JP2517192Y2 - インタンク式燃料ポンプの支持構造 - Google Patents

インタンク式燃料ポンプの支持構造

Info

Publication number
JP2517192Y2
JP2517192Y2 JP1990019217U JP1921790U JP2517192Y2 JP 2517192 Y2 JP2517192 Y2 JP 2517192Y2 JP 1990019217 U JP1990019217 U JP 1990019217U JP 1921790 U JP1921790 U JP 1921790U JP 2517192 Y2 JP2517192 Y2 JP 2517192Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel pump
fuel
tank
support structure
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990019217U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03110169U (ja
Inventor
浩二 高橋
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP1990019217U priority Critical patent/JP2517192Y2/ja
Publication of JPH03110169U publication Critical patent/JPH03110169U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517192Y2 publication Critical patent/JP2517192Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はインタンク式燃料ポンプの支持構造に関し、
詳しくは、インタンク式燃料ポンプにおける騒音対策に
関わる技術に関する。
〈従来の技術〉 近年、車両用内燃機関において、燃料タンク内の燃料
を機関への燃料供給部である燃料噴射弁や気化器に圧送
するための燃料ポンプを該燃料タンクに内設させた、所
謂インタンク式燃料ポンプが多用される傾向にある(実
開昭59−110373号公報等参照)。
この種のインタンク式燃料ポンプにおいては、第4図
に示すように、燃料タンク21の天井壁に燃料ポンプ22を
タンク21内に挿置するための開口部23を設ける一方、該
開口部23を覆うアッパプレート24にブラケット25を垂架
させ、このブラケット25に電動式の燃料ポンプ22を吸込
口を下向きにして保持させ、燃料ポンプ22を前記アッパ
プレート24と一体として燃料タンク21に組付けるように
している。
〈考案が解決しようとする課題〉 ところで、車両用の内燃機関において、高出力化など
の要求から燃料ポンプの高流量化が望まれており、かか
る燃料ポンプの高流量化に伴って燃料ポンプの騒音・振
動が大きくなる傾向にあるが、反面、車室内における低
騒音化の要求が厳しくなってきており、燃料ポンプを原
因とする騒音の対策が必要となっている。
そのため従来では、前記ブラケット25と燃料ポンプ22
との係合において、間にゴムなどの弾性材を介在させ、
燃料ポンプ22の振動がブラケット25を介して燃料タンク
21に伝達されることを抑止すると共に、燃料タンク21の
外周を全域に渡ってゴムなどの遮音材で被覆すること
で、燃料ポンプ22の騒音が外部に漏れ出すことを抑止し
ていた。
しかしながら、上記のように燃料タンクの外周をゴム
などの遮音材で被覆することは、燃料タンクの表面積が
大きいために大幅なコストアップが避けられず、より廉
価にインタンク式燃料ポンプからの騒音を低減できる構
造の提供が望まれていた。
本考案は上記問題点に鑑みなされたものであり、より
廉価に騒音を対策できる燃料ポンプの支持構造を提供す
ることを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 そのため本考案にかかるインタンク式燃料ポンプの支
持構造では、燃料ポンプの少なくとも側周壁を発泡樹脂
で形成された筒状の遮音材によって覆うと共に、周壁に
開口部を有して前記遮音材を露出させる有底筒状のケー
スによって燃料ポンプを前記遮音材の外周から保持し、
前記ケースを介してブラケットにより燃料タンク内に固
定した。
〈作用〉 かかる構成によると、燃料ポンプの少なくとも側周壁
が発泡樹脂で形成された筒状の遮音材によって覆われる
ので、前記遮音材により燃料ポンプの騒音が遮音される
と共に、該遮音材の外周からケースによって燃料ポンプ
を保持するので、燃料ポンプの振動がケース及びブラケ
ットを介して燃料タンクに伝達されることが抑止され
る。
〈実施例〉 以下に本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
一実施例を示す第1図及び第2図において、円筒状の
外形を有する燃料ポンプ1は、ポリエチレンやプロピレ
ン等の樹脂を発泡させた発泡樹脂材料(発泡倍率5〜40
倍)を筒状に形成した遮音材2に嵌挿されており、該遮
音材2によってその側周壁が覆われるようにしてある。
このようにして、側周壁が発泡樹脂製の遮音材2で覆
われた燃料ポンプ1は、樹脂材によって有底筒状に形成
されたケース3に対して、その吸込口を底側に向けて嵌
挿されるが、前記ケース3の燃料ポンプ1が嵌挿される
底部には、前記遮音材2と同じ発泡樹脂で形成したシー
ト材4を敷いてあり、これにより、燃料ポンプ1とケー
ス3とは直接に接触することがなく、全て発泡樹脂を介
してケース3内に保持されるようにしてある。
前記ケース3の外周には、把手部3aを一体に形成して
あり、該把手部3aによってブラケット5の一端にケース
3が係止される。前記ブラケット5と把手部3aとの係止
は、螺子を用いる構成でも良いが、把手部3aを鉤状にし
てブラケット5を引っ掛けて係止させるようにしても良
い。
また、前記ケース3の周壁には、前記遮音材2を露出
させる開口部3bが複数開口されている。
前記ブラケット5の他端は、アッパプレート6に固定
されており、このアッパプレート6にブラケット5及び
ケース3を介して燃料ポンプ1を保持させた状態で、燃
料タンク7の上部開口7aから燃料ポンプ1を燃料タンク
7内に挿置するようにして、アッパープレート6を前記
開口7aを覆うように固定することで、燃料ポンプ1は燃
料タンク7内に固定される。
尚、第1図及び第2図において、8は燃料吸込パイ
プ、9は該燃料吸込パイプの先端に接続される燃料フィ
ルターであり、また、10は燃料タンク7の底側空間を仕
切るチャンバーである。
かかる燃料ポンプの支持構造によると、燃料ポンプ1
の側周壁が遮音材2で覆われているから、燃料ポンプ1
の騒音がこの遮音材2で遮断されて、遮音材2の外側で
の騒音レベルを低下できる。ここで、燃料ポンプ1の外
周を全て前記遮音材2で覆っても良いが、燃料ポンプ1
の駆動軸回りである側周壁を覆うことが、騒音対策の面
で特に有効であることが実験から確認された。
また、燃料ポンプ1を保持するケース3に対して、燃
料ポンプ1が直に接することがなく、発泡樹脂を介して
保持されるから、燃料ポンプ1の騒音・振動がケース3
及びブラケット5に伝わり、以て、燃料タンク7を共振
させることを抑止できる。尚、ここでも、特に燃料ポン
プ1の側周壁とケース3との間に発泡樹脂を介在させる
ことが有効となる。
このように、発泡樹脂製の遮音材2を設けたことで、
騒音レベルの低下を図ることができ、遮音材2を備えな
い場合に比べ、発泡倍率及び遮音材2の厚さを種々に変
えて実験した結果、第3図に示すように、騒音レベルを
略半減させることができた。従って、燃料タンク7の外
周をゴム材で被覆するなどの対策を施さなくとも、充分
に低い騒音レベルとすることができ、また、燃料タンク
7の外周被覆と、遮音材2の追加とを比較すると、遮音
材2を設ける方がコストが少なくて済むので、コスト低
減を図ることができる。
〈考案の効果〉 以上説明したように、本考案に係るインタンク式燃料
ポンプの支持構造によると、インタンク式燃料ポンプに
よる騒音レベルを充分に低下させることができるので、
燃料タンクの外周をゴム材で被覆するなどの対策を不要
として、コスト低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す燃料タンク断面図、第
2図は第1図示の燃料ポンプの支持構造を詳細に示す拡
大部分断面図、第3図は本考案の効果を説明するための
線図、第4図は従来の燃料ポンプ支持構造を示す燃料タ
ンク断面図である。 1……燃料ポンプ、2……遮音材、3……ケース、4…
…シート材、5……ブラケット、6……アッパプレー
ト、7……燃料タンク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料タンク内に配設される燃料ポンプの支
    持構造であって、前記燃料ポンプの少なくとも側周壁を
    発泡樹脂で形成された筒状の遮音材によって覆うと共
    に、周壁に開口部を有して前記遮音材を露出させる有底
    筒状のケースによって燃料ポンプを前記遮音材の外周か
    ら保持し、前記ケースを介してブラケットにより燃料タ
    ンク内に固定したことを特徴とするインタンク式燃料ポ
    ンプの支持構造。
JP1990019217U 1990-02-27 1990-02-27 インタンク式燃料ポンプの支持構造 Expired - Fee Related JP2517192Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990019217U JP2517192Y2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 インタンク式燃料ポンプの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990019217U JP2517192Y2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 インタンク式燃料ポンプの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03110169U JPH03110169U (ja) 1991-11-12
JP2517192Y2 true JP2517192Y2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=31522350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990019217U Expired - Fee Related JP2517192Y2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 インタンク式燃料ポンプの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517192Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836849Y2 (ja) * 1980-02-15 1983-08-19 日産自動車株式会社 自動車用燃料ポンプ装置
JPS59168256A (ja) * 1983-03-12 1984-09-21 Nissan Motor Co Ltd 燃料タンクのフイ−ドポンプ支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03110169U (ja) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0316509B2 (ja)
KR101005096B1 (ko) 진동 감쇄를 위한 연료펌프 모듈
JP2517192Y2 (ja) インタンク式燃料ポンプの支持構造
JPS59131761A (ja) インタンクポンプ取付構造
JP3732271B2 (ja) 防振マウント
JPS5836849Y2 (ja) 自動車用燃料ポンプ装置
JP3339804B2 (ja) エンジンの給油孔構造
JPS6212847Y2 (ja)
US20040191084A1 (en) Double shell structure for air pumps
JP2563058Y2 (ja) エンジンの遮音カバー
JPS6236714Y2 (ja)
JPH07293372A (ja) 吸気ホース
US20060133942A1 (en) Holding device for fixing a fuel pump in a surge pot
JPH0238020Y2 (ja)
US6066013A (en) Drain structure of an outboard motor
JPS5820478Y2 (ja) 船外機の吸気ダクト
JPS6023508Y2 (ja) 燃料ポンプ内蔵式燃料タンクにおける燃料ポンプの支持構造
JPS6040789A (ja) 空気圧縮機
JPH0511700Y2 (ja)
US2789840A (en) Damper retainer for air cleaning and intake silencing units
JPS6017264A (ja) フユ−エルタンク内のフユ−エルポンプ支持装置
JP3157677B2 (ja) エンジンのヘッドカバー
JP2513677Y2 (ja) 内燃機関のエアクリ―ナ
JP2854277B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS5834292Y2 (ja) エアクリ−ナのフレ−ムトラツプ取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees