JP2514532Y2 - パチンコ島台における賞球返却装置 - Google Patents

パチンコ島台における賞球返却装置

Info

Publication number
JP2514532Y2
JP2514532Y2 JP1990400390U JP40039090U JP2514532Y2 JP 2514532 Y2 JP2514532 Y2 JP 2514532Y2 JP 1990400390 U JP1990400390 U JP 1990400390U JP 40039090 U JP40039090 U JP 40039090U JP 2514532 Y2 JP2514532 Y2 JP 2514532Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
return
passage
pachinko
island stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990400390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0490390U (ja
Inventor
内 正 博 竹
菜 芳 生 若
結 誠 田
内 英 勝 竹
Original Assignee
株式会社竹屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社竹屋 filed Critical 株式会社竹屋
Priority to JP1990400390U priority Critical patent/JP2514532Y2/ja
Publication of JPH0490390U publication Critical patent/JPH0490390U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514532Y2 publication Critical patent/JP2514532Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、パチンコ島台に設け且
つ遊技客が獲得した景品玉を前記パチンコ島台の内部に
設けられる貯留タンクおよび島台カウンタ−下部に設け
た玉箱に返却するよう構成した賞球返却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来パチンコ遊技によって獲得した景品
玉は、ホ−ル備え付けの玉箱に収容し、景品交換場また
は島台端に設けた所定の玉返却装置まで持ち運び返却す
る方法が一般的だった。
【0003】この場合、返却された景品玉を再度パチン
コ島台に還元させるために、返却された景品玉を一時的
に貯蔵する通称ベ−スタンクといわれる大型の玉タンク
と、該玉タンクと特定のパチンコ島台とを結んで玉タン
クに貯蔵された玉を搬送する還元装置と、該還元装置で
特定のパチンコ島台に還元された玉を他のパチンコ島台
に移送して各パチンコ島台に内蔵される玉量を均等化す
る均等装置と、を設ける必要があった。このため、返却
された景品玉を各パチンコ島台に還元するために時間が
かかるだけでなく、それらの装置を施工する時間や経費
もかかり、また、それらの装置が設置される遊技場の天
井等の構造が複雑となり、更に、それらの装置の維持管
理に手間がかかるという問題があった。
【0004】このような問題の一部を解決するために、
本出願人は、先に特願平1−307885号(以下、先
行技術という)で玉返却装置をパチンコ島台に設け、前
記玉タンクおよび還元装置を省略したものを提案した。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】上記した先行技術は、
玉返却装置がパチンコ島台の島端の装飾板に接した位置
に設けられていたため、遊技客が獲得した景品玉を入れ
た重い玉箱を遊技をしていたパチンコ機から島端の返却
装置まで運ばなければならず不便であると共に、他のパ
チンコ島台の玉返却装置に返却される可能性が高くな
り、パチンコ島台に貯蔵される玉量が偏りするという問
題があった。
【0006】本考案は、上記した問題点に鑑みなされた
もので、その目的とするところは、獲得した景品球を持
ち運ぶことなく、しかも各パチンコ島台に貯蔵される玉
量が常にほぼ一定となるようなパチンコ島台における賞
球返却装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本考案においては、パチンコ島台に設けられ且つ
遊技客が獲得した景品球を前記パチンコ島台の内部に設
けられる貯留タンクまたは前記パチンコ島台の外部に設
けられる玉箱に向かって返却する賞球返却装置であっ
て、該賞球返却装置は、それぞれのパチンコ機に対応す
るように前記貯留タンクと連通し、且つパチンコ島台を
構成するカウンタ−に形成される第1の返却用通路と、
それぞれのパチンコ機に対応するように前記カウンタ−
の下部に設けられた玉箱支持台に載置される玉箱に臨み
且つパチンコ島台を構成するカウンタ−に形成される第
2の返却用通路と、前記パチンコ機から獲得した景品球
を貯留する貯留部と、該貯留部からの溢球を前記第1の
返却用通路に流下させる溢球玉通路と、前記第1の返却
用通路に流入した景品球を計数する計数装置と、前記貯
留部に貯留されている景品球を前記第1の返却用通路へ
流下制御する第1の開閉弁と、前記貯留部に貯留されて
いる景品球を前記第2の返却用通路へ流下制御する第2
の開閉弁と、前記第1,第2の開閉弁を開閉駆動するレ
バ−部材と、を備えたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】本考案の作用を説明する。下皿2の玉排出ボタ
ンを操作すると玉出口から玉が放出され、賞球返却装置
30の貯留部5に貯留される。傾斜を設けて連通する貯
留玉流出部6側から貯留され、貯留部5内の玉が満量に
なり、貯留部5に設けた、溢球玉通路壁7上端まで到達
すると自動的に溢球玉通路8に流入となり、第1返却用
通路40に流下する。該第1返却用通路40に装着され
た計数器41で計数、記憶され貯留タンクCに返却され
る。
【0009】図8は、操作レバ−17によって開閉弁6
Aが開放され、第1返却用通路40に返却する作用図を
示す。操作レバ−17を下方に押圧すると、開閉弁6A
が上部に開放され貯留部5の玉は、第1返却用通路40
に流入となり、第1返却用通路40に装置した計数器4
1で計数し、前記溢球玉通路8から返却され記憶した玉
数を加算し、表示部11に表示される。精算ボタン12
で精算すると、図示しない印字装置によって印字された
レシ−トがレシ−ト発行口25から発行される。
【0010】つぎに図7は、景品玉によって返却する作
用状態を示し、前記操作レバ−17を引くと貯留玉流出
部6の後方底部の玉箱返却用弁20Aが開放され第2返
却用通路50を通過して島台カウンタ−3裏面に設けた
玉箱支持台21に装置した玉箱20に玉が返却される。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づき本考案の実施例について
説明する。まず、図9を参照して実施例に係るパチンコ
島台Aの全体の構成について説明する。図において、パ
チンコ島台Aは、多数のパチンコ機1を横方向に列設で
きるようにほぼ直方体に骨組み形成されており、その両
側に下方から腰板E、島台カウンタ−3、上部装飾板
D、及びランマFが構成されている。そして、パチンコ
機1は、島台カウンタ−3と上部装飾板Dとの空間には
め込むように設置されている。前記島台カウンタ−3
は、パチンコ島台Aの垂直面に対してほぼ直行するよう
に横方向に突出しており、その下面に後述する玉箱支持
台21,21・・・がパチンコ機1に対してそれぞれ形
成され、玉箱支持台21,21・・・に玉箱20,20
・・・を載置できるようになっていると共に、本実施例
の要部を構成する賞球返却装置30が各パチンコ機1に
対応して各々構成されている。
【0012】また、パチンコ島台Aの、腰板E内部に
は、各パチンコ機1で使用されたパチンコ玉を回収する
回収樋(図示省略)がパチンコ島台Aの両側端から中央
に向けて斜設され、回収樋の略終端に設置される貯留タ
ンクCに玉を貯留し、該貯留タンクCに接続して設置さ
れる図示しない玉揚送装置によって玉揚送し、パチンコ
島台Aの上部に設けた各パチンコ機1の補給機構に補給
するよう形成されている。
【0013】図2乃至図5を参照して賞球返却装置30
について詳述する。賞球返却装置30の構成要素は、パ
チンコ機1の下皿2から落下する景品玉を貯留する貯留
部5と該貯留部5に略一体的に形成される貯留玉流出部
6と、操作レバ−17の操作により第1返却用通路40
を開閉する開閉弁6Aと、操作レバ−17の操作により
第2返却用通路50を開閉する玉箱返却用弁20Aと、
該第2返却用通路50から排出される玉を受け取る為
の、玉箱20載置用の玉箱支持台21とで構成されてい
る。
【0014】まず、賞球返却装置30の貯留部5は、上
部を開口した略四方を包囲した箱体で形成され貯留部5
の後壁部の前部に、玉径大の幅を有して溢球玉通路壁7
を立設し溢球玉通路8を形成する。尚溢球玉通路8は玉
回収側に傾斜(図示左側)となし、貯留部5の玉が溢れ
状態になると、前記溢球玉通路壁7の上端部から自動的
に溢球玉通路8に流出するよう適宜段差を設けて形成す
る。貯留部5に隣接して仕切壁13を立設し貯留部流出
部6を略小皿状に形成する。仕切壁13の下部に、下皿
2から貯留部5へ落下した玉が貯留玉流出部6に流動す
るよう玉流動出口14を開設し、底面を貯留玉流出部6
側に傾斜を設けて形成している。また、貯留部5の前面
壁は玉の貯留状態が透視可能な透視部材で形成されてい
る。
【0015】つぎに、景品球をパチンコ島台下方の貯留
タンクCに返却する第1返却用通路40を図5に示すよ
うに島台カウンター3に開設し、前記貯留玉流出部6の
後端部に、第1返却用通路40との開口を操作レバ−1
7の操作によって制御する開閉弁6Aを設ける。この開
閉弁6Aは、図3に示すように、平板状に形成し、一端
を賞球返却装置30に、他端を操作レバー17の水平長
孔17Aに係止用爪22で垂直状に上下に移動自在に取
り付けられている(賞球返却装置30側の係止用爪22
は図示省略)。尚、第1返却用通路40には、計数器4
1を設けて、返却玉数を計数記憶し、後述する表示部1
1に表示するよう形成されている。また、前記した溢球
玉通路8から溢球となって自動的に流下する玉も、この
第1返却用通路40を併用して玉返却されるため、この
計数器41に常時加算され表示されるものである。
【0016】そして、島台カウンター3下部の玉箱支持
台21に載置する玉箱20に、賞球返却装置30の貯留
部5に貯留された景品球を返却する第2返却用通路50
を、図5に示すように、島台カウンター3に垂直状に開
設し、前記貯留玉流出部6の後端部に、第2返却用通路
50との開口を操作レバ−17の操作によって制御する
玉箱返却用弁20Aを設ける。この玉箱返却用弁20A
は、図3に示すように、平板状に形成し、賞球返却装置
30に支軸80で水平状に上下に回動自在に取り付けら
れており(図7参照)、更に、その端部に突設された係
止用爪23が操作レバー17のフック状長孔15Aに係
止されている。
【0017】また、上記操作レバー17は、図3で示す
ように、賞球返却装置30の側端部にほぼ賞球返却装置
30の幅Kの長さの細板状部材で形成され、その前方手
前側にレバ−握持部が設けられている(図2参照)。細
板状部材は、前記開閉弁6Aの係止用爪22を係止する
水平長孔17Aが端部に穿設され、略中間部に設けられ
た三角状の支軸係止部17Bに軸支された支軸18によ
り、上下に揺動自在に設けられる揺動部材60と、支軸
係止部17Bから延設されて前記玉箱返却用弁20Aの
係止用爪23を係止するフック状長孔15Aが端部に穿
設され、賞球返却装置30に対し摺動自在に設けられる
摺動部材70とで一体的に構成されている。
【0018】ここで、図3及び図6乃至図8を参照し
て、前記開閉弁6Aと玉箱返却用弁20Aの開閉操作を
制御する操作レバ−17の作用動作を説明する。まず、
開閉弁6Aを開放する場合、操作レバ−17の握持部を
下方へ押圧すると、支軸18を中心として操作レバー1
7の揺動部材60の水平長孔17Aが上方に回転しなが
ら移動するので、該水平長孔17Aに係止されている係
止用爪22も、水平長孔17Aに沿って垂直に上昇移動
する(図8参照)。そのため、開閉弁6Aは解放状態に
なり、貯留部5、貯留玉流出部6に貯留されている玉は
すべて第1返却用通路40を通過して貯留タンクCに返
却される。
【0019】つぎに、玉箱返却用弁20Aを開放する場
合、操作レバ−17の握持部を手前に引くと、操作レバ
ー17の摺動部材70のフック状長孔15Aが手前側に
摺動するので、該フック状長孔15Aに係止されている
係止用爪23も、フック状長孔15Aに沿って下方に移
動する(図7参照)。そのため、玉箱返却用弁20Aは
支軸80を中心として下側に回動して開放状態になり、
貯留部5の景品玉は第2返却用通路50を落下して、島
台カウンタ−3の下面に形成する玉箱支持台21に載置
する玉箱20に放出される。
【0020】なお、玉箱支持台21は、玉箱20大の形
状で前面を開放した箱体を形成し、島台カウンター3の
裏面に装着し、前後にスライド可能に形成する。島台カ
ウンター3の裏面に玉箱支持台21の幅で摺動溝を島台
カウンター3の前面端部まで形成し、該玉箱支持台21
の上部取付部が前記摺動溝に嵌合する係止部を設け、摺
動自在に形成する。
【0021】本実施例では、玉箱支持台21を前後にス
ライド形状で説明したが固定しても良く、また、島台の
一部、島台カウンタ−3一部に一体形成的に設ける事も
可能でさらに複数台が共用する連結棚で構成しても良
い。
【0022】つぎに貯留部5の一端に、付随的構成要素
である表示部11を設け、前記玉計数器41で計数され
た景品玉数を常時表示し、精算ボタン12で精算操作す
ることにより、レシ−ト発行口25から前記表示部11
で表示された数値を図示しない印字装置によってレシー
トで排出するようになっている。尚遊技者の選択により
景品玉での返却を操作した場合、貯留部5、貯留玉流出
部6に貯留している玉を玉箱支持台21の玉箱20内に
受取、他の遊技台に移動が可能となる。
【0023】以上本実施例を説明したが限定するもので
なく実用新案登録請求の範囲において、各種設計変更し
て利用できることは言及するまでもない。
【0024】
【考案の効果】以上説明して明らかなように、本考案に
おいては、パチンコ機で獲得した景品球は、貯留部に貯
留すると共に、貯留部からの溢球は、自然に溢球玉通路
からパチンコ島台の内部に設けられている貯留タンクに
連通している第1の返却用通路へ流下するようになって
おり、また、貯留部に貯留されている景品球もレバー部
材を操作して第1の開閉弁を開けることにより、第1の
返却用通路へ流下するようになっているので、遊技客
は、獲得した景品球を持ち運ぶことなく、しかも各パチ
ンコ島台に貯蔵される玉量が常にほぼ一定となるという
主目的を達成することができると共に、獲得した景品球
を持って移動するという要望を有する遊技客には、貯留
部に貯留されている景品球を、レバー部材を操作して第
2の開閉弁を開け、パチンコ島台の外部(カウンター下
部)に設けられている玉箱に臨んでいる第2の返却用通
路へ流下させることで、そのような要望も満たすことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】賞球返却装置を装設した部分斜視図である。
【図2】賞球返却装置貯留部斜視図である。
【図3】内部構造を示す破断図である。
【図4】貯留部内部構造を示す破断図である。
【図5】賞球返却装置断面図である。
【図6】本考案作用図である。
【図7】本考案作用図である。
【図8】本考案作用図である。
【図9】パチンコ島台部分斜視図である。
【符号の説明】
1‥パチンコ機、 2‥下皿、 3‥島台カウンタ
−、 5‥貯留部、 6‥貯留玉流出部、 6A‥
開閉弁、 7‥溢球玉通路壁、 8‥溢球玉通路、 1
1‥表示部、 17‥操作レバ−、 20‥玉箱、 2
0A‥玉箱返却用弁、 21‥玉箱支持台、 30‥賞
球返却装置、 40‥第1返却用通路、41‥計数器、
50‥第2返却用通路、 A‥パチンコ島台、C‥貯
留タンク。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ島台に設けられ且つ遊技客が獲
    得した景品球を前記パチンコ島台の内部に設けられる貯
    留タンクまたは前記パチンコ島台の外部に設けられる玉
    箱に向かって返却する賞球返却装置であって、 該賞球返却装置は、それぞれのパチンコ機に対応するよ
    うに前記貯留タンクと連通し、且つパチンコ島台を構成
    するカウンタ−に形成される第1の返却用通路と、 それぞれのパチンコ機に対応するように前記カウンタ−
    の下部に設けられた玉箱支持台に載置される玉箱に臨み
    且つパチンコ島台を構成するカウンタ−に形成される第
    2の返却用通路と、 前記パチンコ機から獲得した景品球を貯留する貯留部
    と、 該貯留部からの溢球を前記第1の返却用通路に流下させ
    る溢球玉通路と、 前記第1の返却用通路に流入した景品球を計数する計数
    装置と、 前記貯留部に貯留されている景品球を前記第1の返却用
    通路へ流下制御する第1の開閉弁と、 前記貯留部に貯留されている景品球を前記第2の返却用
    通路へ流下制御する第2の開閉弁と、 前記第1,第2の開閉弁を開閉駆動するレバ−部材と、 を備え たことを特徴とするパチンコ島台における賞球返
    却装置。
JP1990400390U 1990-12-12 1990-12-12 パチンコ島台における賞球返却装置 Expired - Lifetime JP2514532Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990400390U JP2514532Y2 (ja) 1990-12-12 1990-12-12 パチンコ島台における賞球返却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990400390U JP2514532Y2 (ja) 1990-12-12 1990-12-12 パチンコ島台における賞球返却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0490390U JPH0490390U (ja) 1992-08-06
JP2514532Y2 true JP2514532Y2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=33524353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990400390U Expired - Lifetime JP2514532Y2 (ja) 1990-12-12 1990-12-12 パチンコ島台における賞球返却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514532Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2546476B2 (ja) * 1992-12-11 1996-10-23 株式会社竹屋 玉返却装置
JP5938441B2 (ja) * 2014-06-23 2016-06-22 株式会社三共 遊技用装置
JP5938442B2 (ja) * 2014-06-23 2016-06-22 株式会社三共 遊技用装置
JP5938443B2 (ja) * 2014-06-23 2016-06-22 株式会社三共 遊技用装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514373U (ja) * 1978-07-07 1980-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0490390U (ja) 1992-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386903A (en) Coin fill and delivery system for gaming machines
JP2514532Y2 (ja) パチンコ島台における賞球返却装置
JP3847455B2 (ja) 遊技媒体貸出機及びそのノズルシュート
JPH0748302Y2 (ja) パチンコ機における賞球返却装置
JP2536165Y2 (ja) 賞球貯留用玉箱
JP2518483B2 (ja) 玉返却装置
JP3865812B2 (ja) 遊技機島
JP2546476B2 (ja) 玉返却装置
JPH0751106Y2 (ja) パチンコ島台における玉返却装置
JP2518480B2 (ja) パチンコ機設置台
JP3865811B2 (ja) 遊技機島
JP2551281B2 (ja) パチンコ機
JP4472029B2 (ja) パチンコ遊技機
JPH0744971B2 (ja) パチンコ島台における玉返却装置
JP3761272B2 (ja) 遊技機
JP2551280B2 (ja) パチンコ機
JP2619738B2 (ja) パチンコ島台における玉返却装置
JP2000312774A (ja) 台間メダル貸機
JP2001231999A (ja) 遊技機
JP2653355B2 (ja) パチンコ島台
JP3047905B1 (ja) 台間メダル貸機
JP3191779B2 (ja) ユニット型パチンコ装置
JP4079913B2 (ja) パチンコ機
JP2602736B2 (ja) パチンコ島台
JP4373072B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term