JP2513855B2 - ホ―ムバスシステム - Google Patents

ホ―ムバスシステム

Info

Publication number
JP2513855B2
JP2513855B2 JP1219159A JP21915989A JP2513855B2 JP 2513855 B2 JP2513855 B2 JP 2513855B2 JP 1219159 A JP1219159 A JP 1219159A JP 21915989 A JP21915989 A JP 21915989A JP 2513855 B2 JP2513855 B2 JP 2513855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
terminal
home
input
home controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1219159A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380793A (ja
Inventor
浩二 藤元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1219159A priority Critical patent/JP2513855B2/ja
Publication of JPH0380793A publication Critical patent/JPH0380793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513855B2 publication Critical patent/JP2513855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、ICカードを用いるホームバスシステムに関
する。
<従来の技術> 従来、ホームバスシステムとして、例えば第4図に示
すようなものが知られている。このホームバスシステム
は、カメラ71,アンテナ72,テレビジョン73等の映像系端
末、電話74,インターホン75等の通話系端末、パーソナ
ルコンピュータ76等の情報系端末、煙検知器77,ガス検
知器78,防犯スイッチ79,電子キー80等のセキュリティ端
末およびエアコンディショナ81,風呂82,照明83等の家庭
電機端末と、これらの端末を制御するとともに電話回線
84を介する外部との通話を管理するホームコントローラ
85を情報コンセント86を介してホームバス87で接続して
構成される。
上記ホームコントローラ85は、第5図に示すように、
照明83を制御する照明制御ユニット91、電子キー80等を
制御する電気錠ユニット92、煙検知器77,ガス検知器78,
防犯スイッチ79を制御するセキュリティユニット93、カ
メラ71が捕らえた映像を表示するモニターテレビユニッ
ト94、電話74,インターホン75,外部電話(図示せず)と
の通話を制御する電話・インターホンユニット95および
上記以外のエアコンディショナ81,風呂82等の端末を制
御するテレコントロールユニット96からなる。そして、
これら各ユニットの操作キー等を様々に操作,設定する
ことにより、個々の端末の単独制御では不可能であった
複合的で高度なサービスを実現している。
<発明が解決しようとする課題> ところが、上記従来のホームバスシステムは、ホーム
コントローラ85の操作キー等を利用者が自ら操作,設定
することにより各端末を制御するものであるため、利用
者が自分の好みに合わせて操作キー等を操作,設定し直
さない限り、各端末が以前の設定に基づいて制御されて
しまう。つまり、利用者は、各端末を自分の好みに合う
ように制御しようとすると、煩雑な操作キーの設定を強
いられるという欠点がある。また、ホームコントローラ
85の制御機能は、第5図からも明らかなようにこれに備
え付けられた操作キー等の範囲内に限定され、新たな制
御機能を追加することができず、敢えて追加しようとす
ると操作キー等のハードウェアを増設せざるを得ず、増
設に手間のみならず相当のスペースが必要になるという
欠点がある。
そこで、本発明の目的は、利用者に好みに応じた端末
設定値や端末操作モードなどのデータを記憶するICカー
ドを用いることによって、煩雑なキー操作をすることな
くホームコントローラを介して各端末を各個人のアター
ンに合わせて自由に制御でき、各人が自分に合った快適
できめの細かいサービスを手軽に受けることができるホ
ームバスシステムを提供することにある。
<課題を解決するための手段> 上記目的を達成するため、本発明のホームバスシステ
ムは、プロセッサ,センサ,メモリ,入出力部の少なく
とも一つを有する情報系,セキュリティ系および家庭電
機系の複数の端末と、プロセッサ,メモリ,入出力部を
有して上記端末を制御するホームコントローラを家庭内
情報伝送路で接続してなるものにおいて、特定の家族の
年令,性別,健康管理情報,端末設定値および端末操作
順序の個人的データを記憶するICカードと、上記ホーム
コントローラに設けられ、挿入されたICカードから上記
個人的データを各端末の特定の家族に適合するように制
御するために読み出すとともに、挿入されたICカードに
ホームコントローラまたは各端末の入出力部を介して特
定の家族によって手動で入力されたあるいは上記ホーム
コントローラの学習により自動で変更入力された個人的
データを書き込むICカード読出・書込装置を備えたこと
を特徴とする。
<作用> 家庭内情報伝送路に接続された種々の端末を制御する
ホームコントロールに設けられたICカード読出・書込装
置に、特定の家族の年令,性別,健康管理情報,端末設
定値および端末操作順序の個人的データを記憶したICカ
ードが挿入されたとする。すると、ICカード読出・書込
装置は、ICカードから上記個人的データを読み出してホ
ームコントローラのプロセッサに送り、プロセッサは、
この個人的データに基づいて家庭内情報伝送路を介して
各端末を上記特定の家族に適合するように制御する。一
方、特定の家族が、ホームコントローラまたは各端末の
入出力部を介して新たな自己の個人的データを設定して
入力し、あるいはホームコントローラが、学習により変
更すべき新たな個人的データを出力すると、上記プロセ
ッサの制御下でICカード読出・書込装置が、挿入されて
いるICカードの個人的データを新たに入力された個人的
データで書き変えて更新する。こうして、各家族は、自
己のICカードを用いることによって、煩雑なキー操作を
することなく手軽に各端末を自分に合うように自由に制
御でき、端末設定値や制御パターンを容易かつ任意に変
更でき、快適なサービスを受けることができる。
<実施例> 以下、本発明を図示の実施例により詳細に説明する。
第1図は本発明のホームバスシステムの一実施例を示
すブロック図であり、このホームバスシステムは、家庭
内情報伝送路としてのホームバス1に、インターフェー
ス21,CPU22,加熱装置,給水装置等を含む入出力部23,標
準メモリ24,温度センサ25,水量センサ26からなる風呂端
末2と、インターフェース31,CPU32,エアコンディショ
ナ本体33,標準メモリ34,温度センサ35からなるエアコン
ディショナ端末3と、インターフェース41,CPU42,照明
本体43,明度センサ45からなる照明端末4と、これらの
端末2,3,4を制御するホームコントローラ5を接続して
構成される。
上記ホームコントローラ5は、インターフェース51を
介して各端末2,3,4のCPUを制御するCPU52と、制御に必
要な情報を入力し、各端末からの情報を出力する入出力
部53と、制御に必要なプログラムやデータを記憶する標
準メモリ54と、特定の家族の個人的データを記憶したIC
カード67(第2図参照)が挿入される拡張メモリとして
のICカードホルダ55と、時刻を計時する時計56からな
り、上記CPU52とICカードホルダ55でICカード読出・書
込装置を構成している。
また、ホームコントローラ5は、第2図の外観図に示
すように、電源スイッチ61と、電源オンを表示する表示
ランプ62と、テレビジョン,テレビドアホン,カメラ等
の端末(図示せず)からの映像を表示するカラーディス
プレイ63と、ドアホン等からの音声信号を再生するスピ
ーカ64と、室内や外部の電話端末と通話を行なうハンド
セット65と、各端末を制御するための種々の操作キーを
選択のため次々の表示し、端末の設定値や制御モード,
制御パターンを選択入力できる液晶タッチパネル66を有
し、以上の部材61〜66はいずれも第1図の入出力部53に
対応する一方、側部に開口するICカードホルダ55には、
パーソナルデータを記憶したICカード67が挿入される。
上記ホームコントローラ5のCPU52は、ICカードホル
ダ55に挿入されたICカード67に記憶された持ち主の年
令,性別,健康管理情報,端末設定値,端末操作順序な
どのパーソナルデータから、現在の制御に必要なものを
標準メモリ54に格納されている部屋情報や端末情報およ
び時計56の計時情報(年,月,日,時,分,秒)を参照
しつつ読み出して、標準メモリ54や被制御端末の標準メ
モリ24,34に格納する。また、CPU52は、特定の家族によ
って入出力部53(例えば液晶タッチパネル66)から入力
されたパーソナルデータをICカードホルダに挿入されて
いるICカード67に書き込み、あるいはICカード挿入期間
中に各端末に対して設定された設定値を新しい順に優先
順位をつけてICカード67に書き込むようになっている。
なお、パーソナルデータのうち健康管理情報などの特定
の情報は、病院のICカード入力装置などの他の入力装置
によってICカード67に書き込むことができる。
第3図は、ICカード67に記憶されたパーソナルデータ
の一例を示している。ICカード67のメモリ領域は、第3
図(a)に示すように第1〜第5の5つの領域に分けら
れ、第1領域に持ち主を特定するためのID番号と暗証番
号71が、第2領域に持ち主の生年月日,性別,体重,健
康上の性格などの個人データ72が、第3領域に液晶タッ
チパネル66を用いて持ち主が自分の好みに合わせて設定
した設定値や制御モード,パターンなどの個人設定デー
タ73が、第4領域にCPU52が持ち主の過去の設定実績に
基づいて優先順位付けて書き込む過去の傾向データ74
が、第5領域に病院等の他の入力装置から入力される第
三者機関データ75が夫々格納される。
上記構成のホームバスシステムの動作について、第3
図(b)に示すICカードを用いた場合を例にとって次に
述べる。
いま、ICカードの持ち主である家族の一員が、ICカー
ド67(第2図参照)をホームコントローラ5のICカード
ホルダ55に挿入し、液晶タッチパネル66で風呂制御の操
作キーを選択したとする。すると、ホームコントローラ
5のCPU52は、挿入されたICカード67から風呂制御に必
要な個人設定データ72(第3図参照)を読み出し、これ
を標準メモリ54に転送するとともに、ホームバス1を経
て風呂端末2のCPU22に送る。CPU22は、受信した個人設
定データ72と温度センサ25,水量センサ26の検出信号に
基づいて、湯量を常時70%に維持するとともに、湯温を
入り初めに38℃,30分後の出る前には漸増41℃になるよ
うに制御する。
また、液晶タッチパネル66でエアコン制御が選択され
ると、同様の手順でエアコン端末3のCPU32によって、
屋外温度センサの検出する外気温が30℃以上なら室温が
26℃に、外気温が30℃以下なら室温が25℃に夫々制御さ
れる。さらに、照明制御が選択されると、同様にCPU42
によってホームコントローラの時計56の計時データが23
時の前か後かに応じて、照度が300か150ルクスかに制御
される。さらに、ICカードの持ち主の自室に設けられた
ホームコントローラ5にこのICカード67を挿入すると、
ホームコントローラ5は、ICカード67のID番号71を標準
メモリ54に記憶されている部屋番号と比較して、両者が
一致していれば、ICカード67の個人設定データ73中のパ
ターン制御データを読み出して、これに基づいて部屋内
の各端末を一連の帰室モードで制御する。なお、以上の
CPU52による制御において、付加情報としてICカード67
中の個人データ72,過去の傾向データ74,第三者機関デー
タ75を加味した制御を行なうことができ、液晶タッチパ
ネル66で付加したいデータを選択してこれを制御に追加
することもできる。
一方、ICカード67のパーソナルデータの書き換えは、
ホームコントローラ5にICカード67を挿入した状態で、
入出力部53から持ち主が入力したり、持ち主がICカード
67を抜くまでに各端末について新たに設定した設定値に
基づいて、CPU52が自動的に優先順位を付けて書き込む
(第3図の過去の傾向データ74参照)ことによって行な
われる。このように、各家族のパーソナルデータは、全
て各ICカード67に記憶させるので、ホームコントローラ
5自体の標準メモリ54を小容量化することができる。
上記実施例では、ホームコントローラ5のキー入力部
を種々の操作キーを選択表示できる液晶タッチパネル66
にしたので、第5図の従来例のように多数のキーをもっ
た種々のユニットがいらず、構成を小型,コンパクト化
できるとともに、操作性を向上させることができる。
なお、本発明が図示の実施例に限られないのはいうま
でもない。
<発明の効果> 以上の説明で明らかなように、本発明のホームバスシ
ステムは、家庭内情報伝送路に接続される種々の端末を
制御するホームコントローラにICカード読出・書込装置
を設け、この装置に挿入されるICカードに記憶された持
ち主の年令,性別,健康管理情報,端末設定値および端
末操作順序の個人的データを読み出して、各端末をその
持ち主に適合するように制御する一方、持ち主によりホ
ームコントローラや各端末の入出力部を介して手動で入
力されあるいは上記ホームコントローラの学習により自
動で変更入力された個人的データを上記装置にてICカー
ドに書き込むようにしているので、複雑なキー操作がで
きない老人や子供でもホームコントローラを介して各端
末を自分の好みや操作順序に合わせて自由に制御でき、
自己に適合した快適できめの細かいサービスを手軽に受
けることができるとともに、各人のパーソナルデータに
対する親密感を増大せしめることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のホームバスシステムの一実施例を示す
ブロック図、第2図は第1図のホームコントローラの外
観図、第3図は第2図のICカードに記憶されるパーソナ
ルデータの一例を示す図、第4図は従来のホームバスシ
ステムの全体図、第5図は第4図のホームコントローラ
の外観図である。 1……ホームバス、2……風呂端末、 3……エアコンディショナ端末、4……照明端末、 5……ホームコントローラ、52……CPU、 55……ICカードホルダ、67……ICカード。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プロセッサ,センサ,メモリ,入出力部の
    少なくとも一つを有する情報系,セキュリティ系および
    家庭電機系の複数の端末と、プロセッサ,メモリ,入出
    力部を有して上記端末を制御するホームコントローラを
    家庭内情報伝送路で接続してなるホームバスシステムに
    おいて、 特定の家族の年令,性別,健康管理情報,端末設定値お
    よび端末操作順序の個人的データを記憶するICカード
    と、上記ホームコントローラに設けられ、挿入されたIC
    カードから上記個人的データを各端末の特定の家族に適
    合するように制御するために読み出すとともに、挿入さ
    れたICカードにホームコントローラまたは各端末の入出
    力部を介して特定の家族によって手動で入力されたある
    いは上記ホームコントローラの学習により自動で変更入
    力された個人的データを書き込むICカード読出・書込装
    置を備えたことを特徴とするホームバスシステム。
JP1219159A 1989-08-24 1989-08-24 ホ―ムバスシステム Expired - Fee Related JP2513855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219159A JP2513855B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ホ―ムバスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219159A JP2513855B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ホ―ムバスシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0380793A JPH0380793A (ja) 1991-04-05
JP2513855B2 true JP2513855B2 (ja) 1996-07-03

Family

ID=16731127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1219159A Expired - Fee Related JP2513855B2 (ja) 1989-08-24 1989-08-24 ホ―ムバスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513855B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103809536A (zh) * 2012-11-09 2014-05-21 无锡美新物联网科技有限公司 一种客房智能管理系统

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448788U (ja) * 1990-08-31 1992-04-24
JP2916020B2 (ja) * 1991-05-16 1999-07-05 シャープ株式会社 ホームバスシステム
JPH0814426B2 (ja) * 1991-06-05 1996-02-14 阪神エレクトリック株式会社 浴槽内の湯温制御方法
JP5980036B2 (ja) * 2012-08-03 2016-08-31 酒井医療株式会社 入浴装置
JP6070165B2 (ja) * 2012-12-21 2017-02-01 三菱電機株式会社 給湯機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291281A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Sony Corp 情報伝送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103809536A (zh) * 2012-11-09 2014-05-21 无锡美新物联网科技有限公司 一种客房智能管理系统
CN103809536B (zh) * 2012-11-09 2017-07-28 美新微纳传感系统有限公司 一种客房智能管理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380793A (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109445288B (zh) 一种智慧家庭普及应用的实现方法
US8583843B2 (en) Communications control bus and apparatus for controlling multiple electronic hardware devices
US10637679B2 (en) Smart home scene switching method and system
US5086385A (en) Expandable home automation system
WO2016155109A1 (zh) 环境控制系统
KR20080082522A (ko) 인프라스트럭처 리포팅을 위한 시스템 및 방법
JP2513855B2 (ja) ホ―ムバスシステム
KR100301589B1 (ko) 통합홈오토메이션시스템
JPH04175921A (ja) 宅内情報盤
JP2008225823A (ja) 住宅内機器制御システム
US6772016B1 (en) Apparatus and a method for controlling functions in an environment
JP2000347970A (ja) ホームネットワークシステム及びホストコンピュータ
JPH0585184B2 (ja)
JP2006349956A (ja) 画像表示装置
JP4880146B2 (ja) 病院用情報表示板
JPH0383480A (ja) ホームバスシステム
JPH03162098A (ja) ホームバスシステム
JPH03166897A (ja) ホームバスシステム
RU2581651C2 (ru) Дверная станция домашней системы связи
JP6494466B2 (ja) 機器制御装置、機器制御システム、機器制御方法及び機器制御プログラム
CN213583108U (zh) 一种智能家庭语音助手装置
CN212066358U (zh) 一种可侦查体温的智能镜子
JP2012085073A (ja) インターホン装置
JP2006127296A (ja) セキュリティコントローラー
JP2002306424A (ja) 生体情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees