JP2523239B2 - ゴルフシャフト - Google Patents

ゴルフシャフト

Info

Publication number
JP2523239B2
JP2523239B2 JP3290092A JP29009291A JP2523239B2 JP 2523239 B2 JP2523239 B2 JP 2523239B2 JP 3290092 A JP3290092 A JP 3290092A JP 29009291 A JP29009291 A JP 29009291A JP 2523239 B2 JP2523239 B2 JP 2523239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
vibration suppressing
suppressing material
fiber
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3290092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05123428A (ja
Inventor
武彦 平原
直樹 今枝
壽 田澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP3290092A priority Critical patent/JP2523239B2/ja
Publication of JPH05123428A publication Critical patent/JPH05123428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523239B2 publication Critical patent/JP2523239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボールの打撃時にクラ
ブヘッドから伝播される衝撃振動を効果的に低減させる
機能を有し、かつ該機能の耐久性に優れたゴルフシャフ
トに関する。
【0002】
【従来技術】近年、ゴルフシャフトにおいて、比強度・
比剛性の高いカーボン繊維を使用したゴルフシャフトが
製造され市場に定着している。また、カーボン繊維と金
属繊維(含むリボン状の金属)またはセラミクス繊維な
どの無機系繊維との復合化によってスチールシャフトに
近いフィーリングを目的としたゴルフシャフトも製造さ
れている。
【0003】また、使用時の不快な振動を軽減し快適な
プレーを行うことを目的とした打撃具の特許として、我
々は、既に特願平2−26431号として「中空衝撃緩
衝材およびそれからなる打具」、または、特願平3−2
3603号として「シャフトおよびフレーム構造体」な
どを提案している。
【0004】しかし、ゴルフシャフトの場合、構成によ
ってはシャフトのネジレ剛性の低下や耐久性、作業性に
問題を残していた。たとえば、振動抑止材層がシャフト
の主体を形成する層の間に配置すると、特にシャフトの
ネジレが大きくなりトルク低下が起こったり、また、振
動抑止材を最内周に配置すると、成形時において鉄芯を
抜く脱芯工程で時間がかかったり、繰り返し試打を行っ
たときに振動抑止材の剥離が生じ、耐久性に問題があっ
た。また、最内周にナイロンなどの有機物からなるシー
トがあると、シャフト成形時の加熱・冷却により該有機
物シートの膨脹・収縮からシャフト内部に残留応力が残
りゴルフシャフトの寸法安定性及び耐久性に問題を生じ
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】近年のゴルフプレーヤ
ーの中には、打撃時の衝撃振動から、肘や肩などに傷害
を持つプレーヤーが増加していることもあるが、業界か
らよりソフトなフィーリングを有するゴルフシャフトを
望む声がある。
【0006】本発明は、ゴルフシャフト構造体の物性を
損なうことなく優れた衝撃振動吸収性能と今までにない
ソフトなフィーリングを有し、かつ、そのフィーリング
の耐久性に優れたゴルフシャフトを提供せんとするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の目的を
達成するため、下記のごとき手段を採用する。
【0008】すなわち、本発明のゴルフシャフトは、繊
維強化樹脂層で構成されるゴルフシャフトにおいて、最
内周から0.01mmから0.4mmの位置に、常温におけ
る振動損失係数が、0.01以上である振動抑止材層を
設けて少なくとも3層構造体にしたことを特徴とするも
のであり、また、本発明のゴルフシャフトは、繊維強化
樹脂層で構成されるゴルフシャフトにおいて、最外周か
ら0.01mmから0.4mmの位置に、常温における振動
損失係数が、0.01以上である振動抑止材層を設けて
少なくとも3層構造体にしたことを特徴とするものであ
る。
【0009】
【作用】本発明でいうゴルフシャフトは、該シャフトの
特定の位置に振動抑止材層を設けると、シャフト本来の
強度を低下させることなく、優れた衝撃振動吸収性を付
与するみことができることを究明して完成されたもので
ある。
【0010】本発明の繊維強化樹脂層に使用する樹脂と
しては、ゴルフシャフトの骨格として十分に高い強度と
剛性を有する素材、たとえば熱可塑性樹脂や熱硬化性樹
脂を使用することができるが、好ましくは熱硬化性樹脂
がよい。
【0011】かかる熱可塑性樹脂としては、ポリアミド
系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリカーボネート系樹
脂、ABS樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリアセター
ル系樹脂、ポリアクリレート系樹脂、ポリスチレン系樹
脂、ポリエチレン系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、ポリ
イミド系樹脂などおよびこれらの混合樹脂を使用するこ
とができる。
【0012】また、熱硬化性樹脂としては、エポキシ系
樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、フェノール系樹脂、
ユリア系樹脂、メラミン系樹脂、ジアリルフタレート系
樹脂、ウレタン系樹脂、ポリイミド系樹脂などおよびこ
れらの混合樹脂を使用することができる。
【0013】本発明の繊維強化樹脂層を構成する繊維
は、金属繊維、炭素繊維、ガラス系繊維、セラミクス繊
維などの無機系繊維やアラミド繊維、その他の高強力合
成繊維などを使用することができるが、好ましくは無機
繊維が軽量で嵩張らない上に高強力であることから使用
される。かかる繊維は、単独またはそれらの混合糸で使
用されてもよく、また長繊維、短繊維またはこれらの混
合のいずれの形で使用されてもよい。
【0014】本発明でいう振動抑止材は、常温における
振動損失係数が0.01以上である物質で構成されてい
ることが重要である。
【0015】かかる物質を構成する素材としては、鉛や
銅のように比重の高い金属そのものや弾性ゴム、合成樹
脂などやこれらの樹脂に該金属、セラミクス、さらに黒
鉛、フェライト、マイカなどの無機充填材を混用したも
のなどを使用することができる。
【0016】かかる金属としては、たとえば鉛、鉄、銅
などからなる金属粒子または金属繊維(ウイスカーな
ど)を使用することができる。
【0017】かかる振動抑止材としては、次に列挙する
ようなものを使用することができるが、これらに限定さ
れるものではない。
【0018】・無機系エラストマーとして、ゴム状硫
黄,フッ化ケイ素ポリマー,リン系,ケイ素系(シロキ
サン系ポリマー),ホスファゼン系エラストマー(リ
ン,窒素が骨格)など ・高分子ゲル系のものとして、ポリ塩化ビニルアルコー
ルハイドロゲル,アクリル酸ナトリウム/アクリルアミ
ド共重合体ゲルなど ・有機系エラストマーとして、ポリ塩化ビニル系,ポリ
ウレタン系,ポリアミド系,ポリスチレン系,エチレン
酢酸ビニル共重合体,エチレンエチルアクリレート系,
ポリオレフィン系,ポリエステル系,エポキシ系,ブロ
ックポリエーテルアミド,あるいはこれらの共重合物ま
たは混合物など ・ゴムエラストマーとして天然ゴム,スチレンブタジエ
ンゴム,ニトリルゴム,イソプレンゴム,ヒドリンゴ
ム,クロロプレンゴムなど ・発泡プラスチックとしてポリウレタン系,ポリスチレ
ン系,ポリエチレン系,フッ素系,EVA系,フェノー
ル系,PVC系,ポリユリア系の樹脂など これらの振動抑止材の中でも、弾性ゴムや合成樹脂から
なる材料は、所望の形、たとえば突起物状、シート状、
フィルム状など各種形状に加工することができるし、さ
らに、積層や復合が容易にできるので好ましい。
【0019】かかる樹脂組成物に使用される無機充填材
としては、鉛や銅のように比重の高い金属そのものや黒
鉛、フェライト、マイカなどが好ましく採用される。
【0020】かかる無機充填材の重量比率は、好ましく
は10から70%、更に好ましくは20から60%の範
囲がよい。無機充填材が10%未満である場合は、十分
な衝撃振動吸収効果が得られにくくなり、70%を越え
ると、振動抑止材の強度及び伸度が低下する傾向を示
し、繰り返し疲労などによって繊維強化樹脂層との剥離
の恐れが出てくる。
【0021】本発明でいう振動抑止材は、常温における
振動損失係数が0.01以上であるものが使用される。
この振動損失係数は、米軍規格MIL−P−6301に
準じて測定した値で、好ましくは0.02以上であるも
のがよい。
【0022】かかる繊維強化樹脂層の形成には、プリプ
レグと呼ばれる繊維布帛に樹脂を含浸させたものを積層
成形する方法が好ましく採用されるが、最内周または最
外周から0.01mmから0.4mmの位置に振動抑止材層
を設ければ、他の成形方法、例えばフィラメントワイン
ディング法やレジン・トランスファー・モールディング
法などの方法で成形することもできる。
【0023】また、構造体断面における振動抑止材層の
周長は、繊維強化樹脂層で構成される構造体断面の周長
全体の好ましくは1/3以上に配置すればよく、連続で
も不連続でもよい。さらに、構造体の長さ方向について
も、振動抑止材層は構造の全体に配置しても一部に配置
した構造でもよい。
【0024】本発明のゴルフシャフトを図面に沿って、
さらに説明する。
【0025】図1は、シャフト断面について、振動抑止
材層1が最内周から0.01mmから0.4mmの位置に配
置され、その周囲にそれぞれ繊維強化樹脂層2と繊維強
化樹脂層3が積層成形された例の断面図である。図2
は、振動抑止材層1が最内周から0.01mmから0.4
mmの位置に配置され、かつ、断面周長に対して部分的に
配置した例の断面図である。図3は、シャフト断面につ
いて、振動抑止材層1が最外周の0.01mmから0.4
mmの位置に配置され、その周囲にそれぞれ繊維強化樹脂
層2と繊維強化樹脂層3が積層成形された例の断面図で
ある。
【0026】ただし、これらの図は代表的な構造例を示
すものであり、本発明のゴルフシャフトは、振動抑止材
層が最内周または最外周から0.01mmから0.4mmの
位置に配置していれば、これらの構造に限定されるもの
ではない。
【0027】
【実施例】次に実施例により本発明を更に具体的に説明
する。
【0028】実施例1、比較例1〜3 振動抑止材として、次の樹脂組成物を展延して硬化さ
せ、厚さ0.2mmのシート状物を作成した。
【0029】 (樹脂組成物) エポキシ樹脂 12.3部 (油化シェル社製:エピコート#815) ポリアミド樹脂 24.6部 (ヘンケル白水社製:バーサミド#125) オクタデシルグリシジルエーテル 8.1部 フェライト 55.0部 この樹脂シートの20℃における振動損失係数は0.0
4であった。
【0030】根元径12.3mm、先端径4.0mm、長さ
1150mmの鉄芯に、厚さ0.02mmのエポキシ樹脂比
率40%の一方向炭素繊維プリプレグを繊維方向が芯材
の長さ方向と同じになるように1層巻いた。その上に上
記振動抑止材シートを1枚巻き、最内周から0.02〜
0.42mmの位置に配置した。更に、この上に、一方向
プリプレグを繊維方向が、該芯材の長さ方向に対して+
45度および−45度に傾斜させて重ね、厚さ0.85
mmに巻き付け、さらにその上にプリプレグの繊維方向が
芯材の長さ方向に対して0度になるようにして0.33
mmの厚さに巻いた。更に先端部は外形が8.4mmになる
ように補強のために三角形のプリプレグを巻いた。
【0031】次に、この上にポリエステルテープを均一
に巻き付けた後、150℃で加熱炉に入れ、1時間硬化
させた。硬化後、脱芯、ポリエステルテープ部を研磨し
て取り除いた後、成形品を111mmに切断し、塗装など
の加工を行い、ウッド用のゴルフシャフトを作成した。
一方、比較例1として、振動抑止材を使用しない以外
は、実施例1と同様にしてシャフトを作成した。更に、
比較例2として、振動抑止材を実施例1の場所ではな
く、同一工程で、一方向プリプレグを45度の巻いた後
に振動抑止材シートを巻き、その上に0度方向のプリプ
レグを巻いてゴルフシャフトを試作した。更に、比較例
3として、振動抑止材層を最内周に巻き、それ以外の繊
維強化樹脂層は実施例1と同様にしてシャフトを試作し
た。これらのゴルフシャフトを先端部が下になるように
しナイロン製テグスで宙吊りにして、根元から5cmの位
置にピックアップを取付け、金属製ハンマーでシャフト
の先端を叩いて、振動損失係数を測定したところ、実施
例1および比較例2のゴルフシャフトでは、共振周波数
233Hzにおいて0.012であった。一方、比較例1
のシャフトは共振周波数235Hzにおいて0.004で
あった。更に、比較例3のシャフトは共振周波数233
Hzにおいて0.010であった。
【0032】また、シャフトのトルクを比較するため
に、シャフト根元を固定し、先端から1インチ根元側の
箇所に、シャフトの長さ方向に対して直角な方向に13
8.5mm離れた箇所に1Kgの荷重を加え、その時のネジ
レ角度を測定したところ、実施例1,比較例1,比較例
3ではトルクが3.0度であった。一方、比較例2で
は、トルクが3.3度となり、振動抑止材を配置するこ
とによる本来必要なシャフトの強度が得られなかった。
【0033】また、シャフト中の振動抑止材の耐久試験
を行うために、これらのシャフトにメタルヘッド及びゴ
ム製グリップを取付け、1番ウッドのクラブを作成し、
スイングロボットを用い、ヘッドスピード45 m/s で
10000回の試打試験を行った。この時の試打ボール
は2ピースボールで行った。その後、クラブヘッドを抜
き取って内面を観察した結果、実施例1,比較例1及び
比較例2については損傷は見受けられなかったが、比較
例3では、振動抑止材が一部剥離していた。
【0034】また、これらのクラブを使用して、2ピー
スボールを打ったところ、実施例1のクラブは、比較例
1のクラブに比べ肘や肩に伝わる不快な振動が大幅に軽
減され、非常にソフトなフィーリングであった。
【0035】実施例2、比較例4、5 振動抑止材として、ブロックポリエーテルアミドを溶融
・展延して、厚さ0.2mmのシート状物を作成した。
【0036】この樹脂シートの20℃における振動損失
係数は0.05であった。
【0037】実施例1と同様に、根元径12.3mm、先
端径4.0mm、長さ1150mmの鉄芯に、厚さ0.02
mmのエポキシ樹脂比率40%の一方向炭素繊維プリプレ
グを繊維方向が芯材の長さ方向と同じになるように1層
巻いた。その上に上記振動抑止材シートを1枚巻いた。
更に、この上に、一方向プリプレグを繊維方向が、該芯
材の長さ方向に対して+45度および−45度に傾斜さ
せて重ね、厚さ0.85mmに巻き付け、さらにその上に
プリプレグの繊維方向が芯材の長さ方向に対して0度に
なるようにして0.33mmの厚さに巻いた。更に先端部
は外形が8.4mmになるように補強のために三角形のプ
リプレグを巻いた。
【0038】次に、この上にポリエステルテープを均一
に巻き付けた後、150℃の加熱炉に入れ、1時間硬化
させた。硬化後、脱芯、ポリエステルテープ部を研磨し
て取り除いた後、成形品を111mmに切断し、塗装など
の加工を行い、ウッド用のゴルフシャフトを作成した。
【0039】比較例4として、振動抑止材を実施例1の
場所ではなく、同一工程で、一方向プリプレグを45度
の巻いた後に振動抑止材シートを巻き、その上に0度方
向のプリプレグを巻いてゴルフシャフトを試作した。
【0040】更に、比較例5として、振動抑止材層を最
内層に巻き、それ以外の繊維強化樹脂層は実施例1と同
様にしてシャフトを試作した。
【0041】これらのゴルフシャフトを先端部が下にな
るようにしナイロン製テグスで宙吊りにして、根元から
5cmの位置にピックアップを取付け、金属製ハンマーで
シャフトの先端を叩いて、振動損失係数を測定したとこ
ろ、実施例2および比較例4のゴルフシャフトでは、共
振周波数230Hzにおいて0.015であった。一方、
比較例5のシャフトは共振周波数235Hzにおいて0.
005であった。
【0042】また、シャフトのトルクを比較するため
に、シャフト根元を固定し、先端から1インチ根元側の
箇所に、シャフトの長さ方向に対して直角な方向に13
8.5mm離れた箇所に1Kgの荷重を加え、その時のネジ
レ角度を測定したところ、実施例2,比較例5ではトル
クが3.0度であった。一方、比較例4では、トルクが
3.5度となり、振動抑止材を配置することによる本来
必要なシャフトの強度が得られなかった。
【0043】また、シャフト中の振動抑止材の耐久試験
を行うために、実施例1と同様のスイングロボットを用
いた試打試験を行い、10000回試打後のシャフト観
察ではいずれも剥離は起こっていなかった。
【0044】また、これらのクラブを使用して、2ピー
スボールを打ったところ、実施例2のクラブは、比較例
5のクラブに比べ肘や肩に伝わる不快な振動が大幅に軽
減され、非常にソフトなフィーリングであった。
【0045】
【発明の効果】本発明のゴルフシャフトによれば、使用
時の不快な振動を軽減し、ソフトなフィーリングで快適
にプレーを楽しむことができるとともに、かつ、振動抑
止材を適正な位置に配置することによってシャフト強度
低下を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この図は、振動抑止材層1の外側にゴルフシ
ャフトの強度スペックを全てクリアする繊維強化樹脂層
2が積層され、振動抑止材層1の内側に厚さ0.01mm
から0.4mmの繊維強化樹脂層3が積層成形された例の
断面図である。
【図2】 この図は、振動抑止材層1をゴルフシャフト
に構成する繊維強化樹脂層2と厚さ0.01mmから0.
4mmの繊維強化樹脂層3の間の断面周長に対して部分的
に配置した例の断面図である。
【図3】 この図は、最内層にゴルフシャフトの強度ス
ペックを全てクリアする繊維強化樹脂層2が積層され、
その外周に振動抑止材層1が配置され、最外周層に厚さ
が0.01mmから0.4mmの繊維強化樹脂層を配置した
構造例を示したものである。
【符号の説明】
1:振動抑止材層 2、3:繊維強化樹脂層

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維強化樹脂層で構成されるゴルフシャ
    フトにおいて、最内周から0.01mmから0.4mmの位
    置に、常温における振動損失係数が、0.01以上であ
    る振動抑止材層を設けて少なくとも3層構造体にしたこ
    とを特徴とするゴルフシャフト。
  2. 【請求項2】 繊維強化樹脂層で構成されるゴルフシャ
    フトにおいて、最外周から0.01mmから0.4mmの位
    置に、常温における振動損失係数が、0.01以上であ
    る振動抑止材層を設けて少なくとも3層構造体にしたこ
    とを特徴とするゴルフシャフト。
  3. 【請求項3】 振動抑止材層が、合成樹脂と無機充填材
    からなる樹脂組成物であることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のゴルフシャフト。
  4. 【請求項4】 繊維強化樹脂層の繊維が、カーボン系繊
    維、ガラス系繊維、セラミクス繊維などから選ばれた無
    機繊維であることを特徴とする請求項1または2記載の
    ゴルフシャフト。
JP3290092A 1991-11-06 1991-11-06 ゴルフシャフト Expired - Lifetime JP2523239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290092A JP2523239B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 ゴルフシャフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290092A JP2523239B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 ゴルフシャフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05123428A JPH05123428A (ja) 1993-05-21
JP2523239B2 true JP2523239B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=17751697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290092A Expired - Lifetime JP2523239B2 (ja) 1991-11-06 1991-11-06 ゴルフシャフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523239B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09262328A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフクラブ
JP4630503B2 (ja) 2001-08-31 2011-02-09 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブシャフト
JP3892700B2 (ja) 2001-10-11 2007-03-14 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブシャフト
JP4727979B2 (ja) * 2004-12-10 2011-07-20 キャスコ株式会社 ゴルフクラブシャフト
JP2008237373A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Mrc Composite Products Co Ltd ゴルフクラブシャフトとそのシャフトの製造方法
JP6890376B2 (ja) * 2014-10-31 2021-06-18 住友ゴム工業株式会社 繊維強化プラスチック成形品およびゴルフクラブシャフト

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0298376A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Ryobi Ltd ゴルフクラブ用シャフト及びその製造方法
JPH02188232A (ja) * 1989-01-17 1990-07-24 Ryobi Ltd 釣竿、ゴルフクラブシャフト等の積層管及びその製造方法
JP2576251B2 (ja) * 1990-02-06 1997-01-29 東レ株式会社 中空衝撃緩衝材およびそれからなる打具
JPH05293901A (ja) * 1990-12-27 1993-11-09 Sumitomo Chem Co Ltd 管状または棒状構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05123428A (ja) 1993-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314180A (en) Sports instrument and impact-absorbing element to be attached to sports equipment
KR960004898B1 (ko) 라켓 손잡이 성형체 및, 그를 구비한 테니스 라켓
US6155932A (en) Golf shaft for controlling passive vibrations
US20050233824A1 (en) Golf club shaft
JP2003525131A (ja) 震動を抑制する工具の柄
JP4142181B2 (ja) ゴルフクラブ用シャフト
JP2523239B2 (ja) ゴルフシャフト
EP0441971B1 (en) Sporting goods and shock absorbing material used by being fitted to the sporting goods
JP3204627B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形品
JP2768841B2 (ja) シャフトおよびフレーム構造体
JP2000061005A (ja) ラケットフレーム
JPH062172B2 (ja) 打球用運動具
JP2576251B2 (ja) 中空衝撃緩衝材およびそれからなる打具
JP4444442B2 (ja) ラケットフレーム及びその製造方法
JP4576591B2 (ja) ラケットフレーム
JPH08332250A (ja) グリップ及びゴルフクラブ
JP4102487B2 (ja) 繊維強化プラスチック製ゴルフクラブシャフト
JP3600760B2 (ja) ラケットフレーム
JP2996911B2 (ja) ラケットフレームの製造方法
JPH01148281A (ja) Frp製野球バットの製造方法
JP2007224971A (ja) 制振パイプ及びその製造方法
JP4376419B2 (ja) ラケットフレーム及びその製造方法
JP2016120069A (ja) ゴルフクラブ及びシャフト
JP2004081298A (ja) ラケットフレーム
JP6492639B2 (ja) ゴルフクラブ及びシャフト