JP2023504719A - 車両用振動ダンパ及び車両 - Google Patents

車両用振動ダンパ及び車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2023504719A
JP2023504719A JP2022533556A JP2022533556A JP2023504719A JP 2023504719 A JP2023504719 A JP 2023504719A JP 2022533556 A JP2022533556 A JP 2022533556A JP 2022533556 A JP2022533556 A JP 2022533556A JP 2023504719 A JP2023504719 A JP 2023504719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub flange
vibration damper
hole
hub
damping spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022533556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7351011B2 (ja
Inventor
シャオ ロンティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2023504719A publication Critical patent/JP2023504719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7351011B2 publication Critical patent/JP7351011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/134Wound springs
    • F16F15/13469Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/134Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/134Wound springs
    • F16F15/13469Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations
    • F16F15/13476Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations resulting in a staged spring characteristic, e.g. with multiple intermediate plates
    • F16F15/13484Combinations of dampers, e.g. with multiple plates, multiple spring sets, i.e. complex configurations resulting in a staged spring characteristic, e.g. with multiple intermediate plates acting on multiple sets of springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/139Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/30Flywheels
    • F16F15/315Flywheels characterised by their supporting arrangement, e.g. mountings, cages, securing inertia member to shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/145Masses mounted with play with respect to driving means thus enabling free movement over a limited range

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

車両用の振動ダンパ及び車両。車両用の振動ダンパでは、複数の主減衰ばねのうちの第1主減衰ばね(41)は第1のハブフランジ(21)のみに対応し、第2主減衰ばね(42)は第2のハブフランジ(22)のみに対応し、第1の主減衰ばね(41)及び第2の主減衰ばね(42)は、振動ダンパによるトルク伝達中に直列に構成されており、従って、2つのハブフランジ(21,22)の相対回転角度の合計は、側板(31,32)に対する第1のハブフランジ(21)の相対回転角度と、第2のハブフランジ(22)に対する側板(31,32)の相対回転角度の合計に等しくなる。更に、予減衰ばね(9)は、第1のハブフランジ(21)と第3のハブフランジ(82)との間にそれらの半径方向内側に配置されるか、又は第2のハブフランジ(22)とハブコアとの間にそれらの半径方向内側に配置される。このように、車両用の防振ダンパは、構造がシンプルで低コストであるだけでなく、ねじり剛性を効果的に減少できるため、エンジンが正常に動作しているときだけでなく、エンジンがアイドル速度で回転するときの振動減衰効果にも優れている。

Description

本発明は、車両用の振動ダンパ及び振動ダンパを含む車両に関する。
従来技術では、デュアルマスフライホイールは通常、車両のエンジンクランクシャフトと変速機の入力シャフトとの間に設置され、エンジンクランクシャフトのねじり振動は効果的に減衰され、それによってエンジンクランクシャフトのねじり振動が変速機に与える影響を軽減するという前提で、エンジンクランクシャフトのトルクを変速機の入力シャフトに伝達するために使用される。また、シングルフライホイールマスとスタンピングにより形成された2つの側板とを備えたディスク振動ダンパは、デュアルマスフライホイールと同様の振動減衰効果を有し、デュアルマスフライホイールに比べて構造がシンプルで低コストである。しかし、この種のディスク振動ダンパは、デュアルマスフライホイールと比較してねじり剛性が高いため、この種のディスク振動ダンパの振動減衰効果が減少される。
本発明は、上記のような先行技術の状態を考慮してなされた。本発明の目的は、構造が単純で低コストであるだけでなく、既存のデュアルマスフライホイールと比較して優れた振動減衰効果を有することができる、車両用の新しい振動ダンパを提供することである。
上記の目的を達成するために、以下の技術スキームが採用されている。
本発明は、車両用の振動ダンパであって、
車両のエンジンクランクシャフトとの伝動接続用のフライホイールマスと、
フライホイールマスに固定され、車両用の振動ダンパの軸方向に貫通する第1の貫通孔と共に形成された第1のハブフランジと、
車両の変速機の入力シャフトとの伝動接続用であり、第1のハブフランジに対して車両用の振動ダンパの円周方向に所定の範囲で回転することができる第2のハブフランジであって、第2のハブフランジは、軸方向に貫通する第2の貫通孔と共に形成され、第2の貫通孔と第1の貫通孔は、円周方向にずらされる、第2のハブフランジと、
第1のハブフランジ及び第2のハブフランジを間に挟んで互いに固定された2つの側板であって、2つの側板は、第1のハブフランジ及び第2のハブフランジに対する円周方向に所定の範囲で回転することができ、2つの側板は、主減衰ばねクランプ部分を形成する、2つの側板と、
円周方向に沿って分布し、対応する主減衰ばねクランプ部分にそれぞれ収容された複数の主減衰ばねであって、複数の主減衰ばねのうちの第1の主減衰ばねが第1の貫通孔に取り付けられ、複数の主減衰ばねのうちの第2の主減衰ばねが第2の貫通孔に取り付けられ、その結果、振動ダンパが作動されると、第2のハブフランジに対する第1のハブフランジの相対回転角度は、2つの側板に対する第1のハブフランジの相対回転角度と、第2のハブフランジに対する2つの側板の相対回転角度との合計に等しくなる、複数の主減衰ばねと、
第2のハブフランジの半径方向内側に配置されたハブコアであって、第2のハブフランジは、ハブコアに対して円周方向に所定の範囲で回転することができ、第2のハブフランジは、回転によってハブコアに当接する、ハブコアと、
円周方向に沿って分布し、ハブコアと第2のハブフランジとの間に円周方向に配置された複数の予減衰ばねであって、ハブコアに対する第2のハブフランジの回転中に、複数の予減衰ばねが圧縮されて減衰を実施する、複数の予減衰ばねとを備える、車両用の振動ダンパを提供する。
本発明は、車両用の振動ダンパであって、
車両のエンジンクランクシャフトとの伝動接続用のフライホイールマスと、
フライホイールマスと伝動接続され、車両用の振動ダンパの軸方向に貫通する第1の貫通孔と共に形成された第1のハブフランジと、
車両の変速機の入力シャフトとの伝動接続用であり、第1のハブフランジに対して車両用の振動ダンパの円周方向に所定の範囲で回転することができる第2のハブフランジであって、第2のハブフランジは、軸方向に貫通する第2の貫通孔と共に形成され、第2の貫通孔と第1の貫通孔は、円周方向にずらされる、第2のハブフランジと、
第1のハブフランジ及び第2のハブフランジを間に挟んで互いに固定された2つの側板であって、2つの側板は、第1のハブフランジ及び第2のハブフランジに対する円周方向に所定の範囲で回転することができ、2つの側板は、主減衰ばねクランプ部分を形成する、2つの側板と、
円周方向に沿って分布し、対応する主減衰ばねクランプ部分にそれぞれ収容された複数の主減衰ばねであって、複数の主減衰ばねのうちの第1の主減衰ばねが第1の貫通孔に取り付けられ、複数の主減衰ばねのうちの第2の主減衰ばねが第2の貫通孔に取り付けられ、その結果、振動ダンパが作動されると、第2のハブフランジに対する第1のハブフランジの相対回転角度は、2つの側板に対する第1のハブフランジの相対回転角度と、第2のハブフランジに対する2つの側板の相対回転角度との合計に等しい、複数の主減衰ばねと、
フライホイールマスに固定され、第1のハブフランジの半径方向内側に配置された第3のハブフランジであって、第3のハブフランジは、第1のハブフランジに対して円周方向に所定の範囲で回転することができ、第3のハブフランジは、回転によって第1のハブフランジに当接する、第3のハブフランジと、
円周方向に沿って分布し、第3のハブフランジと第1のハブフランジとの間に円周方向に配置された複数の予減衰ばねであって、第1のハブフランジに対する第3のハブフランジの回転中に、複数の予減衰ばねが圧縮されて減衰を実施する、複数の予減衰ばねとを備える、車両用の振動ダンパを更に提供する。
好適には、第1の貫通孔の長さは、第1の主減衰ばねの長さにほぼ等しく、第2の貫通孔の長さは第2の主減衰ばねの長さにほぼ等しい。
より好適には、第1のハブフランジは、第2の貫通孔に対応し、軸方向に第1のハブフランジを通過する、第3の貫通孔と共に更に形成され、第3の貫通孔の長さは、第2の主減衰ばねの長さ及び第2の貫通孔の長さよりも長く、
第2のハブフランジは、第1の貫通孔に対応し、軸方向に第2のハブフランジを通過する、第4の貫通孔と共に更に形成され、第4の貫通孔の長さは、第1の主減衰ばねの長さ及び第1の貫通孔の長さよりも長い。
より好適には、車両用の振動ダンパは、第1のハブフランジに配置された遠心振り子ユニットを更に含み、遠心振り子ユニットは、第1の貫通孔及び第3の貫通孔の半径方向外側又は半径方向内側に配置され、
車両用の振動ダンパは、第2のハブフランジに配置された遠心振り子ユニットを更に含み、遠心振り子ユニットは、第2の貫通孔及び第4の貫通孔の半径方向外側又は半径方向内側に配置される。
より好ましくは、第1のハブフランジは、第2の主減衰ばねを回避する切り欠き領域を含み、及び/又は第2のハブフランジは、第1の主減衰ばねを回避する切り欠き領域を含む。
各主減衰ばねクランプ部分は、主減衰ばねに対応し、軸方向に側板を通過する、窓を含み、窓の長さは、対応する主減衰ばねの長さにほぼ等しく、その結果、対応する主減衰ばねの位置は窓の周辺によって規定されることができ、
複数の主減衰ばねクランプ部分が円周方向に均等に分布又は不均等に分布している。
より好適には、2つの側板は、第1のハブフランジの一方の軸側に配置された第1の側板と、第2のハブフランジの他方の軸側に配置された第2の側板とを含み、
車両用の振動ダンパは、第2の側板とハブコアを備えた第2のハブフランジとの間に配置された少なくとも1つの側面摩擦ディスクと、第1のハブフランジとハブコアを備えた第2のハブフランジとの間に配置された少なくとも1つの中央摩擦ディスクとを更に含み、少なくとも1つの側面摩擦ディスク及び少なくとも1つの中央摩擦ディスクは、軸方向に予減衰ばねを制限する。
より好適には、2つの側板は、第1のハブフランジの一方の軸側に配置された第1の側板と、第2のハブフランジの他方の軸側に配置された第2の側板とを含み、
車両用の振動ダンパは、第1の側板と第3のハブフランジを備えた第1のハブフランジとの間に配置された少なくとも1つの側面摩擦ディスクと、第3のハブフランジを備えた第1のハブフランジと第2のハブフランジとの間に配置された少なくとも1つの中央摩擦ディスクとを更に含み、少なくとも1つの側面摩擦ディスク及び少なくとも1つの中央摩擦ディスクは、軸方向に予減衰ばねを制限する。
本発明は更に、前述の技術スキームのいずれか1つによる車両用の振動ダンパを含む、以下のような車両を提供する。
前述の技術スキームを通じて、本発明は、車両用の新規の振動ダンパ及びその振動ダンパを含む車両に関する。車両用の振動ダンパには、フライホイールマス、2つのハブフランジ(第1のハブフランジ及び第2のハブフランジ)及び2つの側板間の複数の主減衰ばねだけでなく、追加のハブフランジ(第3のハブフランジ)又はハブコア及び複数の予減衰ばねが含まれる。
車両用の振動ダンパでは、複数の主減衰ばねのうちの第1の主減衰ばねは第1のハブフランジのみに対応し、第2の主減衰ばねは第2のハブフランジのみに対応し、第1の主減衰ばね及び第2の主減衰ばねは、振動ダンパによるトルク伝達中に直列に構成されており、したがって2つのハブフランジの相対回転角度の合計は、側板に対する第1のハブフランジの相対回転角度と、第2のハブフランジに対する側板の相対回転角度の合計に等しくなる(つまり、直列接続された2つの主減衰ばねの圧縮角度の合計)。更に、予減衰ばねは、第1のハブフランジと第3のハブフランジとの間にそれらの半径方向内側に配置されるか、又は第2のハブフランジとハブコアとの間にそれらの半径方向内側に配置される。
このように、既存のデュアルマスフライホイールと比較して、この新規の車両用の振動ダンパは、構造がシンプルで低コストであるだけでなく、ねじり剛性を効果的に減少できるため、エンジンが正常に動作しているときだけでなく、エンジンがアイドル速度で回転するときの振動減衰効果にも優れている。
本発明の第1の実施形態に係る車両用の振動ダンパの概略正面図であり、その内部構造を明確に示すために部分構造を省略している。 図1aの車両用の振動ダンパの分解概略図である。 図1aの車両用の振動ダンパの概略部分断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る車両用の振動ダンパの概略部分断面図である。
符号の説明
1:フライホイールマス 11:フライホイールマスの半径方向部分 12:フライホイールマスの軸方向部分 13:外側ギアリング
21:第1のハブフランジ 211:環状本体 212:ラグ 21h:第1の貫通孔 22:第2のハブフランジ 22h1:第2の貫通孔 22h2:第4の貫通孔
31:第1の側板 31h:第1の窓 32:第2の側板 32h:第2の窓
4:主減衰ばね 41:第1の主減衰ばね 42:第2の主減衰ばね
51:摩擦スリーブ 511:摩擦スリーブの半径方向部分 512:摩擦スリーブの軸方向部分 52:第1の側面摩擦ディスク 53:第2の側面摩擦ディスク 54:中央摩擦ディスク 55:第3の側面摩擦ディスク 56:第4の側面摩擦ディスク 57:第5の側面摩擦ディスク
61:第1のダイヤフラムばね 62:第2のダイヤフラムばね 63:第3のダイヤフラムばね 64:第4のダイヤフラムばね 65:第5のダイヤフラムばね 66:第6のダイヤフラムばね
7:遠心振り子ユニット
81:ハブコア 82:第3のハブフランジ
9:予減衰ばね
CS:エンジンクランクシャフト
R:半径方向 A:軸方向 C:円周方向 O:中心軸
本発明の例示的な実施は、図面を参照して以下に説明される。これらの特定の説明は、当業者に本発明を実施する方法を教えるためにのみ使用され、本発明のすべての可能な変形を網羅することを意図するものではなく、本発明の範囲を限定することも意図しないことを理解されたい。
本発明において、特に明記しない限り、軸方向、半径方向及び円周方向は、それぞれ、車両用の振動ダンパの軸方向、半径方向及び円周方向を指す。1つの軸側は、図1c及び図2における左側を指す、つまり、エンジンが配置されている側であり、他の軸側は、図1c及び図2における右側を指す、つまり、変速機が配置されている側である。半径方向外側は、半径方向に中心軸Oから離れた側(図1c及び図2の上側)を指し、半径方向内側は、半径方向に中心軸Oに近い側を指す。(図1c及び図2の下側)。
本発明の第1の実施形態に係る車両用の振動ダンパの構造は、本明細書の添付図面を参照して以下に説明する。
(本発明の第1の実施形態に係る車両用の振動ダンパの構造)
図1a~図1cに示すように、本発明の第1の実施形態による車両用の振動ダンパは、全体としてディスク形状を有し、フライホイールマス1、2つのハブフランジ(第1のハブフランジ21及び第2のハブフランジ22)、2つの側板(第1の側板31及び第2の側板32)、複数(この実施形態では4つ)の主減衰ばね4、減衰アセンブリ(摩擦スリーブ51、第1の側面摩擦ディスク52、第2の側面摩擦ディスク53及び中央摩擦ディスク54)、ダイヤフラムばね(第1のダイヤフラムばね61、第2のダイヤフラムばね62及び第3のダイヤフラムばね63)、遠心振り子ユニット7、ハブコア81及び予減衰ばね9を含み、これらは一緒に組み立てられる。
具体的には、この実施形態では、フライホイールマス1はディスク状であり、車両のエンジンクランクシャフトCSに固定接続されるように使用され、フライホイールマス1は、一体に形成されたフライホイールマスの半径方向部分11とフライホイールマスの軸方向部分12とを含む。フライホイールマスの半径方向部分11は、半径方向Rに沿って延在し、フライホイールマスの軸方向部分12は、フライホイールマスの半径方向部分11の半径方向外側端部から軸方向Aに沿って他の軸側に所定の長さだけ延在する。フライホイールマス1は、フライホイールマスの軸方向部分12の半径方向外側に配置され、フライホイールマスの軸方向部分12に取り付けられた外側ギアリング13を更に含み、車両のモータは、外側ギアリング13を介してエンジンを始動することができる。
更に、この実施形態では、2つのハブフランジ21、22は両方とも、フライホイールマスの半径方向部分11の反対軸側に配置され、フライホイールの軸方向部分の半径方向内側に配置され、軸方向Aに互いに間隔を置いて配置された第1のハブフランジ21及び第2のハブフランジ22を含む。
図1bに示すように、第1のハブフランジ21は、環状本体211と、環状本体211上に配置され、半径方向外側に向かって突出する2つのラグ212とを含む。2つのラグ212は反対方向に突出し、2つのラグ212の間に切り欠き領域が形成される。環状本体211は、第1のハブフランジ21がフライホイールマス1と共にエンジンクランクシャフトCSによって回転するように駆動され得るように、取り付け部材を介してフライホイールマス1に固定されている。2つのラグ212は、中心軸Oに関して対称に配置され、各ラグ212は、軸方向Aに第1のハブフランジ21を通過する第1の貫通孔21hと共に形成されている。第1の貫通孔21hの長さは、主減衰ばね4の第1の主減衰ばね41の長さにほぼ等しく、4つの主減衰ばね4のうちの2つの第1の主減衰ばね41が、それぞれ、2つの第1の貫通孔21hに取り付けられている。
図1bに示すように、第2のハブフランジ22は、全体としてディスク形状を有し、ハブコア81を介して車両の変速機の入力シャフトと伝動接続して、エンジンクランクシャフトCSから変速機の入力シャフトにトルクを伝達することができるように使用される。第2のハブフランジ22は、第1のハブフランジ21に対して円周方向Cに所定の範囲で回転することができる。第1のハブフランジ21の第1の貫通孔21hと同様に、第2のハブフランジ22は、軸方向Aに第2のハブフランジ22を通過する2つの第2の貫通孔22h1と共に形成され、第2の貫通孔22h1の長さは両方とも、主減衰ばね4の第2の主減衰ばね42の長さにほぼ等しい。車両用の振動ダンパの初期設置状態では、第2の貫通孔22h1と第1の貫通孔21hは、円周方向Cに完全にずれており、円周方向Cに均等に分布しており(図1a参照)、第1の主減衰ばね41を除く4つの主減衰ばね4のうちの2つの第2の主減衰ばね42は、それぞれ2つの第2の貫通孔22h1に取り付けられている。初期設置状態では、第2の主減衰ばね42及び第2の貫通孔22h1は、第1のハブフランジ21の切り欠き領域に対応することに留意されたい。
更に、第2のハブフランジ22は、第1の貫通孔21hに対応し、軸方向Aに第2のハブフランジ22を通過する2つの第4の貫通孔22h2と共に更に形成され、第4の貫通孔22h2はそれぞれ、円周方向Cに沿って延びる円弧形状であり、第4の貫通孔22h2の長さは、主減衰ばね4の長さよりもはるかに長い。このようにして、第1のハブフランジ21が、第1の主減衰ばね41を介して2つの側板31、32を駆動して回転させるプロセス中に、第1の主減衰ばね41が圧縮され、第1のハブフランジ21が2つの側板31、32に対して回転できるようになり、相対回転を実現する。このプロセスにおいて、第4の貫通孔22h2は、第2のハブフランジ22が第1の主減衰ばね41の圧縮に影響を与えず、第1の主減衰ばね41を介してトルクを受け取らないことを確実にすることができる。
更に、この実施形態では、2つの側板31、32は間に、第1のハブフランジ21及び第2のハブフランジ22を挟んで互いに固定され、その結果、2つの側板31、32は一緒に回転することができる。全体としての2つの側板31、32は、第1のハブフランジ21及び第2のハブフランジ22に対する円周方向Cに所定の範囲で回転することができ、2つの側板31、32は、主減衰ばねクランプ部分を形成して主減衰ばねの位置を規定する。この実施形態では、複数の主減衰ばねクランプ部分は円周方向Cに均等に分布している。
より具体的には、2つの側板31、32は、一方の軸側に配置された第1の側板31と、他方の軸側に配置された第2の側板32とを含む。第1の側板31は、軸方向Aに第1の側板31を通過し、それぞれの主減衰ばね4に対応する4つの第1の窓31hを含み、第2の側板32は、軸方向Aに第2の側板32を通過し、それぞれの主減衰ばね4に対応するする4つの第2の窓32hを含む。各第1の窓31hの長さ及び各第2の窓32hの長さは、主減衰ばね4の長さにほぼ等しく、その結果、対応する主減衰ばね4の位置は、第1の窓31hの周辺及び第2の窓32hの周辺によって規定することができる。
このように、軸方向A、半径方向R及び円周方向Cにおける第1の主減衰ばね41の位置は、主減衰ばねクランプ部分と第1の貫通孔21hとの協働により規定することができ、軸方向A、半径方向R及び円周方向Cにおける第2の主減衰ばね42の位置は、主減衰ばねクランプ部分と第2の貫通孔22h1との協働により定義することができる。
更に、この実施形態では、すべての主減衰ばね4は、同じ形状及びサイズの直線運動円筒形螺旋ばねであり得る。4つの主減衰ばね4は、円周方向Cに沿って均等に分布し、対応する主減衰ばねクランプ部分にすべて収容され、円周方向Cに互いに180度離れた2つの第1の主減衰ばね41が、第1の貫通孔21hに取り付けられ、円周方向Cに互いに180度離れた2つの第2の主減衰ばね42が、第2の貫通孔22h1に取り付けられている。第1の主減衰ばね41と第2の主減衰ばね42は、円周方向Cに交互に配置されている。
前述の技術スキームを採用することにより、エンジンクランクシャフトCSからのトルクが次の順序で伝達される場合、フライホイールマス1及び第1のハブフランジ21→第1の主減衰ばね41→側板31、32→第2の主減衰ばね42→第2のハブフランジ22、第1の主減衰ばね41及び第2の主減衰ばね42は、前述のトルク伝達プロセス中に直列に構成され、したがって、2つのハブフランジ21、22の合計相対回転角度は、側板31、32に対する第1のハブフランジ21の相対回転角度と、第2のハブフランジ22に対する側板31、32の相対回転角度との合計に等しくなる(すなわち、直列接続された2つの主減衰ばね41、42の圧縮角度の合計)。これにより、車両用の振動ダンパのねじり剛性を更に低減し、減衰効果を向上させることができる。
更に、この実施形態では、図1cに示すように、減衰アセンブリは、第1の側板31と第1のハブフランジ21との間に配置された摩擦スリーブ51、第2の側板32と第2のハブフランジ22との間に配置された第1の側面摩擦ディスク52、第2の側板32とハブコア81との間に配置された第2の側面摩擦ディスク53、第1のハブフランジ21とハブコア81を有する第2のハブフランジ22との間に配置された中央摩擦ディスク54とを含む。第1のダイヤフラムばね61の外周部が第1の側板31に当接しており、その内周部が摩擦スリーブ51(摩擦スリーブの半径方向部分511)に当接する。第2のダイヤフラムばね62の外周部が第2の側板32に当接し、その内周部が第1の側面摩擦ディスク52に当接する。第3のダイヤフラムばね63の外周部が第2の側板32に当接し、その内周部が第2の側面摩擦ディスク53に当接する。
摩擦スリーブ51は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する摩擦スリーブの半径方向部分511と、一方の軸側に向かって摩擦スリーブの半径方向部分511の半径方向内側端部から延在する摩擦スリーブの軸方向部分512とを含む。摩擦スリーブの半径方向部分511は、第1のダイヤフラムばね61を介して、一方の軸側から第1のハブフランジ21に押し付けられる。摩擦スリーブの軸方向部分512は、第1のハブフランジ21の環状本体211によって形成されるステップ部分に半径方向外側から配置され、第1の側板31は、摩擦スリーブの軸方向部分512に半径方向外側から配置され、その結果、摩擦スリーブの軸方向部分512が、半径方向Rに第1の側板31と第1のハブフランジ21との間に配置される。
第1の側面摩擦ディスク52は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する。第1の側面摩擦ディスク52は、第2のダイヤフラムばね62を介して、他方の軸側から第2のハブフランジ22に押し付けられる。
第2の側面摩擦ディスク53は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延びる。第2の側面摩擦ディスク53は、第3のダイヤフラムばね63を介して、もう一方の軸側からハブコア81に押し付けられる。
中央摩擦ディスク54は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する。中央摩擦ディスク54は、第2のハブフランジ22を有する第1のハブフランジ21とハブコア81との間に挟まれ、第1のハブフランジ21、第2のハブフランジ22、及びハブコア81に当接する。
このように、第1のダイヤフラムばね61、第2のダイヤフラムばね62及び第3のダイヤフラムばね63と摩擦スリーブ51、第1の側面摩擦ディスク52、第2の側面摩擦ディスク53及び中央摩擦ディスク54との協働により、2つの側板31、32、2つのハブフランジ21、22、及びハブコア81の間の軸方向位置を確保することができ、それらが相対的に回転するときに減衰効果を更に提供することができる。
更に、この実施形態では、複数の遠心振り子ユニット7は、第2のハブフランジ22の半径方向外側に配置され、遠心振り子ユニット7は、第2の貫通孔22h1及び第4の貫通孔22h2の両方の半径方向外側に配置される。これらの遠心振り子ユニット7は、エンジンクランクシャフトCSからのねじり振動を更に減衰させることができる。
更に、この実施形態では、ハブコア81は、外スプラインで形成され、ハブコア81は、それを介して、第2のハブフランジ22の内スプラインとスプライン伝動接続することができる。ハブコア81はまた、例えば内スプラインを介して変速機の入力シャフトと伝動接続している。このようにして、第2のハブフランジ22は、ハブコア81を介して変速機の入力シャフトと伝動接続することができる。また、図1aに示される初期状態では、(このとき、予減衰ばね9は圧縮されず、ハブコア81の外スプラインは第2のハブフランジ22の内スプラインと噛み合わない)、第2のハブフランジ22は、円周方向Cにハブコア81に対して所定の範囲で回転することができ、その結果、予減衰ばね9が圧縮されて相対回転中に減衰機能を果たす。
更に、この実施形態では、2つの予減衰ばね9は、同じ形状及びサイズの直線運動円筒形螺旋ばねである。2つの予減衰ばね9は、第2のハブフランジ22の凹部とハブコア81の凹部とによって形成される予減衰ばねクランプ部分に取り付けられ、その結果、予減衰ばね9は、ハブコア81に対する円周方向Cの第2のハブフランジ22の回転中に圧縮される。第2ハブフランジ22の内スプラインがハブコア81の外スプラインと噛み合うと、予減衰ばね9の圧縮振幅が最大に達する。
予減衰ばね9が予減衰ばねクランプ部分に取り付けられている場合、予減衰ばね9は、円周方向C及び半径方向Rにおいて、第2のハブフランジ22及びハブコア81によって制限され、軸方向Aにおいて、第1の側面摩擦ディスク52、第2の側面摩擦ディスク53、及び中央摩擦ディスク54によって制限される。第1の側面摩擦ディスク52、第2の側面摩擦ディスク53、及び中央摩擦ディスク54と予減衰ばね9との間の干渉を回避するために、第1の側面摩擦ディスク52、第2の側面摩擦ディスク53及び中央摩擦ディスク54はすべて、予減衰ばね9の輪郭に対応する凹状部分で形成され得る(図1cを参照)。
本発明は、前述の構造を有する車両用の振動ダンパに加えて、前述の構造を有する振動ダンパを含む車両も提供する。車両において、フライホイールマス1及び車両用の振動ダンパの第1のハブフランジ21は、車両のエンジンクランクシャフトCSに固定的に接続され、車両用の振動ダンパの第2のハブフランジ22は、ハブコア81を介した車両の変速機の入力シャフトと伝動接続される。前述の変速機は、デュアルクラッチ変速機及びマニュアル変速機などの様々なタイプの変速機であり得る。
本発明の第1の実施形態による車両用の振動ダンパの特定の構造は上述されており、本発明の第2の実施形態による車両用の振動ダンパの構造は以下で説明される。
(本発明の第2の実施形態に係る車両用の振動ダンパの構造)
本発明の第2の実施形態による車両用の振動ダンパの基本構造は、本発明の第1の実施形態による車両用の振動ダンパの基本構造とほぼ同じであり、両者の違いは、主に以下に説明する。
図2に示すように、この実施形態では、ハブコア81は省略され、第2のハブフランジ22は、変速機の入力シャフトと直接伝動接続されている。
更に、図2に示すように、第3のハブフランジ82は、第1のハブフランジ21の半径方向内側に配置される。第3のハブフランジ82は、フライホイールマス1及びエンジンクランクシャフトCSで固定されるように構成される。第3のハブフランジ82は、外スプラインを用いて形成され、これを介して、第3のハブフランジ82は、第1のハブフランジ21の内スプラインとスプライン伝動接続することができる。このようにして、第1のハブフランジ21は、第3のハブフランジ82を介してエンジンクランクシャフトCSと伝動接続することができる。2つの予減衰ばね9は、第1のハブフランジ21の凹部と第3のハブフランジ82の凹部とによって形成される予減衰ばねクランプ部分に取り付けられる。
更に、図2に示すように、第1の実施形態のものとは異なり、減衰アセンブリは、第1の側板31と第1のハブフランジ21との間に配置された第3の側面摩擦ディスク55、第1の側板31と第3のハブフランジ82との間に配置された第4の側面摩擦ディスク56、第2の側板32と第2のハブフランジ22との間に配置された第5の側面摩擦ディスク57、第1のハブフランジ21と第2のハブフランジ22を有する第3のハブフランジ82との間に配置された中央摩擦ディスク54とを含む。第4のダイヤフラムばね64の外周部が第1の側板31に当接し、その内周部が第3の側面摩擦ディスク55に当接する。第5のダイヤフラムばね65の外周部が第1の側板31に当接し、その内周部が第4の側面摩擦ディスク56に当接する。第6のダイヤフラムばね66の外周部が第2の側板32に当接し、その内周部が第5の側面摩擦ディスク57に当接する。
第3の側面摩擦ディスク55は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する。第3の側面摩擦ディスク55は、第4のダイヤフラムばね64を介して、一方の軸側から第1のハブフランジ21に押し付けられる。
第4の側面摩擦ディスク56は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する。第4の側面摩擦ディスク56は、第5ダイヤフラムばね65を介して、一方の軸側から第3のハブフランジ82に押し付けられる。
第5の側面摩擦ディスク57は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する。第5の側面摩擦ディスク57は、第6のダイヤフラムばね66を介して、他の軸側から第2のハブフランジ22に押し付けられる。
中央摩擦ディスク54は、全体として環状形状を有し、半径方向Rに沿って延在する。中央摩擦ディスク54は、第1のハブフランジ21と第2のハブフランジ22を有する第3のハブフランジ82との間に挟まれ、第1のハブフランジ21、第3のハブフランジ82、及び第2のハブフランジ22に当接する。
このように、第4のダイヤフラムばね64、第5のダイヤフラムばね65及び第6のダイヤフラムばね66と第3の側面摩擦ディスク55、第4の側面摩擦ディスク56、第5の側面摩擦ディスク57及び中央摩擦ディスク54との協働により、2つの側板31、32、3つのハブフランジ21、22、82の間の軸方向位置を確保することができ、それらが相対回転を生成するときに減衰効果を更に提供することができる。
更に、予減衰ばね9が予減衰ばねクランプ部分に取り付けられている場合、予減衰ばね9は、円周方向C及び半径方向Rにおいて、第1のハブフランジ21及び第3のハブフランジ82によって制限され、軸方向Aにおいて、第3の側面摩擦ディスク55、第4の側面摩擦ディスク56、及び中央摩擦ディスク54によって制限される。第3の側面摩擦ディスク55、第4の側面摩擦ディスク56、及び中央摩擦ディスク54と予減衰ばね9との間の干渉を回避するために、第3の側面摩擦ディスク55、第4の側面摩擦ディスク56及び中央摩擦ディスク54はすべて、予減衰ばね9の輪郭に対応する凹状部分で形成され得る(図2を参照)。
本発明は、前述の構造を有する車両用の振動ダンパに加えて、前述の構造を有する振動ダンパを含む車両も提供する。車両において、フライホイールマス1及び車両用の振動ダンパの第3のハブフランジ82は、車両のエンジンクランクシャフトCSに固定的に接続され、車両用の振動ダンパの第2のハブフランジ22は、車両の変速機の入力シャフトと直接伝動接続される。前述の変速機は、デュアルクラッチ変速機及びマニュアル変速機などの様々なタイプの変速機であり得る。
前述の実施形態は単なる例示であり、本発明を限定することを意図するものではないことを理解されたい。当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、本発明の教示の下で前述の実施形態に様々な修正及び変更を加えることができる。
(i)前述の特定の実施形態では、第1のハブフランジ21が第1の貫通孔21hを形成し、第2のハブフランジ22が第2の貫通孔22h1及び第4の貫通孔22h2を形成することが記載されているが、本発明はこれに限定されない。第1のハブフランジ21が全体としてディスク形状である場合、第1のハブフランジ21は、第2の貫通孔22h1に対応し、第2のハブフランジ22に形成された第4の貫通孔22h2と同様に、軸方向A方向に第1のハブフランジ21を通過する第3の貫通孔と共に形成されることがあり、第3の貫通孔の長さは、主減衰ばね4の長さよりも長い。
(ii)前述の特定の実施形態では、遠心振り子ユニット7が第2のハブフランジ22に配置され、第2の貫通孔22h1及び第4の貫通孔22h2の両方の半径方向外側に配置されることが説明されているが、本発明はこれに限定されない。第2のハブフランジ22に配置された遠心振り子ユニット7はまた、第2の貫通孔22h1及び第4の貫通孔22h2の両方の半径方向内側に配置され得る。更に、第1のハブフランジ21が全体としてディスク形状である場合、車両用の振動ダンパは、第1のハブフランジ21に配置された遠心振り子ユニットを含むことがあり、遠心振り子ユニットは、第1の貫通孔21h及び第3の貫通孔の両方の半径方向外側又は半径方向内側に配置され得る。
(iii)前述の特定の実施形態では、主減衰ばね4の数は4つであり、予減衰ばね9の数は2つであると説明されてきたが、本発明はそれに限定されない。6つ又は別の数の主減衰ばね4があることがあり、3つ又は別の数の予減衰ばね9があり得る。主減衰ばね4及び予減衰ばね9は、上記のように直線運動螺旋ばねであってもよく、円弧状螺旋ばねであってもよい。
主減衰ばね4及び予減衰ばね9が直線運動螺旋ばねである場合、好適には、各主減衰ばね4及び各予減衰ばね9は、上記のように、それらの長さ方向が、振動ダンパの円周方向Cの接線方向と一致するように、減衰ばねクランプ部分に収容される。主減衰ばね4及び予減衰ばね9が円弧状螺旋ばねである場合、好適には、各主減衰ばね4及び各予減衰ばね9は、上記のように、それらの長さ方向が、振動ダンパの円周方向Cと一致するように、減衰ばねクランプ部分に収容される。
更に、第1の主減衰ばね41及び第2の主減衰ばね42は、タイプ、サイズ、及びばね剛性が異なっていてもよい。
(iv)前述の特定の実施形態では明確に説明されていないが、2つの側板31、32は、第4の貫通孔22h2を通過する複数の固定ピンによって互いに固定することができ、これらの固定ピンの位置は、ハブフランジ21、22及び主減衰ばね4の動作に支障がない限り、必要に応じて設定され得る。更に、これらの4つの固定ピンはまた、円周方向Cにおける2つの側板31、32に対する第1のハブフランジ21の回転制限位置を定義するための制限部分として機能することができる。
(v)前述の特定の実施形態において、複数の主減衰ばねクランプ部分が円周方向Cに均等に分布していることが記載されているが、本発明はこれに限定されるものではなく、複数の主減衰ばねクランプ部分は円周方向Cに不均一に分布し得る。
本発明による車両用の振動ダンパが4つの主減衰ばねクランプ部分を有する場合を例にとると、第1のハブフランジ21の第1の貫通孔21hに対応する一対の第1の主減衰ばねクランプ部分は、円周方向Cに中心角180度の間隔で配置され、第2のハブフランジ22の第2の貫通孔22h1に対応する一対の第2の主減衰ばねクランプ部分は、円周方向Cに中心角180度の間隔で配置されている。第1の主減衰ばねクランプ部分と第2の主減衰ばねクランプ部分は、円周方向Cに交互に配置されている。しかしながら、第1の主減衰ばねと2つの隣接する第2の主減衰ばねは、円周方向Cにおいて異なる中心角で間隔を置いて配置され、複数の主減衰ばねクランプ部分すべてのレイアウトは中心対称である。したがって、第1の貫通孔21h及び第2の貫通孔22h1はまた、車両用の振動ダンパが初期設置状態にあるとき、円周方向Cに不均一に分布している。
このように、本発明による車両用の振動ダンパが動作するとき、円周方向の両側に向かう第2のハブフランジ22に対する第1のハブフランジ21の相対回転角度は異なる、すなわち、直列に接続された主減衰ばね4の圧縮角度は、円周方向の両側に向かう第2のハブフランジ22に対する第1のハブフランジ21の相対回転中に異なる。したがって、本発明による車両用の振動ダンパの振動減衰効果は、駆動側及び牽引側に向かって動作するときに調整することができ、例えば、駆動側に向かう車両用の振動ダンパの振動減衰により焦点を合わせることができる。
1 フライホイールマス
11 フライホイールマスの半径方向部分
12 フライホイールマスの軸方向部分
13 外側ギアリング
21 第1のハブフランジ
211 環状本体
212 ラグ
21h 第1の貫通孔
22 第2のハブフランジ
22h1 第2の貫通孔
22h2 第4の貫通孔
31 第1の側板
31h 第1の窓
32 第2の側板
32h 第2の窓
4 主減衰ばね
41 第1の主減衰ばね
42 第2の主減衰ばね
51 摩擦スリーブ
511 摩擦スリーブの半径方向部分
512 摩擦スリーブの軸方向部分
52 第1の側面摩擦ディスク
53 第2の側面摩擦ディスク
54 中央摩擦ディスク
55 第3の側面摩擦ディスク
56 第4の側面摩擦ディスク
57 第5の側面摩擦ディスク
61 第1のダイヤフラムばね
62 第2のダイヤフラムばね
63 第3のダイヤフラムばね
64 第4のダイヤフラムばね
65 第5のダイヤフラムばね
66 第6のダイヤフラムばね
7 遠心振り子ユニット
81 ハブコア
82 第3のハブフランジ
9 予減衰ばね
CS エンジンクランクシャフト
R 半径方向
A 軸方向
C 円周方向
O 中心軸

Claims (10)

  1. 車両用の振動ダンパであって、
    前記車両のエンジンクランクシャフト(CS)との伝動接続用のフライホイールマス(1)と、
    前記フライホイールマス(1)に固定され、前記車両の前記振動ダンパの軸方向(A)に貫通する第1の貫通孔(21h)と共に形成された第1のハブフランジ(21)と、
    前記車両の変速機の入力シャフトとの伝動接続用であり、前記第1のハブフランジ(21)に対して前記車両用の前記振動ダンパの円周方向(C)に所定の範囲で回転することができる第2のハブフランジ(22)であって、前記第2のハブフランジ(22)は、前記軸方向(A)に貫通する第2の貫通孔(22h1)と共に形成され、前記第2の貫通孔(22h1)と前記第1の貫通孔(21h)は、前記円周方向(C)にずらされる、第2のハブフランジ(22)と、
    前記第1のハブフランジ(21)及び前記第2のハブフランジ(22)を間に挟んで互いに固定された2つの側板(31、32)であって、前記2つの側板(31、32)は、前記第1のハブフランジ(21)及び前記第2のハブフランジ(22)に対する前記円周方向(C)に所定の範囲で回転することができ、前記2つの側板(31、32)は、主減衰ばねクランプ部分を形成する、2つの側板(31、32)と、
    前記円周方向(C)に沿って分布し、前記対応する主減衰ばねクランプ部分にそれぞれ収容された複数の主減衰ばね(4)であって、前記複数の主減衰ばね(4)のうちの第1の主減衰ばね(41)が前記第1の貫通孔(21h)に取り付けられ、前記複数の主減衰ばね(4)のうちの第2の主減衰ばね(42)が前記第2の貫通孔(22h1)に取り付けられ、その結果、前記振動ダンパが作動されると、前記第2のハブフランジ(22)に対する前記第1のハブフランジ(21)の相対回転角度は、前記2つの側板(31、32)に対する前記第1のハブフランジ(21)の相対回転角度と、前記第2のハブフランジ(22)に対する前記2つの側板(31、32)の相対回転角度との合計に等しい、複数の主減衰ばね(4)と、
    前記第2のハブフランジ(22)の半径方向内側に配置されたハブコア(81)であって、前記第2のハブフランジ(22)は、前記ハブコア(81)に対して前記円周方向(C)に所定の範囲で回転することができ、前記第2のハブフランジ(22)は、回転によって前記ハブコア(81)に当接する、ハブコア(81)と、
    前記円周方向(C)に沿って分布し、前記ハブコア(81)と前記第2のハブフランジ(22)との間に前記円周方向(C)に配置された複数の予減衰ばね(9)であって、そのために前記ハブコア(81)に対する前記第2のハブフランジ(22)の前記回転中に、前記複数の予減衰ばね(9)が圧縮されて減衰を実施する、複数の予減衰ばね(9)と
    を備える、車両用の振動ダンパ。
  2. 車両用の振動ダンパであって、
    前記車両のエンジンクランクシャフト(CS)との伝動接続用のフライホイールマス(1)と、
    前記フライホイールマス(1)と伝動接続され、前記車両の前記振動ダンパの軸方向(A)に貫通する第1の貫通孔(21h)と共に形成された第1のハブフランジ(21)と、
    前記車両の変速機の入力シャフトとの伝動接続用であり、前記第1のハブフランジ(21)に対して前記車両用の前記振動ダンパの円周方向(C)に所定の範囲で回転することができる第2のハブフランジ(22)であって、前記第2のハブフランジ(22)は、前記軸方向(A)に貫通する第2の貫通孔(22h1)と共に形成され、前記第2の貫通孔(22h1)と前記第1の貫通孔(21h)は、前記円周方向(C)にずらされる、第2のハブフランジ(22)と、
    前記第1のハブフランジ(21)及び前記第2のハブフランジ(22)を間に挟んで互いに固定された2つの側板(31、32)であって、前記2つの側板(31、32)は、前記第1のハブフランジ(21)及び前記第2のハブフランジ(22)に対する前記円周方向(C)に所定の範囲で回転することができ、前記2つの側板(31、32)は、主減衰ばねクランプ部分を形成する、2つの側板(31、32)と、
    前記円周方向(C)に沿って分布し、前記対応する主減衰ばねクランプ部分にそれぞれ収容された複数の主減衰ばね(4)であって、前記複数の主減衰ばね(4)のうちの第1の主減衰ばね(41)が前記第1の貫通孔(21h)に取り付けられ、前記複数の主減衰ばね(4)のうちの第2の主減衰ばね(42)が前記第2の貫通孔(22h1)に取り付けられ、その結果、前記振動ダンパが作動されると、前記第2のハブフランジ(22)に対する前記第1のハブフランジ(21)の相対回転角度は、前記2つの側板(31、32)に対する前記第1のハブフランジ(21)の相対回転角度と、前記第2のハブフランジ(22)に対する前記2つの側板(31、32)の相対回転角度との合計に等しい、複数の主減衰ばね(4)と、
    前記フライホイールマス(1)に固定され、前記第1のハブフランジ(21)の半径方向内側に配置された第3のハブフランジ(82)であって、前記第3のハブフランジ(82)は、前記第1のハブフランジ(21)に対して前記円周方向(C)に所定の範囲で回転することができ、前記第3のハブフランジ(82)は、回転によって前記第1のハブフランジ(21)に当接する、第3のハブフランジ(82)と、
    前記円周方向(C)に沿って分布し、前記第3のハブフランジ(82)と前記第1のハブフランジ(21)との間に前記円周方向(C)に配置された複数の予減衰ばね(9)であって、そのために前記第1のハブフランジ(21)に対する前記第3のハブフランジ(82)の前記回転中に、前記複数の予減衰ばね(9)が圧縮されて減衰を実施する、複数の予減衰ばね(9)と
    を備える、車両用の振動ダンパ。
  3. 前記第1の貫通孔(21h1)の長さが、前記第1の主減衰ばね(41)の長さにほぼ等しく、前記第2の貫通孔(22h1)の長さが前記第2の主減衰ばね(42)の長さにほぼ等しい、請求項1又は2に記載の車両用の振動ダンパ。
  4. 前記第1のハブフランジ(21)は、前記第2の貫通孔(22h1)に対応し、前記軸方向(A)に前記第1のハブフランジ(21)を通過する、第3の貫通孔と共に更に形成され、前記第3の貫通孔の長さは、前記第2の主減衰ばね(42)の前記長さ及び前記第2の貫通孔(22h1)の前記長さよりも長く、且つ/または、
    前記第2のハブフランジ(22)は、前記第1の貫通孔(21h)に対応し、前記軸方向(A)に前記第2のハブフランジ(22)を通過する、第4の貫通孔(22h2)と共に更に形成され、前記第4の貫通孔(22h2)の長さは、前記第1の主減衰ばね(41)の前記長さ及び前記第1の貫通孔(21h)の前記長さよりも長い、請求項1から3のいずれか一項に記載の車両用の振動ダンパ。
  5. 前記車両用の前記振動ダンパは、前記第1のハブフランジ(21)に配置された遠心振り子ユニットを更に含み、前記遠心振り子ユニットは、前記第1の貫通孔(21h)及び前記第3の貫通孔の半径方向外側又は半径方向内側に配置され、且つ/または
    前記車両用の前記振動ダンパは、前記第2のハブフランジ(22)に配置された遠心振り子ユニット(7)を更に含み、前記遠心振り子ユニット(7)は、前記第2の貫通孔(22h1)及び前記第4の貫通孔(22h2)の半径方向外側又は半径方向内側に配置される、請求項4に記載の車両用の振動ダンパ。
  6. 前記第1のハブフランジ(21)は、前記第2の主減衰ばね(42)を回避する切り欠き領域を含み、且つ/または
    前記第2のハブフランジ(22)は、前記第1の主減衰ばね(41)を回避する切り欠き領域を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の車両用の振動ダンパ。
  7. 各前記主減衰ばねクランプ部分は、前記主減衰ばね(4)に対応し、前記軸方向(A)に前記側板(31、32)を通過する、窓(31h、32h)を備え、前記窓(31h、32h)の長さは、前記対応する主減衰ばね(4)の長さにほぼ等しく、その結果、前記対応する主減衰ばね(4)の位置は前記窓(31h、32h)の周辺によって規定されることができ、且つ
    複数の前記主減衰ばねクランプ部分が前記円周方向(C)に均等に分布又は不均等に分布している、請求項1から6のいずれか一項に記載の車両用の振動ダンパ。
  8. 前記2つの側板(31、32)は、前記第1のハブフランジ(21)の一方の軸側に配置された第1の側板(31)と、前記第2のハブフランジ(22)の他方の軸側に配置された第2の側板(32)とを備え、且つ
    前記車両用の前記振動ダンパは、前記第2の側板(32)と前記ハブコア(81)を備えた前記第2のハブフランジ(22)との間に配置された少なくとも1つの側面摩擦ディスク(52、53)と、前記第1のハブフランジ(21)と前記ハブコア(81)を備えた前記第2のハブフランジ(22)との間に配置された少なくとも1つの中央摩擦ディスク(54)とを更に備え、前記少なくとも1つの側面摩擦ディスク(52、53)及び前記少なくとも1つの中央摩擦ディスク(54)は、前記軸方向(A)に前記予減衰ばね(9)を制限する、請求項1及び3から7のいずれか一項に記載の車両用の振動ダンパ。
  9. 前記2つの側板(31、32)は、前記第1のハブフランジ(21)の一方の軸側に配置された第1の側板(31)と、前記第2のハブフランジ(22)の他方の軸側に配置された第2の側板(32)とを備え、且つ
    前記車両用の前記振動ダンパは、前記第1の側板(31)と前記第3のハブフランジ(82)を備えた前記第1のハブフランジ(21)との間に配置された少なくとも1つの側面摩擦ディスク(55、56)と、前記第3のハブフランジ(82)を備えた前記第1のハブフランジ(21)と前記第2のハブフランジ(22)との間に配置された少なくとも1つの中央摩擦ディスク(54)とを更に備え、前記少なくとも1つの側面摩擦ディスク(55、56)及び前記少なくとも1つの中央摩擦ディスク(54)は、前記軸方向(A)に前記予減衰ばね(9)を制限する、請求項2及び3から7のいずれか一項に記載の車両用の振動ダンパ。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の車両用の振動ダンパを備える車両。
JP2022533556A 2019-12-04 2019-12-04 車両用振動ダンパ及び車両 Active JP7351011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/122889 WO2021109015A1 (zh) 2019-12-04 2019-12-04 车辆用减振器及车辆

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504719A true JP2023504719A (ja) 2023-02-06
JP7351011B2 JP7351011B2 (ja) 2023-09-26

Family

ID=76220931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022533556A Active JP7351011B2 (ja) 2019-12-04 2019-12-04 車両用振動ダンパ及び車両

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4071381A4 (ja)
JP (1) JP7351011B2 (ja)
KR (1) KR20220101563A (ja)
CN (1) CN113227608B (ja)
WO (1) WO2021109015A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210190172A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torsional vibration damper with a friction plate
US11648457B2 (en) * 2021-09-03 2023-05-16 Innova Technology Corporation Torque strengthening device for land surfboard adapters
WO2024016164A1 (zh) * 2022-07-19 2024-01-25 舍弗勒技术股份两合公司 车辆用减振器及车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366954A (ja) * 1989-04-28 1991-03-22 Valeo トーション緩衝装置
JPH1019055A (ja) * 1996-07-03 1998-01-20 Exedy Corp ダンパーディスク組立体
JP2014152835A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Aisin Seiki Co Ltd 動力伝達装置
US20180245664A1 (en) * 2015-08-27 2018-08-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Clutch disk comprising a centrifugal pendulum
JP2019052727A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 アイシン精機株式会社 ダンパ装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3556056B2 (ja) * 1996-09-04 2004-08-18 株式会社エクセディ フレキシブルプレート及びそれを使用したフライホイール組立体
IN189877B (ja) * 1997-08-04 2003-05-03 Luk Lamellen & Kupplungsbau
JP2001304341A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Exedy Corp シート部材、弾性部材組立体及びダンパー機構
JP2003148512A (ja) * 2001-11-07 2003-05-21 Exedy Corp ダンパーディスク組立体
JP4858096B2 (ja) * 2006-11-10 2012-01-18 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
BRPI0922684B1 (pt) * 2008-12-08 2020-10-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG conjunto amortecedor com pêndulo centrífugo
EP2559335B1 (en) * 2011-08-16 2014-08-13 Black & Decker Inc. A drive train for a hedge trimmer, a hedge trimmer and a method of controlling a hedge trimmer
FR2995953B1 (fr) * 2012-09-24 2014-09-12 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple pour un vehicule automobile
CN105605151B (zh) * 2014-11-18 2020-06-19 舍弗勒技术股份两合公司 带有离心力摆的单质量飞轮
US10017241B2 (en) * 2015-02-24 2018-07-10 The Boeing Company Shock absorber assembly for power drive unit of a vehicle
JP6361617B2 (ja) * 2015-09-14 2018-07-25 トヨタ自動車株式会社 捩り振動低減装置
FR3041402B1 (fr) * 2015-09-18 2017-09-15 Valeo Embrayages Dispositif de transmission de couple, notamment pour vehicule automobile
DE102017114872A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schwingungsdämpfereinrichtung mit Schraubensicherung
WO2019058057A1 (fr) * 2017-09-22 2019-03-28 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement de torsion a amortisseur principal et amortisseur additionnel
CN110030322A (zh) * 2019-05-16 2019-07-19 舍弗勒技术股份两合公司 传动装置及扭矩减振装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366954A (ja) * 1989-04-28 1991-03-22 Valeo トーション緩衝装置
JPH1019055A (ja) * 1996-07-03 1998-01-20 Exedy Corp ダンパーディスク組立体
JP2014152835A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Aisin Seiki Co Ltd 動力伝達装置
US20180245664A1 (en) * 2015-08-27 2018-08-30 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Clutch disk comprising a centrifugal pendulum
JP2018525588A (ja) * 2015-08-27 2018-09-06 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 遠心振り子を備えるクラッチディスク
JP2019052727A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 アイシン精機株式会社 ダンパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113227608A (zh) 2021-08-06
EP4071381A1 (en) 2022-10-12
WO2021109015A1 (zh) 2021-06-10
JP7351011B2 (ja) 2023-09-26
KR20220101563A (ko) 2022-07-19
CN113227608B (zh) 2023-01-17
EP4071381A4 (en) 2023-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7351011B2 (ja) 車両用振動ダンパ及び車両
US4548310A (en) Torque transmitting device
US6209701B1 (en) Damper disk assembly
KR100433082B1 (ko) 발진클러치
JP3558462B2 (ja) フライホイール組立体
JP2017062029A (ja) 自動車の伝達システムのねじり振動減衰装置
JPH0141848B2 (ja)
US4518071A (en) Clutch disc having damper springs
JP4045281B2 (ja) ダンパーディスク組立体及びフライホイール組立体
CN113557370B (zh) 离合器从动盘及离合器
JP3669664B2 (ja) フライホイール組立体
US7166030B2 (en) Torsional vibration damper
JP2021134835A (ja) スプリングシート及びダンパ装置
JP4709760B2 (ja) 多機能手段を備える自動車用の摩擦クラッチ
KR102480908B1 (ko) 직렬형 이중 토셔널 댐퍼
CN112178124A (zh) 车辆用减振器及车辆
CN213451517U (zh) 双法兰设计的扭振减振器;以及动力传动系
JP4244438B2 (ja) トルク変動吸収装置
CN113557373A (zh) 车辆用减振器及车辆
WO2022190685A1 (ja) クラッチ装置およびこれに用いるクラッチアウター
CN112833111B (zh) 离合器从动盘及离合器
JP7442586B2 (ja) 車載用トルクコンバータ{torque convertor for vehicle}
CN114877022A (zh) 减振装置
JPS6256623A (ja) ダンパデイスク
JP6044531B2 (ja) ダンパ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7351011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150