JP2500720Y2 - 樹脂成形構造体 - Google Patents

樹脂成形構造体

Info

Publication number
JP2500720Y2
JP2500720Y2 JP1990100522U JP10052290U JP2500720Y2 JP 2500720 Y2 JP2500720 Y2 JP 2500720Y2 JP 1990100522 U JP1990100522 U JP 1990100522U JP 10052290 U JP10052290 U JP 10052290U JP 2500720 Y2 JP2500720 Y2 JP 2500720Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
convex portion
columnar convex
molded
columnar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990100522U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458325U (ja
Inventor
誠 鳥居
Original Assignee
群馬日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 群馬日本電気株式会社 filed Critical 群馬日本電気株式会社
Priority to JP1990100522U priority Critical patent/JP2500720Y2/ja
Publication of JPH0458325U publication Critical patent/JPH0458325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500720Y2 publication Critical patent/JP2500720Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、樹脂成形構造体に関し、特に他部品の取り
付け部分の構造を改良した樹脂成形構造体に関する。
[従来の技術] 第4図に示すように、従来の樹脂成形構造体で柱状凸
部を用いた他部品4の取り付け構造は、柱状凸部71のみ
で構成されていた。なお、6は金属構造体、7は樹脂成
形部、72はカシメ部である。
[考案が解決しようとする課題] 上述した従来の樹脂成形構造体では、柱状凸部の欠損
または他部品取り付け交換するときには前記柱状凸部を
すべて取り除き、ケガキや、位置決め治具などを用いて
前記柱状凸部と同芯に孔をあけネジなどを使用して他部
品の取り付け交換する必要があった。
しかし、正確な位置への孔あけは難かしく、また面倒
で困難な仕事であり、再生利用はほとんどできないとい
う欠点があった。
[課題を解決するための手段] 本考案は、鋼板からなる金属構造体を樹脂により一体
成形し、その一部に他部品を取り付けるための柱状凸部
を設けた樹脂成形構造体において、前記金属構造体に前
記柱状凸部と同軸上に前記柱状凸部外形よりも小さい孔
を設けるとともに前記柱状凸部突出面と反対面を露出さ
せるように凹部を形成したことを特徴とするものであ
る。
[実施例] 次に本考案について図面を参照して説明する。
第1図は本考案の一実施例の斜視図である。一体成形
された樹脂成形部1の柱状凸部11と同軸上で金属構造体
2に柱状凸部11より小さい下孔部21を設けている。ま
た、柱状凸部11と同軸上で反対面に凹部3を形成してい
る。
第2図,第3図は実際の使用例を示す縦断面図であ
る。第2図は樹脂一体成形された樹脂成形部1の柱状凸
部11に他部品4を取り付けカシメ部12により固定され
る。第3図は第2図の柱状凸部11を取り除き孔をあけセ
ルフタップネジ5によって他部品4を取り付けた状態を
示す。柱状凸部11の取り除きに際し、反対面より凹部3
と同径のドリル先端を凹部3に位置合せしドリルを回転
させ樹脂を切削するが、仮に凹部3の位置でドリル位置
が少し違っても金属構造体2の下孔部21により矯正され
るため、正確な位置に孔あけができる。
[考案の効果] 以上説明したように本考案によれば、樹脂柱状凸部の
欠損あるいは他部品を取り換える場合でもケガキや位置
決め治具を使用しなくても、前記柱状凸部の反対面の凹
部と同径のドリル先端を凹部に位置合せをして樹脂を切
削することにより、誰でも正確に同じ場所に孔をあける
ことができる。
また、金属構造体は、予めセルフタップネジ下孔の径
で孔があけられ一体成形されているため、ドリルを通し
て孔の部分の樹脂を除くだけなので、ドリルの摩耗も少
なく、また、誰でも簡単に他部品交換再生利用ができる
という利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の斜視図、第2図,第3図は
同実施例の縦断面図、第4図は従来例の縦断面図であ
る。 1,7……樹脂成形部、11,71……柱状凸部、12,72……カ
シメ部、2,6……金属構造体、3……凹部、4……他部
品、5……セルフタップネジ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鋼板からなる金属構造体を樹脂により一体
    成形し、その一部に他部品を取り付けるための柱状凸部
    を設けた樹脂成形構造体において、前記金属構造体に前
    記柱状凸部と同軸上に前記柱状凸部外形よりも小さい孔
    を設けるとともに前記柱状凸部突出面と反対面を露出さ
    せるように凹部を形成したことを特徴とする樹脂成形構
    造体。
JP1990100522U 1990-09-26 1990-09-26 樹脂成形構造体 Expired - Lifetime JP2500720Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990100522U JP2500720Y2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 樹脂成形構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990100522U JP2500720Y2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 樹脂成形構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0458325U JPH0458325U (ja) 1992-05-19
JP2500720Y2 true JP2500720Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=31843246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990100522U Expired - Lifetime JP2500720Y2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 樹脂成形構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500720Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458325U (ja) 1992-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025445Y2 (ja)
JP2500720Y2 (ja) 樹脂成形構造体
JPS5840322Y2 (ja) 板材の取付け装置
JPS5824472Y2 (ja) 縁部材取付構造
JPS625668Y2 (ja)
JPH0468765U (ja)
JPH0127197Y2 (ja)
JPS6312495Y2 (ja)
JPS6157570U (ja)
JP2580016Y2 (ja) ダクトの位置決め取付装置
JP2538165Y2 (ja) スイッチの節度機構
JPH0412420Y2 (ja)
JPS597612Y2 (ja) 浮動ねじ構造
JPS5898121U (ja) 切削工具
JPS6110007Y2 (ja)
JPH0325645B2 (ja)
JPS60238245A (ja) ブロツク治具装置
JPS5853113Y2 (ja) 郵便受箱
JPS622549Y2 (ja)
JPS6097857U (ja) シリンダ錠のホルダ−キヤツプ装置
JPS5937412Y2 (ja) スポ−クとスポ−クカバ−の取付構造
JPH0143796Y2 (ja)
JPS6226744Y2 (ja)
JPH0450557Y2 (ja)
JPS6336557Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term