JP2524660Y2 - ステアリング装置のセンターアーム軸受構造 - Google Patents

ステアリング装置のセンターアーム軸受構造

Info

Publication number
JP2524660Y2
JP2524660Y2 JP1990032337U JP3233790U JP2524660Y2 JP 2524660 Y2 JP2524660 Y2 JP 2524660Y2 JP 1990032337 U JP1990032337 U JP 1990032337U JP 3233790 U JP3233790 U JP 3233790U JP 2524660 Y2 JP2524660 Y2 JP 2524660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center arm
support shaft
steering device
bearing
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990032337U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03121977U (ja
Inventor
健司 天満
純徳 河島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1990032337U priority Critical patent/JP2524660Y2/ja
Publication of JPH03121977U publication Critical patent/JPH03121977U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524660Y2 publication Critical patent/JP2524660Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はステアリング装置のセンターアーム軸受構造
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、センターアーム式ステアリング装置は、ステア
リングホイールをステアリングギヤを介してセンターア
ームの一端部に連結し、このセンターアームから左右の
タイロッドを介して左右の操向輪に連結されている。
上記センターアームは、このセンターアームまたは車
体フレームのいずれか一方に固定された支軸を介して車
体フレームに所定角度揺動可能に軸支されている。そし
て、車体フレームの振動がステアリングホイールに直接
伝わらないようにするため、上記支軸とセンターアーム
または車体フレームとの間には防振用のゴムブッシュが
介装されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、上記のようにセンターアームの軸受をゴム
ブッシュ構造とすると、ステアリングホイールの入力に
対してセンターアームが傾く、所謂こじりが発生しやす
く、ホイールアライメントが悪化するとともに、ゴムブ
ッシュが劣化し、軸受部分に水や泥等が浸入して錆が発
生するといった問題があった。
そこで、本考案の目的は、センターアームのこじりを
無くしてホイールアライメントの悪化を防止するととも
に、軸受部の錆発生を防止したステアリング装置のセン
ターアーム軸受構造を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案は、ステアリングホ
イールの動きを左右の操向輪に伝えるためのセンターア
ームを、車体フレームに取り付けられた支軸を介して水
平方向に揺動可能に軸支してなるステアリング装置にお
いて、 センターアームに上記支軸を遊挿通する上下方向の軸
受穴を形成し、この軸受穴と支軸との隙間に上下2個の
ニードルベアリングを配置するとともに、上記支軸にセ
ンターアームの上下面を位置規制する上下のストッパ部
を設け、これら上下のストッパ部とセンターアームの上
下面との間に上下方向のスラスト力を受けるためのダン
パゴムをそれぞれ配置し、上記ダンパゴムに支軸とセン
ターアームの軸受穴との隙間をシールするリップを一体
に設けたものである。
〔作用〕
センターアームの軸受をニードルベアリング構造とす
ることにより、ステアリングホイールの入力に対するセ
ンターアームの傾きが防止され、こじりが発生しない。
そのため、ホイールアライメントの悪化を防止できる。
ただ、ニードルベアリングだけではセンターアームのス
ラスト力、つまり上下方向の支持ができないので、ニー
ドルベアリングの上下両側にダンパゴムを配置してあ
る。このダンバゴムにはニードルベアリングへの水や泥
の浸入を防止するため、ダストシール用のリップを一体
に設けてある。そのため、ダンパゴムはスラスト支持と
ダストシールを兼用している。
なお、ニードルベアリングを設けると、車体フレーム
からの振動がステアリングホイールに伝わり易くなる
が、センターアームはニードルベアリングによりスラス
ト方向に移動可能であり、しかもダンパゴムでスラスト
力を受けているので、実際には殆ど振動が伝わらない。
〔実施例〕
第1図〜第3図は本考案にかかるセンターアーム式ス
テアリング装置の一例を示す。
ステアリングホイール1に取り付けられたステアリン
グシャフト2は図示しないジョイントを介してギヤボッ
クス3のピニオンシャフト4に連結されている。ピニオ
ンシャフト4の回転運動はギヤボックス3内のラック・
ピニオン機構によりシャフト5の直線運動に変換され
る。シャフト5はドラックリンク6を介してセンターア
ーム7の一端部7aに連結されている。センターアーム7
の他端部7bには2本のタイロッド8,9が連結され、これ
らタイロッド8,9の先端は夫々左右の操向輪(図示せ
ず)を支持したステアリングナックル10,11と連結され
ている。
上記センターアーム7の中央部は第2図に示すような
軸受機構により、車体フレーム12に対して水平方向に揺
動可能に支持されている。車体フレーム12には支軸13が
直立状態で溶接されており、この支軸13の外側には円筒
形のスペーサ14が嵌挿され、支軸13の上端ねじ部にワッ
シャ15を介してナット16を螺着することにより、スペー
サ14は上記ワッシャ15と上記支軸13のフランジ部13aと
の間で圧着固定される。センターアーム7の中央の軸受
穴7cは上記スペーサ14の外側に遊挿されており、スペー
サ14と軸受穴7cとの隙間にはセンターアーム7を回転自
在に支持する2個のニードルベアリング17が配置されて
いる。ニードルベアリング17の上下外側にはダストシー
ル18が配置されており、さらにダストシール18の上下外
側にはスラスト力を受けるダンパゴム19が配置されてい
る。上側のダンパゴム19はワッシャ15の下面に圧接し、
下側のダンパゴム19は支軸13のフランジ部13aに配置さ
れたプレート20の上面に圧接している。上記ダンパゴム
19には、第3図に示すようにダストシール用のリップ19
aが一体に設けられている。ニードル17を配置したスペ
ーサ14とセンターアーム7の軸受穴7cとの隙間には潤滑
用グリースが注入されており、上記ダストシール18とダ
ンパゴム19のリップ19aとによってグリースが外部に漏
れるのを防止している。
上記ステアリング装置において、ステアリングホイー
ル1の操舵に伴い、センターアーム7は支軸13を支点と
して水平方向に揺動するが、センターアーム7の軸受部
にはニードルベアリング17が設けられているので、入力
に対してセンターアーム7が傾く所謂こじりを防止で
き、ホイールアライメントの悪化を防止できる。また、
支軸13に対するセンターアーム7のスラスト方向(上下
方向)の荷重をダンパゴム19で受けているので、センタ
ーアーム7を弾性的に支持でき、車体フレーム12の振動
がセンターアーム7に直接伝わるのを防止できる。さら
に、上記ダンパゴム19に一体に設けたリップ19aがダス
トシールを兼ねるので、ニードルベアリング17を保護で
きるとともに、軸受部の錆発生を防止できる。
なお、上記実施例ではニードルベアリング17を保護す
るために、ニードルベアリング17とダンパゴム19との間
にダストシール18を配置したが、このダストシール18は
省略してもよい。
また、本考案はセンターアーム7の中間部に軸受部を
設けたものに限らず、センターアームの一端部に軸受部
を設けたものでもよい。
〔考案の効果〕
以上の説明で明らかなように、本考案によれば、セン
ターアームの軸受部に上下2個のニードルベアリングを
設けるとともに、スラスト方向の保持をダンパゴムで行
ったので、入力に対するセンターアームのこじりを防止
できるとともに、スラスト方向にも確実に支持できる。
また、ダンパゴムはセンターアームを弾性的に支持する
ので、車体フレームの振動がセンターアームに直接伝わ
るのを防止できる。しかも、上記ダンパゴムにはダスト
シール用のリップが一体に設けられているので、格別に
ダストシールを設けなくとも軸受部の錆発生を防止でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる軸受構造を用いたステアリング
装置の平面図、第2図は第1図のII−II線拡大断面図、
第3図は第2図の一部拡大図である。 1…ステアリングホイール、7…センターアーム、7c…
軸受穴、12…車体フレーム、13…支軸、13a,15…ストッ
パ部、17…ニードルベアリング、19…ダンパゴム、19a
…リップ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステアリングホイールの動きを左右の操向
    輪に伝えるためのセンターアームを、車体フレームに取
    り付けられた支軸を介して水平方向に揺動可能に軸支し
    てなるステアリング装置において、 センターアームに上記支軸を遊挿通する上下方向の軸受
    穴を形成し、この軸受穴と支軸との隙間に上下2個のニ
    ードルベアリングを配置するとともに、上記支軸にセン
    ターアームの上下面を位置規制する上下のストッパ部を
    設け、これら上下のストッパ部とセンターアームの上下
    面との間に上下方向のスラスト力を受けるためのダンパ
    ゴムをそれぞれ配置し、上記ダンパゴムに支軸とセンタ
    ーアームの軸受穴との隙間をシールするリップを一体に
    設けたことを特徴とするステアリング装置のセンターア
    ーム軸受構造。
JP1990032337U 1990-03-28 1990-03-28 ステアリング装置のセンターアーム軸受構造 Expired - Lifetime JP2524660Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990032337U JP2524660Y2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 ステアリング装置のセンターアーム軸受構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990032337U JP2524660Y2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 ステアリング装置のセンターアーム軸受構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03121977U JPH03121977U (ja) 1991-12-12
JP2524660Y2 true JP2524660Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=31535295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990032337U Expired - Lifetime JP2524660Y2 (ja) 1990-03-28 1990-03-28 ステアリング装置のセンターアーム軸受構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524660Y2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752420U (ja) * 1980-09-09 1982-03-26
JPS5854341Y2 (ja) * 1980-09-10 1983-12-10 フジコ−ワ工業株式会社 気密折畳みコンテナ−
JPS6047611U (ja) * 1983-09-09 1985-04-03 マツダ株式会社 自動車の前輪懸架装置
JPS6067426U (ja) * 1983-10-17 1985-05-13 ダイハツ工業株式会社 ステアリング装置のセンタア−ム用軸受構造
JPS6127330U (ja) * 1984-07-24 1986-02-18 日本電気株式会社 チツプ形電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03121977U (ja) 1991-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496055A (en) Suspension system for steered wheel
US7475891B2 (en) Pitman arm and idler arm support device
KR880004962A (ko) 조종가능한 차축 조립체
JPH0522405Y2 (ja)
KR870000204A (ko) 독립차륜 현가(suspension)장치에 있어서 이상조향(bump streering)제거를 위한 조향장치(steering)
JP2524660Y2 (ja) ステアリング装置のセンターアーム軸受構造
JP4717698B2 (ja) 車輪ストローク規制装置
KR910006555B1 (ko) 자동차용 현가의 부시장치
JPS641181Y2 (ja)
JPH0127976Y2 (ja)
JP2564444Y2 (ja) トーションバの取付け構造
JPH0356453Y2 (ja)
JP2605823B2 (ja) 電気式動力操舵装置の支持装置
JPH0228274Y2 (ja)
JP2563329Y2 (ja) 車両におけるロアアームブラケットの取付構造
KR870001993B1 (ko) 차량의 조타장치
KR0141596B1 (ko) 예비하중 킹핀 인장 키이를 갖는 조향 가능한 차축 조립체
JPH0522463Y2 (ja)
KR850006675A (ko) 독립차륜 현가장치
JPH0344031B2 (ja)
JP2555748B2 (ja) 車両の舵角制御装置
JPS6325211Y2 (ja)
JPS6271780A (ja) 自動二輪車の操舵装置
JPH0527284Y2 (ja)
JPH071340Y2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置のラックコラムの取付部構造