JP2519869Y2 - 車両の盗難防止装置 - Google Patents

車両の盗難防止装置

Info

Publication number
JP2519869Y2
JP2519869Y2 JP1992013087U JP1308792U JP2519869Y2 JP 2519869 Y2 JP2519869 Y2 JP 2519869Y2 JP 1992013087 U JP1992013087 U JP 1992013087U JP 1308792 U JP1308792 U JP 1308792U JP 2519869 Y2 JP2519869 Y2 JP 2519869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
lock
front cover
vehicle body
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992013087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564086U (ja
Inventor
孝二 岩田
英彦 草刈
義耿 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Access Corp
Original Assignee
Honda Access Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Access Corp filed Critical Honda Access Corp
Priority to JP1992013087U priority Critical patent/JP2519869Y2/ja
Priority to DE69314862T priority patent/DE69314862T2/de
Priority to EP93903325A priority patent/EP0579842B1/en
Priority to PCT/JP1993/000157 priority patent/WO1993015948A1/ja
Publication of JPH0564086U publication Critical patent/JPH0564086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519869Y2 publication Critical patent/JP2519869Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、自動2・3輪車等の
車両に使用されるワイヤロック式に構成された車両用施
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実開昭62−75173号公報には、ワ
イヤロックを構成するワイヤ部の途中を自動2輪車の前
部に取付けられたかごへ伸縮自在に取付けるとともに、
ワイヤ部の一端側にロック部を設け、他端側にはこのロ
ック部と係脱自在な係合部を設け、駐車時にはワイヤ部
を伸ばして前輪と係合させた状態で、両端のロック部と
係合部を係合させて車体を移動不能にするものが示され
ている。また、特開昭56−120464号公報には、
後輪と係合可能にしたワイヤロックのワイヤ部を中空の
シートフレーム内へ収容したものが示されている。
お、本願では、ワイヤロックにより前輪を拘束した状態
を駐車時といい、拘束しない状態を非駐車時という。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】ところで、これらの
ワイヤ部はいずれも非駐車時には不要物として外から見
えないように収容されてしまう。しかし、せっかく車体
へ取付けてある以上、部品の効率的な利用の観点からす
れば、駐車時のみならず非駐車時にも何らかの機能向上
に役立つ積極的な役割を与えて利用効率の向上を図るこ
とが望まれる。本考案の目的は係る要望を満足させるこ
とにある。
【0004】
【上記問題点を解決するための手段】上記問題点を解決
するため本考案に係る車両用施錠装置は、車体の前部に
設けられた前輪と、この前輪上方を覆いフェンダ部を兼
ねるフロントカバーとを備えた自動2輪車に用いるワイ
ヤロック式の車両用施錠装置において、ワイヤロック
は、ワイヤ部と、このワイヤ部の一端に設けられたロッ
ク部と、他端に設けられロック部に施錠される係合部と
を備え、ワイヤ部は、フロントカバー内側で常時車体側
へ支持される中間部と、フロントカバーの表面に沿って
露出する露出部とを備えるとともに、フロントカバーの
前輪上方位置にロック部を係合支持するためのフック部
を設けたことを特徴とする。
【0005】
【作用】非駐車時にワイヤ部をフロントカバーの表面に
沿わせて配設すると、このワイヤ部が外観部材となり、
フロントカバーの表面があたかもモールなどの外観装飾
部材を取付けたときと同様に装飾される。
【0006】
【実施例】図1乃至図6に基づいて一実施例を説明す
る。本実施例はスクータ型自動2輪車用に構成されたも
のであり、図1は車体前部の外観側面を、図2はこの部
分を斜め前方から見た状態を示す。
【0007】まず図2において、車体の前部に設けられ
るフロントカバー1は、フロントフォーク2の上部を覆
っており、その一部はフロントフォーク2の下部に支持
される前輪3に対するフェンダ部4を兼ねている。
【0008】フロントカバー1の前面には先端部近傍に
ブラケット5が設けられ、その下端部に設けられたフッ
ク部6にワイヤロック7の前端部が係合支持されてい
る。ワイヤロック7はループ状をなすワイヤ部8を備
え、その大部分はフロントカバー1の側面から前面を囲
む露出部をなすが、一部はフロントカバー1の側面から
フロントカバー1内へ入り、フロントカバー1と連続し
ているフロア9の下方を通過している。
【0009】図1並びに図1のA矢示方向からフロント
カバー1の背面側の一部及びフロア9を切り欠いて示し
た図3に明らかなように、ワイヤ部8のフロントカバー
1内へ入った部分はメインフレーム10に係合してい
る。このメインフレーム10はフロア9の下を前後方向
へ通り、前部は上方へ屈曲してフロントカバー1内へ入
り、ヘッドパイプ11へ接続している。ヘッドパイプ1
1は下部でフロントフォーク2と接続するとともに、上
部はフロントカバー1の上方に位置するハンドル12へ
接続している。
【0010】ワイヤ部8は図1に示す前端部がフック部
6に係止された状態では、露出部がフロントカバー1の
外形よりも左右方向へ張出すようなループ状をなし(図
3)、ワイヤ部8の前端部をフック部6から外したと
き、図1の状態からさらに前方へ延ばすことができる長
さ調節部にもなっている。また、ワイヤ部8のフロント
カバー1内へ入る部分にはフロントカバー1の側面を表
裏に貫通する貫通穴13が設けられ、ここに嵌合された
ゴムパイプなどからなる保護部材14内をワイヤ部8が
通過している。但しこの保護部材14は省略も可能であ
る。また、メインフレーム10のワイヤ部8が接触する
おそれのある部分にはプロテクタラバー15が設けられ
ている。
【0011】図4はワイヤ部8の露出部分側面をフロン
トカバー1の前部と関連させて示す図であり、ワイヤ部
8の保護部材14近傍分はクリップ16によってフロン
トカバー1の側面へ位置決めされている。クリップ16
はその拡大断面を図5に示したように、C形断面部16
a内へワイヤ部8の一部を嵌合可能であり、かつ係止部
17によってフロントカバー1へ係合可能である。
【0012】なお、クリップ16のC形断面部16aに
形成されたすり割部16b(図5)の開口方向を下向き
(図4のB矢示方向)にしてフロントカバー1へ取付け
れば、ワイヤ部8へ下向きに大きな力が加わったときワ
イヤ部8がクリップ16から下方へ外れ易くなるので、
フロントカバー1などの車体側に対する損傷を防止で
き、かつワイヤ部8をガードレール支柱などの不動固定
部材(図示省略)へ係合させる際の操作が迅速かつ容易
になる。
【0013】ワイヤ部8の露出部はフロントカバー1の
下端縁に略沿って延びている。ワイヤ部8はフック部6
によって係止される部分で分断されており、その一方側
の端部にロック部18が設けられている。他方側の端部
は係合部19(図3参照)になっており、この係合部1
9をロック部18に連結させるとワイヤ部8は閉ループ
をなし、係合部19をロック部18から分離すると閉ル
ープを開くようになっている。
【0014】係合部19はロック部18の図示しない挿
入口から挿入するとロックされ、この状態でキー穴20
(図4)へ図示しないキーを挿入して操作すると、ロッ
ク部18とアンロックになって分離可能になる。なお、
本実施例では、ロック部18及び係合部19はほぼ車体
中心上で連結、分離可能になっている。
【0015】ロック部18は略U字形断面のフック部6
へ係脱自在になっている。図6はフック部6とブラケッ
ト5の関係を示す図であり、フック部6はネジ21、2
2をそれぞれブラケット5の下部側に設けられているク
ロスプレート23、24上のウエルドナット25、26
へ係合することにより、ブラケット5へ取付けられる。
なお、ネジ21はブラケット5の下端部とフック部6を
フロントカバー1上へ共締している。
【0016】ブラケット5の上部側はクロスプレート2
7に通したボルト28をフロントカバー1から突出する
ボス29(図4)へ係合することによりフロントカバー
1へ取付けられている。なお、ブラケット5の位置はか
ご30(図1)の下方で、かつロック部18の係脱操作
に邪魔にならないような位置に設けられている。
【0017】再び図1に示すように、ワイヤロック7を
前輪3と係合する場合は、ロック部18と係合部19を
スポーク31間の空間32内で連結可能になっている。
また、ワイヤ部8の最大長さは、閉ループ状態で前輪3
の最前部よりも前方へ延び、前輪3と係合せずに地上へ
落下できる程度の長さになっている。
【0018】
【実施例の作用】次に、本実施例の作用を説明する。図
1において非駐車時には、ロック部18がフック部6へ
係止される。このとき、ワイヤ部8の露出部はフロント
カバー1の下端縁に沿って延び、フロントカバー1の両
側面及び前面外方を覆うので、あたかもモールを取付け
たような外観を形成する。ゆえに、ワイヤロック7は非
駐車時に外観装飾部品として機能し、フロントカバー1
の外観を向上させるので部品を積極的にかつ効率的に使
用できる。しかも、本実施例のワイヤ部8が比較的剛性
を有するため、一種のバンパーとなり、フロントカバー
1の保護部材としても機能できる。
【0019】そのうえ、ロック部18と係合部19がほ
ぼ車体中心上で連結、分離可能になっているので、ワイ
ヤロック7のワイヤ部8を前輪3に係脱する場合の作業
が簡単かつ迅速になる。
【0020】この非駐車時の使用状態において、走行中
にロック部18が何らかの理由でフック部6から外れる
と、ワイヤ部8は貫通穴13を中心に下方へ垂れ下がる
ようにしてロック部18側から落下する。このときワイ
ヤ部8の最大長さは、ロック部18が前輪3の最前部よ
りも長く、前輪3の前方を非係合で通過できるようにな
っているので、ワイヤ部8の先端側は前輪3と係合する
ことなく地上へ落下でき、走行中であれば前輪3は落下
したワイヤ部8の上を乗り越えて通過できる。
【0021】また、駐車時にはロック部18をアンロッ
ク状態にして係合部19を分離することによりループを
解き、ロック部18と係合部19をそれぞれ反対側から
前輪3の空間32内へ入れ、再び両者を係合させてワイ
ヤ部8を閉ループにすれば、前輪3とメインフレーム1
0がワイヤ部8で連結されるので、車体が移動不能にな
る。
【0022】さらに、ワイヤ部8を前輪3でなく、例え
ば、路傍にあるガードレール支柱などの不動固定部材へ
巻き付けることによって係合させることもできる。
【0023】なお、本考案は上記実施例に限定されるも
のでなく種々な応用が可能であり、ワイヤロック7のワ
イヤ部8は必ずしもループ状でなく、車体の両側へそれ
ぞれ一端を取付けられた一対の部材でもよい。また、一
端を車体へ取付け他端を車体へ係脱自在にした一本の部
材でもよい。この場合、ロック部18をワイヤ部8側又
は車体側のいずれかへ設けることができる。さらに、ワ
イヤ部8を取付ける車体はメインフレーム10に限ら
ず、ある程度の剛性があれば車体の適宜な部分を利用で
きる。また各種の自動2・3輪車やその他の車両に適用
可能である。
【0024】
【考案の効果】本考案に係る車両用施錠装置は、ワイヤ
部の中間部を車体側へ常時支持し、かつ、非駐車時のワ
イヤロックで前輪を拘束しないときには、ワイヤ部のル
ープを開閉するためのロック部をフロントカバー前面の
フック部に係合支持した。ゆえに、駐車時にワイヤロッ
クで前輪を拘束する場合、ワイヤ部の中間部を車体側に
支持したままの状態で、ロック部と係合部を取り外して
解錠することにより両者を分離してフック部から外し、
前輪のスポーク間の空間にワイヤロックを通してから、
ロック部に係合部を施錠するだけですむので、ワイヤ部
全体を車体から脱着する必要がなくなり、施錠作業が簡
単かつ迅速になる。また、非駐車時にワイヤロックで前
輪を拘束しないようにするときには、やはりワイヤ部の
中間部を車体側に支持したままの状態で、ロック部から
係合部を解錠することにより両者を分離して前輪を開放
した後、係合部をロック部に再び施錠してフック部に係
合するだけですむので、ワイヤ部全体を外して収納部へ
収納する必要がなくなり、やはり解錠作業が簡単かつ迅
速になる。したがって、施錠時及び解錠時の各作業性が
ともに向上する。さらに、ロック部をフック部に係合す
るので、非駐車時に、ワイヤ部全体を容易に位置決めす
ることができる。 そのうえ、ワイヤ部の露出部を非駐車
時に外観部材として前輪のフェンダーを兼ねるフロント
カバーの表面に沿わせて配設した。ゆえに、非駐車時に
もワイヤ部の露出部をあたかもモールのようなフロント
カバーの外観装飾部材として積極的に利用できるように
る。しかも、ワイヤ部が一種のバンパーとしても作用
するので、フロントカバーの保護部材としての機能を果
たすこともできる。 以上のように本願考案のよれば、
イヤロックを駐車時並びに非駐車時を通して効率的に利
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を適用した自動2輪車における車体前部
の側面図
【図2】実施例を適用した自動2輪車における車体前部
の斜視図
【図3】図1のA矢示方向から一部を切り欠いて示す図
【図4】実施例要部の一部切欠き側面図
【図5】実施例要部の拡大断面図
【図6】実施例要部の分解斜視図
【符号の説明】
1:フロントカバー、3:前輪、5:ブラケット、6:
フック部、7:ワイヤロック、8:ワイヤ部、メインフ
レーム10:メインフレーム、18:ロック部、19:
係合部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体の前部に設けられた前輪と、この前輪
    上方を覆いフェンダ部を兼ねるフロントカバーとを備え
    た自動2輪車に用いるワイヤロック式の車両用施錠装置
    において、 ワイヤロックは、ワイヤ部と、このワイヤ部の一端に設
    けられたロック部と、他端に設けられロック部に施錠さ
    れる係り部とを備え、 ワイヤ部は、フロントカバー内側で常時車体側へ支持さ
    れる中間部と、フロントカバーの表面に沿って露出する
    露出部とを備えるとともに、 フロントカバーの前輪上方位置にロック部を係合支持す
    るためのフック部を設けた ことを特徴とする車両用施錠
    装置。
JP1992013087U 1992-02-06 1992-02-06 車両の盗難防止装置 Expired - Lifetime JP2519869Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013087U JP2519869Y2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 車両の盗難防止装置
DE69314862T DE69314862T2 (de) 1992-02-06 1993-02-05 Verriegelungsvorrichtung für motorrad
EP93903325A EP0579842B1 (en) 1992-02-06 1993-02-05 Locking device for motorbicycle
PCT/JP1993/000157 WO1993015948A1 (en) 1992-02-06 1993-02-05 Locking device for motorbicycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992013087U JP2519869Y2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 車両の盗難防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564086U JPH0564086U (ja) 1993-08-24
JP2519869Y2 true JP2519869Y2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=11823386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992013087U Expired - Lifetime JP2519869Y2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 車両の盗難防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519869Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857432B2 (ja) * 1982-11-15 1983-12-20 理化学研究所 新規な中員環アミドスルフイド化合物及びその合成法
JPS59196392U (ja) * 1983-06-15 1984-12-27 丸石自転車株式会社 ワイヤ−錠の取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564086U (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6623071B2 (en) Seat fitting structure for motor scooter type vehicle
US20070068201A1 (en) Guard structure for vehicle seat lock
JP2022113572A (ja) パニアおよびこれを備えた乗物
JP2519869Y2 (ja) 車両の盗難防止装置
JP2011513604A (ja) 乗り物にヘルメットを装着するための安全装置及び特別なヘルメット
JP3561342B2 (ja) 自動二輪車における盗難防止用u字状ロック収納構造
JP2519872Y2 (ja) 車両用施錠装置
JP3315976B2 (ja) 車両用盗難防止装置
JP2554968Y2 (ja) 自動二輪車
JP2519871Y2 (ja) 車両用施錠装置
JP3315776B2 (ja) 車両用盗難防止装置
JP3558468B2 (ja) バイク用u字ロックの収納構造
JP3558465B2 (ja) バイク用フレームのシートレール構造
JP3258105B2 (ja) スクータ型車両
JPS621806Y2 (ja)
JP3328075B2 (ja) 車両のロック掛け構造
JP3006736U (ja) 自転車のワイヤー錠取付構造
EP0579842B1 (en) Locking device for motorbicycle
EP1584547A2 (en) Support device for carriers and/or side bags for motor vehicles
JP3465508B2 (ja) 自動二輪車
JP2519874Y2 (ja) 後輪用施錠装置
JPS5811660Y2 (ja) 自動二輪車の盗難防止装置
JP3636804B2 (ja) 自動二輪車の盗難防止用u字状ロックの収納構造
JPH0737875U (ja) 自転車の盗難防止装置
JPS6332793Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960528