JP2506706Y2 - 溝入れ用スロ―アウェイチップ - Google Patents

溝入れ用スロ―アウェイチップ

Info

Publication number
JP2506706Y2
JP2506706Y2 JP12110790U JP12110790U JP2506706Y2 JP 2506706 Y2 JP2506706 Y2 JP 2506706Y2 JP 12110790 U JP12110790 U JP 12110790U JP 12110790 U JP12110790 U JP 12110790U JP 2506706 Y2 JP2506706 Y2 JP 2506706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
tip
grooving
blade portion
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12110790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479002U (ja
Inventor
幸一 池永
保三 船木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP12110790U priority Critical patent/JP2506706Y2/ja
Publication of JPH0479002U publication Critical patent/JPH0479002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506706Y2 publication Critical patent/JP2506706Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、被削材の溝入れ加工やぬすみ加工を行う
場合に用いて好適な溝入れ用スローアウェイチップに関
する。
[従来の技術] 従来、この種の溝入れ用スローアウェイチップ(以
下、溝入れ用チップと略称する。)として、例えば第7
図ないし第9図に示すように、略直方体状をなすチップ
本体1の長手方向両端部に円錐台状の刃部2・2が一体
成形され、これら刃部2の上面3と刃部2の周面4との
稜線部に円弧状に延びる切刃5が形成されてなるものが
知られている。
そして、このような溝入れ用チップにあっては、チッ
プ本体1から刃部2の下面にかけて形成された着座面6
が工具ホルダ(図示略)のチップ取付座に密着し、かつ
切刃5のいずれか一方が上記工具ホルダの先端に突出し
た状態で工具ホルダに装着され、この後旋盤の刃物台な
どに工具ホルダごと取り付けられて被削材の溝入れ加工
や倣い加工に使用される。この際、上記刃部2の上面3
は切刃5に対するすくい面として、また刃部2の周面4
は切刃5に対する逃げ面として機能する。
ところで、このような溝入れ用チップは上述した加工
以外にも、例えば第5図に示すように被削材Wの隅部に
ぬすみ部8を形成する場合にも用いられることがある。
しかしながら、このような場合、切刃5の逃げ面とされ
る刃部2の周面4の全体を円錐面のままとしておくと、
周面4のうち特に切刃5の両側部5aに連なる部分の逃げ
角が不足して円滑な加工を行うことができないことがあ
る。
そこで、このようなぬすみ加工を考慮した溝入れ用チ
ップとして、例えば第10図ないし第12図に示すように刃
部2の周面4のうち、切刃5の両側部5aに連なる部分、
すなわち周面4のうち特にチップ本体1の幅方向に対向
する部分に刃部2の上部から下部へ向かうに従って漸次
チップ幅方向中心側へ後退する側部逃げ面9・9を形成
して刃部2の切刃両側部5aにおける逃げ角の増大を図っ
たものが提供されている。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、上述した第10図以下に示す溝入れ用チ
ップにあっては、側部逃げ面9をチップ長手方向に沿っ
て一定間隔dを保つように形成しているため、特に刃部
2の下部における肉厚が著しく減少する。このため、チ
ップの剛性が大きく低下し、ぬすみ加工の場合はともか
くとして切削抵抗が大きい溝入れ加工時や倣い加工時に
は切削速度や切込量を通常よりも小さく設定する必要が
生じ、加工効率の悪化を招いてしまうという欠点があっ
た。
この考案は、このような背景の下になされたもので、
切刃の両側部における逃げ角を増加させつつチップ剛性
の低下を防止して、溝入れ加工時や倣い加工時の加工効
率の低下を防止し得る溝入れ用チップを提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するためにこの考案は、刃部の周面に
形成される側部逃げ面を、上記刃部の先端側から後端側
へ向かうに従って漸次互いの間隔が大きくなるように形
成したものである。
[作用] 上記構成によれば、刃部周面に設けられる側部逃げ面
により、刃部周面を何等切り欠かずにそのまま残した場
合に比して切刃両側部の逃げ角が増大する。しかも、側
部逃げ面の間隔が刃部後端側へ向かうに従って徐々に増
加するので刃部の後端側では十分な肉厚が確保され、こ
の結果チップ剛性の低下も最小限に抑えられる。
[実施例] 以下、第1図ないし第5図を参照して、本考案の一実
施例を説明する。なお、上述した従来例と同一の構成要
素には同一符号を付し、その説明を省略する。
第1図ないし第4図に示すように、本実施例の溝入れ
用チップは、略直方体状のチップ本体1の両端部に円錐
台状の刃部11・11が形成され、これら刃部11の上面12と
周面13との稜線部に円弧状の刃部5が形成され、さらに
刃部11の周面13に刃部上面12から下面6側へ向かうに従
って漸次チップ本体1の幅方向中心側へ傾斜する2つの
側部逃げ面14が形成される点で上述した第10図に示す従
来のチップと共通する。
しかしながら、本実施例では上記側部逃げ面14・14の
チップ長手方向における形状が従来例と大きく異なって
いる。すなわち、上述した従来の側部逃げ面9が一定の
間隔を保ちつつチップ長手方向に延びる面に形成される
のに対して、本実施例の側部逃げ面14は刃部11の先端側
から後端側へ向かうに従って漸次互いの間隔が大きくな
るように形成され、これにより各側部逃げ面14と着座面
6との交差稜線lはチップ本体1の長手方向中心部に向
かうに従って漸次チップ幅方向外方へ傾斜する斜線を描
いている。
ここで、上記側部逃げ面14の形成方法は、切削加工や
研削加工等の種々の方法が用いられるが、図示の例では
刃部11の周面13を砥石で研削することによって形成さ
れ、具体的には、適当な寸法形状の砥石をチップ長手方
向に対して所定角度傾斜する方向へ直線的に移動させる
ことにより側部逃げ面14を形成している。
また、側部逃げ面14のチップ平面視(第1図)におけ
る交差角θはチップ寸法や切刃5の曲率等に応じて適宜
設定されるが、なるべくは20°〜50°の範囲に設定する
ことが好ましい。交差角θが20°に満たないと切刃5の
両側部5aにおける逃げ角を十分に確保できないおそれが
あり、他方、交差角θが50°を越えると刃部11の先端側
におけるチップ幅方向の肉厚が急激に減少してチップ剛
性が過剰に損なわれるおそれが生じるからである。
以上の構成からなる溝入れ用チップは、上述した従来
の溝入れチップと同様に工具ホルダの先端部にその切刃
5のいずれか一方を突出させた状態で着脱自在に装着さ
れる。この後、工具ホルダとともにチップ本体1の長手
方向や幅方向に送り出されて被削材の溝入れ加工や倣い
加工に用いられ、さらには、第5図に示すように切刃5
の先端側が被削材Wの隅部に対して斜めに切り込まれて
ぬすみ部8を加工する用途に供されることもある。
このようなぬすみ加工を行う場合、本実施例のチップ
では刃部11の周面13に側部逃げ面14が形成されることに
より、周面13を何等切り欠かない場合に比して切刃両側
部5aにおける逃げ角が増大して円滑なぬすみ加工が行わ
れる。加えて、側部逃げ面14の間隔が刃部11の後端側に
向かうに従って漸次増加しているので、刃部11の後端側
では第10図に示す従来のチップに比して十分な肉厚が確
保される。従って、側部逃げ面14を形成したことによる
チップ剛性の低下も最小限に止どめられ、この結果、溝
入れ加工時や倣い加工時に切削速度を低下させる必要が
なくなって加工効率の低下を防止できる。
また、本実施例によれば、側部逃げ面14を形成する際
の周面13の取り代が従来より減少するので、側部逃げ面
14の加工に要する時間が減少してチップ生産効率が向上
する。さらに、側部逃げ面14を研削加工によって形成す
る場合には、砥石をチップ長手方向に対して所定角度傾
斜する方向へ直線的に移動させるのみで形成できるので
加工工数も削減されてチップ生産効率を一層向上させ得
る。ちなみに、上述した第10図に示すチップの側部逃げ
面9を研削加工する場合には、刃部11の後端側において
砥石の移動を停止させた後、砥石をチップ幅方向外方へ
逃がすという2方向の動作が必要となり、その分側部逃
げ面の加工に要する工数が増加する。
なお、本実施例では特にチップ本体1の両端部に刃部
11が形成される場合について説明したが、本考案はこれ
に限るものではなく、チップ本体1の一端側にのみ刃部
11が形成される場合であっても同様に適用し得るもので
ある。また、側部逃げ面14の加工方法や寸法は必要に応
じて適宜変更されるものである。さらに、本実施例では
特に側部逃げ面14を、いずれもチップ長手方向に対して
所定角度傾斜する方向に一様に延びる平坦面に形成して
いるが、本考案はこれに限るものではなく、例えば第6
図に示すように、チップ幅方向内方へ一定の曲率半径R
で陥没する湾曲面状に形成しても良く、この場合には大
径のカッタをチップ幅方向内方へ切り込むのみで側部逃
げ面14を形成できるので、砥石を刃部先端側から後端側
へ移動させる場合に比して一層容易に加工できる。
また、本実施例では特に刃部11が円錐台状に形成され
るいわゆるポジチップの場合について説明したが、刃部
11が円柱状をなすネガチップの場合にも適用されるのは
勿論である。
[考案の効果] 以上説明したように、この考案の溝入れ用チップによ
れば、刃部周面に側部逃げ面が形成されることによって
切刃両側部の逃げ角が増大するので円滑なぬすみ加工を
行い得るとともに、側部逃げ面の間隔が刃部後端側へ向
かうに従って徐々に増加するので刃部後端側において十
分な肉厚が確保されてチップ剛性の低下も最小限に抑え
られ、この結果、溝入れ加工時や倣い加工時の加工効率
の低下を防止できるという優れた効果が得られる。
また、この考案によれば、側部逃げ面を切削加工や研
削加工によって形成する場合の取り代が減少するので、
チップ生産効率をも向上させ得るという効果も得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本考案に一実施例を示すもので、
第1図は平面図、第2図は正面図、第3図は側面図、第
4図は底面図、第5図はぬすみ加工時の状況を説明する
ための概念図、 第6図は本考案の他の実施例における底面図、 第7図ないし第9図は従来例を示す図で、第7図は平面
図、第8図は正面図、第9図は側面図、 第10図ないし第12図は従来の他の例を示す図で、第10図
は平面図、第11図は正面図、第12図は側面図である。 1……チップ本体、5……切刃、11……刃部、12……刃
部上面、13……刃部周面、14……側部逃げ面。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】略直方体状をなすチップ本体の一端部に円
    錐台状又は円柱状をなす刃部が一体成形され、この刃部
    の上面と周面との稜線部に略円弧状に延びる切刃が形成
    され、上記刃部の周面のうち上記切刃の両側部に連なる
    部分に刃部上面から下面に向かうに従って上記チップ本
    体の幅方向内方へ傾斜する側部逃げ面が形成されてなる
    溝入れ用スローアウェイチップにおいて、 上記側部逃げ面を、上記刃部の先端側から後端側へ向か
    うに従って漸次互いの間隔が大きくなるように形成した
    ことを特徴とする溝入れ用スローアウェイチップ。
JP12110790U 1990-11-19 1990-11-19 溝入れ用スロ―アウェイチップ Expired - Lifetime JP2506706Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12110790U JP2506706Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 溝入れ用スロ―アウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12110790U JP2506706Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 溝入れ用スロ―アウェイチップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0479002U JPH0479002U (ja) 1992-07-09
JP2506706Y2 true JP2506706Y2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=31868983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12110790U Expired - Lifetime JP2506706Y2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 溝入れ用スロ―アウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506706Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5942080B2 (ja) * 2011-03-23 2016-06-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 密閉型圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479002U (ja) 1992-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0227085B2 (ja)
JPH0358843B2 (ja)
JP2002046002A (ja) スローアウェイチップ
JP3237052B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2506706Y2 (ja) 溝入れ用スロ―アウェイチップ
JP2000107911A (ja) スローアウェイチップ
JP2001212712A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
JPS5937165B2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPH1086014A (ja) フライス用ブレーカ付きスローアウェイチップ
JP2833239B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2003191119A (ja) ボールエンドミル用スローアウェイチップ
JPH0115442Y2 (ja)
JPS6236562Y2 (ja)
JP2543718Y2 (ja) スローアウエイチツプ
JP2519081Y2 (ja) 正面フライス用のスローアウェイチップ
JP2556384Y2 (ja) スローアウェイチップ
JP3716090B2 (ja) 溝入れ加工用切削インサート
JP2508723Y2 (ja) さらい刃付き正面フライス
JPH067844Y2 (ja) 溝入れ用スローアウエイチップ
JPH0214895Y2 (ja)
JPH0647613Y2 (ja) スローアウェイ式エンドミル
JP2530747Y2 (ja) スローアウェイチップ
JP2000176707A (ja) スローアウェイチップ
JP2565479Y2 (ja) スローアウエイチツプ
JP2513617Y2 (ja) さらい刃付き正面フライス

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term