JP2527112Y2 - トンネル覆工材料の混合打設装置 - Google Patents

トンネル覆工材料の混合打設装置

Info

Publication number
JP2527112Y2
JP2527112Y2 JP1990077003U JP7700390U JP2527112Y2 JP 2527112 Y2 JP2527112 Y2 JP 2527112Y2 JP 1990077003 U JP1990077003 U JP 1990077003U JP 7700390 U JP7700390 U JP 7700390U JP 2527112 Y2 JP2527112 Y2 JP 2527112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
lining material
cylindrical casing
tunnel lining
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990077003U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437698U (ja
Inventor
清 倉林
光政 岡村
一郎 関根
祐之 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP1990077003U priority Critical patent/JP2527112Y2/ja
Publication of JPH0437698U publication Critical patent/JPH0437698U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527112Y2 publication Critical patent/JP2527112Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、山岳トンネルの一次覆工において、固定型
枠や移動型枠装置を用いた圧着コンクリート工法に使用
する際のトンネル覆工材料の混合打設装置に関する。
(従来の技術) 従来、トンネルや坑道等の掘削断面を一次覆工する方
法として、コンクリートやモルタルを吹き付ける吹き付
け工法、あるいは型枠を掘削断面に間隙を有して配設し
その間隙にコンクリートやモルタルをポンプ圧送して打
設する工法が知られている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、従来の吹き付け工法では、圧縮空気で
高速気流搬送する関係から瞬時に硬化する急結剤の添加
が容易であるが、多量の粉塵が発生するので作用環境が
悪化し、しかも吐出されたコンクリート等の少なからぬ
量がバウンドロスになるという欠点がある。
これに対して、型枠を用いた工法では上記の様な欠点
がなく優れているが、コンクリート等を打設する際に、
添加した急結剤を硬化させることなくコンクリート等と
充分に分散混合することが出来ないことが多く、コンク
リート等を打設する前に硬化して攪拌機器や搬送路に付
着し、打設装置の通路を閉塞するトラブルが発生しやす
いと言った欠点が存在した。
本考案、上記の課題に鑑みてなされたもので、コンク
リート等の覆工材と急結剤とを効率よく連続攪拌混合・
吐出させることのできるトンネル覆工材の混合打設装置
を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案に係るトンネル覆工材料の混合打設装置の上記
目的を達成し、課題を解決するための要旨は、スクリュ
ウコンベアが内挿されると共に、先端側には吐出口が設
けられ、後端側には前記スクリュウコンベアを回転され
る駆動源が設けられる筒状ケーシングと、該筒状ケーシ
ングの側部に連通する供給口を介して前記筒状ケーシン
グに連結され、覆工材と急硬剤とを前記筒状ケーシング
に供給する供給筒とからなる混合供給装置を含むトンネ
ル覆工材料の混合打設装置であって、前記スクリュウコ
ンベアの長手方向の略中央部から先端部までのスクリュ
ウ軸回りに複数の攪拌羽根を立設し、該攪拌羽根間に攪
拌棒を横架して攪拌・混合部を形成すると共に、前記混
合供給装置を、その先端部で継ぎ手を介して着脱自在に
ピストン摺動装置に連通させたことに存する。
(作用) このように、本考案に係るトンネル覆工材料の混合打設
装置によれば、ケーシング内に供給された覆工材と急硬
剤とがスクリュウコンベアで搬送され、攪拌部で攪拌さ
れるとともに、前記攪拌棒にて更に連続混練され、混練
作用を高めることとなる。そして、このように良く混合
されたトンネル覆工材料が前記ピストン摺動装置により
覆工空間へ確実に充填することが可能になる。なお、こ
こで急硬剤とは、急結剤と凝結遅延剤とを適切な割合で
混合したものを言う。
(実施例) 以下、添付図面に従って、本考案の一実施例を説明す
る。第1図は、トンネル覆工材の混合打設装置Aの主要
部、すなわち、混合供給装置1を破断した正面図、第2
図は同じくそれを移動型枠装置2に装着して使用してい
る様子を示す側面図である。
前記混合供給装置1は、その先端側1aに吐出口3を設
けるとともに、スクリュウコンベア4を内挿した筒状の
ケーシング5に覆工材と急硬剤の供給筒6の供給口6aを
連通させ、ケーシング5後端側5aには前記スクリュウコ
ンベア4を回転させる駆動源7を設けてなる。
そして、前記スクリュウコンベア4の長手方向の略中
央部から先端部までを、複数の攪拌羽根8をスクリュウ
軸4a回りに立設して攪拌部9となし、前記攪拌羽根8間
に攪拌棒10を横架して前記混合供給装置1を形成する。
また、前記覆工材及び急硬剤の供給筒6が、その軸心
6bを前記スクリュウコンベア4の軸心4bに対して傾斜さ
せて、前記ケーシング5に連結されている。このように
することによって、第2図及び第3図に示すように、覆
工材及び急硬剤の供給作業が容易になる。
前記攪拌羽根8を、スクリュウ羽根4cの軌跡上に、且
つ、スクリュウ羽根4cと略同じ曲面を有して形成するの
が好ましいものである。こうすれば、攪拌羽根8による
攪拌作用とともに搬送作用をも期待できるからである。
なお、符号11は、覆工材の供給筒6に急硬剤を注入す
る供給管を示すものである。
前記急硬剤は、急結剤と凝結遅延剤とを混合させてな
り、その配合によりコンクリートの硬化時間を調節出来
るものである。この急硬剤によりコンクリート打設の作
業性と充填性とが良くなるものである。
このようなトンネル覆工剤の混合打設装置Aを使用し
て、山岳トンネル等の掘削壁面に一次覆工するには、第
2図に示すように、例えばクローラを備えた移動型装置
2の型枠12に継ぎ手21を介して設けられたピストン摺動
装置22に前記混合供給装置1をその先端部の継ぎ手20を
介して着脱自在に装着する。
そして、この移動型枠装置2を切羽面13に移動させ、
既設の覆工コンクリート14の前方の空隙15に、コンクリ
ートポンプ車(図示せず)から圧送管16で前記供給筒6
を介して混合供給装置1からコンクリート等の覆工材を
打設する。また、同時に、急硬剤も供給管11から供給筒
6を介して覆工材に混合される。
そして、コンクリート等の覆工材と急硬剤とが混合さ
れ、前記駆動源(電気モータ等)7で搬送方向に回転さ
れるスクリュウコンベア4で搬送され、更に覆工材と急
硬剤とからなるトンネル覆工材料が攪拌部9の攪拌羽根
8と攪拌棒10とで、より均質に混練されて吐出口3から
打設される。
そして、前記トンネル覆工材料の打設終了時に前記混
合供給装置1の先端に前記継ぎ手20を介して設けられた
前記ピストン摺動装置22内のジャッキ17を作動させて、
残余のトンネル覆工材料を型枠12と地山との空隙15にピ
ストン19で強制的に押し上げて、トンネル覆工材料等の
充填を確実にするとともに、残余コンクリート等の混合
打設装置への付着を防止する。
更に、前記ピストン摺動装置22は継ぎ手21を介して型
枠12に着脱自在に装着されるものである。
なお、符号18は、急硬剤を注入する供給管を示す。
(考案の効果) 本考案に係るトンネル覆工材料の混合打設装置は、上
記のように構成されているので、次の効果を奏する。
コンクリート等の覆工材と急硬剤とが攪拌部の攪拌羽根
で攪拌させるばかりでなく、該攪拌羽根に横架された攪
拌棒でも更に攪拌され、均質なトンエル覆工材料が連続
混練されて覆工面に打設されることになる。
また、前記混合供給装置は、前記ピストン摺動装置を
介して型枠に着脱自在に装着されるので、1エレメント
分のコンクリートを打設した後に直に該混合供給装置を
ピストン摺動装置から取り外して洗浄が可能で、その取
扱いが容易である。
また、該ピストン摺動装置も型枠に着脱自在に装着さ
れるので、その保守・点検が容易である。更に、筒上
ケーシングに供給管を傾斜させたことで十分な作業空間
が確保され圧送管と供給管の各々の接続がスムーズに行
われて、覆工材及び急硬剤の供給打設作業が容易にな
る。覆工材の供給管とは別系統で急硬剤を供給するこ
とができるので、急硬剤を構成する急結剤と凝結遅延剤
との配合調整が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、トンネル覆工材料の混合打設装置の要部であ
る混合供給装置を破断した正面図、第2図は同じくそれ
を移動型枠装置に装着して使用している様子を示す側面
図、第3図は、同じくその一部拡大側面図である。 A……トンエル覆工材料の混合打設装置、1……混合供
給装置、1a……その先端側、2……移動型枠装置、3…
…吐出口、4……スクリュウコンベア、4a……スクリュ
ウ軸、4b……スクリュウコンベアの軸心、4c……スクリ
ュウ羽根、5……ケーシング、6……供給筒、6a……供
給口、7……駆動源、8……攪拌羽根、9……攪拌部、
10……攪拌棒、11,18……急硬剤の供給管、12……型
枠、16……圧送管、17……ジャッキ、19……ピストン、
20,21……継ぎ手、22……ピストン摺動装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 斎藤 祐之 東京都葛飾区東四つ木2―9―18―607 (56)参考文献 特開 平1−219299(JP,A) 特開 平2−47006(JP,A) 特開 昭63−4200(JP,A) 実開 昭58−160998(JP,U) 実開 昭61−97433(JP,U)

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スクリュウコンベアが内挿されると共に、
    先端側は吐出口が設けられ、後端側には前記スクリュウ
    コンベアを回転させる駆動源が設けられる筒状ケーシン
    グと、該筒状ケーシングの側部に連通する供給口を介し
    て前記筒状ケーシングに連結され、覆工材と急硬剤とを
    前記筒状ケーシングに供給する供給筒とからなる混合供
    給装置を含むトンネル覆工材料の混合打設装置であっ
    て、前記スクリュウコンベアの長手方向の略中央部から
    先端部までのスクリュウ軸回りに複数の攪拌羽根を立設
    し、該攪拌羽根間に攪拌棒を横架して攪拌・混合部を形
    成すると共に、前記混合供給装置を、その先端部で継ぎ
    手を介して着脱自在にピストン摺動装置に連通させたこ
    とを特徴とするトンネル覆工材料の混合打設装置。
  2. 【請求項2】スクリュウコンベアの軸芯に対して傾斜さ
    せた状態で、筒状ケーシングに供給筒を連結したことを
    特徴とする請求項1に記載のトンネル覆工材料の混合打
    設装置。
  3. 【請求項3】供給筒の側部に連通させて急硬剤供給用の
    供給管を連結したことを特徴とする請求項1または2に
    記載のトンネル覆工材料の混合打設装置。
JP1990077003U 1990-07-21 1990-07-21 トンネル覆工材料の混合打設装置 Expired - Lifetime JP2527112Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990077003U JP2527112Y2 (ja) 1990-07-21 1990-07-21 トンネル覆工材料の混合打設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990077003U JP2527112Y2 (ja) 1990-07-21 1990-07-21 トンネル覆工材料の混合打設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437698U JPH0437698U (ja) 1992-03-30
JP2527112Y2 true JP2527112Y2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=31618979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990077003U Expired - Lifetime JP2527112Y2 (ja) 1990-07-21 1990-07-21 トンネル覆工材料の混合打設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527112Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2698750B2 (ja) * 1993-10-04 1998-01-19 戸田建設株式会社 トンネル覆工材の混合打設装置及び混合打設方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160998U (ja) * 1982-04-21 1983-10-26 技術資源開発株式会社 トンネルライニング用装置
JPS6197433A (ja) * 1984-10-15 1986-05-15 Toyoda Autom Loom Works Ltd 紡機における尻糸切断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437698U (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4829014B2 (ja) モルタル連続練り装置とこれを用いた連続練りシステム
JP4949704B2 (ja) セメントモルタルの連続練混ぜ吹付け施工システムおよびそれを用いた吹付け施工方法
KR20190092741A (ko) 몰타르 연속 믹서기
PL172352B1 (pl) Urzadzenie do wytwarzania na placu budowy mas zaprawowych nadajacych sie do pompowania PL PL PL
JP2527112Y2 (ja) トンネル覆工材料の混合打設装置
JP2958147B2 (ja) 低層住宅用モルタル混練吹付機
JPH03186334A (ja) 連続混練機
KR101982814B1 (ko) 디지털 섬유 투입량 표시기 및 숏크리트 시공량 표시기와 섬유분산 유도기가 장착된 숏크리트 시공 장치
JPH069813B2 (ja) 水硬性資料と急結剤の連続混合装置およびその使用方法
JP3906100B2 (ja) ライニング装置用の撹拌混合器
JP3866820B2 (ja) 吹付材の吹付方法と吹付材の吹付装置
CN209780911U (zh) 一种混凝土喷射装置
JPH0149538B2 (ja)
KR930001972B1 (ko) 스프레이공법용 벽면미장 시멘트몰탈의 제조방법과 그 장치
JPH081643A (ja) 先送りモルタルの圧送方法
JP3209363B2 (ja) 連続混練装置
JPH0339561Y2 (ja)
JPS637906A (ja) 急結剤添加ノズル
JPH0425255Y2 (ja)
JP2010043514A (ja) バックホーおよび固化材・掘削土混合攪拌装置
JPS5955370A (ja) コンクリ−ト等湿状資料の吹付け方法
CN217967620U (zh) 一种水泥稳定土搅拌机的水雾除尘装置
CN215150370U (zh) 一种便于添加泵送剂的混凝土搅拌混合设备
JP2018204206A (ja) 吹き付け装置及び吹き付け工法
JP2005273305A (ja) 遠心投射式ライニング装置