JP2504394Y2 - パチンコ機における風車装置 - Google Patents

パチンコ機における風車装置

Info

Publication number
JP2504394Y2
JP2504394Y2 JP1991090612U JP9061291U JP2504394Y2 JP 2504394 Y2 JP2504394 Y2 JP 2504394Y2 JP 1991090612 U JP1991090612 U JP 1991090612U JP 9061291 U JP9061291 U JP 9061291U JP 2504394 Y2 JP2504394 Y2 JP 2504394Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind turbine
opening
game board
plate
windmill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991090612U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533770U (ja
Inventor
正博 竹内
芳生 若菜
誠 田結
英勝 竹内
Original Assignee
株式会社竹屋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社竹屋 filed Critical 株式会社竹屋
Priority to JP1991090612U priority Critical patent/JP2504394Y2/ja
Publication of JPH0533770U publication Critical patent/JPH0533770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504394Y2 publication Critical patent/JP2504394Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、遊技盤面を落下する打
球の方向及び速度を変化せしめる風車装置に関し、更に
詳しくは、入賞口を形成することができる風車装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、遊技盤面を落下する打球の方向及
び速度を変化せしめる風車装置としては、風車を釘で遊
技盤面に打ち付けたものや、あるいは、内部にランプを
内蔵したものがほとんどであった。そして、これらの風
車装置は、単に打球の方向及び速度を変化せしめるだけ
で、それ以上の機能はなかった。そこで、風車装置に他
の機能(例えば、入賞口としての機能)を持たせたもの
として、実公平3−31337号に、ソレノイドの励磁
により、風車が設けられる開閉板を傾動して入賞口を形
成する風車装置(以下、従来装置という)が提案されて
いる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記した従来装置にお
いては、開閉板の上端部を軸支しているため、開閉板の
ほぼ中央に設けられた風車が開閉板の傾動と共に内部に
入ってしまい、遊技盤面に出ている部分が風車の上部の
一部となってしまう。このため、折角開閉板を傾動させ
て入賞口を形成しても、風車に絡んで入賞口に誘導され
る打球の数がほとんどなく、十分に入賞口付き風車装置
としての機能を発揮していなかった。また、従来装置に
おいては、入賞口が形成されない通常の状態において、
従来の風車と全く同様の変化を打球に与えるだけで何ら
目新しい変化を与えるものではなかった。本考案は、上
記した事情に鑑みなされたもので、その目的とするとこ
ろは、遊技盤面に対して風車を傾動可能に構成されたも
のにあって、傾動時に風車に絡んだ打球を入賞口に確実
に誘導することができると共に、傾動しない通常の状態
においても従来にない変化を打球に与えることができる
パチンコ機における風車装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本考案においては、遊技盤面を落下する打球の
方向及び速度を変化せしめる風車装置において、該風車
装置は、前記遊技盤面に取り付けられ且つ開口が形成さ
れた取付枠基板と、該取付枠基板の開口を閉塞するよう
にそのほぼ横中央部を軸支して揺動自在に設けられ且つ
その軸支部から上方が内側に向かって屈曲された揺動板
と、該揺動板の前記軸支部の前方に回転自在に軸支され
た風車と、前記揺動板を駆動する電気的駆動源と、から
なり、前記電気的駆動源の不作動時に、前記揺動板が前
記開口の下部を閉塞して前記風車が前記遊技盤面に対し
て垂直状態に維持されると共に前記揺動板の上方屈曲部
と前記開口部とで前記風車の上方に打球の一時停留部が
形成され、一方、前記電気的駆動源の作動時に、前記揺
動板の上方屈曲部が前記開口の上方部を閉塞する一方、
前記風車が遊技盤面に対して傾斜状態に維持されると共
に前記揺動板の下方部が前記開口を開放して打球の入賞
口を形成することを特徴とするものである。
【0005】
【作用】通常の状態、即ち、電気的駆動源の不作動時に
は、風車が遊技盤面に対して垂直状態に維持されている
ので、遊技盤面を落下する打球は、風車によりその速度
及び方向を変化させられる。この際、風車の上方には、
打球を一時停留する停留部が形成されているので、風車
に衝突して一時停留部に侵入した打球は、一旦その場で
動きを停止し、その後、左右のいずれかに振り分けられ
て風車を回転せしめながら下方に落下する。つまり、通
常の状態においては、単に打球の速度や方向を変化させ
るだけでなく、打球の動きを一旦停止させる機能があ
り、今迄にない変化を打球に与えることができる。一
方、電気的駆動源の作動時には、風車が遊技盤面に対し
て傾斜状態に維持されるので、風車に巻き込まれた打球
は、風車の下部で遊技盤側に向かって誘導される。この
とき、揺動板の下方部が開放して入賞口とされているの
で、遊技盤側に向かって誘導された打球は、入賞口に入
り入賞とされる。また、風車が揺動板の軸支部の前方に
設けられているので、風車が傾動した際にも、風車が遊
技盤の内部に移動せず、風車の大半が遊技盤面よりも前
方に位置しているので、風車に向かって落下する打球を
巻き込むことができると共に、その巻き込んだ打球を入
賞口に誘導する確率も高くなる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本考案の実施例につい
て説明する。まず、実施例に係る風車装置10が適用さ
れるパチンコ機1の構成を図7を参照して簡単に説明す
る。図7は、パチンコ機1の正面概略図である。図にお
いて、周知のようにパチンコ機1の前面枠2の下方に
は、入賞に基づいて排出される賞品球を貯留する上皿3
と、該上皿3に貯留し切れず溢れた賞品球を貯留する下
皿4と、該下皿4の側方に設けられ且つ打球の発射力を
調節する操作ハンドル5と、が設けられている。また、
前面枠2の上部後方には、遊技盤6が配置されている。
この遊技盤6には、図柄表示装置や変動入賞装置等の遊
技装置9と共に本実施例の要部を構成する風車装置10
も設けられている。
【0007】また、遊技盤6の前方には、図2に示すよ
うに、ガラス板7が配置され、遊技盤6面とガラス板7
との間が発射された打球が落下する打球落下空間8を形
成している。なお、図示においては、ガラス板7が1枚
のものを示したが、通常は、所定の間隔を置いて2枚の
ガラス板が配置されるものである。
【0008】次に、図1乃至図4を参照して、本実施例
の要部を構成する風車装置10について説明する。ま
ず、主として図1及び図2を参照して風車装置10の構
成について説明する。図1は、風車装置10の斜視図で
あり、図2は、遊技盤6に取り付けた状態の断面図であ
る。図において、風車装置10は、前記遊技盤6の表面
に取り付けられる取付枠基板11と、該取付枠基板11
の開口14を閉塞するようにそのほぼ横中央部を軸支ピ
ン21で軸支して揺動自在に設けられ且つその軸支部か
ら上方が内側に向かって屈曲された揺動板20と、該揺
動板20の前記軸支部の前方に回転自在に軸支された風
車30と、前記揺動板20を駆動する電気的駆動源とし
てのソレノイド40と、から構成されている。
【0009】そこで、まず、取付枠基板11の構成につ
いて説明すると、取付枠基板11は、前記遊技盤6の表
面に当接して取り付けられる平板状の取付板部12と、
該取付板部12の後方に膨出状に突出する収容枠部13
とを一体的に成型することにより形成されている。取付
板部12には、楕円状の開口14が開設され、該開口1
4を閉塞するように後に詳述する揺動板20が設けられ
ている。なお、開口14の形状は、楕円状に限定される
ものではなく、方形状であっても良い。また、取付板部
12の下部には、取付穴15が形成され、該取付穴15
にビスを螺着することにより風車装置10全体を遊技盤
6の表面に止着するようにしている。また、図示におい
ては、取付穴15を取付板部12の下方部だけに形成し
たものを示したが、上方部及び左右側部に設けても良
い。更に、前記収容枠部13の下方には、後述する入賞
玉を誘導する誘導片16が傾斜状に垂下されている。
【0010】上記した取付枠基板11の開口14を閉塞
する揺動板20は、全体として前記開口14の形状とほ
ぼ同じ楕円板状に形成されると共に前記収容枠部13の
ほぼ中央の横方向に横臥される軸支ピン21にそのほぼ
中央部を回動自在に軸支されており、その軸支部より上
方が収容枠部13の内側に向かって屈曲された上方屈曲
板部22を構成し、その軸支部より下方が垂直状の下方
垂直板部23を構成している。上方屈曲板部22の後面
には、該上方屈曲板部22と直交する方向に連結片24
が突設され、該連結片24の先端に固着される連結ピン
25がソレノイド40に固着される後述する連結部材4
3の連結長穴44と係合するようになっている。また、
揺動板20の前記軸支部の前方に、風車30が回転自在
に設けられている。この風車30は、従来の風車と同じ
もので良い。
【0011】上記のように取付枠基板11に揺動自在に
取り付けられる揺動板20においては、通常の状態で図
1及び図2に示すように、前記風車30の上方であって
前記上方屈曲板部22の前方に一時停留部26が形成さ
れ、ソレノイド40が作動したときに、図3及び図4に
示すように、前記風車30の下方に入賞口27が形成さ
れる。
【0012】また、上記した揺動板20は、取付枠基板
11の後方に設けられる電気的駆動源としてのソレノイ
ド40に連結される。即ち、ソレノイド40のプランジ
ャ41の先端に止着された連結部材43の連結長穴44
に、上方屈曲板部22の後面に突設される前記連結片2
4の連結ピン25が挿入されることにより、揺動板20
とソレノイド40とが連結される。そして、ソレノイド
40のOFF時にプランジャ41の後部に周設されたス
プリング42の付勢力によって、揺動板20の上部が後
方に引っ張られた状態、即ち、開口14と上方屈曲板部
22とにより前記一時停留部26が形成される状態とな
っている。一方、ソレノイド40のON時にプランジャ
41がスプリング42の付勢力に抗して前方に移動して
上方屈曲板部22が開口14上部を閉塞し、もって一時
停留部26が解消されて逆に入賞口27が形成される状
態となる。なお、図示の実施例においては、ソレノイド
40を具体的に固定する構成が示されていないが、該ソ
レノイド40は、遊技盤6の裏面に止着しても良いし、
あるいは、風車装置10と一体的にその後部に止着して
も良い。
【0013】以上、実施例に係る風車装置10の構成に
ついて説明したが、その作用について主として図2及び
図4を参照して説明する。まず、ソレノイド40がOF
Fとなっている通常の状態においては、図2に示すよう
に、揺動板20の上方屈曲板部22と開口14との間に
一時停留部26が形成されていると共に、揺動板20の
下方垂直板部23が開口14を閉塞した状態となってい
る。このような状態において、遊技盤6面とガラス板7
との間の打球落下空間8を落下する打球P1が風車30
に絡んだときには、風車30が遊技盤6面に対して垂直
状態に維持されているので、従来と同様に風車30によ
りその速度及び方向を変化させられる。ただし、風車3
0の上方には、一時停留部26が形成されているので、
風車30に衝突して一時停留部26に侵入した打球は、
一旦その場で動きを停止し、その後、左右のいずれかに
振り分けられて風車30を回転せしめながら下方に落下
する。つまり、通常の状態においては、単に打球の速度
や方向を変化させるだけでなく、打球の動きを一旦停止
させる機能があり、今迄にない変化を打球に与えること
ができる。
【0014】一方、ソレノイド40がONとなっている
状態においては、図4に示すように、揺動板20の上方
屈曲板部22が開口14を閉塞していると共に、揺動板
20の下方垂直板部23が誘導片16と当接する位置ま
で揺動して入賞口27を形成した状態となっている。こ
のような状態において、打球落下空間8を落下する打球
P2が風車30に絡んだときには、風車30が遊技盤6
面に対して傾斜状態に維持されるので、風車30に巻き
込まれた打球P2は、風車30の下部で遊技盤6側に向
かって誘導される。このとき、揺動板20の下方部が開
放して入賞口27とされているので、遊技盤6側に向か
って誘導された打球P2は、入賞口27に入り入賞とさ
れる。この際、風車30が揺動板20の軸支ピン21に
よる軸支部の前方に設けられているので、風車30が傾
動した場合でも、風車30が遊技盤6の内部に移動せ
ず、風車30の大半が遊技盤6面よりも前方に位置して
いるので、風車30に向かって落下する打球P2を確実
に巻き込むことができると共に、その巻き込んだ打球P
2を入賞口27に誘導する確率も高くなる。
【0015】上記した図1乃至図4に示した実施例(以
下、第1実施例という)においては、通常の状態のとき
に風車30に絡んだ打球を入賞させることがないものを
示したが、図5及び図6に示す実施例(以下、第2実施
例という)のように、通常の状態においても、風車30
に絡んだ打球の一部を入賞させるようにしても良い。そ
こで、第2実施例に係る風車装置について簡単に説明す
る。図5は、第2実施例に係る風車装置の斜視図であ
り、図6は、該風車装置を遊技盤に取り付けた状態での
断面図である。なお、図5及び図6に示す風車装置10
において、第1実施例と同じ構成要素には、同一符号を
付した。
【0016】図において、第2実施例に係る風車装置1
0と第1実施例に係る風車装置10との異なる点は、下
方垂直板部23の下部中央に打球の通過し得る入賞開口
50を切り欠き、該入賞開口50に対応する位置であっ
て開口14の下部中央開口縁に沿って誘導突片51を取
付板部12に突設したことだけである。このため、第2
実施例に係る風車装置10においては、図6に示すよう
に、通常の状態においても、打球落下空間8を落下する
打球であって風車30に絡む打球P3のうち、風車30
に巻き込まれて誘導突片51に載置した打球が入賞開口
50を通過して遊技盤6の後面側に誘導されて入賞とさ
れる。この第2実施例の場合においても、ソレノイド4
0がONして風車30が傾動されたときの方が通常の状
態時よりも入賞率が高くなるのは、言うまでもない。
【0017】以上、2つの実施例について説明してきた
が、いずれの実施例においても、揺動板20とソレノイ
ド40との連結部を揺動板20の上部で連結したものを
示したが、いずれの位置で連結させたものでも良い。ま
た、揺動板20を揺動させる電気的駆動源としてソレノ
イド40を示したが、軸支ピン21を回転させるロータ
リソレノイドであっても良い。
【0018】
【考案の効果】以上、説明したところから明らかなよう
に、本考案においては、電気的駆動源の不作動時に、風
車の上方に打球を一時停留する停留部が形成されている
ので、風車に衝突して一時停留部に侵入した打球は、一
旦その場で動きを停止し、その後、左右のいずれかに振
り分けられて風車を回転せしめながら下方に落下する。
つまり、通常の状態においては、単に打球の速度や方向
を変化させるだけでなく、打球の動きを一旦停止させる
機能があり、今迄にない変化を打球に与えることができ
る。一方、電気的駆動源が作動して風車が傾動した際に
も、風車が遊技盤の内部に移動せず、風車の大半が遊技
盤面よりも前方に位置しているので、風車に向かって落
下する打球を巻き込むことができると共に、その巻き込
んだ打球を入賞口に誘導する可能性を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る風車装置の通常の状態での斜視図
である。
【図2】風車装置を遊技盤に取り付けた状態であって通
常の状態での断面図である。
【図3】風車が傾動した状態での風車装置の斜視図であ
る。
【図4】風車が傾動した状態での風車装置の断面図であ
る。
【図5】他の実施例に係る風車装置の通常の状態での斜
視図である。
【図6】図5に示す風車装置を遊技盤に取り付けた状態
であって通常の状態での断面図である。
【図7】実施例に係る風車装置を適用されるパチンコ機
の正面概略図である。
【符号の説明】
1 パチンコ機 10 風車装置 11 取付枠基板 14 開口 20 揺動板 21 軸支ピン 22 上方屈曲板部 23 下方垂直板部 26 一時停留部 27 入賞口 30 風車 40 ソレノイド

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技盤面を落下する打球の方向及び速度
    を変化せしめる風車装置において、 該風車装置は、前記遊技盤面に取り付けられ且つ開口が
    形成された取付枠基板と、該取付枠基板の開口を閉塞す
    るようにそのほぼ横中央部を軸支して揺動自在に設けら
    れ且つその軸支部から上方が内側に向かって屈曲された
    揺動板と、該揺動板の前記軸支部の前方に回転自在に軸
    支された風車と、前記揺動板を駆動する電気的駆動源
    と、からなり、 前記電気的駆動源の不作動時に、前記揺動板が前記開口
    の下部を閉塞して前記風車が前記遊技盤面に対して垂直
    状態に維持されると共に前記揺動板の上方屈曲部と前記
    開口部とで前記風車の上方に打球の一時停留部が形成さ
    れ、 一方、前記電気的駆動源の作動時に、前記揺動板の上方
    屈曲部が前記開口の上方部を閉塞する一方、前記風車が
    遊技盤面に対して傾斜状態に維持されると共に前記揺動
    板の下方部が前記開口を開放して打球の入賞口を形成す
    ることを特徴とするパチンコ機における風車装置。
JP1991090612U 1991-10-07 1991-10-07 パチンコ機における風車装置 Expired - Lifetime JP2504394Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991090612U JP2504394Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 パチンコ機における風車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991090612U JP2504394Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 パチンコ機における風車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533770U JPH0533770U (ja) 1993-05-07
JP2504394Y2 true JP2504394Y2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=14003308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991090612U Expired - Lifetime JP2504394Y2 (ja) 1991-10-07 1991-10-07 パチンコ機における風車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504394Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5422162B2 (ja) * 2008-09-25 2014-02-19 京楽産業.株式会社 パチンコ機の遊技球誘導用風車
JP2010194256A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Kyoraku Sangyo Kk 遊技機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331337U (ja) * 1989-08-05 1991-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533770U (ja) 1993-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504394Y2 (ja) パチンコ機における風車装置
JP4189528B2 (ja) 弾球遊技機
JPS63216587A (ja) 弾球遊技機の入賞球装置
JP2006130134A (ja) 弾球遊技機
JP2001178900A (ja) 弾球遊技機の入賞装置
JP4338626B2 (ja) 弾球遊技機
JP2000197732A (ja) パチンコ機の入賞玉受口器
JP2004180732A (ja) 弾球遊技機
JPH0341739Y2 (ja)
JPH0331337Y2 (ja)
JP6753604B2 (ja) 遊技機
JP3494182B2 (ja) パチンコ機の発射球供給装置
JP2526517Y2 (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP2006230938A (ja) パチンコ遊技機
JP3527698B2 (ja) 入賞装置
JP2779920B2 (ja) 入賞玉受口器
JPH069627B2 (ja) パ チ ン コ 機
JP4187716B2 (ja) パチンコ機
JP6304278B2 (ja) 遊技機
JPH0536459Y2 (ja)
JPH0536457Y2 (ja)
JP4772994B2 (ja) 遊技機
JP3867745B2 (ja) メダルゲームプレー方法およびメダルゲーム機
JPH0533180Y2 (ja)
JPH057020Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term