JP2513970Y2 - 金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造 - Google Patents

金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造

Info

Publication number
JP2513970Y2
JP2513970Y2 JP1993031129U JP3112993U JP2513970Y2 JP 2513970 Y2 JP2513970 Y2 JP 2513970Y2 JP 1993031129 U JP1993031129 U JP 1993031129U JP 3112993 U JP3112993 U JP 3112993U JP 2513970 Y2 JP2513970 Y2 JP 2513970Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
goby
roofing
metal
roof
horizontal joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993031129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0683821U (ja
Inventor
道夫 渡辺
秀則 八代
Original Assignee
株式会社渡邊藤吉本店
有限会社八代板金工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社渡邊藤吉本店, 有限会社八代板金工業所 filed Critical 株式会社渡邊藤吉本店
Priority to JP1993031129U priority Critical patent/JP2513970Y2/ja
Publication of JPH0683821U publication Critical patent/JPH0683821U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513970Y2 publication Critical patent/JP2513970Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、金属製屋根材の水平方
向に設けられた下ハゼと上ハゼを互いに連結して複数の
屋根材で建築物の屋根全体を覆う金属横葺き屋根材の水
平ジョイント構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の金属横葺き屋根材の水平ジョイン
ト構造では、上端に下ハゼ、下端に上ハゼを設けた金属
横葺き屋根材を屋根面に複数縦並びに配置し、その配置
された金属横葺き屋根材の下ハゼ上部に弾性シール材を
配置させて、その上方から上位の金属横葺き屋根材の上
ハゼを嵌着するだけで金属横葺き屋根材同志を連結する
方法が知られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、従来の構造に
は次のような欠点があった。金属横葺き屋根材の下ハゼ
上部に弾性シール材を配置して、その上方から上位の金
属横葺き屋根材の上ハゼを嵌着したジョイント部は、下
ハゼと上ハゼを嵌着させてあるだけなので弾性シール材
により下ハゼと上ハゼのある程度の密着性はあるが、防
水性が不充分で雨水が金属横葺き屋根材のジョイント部
に浸入し易く、又外部からの荷重に対する抵抗力が弱く
ジョイント部がズレ易くなり、そこから更に雨水が浸入
し易いという欠点があった。又、長年使用によってハゼ
部が変形したりすると、弾性シールとハゼ部との接触が
失なわれて、水密・気密性が失なわれがちである。この
種の構造の屋根が、実開平2−30433号公報に開示
されている。更に、弾性シールを使わずにハゼ部先端同
志を重ねて何回か折曲させることでシールする構造のも
のが特開昭49−19137号公報で知られているが、
この折曲だけによるシールでは、水の進入が充分に防止
できず、又折曲作業に手間がかかるといった欠点があっ
た。本考案は、上記欠点を解消し、防水性を高め、長年
確実に雨水の浸入を防ぎ、しかも外部からの荷重に対す
る抵抗力に強い金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造
を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決した本
考案の要旨は、 1) 上面の一部をV字状に陥凹させた下ハゼを上端
、先端をC字状に折曲させた上ハゼを下端に設けた金
属横葺き屋根材を屋根面に複数縦並びに配置し、同金属
横葺き屋根材の下ハゼのV字状の陥凹部分に弾性シール
材を配置して、その上方から上位の金属横葺き屋根材の
C字状の上ハゼを嵌着し、同金属横葺き屋根材の下ハゼ
と上ハゼを加圧して塑性変形させて弾性シールが下ハゼ
と上ハゼで加圧変形されて密着状態となるようにハゼ締
めして金属横葺き屋根材同志を連結したことを特徴とす
る金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造 2) 金属横葺き屋根材の横幅を屋根面の横幅と同一に
形成し、同一の幅を持つ金属横葺き屋根材同志を連結し
た前記1)記載の金属横葺き屋根材の水平ジョイント構
造にある。
【0005】
【作用】この構成において、金属横葺き屋根材の下ハゼ
上部に弾性シール材を付着させて、その上方から上位の
金属横葺き屋根材の上ハゼを嵌着し、更に下ハゼと上ハ
ゼを密着された状態にハゼ締めすることによりハゼが塑
性変形をおこして密着される。これにより、下ハゼと上
ハゼの密着性を良くすると共に防水性を高め雨水の浸入
を防ぐことができる。又、ジョイント部が強化され外部
からの荷重に対する抵抗力が強く、ジョイント部のズレ
や変形が少ない。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は実施例の一部切欠断面図、図2は実施例の
下ハゼに上ハゼを嵌着する状態の工程図、図3は実施例
のジョイント部を形成した状態の工程図、図4は実施例
のハゼ締めを行った状態の工程図、図5は実施例を屋根
面に葺いた状態の説明図である。
【0007】図中、1は屋根の横幅と同一の幅に形成さ
れ、堅ジョイントを設けずに葺き上げることのできる金
属横葺き屋根材、2は下ハゼ、3は上ハゼ、4は屋根
面、5はゴムで形成され外径が約6mmで長さを金属横
葺き屋根材1に合わせて使用される弾性シール材、6は
金属横葺き屋根材1を屋根面4に取付けるための取付
面、7は取付面6と屋根面4を鋲着する取付具、8は下
ハゼ2と上ハゼ3が密着して形成されたジョイント部、
9は下ハゼ2と上ハゼ3をハゼ締めするための締め機、
10は雨水の浸入を食い止める折り込みである。
【0008】まず、図2に示すように、金属板の上端を
二重に折曲して下ハゼ2を設け、下ハゼ2の上端に取付
部6を設け、その取付部の最上端に折り込み10を設
け、金属板の下端を折曲して上ハゼ3を設け金属横葺き
屋根材1を形成する。以上のように形成された金属横葺
き屋根材1を屋根面4に複数縦並びに配置する。
【0009】屋根面4に配置された金属横葺き屋根材1
の取付面6に取付具7を鋲着して屋根面4に金属横葺き
屋根材1を取付ける。屋根面4に取付けられた金属横葺
き屋根材1の下ハゼ2のV字状に陥凹させた上部に弾性
シール材5を配置して、その上方から上位に配置された
金属横葺き屋根材のC状に折曲した上ハゼ3を嵌着し、
図3に示すように、下ハゼ2と上ハゼ3が密着されたジ
ョイント部8を形成する。
【0010】次に図4に示すように、ジョイント部8の
下ハゼ2と上ハゼ3を密着させた状態で締め機9により
ハゼ締めを行い、ハゼが塑性変形をおこして密着するこ
とにより金属横葺き屋根材1同志を連結して屋根面4全
体を覆う。
【0011】本実施例は以上のような構成であり、金属
横葺き屋根材1の下ハゼ2上部に弾性シール材5を付着
させて、その上方から上位の金属横葺き屋根材1の上ハ
ゼ3を嵌着することにより下ハゼ2と上ハゼ3の密着性
を良くし、更に下ハゼ2と上ハゼ3を密着させた状態で
締め機9によりハゼ締めすることによりハゼ部が塑性変
形をおこして密着されたジョイント部が形成されるの
で、金属横葺き屋根材1の上面を流下する雨水が下ハゼ
2と上ハゼ3とのジョイント部8の透き間から浸入し難
い。しかし、万が一浸入した場合、弾性シール材5によ
り雨水は食い止められる。もし、弾性シール材5を通り
抜けて雨水が浸入したとしても、金属横葺き屋根材1の
最上端に折り込み10が設けてあることにより雨水は食
い止められ屋根面4まで雨水が浸入することはない。
【0012】以上のように、防水性を高め雨水の浸入を
防ぐことができる。又、ジョイント部8が強化され外部
からの荷重に対する抵抗力が強くジョイント部8のズレ
や変形が少ない。
【0013】本実施例は、図5に示すように、金属横葺
き屋根材1の横幅を屋根面4の横幅と同一に形成し、堅
ジョイントを設けずに金属横葺き屋根材1同志を連結し
て屋根面4を葺き上げることも可能である。
【0014】
【考案の効果】本考案は、金属横葺き屋根材の下ハゼの
上部に弾性シール材を付着して、その上方から上位の金
属横葺き屋根材の上ハゼを嵌着して下ハゼと上ハゼを密
着させた状態にハゼ締めすることにより下ハゼと上ハゼ
の密着性を良くすると共に防水性を高め雨水の浸入を防
ぐことができる。又、ジョイント部が強化され外部から
の荷重に対する抵抗力が強くジョイント部のズレや変形
が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の一部切欠断面図である。
【図2】実施例の下ハゼに上ハゼを嵌着する状態の工程
図である。
【図3】実施例のジョイント部を形成した状態の工程図
である。
【図4】実施例のハゼ締めを行った状態の工程図であ
る。
【図5】実施例を屋根面に葺いた状態の説明図である。
【符号の説明】
1 金属横葺き屋根材 2 下ハゼ 3 上ハゼ 4 屋根面 5 弾性シール材 6 取付面 7 取付具 8 ジョイント部 9 締め機 10 折り込み

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面の一部をV字状に陥凹させた下ハゼ
    を上端に、先端をC字状に折曲させた上ハゼを下端に設
    けた金属横葺き屋根材を屋根面に複数縦並びに配置し、
    同金属横葺き屋根材の下ハゼのV字状の陥凹部分に弾性
    シール材を配置して、その上方から上位の金属横葺き屋
    根材のC字状の上ハゼを嵌着し、同金属横葺き屋根材の
    下ハゼと上ハゼを加圧して塑性変形させて弾性シールが
    下ハゼと上ハゼで加圧変形されて密着状態となるように
    ハゼ締めして金属横葺き屋根材同志を連結したことを特
    徴とする金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造。
  2. 【請求項2】 金属横葺き屋根材の横幅を屋根面の横幅
    と同一に形成し、同一の幅を持つ金属横葺き屋根材同志
    を連結した請求項1記載の金属横葺き屋根材の水平ジョ
    イント構造。
JP1993031129U 1993-05-17 1993-05-17 金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造 Expired - Fee Related JP2513970Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993031129U JP2513970Y2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993031129U JP2513970Y2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0683821U JPH0683821U (ja) 1994-12-02
JP2513970Y2 true JP2513970Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=12322821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993031129U Expired - Fee Related JP2513970Y2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513970Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919137A (ja) * 1972-06-13 1974-02-20
JPH0230433U (ja) * 1988-08-17 1990-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0683821U (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444600B2 (ja) 窓,とくに屋根窓用密封装置
US4833853A (en) Securing fastener for waterproof roof
US7347907B1 (en) Adjustable roof fitment and method of making the same
US6199326B1 (en) Adjustable roof membrane
US4677795A (en) Fastening device and method
JP2513970Y2 (ja) 金属横葺き屋根材の水平ジョイント構造
JP4007878B2 (ja) 貫通部材の防水構造
US20010013206A1 (en) Skylight curb seal and method
JPS60422Y2 (ja) 金属屋根板
JPH088172Y2 (ja) 折板屋根における雨仕舞い装置
JPH10183889A (ja) 馳式折版屋根材の接続構造及びこれに用いるポリカーボネート製馳式折版屋根材
JPH09158407A (ja) 鋼板屋根構造
JP3030410U (ja) 雪止め装置を備えた屋根
JP2941258B1 (ja) コーナー部笠木
JPH0351465A (ja) 屋根構造および屋根の施工方法
WO2001053626A1 (en) Method for fixing that part of a flashing, made of lead-replacement material, that is fitted in a joint between two structural components, and clamping body to be used for this
JPH0748830Y2 (ja) 屋根装置
JP2001049735A (ja) 外壁の柱カバーとベランダの笠木との間の防水構造
JPS5932658Y2 (ja) 立ち上げパネルの庇取付構造
JPH0311289Y2 (ja)
JPH0421951Y2 (ja)
JPH0623621Y2 (ja) ド−マの取付構造
JPH0814180B2 (ja) 屋根開口部の防水構造
JPH04319158A (ja) 折版屋根取付け装置
JPH0635466U (ja) 軒先端部の被覆部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees