JPH0229134Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0229134Y2
JPH0229134Y2 JP1982188459U JP18845982U JPH0229134Y2 JP H0229134 Y2 JPH0229134 Y2 JP H0229134Y2 JP 1982188459 U JP1982188459 U JP 1982188459U JP 18845982 U JP18845982 U JP 18845982U JP H0229134 Y2 JPH0229134 Y2 JP H0229134Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling rail
cover
ceiling
rail
rail cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982188459U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59150810U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18845982U priority Critical patent/JPS59150810U/ja
Publication of JPS59150810U publication Critical patent/JPS59150810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0229134Y2 publication Critical patent/JPH0229134Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は天井レールカバーの調節構造に関し、
該カバーの水平をだそうとするものである。
以下具体的に説明する。
第1図は間仕切の概略を示し、天井1と床2に
各々天井レール3と床レール4が固定され、これ
らの両レールの間に柱5が立てられ、柱の間に上
方から順次天井レール用のカバー6、欄間用の無
目7、床用の無目8が設けられ、無目7,8と柱
5で囲まれた空間はパネル9で塞ぎ、レールカバ
ー6と無目7と柱5で囲まれた空間は引違いの障
子10が組込まれている。
天井1の下面は本来水平に形成されるべきもの
であるが、傾いている場合が多く、特に建物が古
くなつた場合に顕著である。天井レール3は天井
に固定されるもので、天井が傾いているとレール
も傾き、このレールにレールカバー6を合せると
レールカバーも傾くことになり、体裁が悪いばか
りでなく、障子や壁の組立に不都合が生じる。
本考案の天井レール3とレールカバー6の間に
は2本の調節ボルト11が並列状に存し、各ボル
トの高さを変えることによりレールカバーの水平
をだすようにしている。
天井レール3は、天井下面に固着される細長板
状の基板部12と、その両側縁から直角に曲げら
れた細長板状の側板部13と、その下端から内側
に直角に曲げられた細長板状の案内部14を有
し、全体的に略溝形の形態に形成されている(第
2図)。
レールカバー6は、互いに平行に起立した細長
板状の覆部15と、これらを互いに結合する細長
板状の結合部16を有し、全体として略H形に形
成されている(第2図)。覆部15は、天井レー
ル3の側板部13の外側に嵌合し、該側板部の一
部又は全部を覆う寸法に形成され、天井レール3
に対するレールカバー6の嵌合深さを適宜調節で
きる。
調節ボルト11の受座17は、長方形の板状の
基板部18と、その両端に形成された二叉部19
と、基板部の中心に形成されたボルト用のねじ孔
20と、そのねじ孔を挾むように基板部の上面に
起立した部分21で構成されている。受座17
は、その二叉部19を天井レール3の案内部14
に摺動可能に嵌合させることにより、天井レール
3に対しその長手方向に移動可能に結合される。
この受座17の結合状態において、その起立部2
1の上端は天井レール3の基板部12に接触する
ようにその高さが定められている(第2図)。
調節ボルト11は、受座17のねじ孔20に下
からねじ込まれ、その頭部22をレールカバーの
6の結合部16に接触させることによりレールカ
バーの嵌合深さを規制し、ボルトの螺進に従つて
カバーの嵌合深さを調節する。
受座17は第3図に示すように、柱5間の天井
レール12の部分に2個結合され、各受座17に
ねじ込まれたボルト11の頭部22を同一水平線
上に位置させて、これらのボルトにレールカバー
6が突き当るまでカバーをレール3に対して嵌合
状態にて押し上げれば、カバーの水平が得られ
る。
レールカバー6の下半分の空間は、引違障子1
0用のレール23(第4図)、固定ガラス壁24
の押え縁25(第5図)、パネル26用の押え縁
27(第6図)、防音性に富んだ組合せ壁28
(第7図)等の嵌め込みに使用される。
本考案は、天井レールカバー6が互いに平行な
覆部15とこれらを中間点にて互いに結合する結
合部16で断面H形に形成されているので、この
カバー6の上方の空間を天井レール3に嵌合さ
せ、調節ボルト11をカバー6の結合部16にて
支持させると共にカバー6の受座17のねじ孔2
0に螺合させて、調節ボルトでレールカバーの水
平を容易に出すことができると共に、カバー6の
下方の空間を引違障子10が、ガラス壁24、パ
ネル26、組合せ壁28等の組立用に使用するこ
とができて間仕切の組立に便利である。また天井
レール3は互いに相対する案内部14を有し、受
座17は上記案内部14に摺動可能に嵌合する二
叉部19を有し、これらの案内部と二叉部で受座
を天井レールに移動可能に結合させるように構成
されているので、受座を所望の間隙に多数天井レ
ールに結合する作業を容易かつ迅速に行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は間仕切
壁の組立正面図、第2図は一部分解拡大斜視図、
第3図は一部の拡大組立正面図、第4図は第3図
の−線断面図、第5図〜第7図は変形例を示
す第4図に類似の断面図である。 図中1は天井、2は床、3は天井レール、4は
床レール、5は柱、6はレールカバー、7と8は
無目、9はパネル、10は障子、11は調節ボル
ト、17は受座、20はねじ孔、23はレール、
24はガラス壁、25は押え縁、26はパネル、
27は押え縁、28は組合せ壁、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 間仕切用の天井レール3を覆う天井レール用の
    カバー6の水平をこれらの間に設けられた調節ボ
    ルト11で出す天井レールカバーの調節構造にお
    いて、上記天井レール3は天井下面に固着される
    基板部12と、その両側縁から床方向に曲げられ
    た側板部13と、その各下端から互いに相対する
    方向に曲げられた案内部14を有し、天井レール
    用のカバー6は互いに平行な覆部15とこれらを
    中間点にて互いに結合する結合部16で断面H形
    に形成され、この上方の空間は天井レール3に嵌
    合し、下方の空間は引違い障子10、ガラス壁2
    4、パネル26、組合せ壁28等の組立用に使用
    し、調節ボルト11はカバー6の上記結合部16
    に支持されると共に受座17のねじ孔20に螺合
    され、上記受座17はその両端に形成された二叉
    部19を有し、該二叉部を天井レール3の案内部
    14に摺動可能に嵌合させて、天井レールに対し
    て移動可能に連結された天井レールカバーの調節
    構造。
JP18845982U 1982-12-15 1982-12-15 天井レールカバーの調節構造 Granted JPS59150810U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18845982U JPS59150810U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 天井レールカバーの調節構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18845982U JPS59150810U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 天井レールカバーの調節構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150810U JPS59150810U (ja) 1984-10-09
JPH0229134Y2 true JPH0229134Y2 (ja) 1990-08-06

Family

ID=30406553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18845982U Granted JPS59150810U (ja) 1982-12-15 1982-12-15 天井レールカバーの調節構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150810U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928342U (ja) * 1972-06-10 1974-03-11

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4849814U (ja) * 1971-10-08 1973-06-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928342U (ja) * 1972-06-10 1974-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59150810U (ja) 1984-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5067294A (en) Partition assembly
US4928465A (en) Modular privacy screen assemblies
US4186533A (en) Modular building structure
US3180459A (en) Demountable sectional partition
US3768222A (en) Partition device
US4109429A (en) Panel erection
US4432590A (en) Structural system for supporting furniture, shelf and wall panels
US3274741A (en) Assemblable and disassemblable partition
US20020157335A1 (en) Full wall height floor-to-ceiling adapter and a frame-based workspace definition system incorporating the same
US5095671A (en) Framework of a building
WO1987003321A1 (en) Panel structures
EP0600545B1 (en) Set of metal sections suitable for constructing movable partition walls and related movable partition wall
JPH0229134Y2 (ja)
JP2817630B2 (ja) 間仕切パネルの支持装置
KR102486091B1 (ko) 가구 선반 조립구조
JPH0744649Y2 (ja) 間仕切パネルの下部構造
JP2508716Y2 (ja) 間仕切装置における高さ調節装置
JP2595692Y2 (ja) 可動間仕切壁
JPH0322961Y2 (ja)
JPH017776Y2 (ja)
JPH0232137Y2 (ja)
JPS5853869Y2 (ja) 折たたみ自在のパネル部分を備えた建物用パネル
JPH0337318Y2 (ja)
JPS60406Y2 (ja) 物置
JPS6322249Y2 (ja)