベール形成室(18)
を形成するもので、第4図乃至第5図に示す如く前記副
パイプコンベア(17)は駆動スプロケット(19)とアイ
ドラ(20)間にチェンガイド(21)及びチェン張りガイ
ド(22)を介し左右の副エンドレスチェン(23)(23)
を張架させ、これら左右のチェン(23)(23)間にボル
ト(24)を介し等間隔に複数の副ベール形成パイプ(2
5)…を横架させている。
また第6図にも示す如く、前記主パイプコンベア(1
6)は前記ベーラ部(3)の略中央上方に設ける駆動ス
プロケット(26)と、前記ベーラ部(3)の前方に設け
てピックアップ部(4)に臨ませるアイドルスプロケッ
ト(27)間に、各一対の上下チェンガイド(28)(29)
及びテンションローラ(30)(31)を介し左右の主エン
ドレスチェン(32)(32)を張架させ、これら左右のチ
ェン(32)(32)間にボルト(33)を介し等間隔に複数
の主ベール形成パイプ(34)を横架させている。
さらに、前記アイドルスプロケット(27)のスプロケ
ット軸(27a)と同一軸心上にピックアップ回動支点筒
軸(35)を備え、該筒軸(35)に前記ピックアップ部
(4)のピックアップケース(36)基端を上下動自在に
支持すると共に、前記ケース(36)に偏心軸(37)を介
し複数のピックアップフィンガー(38)を支持するピッ
クアップドラム(39)を装設させている。またさらに前
記駆動スプロケット(19)(26)のスプロケット軸(19
a)(26a)に一体固設する動力用入力スプロケット(4
0)(41)を、副カウンタプーリ(42)の小径部(42a)
に各チェン(43)(44)を介し連動連結すると共に、該
副カウンタプーリ(42)の大径部(42b)をエンジン側
の主カウンタプーリ(45)にチェン(46)を介し連動連
結させ、前記エンジン(7)出力でもって主副パイプコ
ンベア(16)(17)並びにピックアップドラム(39)を
同時に回転させるように構成している。そして前記ピッ
クアップドラム(39)の回転時、該ドラム(39)外側に
適宜突出させるピックアップフィンガー(38)により圃
場の藁草を拾い上げ、前記主パイプコンベア(16)によ
り直接ベール形成室(18)内にその藁草を搬入すると共
に、該室(18)におけるコンベア(16)と副パイプコン
ベア(17)との回転でもってロール状のベール(A)に
藁草を形成し、このベール(A)形成完了後ベール
(A)外周に前記結束装置(10)のトワイン(47)によ
る結束を施して、ベール形成室(18)左側の側方ドア
(48)より機外にベール(A)を取出すように構成した
ものである。
また、前記主パイプコンベア(16)における各パイプ
(34)とパイプ(34)との間に断面略L形状の藁草補助
搬送板(49)を配設するもので、左右のチェン(32)
(32)に搬送板(49)の両端をボルト(50)を介し取付
け、該搬送板(49)の上端鋸面(49a)を上方に臨ま
せ、各パイプ(34)による藁草搬送時その搬送を助長す
るように構成している。
さらに、前記副パイプコンベア(17)におけるチェン
張りガイド(22)は、ガイド本体(51)にチェンガイド
(52)の一方を支点軸(53)を介し他方を軸(54)及び
長孔(55)を介し揺動可能に支持していて、前記軸(5
4)に固設するボルト(56)調節でもって前記チェン(2
3)に対するチェンガイド(52)の張り代を適宜調整す
るように構成している。
またさらに、前記主パイプコンベア(16)における一
対のチェンガイド(29)はこの両端を前記スプロケット
軸(26a)と副カウンタプーリ(42)の副カウンタプー
リ軸(57)とに上下枢着板(58)(59)を介し支持させ
たもので、副カウンタプーリ軸(57)を側板(3a)に支
承する軸受(60)に、プーリ軸(57)と同一軸心状に下
枢着板(59)を揺動自在に支持する一方、前記スプロケ
ット軸(26a)を支持するガイドローラ(61)を、前記
プーリ軸(57)を中心として側板(3a)に円弧状に開設
するローラガイド溝(62)に樹脂ガイド部材(63)を介
して支持させ、前記プーリ軸(57)を中心としてチェン
ガイド(29)上端側を揺動可能とさせることにより、主
パイプコンベア(16)の送り終端側である半円形状のベ
ール形成部(16a)を後方側に移動させベール形成室(1
8)を拡大可能とするように構成している。
また、前記ガイド(21)(22)(28)(29)における
各チェン(23)(32)の接触部には、例えば高密度ポリ
エチレンよりなる樹脂ガイド部材(64)を一体付設して
いて、これらガイド(21)(22)(28)(29)の騒音防
止と耐摩耗性向上を図り、チェン(23)(32)をスムー
ズに滑動させるように構成している。
ところで、前記主パイプコンベア(16)の回動支点軸
である前記プーリ軸(57)は、該コンベア(16)の送り
始端側である直線状の藁草導入部(16b)と送り後端側
のベール形成部(16a)との交差点(E)と、ベール形
成室(18)の中心(C)とを結ぶライン(l)上で、且
つ点(E)位置近傍つまりコンベア(16)の往復コンベ
ア部間の隙間に配設して、前記プーリ軸(57)を中心と
してコンベア(16)のベール形成部(16a)を移動させ
た際前記交差点(E)位置の移動を最小に抑制させるこ
とによって、ベール形成室(18)拡大時のベール(A)
の落ち込みを防止するとともに、ベール形成部(16a)
とベール(A)の接触面積を小とさせることによって、
前記側方ドア(48)よりのベール(A)機外取出しを容
易とさせるように構成している。
また、前記主パイプコンベア(16)のベール形成部
(16a)終端は、ベール形成室(18)の中心(C)を通
る垂線(t)の上方近傍まで延設していて、該コンベア
(16)より副パイプコンベア(17)側に送り継がれる藁
草がこれらコンベア(16)(17)外側に飛び出ることな
く中心(C)方向に向って落ちるように構成している。
さらに前記副パイプコンベア(17)は、前記交差点
(E)と中心(C)を結ぶライン(l)の延長線上より
前方側に配設して、該コンベア(17)によるベール
(A)の支持面積を最小のものに抑制することによっ
て、前記側方ドア(48)よりのベール(A)機外取出し
を容易とさせるように構成している。
第7図乃至第9図に示す如く、前記主パイプコンベア
(16)のベール形成部(16a)を移動させるチェンガイ
ド(29)は、前記側方ドア(48)にリンク機構(65)を
介し連動連結させるもので、前記リンク機構(65)は前
記側方ドア(48)の回動支点軸(66)に一体固設する回
動アーム(67)と、該アーム(67)に取付長さ調節自在
に連結するロッド(68)と、ベーラ部左側板(3a)に軸
(69)を介し基端を揺動自在に支持させ且つピン(70)
を介し先端を前記ロッド(68)他端に連結させる第1揺
動板(71)と、該揺動板(71)にピン(72)を介し下端
を連結させる連結板(73)と、前記側板(3a)の回動支
点軸(74)に基端を揺動自在に支持させ且つ軸(75)を
介し先端を前記連結板(73)の上端に連結させる揺動ア
ーム(76)と、前記側板(3a)の内側で前記支点軸(7
4)に基端を固設する揺動アーム(77)と、該アーム(7
7)にピン(78)を介し一端を連結させる連結板(79)
と、前記側板(3a)に軸(80)を介し基端を揺動自在に
支持させ一端側をピン(81)を介し前記連結板(79)他
端に連結させる第2揺動板(82)と、前記枢着板(58)
と第2揺動板(82)とをそれぞれピン(83)(84)を介
し連結させるガイド連結板(85)と、前記連結板(73)
と軸(75)間にバネ圧調節自在に張設するベール圧縮用
バネ(86)とからなり、前記ドア(48)の閉封時バネ
(86)力で主パイプコンベア(16)の終端を前動位置に
位置保持すると共に、前記ドア(48)の開放時リンク機
構(65)を介し主パイプコンベア(16)の終端を後部開
放位置まで一定角度(β)移動させるように構成してい
る。上記から明らかなように、ピックアップ部(4)で
拾い上げた藁草をベール形成室(18)に前方側から取り
入れ、側面視略円形の円柱形ベール(A)を形成すると
共に、ベール形成室(18)内のベール(A)を本機一側
のドア(48)から取出すロールベーラのベール形成装置
において、前記ピックアップ部(4)乃至ベール形成室
(18)の後側略半周に主パイプコンベア(16)を延設さ
せ、ベール形成室(18)下方の開閉支点である副カウン
タプーリ軸(57)を中心に主パイプコンベア(16)送り
終端部を前後に揺動自在に設けると共に、ベール形成室
(18)斜前方上方に配設させる副パイプコンベア(17)
をベール形成室(18)の中心(C)部を中心とする円弧
形に形成している。
前記バネ(86)は下端を連結板(73)の偏心軸(87)
に、上端を調節ボルト(88)を介し前記軸(75)に連結
させるもので、前記偏心軸(87)は連結板(73)の固定
片(89)に回動可能に支持させ、ハンドル(90)操作に
よって多段にバネ(86)力を調節し得るように構成して
いる。
また、ベール(A)の直径が一定以上の仕上り直径と
なったときその外周接触圧により検知するベール圧検出
スイッチ(91)を左側板(3a)外側に設けるもので、前
記連結板(73)に固設した固定取付板(92)に軸ボルト
(93)を介し回動自在にスイッチ操作部材(94)を取付
け、該操作部材(94)に固設するL形アーム(95)を前
記スイッチ(91)のアクチュエータ(91a)に接触させ
るべく設けると共に、前記取付板(92)の固定ピン(9
6)とL形アーム(95)間に支点越えバネ(97)を張架
させている。また前記調節ボルト(88)の先端に係合す
る圧力調節ナット(88a)に、ボルト(98)を介してベ
ール圧検出部材(99)を一体取付けして、該検出部材
(99)に検出作動ピン(100)を一体固設すると共に、
該作動ピン(100)に当接させる上下係合板(101)(10
2)を前記操作部材(94)に固設させて、通常の主パイ
プコンベア(16)の閉動状態時にあっては前記バネ(9
7)で操作部材(94)を時計方向側に引張って前記スイ
ッチ(91)をオフ維持する一方、ベール(A)直径が一
定以上となりその接触圧によってバネ(86)力に抗し主
パイプコンベア(16)が軸(57)を中心に一定角度
(α)後方に開くとき、前記軸(74)を中心に揺動アー
ム(76)の軸(75)を連結板(73)の長孔(73a)に沿
わせ上動させ、第8図仮想線に示す如く前記作動ピン
(100)及び上係合板(101)を介し操作部材(94)を反
時計方向に回転させ前記軸(93)に対しバネ(97)を支
点越えさせて、このとき操作部材(94)のL形アーム
(95)によってスイッチ(91)のアクチュエータ(91
a)を押圧してスイッチ(91)をオン作動させ警報装置
を駆動し作業者にベール(A)の形成完了を報知せしめ
るように構成している。
また、前記操作部材(94)にインジゲータ(103)の
基端を固設させ、該インジゲータ(103)の後端を後面
カバー(3b)の案内溝(3c)よりカバー(3b)後方に延
出させ、ベール(A)形成に伴うスイッチ(91)のオン
オフの確認をこのインジゲータ(103)で行う一方、振
動などによって操作部材(94)が支点越えしたときなど
外部よりこのリセットを行うように構成している。
本実施例は上記の如く構成するものにして、ピックア
ップ部(4)によって拾い上げられた乾草は主パイプコ
ンベア(16)によってベール形成室(18)内に搬入さ
れ、主副パイプコンベア(16)(17)でもってロール状
のベール(A)に形成される。そして今ベール(A)の
直径が設定の一定直径以上に形成される状態のとき、そ
のベール(A)圧によって主パイプコンベア(16)の前
記チェンガイド(16)がバネ(86)に抗して軸(57)を
中心に一定角度(α)後方に押し拡げられるもので、こ
の状態のとき各要素(85)(82)(79)(77)(74)
(76)(75)(88)(99)(100)(101)の順に作用が
伝わって、操作部材(94)を軸(93)を中心に反時計方
向に回動させる。そしてこの結果前記バネ(97)が支点
越えして前記アーム(95)がスイッチ(91)をオン作動
するもので、このスイッチ(91)がオンとなるとき警報
装置が駆動して、ベール(A)の形成完了を作業者に報
知する。なおこの場合軸(75)は連結板(73)の長孔
(73a)内を移動し、側方ドア(48)とは関係なく動作
する。その後ベール(A)外周に前記結束装置(10)よ
り供給されるトワイン(47)を巻き付け、この結束完了
後前記側方ドア(48)を開放状態とすることにより、自
動的に前記主パイプコンベア(16)の終端つまりベール
形成部(16a)が前記軸(57)を中心に一定角度(β)
後方に移動し、ベール(A)に対する該コンベア(16)
の押圧解除が行われてその取出しが行われるものであ
る。
而してこのベール(A)の取出し時にあっては、前記
コンベア(16)の藁草導入部(16b)とベール形成部(1
6a)との交差点(E)と、ベール形成室(18)の中心
(C)とを結ぶライン(l)上で、且つコンベア(16)
の往復コンベア部間の隙間に前記軸(57)を配設するも
のであるから、前記コンベア(16)の移動時つまり拡大
時ベール(A)に対する該コンベア(16)の接触面積は
極めて小さなものとなってその取出しを容易とさせるば
かりでなく、前記交差点(E)位置の高低変位差も小さ
なものにできてコンベア(16)開放時のベール(A)の
落ち込みも防止でき一層その取出しを容易とさせること
ができる。
また副パイプコンベア(17)も前記ライン(l)の延
長線上の前方側に配設されていて、ベール(A)との接
触面積も最小に抑制しているので、ベール(A)取出し
時における該コンベア(17)による抵抗も極めて小さな
ものにできる。
さらに、前記主パイプコンベア(16)の終端をベール
形成室(18)の中心(C)を通る垂線(t)の該室(1
8)上方近傍まで延設しているので、このコンベア(1
6)の終端より送り出される藁草は少なくとも略水平方
向より下向き方向に移動する状態となってコンベア(1
6)(17)より外側には飛び出ることが防止される。さ
らに前記主パイプコンベア(16)の終端は前記リンク機
構(65)とガイドローラ(61)との二つの手段により側
板(3a)に支持されるものであるから、その支持強度が
分散され各々の強度を低減させることができると共に、
該コンベア(16)の移動をスムーズに行わしめることが
できる。
またさらに、前記主パイプコンベア(16)のチェンガ
イド(29)の一端を前記軸(57)に、また他端を前記ガ
イドローラ(61)を介しローラガイド溝(62)に支持さ
せることによって、該ガイド(29)の両端部を安定よく
側板(3a)に保持できるもので、このためチェンガイド
(29)全体がベール圧などによって歪んだり変形したり
することが防止されてこのガイド(29)自体の強度も低
減させることができると共に、コンベア(16)の回転自
体にも悪影響を与えることがない。
なお、前述実施例においてはベール整形部材としてパ
イプコンベア(17)を用いる構成としたが、第10図に示
す如く複数の回転ロール(104)を彎曲状に配列させて
ベール整形部材(17a)を構成しても良く、同様の作用
効果を奏する。
「発明の効果」 以上実施例から明らかなように本発明は、ピックアッ
プ部(4)で拾い上げた藁草をベール形成室(18)に前
方側から取り入れ、側面視略円形の円柱形ベール(A)
を形成すると共に、ベール形成室(18)内のベール
(A)を本機一側のドア(48)から取出すロールベーラ
のベール形成装置において、前記ピックアップ部(4)
乃至ベール形成室(18)の後側略半周に主パイプコンベ
ア(16)を延設させ、ベール形成室(18)下方の開閉支
点(57)を中心に主パイプコンベア(16)送り終端部を
前後に揺動自在に設けると共に、ベール形成室(18)斜
前方上方に配設させる副パイプコンベア(17)をベール
形成室(18)の中心(C)部を中心とする円弧形に形成
したもので、主パイプコンベア(16)送り終端と副パイ
プコンベア(17)送り始端を接近させてベール(A)を
形成する一方、主パイプコンベア(16)をベール形成室
(18)に対して後退させてベール(A)を取出すから、
ベール(A)形成圧力を高くしても、ベール(A)取出
し時の抵抗を従来よりも容易に低減でき、ベール(A)
の側方取出し作業の簡略化並びにベール(A)の形崩れ
防止などを容易に図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はベーラ部の断面説明図、第2図は全体の側面
図、第3図は同平面図、第4図はベーラ部の駆動説明
図、第5図は副パイプコンベア部の説明図、第6図は主
パイプコンベア部の説明図、第7図はリンク機構部の側
面説明図、第8図は同拡大説明図、第9図は同平面説明
図、第10図は他の変形構造例を示す説明図である。 (4)…ピックアップ部 (16)…パイプコンベア (16a)…ベール形成部 (16b)…藁草導入部 (17)(17a)…ベール整形部材 (18)…ベール形成室 (48)…ドア (C)…(ベール形成室の)中心 (E)…交差点 (l)…ライン

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピックアップ部(4)で拾い上げた藁草を
    ベール形成室(18)に前方側から取り入れ、側面視略円
    形の円柱形ベール(A)を形成すると共に、ベール形成
    室(18)内のベール(A)を本機一側のドア(48)から
    取出すロールベーラのベール形成装置において、前記ピ
    ックアップ部(4)乃至ベール形成室(18)の後側略半
    周に主パイプコンベア(16)を延設させ、ベール形成室
    (18)下方の開閉支点(57)を中心に主パイプコンベア
    (16)送り終端部を前後に揺動自在に設けると共に、ベ
    ール形成室(18)斜前方上方に配設させる副パイプコン
    ベア(17)をベール形成室(18)の中心(C)部を中心
    とする円弧形に形成したことを特徴とするロールベーラ
    のベール形成装置。
JP61056591A 1986-03-13 1986-03-13 ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置 Expired - Fee Related JP2528274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61056591A JP2528274B2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13 ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61056591A JP2528274B2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13 ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62215323A JPS62215323A (ja) 1987-09-22
JP2528274B2 true JP2528274B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=13031432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61056591A Expired - Fee Related JP2528274B2 (ja) 1986-03-13 1986-03-13 ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528274B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289115A (ja) * 1986-06-07 1987-12-16 株式会社 四国製作所 ロ−ルベ−ラ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274618A (ja) * 1985-05-29 1986-12-04 井関農機株式会社 ロ−ルベ−ラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62215323A (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528274B2 (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
US4627340A (en) Twine wrapping apparatus with trip mechanism actuated twine dispensing member
CA1263272A (en) Twine wrapping apparatus with stationary twine guide member
JP2528275B2 (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
JP2528273B2 (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
JPH0445484Y2 (ja)
JP2556681B2 (ja) ロ−ルベ−ラの安全装置
JPH0510590Y2 (ja)
KR20190072817A (ko) 스크랩 투입장치
JP2558456B2 (ja) ロ−ルベ−ラの放出装置
JPS62215322A (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
JPH06217634A (ja) ロールベーラのベール取出装置
JPH07132019A (ja) ロールベーラ
JPH0420186Y2 (ja)
JP2607232B2 (ja) ロールベーラ
JPH078183B2 (ja) ロールベーラ
JP3554801B2 (ja) ロールベーラのトワイン供給装置
JPH076756Y2 (ja) ロールベーラ
JP2707144B2 (ja) ロールベーラにおける紐巻着取出装置
JPH0420185Y2 (ja)
JPH0445483Y2 (ja)
JP2528277B2 (ja) ロ−ルベ−ラの結束方法
JPH0742282Y2 (ja) ロールベーラの放出装置
JPH0531885Y2 (ja)
JPH0617446U (ja) ロ−ルベ−ラにおける結束時間短縮装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees