JP2023511162A - 車両の自動運転操作中止方法 - Google Patents

車両の自動運転操作中止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023511162A
JP2023511162A JP2022544346A JP2022544346A JP2023511162A JP 2023511162 A JP2023511162 A JP 2023511162A JP 2022544346 A JP2022544346 A JP 2022544346A JP 2022544346 A JP2022544346 A JP 2022544346A JP 2023511162 A JP2023511162 A JP 2023511162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
torque
vehicle
steering wheel
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022544346A
Other languages
English (en)
Inventor
ラルフ シュトライター
アルビン レマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Mercedes Benz Group AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercedes Benz Group AG filed Critical Mercedes Benz Group AG
Publication of JP2023511162A publication Critical patent/JP2023511162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/005Handover processes
    • B60W60/0053Handover processes from vehicle to occupant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0956Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/10Interpretation of driver requests or demands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/24Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle not vehicle-mounted
    • B62D1/28Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle not vehicle-mounted non-mechanical, e.g. following a line or other known markers
    • B62D1/286Systems for interrupting non-mechanical steering due to driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/021Determination of steering angle
    • B62D15/0215Determination of steering angle by measuring on the steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0001Details of the control system
    • B60W2050/0043Signal treatments, identification of variables or parameters, parameter estimation or state estimation
    • B60W2050/0052Filtering, filters
    • B60W2050/0054Cut-off filters, retarders, delaying means, dead zones, threshold values or cut-off frequency
    • B60W2050/0056Low-pass filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/24Capacitance type, e.g. as level indicator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/408Radar; Laser, e.g. lidar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2422/00Indexing codes relating to the special location or mounting of sensors
    • B60W2422/50Indexing codes relating to the special location or mounting of sensors on a steering column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/20Steering systems
    • B60W2510/202Steering torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/223Posture, e.g. hand, foot, or seat position, turned or inclined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/225Direction of gaze
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/83Steering input members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

本発明は、車両(3)の自動運転操作中止方法であり、ステアリングシャフト(1)およびステアリングホイール(2)を有するステアリングシステムにおいて車両(3)のドライバーによるステアリング介入によって自動運転機能が無効化され、ステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)がステアリングシャフト(1)でステアリング介入を決定するために測定され、ステアリングホイール角(δLR)が更に測定され、ステアリングホイール(2)に作用する手動トルク(MHand)は測定されたステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)および測定されたステアリングホイール角(δLR)に基づいて推定され、当該推定はステアリングホイール(2)の慣性モーメント(ΘLR)とステアリングシステム内の摩擦トルク(MR)とを考慮したステアリングシステムのモデル方程式に基づく。【選択図】図1

Description

本発明は、車両の自動運転操作、特に高度に自動化された運転操作の中止方法に関するものである。
DE 102016007187 A1から、自動運転操作は、車両のステアリングホイールに対し、ドライバーによって与えられる手動ステアリングトルクに応じて中止することが知られている。
DE 102006057842 A1から、状況に応じて予め定義可能な閾値をステアリングホイールの作動範囲の絶対値が超えた場合、車両の横方向制御機能が、ドライバーによるステアリングホイールへの作動によって中止されることが知られている。
通常、手動(マニュアル)ステアリングトルクは、トルクセンサー、特にトーションバーセンサーによってステアリングシャフト上で測定される。ステアリングシャフトで測定されたステアリングトルクが実際に与えられた手動ステアリングトルクに対応すると推測される。但し、この推測は、特にシステムの迅速なステアリングへの介入の場合、正しくない。測定されたステアリングトルクが、実際に加えられた手動トルクからかなり逸脱する可能性がある。これは、実際に加えられた手動ステアリングトルクではなく、測定されたステアリングトルクによって中止基準が満たされた場合に、自動運転操作の望まない中止につながる可能性がある。
従って、本発明の目的は、車両の自動運転操作、特に、高度に自動化された運転操作を中止するための改善方法を提案することである。
目的は、本発明に従って、請求項1の特徴を有する方法によって解決される。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項の主題である。
本発明に係る車両の自動運転機能を中止するための方法では、自動運転機能は、ステアリングシャフトおよびステアリングホイールを有するステアリングシステムにおいて前記車両のドライバーのステアリング介入によって無効化される。前記ステアリング介入を決定するために、前記ステアリングシャフトでステアリングシャフトトルクが測定される。本発明の一態様によれば、ステアリングホイール角が更に測定され、前記ステアリングホイールに作用する手動トルクは前記測定されたステアリングシャフトトルクおよび前記測定されたステアリングホイール角に基づいて推定される。前記推定は、前記ステアリングホイールの慣性モーメントと前記ステアリングシステム内の摩擦トルクとを考慮した前記ステアリングシステムのモデル方程式に基づいている。
本発明によれば、手動トルクは、測定されたステアリングシャフトステアリングシャフトトルクおよび測定されたステアリングホイール角から推定されるが、当該推定がステアリングホイールのイナーシャとステアリングシステム内の摩擦トルクとを考慮したステアリングシステムのモデル方程式に基づいている。
本発明に係る方法は、先行技術で知られている方法よりも手動トルクのよりロバストな推定を提供し、意図しない中止に対してよりロバストである。
本発明に係る方法は、ステアリングホイール上にトルクセンサーが設けられていない場合に、ステアリングホイール上でドライバーによって加えられた正確な手動トルクを推定するために使用される。自動運転中、推定された手動トルクは、ドライバーが車両の制御を引き継ぐか否かを検出するために継続的にモニタリングされる。
本発明に係る方法は、ドライバーによりステアリングホイールに与えられた手動トルクのより正確な推定が可能になるよう、横方向コントローラーによって取り込まれたトルクを除外する。これは、ドライバーの制御を引き継ぐ意図の検出とオートパイロットの無効化が手動トルクに応じて実行されるため、自動運転操作中に特に有利である。
ひとつの実施形態において、前記自動運転操作は前記ステアリング介入が予め定義可能な無効化閾値を超えた場合に中止される。
ひとつの実施形態において、前記無効化閾値は状況に応じて定義され、特に、前記ドライバーが少なくとも片手で前記ステアリングホイールを握っているかどうか、前記ドライバーが前記車両の前方の交通状況を観察しているかどうか、および/または、前記手動トルクの作用方向において、側面衝突リスクがあるかどうか、によって定義される。
ひとつの実施形態において、前記無効化閾値は、前記自動運転操作を中止するために、次のように予め定義されている。
‐前記ドライバーの少なくとも片手が前記ステアリングホイールを握っている場合は、小さな手動トルクで十分であり、
‐前記ドライバーが前記ステアリングホイールを手で握っていない場合は、中程度の手動トルクが必要であり、
‐前記ドライバーが前記車両の前方の前記交通状況を観察していないか、あるいは前記手動トルクの前記作用方向において前記側面衝突リスクがある場合は、高い手動トルクが必要である。
特に、十分に小さい手動トルクは予め定義された第一閾値よりも絶対値が大きい手動トルクを意味し、必要な中程度の手動トルクは予め定義された第二閾値よりも絶対値が大きい手動トルクを意味し、必要な高い手動トルクは予め定義された第三閾値よりも絶対値が大きい手動トルクを意味することとしてここでは理解されるとともに、第一閾値は第二閾値よりも小さく、第二閾値は第三閾値よりも小さいことを意味することとして理解される。例えば、十分に小さい手動トルクが3Nmの値であり、必要な中程度の手動トルクが6Nmの値であり、必要な高い手動トルクが8Nmの値である。
ひとつの実施形態において、センサーによって、特に静電容量式のステアリングホイールによって、前記ドライバーが少なくとも片手で前記ステアリングホイールを握っているかどうかを検出し、および/または、前記ドライバーを観察するカメラによって、特に視線方向認識の手段によって、前記ドライバーが前記交通状況を観察しているかどうかを検出し、および/または、前記側面衝突リスクが、少なくとも一つの環境センサー、特にレーダー、ライダー、および/または、カメラにより検出される。
ひとつの実施形態において、前記手動トルクは、前記慣性モーメントおよび前記ステアリングホイール角の第2次導関数から形成される積と、前記摩擦トルクおよび前記ステアリングホイール角の第1次導関数(回転方向に依存)の積とを、前記測定されたステアリングシャフトトルクから引くことで推定される。
ひとつの実施形態において、二つの前記導関数(時間微分)はローパスフィルタリング、特に、3次ベッセルフィルターを介して計算される。前記ステアリングホイール角は、計時方法で決まる離散時間変数である。そのような変数の導関数(時間微分)の決定は、離散化(不連続性)によってより高い騒音への寄与につながりうる。この問題はローパスフィルターによって軽減される。
ひとつの実施形態において、パラメーター化モードは、前記ドライバーによって手動トルクが加えられない場合に提供され、ステアリングアクチュエーターは、シミュレートされたステアリングトルクの予め定義されたパルスを前記ステアリングシャフトに適用するように横方向コントローラーによって制御され、前記シミュレートされたステアリングトルクは、前記測定されたステアリングシャフトトルクと比較され、慣性モーメントと摩擦トルクとオプションでデッドタイム(例えば測定データのCAN送信)とによって構成されるパラメーターは、前記シミュレートされたステアリングトルクが前記測定されたステアリングシャフトトルクに一致するようにモデル化される。
ひとつの実施形態において、オフセットトルクおよび/または測定フィルター(特に測定装置によるローパス効果)が更に考慮される。
本発明の一態様によれば、車両は、ステアリングシャフトおよびステアリングホイールを備えたステアリングシステムを有し、自動運転機能が前記車両に実装されるとともに前記ステアリングシステムにおいて前記車両のドライバーのステアリング介入によって無効化されるものであり、トルクセンサーは、前記ステアリングシャフトでステアリングシャフトトルクを測定するために設けられ、ステアリングホイール角を測定するためのステアリングホイール角センサーおよび制御ユニットは前記車両に配置され、前記制御ユニットは上記の方法を実行するように構成される。
本発明の例示的な実施形態は以下、図面を参照してより詳細に説明されている。
ステアリングホイール付きのステアリングシャフトの模式図を示す。 シミュレートされたステアリングトルクおよび測定されたステアリングシャフトトルクの時間曲線を示す模式的なグラフを示す。
互いに対応する部品には、全ての図の中で同じ参照符号が付けられている。
図1は、車両3の、特に自動車用のステアリングホイール2を有するステアリングシャフト1の模式図を示す。
本発明に係る方法では、ステアリングシャフト1においてステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeが、例えばトルクセンサー5によって測定される。更に、ステアリングホイール角δLRが、例えば回転角度センサー6によって測定される。ステアリングホイール2に作用する手動トルクMHandは測定されない。本方法は、ステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeから手動トルクMHandを決定するために使用される。
車両3におけるステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeを測定することにより、手動トルクMHandを間接的に決められることが知られている。ステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeは、例えば、車両3のステアリングシステム上にあるステアリングシャフト1に配置されたひずみセンサーによって測定される。ステアリングホイール2の手動トルクMHandがステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeに等しいという仮定は、遅いステアリング動作での自動運転中に有効であるとみなせるが、迅速な自動ステアリング動作では、これらもトルクを導入するため、有効であるとはみなせない。
本発明によれば、ステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeを、例えば、前記のひずみセンサーを使用して、あるいは、ステアリングホイール2上の回転角度センサー6を更に使用して、決定する方法が提案されている。本方法は、例えば、ステアリングシャフト1の摩擦モーメントMRおよびステアリングホイール2の慣性モーメントΘLRといったパラメーターによってモデル化され、それは車両3の測定データから得ることができる。本方法は、例えば摩擦トルクMRや慣性モーメントΘLRといった特定されたシステムパラメーターの認識と共に例えばセンサーのような2つの情報源を使用して、残りのトルクが少なくともステアリングホイールに実際に加えられる手動トルクと実質的に同等になるようこのトルクをフィルターで除外するため、迅速な自動ステアリング動作により導入されるトルクの推定が可能となる。
ステアリングシステムの以下のモデル方程式をもとに手動ステアリングトルクMHandを算出する(複素周波数sによる周波数領域の方程式)。
Figure 2023511162000002
パラメーターには以下の意味がある。
Figure 2023511162000003
ステアリングホイール角δLRは時計回りに決定された不連続(離散)時間変数である。減算によるそのような変数の時間微分を決定することは、離散化によって大きいノイズにつながりうる。従って、時間微分は、3次ベッセルフィルターによるローパスフィルタリングを介して計算されることが好ましい。そして以下が妥当となる。
Figure 2023511162000004
分母N3ter_O_Besselは、3次ベッセル多項式(N3ter_O_Bessel=s3+6s2+15s+15)を表す。ベッセルフィルタリングの利点は線形位相遅延、つまり、通過帯域での一定の群遅延にある。ベッセルフィルタリングは、位相遅延をもたらす。この位相遅延によるエラーを回避するためには、方程式の全ての要素が同じ位相遅延を発生していなければならない。したがって、方程式の全ての要素は、分母N3ter_O_Besselによって拡張される。
Figure 2023511162000005
測定のために、この方程式のパラメーターを決定することが好ましい。このパラメーターの決定(パラメーター化)は以下のように実行される。
自動運転操作中、つまり、通常の操作モードにおける横方向コントローラーは、ステアリングアクチュエーターを介してステアリングシステム上でステアリング介入を実行し、パラメーター化モードに切り替えられる。パラメーター化モードにおいて、ドライバーはMHand=0になるよう、ステアリングホイールから手を離していなくてはならない(ハンドオフモード)。好ましいのは、ドライバーがこれを行うように促されることである。パラメーター化モードにおいて、ステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeおよびステアリングホイール角δLRはいずれも測定され、ステアリングアクチュエーターは、シミュレートされたステアリングトルクMSimの予め定義されたパルスをステアリングシャフトに適用するように、横方向コントローラーによって制御される。これらのステアリングトルクパルスの結果として、車両3がポットホールの上を通過した場合に発生するステアリングトルクMSimがシミュレートされる。シミュレートされたステアリングトルクMSimは、測定されたステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeと比較される。慣性モーメントΘLR、摩擦トルクMRおよびデッドタイムTtで構成されるパラメーターは、シミュレートされたステアリングトルクMSimが測定されたステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeに一致するようにモデル化される。
図2には、シミュレートされたステアリングトルクMSimおよび測定されたステアリングシャフトトルクMMess_Lenkstangeの時間曲線の模式的なグラフを示す。
このパラメーター化は、車両3の製造中、つまり、車両3を顧客に納車する前、あるいはサービス工場(作業場)への訪問中に有利に実行される。
手動トルクMHandを決定するために、方程式4はMHandについて解かれる。そして、以下が取得される。
Figure 2023511162000006
右辺は、推定された手動トルクM* Handと同等に設定される。
Figure 2023511162000007
推定された手動トルクM* Handは、求められた手動トルクM* Handから逸脱するが、偏差Δ=M* Hand-MHandは非常に小さいため、M* Handは、求められた手動トルクMHandの適切な推定値であり、したがって、自動運転操作を中止する決定のために使用できる。
この方法の拡張では、パラメーターは、車両3の動作時間にわたってアップデートできる。アップデートは方程式1に基づいている。方法をより適切に表現するために、デッドタイムTtおよび測定フィルター(1/(TMess・s+1))の寄与を無視できる。但し、当業者は、デッドタイムTtおよび測定フィルター(1/(TMess・s+1))の寄与が引き続き考慮されるように、以下の方程式を簡単に修正することができる。更に、方程式1では、追加のオフセットトルクMoffも導入されている。方程式1から進むと、以下の結果になる。
Figure 2023511162000008
方程式7の両辺は、多数のn個の測定値(MMess_Lenkstange, δLR)にわたって合計される。この目的ために、測定値は一時的に、例えばリングバッファー内に保存される。そして、以下を得る。
Figure 2023511162000009
右辺の合計を定数係数で解くと、次のようになる。
Figure 2023511162000010
オフセットトルクMoffは、例えば以下のように決められる。保存された多数の測定値から、以下の条件が当てはまる測定値が特定される。
Figure 2023511162000011
より長く続く測定では、これはある時点で当てはまる。そして、方程式9から次のようになる。
Figure 2023511162000012
そして、Moffは次のようにアップデートされる。
Figure 2023511162000013
ステアリングホイールの慣性モーメントΘLRは、以下のように決められる。保存された多数の測定値から、以下の条件が当てはまる測定値が特定される。
Figure 2023511162000014
より長く続く測定では、これはある時点で当てはまる。そして、方程式9から次のようになる。
Figure 2023511162000015
そして、ΘLRは次のようにアップデートされる。
Figure 2023511162000016
摩擦トルクMRは、以下のように決められる。保存された多数の測定値から、以下の条件が当てはまる測定値が特定される。
Figure 2023511162000017
より長く続く測定では、これはある時点で当てはまる。そして、方程式9から次のようになる。
Figure 2023511162000018
そして、MRは次のようにアップデートされる。
Figure 2023511162000019
このようにして、顧客における摩耗や経年劣化の兆候によって発生するパラメーターの変化も、運転中(操作中)に修正することが可能である。
中止基準は、手動トルクMHandが予め定義可能な無効化閾値を超えた場合に満たされる。無効化閾値は、状況に応じて、特に、ドライバーが少なくともハンドル(ステアリングホイール)に片手を置いているか両手とも置いていないか(ハンズオン/ハンズオフ状況)、ドライバーが車両3の前方における交通状況を観察しているかどうか、および/または、手動トルクの作用方向において側面(横方向)からの衝突リスクがあるかどうかによって、予め定義される。
特に、無効化閾値は、自動運転操作を中止するために、以下のように予め定義されている。
・ハンズオン状況である場合、小さい手動トルク(例えば3Nm)で十分である。
・ハンズオフ状況である場合、中程度の手動トルク(例えば6Nm)が必要である。
・ドライバーが車両3の前方の交通状況を観察していない場合、あるいは手動トルクの作用方向において側面衝突リスクがある場合は、高い手動トルク(例えば8Nm)が必要である。
ハンズオンあるいはハンズオフの状況が存在するかどうかの検出は、センサーを使用して、例えば容量性ステアリングホイールを使用して実施可能である。ドライバーが交通状況を観察しているかどうかの検出は、例えば、視線方向の認識によって、ドライバーをモニタリングするカメラを使用して行うことができる。側面衝突リスクの検出は、例えば、レーダー、ライダー、カメラ等の従来の環境センサーによって行うことができる。
本方法は、車両3に配置された制御ユニット4に実装することができる。

Claims (10)

  1. 車両(3)の自動運転操作を中止するための方法であって、ステアリングシャフト(1)およびステアリングホイール(2)を有するステアリングシステムにおいて前記車両(3)のドライバーのステアリング介入によって自動運転機能が無効化され、前記ステアリング介入を決定するために前記ステアリングシャフト(1)でステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)が測定されるものであり、
    ステアリングホイール角(δLR)が更に測定され、前記ステアリングホイール(2)に作用する手動トルク(MHand)は前記測定されたステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)および前記測定されたステアリングホイール角(δLR)に基づいて推定され、
    当該推定は、前記ステアリングホイール(2)の慣性モーメント(ΘLR)と前記ステアリングシステム内の摩擦トルク(MR)とを考慮した前記ステアリングシステムのモデル方程式に基づいていることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記自動運転機能は、前記ステアリング介入が予め定義可能な無効化閾値を超えた場合に中止されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  3. 請求項2に記載の方法であって、
    前記無効化閾値は状況に応じて定義され、特に、前記ドライバーが少なくとも片手で前記ステアリングホイール(2)を握っているかどうか、前記ドライバーが前記車両(3)の前方の交通状況を観察しているかどうか、および/または、前記手動トルク(MHand)の作用方向において側面衝突リスクがあるかどうか、によって予め定義されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、
    前記無効化閾値は、前記自動運転操作を中止するために、次のように予め定義される、すなわち、
    ‐前記ドライバーの少なくとも片手が前記ステアリングホイール(2)を握っている場合は、小さい手動トルクで十分であり、
    ‐前記ドライバーが前記ステアリングホイール(2)をいずれの手でも握っていない場合は、中程度の手動トルクが必要であり、
    ‐前記ドライバーが前記車両(3)の前方の交通状況を観察していないか、あるいは前記手動トルク(MHand)の前記作用方向において前記側面衝突リスクがある場合は、高い手動トルクが必要であることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  5. 請求項3または4のいずれかの一項に記載の方法であって、
    前記ドライバーが少なくとも片手で前記ステアリングホイール(2)を握っているかどうかをセンサー、特に静電容量式のステアリングホイールによって検出し、および/または、前記ドライバーを観察するカメラによって、特に視線方向認識によって、前記ドライバーが前記交通状況を観察しているかどうかを検出し、および/または、前記側面衝突リスクが、少なくとも一つの環境センサー、特にレーダー、ライダー、および/または、カメラにより検出されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  6. 請求項1~5のいずれかの一項に記載の方法であって、
    前記手動トルク(MHand)は、前記慣性モーメント(ΘLR)および前記ステアリングホイール角(δLR)の第2次導関数から形成される積と、前記摩擦トルク(MR)および前記ステアリングホイール角(δLR)の第1次導関数(回転方向に依存する)の積とを、前記測定されたステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)から引くことで推定されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、
    二つの前記導関数は、ローパスフィルタリング、特に3次ベッセルフィルターを介して計算されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  8. 請求項6または7のいずれかの一項に記載の方法であって、
    パラメーター化モードは、前記ドライバーによって手動トルク(MHand)が加えられない場合に提供され、ステアリングアクチュエーターは、シミュレートされたステアリングトルク(MSim)の予め定義されたパルスを前記ステアリングシャフト(1)に適用するように横方向コントローラーによって制御され、前記シミュレートされたステアリングトルク(MSim)は、前記測定されたステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)と比較され、慣性モーメント(ΘLR)と摩擦トルク(MR)とオプションでデッドタイム(Tt)とによって構成されるパラメーターは、前記シミュレートされたステアリングトルク(MSim)が前記測定されたステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)に一致するようにモデル化されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  9. 請求項6~8のいずれかの一項に記載の方法であって、
    オフセットトルク(Moff)および/または測定フィルター(1/(TMess・s+1))が更に考慮されることを特徴とする、車両の自動運転操作中止方法。
  10. ステアリングシャフト(1)およびステアリングホイール(2)を有する車両(3)において、自動運転機能が前記車両(3)に実装されるとともに前記ステアリングシステムにおいて前記車両(3)のドライバーのステアリング介入によって無効化されるものであり、トルクセンサー(5)が前記ステアリングシャフト(1)でステアリングシャフトトルク(MMess_Lenkstange)を測定するために設けられ、
    前記車両(3)に、ステアリングホイール角(δLR)を測定するためのステアリングホイール角センサー(6)および制御ユニット(4)が配置され、前記制御ユニット(4)は請求項1~9のいずれかの一項に記載の方法を実行するように構成される、車両。
JP2022544346A 2020-01-29 2020-12-11 車両の自動運転操作中止方法 Pending JP2023511162A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020000524.1A DE102020000524A1 (de) 2020-01-29 2020-01-29 Verfahren zum Abbruch eines automatisierten Fahrbetriebs eines Fahrzeugs
DE102020000524.1 2020-01-29
PCT/EP2020/085698 WO2021151570A1 (de) 2020-01-29 2020-12-11 Verfahren zum abbruch eines automatisierten fahrbetriebs eines fahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023511162A true JP2023511162A (ja) 2023-03-16

Family

ID=74104044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022544346A Pending JP2023511162A (ja) 2020-01-29 2020-12-11 車両の自動運転操作中止方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230110341A1 (ja)
JP (1) JP2023511162A (ja)
KR (1) KR20220110847A (ja)
CN (1) CN115003585A (ja)
DE (1) DE102020000524A1 (ja)
WO (1) WO2021151570A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019217922B4 (de) * 2019-11-20 2023-08-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugs
JP2022095041A (ja) * 2020-12-16 2022-06-28 株式会社Subaru 車両制御装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1623907A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-08 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Method of estimating the driver's torque
JP2016151815A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 株式会社デンソー 運転支援装置
JP2016175614A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置
JP2017007484A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動操舵機能を持つ車両操舵装置
JP2017019436A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
JP2018039440A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置、車両制御方法および電動パワーステアリング装置
JP2019014468A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 株式会社ジェイテクト 操舵装置
JP2019107978A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 日産自動車株式会社 車両の操舵状態判定方法および車両の操舵状態判定装置
JP2019182393A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社ジェイテクト ドライバトルク推定装置およびそれを備えた操舵装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139232A (en) * 1977-07-27 1979-02-13 Rumble Seat Corporation Of America Drop-in rumbleseat system
DE102004057262A1 (de) 2004-11-26 2006-06-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Fahrerschutz bei fahrerunabhängiger Lenkmomentüberlagerung
DE102007039332A1 (de) 2006-08-24 2008-02-28 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und Lenkassistenzsystem zur Detektion des Kontaktzustands von mindestens einer Hand eines Fahrers an der Lenkhandhabe eines Fahrzeugs
DE102006057842A1 (de) 2006-12-08 2008-06-12 Daimler Ag Verfahren zur Unterstützung des Fahrers eines Fahrzeugs bei der Querführung des Fahrzeugs und Fahrerassistenzsystem zur Durchführung des Verfahrens
DE102009028647A1 (de) * 2009-08-19 2011-02-24 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen eines Bedienzustands eines Lenkrads in einem Fahrzeug
US8930079B2 (en) * 2009-10-22 2015-01-06 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for driver intervention in an automatic steering system
DE102010041108A1 (de) 2010-09-21 2012-03-22 Robert Bosch Gmbh Einparksystem mit automatischer Lenkungssteuerung
US8965633B2 (en) * 2011-09-02 2015-02-24 GM Global Technology Operations LLC System and method for speed adaptive steering override detection during automated lane centering
DE102016007187A1 (de) 2015-12-19 2017-06-22 Daimler Ag Verfahren zum Deaktivieren einer automatisierten Fahrfunktion eines Fahrzeugs und Fahrerassistenzsystem zur Durchführung des Verfahrens
US9873453B2 (en) * 2016-04-15 2018-01-23 Steering Solutions Ip Holding Corporation Driver hands-on steering wheel detect using EPS signals
DE102016209833B4 (de) 2016-06-03 2019-10-31 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen eines Fahrerhandmoments an einem Lenkrad eines Fahrzeugs
JP6686869B2 (ja) * 2016-12-22 2020-04-22 株式会社デンソー 運転交代制御装置、及び運転交代制御方法
DE102017203735A1 (de) 2017-03-07 2018-09-13 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung und verfahren zur detektion einer handführung eines lenkrades
DE102018202847A1 (de) * 2017-03-22 2018-09-27 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betreiben eines Lenkunterstützungssystems
US10843727B2 (en) * 2017-07-07 2020-11-24 Jtekt Corporation Steering apparatus
US10996673B1 (en) * 2017-09-28 2021-05-04 Apple Inc. Manual override
JP7144947B2 (ja) * 2018-03-14 2022-09-30 本田技研工業株式会社 車両制御装置
US11267506B2 (en) * 2018-04-17 2022-03-08 Jtekt Corporation Driver torque estimation apparatus and steering system including the same

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1623907A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-08 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Method of estimating the driver's torque
JP2016151815A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 株式会社デンソー 運転支援装置
JP2016175614A (ja) * 2015-03-23 2016-10-06 トヨタ自動車株式会社 自動運転装置
JP2017007484A (ja) * 2015-06-22 2017-01-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動操舵機能を持つ車両操舵装置
JP2017019436A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
JP2018039440A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置、車両制御方法および電動パワーステアリング装置
JP2019014468A (ja) * 2017-07-07 2019-01-31 株式会社ジェイテクト 操舵装置
JP2019107978A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 日産自動車株式会社 車両の操舵状態判定方法および車両の操舵状態判定装置
JP2019182393A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社ジェイテクト ドライバトルク推定装置およびそれを備えた操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN115003585A (zh) 2022-09-02
WO2021151570A1 (de) 2021-08-05
DE102020000524A1 (de) 2021-07-29
US20230110341A1 (en) 2023-04-13
KR20220110847A (ko) 2022-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2003040B1 (en) Control apparatus for electric power steering system
US10457323B2 (en) Hands-on/-off detection in a steer-by-wire system
EP3006306B1 (en) Providing assist torque without hand wheel torque sensor for zero to low vehicle speeds
JP3897740B2 (ja) 車両の自動誘導装置及び車両位置推定装置
US10399591B2 (en) Steering compensation with grip sensing
JP2023511162A (ja) 車両の自動運転操作中止方法
JP2007261522A (ja) 車両用シート位置制御装置
JP6615173B2 (ja) パワーステアリング機構内でタイロッドに作用する力をリアルタイムで算出する方法
KR20170065793A (ko) 전동식 조향 시스템의 제어 장치 및 제어 방법
JP4568996B2 (ja) 操舵装置と操舵装置の抗力算出装置
JP6142659B2 (ja) 車両用操舵制御装置及び車両用操舵制御方法
JP2005041386A (ja) 車両の操舵制御装置
JP2004338638A (ja) 車両用走行支援装置
JP6142658B2 (ja) 車両用操舵制御装置及び車両用操舵制御方法
JP4165135B2 (ja) 舵角制御装置
JP2015530312A (ja) 自動車両のためのパワーステアリング管理
JP2024523375A (ja) 車両の操舵要素が運転者の手によって把持されている確率を検出するための方法および検出ユニット
JP6142660B2 (ja) 車両用操舵制御装置及び車両用操舵制御方法
JP6028576B2 (ja) 車両用操舵制御装置及び車両用操舵制御方法
KR102409161B1 (ko) 자동차용 운전자 보조 방법
JP2009241725A (ja) 車両用操舵反力制御装置
JP2021146918A (ja) パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、及び自動操舵システム
KR20210017151A (ko) 차량의 자세 제어 방법
JP6160220B2 (ja) 車両用操舵制御装置及び車両用操舵制御方法
US20220203986A1 (en) Method for driving a motor vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231006

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20231006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240410