JP2508716Y2 - 間仕切装置における高さ調節装置 - Google Patents

間仕切装置における高さ調節装置

Info

Publication number
JP2508716Y2
JP2508716Y2 JP1989092600U JP9260089U JP2508716Y2 JP 2508716 Y2 JP2508716 Y2 JP 2508716Y2 JP 1989092600 U JP1989092600 U JP 1989092600U JP 9260089 U JP9260089 U JP 9260089U JP 2508716 Y2 JP2508716 Y2 JP 2508716Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjuster
partition panel
groove
partition
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989092600U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331615U (ja
Inventor
輝一 吉野
一樹 親木
恒雄 榊原
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP1989092600U priority Critical patent/JP2508716Y2/ja
Publication of JPH0331615U publication Critical patent/JPH0331615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2508716Y2 publication Critical patent/JP2508716Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、間隔を隔てて立設した支柱間に間仕切パネ
ルを装着した間仕切装置における間仕切パネルの高さ調
節装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、支柱を介在させて複数の間仕切パネルを連結し
て室内空間を区画する間仕切装置において、該間仕切パ
ネルの高さをアジャスターボルトとアジャスター受けか
らなる高さ調節装置により調節し得るようになしたもの
は各種提供されている。例えば、本出願人の出願に係る
実公昭49−35929号公報にて開示される如く地レールに
回転可能に立設したボルトを支柱間に装着した間仕切パ
ネルの下面に固着したナットに螺合させたものや、実開
昭62−141805号公報にて開示される如く間仕切パネルを
取付けた支柱の下端にアジャスター受けを嵌合固定し、
該アジャスター受けの下端にアジャスターボルトを螺合
させた高さ調節装置が提供されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、間仕切パネルの下面に固着したナットにアジ
ャスターボルトを螺合したものにあっては、予めアジャ
スターボルトを間仕切パネルの下端に適宜突出長さに設
定して螺合しなければならないとともに、地レールに対
しては回転可能に装着しなければならず、施工性に問題
があった。また支柱の下端に高さ調節装置を設けたもの
にあっては、支柱自体を高さ調節するので不安定になる
といった問題があった。
本考案が前述の状況に鑑み、解決しようとするところ
は、支柱を強固に立設固定した後に、支柱及び該支柱間
に装着する間仕切パネルとは独立別体の高さ調節装置を
横ズレを生じることなく支柱に関係づけて設置し、そし
て間仕切パネルを支柱に装着すると同時に高さ調節装置
で下端を支持し得るようになした施工性及び安定性に優
れた間仕切装置における高さ調節装置を提供する点にあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前述の課題解決のために、間隔を隔てて立
設した支柱間に間仕切パネルを上下高さ調節可能に支持
してなる間仕切装置において、床面若しくは床面に固設
した地レール上に、下端に脚台を固着し且つ上部にナッ
トを螺合したアジャスターボルトを立設し、該アジャス
ターボルトの上端部を、アジャスター受けの上面に形成
した支持溝内に上下貫設した通孔に挿通して、前記ナッ
トでアジャスター受けの下面を上下動可能に載支し、前
記アジャスター受けの側端に突設した凸部を、前記支柱
の連結側側面の上下全長に形成した凹溝内に上下スライ
ド可能に嵌合するとともに、間仕切パネルの両側端に突
設した連結片を前記支柱の凹溝内に上下スライド可能に
嵌合連結し、該間仕切パネルの下端に突設した突条を前
記アジャスター受けの前記支持溝に嵌合するとともに、
該突条に形成した遊動孔に前記アジャスターボルトの上
端部を収容してなる間仕切装置における高さ調節装置を
構成した。
〔作用〕
以上の如き内容からなる本考案の間仕切装置における
高さ調節装置は、間隔を隔てて立設固定した状態の支柱
の連結側側面の上下全長に形成した凹溝内に、床面若し
くは床面に固設した地レール上に立設したアジャスター
ボルトに対して上下動可能となしたアジャスター受けの
側端に形成した凸部を上下スライド可能に嵌合するとと
もに、前記支柱の凹溝内に間仕切パネルの両側端に突設
した連結片を上下スライド可能に嵌合すると同時に、そ
の下端を前記アジャスター受けの上面に形成した支持溝
に嵌合することにより、アジャスター受けを表裏方向の
横ズレを生じることなく表側又は裏側からナットを回転
させることによって上下動させて、もって間仕切パネル
の高さを調節するものである。また、ナットを回転させ
ることによって、アジャスター受けの支持溝上面に対す
るアジャスターボルトの上端部の突出長さは変化する
が、該アジャスターボルトの上端部は間仕切パネルの下
端の突条に形成した遊動孔内に収容されているので、そ
の変化を吸収することが可能であり、即ちアジャスター
ボルトの上端部は間仕切パネルの突条に形成した遊動孔
又は凹部内で上下移動するのである。更に、アジャスタ
ーボルトの上端部が間仕切パネルの突条に形成した遊動
孔内に収容されていることによって、アジャスター受け
は間仕切パネルに沿った方向の移動が規制され、常に定
位置に設置されるのである。
〔実施例〕
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考案の詳
細を説明する。
第1図〜第3図は本考案の代表的実施例を示し、図中
Aは支柱、Bは間仕切パネル、Cは高さ調節装置をそれ
ぞれ示している。
本考案は、床面と天井間に間隔を隔てて立設固定した
支柱A,A間に間仕切パネルBを上下スライド可能に装着
するとともに、該間仕切パネルBの下方両側部位置に前
記支柱Aと関係づけて高さ調節装置Cを設置し、もって
間仕切パネルBの高さを調節するようになしたものであ
る。
前記支柱Aは、間仕切パネルBの連結側側面の上下全
長にわたり凹溝1を形成した略四角柱形状を有し、床面
に立起させた該支柱Aの上部を天井に固設した下方開放
した断面略コ字形の天レール2の溝3内に嵌合するとと
もに、該支柱Aの表裏側面に形成した前記同様の凹溝4
内の上部に上方突出長さを調節可能に固定した天固定具
5にて前記天レール2の溝3内に上下突き合い状態で固
定するようになしたものである。ここで、前記天固定具
5は、凹溝4内に没する板体6に上下に延びた長孔7を
形成し、該長孔7に挿通したネジ8により側方から支柱
Aの側面に螺着したもので、該板体6を上方に突出させ
て前記天レール2の凹溝4上面に当接させた状態で固定
する。また、前記支柱Aの下端部であって、間仕切パネ
ルBを連結する方向に貫通した配線コード9の挿通孔10
を形成している。
前記間仕切パネルBは、表裏パネル板11,11間に金属
製、紙製若しくは合成樹脂製、好ましくは金属製のハニ
カム構造体12を接着充填するとともに、両側端に断面略
コ字形の連結部材13を突設し、該連結部材13の両連結片
14,14を前記支柱Aの凹溝1内に上下スライド可能に嵌
合し得るようになし、該連結片14,14を凹溝1内に嵌合
した状態で支柱Aと間仕切パネルBの側端間に臨む該連
結片14,14の部位に棚板等を支持するブラケットを嵌合
係止する係止孔15,…を上下方向に一定間隔で多数形成
し、また下端の幅方向中央部には凸条16を突設して両側
に段部17,17を形成したものである。尚、当該間仕切パ
ネルBの上端部は、前記天レール2の溝3内に嵌挿保持
し得るようになしている。
前記高さ調節装置Cは、床面若しくは該床面に固設し
た上方開放した断面略コ字形の地レール18の溝19内に立
設するアジャスターボルト20と該アジャスターボルト20
に対して上下動するアジャスター受け21とよりなる。更
に詳しくは、前記アジャスターボルト20は、下端に前記
地レール18の溝19内に自立すべく脚台22を固着し、上部
にはナット23を螺合したものである。またアジャスター
受け21は、前記アジャスターボルト20の先端が挿通でき
且つナット23が通過できない通孔24を形成するととも
に、側端には前記支柱Aの凹溝1内に上下スライド可能
に嵌合する凸部25を形成し、更に上面の幅方向中央部に
は前記間仕切パネルBの下端凸条16を嵌合し得る支持溝
26を形成したものである。尚、前記アジャスターボルト
20の上端は、前記アジャスター受け21の支持溝26から上
方へ突出する場合があるので、該アジャスターボルト20
に対応する前記間仕切パネルBの凸条16には該アジャス
ターボルト20の上端を収容する遊動孔27又は凹部を形成
している。
しかして、間仕切装置を組立てる場合には、床面と天
井に固設した天レール2間に前記支柱Aを、その天固定
具5を上方へ突出させて突き合い状態となして立起固定
した後、地レール18を天レール2と平行に支柱Aと連設
状態となして床面に固定し、高さ調節装置Cの脚台22を
前記地レール18の溝19内に設置してアジャスターボルト
20を立起させ、それから該アジャスターボルト20の上部
をアジャスター受け21の通孔24に挿入させるとともに、
該アジャスター受け21の凸部25を前記支柱Aの凹溝1に
上下スライド可能に嵌合させた状態で、隣接する支柱A,
Aの対向する凹溝1,1内に間仕切パネルBの両側端に突設
した連結部材13の連結片14,14を上下スライド可能に嵌
合連結するとともに、上端部を前記天レール2の溝3内
に嵌合し、それと同時に下端の凸条16を前記アジャスタ
ー受け21の支持溝26に嵌合装着し、前記アジャスターボ
ルト20に螺合したナット23を回転させることにより、間
仕切パネルBの高さを調節するのである。
尚、本実施例では、アジャスターボルト20に対してア
ジャスター受け21を上下動可能となしたが、アジャスタ
ーボルト20とアジャスター受け21を一体となし、そして
アジャスターボルト20の下端を同様に脚台22に対して上
下動可能とすることも勿論できる。
また、以上のように組立てた場合、間仕切パネルBの
下端と地レール18間には空間部が形成されるが、この空
間部を表裏の巾木28で閉塞するようになしている。即
ち、該巾木28の下端縁全長に形成した下方開放したスリ
ット溝29を前記地レール18の両立壁30,30に上方から外
嵌するとともに、上縁の内方に突設した係止縁31を前記
アジャスター受け21の上面両側の突縁32と間仕切パネル
Bの下端段部17間に形成される間隙に挿入し、更に該突
縁32の上面に形成した突起33,…に前記係止縁31の下面
に形成した凹陥部34,…を嵌合係止して装着するのであ
る。
そして、間仕切装置内に配線コード9を収容配設する
場合には、一方の巾木28を外した状態で、地レール18の
溝19内に配線コード9を沿わせるとともに、前記支持溝
26の下端部に設けた挿通孔10を通して隣接する間仕切パ
ネルBの下方へ配線するのである。
また、本考案の他の実施例として第4図に示したもの
は、前記支柱Aの凹溝1の両側に係合溝35,35を並設
し、該係合溝35,35にアジャスター受け21の凸部25の両
側突設した係合突起36,36を上下スライド可能に係合さ
せたもので、この場合には支柱Aに対してアジャスター
受け21を連結方向に外れることなく自己支持できるので
ある。
更に、第5図及び第6図に示したものは、前記天固定
具5の他の実施例を示し、この場合の天固定具5は、板
体6の上端を略直角に折曲して前記天レール2の溝3の
上面にガタつきなく嵌合する当接板37を一体形成したも
のである。前記実施例の一枚物の天固定具5は、支柱A
の上端部を天レール2の溝3内に嵌合立起させた状態
で、正面側から凹溝4内をスライド上昇させて突き合い
固定できるのに対して、この実施例の天固定具5は、予
め支柱Aの上端部に装着した状態で天レール2に嵌合し
なければならないが、支柱Aを強固に突き合い固定でき
るのである。
また、支柱Aの表裏側面に形成した凹溝4,4を閉塞す
るために、支柱カバー38を前記係合溝35と同様な係合溝
39を利用して係止爪40,40を係合させて装着している。
〔考案の効果〕
以上にしてなる本考案の間仕切装置における高さ調節
装置によれば、間隔を隔てて立設した支柱間に間仕切パ
ネルを上下高さ調節可能に支持してなる間仕切装置にお
いて、床面若しくは床面に固設した地レール上に、下端
に脚台を固着し且つ上部にナットを螺合したアジャスタ
ーボルトを立設し、該アジャスターボルトの上端部を、
アジャスター受けの上面に形成した支持溝内に上下貫設
した通孔に挿通して、前記ナットでアジャスター受けの
下面を上下動可能に載支し、前記アジャスター受けの側
端に突設した凸部を、前記支柱の連結側側面の上下全長
に形成した凹溝内に上下スライド可能に嵌合するととも
に、間仕切パネルの両側端に突設した連結片を前記支柱
の凹溝内に上下スライド可能に嵌合連結し、該間仕切パ
ネルの下端に突設した突条を前記アジャスター受けの前
記支持溝に嵌合するとともに、該突条に形成した遊動孔
に前記アジャスターボルトの上端部を収容してなるの
で、アジャスター受けを間仕切パネルの表裏方向及び間
仕切パネルに沿った方向の横ズレを生じることなく定位
置に設置することができるとともに、表側又は裏側から
ナットを回転させることによってアジャスター受けを支
柱の凹溝に沿って上下動させて円滑に間仕切パネルの高
さを調節することができ、また組立て状態においては、
間仕切パネルの両側端の連結片が支柱の凹溝内に嵌合
し、更にアジャスター受けの支持溝内に間仕切パネルの
下端に突設した突条が嵌合しているので、高さ調節装置
の設置が容易であるにも係わらず、横ズレ、ガタつきな
く確実に間仕切パネルの高さ調節が行えるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の高さ調節装置を内装する間仕切装置の
要部分解斜視図、第2図は組立て状態の要部横断平面
図、第3図は同じく縦断側面図、第4図は高さ調節装置
の他の実施例を一部断面で示した平面図、第5図は天固
定具の他の実施例を示す要部分解斜視図、第6図は同じ
く取付状態を示す部分縦断側面図である。 A:支柱、B:間仕切パネル、C:高さ調節装置、1:凹溝、2:
天レール、3:溝、4:凹溝、5:天固定具、6:板体、7:長
孔、8:ネジ、9:配線コード、10:挿通孔、11:表裏パネル
板、12:ハニカム構造体、13:連結部材、14:連結片、15:
係止孔、16:凸条、17:段部、18:地レール、19:溝、20:
アジャスターボルト、21:アジャスター受け、22:脚台、
23:ナット、24:通孔、25:凸部、26:支持溝、27:遊動
孔、28:巾木、29:スリット溝、30:立壁、31:係止縁、3
2:突縁、33:突起、34:凹陥部、35:係合溝、36:係合突
起、37:当接板、38:支柱カバー、39:係合溝、40:係止
爪。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭51−71050(JP,U) 実公 昭51−7701(JP,Y1) 実公 昭49−35929(JP,Y1) 実公 昭53−26810(JP,Y2)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】間隔を隔てて立設した支柱間に間仕切パネ
    ルを上下高さ調節可能に支持してなる間仕切装置におい
    て、床面若しくは床面に固設した地レール上に、下端に
    脚台を固着し且つ上部にナットを螺合したアジャスター
    ボルトを立設し、該アジャスターボルトの上端部を、ア
    ジャスター受けの上面に形成した支持溝内に上下貫設し
    た通孔に挿通して、前記ナットでアジャスター受けの下
    面を上下動可能に載支し、前記アジャスター受けの側端
    に突設した凸部を、前記支柱の連結側側面の上下全長に
    形成した凹溝内に上下スライド可能に嵌合するととも
    に、間仕切パネルの両側端に突設した連結片を前記支柱
    の凹溝内に上下スライド可能に嵌合連結し、該間仕切パ
    ネルの下端に突設した突条を前記アジャスター受けの前
    記支持溝に嵌合するとともに、該突条に形成した遊動孔
    に前記アジャスターボルトの上端部を収容してなること
    を特徴とする間仕切装置における高さ調節装置。
JP1989092600U 1989-08-07 1989-08-07 間仕切装置における高さ調節装置 Expired - Lifetime JP2508716Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989092600U JP2508716Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 間仕切装置における高さ調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989092600U JP2508716Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 間仕切装置における高さ調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0331615U JPH0331615U (ja) 1991-03-27
JP2508716Y2 true JP2508716Y2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=31642015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989092600U Expired - Lifetime JP2508716Y2 (ja) 1989-08-07 1989-08-07 間仕切装置における高さ調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2508716Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935929U (ja) * 1972-06-30 1974-03-29
JPS5556230Y2 (ja) * 1974-07-03 1980-12-26
JPS549375Y2 (ja) * 1974-11-29 1979-05-01
JPS561565Y2 (ja) * 1976-08-16 1981-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331615U (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4757657A (en) Floor-to-ceiling wall system
US5067294A (en) Partition assembly
US3180459A (en) Demountable sectional partition
JPH0913801A (ja) 間仕切り用の開口枠の構造
JP2508716Y2 (ja) 間仕切装置における高さ調節装置
JP3307273B2 (ja) 壁面パネル装置
JPH061947Y2 (ja) 間仕切における棚受け装置
JP4182482B2 (ja) ローパーティション
JP2817630B2 (ja) 間仕切パネルの支持装置
JP2595692Y2 (ja) 可動間仕切壁
JP2976822B2 (ja) 書架等のアジャスター装置
KR102486091B1 (ko) 가구 선반 조립구조
JPH0740005Y2 (ja) 間仕切における壁パネルの安全装置
JPH0229134Y2 (ja)
JP3543684B2 (ja) 壁面パネル装置
JPS6345455Y2 (ja)
JPH0634527U (ja) 机上サイドパネルの取付構造
JP2557193Y2 (ja) 簡易間仕切装置における欄間カバーの取付構造
JPS5853869Y2 (ja) 折たたみ自在のパネル部分を備えた建物用パネル
JPH0744649Y2 (ja) 間仕切パネルの下部構造
JPH017776Y2 (ja)
JPH061945Y2 (ja) 間仕切装置
JP3221269B2 (ja) 壁面パネル構造
JP2508715Y2 (ja) 間仕切パネルにおける巾木取付装置
JPH051536Y2 (ja)