JP3388164B2 - 自動変速機用コラムシフト装置 - Google Patents

自動変速機用コラムシフト装置

Info

Publication number
JP3388164B2
JP3388164B2 JP36003897A JP36003897A JP3388164B2 JP 3388164 B2 JP3388164 B2 JP 3388164B2 JP 36003897 A JP36003897 A JP 36003897A JP 36003897 A JP36003897 A JP 36003897A JP 3388164 B2 JP3388164 B2 JP 3388164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
pivot
bracket
joint member
arm shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36003897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11189061A (ja
Inventor
繁朗 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atsumitec Co Ltd
Original Assignee
Atsumitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsumitec Co Ltd filed Critical Atsumitec Co Ltd
Priority to JP36003897A priority Critical patent/JP3388164B2/ja
Priority to US09/219,858 priority patent/US6055881A/en
Publication of JPH11189061A publication Critical patent/JPH11189061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388164B2 publication Critical patent/JP3388164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/06Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means mounted on steering column or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20146Control lever on steering column
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20146Control lever on steering column
    • Y10T74/20152Control lever movable through plural planes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20159Control lever movable through plural planes
    • Y10T74/20165Spherical mount [e.g., ball and socket]

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は,自動変速機用コラ
ムシフト装置に関し,特に,ステアリングコラムに取り
付けられるブラケットと,このブラケットに第1枢軸を
介して複数のシフト位置へ回動し得るように連結される
シフトピースと,第1枢軸と略直交する平面上に配置さ
れる第2枢軸を介してシフトピースに連結され,この第
2枢軸を介してシフトピースを回動し得るシフトレバー
と,ブラケットに設けられ,シフトレバーの第2枢軸周
りの揺動に伴い係脱し,その係合時はシフトレバーの第
1枢軸周りの回動を規制するシフト規制機構と,ブラケ
ットに揺動可能に軸支され,第1枢軸周りのシフトレバ
ーの回動に連動して自動変速機を制御するシフトリンク
とを備えたものゝ改良に関する。 【0002】 【従来の技術】従来,この種のコラムシフト装置では,
シフトレバー及びシフトリンク間の連動,連結に当た
り,シフトピースに突設された腕軸の先端にジョイント
部材を首振り可能に取付け,このジョイント部材を,シ
フトリンクに形成された半径方向の案内溝に,該溝の長
手方向及び深さ方向に摺動自在に係合している(例えば
特開平8−282317号公報参照)。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のコ
ラムシフト装置では,ジョイント部材は,腕軸の先端に
固着されているから,図15に示すように,腕軸が角度
θ回動すると,ジョイント部材は円弧aの軌跡を描きな
がらシフトリンクに回動を与える。したがって,ジョイ
ント部材がシフトリンクに与える回動ストローク,即ち
自動変速機のマニュアル弁のシフトストロークは,上記
円弧aの弦の長さS1 となる。そこで,シフトリンクの
回動ストロークを増加させる場合には,腕軸の回動角θ
を増加させるを余儀なくされるが,その増加には,良好
な操作性を確保する上で,或る限界がある。 【0004】本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたも
ので,腕軸の回動角を一定とするも,ジョイント部材の
シフトリンクに与える回動角を増加させ得て,自動変速
機のマニュアル弁に大なるシフトストロークを付与する
ことができる,前記コラムシフト装置を提供することを
目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明は,ステアリングコラムに取り付けられるブ
ラケットと,このブラケットに第1枢軸を介して複数の
シフト位置へ回動し得るように連結されるシフトピース
と,第1枢軸と略直交する平面上に配置される第2枢軸
を介してシフトピースに連結され,この第2枢軸を介し
てシフトピースを回動し得るシフトレバーと,ブラケッ
トに設けられ,シフトレバーの第2枢軸周りの揺動に伴
い係脱し,その係合時はシフトレバーの第1枢軸周りの
回動を規制するシフト規制機構と,ブラケットに揺動可
能に軸支され,第1枢軸周りのシフトレバーの回動に連
動して自動変速機を制御するシフトリンクとを備えた自
動変速機用コラムシフト装置において,シフトピースに
固設されて,その外側方へ突出する腕軸の外周に球状の
ジョイント部材を摺動自在に嵌合し,このジョイント部
材を,シフトリンクに形成されて腕軸の第1枢軸周りの
回動方向と交差する方向へ直線状に延びる,断面円弧状
案内溝に摺動自在に係合し,このジョイント部材の,
前記腕軸が摺動自在に嵌合する軸孔が開口する両端面
に,相互間距離が案内溝の溝幅より小さい面取り部を形
成したことを特徴とする。 【0006】この特徴によれば,球状のジョイント部材
は,腕軸に摺動自在に嵌合する一方,シフトリンクの直
線状の案内溝に係合しているから,腕軸の第1枢軸周り
の回動時には,ジョイント部材は,腕軸上を摺動すると
同時に案内溝に沿って直線移動して,シフトリンクに大
なる回動ストロークを与え,自動変速機に大なるシフト
ストロークを付与することができる。 【0007】しかも,ジョイント部材が,軸孔が開口す
る両端面に相互間距離が案内溝の溝幅より小さい面取り
部を有することで,組立時には,ジョイント部材を単体
の状態で,面取り部を案内溝の円弧面に向けながら,そ
の案内溝に挿入し,次いで,案内溝内で,面取り部を案
内溝の開放面に向けるようにジョイント部材を略90°
回転して,その球面部を案内溝の円弧面に合わせた後,
軸孔に腕軸を嵌合すれば,ジョイント部材は,腕軸によ
り挿入時の角度への戻りが拘束されることになるから,
ジョイント部材の案内溝からの離脱を防ぐことができ
る。 【0008】 【発明の実施の形態】以下,発明の実施の形態を,添付
図面に示す本発明の実施例に基づいて説明する。 【0009】図1は本発明の自動変速機用コラムシフト
装置の右側面図,図2は図1の2矢視図(平面図),図
3は図1の3矢視図(正面図),図4は図1の4矢視図
(底面図),図5は図3の5矢視図(左側面図),図6
は図1の6−6矢視図,図7は図1の7−7線断面図,
図8は図7の8−8線断面図,図9は図7の9−9線断
面図,図10は図9の10−10線断面図,図11は図
10に対応した作用説明図,図12はシフトロック装置
及び強制ロック解除機構の分解図,図13及び図14は
シフトロック装置及び強制ロック解除機構の作用説明
図,図15は腕軸の回動角とシフトリンクの回動ストロ
ークとの関係図である。 【0010】先ず,図1ないし図7において,コラムシ
フト装置は,自動車のステアリングホイールSwに隣接
してステアリングコラムScに固着される合成樹脂製の
ブラケット1を備えている。図6及び図7に示すよう
に,このブラケット1には車両の左右方向に軸線を延ば
す支持孔1aが設けられており,この支持孔1aに嵌合
する第1枢軸21 を介して合成樹脂製のシフトピース3
がブラケット1に回動可能に連結される。第1枢軸21
の,アンカフランジ21 aを有する基端部はシフトピー
ス3にモールド結合され,その先端には,ブラケット1
の外端面に当接する抜け止め板6がナット7で固着され
る。 【0011】また図7及び図8に示すように,第1枢軸
1 の軸方向において互いに対向するブラケット1及び
シフトピース3の対向面には,第1枢軸21 の有効長さ
sの数倍の直径dを持つ回動摺動面1f,3fがそれぞ
れ形成され,これらの面は,スラスト板10を挟んで相
互に回動摺動するようになっている。スラスト板10
は,例えばアセタール樹脂のような低摩擦係数の材料で
構成される。このスラスト板10には位置決め突起10
aが形成されており,これがブラケット1及びシフトピ
ース3の何れか一方(図示例ではシフトピース3)に設
けられた位置決め孔11に嵌合される。したがって,図
示例では,ブラケット1及びシフトピース3の相対回転
時には,スラスト板10とブラケット1の回転摺動面1
fとの間で回転摺動が生ずる。 【0012】ブラケット1及びシフトピース3には,第
1枢軸21 と平行な工具孔161 ,162 がそれぞれ穿
設される。これら工具孔161 ,162 は,シフトピー
ス3の後述するニュートラル位置Nで相互に合致するも
ので,その位置Pで工具孔161 ,162 に適当な工具
を挿入すれば,ブラケット1及びシフトピース3の相対
回転を拘束して,運搬や組立の便に資することができ
る。 【0013】図1,図6及び図7に示すように,シフト
ピース3は,第1枢軸21 と反対方向に突出するボス3
aを一体に有し,このボス3aに,第1枢軸21 に隣接
し且つ第1枢軸21 の軸線と略直交する平面上に配置さ
れる第2枢軸2を介して,シフトレバー4の基部のボス
部材4aが回動可能に連結される。そのボス部材4aは
合成樹脂製で,シフトレバー4の基部にモールド結合さ
れたもので,シフトピース3のボス3aを挟んで相対向
する一対の支持腕9,9を一体に備え,この両支持腕
9,9がシフトピース3を貫通する第2枢軸22 を固定
的に支持する。シフトレバー4は,その先端のノブ4b
が付設される。 【0014】シフトピース3のボス3aの一側に凹部3
bが形成されており,この凹部3bに,第2枢軸22
装着された捩りコイルばねからなるセットばね8のコイ
ル部が収容されと共に,その両端がシフトピース3及び
ボス部材4aにそれぞれ係止され,これによりシフトレ
バー4は第2枢軸22 周りで一定の方向に付勢される。
その付勢方向については後述する。 【0015】図1,図6,図7,図9図及び10に示す
ように,第2枢軸22 は,ボス部材4aの一方の支持腕
9から外方へ長く突出する腕軸5を一体に備えており,
その外周面に合成樹脂製で球状のジョイント部材12が
摺動自在に嵌合される。一方,ブラケット1の下面に
は,第1及び第2腕131 ,132 を有するシフトリン
ク13が第3枢軸23 を介して揺動可能に支持される。
その第1腕131 には,第1腕231 の,第1枢軸21
周りの回動方向と交差する方向へ直線上に延びる案内溝
14が形成される。この案内溝14は,第1腕131
表裏両面に開口すると共に,断面円弧状をなしており,
これに前記ジョイント部材12が摺動自在に係合され
る。ジョイント部材12は,腕軸5が摺動自在に嵌合す
る軸孔12aが開口する両側面に面取り部12b,12
bが形成され,この両面取り部12b,12b間の距離
Aは,上記案内溝14の溝幅Bより若干小さく設定され
る。 【0016】組立てに際しては,図11に示すように,
ジョイント部材12を単体の状態で,面取り部12b,
12bを案内溝14の円弧面に向けながら,その案内溝
14に挿入する。次いで,案内溝14内で,面取り部1
2b,12bを案内溝14の開放面に向けるようにジョ
イント部材12を略90°回転して,その球面部を案内
溝14の円弧面に合わせた後,軸孔12aに腕軸5を嵌
合する。こうすると,ジョイント部材12は,腕軸5に
より挿入時の角度への戻りが拘束されるから,案内溝1
4から離脱することはない。 【0017】シフトリンク13の第2腕132 には,自
動変速機のマニュアル弁(図示せず)に連なるコントロ
ールワイヤ15が接続される(図4参照)。 【0018】図2に示すように,シフトピース3はシフ
トレバー4により,第1枢軸21 周りでパーキング位置
P,リバース位置R,ニュートラル位置N,4速ドライ
ブ位置D4 ,3速ドライブ位置D3 ,2速ホールド位置
II,及び1速ホールド位置Iの7つのシフト位置に回
動されるもので,これらシフト位置にシフトレバー4を
保持するためのディテント機構17がブラケット1及び
シフトピース3間に設けられる。この機構17は,シフ
トピース3に一体成形された,第1枢軸21 を中心とす
る扁形のディテント板18と,ブラケット1に基端が固
着され,先端に位置決めローラ19を軸支したディテン
トばね20とを備える。ディテント板18の外周面に
は,シフトピース3のPないしIのシフト位置に各対応
した7個のV形ノッチ211 〜217 が設けられてお
り,前記位置決めローラ19がシフトレバー4の各シフ
ト位置に対応したノッチ211 〜217 にディテントば
ね20の弾発力をもって係合するようになっている。こ
れによってシフトピース3及びシフトピース4を各シフ
ト位置に保持することができると共に,操縦者に節度感
を与えることができる。 【0019】また図5に示すように,シフトレバー4及
びブラケット1間には,シフトレバー4のシフト操作に
一定の規制を与えるシフト規制機構22が設けられる。
この機構22はブラケット1にモールド結合される規制
板23と,この規制板23の,第1枢軸21 を中心とす
る扇形窓23aの半径方向外方側内周縁に形成されたカ
ム面26に係合すべく前記シフトレバー4の基部に固設
される係合爪25とを備える。カム面26は,シフトレ
バー4の前記P,R,N,D3 ,II,I位置にそれぞ
れ対応したP位置保持溝26p,R位置規制段部26r
,N位置規制段部26n ,D3 位置規制段部2
3 ,II位置規制段部262 及びI位置規制段部26
1 を有し,前記セットばね8は,係合爪25をこのカム
面26に係合させる方向にシフトレバー4を付勢するも
のである。 【0020】而して,操縦者がシフトレバー4のノブ4
aを手前に引くことにより,シフトレバー4をセットば
ね8の付勢力に抗して第2枢軸22 周り回動すれば,係
合爪25がカム面26から離脱し,その規制から解除さ
れる。したがって,次いでシフトレバー4を第1枢軸2
1 周りに回動すれば,第2枢軸22 及びシフトピース3
を伴ってPないしIの所望のシフト位置へシフトするこ
とができる。このとき第2枢軸22 と一体の腕軸5はジ
ョイント部材12を介してシフトリンク13を揺動する
ので,これに接続されたコントロールワイヤ15が引か
れ,或は押されて自動変速機のマニュアル弁にシフトレ
バー4のシフト位置に対応した変速制御位置を与える。 【0021】ところで,球状のジョイント部材12は,
腕軸5に摺動自在に嵌合する一方,シフトリンク13の
直線状の案内溝14に係合しているから,腕軸5の第1
枢軸21 周りの回動時には,ジョイント部材12は,腕
軸5上を摺動すると同時に案内溝14に沿って直線移動
しながらシフトリンク13に回動を与えることになる。
したがって,図15に示すように,腕軸5の回動角θを
一定とした場合,ジョイント部材12は直線bの軌跡を
描くもので,その直線bの長さS2 がシフトリンク13
に与える回動ストロークとなり,従来装置のシフトリン
クの回動ストロークS1 より大幅な増加が達成される。
これにより自動変速機のシフト弁に大なるシフトストロ
ークを与えることができる。 【0022】またブラケット1には,重量の大なるシフ
トレバー4等を支持するシフトピース3が比較的短い第
1枢軸21 を介して回動自在に連結されるが,ブラケッ
ト1及びシフトピース3は,第1枢軸21 の有効長さs
より数倍大きい直径dの回動摺動面1f,3fを互いに
当接させているから,シフトピース3に加わる荷重を,
第1枢軸21 のみならず,両回転摺動面1f,3fに多
く負担させて,シフトピース3をブラケット1に安定良
く支持することができ,したがって,シフトピース3の
傾きを効果的に防ぐことができる。同時に,比較的短い
第1枢軸21 の採用により,コラムシフト装置のコンパ
クト化を図ることができる。 【0023】しかも,両回転摺動面1f,3f間には,
低摩擦係数のスラスト板10が介裝してあるから,ブラ
ケット1及びシフトピース3が共に合成樹脂製であるこ
とゝ相俟って,ブラケット1及びシフトピース3間の回
動抵抗が極めて少なく,したがって,シフトレバー4の
操作を軽快に行うことができる。 【0024】図1,図2,図12及び図13に示すよう
に,ブラケット1にはシフトロック機構29が設けられ
る。この機構29は,シフトレバー4がP位置を占めて
いるときには車両のブレーキを作動させない限りシフト
レバー4をそのP位置にロックしておくもので,シフト
レバー4のボス部材4aが対向するブラケット1の一側
面に軸支38されてロック位置L(図12参照)とアン
ロック位置U(図13参照)との間を揺動するロックレ
バー35を備えている。そのロック位置Lでは,シフト
レバー4がP位置を占めるとき,そのボス部材4aとブ
ラケット1との対向面間にロックレバー35の先端の肉
厚部35aが介入して,シフトレバー4の第2枢軸22
周りの回動が阻止されるようになっている。このロック
レバー35を作動させるために,電磁アクチュエータ3
0がブラケット1の上面に取付けられると共に,電磁ア
クチュエータ30の作動杆36が,ブラケット1の上面
に軸支39されるベルクランク33を介してロックレバ
ー35に連結される。電磁アクチュエータ30には,作
動杆36をロックレバー35のロック位置L側へ付勢す
るロックばね37が設けられる。電磁アクチュエータ3
0のソレノイドは,ブレーキペダルの踏込みに応動して
閉じるブレーキ作動感知スイッチ(図示せず)を介して
バッテリに接続される。 【0025】而して,シフトレバー4がP位置を占め,
且つ係合爪25をP位置保持溝26pに係合させた状態
にあるときは,ブレーキペダルが休止位置にあれば,ロ
ックバー35は電磁アクチュエータ30のロックばね3
7の弾発力でロック位置Lに保持され,ボス部材4aと
ブラケット1との対向面間にロックレバー35の先端の
肉厚部35aが介入していることにより,シフトレバー
4は第1枢軸21 周りの回動が拘束される。その結果,
係合爪25をP位置保持溝26pから脱出させることが
できないため,シフトレバー4は作動不能となる。 【0026】そこで,ブレーキペダルを踏込むと,電磁
アクチュエータ30の励起により作動杆36が引込まれ
てロックバー35がアンロック位置Uへ後退するので,
シフトレバー4を第2枢軸22 周りに揺動させて係合爪
25をP位置保持溝26pから脱出させることができ,
そしてシフトレバー4により第2枢軸22 及びシフトピ
ース3を所望のシフト位置へ回動させることができる。 【0027】一方,シフトレバー4をR位置からP位置
へ回動する際には,電磁アクチュエータ39は消勢状態
にあって,ロックバー35をロック位置Lに保持してい
るが,係合爪25がロックばねばね37の力に抗してア
ンロック位置Uへ押しやるので,シフトレバー4のP位
置への回動が達成される。そして,シフトレバー4が係
合爪25をP位置保持溝26pに係合させれば,ロック
バー35は再び戻しばね37の弾発力でロック位置Lに
復帰し,シフトレバー4を再びロックするようになる。 【0028】同じく図1,図2及び図12において,上
記シフトロック機構29には強制ロック解除機構44が
連結される。この機構44は,バッテリの過放電等によ
り電磁アクチュエータ30が作動不能に陥った場合,手
動操作により前記ロックバー35を強制的にアンロック
位置Uへ後退させるもので,ロックレバー35と共に共
通の枢軸38でブラケット1に支持される解除レバー4
7を備える。この解除レバー47は,一端部が操縦者側
に延びる舌状の操作部471 に形成され,他端部はロッ
クバー35をアンロック位置Lへ押上げ得る作動部47
2 に形成される。解除レバー47には,その作動部47
1 をロックレバー35から離反させるように付勢する戻
しばね48が接続される。 【0029】而して,エンジンキー等により操作部47
aを押圧すれば,解除レバー47は回動し,作動部47
bがロックレバー35をアンロック位置Uまで押上げて
ることができる。こうすることにより,電磁アクチュエ
ータ30の作動不能状態でも,シフトレバー4をP位置
から他の所望のシフト位置へシフトすることができる。 【0030】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可
能である。例えば,腕軸5を第2枢軸22 から分離し
て,第2枢軸22 の軸線からオフセットした位置でシフ
トピース3に固着することもできる。 【0031】 【発明の効果】以上のように本発明によれば,シフトピ
ースに固設されて,その外側方へ突出する腕軸の外周に
球状のジョイント部材を摺動自在に嵌合し,このジョイ
ント部材を,シフトリンクに形成されて腕軸の第1枢軸
周りの回動方向と交差する方向へ直線状に延びる,断面
円弧状の案内溝に摺動自在に係合し,このジョイント部
材の,前記腕軸が摺動自在に嵌合する軸孔が開口する両
端面に,相互間距離が案 内溝の溝幅より小さい面取り部
を形成したので,腕軸の第1枢軸周りの回動時には,ジ
ョイント部材は,腕軸上を摺動すると同時に案内溝に沿
って直線移動して,シフトリンクに大なる回動ストロー
クを与え,自動変速機に大なるシフトストロークを付与
することができ,したがって自動変速機を的確に操作す
ることができ,またシフトリンクの回動ストロークを従
来のものと同じに設定した場合には,腕軸の第1枢軸周
りの回動角,即ちシフトレバーの第1枢軸周りの回動角
を従来のものより小さく設定し得て,操作性の向上を図
ることができる。 【0032】しかも,ジョイント部材が,軸孔が開口す
る両端面に相互間距離が案内溝の溝幅より小さい面取り
部を有することで,組立時には,ジョイント部材を単体
の状態で,面取り部を案内溝の円弧面に向けながら,そ
の案内溝に挿入し,次いで,案内溝内で,面取り部を案
内溝の開放面に向けるようにジョイント部材を略90°
回転して,その球面部を案内溝の円弧面に合わせた後,
軸孔に腕軸を嵌合すれば,ジョイント部材は,腕軸によ
り挿入時の角度への戻りが拘束されることになるから,
ジョイント部材の案内溝からの離脱を防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の自動変速機用コラムシフト装置の右側
面図 【図2】図1の2矢視図(平面図) 【図3】図1の3矢視図(正面図) 【図4】図1の4矢視図(底面図) 【図5】図3の5矢視図(左側面図) 【図6】図1の6−6矢視図 【図7】図1の7−7線断面図 【図8】図7の8−8線断面図 【図9】図7の9−9線断面図 【図10】図9の10−10線断面図 【図11】図10に対応した作用説明図 【図12】シフトロック装置及び強制ロック解除機構の
分解図 【図13】シフトロック装置及び強制ロック解除機構の
作用説明図 【図14】シフトロック装置及び強制ロック解除機構の
異なる状態の作用説明図 【図15】腕軸の回動角とシフトリンクの回動ストロー
クとの関係図 【符号の説明】 1・・・・・ブラケット 21 ・・・・第1枢軸 22 ・・・・第2枢軸 3・・・・・シフトピース 4・・・・・シフトレバー 5・・・・・腕軸 12・・・・ジョイント部材12a・・・軸孔 12b・・・面取り部 13・・・・シフトリンク 14・・・・案内溝A・・・・・面取り部相互間の距離 B・・・・・案内溝の溝幅 Sc・・・・ステアリングコラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 20/00 - 20/08 F16H 59/00 - 59/12 G05G 1/00 - 25/04

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ステアリングコラム(Sc)に取り付け
    られるブラケット(1)と,このブラケット(1)に第
    1枢軸(21 )を介して複数のシフト位置(P〜I)へ
    回動し得るように連結されるシフトピース(3)と,第
    1枢軸(21)と略直交する平面上に配置される第2枢
    軸(22 )を介してシフトピース(3)に連結され,こ
    の第2枢軸(22 )を介してシフトピース(3)を回動
    し得るシフトレバー(4)と,ブラケット(1)に設け
    られ,シフトレバー(4)の第2枢軸(22 )周りの揺
    動に伴い係脱し,その係合時はシフトレバー(4)の第
    1枢軸(21 )周りの回動を規制するシフト規制機構
    (22)と,ブラケット(1)に揺動可能に軸支され,
    第1枢軸(21 )周りのシフトレバー(4)の回動に連
    動して自動変速機を制御するシフトリンク(13)とを
    備えた自動変速機用コラムシフト装置において, シフトピース(3)に固設されて,その外側方へ突出す
    る腕軸(5)の外周に球状のジョイント部材(12)を
    摺動自在に嵌合し,このジョイント部材(12)を,シ
    フトリンク(13)に形成されて腕軸(5)の第1枢軸
    (21 )周りの回動方向と交差する方向へ直線状に延び
    ,断面円弧状の案内溝(14)に摺動自在に係合し,
    このジョイント部材(12)の,前記腕軸(5)が摺動
    自在に嵌合する軸孔(12A)が開口する両端面に,相
    互間距離(A)が案内溝(14)の溝幅(B)より小さ
    い面取り部(12B,12B)を形成したことを特徴と
    する,自動変速機用コラムシフト装置。
JP36003897A 1997-12-26 1997-12-26 自動変速機用コラムシフト装置 Expired - Fee Related JP3388164B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36003897A JP3388164B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 自動変速機用コラムシフト装置
US09/219,858 US6055881A (en) 1997-12-26 1998-12-23 Column shift device for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36003897A JP3388164B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 自動変速機用コラムシフト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11189061A JPH11189061A (ja) 1999-07-13
JP3388164B2 true JP3388164B2 (ja) 2003-03-17

Family

ID=18467586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36003897A Expired - Fee Related JP3388164B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 自動変速機用コラムシフト装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6055881A (ja)
JP (1) JP3388164B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6327928B1 (en) * 1998-10-23 2001-12-11 Brian C. Bowerman Steering column shifter assembly
US20030213326A1 (en) * 2002-05-14 2003-11-20 Fett Brian W. Cable-operated transmission shifters
US6866632B1 (en) * 2002-09-18 2005-03-15 Zonare Medical Systems, Inc. Adaptive receive aperture for ultrasound image reconstruction
DE10255214B4 (de) * 2002-11-27 2006-05-04 Daimlerchrysler Ag Sperreinrichtung für einen Wahlhebel und Verfahren zum Sperren eines Wahlhebels
JP2005104378A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Fuji Kiko Co Ltd コラムシフト装置の衝撃吸収構造
US7621047B2 (en) * 2006-05-31 2009-11-24 Delphi Technologies, Inc. Transmission shift mechanism having insert molded crank arm
US7971502B2 (en) * 2006-10-25 2011-07-05 Nexteer (Beijing) Technology, Co., Ltd. Assembly with metal casting and polymeric member and transmission shift mechanism including same
US8342052B2 (en) * 2009-07-20 2013-01-01 Honeywell International Inc. Neutral lock mechanism for vehicle shifter
DE102009042497A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lenkrad mit mindestens einem Schaltpaddle
JP2014028610A (ja) * 2012-06-28 2014-02-13 Fuji Kiko Co Ltd シフトレバー装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2905016A (en) * 1956-03-12 1959-09-22 Gen Motors Corp Transmission control
US3768330A (en) * 1972-04-04 1973-10-30 Ford Motor Co Anti-rattle gearshift linkage mechanism for a manually controlled automotive power transmission mechanism
US4733573A (en) * 1986-05-23 1988-03-29 General Motors Corporation Transmission shift control mechanism
US5146805A (en) * 1991-09-12 1992-09-15 General Motors Corporation Bushing assembly for a pivot connection
JPH08282317A (ja) * 1995-04-20 1996-10-29 Atsumi Tec:Kk 自動変速機用コラムシフト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11189061A (ja) 1999-07-13
US6055881A (en) 2000-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6431339B1 (en) Transmission shifter with lever-position locking device
JP3388164B2 (ja) 自動変速機用コラムシフト装置
JP4903698B2 (ja) ニュートラルロックを有する電動つめを備えた車両シフト装置
US4018099A (en) Multispeed shift linkage control
US6098483A (en) Short stroke shift lever device
JP4782948B2 (ja) 車両用自動変速機の変速操作装置
JPS62110550A (ja) 自動変速機のパ−キング装置
US7721619B2 (en) Vehicular shift lock device
JPH01172032A (ja) 自動車の変速装置
JPH07151224A (ja) 自動変速機の操作装置
JP3358984B2 (ja) 自動変速機用コラムシフト装置
US6443026B1 (en) Shift lever operating apparatus for automatic transmission
JP3488071B2 (ja) シフトレバー装置
JP2000085400A (ja) 自動変速機のシフトロック構造
JP3208098B2 (ja) 自動変速機のシフトレバー操作装置
CN214661967U (zh) 变速器用的锁止板、车辆用的变速器及车辆
JP3920434B2 (ja) シフトレバー装置
JP3528344B2 (ja) 車両用自動変速機のシフト装置
JP3446246B2 (ja) 自動変速機を備えた車両のシフトロック装置
JPH08282317A (ja) 自動変速機用コラムシフト装置
JPS6232901Y2 (ja)
KR20220045737A (ko) 차량의 변속레버장치
JPH0232929Y2 (ja)
JP2563428Y2 (ja) シフトレバー装置
JP2000085399A (ja) 自動変速機の変速操作入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140110

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees