JP2519019Y2 - ファンモータ取付装置 - Google Patents

ファンモータ取付装置

Info

Publication number
JP2519019Y2
JP2519019Y2 JP7056590U JP7056590U JP2519019Y2 JP 2519019 Y2 JP2519019 Y2 JP 2519019Y2 JP 7056590 U JP7056590 U JP 7056590U JP 7056590 U JP7056590 U JP 7056590U JP 2519019 Y2 JP2519019 Y2 JP 2519019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan motor
opening
mounting recess
fan
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7056590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430300U (ja
Inventor
裕章 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP7056590U priority Critical patent/JP2519019Y2/ja
Publication of JPH0430300U publication Critical patent/JPH0430300U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519019Y2 publication Critical patent/JP2519019Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、計測器などの機器の冷却用のファンモー
タを取り付ける、または取り付けた装置に関する。
「従来の技術」 計測器などの機器にファンモータを取り付けて機器内
部を冷却する場合、従来一般に、機器のフレームに開口
を形成し、この開口の内側においてファンモータを機器
のフレームに取り付けている。
第4図は、そのような従来のファンモータ取付装置の
一例で、機器のフレーム10に開口11が形成され、ロータ
21およびファン22を備え、開口部23を有するファンモー
タ20が開口11の内側においてフレーム10に取り付けられ
ている。
「考案が解決しようとする課題」 しかしながら、第4図に示した従来のファンモータ取
付装置においては、ファン22が回っていないときに外部
から矢印1で示すように雨滴がファンモータ20の開口部
23に入ると、その雨滴が矢印2で示すように機器内に水
滴として流れ込んでしまう不都合がある。
そこで、この考案は、計測器などの機器の冷却用のフ
ァンモータを取り付ける、または取り付けた装置におい
て、ファンモータによる機器内部の冷却を損なうことな
く、ファンモータの開口部を通じて機器内に水滴が侵入
するのを確実に防止することができるようにしたもので
ある。
「課題を解決するための手段」 この考案においては、ファンモータの開口部の下側の
内面および下面と対向する外面を有する取付凹部を設
け、その取付凹部内に上記内面および上記下面と上記外
面との間に所要の間隙をおいて上記ファンモータを取り
付ける。
「作用」 上記のように構成された、この考案のファンモータ取
付装置においては、ファンが回っていないときに外部か
らファンモータの開口部に雨滴が入っても、その雨滴は
ファンモータの開口部の下側の内面と取付凹部の外面と
の間の隙間からファンモータの下面と取付凹部の外面と
の間の間隙を通じて外部に流れ落ちて、機器内に水滴と
して流れ込むことがない。また、取付凹部の外面はファ
ンモータの開口部とは対向しないので、ファンが回転し
たときファンモータの開口部を通じる空気の流れが取付
凹部によって妨げられることがない。
「実施例」 第1図および第2図は、この考案のファンモータ取付
装置の一例を示す。
この例においては、機器のフレーム10がファンモータ
取付装置とされ、そのフレーム10に取付凹部12が設けら
れる。取付凹部12は、ロータ21およびファン22を備え、
開口部23を有するファンモータ20の、開口部23の下側の
内面24および下面25と対向すべき外面14と、開口部23の
上側の内面26および上面27と対向すべき外面16と、開口
部23の左右両側の内面28および左右の側面29と対向すべ
き外面18とを有し、その外面14,16および18に囲まれて
フレーム10に開口11が形成された形状にされる。
そして、ファンモータ20は、この取付凹部12内に、そ
の内面24,26および28と取付凹部12の外面14,16および18
との間に2mm程度の間隙をおき、その下面25と取付凹部1
2の外面14との間に適当な間隙をおき、その上面27と取
付凹部12の外面16との間およびその側面29と取付凹部12
の外面18との間にも必要に応じて適当な間隙をおいて、
図示していないが適当な取付具によって取り付けられ
る。
したがって、ファン22が回っていないときに外部から
矢印1で示すように雨滴がファンモータ20の開口部23に
入っても、その雨滴は矢印3で示すようにファンモータ
20の内面24と取付凹部12の外面14との間の隙間からファ
ンモータ20の下面25と取付凹部12の外面14との間の隙間
を通じて外部に流れ落ちて、機器内に水滴として流れ込
むことがない。また、取付凹部12の外面14,16および18
はファンモータ20の開口部23とは対向しないので、ファ
ン22が回転したとき開口部23を通じる空気の流れが取付
凹部12によって妨げられることがない。
第3図は、この考案のファンモータ取付装置の他の例
で、第1図および第2図に示した例の取付凹部12の外側
に、ファンモータ20の開口部23と対向する開口31および
矢印3で示すように外部に排出される水滴の排出口32を
有するカバー30が取り付けられる場合で、この例におい
ても第1図および第2図に示した例と同様の効果が得ら
れる。
なお、ファンモータ20および取付凹部12は、図示した
例のような四角形状ではなく、例えば円形でもよい。
「考案の効果」 上述したように、この考案によれば、ファンモータに
よる機器内部の冷却を損なうことなく、ファンモータの
開口部を通じて機器内に水滴が侵入するのを確実に防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、この考案のファンモータ取付装
置の一例を示す側断面図および斜視図、第3図は、この
考案のファンモータ取付装置の他の例を示す側断面図、
第4図は、従来のファンモータ取付装置の一例を示す側
断面図である。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ファンモータの開口部の下側の内面および
    下面と対向する外面を有する取付凹部を備え、 その取付凹部内に上記内面および上記下面と上記外面と
    の間に所要の間隙をおいて上記ファンモータが取り付け
    られる、または取り付けられた、 ファンモータ取付装置。
JP7056590U 1990-07-02 1990-07-02 ファンモータ取付装置 Expired - Fee Related JP2519019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7056590U JP2519019Y2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 ファンモータ取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7056590U JP2519019Y2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 ファンモータ取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0430300U JPH0430300U (ja) 1992-03-11
JP2519019Y2 true JP2519019Y2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=31606822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7056590U Expired - Fee Related JP2519019Y2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 ファンモータ取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519019Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4649723B2 (ja) * 2000-10-30 2011-03-16 パナソニック株式会社 送風機及び送風機を備えた冷却機器
DE112009002367B4 (de) * 2008-10-14 2014-06-18 Mitsubishi Electric Corp. Lüfterbefestigungseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430300U (ja) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519019Y2 (ja) ファンモータ取付装置
JPH0974718A (ja) 自動車用モータの冷却風導入構造
JPH0736157Y2 (ja) ブロアモータ冷却風の取入構造
JPH0138319Y2 (ja)
JPH068639B2 (ja) 自動車用送風機
JPH077600Y2 (ja) インテークユニット
JP2555095Y2 (ja) 閉鎖配電盤の吸気装置
JPS6340635U (ja)
JPH0248758Y2 (ja)
JPS6140960Y2 (ja)
JPH06255Y2 (ja) 自動車のエンジンル−ム構造
JPS5852382Y2 (ja) デイストリビユ−タ−の換気用空気吸入装置
JPH0338077Y2 (ja)
JPH0545792Y2 (ja)
JPH079574Y2 (ja) ファンモータの防水構造
JPH087303Y2 (ja) 空気調和装置
JPH0531469Y2 (ja)
JPH0688164U (ja) 自動車用モータの冷却構造
JPS6122199Y2 (ja)
JPS5981263U (ja) 鉄板ケースを有する縦型モータ
JPS5841058U (ja) モ−タの冷却装置
JPS58199295A (ja) 船外機
JPH0426831Y2 (ja)
JPS5840757Y2 (ja) 回転電機の防塵装置
JPH0399144A (ja) 換気扇

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees