JP2521453B2 - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JP2521453B2
JP2521453B2 JP1787787A JP1787787A JP2521453B2 JP 2521453 B2 JP2521453 B2 JP 2521453B2 JP 1787787 A JP1787787 A JP 1787787A JP 1787787 A JP1787787 A JP 1787787A JP 2521453 B2 JP2521453 B2 JP 2521453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating resistor
resistor element
thermal head
voltage
applied voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1787787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63185651A (ja
Inventor
武裕 吉村
隆司 清玄寺
一成 福森
郁男 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1787787A priority Critical patent/JP2521453B2/ja
Publication of JPS63185651A publication Critical patent/JPS63185651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521453B2 publication Critical patent/JP2521453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はファクシミリやプリンタなどの機器に使用さ
れるサーマルヘッドに関するものである。
(従来技術) サーマルヘッドには通電発熱して感熱記録紙を発色さ
せたり熱転写紙によって熱転写を起させる発熱抵抗体素
子が形成されており、これらの発熱抵抗体素子の通電を
制御する駆動回路として駆動用ICが搭載された形式のも
のがある。そのような形式のサーマルヘッドがファクシ
ミリやプリンタなどの機器に取りつけられた場合、機器
側からサーマルヘッドに供給する電源としては、発熱抵
抗体素子を通電させるための電源と、駆動用ICを動作さ
せるための電源との2種類の電源が必要である。
従来は、発熱抵抗体素子を通電させるために、9〜25
Vの電圧を使用し、駆動用ICを動作させるために5Vの電
圧を使用している。
サーマルヘッドでは、発熱抵抗体素子に流れる電流が
大きく、また、駆動用ICで流れる電流も大きい。したが
って、電流容量の大きい2種類の電源をファクシミリや
プリンタなどの機器に備えることは、機器のスペースが
大きく必要になる点や、電源コストが高くなる点で不利
である。
(目的) 本発明は、サーマルヘッドの電源に要するスペースや
コストを低下させることを目的とするものである。
(構成) 本発明のサーマルヘッドでは、発熱抵抗体素子の通電
用印加電圧と駆動回路を動作させる印加電圧とを同一電
圧とした。
以下、実施例について具体的に説明する。
図はサーマルヘッドの一例の電気回路を示すものであ
る。
2は発熱抵抗体素子であり、複数個が列状に配置さ
れ、それぞれの発熱抵抗体素子2の一端は共通電極4に
接続され、他端は個別電極6に接続されている。共通電
極4は発熱抵抗体素子2を通電発熱させるための電源端
子Vhdに接続され、個別電極6は駆動用IC8−1,8−2,…
…に接続されている。駆動用IC8−1,8−2,……は所定
数、例えば128個や256個といった数、の発熱抵抗体素子
2の通電を制御する。
駆動用IC8−1,8−2,……には、データ入力端子DIから
印字データ信号を入力し、そのデータ信号をクロック信
号端子CKからのクロック信号によって歩進させるシフト
レジスタ10と、ロード信号端子LDからのロード信号によ
ってシフトレジスタ10のデータを入力し保持するラッチ
12と、ラッチ12に保持されたデータを一方の入力端子に
入力し、他方の入力端子には印字信号(ストローブ信
号)を入力する所定数のアンドゲート回路14と、各アン
ドゲート回路14の出力信号によって発熱抵抗体素子2を
通電させる所定数のスイッチングトランジスタ16とが備
えられている。スイッチングトランジスタ16は各発熱抵
抗体素子2に1個ずつ設けられ、各スイッチングトラン
ジスタ16のエミッタはグランド端子GNDに接続されてい
る。Vddは駆動用IC8−1,8−2,……を動作させるための
電源端子であり、Vssは駆動用IC8−1,8−2,……のグラ
ンド端子である。DOはデータ出力端子である。20はサー
マルヘッドの温度を測定するためのサーミスタ、22,24
はクロック信号CKの波形を整形するためのインバータ、
26,28はノイズ除去のためのコンデンサーである。
図の例では発熱抵抗体素子2は駆動用IC8−1,8−2,…
…で制御される単位にグループ化されており、各グルー
プに対して印字信号SB1〜SB8がそれぞれ割当てられてお
り、印字信号SB1〜SB8は印字信号入力端子SB1〜SB8から
各インバータ18を経て各駆動用IC8−1,8−2,……のアン
ドゲート回路14に入力される。
本発明では発熱抵抗体素子2を通電させるために印加
される電圧Vhdと駆動用IC8−1,8−2,……を動作させる
ために印加する電圧Vddとを同一電圧とする。
一例としてVhd=Vdd=5Vとする。
最近、感熱記録紙や熱転写紙の感度は向上の一途を辿
っており、現在でも8ドット/mmの記録密度のサーマル
ヘッドで0.2ミリジュール(m Joul)の印加エネルギー
でも発色が可能となっている。
印加電圧Vhdを5Vとし、印加エネルギーを0.2ミリジ
ュールとした場合の発熱抵抗体素子2の抵抗値を算出す
る。発熱抵抗体素子2の抵抗値Rは次の式で算出するこ
とができる。
R=V2・t/E =52・t/0.2 =125t ここで、Eは印加エネルギー(ミリジュール)、tは
印加パルス幅(ミリ秒)、Vは印加電圧(V)である。
この結果によれば、発熱抵抗体素子2の抵抗値を125Ω
にすれば、1ミリ秒のパルス幅で発色エネルギー0.2ミ
リジュールを得ることができ、印加電圧5Vでも充分に実
用に耐えることができる。
Vhd=Vdd=5Vとした場合には、通常の機器に常用さ
れている5V電源単一ですむことになる。
上記の実施例では、VhdとVddを共に5Vとしている
が、両者を共に12Vなど、他の電圧値に設定してもよ
く、要するに発熱抵抗体素子2の印加電圧と駆動用IC8
−1,8−2,……の印加電圧を等しくすればよい。
(効果) 本発明のサーマルヘッドでは、発熱抵抗体素子の通電
用印加電圧と駆動回路を動作させる印加電圧とを同一電
圧としたので、使用電源が1種類ですむようになり、し
かも発熱抵抗体素子の通電用印加電圧と駆動回路を動作
させる印加電圧とを同一電圧にするための電圧変換装置
なども必要ではないので、サーマルヘッドを搭載する機
器側での電源用のスペースを小さくし、電源コストを低
減させることができる。例えば発熱抵抗体素子の印加電
圧と駆動回路の印加電圧をともに5Vとした場合には、機
器側で新たに発熱抵抗体素子用の電源を設けることが不
要になる。サーマルヘッドでは、発熱抵抗体素子用の電
源も駆動回路用の電源もともに電流容量の大きいものが
必要であるので、この電源が単一電源ですむ本発明は特
に有効である。
【図面の簡単な説明】
図は一実施例を示す回路図である。 2……発熱抵抗体素子、 8……駆動用IC、 Vhd……発熱抵抗体素子通電用印加電圧、 Vdd……駆動用IC動作用の印加電圧。
フロントページの続き (72)発明者 笠井 郁男 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (56)参考文献 特開 昭58−96576(JP,A) 特開 昭59−212282(JP,A) 特開 昭62−105648(JP,A) 特開 昭53−60239(JP,A) 特開 昭50−87658(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発熱抵抗体素子の通電を制御する駆動回路
    を搭載し、かつ、前記発熱抵抗体素子から感熱記録紙等
    への印加エネルギーが所定の値になるように発熱抵抗体
    素子の抵抗値と発熱抵抗体素子通電の印加パルス幅とを
    調整することにより前記発熱抵抗体素子の通電用印加電
    圧と前記駆動回路を動作させる印加電圧とを同一電圧と
    したサーマルヘッド。
JP1787787A 1987-01-27 1987-01-27 サ−マルヘツド Expired - Lifetime JP2521453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1787787A JP2521453B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1787787A JP2521453B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 サ−マルヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185651A JPS63185651A (ja) 1988-08-01
JP2521453B2 true JP2521453B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=11955918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1787787A Expired - Lifetime JP2521453B2 (ja) 1987-01-27 1987-01-27 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521453B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896576A (ja) * 1981-12-04 1983-06-08 Fuji Xerox Co Ltd サーマルヘッド駆動方法
JPS59212282A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Mitsubishi Electric Corp 感熱ヘツド駆動回路
JPS60260357A (ja) * 1984-06-07 1985-12-23 Canon Inc 感熱記録装置
JPS61283564A (ja) * 1985-06-07 1986-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱記録ヘツド及び感熱記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63185651A (ja) 1988-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5132709A (en) Apparatus and method for closed-loop, thermal control of printing head
JP3322705B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS642075B2 (ja)
KR100397645B1 (ko) 서멀 프린트 헤드
JP2521453B2 (ja) サ−マルヘツド
US5444464A (en) Thermal printer head driving circuit with thermal history based control
JP3632329B2 (ja) 記録ヘッド
JP2677998B2 (ja) サーマルヘッドの電源回路
KR910006680B1 (ko) Tph의 오버히팅 방지회로
JP4080643B2 (ja) 2電力型サーマルヘッド
JP2934710B2 (ja) 印字素子駆動回路装置
JP2500158Y2 (ja) 感熱記録装置
JPS5845902Y2 (ja) 感熱記録装置
JPS58145741U (ja) サ−マルプリンタ装置
JPS63209857A (ja) サ−マルヘツドの駆動回路
JPS6195959A (ja) サ−マルヘツド
JPH0615862A (ja) サーマルヘッド駆動方法およびサーマルヘッド駆動回路
JPH02281969A (ja) サーマルヘッド
JP2000025258A (ja) サーマルヘッド及び発熱抵抗体の駆動用ic
JPH10250131A (ja) 熱転写プリンタの通電制御装置
JPH09248927A (ja) サーマルヘッド
JPH10129026A (ja) 素子駆動用集積回路
JPH01135663A (ja) サーマルヘッドの駆動方法
JPS6144660A (ja) サ−マルヘツド
JPS63185113A (ja) ハイブリツドic

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term