JP2522270Y2 - タンデム型負圧ブースタ - Google Patents

タンデム型負圧ブースタ

Info

Publication number
JP2522270Y2
JP2522270Y2 JP1991028125U JP2812591U JP2522270Y2 JP 2522270 Y2 JP2522270 Y2 JP 2522270Y2 JP 1991028125 U JP1991028125 U JP 1991028125U JP 2812591 U JP2812591 U JP 2812591U JP 2522270 Y2 JP2522270 Y2 JP 2522270Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bush
negative pressure
booster
chamber
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991028125U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04123764U (ja
Inventor
敏之 諏訪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP1991028125U priority Critical patent/JP2522270Y2/ja
Publication of JPH04123764U publication Critical patent/JPH04123764U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522270Y2 publication Critical patent/JP2522270Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ブースタシェルに、そ
の内部を前部シェル室と後部シェル室とに仕切る隔壁板
を固設し、前部シェル室を前側の前部負圧室と後側の前
部作動室とに区画する前部ブースタピストン及びその後
面に重合される前部ダイヤフラムと、後部シェル室を前
側の後部負圧室と後側の後部作動室とに区画する後部ブ
ースタピストン及びその後面に重合される後部ダイヤフ
ラムとを、前記隔壁板に装着したブッシュとシール部材
を貫通して出力杆に連なるピストンボスを介して結着
し、このピストンボスの後端に連設されてブースタシェ
ルの後壁に摺動自在に支承される弁筒内に、前後動可能
の入力杆と、この入力杆の前後動に応じて両作動室を大
気と両負圧室とに連通切換えする制御弁とを配設したタ
ンデム型負圧ブースタに関する。
【0002】
【従来の技術】かかるタンデム型負圧ブースタは、既に
本出願人により提案されており、例えば実開平1−73
460号公報により公知である。
【0003】上記タンデム型負圧ブースタは、ピストン
ボスの外周に摺接するブッシュとシール部材をブースタ
シェルの隔壁板の中央開口に装着するために、隔壁板の
中央開口に形成した環状溝にクリップを装着し、このク
リップで前記ブッシュとシール部材を固定している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構造では、ブッシュとシール部材を固定するためにク
リップが必要となって部品点数が増加するだけでなく、
隔壁板にクリップ装着用の環状溝を形成するために加工
コストが嵩むという問題があった。
【0005】本考案は、上記に鑑みてなされたもので、
クリップ等の固定部材を用いることなく簡単な構造で隔
壁板にブッシュとシール部材を装着することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案は、外周に複数の係止爪を備え、且つシール
部材を固定するシール固定部を備えたブッシュを隔壁板
の中央開口内に、またピストンボスをブッシュ内にそれ
ぞれ嵌合させると共に、該ブッシュを前記係止爪によっ
て隔壁板の係止部に固定し、その係止部から前記係止爪
が外れないように前記ブッシュの弾性変形を、該ブッシ
ュとピストンボスとの前記嵌合により阻止したことを特
徴とする。
【0007】
【実施例】以下、図面により本考案の第1実施例につい
て説明する。
【0008】図1において、タンデム型負圧ブースタB
のブースタシェル1は、対向端を相互に結合する前後一
対のシェル半体1a,1bと、両シェル半体1a,1b
間に挟止されて両シェル半体1a,1b間の室を前部シ
ェル室2と後部シェル室3とに仕切る隔壁板1cとから
構成される。そして前部シェル半体1aの前面にブレー
キマスタシリンダMが取付けられ、後部シェル半体1b
が車体Dに固着される。
【0009】前部シェル室2は、それに前後往復動可能
に収容される前部ブースタピストン4と、その後面に重
合結着されると共に前部シェル半体1aと隔壁板1cと
の間に挟着される前部ダイヤフラム5により、前側の前
部負圧室2aと後側の前部作動室2bとに区画される。
また後部シェル室3は、それに前後往復動可能に収容さ
れる後部ブースタピストン6と、その後面に重合結着さ
れ、且つ隔壁板1cと共に両シェル半体1a,1b間に
挟着される後部ダイヤフラム7とにより、前側の後部負
圧室3aと後側の後部作動室3bとに区画される。
【0010】前,後部ブースタピストン4,6はそれぞ
れ鋼板により環状に成形され、これらは隔壁板1cの中
央開口にブッシュ8及びシール部材9を介して摺動自在
に支承されるピストンボス10の前後両端にそれぞれ固
着される。こうして両ブースタピストン4,6はピスト
ンボス10を介して相互に一体的に連結される。
【0011】ピストンボス10の後端には弁筒11が一
体に突設されており、この弁筒11は、ブースタシェル
1の後壁に突設されて弁筒11を覆う後方延長筒12に
ブッシュ13及びシール部材14を介して摺動自在に支
承される。
【0012】前部負圧室2aは、負圧導入管15を介し
て図示しない負圧源(例えば内燃機関の吸気マニホール
ド内部)と接続されると共に、ピストンボス10の第1
ポート16を介して後部負圧室3aと連通する。また、
前,後部両作動室2b,3bはピストンボス10の第2
ポート17を介して相互に連通すると共に、弁筒11に
設けられた制御弁18により前,後部負圧室2a,3a
と、前記後方延長筒12の端壁に開口する大気導入口1
9とに交互に連通切換されるようになっている。前記制
御弁18は入力杆20を介してブレーキペダル21によ
り操作される公知のものである。
【0013】またピストンボス10には、その前方へ突
出して前記マスタシリンダMのピストン22の後端に連
接する出力杆23が装着され、前部負圧室2aにはピス
トンボス10を後退方向へ付勢する戻しばね24が縮設
される。
【0014】而して、ブレーキペダル21の踏込操作に
より入力杆20を前進させると、作動室2b,3bは、
制御弁18により負圧室2a,3aとの連通を絶たれる
と共に大気導入口19と連通されるので、作動室2b,
3bに大気圧が作用し、負圧室2a,3aと作動室2
b,3bとの間に生じる大なる気圧差によりブースタピ
ストン4,6が前進作動し、出力杆23を介してマスタ
シリンダMのピストン22を倍力作動することができ
る。また、ブレーキペダル21を解放して入力杆20を
後退させれば、作動室2b,3bは、制御弁18により
大気導入口19との連通を絶たれると共に負圧室2a,
3aと連通されるので、作動室2b,3bと負圧室2
a,3aとの間の気圧差が減少し、戻しばね24の力で
ブースタピストン4,6は後退することができる。
【0015】次に、前記ブッシュ8とシール部材9を隔
壁板1cの中央開口に装着するための構造を説明する。
【0016】図2および図3に示すように、隔壁板1c
の中央にはピストンボス10の外周に沿って軸方向に延
びる筒状部26が形成され、その筒状部26の端縁の近
傍には4個のスリット状の係止孔26aが円周方向に9
0°間隔で形成される。
【0017】合成樹脂で形成されたリング状のブッシュ
8の後部外周面には、前記4個の係止孔26aに対応す
る4個の係止爪8aが形成される。係止爪8aの前後に
は前記係止孔26aに係合する係止面8b,8cが形成
され、後側の係止面8cはブッシュ8を装着するために
楔状に形成される。ブッシュ8の中央外周面には隔壁板
1cの筒状部26に当接するOリング27を装着するた
めの環状溝8dが形成されるとともに、ブッシュ8の前
部内周面にはバルブボディ10に摺接するリップ9aを
有するシール部材9を固定すべく、そのビード部9bが
嵌合する環状溝8eが形成される。
【0018】次にこの実施例の作用について説明する。
【0019】ブッシュ8とシール部材9の組付け際して
は、先ず、シール部材9のビード部9bをブッシュ8の
内側の環状溝8eに圧入することによりシール部材9を
ブッシュ8に組み付け、更にブッシュ8の外側の環状溝
8dにOリング27を嵌合させる。続いてシール部材9
とOリング27を装着したブッシュ8を、図2の矢印A
方向に移動させて隔壁板1cの筒状部26に挿入して該
筒状部26内周面にブッシュ8の外周面を嵌合させる。
このとき合成樹脂製のブッシュ8は楔状の係止面8cの
作用でその係止爪8aの周辺が半径方向内側に僅かに弾
性変形し、前記筒状部26の内部を通過することができ
る。ブッシュ8の移動により係止爪8aが筒状部26に
形成した係止孔26aの位置に達すると、ブッシュ8の
弾性で係止爪8aが半径方向外側に広がって前記係止孔
26aに係合する。その後ブッシュ8の内部にピストン
ボス10が挿入されると、該ブッシュ8内周面とピスト
ンボス10の外周面との嵌合により、ブッシュ8の半径
方向内側への弾性変形が阻止されるため、係止爪8aが
係止孔26aから外れることが防止される。
【0020】負圧ブースタBの作動によりシール部材9
のリップ9aは軸方向に移動するピストンボス10の外
周面に摺接するが、そのリップ9aは低圧の後部負圧室
3a側から高圧の前部作動室2b側に延びているため、
両室3a,2bの圧力差によってピストンボス10の外
周面に押し付けられてシール性が高められる。
【0021】而して、前記ブッシュ8およびシール部材
9の装着に際してクリップ等の固定部材を用いていない
ため、部品点数を削減することができる。なお、この実
施例では隔壁板1cの筒状部26に係止孔26aを形成
する必要があるが、この係止孔26aの加工はクリップ
を装着するための環状溝の絞り加工よりもはるかに容易
であるため、加工コストの節減も併せて可能となる。
【0022】次に、図4および図5に基づいて本考案の
第2実施例を説明する。
【0023】この実施例のブッシュ8は、その後部に軸
方向後向きかつ半径方向外向きに突出する4個の係止爪
8fを備え、その係止爪8fの前後には筒状部26の係
止縁26bに当接する垂直な係止面8gと傾斜した楔面
8hが形成される。一方、筒状部26の後端には段部2
6cを介して小径部26dが連設されるとともに、ブッ
シュ8の前部には前記段部26cと協働してシール部材
9を固定する環状突起8iが半径方向外側に突設され
る。すなわち、シール部材9の後部内周に形成した環状
溝9cにブッシュ8の環状突起8iを係合させることに
より、その環状突起8iと筒状部26の段部26cとの
間にシール部材9が挟圧されて固定される。この様にし
て固定されたシール部材9のリップ9dは、ピストンボ
ス10の外周面に前方に向けて当接する。
【0024】ブッシュ8とシール部材9を組み付けるに
は、ブッシュ8の環状突起8iにシール部材9の環状溝
9cを係合させた後、そのブッシュ8を筒状部26の内
周に沿って図4の矢印B方向に移動させる。係止爪8f
の楔面8hが筒状部26の段部26cに当接すると、そ
の係止爪8fが半径方向内側に弾性変形して小径部26
dを通過し、係止面8gが筒状部26の係止縁26bに
係合する。これにより、ブッシュ8の係止爪8fと環状
突起8iの間に筒状部26の小径部26dとシール部材
9が挟圧され、そのブッシュ8とシール部材9が同時に
隔壁板1cに固定される。この場合も、ブッシュ8にピ
ストンボス10を挿入すると、該ブッシュ8内周面とピ
ストンボス10の外周面との嵌合によりブッシュ8の
変形が阻止されるため、係止爪8fが係止縁26bか
ら外れることが防止される。
【0025】而して、この実施例によってもクリップ等
の固定部材を用いることなくブッシュ8とシール部材9
を固定することが可能であり、しかもシール部材9によ
りブッシュ8とピストンボス10間のシールだけでなく
ブッシュ8と隔壁板1c間のシールも同時に達成するこ
とができる。
【0026】なお、上記両実施例においてブッシュ8に
形成した係止爪8a,8fの数は何れも4個であるが、
その数は適宜変更することができる。
【0027】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、外周に複
数の係止爪を備え、且つシール部材を固定するシール固
定部を備えたブッシュを隔壁板の中央開口内に、またピ
ストンボスをブッシュ内にそれぞれ嵌合させると共に、
ブッシュを前記係止爪によって隔壁板の係止部に固定
、その係止部から前記係止爪が外れないように前記ブ
ッシュの弾性変形を、該ブッシュとピストンボスとの前
記嵌合により阻止したので、クリップ等の固定部材を特
別に用いることなく、また前記クリップを装着するため
の環状溝を隔壁板に特別に形成することなくブッシュ
とシール部材を隔壁板に簡単に固定することができ、部
品点数と加工コストを何れも削減することが可能とな
る。しかも、一旦ブッシュにピストンボスが挿入される
と該ブッシュの弾性変形が阻止されるため、係合状態に
ある係止爪と係止部が外れるのを、簡単な構造で確実に
防止することができる
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例によるタンデム型負圧ブースタの縦
断面図
【図2】図1の2部拡大図
【図3】図1の3−3線断面図
【図4】第2実施例によるタンデム型負圧ブースタの前
記図2に対応する拡大図
【図5】図4の5−5線断面図
【符号の説明】
1・・・・ブースタシェル 1c・・・隔壁板 2・・・・前部シェル室 2a・・・前部負圧室 2b・・・前部作動室 3・・・・後部シェル室 3a・・・後部負圧室 3b・・・後部作動室 4・・・・前部ブースタピストン 5・・・・前部ダイヤフラム 6・・・・後部ブースタピストン 7・・・・後部ダイヤフラム 8・・・・ブッシュ 8a・・・係止爪 8f・・・係止爪 8e・・・環状溝(シール固定部) 8i・・・環状突起(シール固定部) 9・・・・シール部材 10・・・ピストンボス 11・・・弁筒 18・・・制御弁 20・・・入力杆 23・・・出力杆 26a・・係止孔(係止部) 26b・・係止縁(係止部)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブースタシェル(1)に、その内部を前
    部シェル室(2)と後部シェル室(3)とに仕切る隔壁
    板(1c)を固設し、前部シェル室(2)を前側の前部
    負圧室(2a)と後側の前部作動室(2b)とに区画す
    る前部ブースタピストン(4)及びその後面に重合され
    る前部ダイヤフラム(5)と、後部シェル室(3)を前
    側の後部負圧室(3a)と後側の後部作動室(3b)と
    に区画する後部ブースタピストン(6)及びその後面に
    重合される後部ダイヤフラム(7)とを、前記隔壁板
    (1c)に装着したブッシュ(8)とシール部材(9)
    を貫通して出力杆(23)に連なるピストンボス(1
    0)を介して結着し、このピストンボス(10)の後端
    に連設されてブースタシェル(1)の後壁に摺動自在に
    支承される弁筒(11)内に、前後動可能の入力杆(2
    0)と、この入力杆(20)の前後動に応じて両作動室
    (2b,3b)を大気と両負圧室(2a,3a)とに連
    通切換えする制御弁(18)とを配設したタンデム型負
    圧ブースタにおいて、 外周に複数の係止爪(8a,8f)を備え、且つシール
    部材(9)を固定するシール固定部(8e,8i)を備
    えたブッシュ(8)を隔壁板(1c)の中央開口内に、
    またピストンボス(10)をブッシュ(8)内にそれぞ
    嵌合させると共に、該ブッシュ(8)を前記係止爪
    (8a,8f)によって隔壁板(1c)の係止部(26
    a,26b)に固定し、その係止部(26a,26b)
    から前記係止爪(8a,8f)が外れないように前記ブ
    ッシュ(8)の弾性変形を、該ブッシュ(8)とピスト
    ンボス(10)との前記嵌合により阻止したことを特徴
    とする、タンデム型負圧ブースタ。
JP1991028125U 1991-04-23 1991-04-23 タンデム型負圧ブースタ Expired - Lifetime JP2522270Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991028125U JP2522270Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 タンデム型負圧ブースタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991028125U JP2522270Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 タンデム型負圧ブースタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123764U JPH04123764U (ja) 1992-11-10
JP2522270Y2 true JP2522270Y2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=31912273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991028125U Expired - Lifetime JP2522270Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 タンデム型負圧ブースタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522270Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6288671U (ja) * 1985-11-25 1987-06-06
JPH0414300Y2 (ja) * 1987-04-03 1992-03-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04123764U (ja) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2235264A (en) Tandem type vacuum booster.
JP2522270Y2 (ja) タンデム型負圧ブースタ
JPS584662A (ja) 負圧式倍力装置
JPH0437818Y2 (ja)
JP2584072Y2 (ja) タンデム型負圧ブースタ
US6295916B1 (en) Return spring arrangement for brake booster
US7549711B2 (en) Vacuum pressure booster
US5431090A (en) Valve member holding structure in a vacuum booster
JP2946267B2 (ja) 負圧ブースタ
JP2519244Y2 (ja) タンデム型負圧ブースタ
JPH088937Y2 (ja) タンデム型負圧ブースタ
JPH0334367Y2 (ja)
JP2503073Y2 (ja) タンデム型負圧ブ―スタ
JP2913237B2 (ja) 負圧ブースタにおける弁体保持構造
JP2519246Y2 (ja) 負圧ブースタ
JPH0742898Y2 (ja) タンデム型負圧ブースタ
JPH0348935Y2 (ja)
JPH0437817Y2 (ja)
JPH0437014Y2 (ja)
JPH09202229A (ja) 逆止弁付負圧ブースタ
GB2211905A (en) Tandem-type vacuum booster
JPH0334368Y2 (ja)
JPH0437016Y2 (ja)
JPH0739719Y2 (ja) タンデム型気圧式倍力装置
JP2576357Y2 (ja) 負圧ブースタ