JP2528277B2 - ロ−ルベ−ラの結束方法 - Google Patents

ロ−ルベ−ラの結束方法

Info

Publication number
JP2528277B2
JP2528277B2 JP61084834A JP8483486A JP2528277B2 JP 2528277 B2 JP2528277 B2 JP 2528277B2 JP 61084834 A JP61084834 A JP 61084834A JP 8483486 A JP8483486 A JP 8483486A JP 2528277 B2 JP2528277 B2 JP 2528277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twine
bale
binding
runner
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61084834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62239922A (ja
Inventor
智 上野
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP61084834A priority Critical patent/JP2528277B2/ja
Publication of JPS62239922A publication Critical patent/JPS62239922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528277B2 publication Critical patent/JP2528277B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Storage Of Harvested Produce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は圃場に散在する牧草や藁など藁草をピックア
ップ部で拾い上げてベール形成室でロール状のベールに
形成すると共に、このベール外周にトワイン横送り案内
体はでもって横送りされるトワインを順次巻き付けてい
くようにしたロールベーラの結束方法に関する。
「従来の技術」 従来、この種のベールの結束手段にあってはトワイン
の横送り速度が一定で変更はできないものであった。
「発明が解決しようとする課題」 このような結果、ベールを形成する藁草の稈長さが長
いものでも稈長さの短いものと同様な結束が行われ、こ
のトワインの結束ピッチが必要以上に小さくなるなどロ
スの多い結束が行われ、トワインの消費量を大とさせる
欠点があった。
「課題を解決するための手段」 したがって本発明は、前記ベールを形成する藁草の稈
長さに応じてトワインの横送り速度を可変調節するもの
である。
「作用」 而して本発明によれば、藁草の稈長さの長短に応じて
トワインの結束ピッチを有効に調節し得るもので、最小
消費のトワインでもって最大限有効な結束が可能となり
作業能率と経済性の著しい向上が図れるものである。
「実施例」 以下本発明の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図は結束装置部の底面説明図、第2図は全体側面
図、第3図は同平面図であり、図中(1)は走行クロー
ラ(2)を有する機台、(3)は前記機台(1)に搭載
するベーラ部、(4)は前記ベーラ部前方に昇降可能に
装設してピックアップフィンガー(5)を有するピック
アップ部、(6)は前記機台(1)後方に装設してエン
ジン(7)を内設するエンジン部、(8)は前記エンジ
ン部(6)後方の機体左右中央に配設して操作パネル
(9)を有する運転操作部、(10)は前記ベーラ部
(3)前側に内設する結束装置、(11)は前記運転操作
部(8)左側に配設する作業クラッチレバー、(12)は
前記ピックアップ部(4)の支持高さを調節するピック
アップ昇降調節ハンドル、(13)は前記操作パネル
(9)に備える走行クラッチレバー、(14)(14)は左
右サイドクラッチレバー、(15)は副変速レバーであ
る。
第4図に示す如く、前記ベーラ部(3)には単一のベ
ール形成用パイプコンベア(16)を配設するもので、該
パイプコンベア(16)は送り始端側を前記ピックアップ
部(4)に臨ませると共に、送り後端側を略半円状に屈
曲させて内周側にベール形成室(17)を形成している。
そして前記パイプコンベア(16)はベーラ部(3)前方
に設ける駆動スプロケット(18)と、前記ピックアップ
部(4)に臨ませるアイドルスプロケット(19)間に各
チェンガイド(20)(21)(22)(23)及びテンション
ローラ(24)(25)を介して左右のエンドレイチェン
(26)(26)を張架させ、これら左右のチェン(26)
(26)間に複数のベール形成パイプ(27)…及び補助搬
送板(28)を略等間隔に横架させている。
また、前記アイドルスプロケット(19)のスプロケッ
ト軸(19a)と同一軸心上にピックアップ回動支点軸(2
9)を備え、該軸(29)に前記ピックアップ部(4)の
ピックアップケース(30)基端を上下動自在に支持する
と共に、前記ケース(30)に偏心軸(31)を介して複数
のピックアップフィンガー(32)を支持するピックアッ
プドラム(33)を装設させている。さらに前記駆動スプ
ロケット(18)のスプロケット軸(18a)に一体固設す
る動力用入力スプロケット(34)を、副カウンタプーリ
の小径部(35a)にチェン(36)を介し連動連結すると
共に、該カウンタプーリの大径部(35b)をエンジン側
の主カウンタプーリ(37)にチェン(38)を介し連動連
結させ、前記エンジン(7)出力でもってパイプコンベ
ア(16)を駆動すると同時に、該コンベア(16)に連動
連結するピックアップドラム(33)を回転させるように
構成している。そして前記ピックアップドラム(33)の
回転時、該ドラム(33)外側に適宜突出させるピックア
ップフィンガー(32)により圃場の藁草を拾い上げ、前
記主パイプコンベア(16)により直接ベール形成室(1
7)内にその藁草を搬入すると共に、該室(17)におい
てロール状のベール(A)に藁草を形成し、このベール
(A)形成完了後ベール(A)外周に前記結束装置(1
0)のトワイン(39)による結束を施した後、ベール形
成室(17)左側の側方ドア(40)の開口より機外にベー
ル(A)を取出すように構成したものである。
なお第4図中(41)は前記ピックアップドラム(33)
の前方上部に配設する補助掻込装置であり、拾い上げ時
ピックアップフィンガー(32)より前方にこぼれ落ちる
短い藁草などを搬送経路内へ良好に送込むように設けた
ものである。
第1図及び第5図に示す如く、前記結束装置(10)は
ベール形成室(17)内前部の前記駆動スプロケット軸
(18a)の斜上方位置に設けたもので、前記ベーラ部
(3)の側板(3a)(3a)間に連結固定する結束ケース
(42)と、前記ケース(42)に各スプロケット軸(43)
(44)を介し軸支する駆動及び従動スプロケット(45)
(46)と、これらスプロケット(45)(46)間に張架す
るランナ移動チェン(47)と、前記駆動スプロケット軸
(43)に一体連結する正逆電動モータ(48)と、ロール
ケース(49)に入力軸(50)及び一方向クラッチを介し
て軸支する主トワイン繰出しロール(51)と、前記ロー
ルケース(49)に揺動板(52)を介し支持してバネ(5
3)力に抗して前記ロール(51)に圧接させその回転時
圧接力でもってトワイン(39)をベール(A)前側に繰
出す副トワイン繰出しロール(54)と、前記ロール(5
1)(54)間下方に位置させてトワイン(39)を左右横
方向に自在に案内するトワイン繰出し案内用輪状体(5
5)と、前記揺動板(52)に連結してバネ(53)力に抗
しロール(54)を押し付けるロール閉動用トワイン供給
クラッチワイヤ(56)と、前記結束ケース(42)に回動
支点軸(57)を介して揺動可能に設けて結束完了時トワ
イン(39)を切断するカッタ(58)と、前記結束ケース
(42)に摺動体(59)を介して支持して前記チェン(4
7)に一体取付ける係止ピン(60)に四角形状の係合孔
(61)を介し係合連結させるトワイン横送り案内体であ
るランナ(62)と、該ランナ(62)に設けるトワインガ
イド(63)とを備え、ベール(A)が形成されたとき一
方向クラッチを介してトワイン(39)繰出し方向に回転
駆動している主トワイン繰出しロール(51)に副トワイ
ン繰出しロール(54)を圧接させ、これらロール(51)
(54)によりこの下方にトワイン(39)を繰出させてコ
ンベア(16)とベール(A)間にトワイン(39)先端を
差し入れ、トワイン(39)が引張られる状態となったと
きその張力でもって結束開始センサ(64)の結束スイッ
チ(65)をオン動作させるように設けている。そして前
記チェン(47)の駆動でもってランナ(62)が左右に横
移動するとき前記ロール(51)(54)から繰出されるト
ワイン(39)をベール(A)外周に順次螺旋状に巻き付
けていくもので、このランナ(62)が左右移動終端位置
に至って折返すとき、前記係止ピン(60)が係合孔(6
1)の一端面よりこの対向面に当接する迄の間ランナ(6
2)はその移動を一時的に停止させベール(A)の左右
端にトワイン(39)を多重に巻き付けるように構成して
いる。
ところで、前記結束ケース(42)の左端側にランナ左
動端検出スイッチ(66)を、また右端側に間隔を有して
二つのランナ右動端第1及び第2検出スイッチ(67)
(68)を設置し、比較的短稈での通常の藁草の結束時に
あってはスイッチ(66)(67)間において前記ランナ
(62)を左右往復移動させベール(A)の略全長に亘っ
ての結束を行うと共に、長稈での結束時にあってはこれ
よりストロークの短いスイッチ(66)(68)間において
前記ランナ(62)を往復移動させベール(A)の一端側
の結束を省略化するように構成している。
第6図は前記ランナ(62)の制御回路を示すもので、
藁草の長稈及び短稈に応じて切換える切換スイッチ(6
9)をメインスイッチ(70)を介して電源(71)に接続
させると共に、該スイッチ(69)の短稈側切換端子(69
a)を前記結束スイッチ(65)及び第1検出スイッチ(6
7)を介し低速正転用リレー(72)に接続させ、前記第
1検出スイッチ(67)と並列に前記リレー(72)の常開
接点(72a)と常閉の前記検出スイッチ(66)を接続さ
せる。そして前記モータ(48)の低速正逆転回路(73)
(74)に前記リレー(72)の常開及び常閉接点(72b)
(72c)を介して前記結束スイッチ(65)を接続させ、
前記切換スイッチ(69)が短稈側にあって結束スイッチ
(65)のオンのとき、先ず前記モータ(48)を低速逆転
駆動してランナ(62)を低速で右方向に移動させ、前記
スイッチ(67)がこのランナ(62)の右動終端到達を検
出するとき前記モータ(48)を低速正転駆動してランナ
(62)を低速で左方向に移動させ、前記スイッチ(66)
が左動終端到達を検出するときランナ(62)を再び低速
で右方向に移動させ、ランナ(62)が前記カッタ(58)
に至ってトワイン(39)が切断され結束スイッチ(65)
がオフとなるときこのモータ(48)の駆動を停止させる
ように構成している。
また、前記切換スイッチ(69)の長稈側切換端子(69
b)を前記結束スイッチ(65)及び第2検出スイッチ(6
8)を介し高速正転用リレー(75)に接続させ、前記第
2検出スイッチ(68)と並列に前記リレー(75)の常開
接点(75a)と常閉の前記検出スイッチ(66)を接続さ
せる。そして前記モータ(48)の高速正逆転回路(76)
(77)に前記リレー(75)の常開及び常閉接点(75b)
(75c)を介して長稈側の前記結束スイッチ(65)に接
続させ、前記切換スイッチ(69)が長稈側にあって結束
スイッチ(65)のオンのとき、先ず前記モータ(48)を
高速逆転駆動してランナ(62)を高速で右方向に移動さ
せ、前記スイッチ(68)がこのランナ(62)の右動終端
を検出するとき前記モータ(48)を高速正転駆動してラ
ンナ(62)を高速で左方向に移動させ、前記スイッチ
(66)が左動終端到達を検出するときランナ(62)を再
び高速で右方向に移動させ、ランナ(62)が前記カッタ
(58)に至ってトワイン(39)が切断されるときその駆
動を停止させるように構成している。
本実施例は上記の如く構成するものにして、ピックア
ップ部(4)によって拾い上げられた藁草は前記パイプ
コンベア(16)によってベール形成室(17)に搬入され
ロール状のベール(A)に形成され、前記結束装置(1
0)により結束が施された後側方ドア(39)の開口より
機外横方向に取出されるものであり、今結束作業中にお
いては、藁草の稈長さが短稈で前記切換スイッチ(69)
が端子(69a)側に切換えられている場合、前記作業ク
ラッチレバー(11)操作でもって各ロール(51)(54)
から繰出されるトワイン(39)がベール(A)に巻き付
き始め、その張力でもって前記結束クラッチ(65)がオ
ン動作するとき、第7図(a)に示される如く前記ラン
ナ(62)によってトワイン(39)が先ず右方向に低速度
で横送りされ、次に同図(b)に示される如く左方向に
横送りされ、再び同図(c)に示される如く右方向に横
送りされた後、同図(d)に示される如くベール(A)
の中央付近でカッタ(58)に切断されることによりこの
結束が完了する。この場合結束はベール(A)の略全長
に亘っての結束巾(L)で、且つ細かいピッチ(t)で
行われる。
一方、藁草の稈長さが長稈で前記切換スイッチ(69)
が端子(69b)側に切換られている場合には前記ランナ
(62)によるトワイン(39)の横送りはスイッチ(66)
(68)間における短いストローク間において高速度で行
われるもので、この場合第8図に示す如く短稈の結束の
ものより結束巾(l)が小で且つピッチ(T)が大きな
ものになる(L>l、T>t)。
このように長稈の結束の場合、結束巾(l)が小でピ
ッチ(T)が大となる結果1つのベール(A)に対して
のトワイン(39)の消費長さが極めて短いものとするこ
とができて経済性の著しい向上が図れる。
なお第9図は他の変形構造例を示すもので、該構造の
ものは、ランナ右動端検出用として単一のスイッチ(67
a)を用いて、該スイッチ(67a)の取付位置を左右移動
調節自在に設けると共に、前記切換スイッチ(69)に換
え前記モータ(48)の速度制御を行う可変抵抗器(78)
を前記メインスイッチ(70)と結束スイッチ(65)間に
介設させる。
また前記スイッチ(67a)を介して正転用リレー(7
9)を結束スイッチ(65)に接続させると共に、前記リ
レー(79)の常開接点(79a)と常閉のランナ左動端検
出スイッチ(66)とを前記スイッチ(67a)に並列に接
続させる。そして前記モータ(48)の正逆転回路(80)
(81)に前記リレー(79)の常開及び常閉接点(79b)
(79c)を介して前記結束スイッチ(65)を接続させ、
単一のランナ右動端検出スイッチ(67a)と左動端検出
スイッチ(66)と間において結束巾(L)とピッチ
(t)を適宜可変調節し得るように構成したものであ
る。該構成の場合検出スイッチ(68)の削減化が図れて
回路構造が簡単となる許りでなく結束巾(L)とピッチ
(t)の調節も広範囲に亘って容易且つ自在に行われ
る。
また前述実施例においては、チェン(47)とランナ
(62)の連結を係止ピン(60)と係合孔(61)で行うよ
うにしたが、チェン(47)とランナ(62)とを直結さ
せ、その折返し端ではモータ(48)の駆動を一時的に停
止させることによりベール(A)の左右端でトワイン
(39)を多重に巻き付ける構成としても良い。
「発明の効果」 以上実施例から明らかなように本発明は、ベール形成
室(17)で形成されるロール状のベール(A)外周にト
ワイン横送り案内体(62)でもって横送りされるトワイ
ン(39)を順次巻き付けていくロールベーラの結束方法
において、前記ベール(A)を形成する藁草の稈長さに
応じてトワイン(39)の横送り速度を可変調節するもの
であるから、藁草の稈長さの長短に応じてトワイン(3
9)の結束ピッチ(t)を有効に調節することができ、
この結果最小消費のトワイン(39)でもって最大限有効
な結束が可能にできて作業能率と経済性の著しい向上が
図れるなど顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は結束装置部の底面説明図、第2図は全体の側面
図、第3図は同平面図、第4図はベール形成部の側面説
明図、第5図は結束装置部の背面説明図、第6図は電気
回路図、第7図乃至第8図は結束状態を示す説明図、第
9図は他の変形構造例を示す回路図である。 (17)…ベール形成室 (39)…トワイン (62)…トワイン横送り案内体 (A)…ベール

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベール形成室(17)で形成されるロール状
    のベール(A)外周にトワイン横送り案内体(62)でも
    って横送りされるトワイン(39)を順次巻き付けていく
    ロールベーラの結束方法において、前記ベール(A)を
    形成する藁草の稈長さに応じてトワイン(39)の横送り
    速度を可変調節することを特徴とするロールベーラの結
    束方法。
JP61084834A 1986-04-11 1986-04-11 ロ−ルベ−ラの結束方法 Expired - Lifetime JP2528277B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084834A JP2528277B2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11 ロ−ルベ−ラの結束方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61084834A JP2528277B2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11 ロ−ルベ−ラの結束方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31614795A Division JP2607231B2 (ja) 1995-11-08 1995-11-08 ロールベーラの結束方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62239922A JPS62239922A (ja) 1987-10-20
JP2528277B2 true JP2528277B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=13841811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61084834A Expired - Lifetime JP2528277B2 (ja) 1986-04-11 1986-04-11 ロ−ルベ−ラの結束方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2528277B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62239922A (ja) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7181900B2 (en) Netwrap feed and cut mechanism
US11116139B2 (en) Material wrap system with automatic drive tension compensation
KR102508121B1 (ko) 베일러용 네트 장력조절장치 및 이를 구비한 베일러
JP2528277B2 (ja) ロ−ルベ−ラの結束方法
JP2607231B2 (ja) ロールベーラの結束方法
GB2610846A (en) Baler
JP2607232B2 (ja) ロールベーラ
JP2558451B2 (ja) ロ−ルベ−ラ
JP2528275B2 (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
JP2528273B2 (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
JPH0616483Y2 (ja) ロ−ルベ−ラ
JPS61268107A (ja) ロ−ルベ−ラの結束装置
JPH07132019A (ja) ロールベーラ
JP3340916B2 (ja) コンバイン
JPH0813223B2 (ja) ロールベーラのベール取出装置
JP2528274B2 (ja) ロ−ルベ−ラのベ−ル形成装置
JPH0722459B2 (ja) ロ−ルベ−ラの駆動方法
JP2558451C (ja)
JPH0617446U (ja) ロ−ルベ−ラにおける結束時間短縮装置
JP2516341B2 (ja) ロ−ルベ−ラ
JPH072060B2 (ja) ロ−ルベ−ラ
JPH084847Y2 (ja) ロールベーラの結束部における紐巻着装置
JPH0454768Y2 (ja)
JPH0510592Y2 (ja)
JPH0543649Y2 (ja)