JP2500688B2 - 縦型電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

縦型電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2500688B2
JP2500688B2 JP1102447A JP10244789A JP2500688B2 JP 2500688 B2 JP2500688 B2 JP 2500688B2 JP 1102447 A JP1102447 A JP 1102447A JP 10244789 A JP10244789 A JP 10244789A JP 2500688 B2 JP2500688 B2 JP 2500688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
oxide film
semiconductor substrate
field effect
vertical field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1102447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02281634A (ja
Inventor
正徳 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1102447A priority Critical patent/JP2500688B2/ja
Publication of JPH02281634A publication Critical patent/JPH02281634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500688B2 publication Critical patent/JP2500688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、縦型電界効果トランジスタに関する。
〔従来の技術〕
第2図(a)〜(d)は従来の縦型電界効果トランジ
スタの製造方法を説明するための工程順に示した半導体
チップの断面図である。
まず、第2図(a)に示すように、N+型シリコン基板
1の上にN型ドレイン領域2をエピタキシャル成長させ
る。表面にゲート酸化膜3を約40〜150nmの厚さに形成
し、この上に多結晶シリコン膜を約0.3〜1μmの厚さ
に堆積する。ホトリソグラフィ技術を用いてエッチング
してゲート電極4を形成する。ゲート電極4をマスクに
してイオン注入してP型ベース領域5を形成する。
次に、第2図(b)に示すように、リン珪酸ガラスな
どの層間絶縁膜11を0.5〜1μmの厚さに堆積し、ソー
ス領域6の上に窓をあける。
次に、第2図(d)に示すように、アルミニウム等で
ソース電極7、ドレイン電極8を形成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
縦型電界効果トランジスタでは、オン抵抗を小さくす
るために、パターンの縮小または無効距離の短縮が求め
られている。しかし、層間絶縁膜11を形成する時に、ホ
トリソグラフィ技術を用いているため、マスク目合わせ
時のずれを考慮に入れなければならず、ゲート電極4と
ソース電極7との間の距離が大きくなるという欠点があ
る。
また、縦型電界効果トランジスタでは、動作させる時
のスイッチング時間は、容量の大小に依存する。時定数
は1/CRであるから、スイッチング時間を短くするために
は、容量を低減させなければならない。しかしながら、
ゲート・ソース間容量の主容量は、ゲート電極4とソー
ス領域6のオーバーラップしている部分であり、この部
分はソース領域が電極とコンタクトを取るため高濃度と
なっているので、電圧が印加されても空乏層が伸びにく
く、容量が大きくなるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の縦型電界効果トランジスタの製造方法は、ド
レイン領域となる一導電型半導体基板上にゲート酸化膜
を形成する工程と、前記ゲート酸化膜上に多結晶シリコ
ンのゲート電極を形成する工程と、前記ゲート電極をマ
スクにして不純物を導入して前記半導体基板に逆導電型
のベース領域を形成する工程と、前記ゲート電極の増速
酸化を行い前記ゲート電極及び半導体基板表面を覆う酸
化膜を形成する工程と、前記酸化膜を選択エッチングし
て開口して前記ベース領域内に一導電型ソース領域を形
成する工程と、前記ゲート電極を覆う前記酸化膜の部分
以外の前記酸化膜をエッチングして前記半導体基板表面
を露出させる工程と、前記露出した半導体基板表面に窒
化膜を形成する工程と、前記窒化膜をマスクにして熱酸
化して前記ゲート電極を覆う酸化膜を更に厚くする工程
とを含んで構成される。
〔実施例〕
第1図(a)〜(c)は本発明の一実施例を説明する
ための工程順に示した半導体チップの断面図である。
まず、第1図(a)に示すように、N+型シリコン基板
1の表面にN型ドレイン領域2をエピタキシャル成長さ
せ、その表面にゲート酸化膜3を40〜150nmの厚さに形
成する。この上に多結晶シリコン層を堆積し、ホトリソ
グラフィ技術を用いてエッチングしてゲート電極4を形
成する。ゲート電極4をマスクにしてイオン注入により
P型ベース領域5を形成する。注入イオンの活性化及び
押込み拡散を兼ねて多結晶シリコンの増速酸化を利用し
てゲート電極4の表面に酸化膜9を形成する。このと
き、ゲート電極4に覆われていないゲート酸化膜3も少
し厚くなる。
次に、第1図(b)に示すように、ゲート電極4と酸
化膜9に覆われていない部分のゲート酸化膜を除去し、
窒化膜10を形成する。この窒化膜10をマスクにして熱酸
化して酸化膜9を更に厚くする。
次に、第1図(c)に示すように、窒化膜10を除去
し、アルミニウム等でソース電極7及びドレイン電極8
を形成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、多結晶シリコンの増
速酸化と窒化膜を使用することにより、コンタクト部を
自己整合で形成することで、ゲート電極とソース電極と
の間の距離を短くし、無効距離を短くできるので、オン
抵抗を減少させることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(c)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した断面図、第2図(a)〜(d)は従
来の縦型電界効果トランジスタの製造方法を説明するた
めの工程順に示した断面図である。 1……N+型シリコン基板、2……N型ドレイン領域、3
……ゲート酸化膜、4……ゲート電極、5……P型ベー
ス領域、6……N+型ソース領域、7……ソース電極、8
……ドレイン電極、9……酸化膜、10……窒化膜、11…
…層間絶縁膜。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドレイン領域となる一導電型半導体基板上
    にゲート酸化膜を形成する工程と、前記ゲート酸化膜上
    に多結晶シリコンのゲート電極を形成する工程と、前記
    ゲート電極をマスクにして不純物を導入して前記半導体
    基板に逆導電型のベース領域を形成する工程と、前記ゲ
    ート電極の増速酸化を行い前記ゲート電極及び半導体基
    板表面を覆う酸化膜を形成する工程と、前記酸化膜を選
    択エッチングして開口して前記ベース領域内に一導電型
    ソース領域を形成する工程と、前記ゲート電極を覆う前
    記酸化膜の部分以外の前記酸化膜をエッチングして前記
    半導体基板表面を露出させる工程と、前記露出した半導
    体基板表面に窒化膜を形成する工程と、前記窒化膜をマ
    スクにして熱酸化して前記ゲート電極を覆う酸化膜を更
    に厚くする工程とを含むことを特徴とする縦型電界効果
    トランジスタの製造方法。
JP1102447A 1989-04-21 1989-04-21 縦型電界効果トランジスタの製造方法 Expired - Lifetime JP2500688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102447A JP2500688B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1102447A JP2500688B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02281634A JPH02281634A (ja) 1990-11-19
JP2500688B2 true JP2500688B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=14327723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1102447A Expired - Lifetime JP2500688B2 (ja) 1989-04-21 1989-04-21 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500688B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100507344B1 (ko) 2003-04-17 2005-08-08 삼성에스디아이 주식회사 박막 트랜지스터 및 그의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02281634A (ja) 1990-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407837A (en) Method of making a thin film transistor
JP2500688B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JP2834058B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5362661A (en) Method for fabricating thin film transistor
JPS6116573A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPS6126264A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6016469A (ja) Mis半導体装置の製法
JP2890550B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3848782B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5921191B2 (ja) 電界効果半導体装置の製造方法
JPH0555589A (ja) 絶縁ゲート形電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPS6316672A (ja) 半導体素子の製造方法
KR960002083B1 (ko) 모스 페트 제조 방법
JPS6136974A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPS6331156A (ja) 半導体装置
JPH04286128A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS61166154A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPS6126223B2 (ja)
JPH0736441B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPH04114476A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01199473A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS616867A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59132677A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS6381859A (ja) Mis電界効果トランジスタの製造方法
JPS61212067A (ja) 半導体装置の製法