JP2520861Y2 - コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置 - Google Patents

コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置

Info

Publication number
JP2520861Y2
JP2520861Y2 JP7479789U JP7479789U JP2520861Y2 JP 2520861 Y2 JP2520861 Y2 JP 2520861Y2 JP 7479789 U JP7479789 U JP 7479789U JP 7479789 U JP7479789 U JP 7479789U JP 2520861 Y2 JP2520861 Y2 JP 2520861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
lever
lock
shaft
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7479789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313253U (ja
Inventor
友紀 河地
実 森川
規之 鈴木
正美 渡辺
信吉 安原
義隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP7479789U priority Critical patent/JP2520861Y2/ja
Priority to US07/542,629 priority patent/US5050411A/en
Publication of JPH0313253U publication Critical patent/JPH0313253U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2520861Y2 publication Critical patent/JP2520861Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/02Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism
    • B60R25/021Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch
    • B60R25/02142Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising externally controlled safety devices for preventing locking during vehicle running condition
    • B60R25/02144Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the steering mechanism restraining movement of the steering column or steering wheel hub, e.g. restraining means controlled by ignition switch comprising externally controlled safety devices for preventing locking during vehicle running condition interlocked with gear box or gear lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/06Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means mounted on steering column or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters
    • F16H2059/746Engine running state, e.g. on-off of ignition switch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/569Lever
    • Y10T70/573Single
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5925Transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5925Transmission
    • Y10T70/5934Selective-type shift rod, fork or block
    • Y10T70/5938With switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案はキーロータの回動とシフトシャフトを操作す
るシフトレバーの回動とを連携状態にするコラムタイプ
の自動変速機用シフトレバーのロック装置。
(従来の技術) 自動変速機付きの自動車においてシフト動作をハンド
ルコラムに設けられたシフトレバーの回動によって行う
方式のものがあるが、このものはシフトレバーが特定の
ポジション(例えば「P」ポジション)に回動された状
態でキーロータが「LOCK」位置(オフ位置)にされてイ
グニッションキーが該キーロータから抜き外された時に
は、シフトレバーを「P」ポジション以外のポジション
にシフトすることを規制するとともに、キーロータがオ
ン位置(例えば「ACC」位置)に回動された状態でシフ
トレバーが「P」ポジション以外の他のポジションにシ
フトされた状態では、シフトレバーを他のポジションか
ら「P」ポジションに回動することを阻止するようにな
っている。
従来、この様な目的を達成する装置として特公昭49−
21172号公報及び実開昭56−174330号公報に示されたも
のが供されている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、いずれのものも、ステアリングコラム
に設けられたキーシリンダの位置と、同じくステアリン
グコラムに一端が支持されたシフトシャフトの位置との
間に組立誤差が生ずることを避けられない。
従って、本考案の目的は、各部の組立誤差を吸収し
て、所期の目的を達成し得るように組立が可能なコラム
タイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置を提供
するにある。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) 本考案は、ステアリングコラムに取付けられるボディ
の抜差しが可能なオフ位置とキーの抜取りが不能なオン
位置との間を回動されるキーロータを設け、このキーロ
ータとともに回動される駆動用カムを設け、前記ステア
リングコラムに沿わせて配置されてシフトレバーを操作
する事によって回動されて自動変速機を複数のシフトポ
ジションにシフトさせるシフトシャフトを設け、このシ
フトシャフトにロック部を設け、前記キーロータの駆動
用カムに対応する駆動部及び前記シフトシャフトのロッ
ク部と対応するロック部材とを連携するように少なくと
も回動変位されるレバーを備えた連携機構を移動可能に
設け、前記駆動用カムと駆動部及び前記ロック部とロッ
ク部材の位置関係を調整するように前記連携機構のレバ
ーに調整機構を設け、前記シフトシャフトを特定のポジ
ションにシフトした状態で前記キーロータはオフ位置に
回動することが許容されて該シフトシャフトは前記ロッ
ク部とロック部材との協働により特定のシフトポジショ
ンにロックされ、前記キーロータがオン位置で前記シフ
トレバーが特定のポジション以外のポジションにシフト
された状態では前記駆動部が駆動用カムの回動を規制す
ることにより該キーロータをオフ位置に回動する事が規
制される事を特徴とするものである。
(作用) 上記した手段によれば、連携機構の少なくとも一部を
構成しているレバーに調整機構が設けられているから、
簡単な構成でありながら組立時に生ずる誤差を調整によ
って吸収して、所期の目的を達成し得る状態に組立をす
ることが可能である。
(実施例) 以下本考案の第1の実施例について第1図乃至第11図
を参照して説明する。第4図において、1は図示しない
ステアリングコラムを覆うコラムカバー、2はその前端
部に設けられたステアリングホイール、3はステアリン
グホイール2の直下に設けられたターン及びワイパスイ
ッチで、これが図示しないステアリングコラムの上端に
設けられたボディ4(第1図参照)に取付けられてい
る。シフトシャフト5の前端部は第5図に示すように後
述の軸体9を介してボディ4に設けられた支持孔4aに回
動可能に支持されており、後端部は自動車のボディに取
付けプレート6を介して取付けられるホルダ7に球面軸
受8を介して回動可能に支持されている。シフトシャフ
ト5は中間部がパイプ状に形成されているが、これの前
端内周部に摺動可能に配設された軸体9の先端部が支持
孔4aに回動可能に支持されカラー9aにて軸方向への移動
が規制されている。軸体9の後端部とシフトシャフト5
を貫通するように設けられた軸ピン10との間にはシフト
シャフト5を矢印A方向に移動付勢する圧縮コイルばね
11が配設されている。シフトシャフト5の前端部には、
外周方向に突出する筒状部5aが設けられ、この筒状部5a
の先端にピン12を介してシフトレバー13が回動可能に支
持されている。このシフトレバー13の先端の作用部13a
は、軸体9に設けられた嵌合溝9bに嵌合されている。シ
フトシャフト5の後端部に設けられた作動レバー14に
は、図示しない自動変速機に連結するためのロッドが挿
入される連結孔14aとディテント作用を行うためのディ
テントピン15とが設けられている。ホルダ7には、第6
図及び第7図にも示すようにボルト16でディテントプレ
ート17が固着され、これにはシフトレバー13によって回
動変位されるディテントピン15に対応する2個の切欠部
17a及び2個の凸部17bが設けられている。各切欠部17a
は「P」、「N」、「D」の各ポジションに対応する位
置に設けられており、各凸部17bは「P」ポジションと
「R」ポジションとの間、及び「L」ポジションに設け
られている。「P」、「L」より外側のディテントプレ
ート17の両端位置に設けられた2個の凸部17cはストッ
パとして作用する。
さて、ボディ4には図示しないステアリングシャフト
が貫通する貫通孔18及びこの貫通孔18に隣合って該貫通
孔18と略直交する貫通孔19が設けられており、貫通孔19
の一方端に図示しないキーが挿入された時に回動が許容
されるキーロータ20が設けられたキーシリンダ21が配設
されている。キーロータ20の後端部にはロックカム22の
一端が連結され、他端には該貫通孔19にキーシリンダ21
と反対側から挿入されたイグニッションスイッチ23が連
結されている。ロックカム22のカム部22aによって制御
されるロックバー24はそれの先端部が貫通孔18内に侵入
するようになっていて、周知のようにこれの先端部を圧
縮コイルばね25のばね力で図示しないステアリングシャ
フトに設けられた係合溝に係脱させる事によって該ステ
アリングシャフト(ステアリングホイール)の回転をロ
ックするようにしている。
一方、キーロータ20の後端の外周部には駆動用カム26
が設けられていて、キーロータ20が「LOCK」(オフ位
置)以外のポジション即ち「ACC」、「ON」、「START」
の各ポジション(オン位置)に回動されている時には、
第12図(b)に示すようにその駆動用カム26が貫通孔19
の内周部に連通させて設けられた溝部18aと非対向状態
を呈しており、また、キーロータ20により駆動用カム26
が「LOCK」のポジションに回動された時には、第12図
(a)に示すように上記の溝部18aに対向する状態を呈
するようにしている。
他方、シフトシャフト5の前端外周部には中間に段部
27aが形成されたロック部27が第1,2,5,8,10図に示すよ
うに形成され、これが軸体9の上端部を支持するように
ボディ4に突設されたフランジ部4bの後方部に所定の間
隔を存して位置されている。
次に、キーロータ20の駆動用カム26とシフトシャフト
5に設けられたロック部27とを連携する連携機構28につ
いて説明する。即ち、略L字形をなす第1のレバー29は
中間部がピン30にてボディ4に回動可能に支持されてい
る。第1のレバー29の一方端は溝18aに沿わせるように
してボディ4内に挿入されていて、これの先端の駆動部
31は駆動用カム26に対応されるとともに該駆動用カム26
の外周に乗上げ易いように第12図において時計方向に約
45°傾斜させた形状になっている。そして、この第1の
レバー29の他方端部はボディ4から第1図に示すように
外方(上方)に突出されていて、これの先端部に各2個
の調整機構としてのねじ32により第2のレバー33が連結
されている。第1,9,10図に示すように、第1のレバー29
には丸孔29a及び長手方向と直角に指向する長孔29bとが
設けられ、第2のレバー33には長手方向と平行な2個の
長孔33a,33bが設けられている。1つのねじ32は丸孔29a
及び33aを介して調整板32Aに設けられたねじ孔32Aaにね
じ込まれ、もう1つのねじ32は長孔29b及び33bを介して
調整板32Aに設けられたねじ孔32Abにねじ込まれ、第2
のレバー33が第1のレバー29に対して揺動及び長さが調
整可能になされている。また、この第2のレバー33先端
部にシフトシャフト5の上端外周部に設けられたロック
部27に係脱するロック部材34が第1,2,10図に示すように
形成されている。このロック部材34の第10図に示す
「a」面はボディ4のフランジ部4bの後面に摺動しなが
ら移動変位し、このロック部材4に作用する矢印B方向
のスラスト荷重をボディ4のフランジ部4bの後面側で受
け支持するようにしている。第2のレバー33とボディ4
との間には第1及び第2のレバー29及び33を矢印C方向
に付勢する引張りコイルばね35が張設されている。
次に、シフトレバー13が「P」ポジションにシフトさ
れ、且つキーロータ20が第11図に示すように「LOCK」
(オフ)位置に回動された状態について説明する。この
状態の時にはディテントピン15が第6図に示すようにデ
ィテントプレート17の「P」ポジションと対応する位置
即ち一方の切欠部17a内に挿入された状態を呈してい
る。一方、キーロータ20が「LOCK」位置に位置されてい
るから、キーロータ20の駆動カム26が溝部18aに対向し
た第1図の状態になって第1のレバー29の駆動部31がキ
ーロータ20の駆動カム26に乗上げており(第12図(a)
参照)、第1及び第2のレバー29及び33が引張りコイル
ばね35のばね力に抗して反矢印C方向に変位された第1
図の状態になり、この状態では、第2のレバー33に設け
られたロック部材34の先端部34aがシフトシャフト5の
前端部に設けられたロック部27の段部27aに係合し、且
つ、後側面34bがロック部27の側縁部27bに係合した状態
を呈するから、シフトレバー13によるシフトシャフト5
のシフト方向(反矢印A方向)及びセレクト方向(矢印
D方向)のいずれの方向にも移動不能にロックされ、
「P」以外のポジションに不用意にシフトされる事が確
実に防止される。このようにキーロータ20が「LOCK」位
置に回動された状態では、該キーロータ20にキーを抜差
しする事が可能である事は言うまでも無い。また、この
時に、ロックカム22及び圧縮コイルばね25の作用で該ロ
ックバー24が矢印E方向に移動変位されて、その先端部
が図示しないステアリンクシャフトの係合溝に係合した
状態になり、従って、ステアリングホイール2の回転も
ロックされる。
キーロータ20にキーが差し込まれて「LOCK」以外のポ
ジション即ち「ACC」、「ON」、「START」ポジション
(オン位置)のいずれかに回動されると、キーロータ20
に設けられた駆動用カム26は溝部18aから外れた第12図
(b)の状態になり、従って第1のレバー29の駆動部31
が駆動カム26から外れる事になって、連携機構28の第1
及び第2のレバー29及び33は引張りコイルばね35の付勢
力で矢印C方向に回動され、従って、第2のレバー33に
設けられたロック部材34は第2図に示すようにシフトシ
ャフト5に設けられロック部27の回動軌跡外に位置され
る事になって、シフトレバー13の操作によるシフトシャ
フト5のシフト方向(反矢印A方向)及びセレクト方向
(矢印D方向)のいずれにも移動可能な状態になり、該
シフトレバー13を任意のポジションにセレクトし得る状
態になる。さて、「P」から「R」のポジションにセレ
クトする時、「D」から「2」又は「L」のポジション
にセレクトする時、「D」から「R」のポジションにセ
レクトする時、並びに、「D」又は「R」から「P」の
ポジションにシフトする時には、いずれの場合もシフト
レバー13によりシフトシャフト5をシフト方向(反矢印
A方向)に移動させてディテントピン15をディテントプ
レート17の切欠部17a又は凸部17bの側面から外れるよう
にした後にシフトレバー13をシフト方向(矢印D方向)
に回動させるものである。
一方、シフトレバー13が「P」以外の「R」、
「D」、「2」、「L」のポジションにシフトされた状
態でキーによってキーロータ20を「ACC」位置から「LOC
K」位置に回動しようとすると、駆動カム26が第12図
(b)に示すように駆動部31に当接することにより第1
及び第2のレバー29及び33を反矢印C方向に回動しよう
とするが、ロック部材34がシフトシャフト5のロック部
27の外周に当接することにより、その第1及び第2のレ
バー29及び30が同反矢印C方向に全ストローク回動する
ことが阻止されるから、キーロータ20はそのまま「AC
C」位置(オン位置)にて移動が規制されて「LOCK」位
置(オフ位置)に回動することが阻止された状態にな
り、従って、シフトレバー13が「P」ポジション以外の
ポジションにシフトした状態のままでキーロータ20から
キーを不用意に抜き取ってしまうという虞が全く生じな
い。従って、キーをキーロータ20から抜外して自動車か
ら離れようとする時には、使用者はごく自然にシフトレ
バー13を「P」ポジションにシフトする動作を行うこと
になり、「P」ポジション以外のポジションでキーを抜
取って車から離れた場合に考えられる種々の不具合点の
発生を未然に防止でき、使用者がこれらの操作に対して
特別な注意を払わなくても不具合が生ずることが確実に
回避される。
上記した実施例の構成において、図示しないステアリ
ングコラムに取付けられるボディ4、シフトシャフト
5、及びそのシフトシャフト5に設けられるロック部2
7、第1及び第2のレバー29及び33にて構成される連携
機構28等はいずれも製作時に寸法誤差があるために単純
に組立てただけではこれらの寸法誤差が累積されて正常
な動作を行わせることが困難であるが、上記構成では、
連携機構28を第1及び第2のレバー29及び33で構成し
て、これら第1及び第2のレバー29及び33に設けられた
丸孔29a,長孔29b,33a,33bと捩子32及び調整板32Aからな
る調整機構にて第1及び第2のレバー29及び33のを連結
することにより、 第1のレバー29に対する第2のレバー33の位置関係を変
化調整できるから、第1のレバー29の駆動部31とキーロ
ータ20に設けられた駆動カム26の位置関係及び第2のレ
バー33に設けられたロック部材34とシフトシャフト5に
設けられたロック部27との位置関係を夫々適正なものに
して初期の正常な動作を遂行し得る状態にできる。
このように構成した上記の実施例では、連携機構28を
第1及び第2のレバー29及び33を設けるという簡単な構
成で製作できる。ところで、このように連携機構28がレ
バー29及び33を有する構成の場合、各部の製作誤差およ
びこれによって生ずる組立誤差により、動作の不正確さ
が大きくなりやすいという懸念がある。しかし、本実施
例によれば、各部の製作誤差によって生ずる組立誤差の
吸収を第1のレバー29と第2のレバー33とを連結するね
じ32の取付位置を調整するのみで達成でき、また、運転
者が自動車を離れる時にごく自然な動作でシフトレバー
を「P」ポジションにシフトすることになるために、
「P」ポジション以外のポジションでも運転者が自動車
から離れることが可能であった従来のもので予想される
不具合の発生が確実に回避されることになる。
第13図乃至第15図は本考案の第2の実施例を示すもの
で、第1の実施例と共通な部分については説明を省略
し、以下異なる部分についてのみ説明する。この実施例
では、キーロータ20に設けられた駆動用カム26とシフト
シャフト5に設けられたロック部27とを連携するために
第1の実施例と異なる構成の連携機構36が設けられてい
る。ピン30にてボディ4に回動可能に支持された第1の
レバー37の一方端は第1の実施例と同様な構成である
が、これの他方端の先端部には上方に向けて凸部37aが
折曲されて形成されている。第2のレバー38の基部に円
形の孔38a設けられ、これと対応するように第1のレバ
ー37には長孔37bが設けられ、これら孔38aと長孔37bと
はスプリングワッシャ39を介してピン40で連結される事
により、該第1のレバー37に対して第2のレバー38の基
端部が凸部37aを中心とする回動により長孔37bの部分で
摺動移動可能とされている。長孔37bに隣接させて第1
のレバー37の第2のレバー38に対向する面37cには該長
孔37bと夫々直交する方向に指向された鋸歯状の複数の
凸部41が設けられ、これらの凸部41に対向するように第
1のレバー37には基端部が孔37dに嵌合された調整機構
としての板ばね42が設けられ、該板ばね42の先端部が凸
部41に係合状態を呈している。このために第1のレバー
37に対して第2のレバー38を矢印G方向に変位させると
板ばね42の先端と凸部41の先端との係合位置が変化しつ
つ第2のレバー38の先端に設けられたロック部材34がシ
フトシャフト5のカム部27に近接するように移動されて
該ロック部材34とカム部27との間の間隔が調整され、第
2のレバー38は第1のレバー37に対して調整された位置
に固定されることになり、調整の手間が第1の実施例に
比べて簡単なものになる。
第16図乃至第21図は本考案の第3の実施例を示すもの
で、第1の実施例と異なる部分のみ説明する。この実施
例のボディ50には筒状部51が一体に延設され、この筒状
部51の先端に設けられたフランジ部52が図示しないステ
アリングコラムに設けられたステアリングチューブ53に
固定されるようになっている。そして、キーロータ20に
て回動されるロックカム54(第20,21図参照)のカム部5
4aによって移動変位されるロックバー55が筒状部51内に
摺動可能に支持されて、このロックバー55の先端に対向
するようにステアリングシャフト56に係合溝56a(第18
図参照)が設けられている。
ロックカム54のキーロータ20に近接する位置には駆動
用カム57が設けられ、一端がこのロックカム54の駆動カ
ム57に摺接する駆動部としての軸体58がボディ50に設け
られた孔50aに摺動可能に支持されている。このボディ5
0に軸ピン59を介して回動可能に支持されたレバー60の
一端部が軸体58の他端に当接されている。このレバー60
の他端部には矩形孔61aが形成された調整部61が設けら
れ、この調整部61に矩形の調整機構としての調整体62が
摺動調整可能に配設され、ねじ63にて調整された位置に
固定されるようになっている。
図示しないステアリングコラムには、シフトシャフト
5が貫通する筒部材64が第16〜19図のように設けられて
いて、この筒部材64にこれと直交するガイド筒65が形成
されている。このガイド筒65の内周にはロック部材とし
てのシフトロックバー66が摺動可能に配設され、圧縮コ
イルばね67で常に矢印H方向に移動付勢されている。シ
フトシャフト5には、これが「P」ポジションにシフト
された時にシフトロックバー66の先端部が嵌合されるロ
ック部としての貫通穴68が設けられている。そして、こ
のロックバー66の基端部は、圧縮コイルばね67の付勢力
で常にレバー60に設けられた調整体62に当接状態を呈し
ている。而して、上記した軸体58、レバー60及びシフト
ロックバー66にて連携機構69が構成されている。
上記した構成において、キーロータ20が第16図、第18
図に示す「LOCK」位置に回動され、且つ、シフトレバー
13が「P」ポジションにシフトされた状態では、駆動用
カム57で軸体58を矢印I方向に移動させ、レバー60が矢
印J方向に回動された状態で、シフトロックバー66が圧
縮コイルばね67の付勢力に抗して反矢印H方向に移動さ
れて、そのシフトロックバー66の先端部がシフトシャフ
ト5に設けられた貫通穴68に挿入された状態となるか
ら、シフトシャフト5及びシフトレバー13はシフト方向
及びセレクト方向のいずれの方向に対して移動不能な状
態にロックされている。この時に、ロックバー55の先端
部がステアリングシャフト56の係合溝56aに係合してス
テアリンクシャフト56の回動を拘束している。
この状態から、図示しないキーによってキーロータ20
を例えば「ACC」位置に回動させると、ロックバー55は
ロックカム54の作用で矢印K方向に移動されて係合溝56
aから外され、軸体58が駆動用カム57から外れる事によ
りレバー60が反矢印J方向に回動し且つシフトロックバ
ー66が圧縮コイルばね67のばね力で矢印H方向に移動さ
れて貫通孔68から外れるから、シフトシャフト5及びシ
フトレバー13のシフト方向及びセレクト方向の回動が許
容される。キーロータ20が例えば「ACC」位置に回動さ
れた状態では、シフトシャフト5が「P」以外のポジシ
ョンにシフトされた状態ではシフトロックバー66の先端
部がシフトシャフト5の外周に当接して軸体58の矢印I
方向の移動が規制されているから、キーロータ20を「AC
C」位置から「LOCK」位置に回動する事が阻止される。
この構成において、ステアリングコラムに対するボデ
ィ50及びシフトシャフト5並びにステアリングチューブ
53等の位置関係の誤差並びに各構成部品の寸法精度によ
って生ずる組立誤差は、調整機構である調整体62の位置
を移動させてねじ63にて調整された位置に固定するとい
う簡単な操作で上記した動作を正常に遂行する状態にで
き、組立及び調整が非常に簡単に済む。
第22図乃至第32図は本考案の第4の実施例を示すもの
で、第1の実施例と共通な部分については説明を省略
し、以下異なる部分についてのみ説明する。この実施例
では、ボデイ80の形状が第1の実施例のボディ4の形状
に比較的類似しており、シフトシャフト5の上端は、ボ
ディ80に設けられた突出腕81に設けられた支持孔81aに
回動可能に支持されている。キーロータ20に設けられた
駆動カム26と対応するようにボディ80に軸孔80aが設け
られて、ここに軸体82が摺動可能に設けられている。ボ
ディ80に設けられた支持部80bにレバー83の中間の軸部8
3aが回動可能に設けられ、そのレバー83の一端部83bが
軸体82に当接されている。ボデイ80の後部外周には、カ
ムリング84がスペーサ85によって第26,27図に示すよう
に該ボディ80に対して回動可能に支持され、レバー83の
他端部83cがカムリンク84に設けられた作動突起84aに当
接されている。図示しないステアリングコラムに設けら
れた軸部材86(第32図参照)には第1のレバー部87aと
第2のレバー部87bが突設された連動シャフト87が回動
可能に設けられ、第1のレバー部87aの先端部がカムリ
ング84に設けられた駆動突起84bに当接されている。そ
して、第2のレバー部87bの先端部には、調整機構とし
てのねじ88が設けられている。そして、図示しないステ
アリングコラムには、シフトシャフト5が貫通する筒部
材89が第30〜32図のように設けられていて、この筒部材
89にこれと直交するガイド筒90が形成されている。この
ガイド筒90の内周にはロック部材としてのシフトロック
バー91が摺動可能に配設され、圧縮コイルばね92で常に
矢印K方向に移動付勢されている。シフトシャフト5に
は、これが「P」ポジションにシフトされた時にシフト
ロックバー91の先端部が嵌合されるロック部としての貫
通穴93が設けられている。そして、このシフトロックバ
ー91の基端部は、圧縮コイルばね92の付勢力で常に連動
シャフト87の第2のレバー部87bに設けられたねじ88の
先端部に当接状態を呈している。而して、上記した軸体
82、レバー83、カムリング84、連動シャフト87及びシフ
トロックバー91にて連携機構94が構成されている。
上記した構成において、キーロータ20が「LOCK」位置
に回動され、且つ、シフトレバー13が「P」ポジション
にシフトされた第22,28,30図の状態では、駆動用カム26
で軸体82を矢印L方向に移動させ、レバー83が矢印M方
向に回動され、カムリンク84が矢印N方向回動され、連
動シャフト87が矢印O方向に回動された状態で、シフト
ロックバー91が圧縮コイルばね92の付勢力に抗して反矢
印P方向に移動されて、そのシフトロックバー93の先端
部がシフトシャフト5に設けられた貫通穴93に挿入され
た状態となるから、シフトシャフト5及びシフトレバー
13はシフト方向及びセレクト方向のいずれの方向に対し
て移動不能な状態にロックされている。この時に、ロッ
クバー24の先端部が図示しないステアリングシャフトの
係合溝に係合して該ステアリングシャフトの回動を拘束
している。
この状態から、図示しないキーによってキーロータ20
を例えば「ACC」位置に回動させると、ロックバー24は
ロックカム22の作用で反矢印E方向に移動されてステア
リングシャフトに設けられた図示しない係合溝から外さ
れ、軸体82が駆動用カム26から外れる事によりレバー83
が反矢印M方向に回動し且つカムリンク84が反矢印N方
向に回動され、連動シャフト87が反矢印O方向に回動さ
れた状態で、シフトロックバー91が圧縮コイルばね92の
付勢力で矢印K方向に復帰移動されて、シフトロックバ
ー91の先端部が貫通孔93から外れてシフトシャフト5の
外周に対向する状態になるから、シフトシャフト5及び
シフトレバー13のシフト方向及びセレクト方向の回動が
許容される。キーロータ20が例えば「ACC」位置に回動
された状態では、シフトロックバー91の先端部が図示し
ないステアリングシャフトの外周に当接して軸体82の矢
印L方向の移動が規制されているから、キーロータ20を
「ACC」位置から「LOCK」位置に回動する事が阻止され
る。
この構成において、ステアリングコラムに対するボデ
ィ80及びシフトシャフト5等の組立誤差並びに各構成部
品の寸法精度によって生ずる組立誤差は、調整機構であ
るねじ88を調整する事による簡単な操作で上記した動作
を正常に遂行する状態にでき、組立及び調整が非常に簡
単に済む。
尚、上記した各実施例では、いずれも「LOCK」位置で
ステアリングシャフトをロックする構成を有するものを
例として説明をしたが、上記構成の「LOCK」の位置でキ
ーロータが「オフ」位置にされてステアリングホイール
のロックがなされず、また、「ACC」位置が設けられて
おらずに上記した各実施例の「ACC」位置でキーロータ
が「オン」位置にされるような構成のものにも適用でき
る。
[考案の効果] 本考案は以上の説明から明らかなように、連携機構の
少なくとも一部を構成しているレバーに調整機構が設け
られているから、簡単な構成でありながら組立時に生ず
る誤差を調整によって吸収して、装置を所期の目的を達
成し得る状態に簡単に組立及び調整をすることが可能で
あるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第12図は本考案の第1の実施例を示すもの
で、第1図は要部の縦断面図、第2図は第1図と異なる
作用状態を示す縦断面図、第3図は要部の正面図、第4
図は斜視図、第5図は一部を切欠して示すシフトシャフ
ト部分の側面図、第6図はディテントプレート部分の一
部を破断して示す平面図、第7図は第6図のVII−VII線
に沿う断面図、第8図は第3図のVIII方向から見た側面
図、第9図は主要部の分解斜視図、第10図はロック部と
ロック部材とを分離して示す斜視図、第11図は第1図の
XI方向から見た側面図、第12図(a),(b)は第1図
のXII−XII線に沿って異なる作用状態を示す断面図、 第13図乃至第15図は本考案の第2の実施例を示すもの
で、第13図は第1図相当図、第14図は第13図のXIV−XIV
線に沿う断面図、第15図は第13図のXV−XV線に沿う断面
図、 第16図乃至第21図は本考案の第3の実施例を示すもの
で、第16図は一部を切欠して示す正面図、第17図は一部
を切欠して示す上面図、第18図は主要部の一部破断側面
図、第19図は第18図と異なる作用状態を示す第18図相当
図、第20図は第19図のXX−XX線に沿う断面図、第21図は
第20図と異なる作用状態を示す第20図相当図、 第22図乃至第32図は本考案の第4の実施例を示すもの
で、第22図は要部の縦断面図、第23図は第22図と異なる
作用状態を示す縦断面図、24図は正面図、第25図は背面
図、第26図は第24図のXXVI方向から見た側面図、第27図
は断面図、第28図は第22図のXXVIII−XXVIII線に沿う部
分断面図、第29図は第28図と異なる作用状態を示す部分
断面図、第30図及び第31図は異なる作用状態の作用説明
図、第32図は主要部の斜視図である。 図面中、2はステアリングホイール、4はボディ、5は
シフトシャフト、13はシフトレバー、14は作動レバー、
15はデッテントピン、17はデッテントプレート、20はキ
ーロータ、21はキーシリンダ、22はロックカム、23はイ
グニッションスイッチ、24はロックバー、26は駆動カ
ム、27はロック部、28は連携機構、29は第1のレバー、
31は駆動部、32はねじ(調整機構)、33は第2のレバ
ー、34はロック部材、36は連携機構、37は第1のレバ
ー、38は第2のレバー、42は板ばね(調整機構)、50は
ボディ、54はロックカム、55はロックバー、57は駆動カ
ム、58は軸体(駆動部)、60はレバー、61は調整部、62
は調整体(調整機構)、66はシフトロックバー(ロック
部材)、68は貫通孔(ロック部)、69は連携機構、80は
ボディ、82は軸体、83はレバー、84はカムリング、87は
連動シャフト、88はねじ(調整機構)、91はシフトロッ
クバー(ロック部材)、93は貫通孔(ロック部材)、94
は連携機構である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 渡辺 正美 愛知県丹羽郡大口町大字豊田字野田1番 地 株式会社東海理化電機製作所内 (72)考案者 安原 信吉 愛知県丹羽郡大口町大字豊田字野田1番 地 株式会社東海理化電機製作所内 (72)考案者 佐藤 義隆 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 昭52−101538(JP,A) 実開 昭56−174330(JP,U) 特公 昭49−21172(JP,B1)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステアリングコラムに取付けられるボディ
    に設けられキーの抜差しが可能なオフ位置とキーの抜取
    りが不能なオン位置との間を回動されるキーロータと、
    このキーロータとともに回動される駆動用カムと、前記
    ステアリングコラムに沿わせて配置されてシフトレバー
    を操作する事によって回動されて自動変速機を複数のシ
    フトポジションにシフトさせるシフトシャフトと、この
    シフトシャフトに設けられたロック部と、前記キーロー
    タの駆動用カムに対応する駆動部及び前記シフトシャフ
    トのロック部と対応するロック部材とを連携するように
    移動可能に設けられ少なくとも回動変位されるレバーを
    有する連携機構と、前記駆動用カムと駆動部及び前記ロ
    ック部とロック部材の位置関係を調整するように前記連
    携機構のレバーに設けられた調整機構とを備え、前記シ
    フトシャフトを特定のポジションにシフトした状態で前
    記キーロータはオフ位置に回動することが許容されて該
    シフトシャフトは前記ロック部とロック部材との協働に
    より特定のシフトポジションにロックされ、前記キーロ
    ータがオン位置で前記シフトレバーが特定のポジション
    以外のポジションにシフトされた状態では前記駆動部が
    駆動用カムの回動を規制することにより該キーロータを
    オフ位置に回動する事が規制される事を特徴とするコラ
    ムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置。
JP7479789U 1989-06-26 1989-06-26 コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置 Expired - Lifetime JP2520861Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7479789U JP2520861Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置
US07/542,629 US5050411A (en) 1989-06-26 1990-06-25 Shift lever locking device for automatic transmission of column type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7479789U JP2520861Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0313253U JPH0313253U (ja) 1991-02-12
JP2520861Y2 true JP2520861Y2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=13557656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7479789U Expired - Lifetime JP2520861Y2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5050411A (ja)
JP (1) JP2520861Y2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2842951B2 (ja) * 1991-03-29 1999-01-06 日産自動車株式会社 自動変速機のキーインターロック装置
DE4416864C1 (de) * 1994-05-13 1995-08-03 Ymos Ag Ind Produkte Vorrichtung mit einem Wählhebel für Kraftfahrzeug-Automatikgetriebe
DE69720119T2 (de) * 1996-08-09 2003-12-04 Mannoh Kogyo Co Schaltsperre für Lenkradschalthebel-Vorrichtung für automatisches Getriebe
JP3666835B2 (ja) * 1996-08-09 2005-06-29 万能工業株式会社 コラムat用シフトレバー装置
DE69708551T2 (de) * 1996-08-09 2002-07-18 Mannoh Kogyo Co Lenkradschalthebel-Vorrichtung für automatisches Getriebe
JP3708296B2 (ja) * 1996-08-09 2005-10-19 万能工業株式会社 コラムat用シフトレバー装置のシフトロック機構
US6443026B1 (en) 1997-09-11 2002-09-03 Fujikiko Kabushiki Kaisha Shift lever operating apparatus for automatic transmission
US5906120A (en) * 1998-04-09 1999-05-25 Ford Global Technologies, Inc. Automotive vehicle steering column lock mechanism
JP3688923B2 (ja) * 1999-02-09 2005-08-31 株式会社東海理化電機製作所 シフトレバー装置
JP2001080383A (ja) * 1999-07-13 2001-03-27 Tokai Rika Co Ltd シフトレバー装置
JP2001114071A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Fuji Kiko Co Ltd キーインターロック機構付きコラムシフト装置
JP3668662B2 (ja) * 2000-02-16 2005-07-06 富士機工株式会社 コラム式自動変速機操作装置のキーインターロック機構
FR2827915B1 (fr) * 2001-06-29 2003-12-19 Valeo Equip Electr Moteur Demarreur de vehicule automobile a lanceur perfectionne
US20030012597A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Miller Darin R. Work tool locking device
US6913104B2 (en) * 2003-02-26 2005-07-05 Mtd Products Inc Shift interlock mechanism
US7749135B2 (en) * 2007-09-12 2010-07-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Ignition and transmission shift lever interlock system
DE102008028494A1 (de) * 2008-06-14 2009-12-17 Schaeffler Kg Vorrichtung zum Vermeiden von Fehlschaltungen
JP6471105B2 (ja) * 2016-01-14 2019-02-13 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングロック装置、及びステアリングロック装置の組立方法
US10266052B2 (en) * 2016-10-21 2019-04-23 Steering Solutions Ip Holding Corporation Steering column assembly having a shift gate assembly
US11623474B2 (en) 2020-03-27 2023-04-11 Honeywell International Inc. Rotor drive key and fastener assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921172A (ja) * 1972-06-15 1974-02-25
US4520640A (en) * 1981-08-28 1985-06-04 General Motors Corporation Position control mechanism for a vehicle ignition lock
US4712397A (en) * 1987-03-06 1987-12-15 Teleflex Incorporated Parklock control
JP2713971B2 (ja) * 1988-04-06 1998-02-16 マツダ株式会社 自動変速機の操作装置
US4821605A (en) * 1988-05-03 1989-04-18 General Motors Corporation Transmission shift control assembly
US4934209A (en) * 1989-03-16 1990-06-19 Ford Motor Company Steering column mounted transmission gear shift mechanism having ignition key interlock

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0313253U (ja) 1991-02-12
US5050411A (en) 1991-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520861Y2 (ja) コラムタイプの自動変速機用シフトレバーのロック装置
US5906120A (en) Automotive vehicle steering column lock mechanism
US4854193A (en) Key interlock system for automatic floor mounted transmission shifter
US4029168A (en) Steering column lock inhibitor
EP0719222B1 (en) Turn signal cancellation mechanism
US20030004033A1 (en) Control device for automatic transmission
JP3388164B2 (ja) 自動変速機用コラムシフト装置
KR100268522B1 (ko) 턴 시그널 스위치
JPH064129Y2 (ja) シフトレバー装置
JP3126866B2 (ja) 車両用変速装置
US4859816A (en) Self canceller for a turn signal indicator
JP3668662B2 (ja) コラム式自動変速機操作装置のキーインターロック機構
EP0435831B1 (en) A device for operating a motor-vehicle windscreen-wiper arm
JP2555472Y2 (ja) 変速操作機構のミスシフト防止装置
JPH032047Y2 (ja)
JP2563428Y2 (ja) シフトレバー装置
JP3836916B2 (ja) 自動車の変速操作装置
JPH0738035Y2 (ja) 自動変速機用イグニッションキー装置
EP4048555A1 (en) Turn signal auto cancel mechanism having axially-operable toggle
JPH059566Y2 (ja)
JPH041227B2 (ja)
JP2652176B2 (ja) バーハンドル型車両のメインスイッチ構造
JPS6322359Y2 (ja)
GB2266624A (en) Auto-cancel device
JP2601013Y2 (ja) シフトロック装置におけるコントロールロッドとキーシリンダ装置との連結部構造