JP2502606B2 - 電子部品装着装置 - Google Patents

電子部品装着装置

Info

Publication number
JP2502606B2
JP2502606B2 JP62170984A JP17098487A JP2502606B2 JP 2502606 B2 JP2502606 B2 JP 2502606B2 JP 62170984 A JP62170984 A JP 62170984A JP 17098487 A JP17098487 A JP 17098487A JP 2502606 B2 JP2502606 B2 JP 2502606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
component supply
mounting
supply table
mounting program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62170984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6415999A (en
Inventor
悟 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP62170984A priority Critical patent/JP2502606B2/ja
Publication of JPS6415999A publication Critical patent/JPS6415999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502606B2 publication Critical patent/JP2502606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子部品装着装置に係り、特に電子部品装
着プログラム(以下、装着プログラムという)における
電子部品供給部を選択する情報の指定に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、装着プログラムにおける電子部品選択
情報として、電子部品供給部の部品位置番号を指定する
方式となっていた。
なお、この種の装置の例が、昭和60年7月松下電器産
業(株)発行のチップ形電子部品装着機(NM−8250)仕
様説明書に記載されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、装着プログラム作成および保守の容
易性について配慮がされておらず、 (1)装着プログラムを作成する前に部品供給部の並び
をあらかじめ決めておく必要がある。
(2)部品供給部の並びを変更する場合、装着プログラ
ムも変更する必要がある。
(3)出来上がった装着プログラムからは使用する電子
部品の種類を容易に知ることが出来ない。
という問題があった。
本発明の目的は、上記問題点を解決することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、複数の電子部品供給部が搭載された電子
部品供給テーブルを備え、該電子部品供給テーブルの位
置を装着用のプログラムに従って制御することにより前
記複数の電子部品供給部の中から指示された電子部品供
給部を選択し、該選択された電子部品供給部から電子部
品を取出し、被装着物に搭載する電子部品装着装置にお
いて、電子部品供給テーブルの位置を、複数の電子部品
供給部の夫々に付与してある識別符号と対応させて記憶
格納する記憶手段を設け、該記憶手段の記憶データに基
づいて、装着用のプログラム中の識別符号から電子部品
供給テーブルの位置を読出すことにより、電子部品供給
テーブルの位置が指定されるようにして達成される。
〔作用〕
電子部品供給テーブルの位置を、複数の電子部品供給
部の夫々に付与してある識別符号と対応させて記憶格納
した記憶手段を設け、該記憶手段に記憶されたデータに
基づいて、識別符号から電子部品供給テーブルの位置を
読出すようにしたので、電子部品供給部には、部品位置
番号に代えて、利用者が任意に決めた電子部品名称を付
与することができ、装着用のプログラム中に識別符号を
記述しておくだけで、電子部品供給テーブルの位置が指
定されるようになるので、装着プログラムは、電子部品
供給テーブルの部品位置番号とは無関係になり、この結
果、利用者は、装着プログラムを作成する前に、電子部
品供給テーブル上での電子部品供給部の並びを決める必
要がない。また、電子部品供給部の部品の並びを変更し
ても、装着プログラムを変更する必要がなくなる。
さらに、利用者が決めた電子部品名称で指定すること
によって、出来上がった装着プログラムから使用する電
子部品の種類を知ることが容易となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例の図面により説明する。
第1図は、本発明の装置の例であり、電子部品供給テ
ーブル1は第2図で示す着脱可能な電子部品供給装置8
を複数個S1からS20に示す位置に搭載でき、かつ矢印方
向に摺動可能である。
文字読み取り装置2は、第2図で示す部品名称記入ボ
ード10に記入された文字を読み取る。
電子部品移載装置3は、制御装置からの指示を受けて
電子部品吸着ステーション4で電子部品供給テーブル1
上の電子部品供給装置8より電子部品を取り出し、電子
部品装着ステーション5でXYテーブル6上に置かれたプ
リント基板7に電子部品9を装着する。
部品名称記入ボード10には、電子部品9を認別できる
よう利用者が任意に決めた名称が、識別符号として記入
されている。
第3図は、本実施例の装着プログラムの例であり、第
4図で示すプリント基板7上の電子部品装着位置11a〜1
1dに、それぞれ、C200P,C001M,R300,R001K,という文字
が部品名称記入ボード10に記入されている電子部品供給
装置8から部品9を電子部品移載装置3により取り出し
装着することを装置に指示するものである。
以上のように構成された本実施例について、以下その
動作を説明する。
まず、装置は第3図の装着プログラムに従った装着動
作を行う前に、電子部品供給テーブル1を移動させ、文
字読み取り装置2にて、電子部品供給テーブル1に搭載
されている電子部品供給装置8のすべてについて、部品
名称記入ボード10の文字を読み取る。
読み取った結果は、第5図のように電子部品供給テー
ブル1の搭載位置に対応させたデータとして図示してい
ない制御装置に記憶させる。
読み取り完了後、装着プログラムに従って、まず第1
ステップで指定されているC200Pという文字が部品名称
記入ボード10に記入されている電子部品供給装置8から
電子部品9を取り出すわけであるが、文字読み取り結果
が第5図のようであった場合、該当する電子部品供給装
置8は電子部品供給テーブル1のS5の位置に搭載されて
いるので、S5の位置が電子部品吸着ステーション4と一
致するように電子部品供給テーブル1を移動させ、該当
する電子部品供給装置8より電子部品9を取り出す。
以下同様にして第2ステップ以降で指定されている電
子部品9を取り出すことができる。
なお、本実施例において、文字読み取り装置2、部品
名称記入ボード10としたが、コード読み取り装置と部品
コード記入ボードでも同様である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、電子部品供給部の部品の並びを変更
しても、装着プログラムを変更する必要がない。
また、電子部品選択情報として利用者が任意に決めた
電子部品名称を指定出来るので、利用者の装着プログラ
ム作成および保守にかかる労力を軽減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電子部品装着装置の構
成図、第2図は第1図の装置で使用する電子部品供給装
置の斜視図、第3図は、第1図の装置で使用可能な装着
プログラムを示す図、第4図は、第3図の装着プログラ
ムに対応したプリント基板の正面図、第5図は、部品供
給テーブル位置と部品名称の対応図である。 1…電子部品供給テーブル、2…文字読み取り装置、3
…電子部品移載装置、4…電子部品吸着ステーション、
5…電子部品装着ステーション、6…XYテーブル、7…
プリント基板、8…電子部品供給装置、9…テーピング
電子部品、10…部品名称記入ボード、11a〜11d…電子部
品装着位置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の電子部品供給部が搭載された電子部
    品供給テーブルを備え、該電子部品供給テーブルの位置
    を装着用のプログラムに従って制御することにより前記
    複数の電子部品供給部の中から指示された電子部品供給
    部を選択し、該選択された電子部品供給部から電子部品
    を取出し、被装着物に搭載する電子部品装着装置におい
    て、 前記電子部品供給テーブルの位置を、前記複数の電子部
    品供給部の夫々に付与してある識別符号と対応させて記
    憶する記憶手段を設け、 該記憶手段の記憶データに基づいて、前記装着用のプロ
    グラム中の前記識別符号から前記電子部品供給テーブル
    の位置を読出すことにより、前記電子部品供給テーブル
    の位置が指定されるように構成したことを特徴とする電
    子部品装着装置。
JP62170984A 1987-07-10 1987-07-10 電子部品装着装置 Expired - Lifetime JP2502606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62170984A JP2502606B2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10 電子部品装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62170984A JP2502606B2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10 電子部品装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6415999A JPS6415999A (en) 1989-01-19
JP2502606B2 true JP2502606B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=15914972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62170984A Expired - Lifetime JP2502606B2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10 電子部品装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502606B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5108632A (en) * 1990-05-10 1992-04-28 Allied-Signal Inc. Lubricants useful with 1,1-dichloro-2,2,2-trifluoroethane
US7329786B2 (en) 2001-09-28 2008-02-12 Great Lakes Chemical Corporation Processes for producing CF3CFHCF3

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168168U (ja) * 1982-05-04 1983-11-09 三菱電機株式会社 回路部品取付け装置
JPS59121900A (ja) * 1982-12-27 1984-07-14 トヨタ自動車株式会社 部品選択指示装置
JPS6014976A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 日本電気株式会社 固体の仕分け装置
JPS60183799A (ja) * 1984-03-02 1985-09-19 株式会社日立製作所 プリント板への部品の自動組み込み装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6415999A (en) 1989-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6788989B2 (en) Electric-circuit board assembling line, electric-circuit board producing method and electric-circuit board assembling line controlling program
US4692871A (en) Input device for sewing machine
JP2502606B2 (ja) 電子部品装着装置
US4819573A (en) Electronic sewing machine
JP2646548B2 (ja) 予約情報による部品挿入データ転送方式
JPH09283986A (ja) 部品供給方法及びその装置
JP3872183B2 (ja) カセット配設位置指定装置、方法、及び記録媒体
JPH0662599U (ja) 部品供給用トレイ及びトレイ部品供給装置
JPH03268489A (ja) 部品供給方法
JPH05335782A (ja) 電子部品実装機
JPH07334224A (ja) データ編集装置
JP2773975B2 (ja) 部品供給装置
JP2786713B2 (ja) 部品実装方法
JP2001085900A (ja) 電子部品実装装置における電子部品実装順序最適化方法、電子部品実装順序最適化装置、上記電子部品実装順序最適化プログラムを記録した、コンピュータ読取可能な記録媒体、及び電子部品実装装置
JPS60161700A (ja) 部品実装方法
JPS6068533U (ja) フイルム供給装置
US4555851A (en) X-Y Tables particularly for use as plotters
JPS62162790U (ja)
JP3326840B2 (ja) 部品実装方法
JPS63256000A (ja) 電子部品実装機システム
JP2840383B2 (ja) 電子部品装着装置
JP3375664B2 (ja) 部品実装機の部品供給装置
JP2000196296A (ja) 電子部品実装方法
JPH07105640B2 (ja) 部品実装順序設定方法
JPH0732242A (ja) Apc装置つきプリント基板加工機のncプログラム設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 12