JP2022500567A - 織り合わせた撚りスレッドで作られた布地 - Google Patents

織り合わせた撚りスレッドで作られた布地 Download PDF

Info

Publication number
JP2022500567A
JP2022500567A JP2021513772A JP2021513772A JP2022500567A JP 2022500567 A JP2022500567 A JP 2022500567A JP 2021513772 A JP2021513772 A JP 2021513772A JP 2021513772 A JP2021513772 A JP 2021513772A JP 2022500567 A JP2022500567 A JP 2022500567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
staple fibers
yarn
weight
cellulose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021513772A
Other languages
English (en)
Inventor
スコーメル,フリードリヒ
アイヒンガー,ディーター
Original Assignee
レンチング アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レンチング アクチエンゲゼルシャフト filed Critical レンチング アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2022500567A publication Critical patent/JP2022500567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0041Cut or abrasion resistant
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/208Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads cellulose-based
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/208Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads cellulose-based
    • D03D15/225Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads cellulose-based artificial, e.g. viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/41Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/47Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads multicomponent, e.g. blended yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/54Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads coloured
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/20Cellulose-derived artificial fibres
    • D10B2201/22Cellulose-derived artificial fibres made from cellulose solutions
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/20Cellulose-derived artificial fibres
    • D10B2201/22Cellulose-derived artificial fibres made from cellulose solutions
    • D10B2201/24Viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/12Vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、織り合わせた撚りスレッドで作られた布地に関し、それぞれの場合に、2種の糸が一緒に撚られてスレッドを形成する。少なくとも1種の糸は、ポリエステルステープル繊維ならびに一般的なリヨセル、ビスコースおよび/またはモダールのセルロースステープル繊維を含み、布地におけるセルロースステープル繊維の割合は、10wt%から90wt%以下である。本発明による布地は、布地、つまり、布地の糸であって、ポリエステルステープル繊維およびセルロースステープル繊維を含む糸、ならびに糸から製造されたスレッドは、布地が自動車、特に自動車座席での使用に適するようにする2つの相関関係を満たすことを特徴とする。【選択図】なし

Description

本発明は織り合わせた(interwoven)撚糸(twine)で作られた布地に関し、これは自動車用途での使用、特に自動車座席における布地カバーとして好適である。
本発明は、自動車座席で(特に車両乗員と接触することになる表面用に)使用するための布地、および本発明による布地を含む自動車座席に関する。こうした布地は、通常何年もの使用の間に、強い機械的応力を受けるが、わずかな損耗しか示さない。損耗は、特に摩耗およびピリングによって引き起こされる。
同時に、良好な座席快適性に関する要件は、ますます高くなっている。座席快適性は、良好な吸湿能力を備える繊維を使用することによって、顕著に増加され得る。特にセルロース系繊維および羊毛はこれに好適であり得るが、通常、それらは合成繊維と比較して、著しい耐摩耗性の低下およびピリングの増加を有する。
現在、自動車座席用の布地は、主に合成繊維から構成されており、その場合、主として100%ポリエステル繊維(糸染め(yarn dyeing)/原着(spin−dyed))または羊毛との混合物から構成されている。100%ポリエステルで作られた布地では、安価なフィラメント糸が主に使用され、羊毛との混合物では高価な梳毛糸が使用される。自動車産業の高い要求は、この方法でだけ満たすことができる。特にドイツのOEMによって、自動車座席布地に課される高い要求としては、高い耐摩耗性、ピリングの発生がないこと、および摩擦堅牢度(fastmess to rubbing)、特に湿潤耐擦過性(wet rub fastnes)が挙げられる。排気ガススキャンダルおよび電気自動車の増加する生産数量以来、自動車産業にとって持続可能性の基準はますます重要になっている。その結果、最先端技術によって、自動車座席布地の製造に、羊毛の有無にかかわらず再利用ポリエステルが使用される。生態学的により持続可能な繊維として木綿を使用することは、木綿が細すぎる繊維径(不十分な耐摩耗性)、短かすぎる繊維長さ(ピリングができやすい)および暗色の場合湿潤耐擦過性の値が不十分なので、不可能である。これは、木綿にとっては、原着ではなく、糸染め、または、それぞれ、製品染め(garment dyeing)だけが可能であるという事実に由来する。過去に、ビスコース繊維もポリエステル繊維と組み合わせて使用された。しかしながら、使用される繊維のタイプは、木綿と同じ欠点を示した。
ポリエステルで作られた現在使用されている繊維材料の少なくとも一部が、セルロース系繊維で置き換えられた、特に、自動車座席布地として使用することができる布地を提供することが本発明の目的である。
前記目的は、請求項1に記載の布地によって達成される。
さらに、本発明は、本発明による布地の自動車用途での使用、布地、または、それぞれ、その中に含まれる糸が、自動車用途に好適であるかどうかを決定する方法、および布地、または、それぞれ、その中に含まれる糸が自動車用途に好適であるかどうかをチェックするステップを含む、布地の製造方法に関する。
好ましい実施形態は、従属請求項に示される。
本発明による布地は、それ自体公知の方式で織り合わせた撚糸(経糸スレッドおよび緯糸スレッド)から構成され、次に、撚糸は、それぞれが一緒に撚られ、かつ繊維を含む2種の糸からなる。
自動車座席で使用される従来の布地の代わりに、本発明による布地は、タイプリヨセル(以下、「リヨセル繊維」と呼ぶ)および/またはタイプビスコース(以下、「ビスコース繊維」と呼ぶ)および/またはモダール(以下、「モダール繊維」と呼ぶ)のセルロース系ステープル繊維を含む糸を少なくともある割合で含んでいる。
「リヨセル」、「ビスコース」および「モダール」という用語は、欧州テキスタイルラベリング条例(the European Textile Labelling Act)(https://eur−lex.europa.eu/LexUriServ/LexUriServ.do?uri=OJ:L:2011:272:0001:0064:DE:PDF)においてさらに詳細に説明されている総称である。リヨセル繊維は、誘導体化していないセルロースの溶液を紡糸することによって得られるセルロース繊維である。ビスコース繊維およびモダール繊維は、セルロース誘導体(セルロースキサントゲン酸塩)を紡糸することによって得られる繊維であり、モダール繊維の場合は、あるテキスタイルパラメータによってさらに特徴付けられる。
本発明による布地では、一緒に撚られて撚糸を形成する糸の少なくとも1種は、ポリエステル繊維と、先述のセルロース系ステープル繊維の混合物を含む。好ましくは、リヨセル繊維だけ、またはモダール繊維だけ、または、それぞれ、ビスコース繊維だけが、セルロース系ステープル繊維として糸の中に存在する。しかしながら、混合物も同様に可能である。
リヨセル繊維もしくはモダール繊維、または、それぞれ、リヨセル繊維とモダール繊維の混合物が、好ましくはセルロース系ステープル繊維として使用される。
同様に、本発明による布地では、含まれるセルロース系ステープル繊維のタイプ、およびそれらとポリエステルステープル繊維との混合比の両方の観点から、異なる組成を有する異なる糸が使用され得る。
本発明による布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%以上、好ましくは20重量%以上、特に好ましくは30重量%以上である。
布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合の上限は、90重量%以下、特に70重量%以下、好ましくは60重量%以下、特に好ましくは50重量%以下に到達し得る。
セルロース系ステープル繊維が含まれる糸に関して、セルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%〜90重量%、好ましくは20重量%〜70重量%、特に30重量%〜60重量%の範囲であり得る。
糸における、または、それぞれ、布地におけるセルロース系ステープル繊維の重量パーセントを、以下の例に基づいてさらに説明する。
1)それぞれの場合に、70%がポリエステルステープル繊維であり、30%がモダール繊維である、それぞれ2種の糸からなる2種の撚糸で作られた布地:
布地におけるセルロース系ステープル繊維(ここでは、モダール繊維)の全割合:30%。
糸におけるモダール繊維の割合:それぞれ30%。
2)2種の撚糸AおよびBで作られた布地
撚糸Aは、それぞれの場合に、70%がポリエステルステープル繊維であり、30%がモダール繊維である2種の糸からなる。
撚糸Bは、それぞれの場合に、50%がポリエステルステープル繊維であり、50%がリヨセル繊維である2種の糸からなる。
両方の撚糸は同じ重量を有する。
布地におけるセルロース系ステープル繊維の全割合:40%(30%および50%からの平均)。
糸におけるセルロース系ステープル繊維の割合:30%、または、それぞれ、50%。
驚くべきことに、布地、または、それぞれ、その中に含まれ、ポリエステルステープル繊維およびセルロース系ステープル繊維を含む糸、ならびにそれから製造された撚糸が、以下の関係に適合する場合、布地は自動車用途、特に自動車座席での使用に特に好適であることが見出された。
a)32881×繊維タイプcell+9969×繊度cell−257×切断長さcell−20714×切断長さPET+24514×Zα−20514×Gα−4119×目付+5850×経糸密度+3004×緯糸密度−833018≧100,000、好ましくは≧140,000、特に好ましくは≧170,000、特に有利には≧195,000
b)−115×切断長さPET+171×Zα−129×Gα−29×目付+37×経糸密度+19×緯糸密度−糸繊度−6155≧1500、好ましくは≧1800、特に好ましくは≧1900。この場合、以下が適用される。
繊維タイプcell:セルロース系ステープル繊維の繊維タイプで、以下が適用される:リヨセル=1;モダール=2、リヨセルおよびビスコースおよび/またはモダールの混合物については、結果は、1〜2の間の値であり、リヨセルおよびビスコース、または、それぞれ、モダール繊維の重量パーセントに応じる。例えば、リヨセルおよびモダールを80対20の比で含む混合物については、繊維タイプcellの値=1.2(1×0.8+2×0.2)を意味する。
繊度cell:含まれるセルロースステープル繊維の[dtex]での単繊維繊度であり、リヨセルおよびビスコースおよび/またはモダールの混合物については、重量パーセントに応じる。例:80対20の比での、リヨセル1.3dtexとモダール1.7dtexの混合物においては、結果は、1.38(1.3×0.8+1.7×0.2)という繊度cellの値である。
切断長さcell:含まれるセルロースステープル繊維の[mm]での切断長さであり、リヨセルおよびビスコースおよび/またはモダールの混合物については、繊度cellについての上記例のように、重量パーセントに応じる。
切断長さPET:含まれるポリエステルステープル繊維の[mm]での切断長さ
α:撚糸の撚係数(twisting factor):
Figure 2022500567
[式中、Tは、1メートル当たりの撚りの数での撚糸の撚りを示し、繊度は、撚糸の(テックスでの)繊度を示す]
α:糸の撚係数であり、撚糸の撚係数と同様に決定される
目付:[g/m]での布地の目付
縦糸密度:[Fd/10cm]での布地の経糸密度
緯糸密度:[Fd/10cm]での布地の緯糸密度
糸繊度:[dtex]での糸の繊度
当業者は、上に示されるすべてのテキスタイルパラメータの決定法を熟知している。
驚くべきことに、上に示された式に適合する布地は、ISO12947、特にISO12947−2による、いわゆる「マーティンデール摩耗サイクル試験(Martindale abrasion cycle test)」において自動車産業によって要求される、耐摩耗性を達成することを示した。
これに関連して、自動車産業は、35,000〜60,000、特に50,000〜60,000の摩耗サイクルの数、および12kPaの支持圧力で、通常少なくとも3の摩耗スコアを必要とする。摩耗スコアは、ISO105−A02による試料の変色/灰色化の指標として、1(最悪値)〜5(最善値)のスケールで示される。3の値から、布地は自動車座席での使用に好適と考えられ得る。この場合、自動車座席における布地のポジショニング(例えば、側面パネル対中央パネル)に応じて、要件は変動することがあり、これは摩耗スコアに関するより低い要件、または摩耗サイクルのより少ない数が反映される。
さらに、自動車産業は、摩耗サイクル試験終了後(すなわち、35,000〜60,000、特に50,000〜60,000の摩耗サイクル後)の布地に対して、損傷の特別の(低い)レベルを要求する。目視検査下で、2つの(またはより多くの)スレッド破損が擦過地点で発生した場合、布地は自動車座席での使用に不適当と見なされる。
驚くべきことに、先述のパラメータの組合せと、特に自動車座席での使用のための布地の適合性(または、同様に不適合性)との間に明瞭な関係があることが明白となった。
本発明による布地が、上記式a)およびb)の2つを満たす場合、布地は摩耗サイクルの所与の数で、少なくとも3の摩耗スコア、および所望の(低い)損傷レベルも達成する。
本発明による布地を製造するためには、当業者は、用いられた糸、撚糸および布地構造のパラメータを、単に上記関係が適合されるような方法で適応させなければならない。
本発明による布地では、繊度cellは、好ましくは≧0.9dtex、特に好ましくは≧1.25dtexである。
さらに、含まれるセルロース系ステープル繊維の切断長さ、切断長さcellは、好ましくは≧34mm、特に好ましくは≧38mmである。
ビスコース繊維については、繊度cellの特に好ましい範囲は、≧2.4dtexと考えられ、切断長さcellは、好ましくは≧50mmである。
驚くべきことに、自動車産業の高い要求は、ポリエステルステープル繊維とセルロース系ステープル繊維との組合せによって、特にステープル繊維の繊度を少なくとも2.5dtexに増加させ、かつステープル繊維の切断長さを少なくとも50mmに増加させた場合に、満たされ得ることが見出された。
本発明のさらに好ましい実施形態では、セルロース系ステープル繊維を含む糸を含む撚糸の撚係数Zαは、140〜165に達する。
さらに、セルロース系ステープル繊維を含む糸の撚係数Gαは、好ましくは総計90〜135、特に110〜135に達する。
本発明による布地の目付は、好ましくは180〜500[g/m]であり得る。
当業者は、彼または彼女の技術知識の範囲内で、用いられる糸の太さ(thickness)の関数として経糸密度および緯糸密度を調節することができる。
すべての上記の好ましい値の組合せを示す、従って以下が適用される布地が特に好ましい。
繊度cellは、好ましくは≧0.9dtex、特に好ましくは≧1.25dtex、特に≧2.4dtexまたは≧2.5dtex。
切断長さcellは、好ましくは≧34mm、特に好ましくは≧38mm、特に少なくとも50mm。
撚糸の撚係数Zαは、140〜165。
糸の撚係数Gαは、90〜135、特に110〜135。
目付は、80〜500[g/m]。
本発明による布地に含まれるセルロース系ステープル繊維は、染色、特に原着され得る。原着は、繊維が紡糸される紡糸ドープ中、またはその前駆体中への染料の混合として、当業者によって理解される。その結果、表面上だけでなく、繊維の繊維マトリックスにわたって連続的にも染色された繊維が作り出される。
上記の式a)およびb)の規格内でこうした原着の人造セルロース繊維が使用された場合、こうした繊維にとって特に不可欠な湿潤耐擦過性が要求される規格を、暗色を有する繊維においてさえ達成することができる。
本発明による布地の別の好ましい実施形態は、撚糸の一部はポリエステルフィラメント糸を含む、またはポリエステルフィラメント糸からなることを特徴とする。
驚くべきことに、ポリエステルフィラメント糸を(部分的に)使用することは、それらが自動車座席用の布地の製造に実際に既に現在使用されているように、上記式a)およびb)によって示される相関関係に影響を有さないことが見出された。
換言すれば、ポリエステルフィラメント糸のある割合は、本発明による布地の自動車座席における適合性に差異を生じさせない。
本発明による布地のさらなる好ましい実施形態は、布地が、ポリエステルステープル繊維、リヨセルステープル繊維、ビスコースステープル繊維および/またはモダールステープル繊維ならびに、任意選択のポリエステルフィラメント糸以外に、他のテキスタイル繊維材料を含まないことを特徴とする。
本発明の別の態様は、本発明による布地の自動車用途での、特に自動車座席の布地カバーとしての使用に関する。
本発明は、織り合わせた撚糸で作られた布地の適合性を決定する方法にも関し、それぞれの場合に、2種の糸が一緒に撚られて撚糸を形成し、少なくとも1種の糸は、ポリエステルステープル繊維ならびにタイプリヨセル、ビスコースおよび/またはモダールのセルロース系ステープル繊維を含み、布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%〜90重量%の範囲であり、自動車、特に自動車座席での使用のためであり、この方法は、布地、または、それぞれ、その中に含まれ、ポリエステルステープル繊維およびセルロース系ステープル繊維を含む糸、ならびにそれから製造された撚糸にとって、2つの式
a’)32881×繊維タイプcell+9969×繊度cell−257×切断長さcell−20714×切断長さPET+24514×Zα−20514×Gα−4119×目付+5850×経糸密度+3004×緯糸密度−833018、および
b’)−115×切断長さPET+171×Zα−129×Gα−29×目付+37×経糸密度+19×緯糸密度−糸繊度−6155
から得られる値が決定され、
式a’から得られる値が、≧100,000、好ましくは≧140,000、特に好ましくは≧170,000、特に有利には≧195,000であり、
式b’から得られる値が、≧1500、好ましくは≧1800、特に好ましくは≧1900である
かどうか確認されることを特徴とする。
2つの式a’およびb’において使用されるパラメータ、およびそれらの測定法は、既に上に示されている。
式a’およびb’から得られた両方の値が、上記の示された下限を上回る場合、布地は自動車、特に自動車座席での使用に好適である。
下限は、顧客(自動車メーカー)から与えられる規格に応じて、当業者によって選択することができる。例えば、顧客が、わずかに低い摩耗スコア(例えば、3)、または、それぞれ、ある用途にとって、摩耗サイクルの少ない数(例えば、35,000)で十分な特定の摩耗スコアの達成を考える場合、式a’の値の下限は、より低い範囲(100,000で始まる)に設定することができる。
さらに、本発明は、織り合わせた撚糸で作られた布地の製造方法に関し、それぞれの場合に、2種の糸が一緒に撚られて撚糸を形成し、少なくとも1種の糸は、ポリエステルステープル繊維ならびにタイプリヨセル、ビスコースおよび/またはモダールのセルロース系ステープル繊維を含み、布地は、自動車、特に自動車座席での使用を意図し、布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%〜90重量%の範囲であり、
− 布地、または、それぞれ、布地の中に含まれ、ポリエステルステープル繊維およびセルロース系ステープル繊維を含む糸、ならびに糸から製造された撚糸の、既存のパラメータまたは計画されたパラメータを、式
a’)32881×繊維タイプcell+9969×繊度cell−257×切断長さcell−20714×切断長さPET+24514×Zα−20514×Gα−4119×目付+5850×経糸密度+3004×緯糸密度−833018、および
b’)−115×切断長さPET+171×Zα−129×Gα−29×目付+37×経糸密度+19×緯糸密度−糸繊度−6155、に挿入するステップと
− 任意選択で、既存のパラメータを適応させる、または、それぞれ、式a’から得られる値が、≧100,000、好ましくは≧140,000、特に好ましくは≧170,000、特に有利には≧195,000であり、かつ、式b’から得られる値が、≧1500、好ましくは≧1800、特に好ましくは≧1900であるように、パラメータを完成させるステップと、を含む。
2つの式a’およびb’において使用されるパラメータ、ならびにそれらの測定法は、再び既に上に規定されている通りである。
従って当業者は、想定される糸、撚糸および布地のパラメータに基づいて、好適な布地がそれらを用いて製造可能かどうかを、布地の製造の過程で決定することができる。所望の値(式の右側)が適合しないために、これがあてはまらない場合、当業者は1つまたは複数のパラメータを適宜修正することができる。
例示的実施形態
糸を、ポリエステルステープル繊維およびリヨセルステープル繊維ならびに原着のモダールステープル繊維から製造した。それぞれの場合に、それらの糸の2種を撚糸に撚り、得られた撚糸を織り合わせて布地を形成した。
糸における、セルロース系ステープル繊維とポリエステルステープル繊維との(重量)比は、それぞれの場合に、30対70であった。
得られた布地を、マーティンデール摩耗サイクル試験に供した。セルロース繊維が75mmの切断長さを有する布地の場合を除いて、摩耗サイクルの数は、それぞれの場合に50,000回であった。それらの布地では、摩耗サイクルの数は60,000回であった。
以下の表に、用いた繊維材料、糸、撚糸および布地のそれぞれのパラメータを要約した。
この点で、表1は、式a)に関連するパラメータ、式a)の左の部分に挿入した場合に得られる値、および実際に得られた摩耗スコアを列挙している。
表2は、式b)に関連するパラメータ、式b)の左の部分に挿入した場合に得られる値、および損傷レベルの実際の評価結果(「0」は、「無損傷」、すなわち、2未満のスレッドが擦過地点で破損、「1」は、「損傷」、すなわち、2以上のスレッドが擦過地点で破損)を列挙している。
Figure 2022500567
Figure 2022500567
表は、それぞれの布地の適合性、または、それぞれ、同様に不適合性と、式a)およびb)から得られる値との間の相関関係を印象的に示している。
この点で、実施例1は、摩耗サイクル試験における摩耗スコアに関して要件を確かに満たしている(式a)の条件に合致している、表1を参照)が、式b)の条件を満たしておらず(表2を参照)、従って、損傷のレベルが高過ぎることを表示している。

Claims (15)

  1. 織り合わせた撚糸で作られた布地であって、それぞれの場合に、2種の糸が一緒に撚られて撚糸を形成し、少なくとも1種の糸は、ポリエステルステープル繊維ならびにタイプリヨセル、ビスコースおよび/またはモダールのセルロース系ステープル繊維を含み、布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%〜90重量%の範囲であり、布地、または、それぞれ、布地の中に含まれ、ポリエステルステープル繊維およびセルロース系ステープル繊維を含む糸、ならびに糸から製造された撚糸は、以下の関係:
    a)32881×繊維タイプcell+9969×繊度cell−257×切断長さcell−20714×切断長さPET+24514×Zα−20514×Gα−4119×目付+5850×経糸密度+3004×緯糸密度−833018≧100,000、好ましくは≧140,000、特に好ましくは≧170,000、特に有利には≧195,000
    b)−115×切断長さPET+171×Zα−129×Gα−29×目付+37×経糸密度+19×緯糸密度−糸繊度−6155≧1500、好ましくは≧1800、特に好ましくは≧1900
    [式中、以下が適用される:
    繊維タイプcell:セルロース系ステープル繊維の繊維タイプであり、以下が適用される:リヨセル=1;ビスコースおよびモダール=2、リヨセルおよびビスコースおよび/またはモダールの混合物については、結果は1〜2の間の値であり、リヨセルおよびビスコース、または、それぞれ、モダール繊維の重量パーセントに応じる。
    繊度cell:含まれるセルロースステープル繊維の[dtex]での単繊維繊度であり、リヨセルおよびビスコースおよび/またはモダールの混合物については、重量パーセントに応じる
    切断長さcell:含まれるセルロースステープル繊維の[mm]での切断長さであり、リヨセルおよびビスコースおよび/またはモダールの混合物については、重量パーセントに応じる
    切断長さPET:含まれるポリエステルステープル繊維の[mm]での切断長さ
    α:撚糸の撚係数
    α:糸の撚係数
    目付:[g/m]での布地の目付
    経糸密度:[Fd/10cm]での布地の経糸密度
    緯糸密度:[Fd/10cm]での布地の緯糸密度
    糸繊度:[dtex]での糸の繊度]
    に適合することを特徴とする、布地。
  2. 繊度cellが、≧0.9dtex、好ましくは≧1.25dtexであることを特徴とする、請求項1に記載の布地。
  3. 切断長さcellが、≧34mm、好ましくは≧38mmであることを特徴とする、請求項1または2に記載の布地。
  4. αが140〜165であることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の布地。
  5. αが90〜135、好ましくは110〜135であることを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載の布地。
  6. 目付が180〜500[g/m]であることを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の布地。
  7. 布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合が、20重量%以上、好ましくは30重量%以上であることを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載の布地。
  8. 布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合が、70重量%以下、好ましくは60重量%以下、特に好ましくは50重量%以下であることを特徴とする、請求項7に記載の布地。
  9. セルロース系ステープル繊維が含まれる糸におけるセルロース系ステープル繊維の割合が、10重量%〜90重量%、好ましくは20重量%〜70重量%、特に30重量%〜60重量%であることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の布地。
  10. セルロース系ステープル繊維が原着であることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載の布地。
  11. 撚糸の一部が、ポリエステルフィラメント糸を含む、またはポリエステルフィラメント糸からなることを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載の布地。
  12. 布地が、ポリエステルステープル繊維、リヨセルステープル繊維、ビスコースステープル繊維および/またはモダールステープル繊維ならびに、任意選択のポリエステルフィラメント糸以外に、他のテキスタイル繊維材料を含まないことを特徴とする、請求項1から11のいずれかに記載の布地。
  13. 請求項1から12のいずれかに記載の布地の、自動車の用途での、特に自動車座席の布地カバーとしての使用。
  14. 織り合わせた撚糸で作られた布地の自動車、特に自動車座席での使用のための適合性を決定する方法であって、それぞれの場合に、2種の糸が一緒に撚られて撚糸を形成し、少なくとも1種の糸は、ポリエステルステープル繊維およびタイプリヨセル、ビスコースおよび/またはモダールのセルロース系ステープル繊維を含み、布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%〜90重量%の範囲であり、布地、または、それぞれ、布地の中に含まれ、ポリエステルステープル繊維およびセルロース系ステープル繊維を含む糸、ならびに糸から製造された撚糸にとって、2つの式
    a’)32881×繊維タイプcell+9969×繊度cell−257×切断長さcell−20714×切断長さPET+24514×Zα−20514×Gα−4119×目付+5850×経糸密度+3004×緯糸密度−833018、および
    b’)−115×切断長さPET+171×Zα−129×Gα−29×目付+37×経糸密度+19×緯糸密度−糸繊度−6155
    から得られる値が決定され、
    式a’から得られる値が、≧100,000、好ましくは≧140,000、特に好ましくは≧170,000、特に有利には≧195,000であり、
    式b’から得られる値が、≧1500、好ましくは≧1800、特に好ましくは≧1900である
    かどうか確認されることを特徴とする、方法。
  15. 織り合わせた撚糸で作られた布地の製造方法であって、それぞれの場合に、2種の糸が一緒に撚られて撚糸を形成し、少なくとも1種の糸は、ポリエステルステープル繊維ならびにタイプリヨセル、ビスコースおよび/またはモダールのセルロース系ステープル繊維を含み、布地は、自動車、特に自動車座席での使用を意図し、布地におけるセルロース系ステープル繊維の割合は、10重量%〜90重量%の範囲であり、
    − 布地、または、それぞれ、布地の中に含まれ、ポリエステルステープル繊維およびセルロース系ステープル繊維を含む糸、ならびに糸から製造された撚糸の、既存のパラメータまたは計画されたパラメータを、式
    a’)32881×繊維タイプcell+9969×繊度cell−257×切断長さcell−20714×切断長さPET+24514×Zα−20514×Gα−4119×目付+5850×経糸密度+3004×緯糸密度−833018、および
    b’)−115×切断長さPET+171×Zα−129×Gα−29×目付+37×経糸密度+19×緯糸密度−糸繊度−6155
    に挿入するステップと、
    − 任意選択で、既存のパラメータを適応させる、または、それぞれ、式a’から得られる値が、≧100,000、好ましくは≧140,000、特に好ましくは≧170,000、特に有利には≧195,000であり、式b’から得られる値が、≧1500、好ましくは≧1800、特に好ましくは≧1900であるように、パラメータを完成させるステップと、
    を含む、方法。
JP2021513772A 2018-09-13 2019-09-06 織り合わせた撚りスレッドで作られた布地 Pending JP2022500567A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18194179.0 2018-09-13
EP18194179.0A EP3623509B1 (de) 2018-09-13 2018-09-13 Gewebe aus miteinander verwobenen zwirnen
PCT/EP2019/073786 WO2020053080A1 (de) 2018-09-13 2019-09-06 Gewebe aus miteinander verwobenen zwirnen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022500567A true JP2022500567A (ja) 2022-01-04

Family

ID=63708081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021513772A Pending JP2022500567A (ja) 2018-09-13 2019-09-06 織り合わせた撚りスレッドで作られた布地

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11713523B2 (ja)
EP (1) EP3623509B1 (ja)
JP (1) JP2022500567A (ja)
KR (1) KR102589588B1 (ja)
CN (1) CN112654739B (ja)
ES (1) ES2879348T3 (ja)
PT (1) PT3623509T (ja)
WO (1) WO2020053080A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111501164A (zh) * 2020-05-28 2020-08-07 泉州市六源印染织造有限公司 一种透气的舒适型印染面料及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0978399A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Unitika Ltd 軽量モケット
JPH09250052A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Suminoe Textile Co Ltd 難燃性パイル布帛
JP2015101816A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 東洋紡Stc株式会社 抗ピリング性に優れた双糸およびそれを用いた編物
JP2018135620A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 帝人株式会社 織物および繊維製品

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4352380A (en) * 1980-07-22 1982-10-05 Fieldcrest Mills, Inc. Decorative sheeting fabric
CN1022937C (zh) * 1989-09-08 1993-12-01 纳幕尔杜邦公司 高耐久性、穿着舒适的织物
FR2667619B1 (fr) * 1990-10-03 1993-07-30 Minnesota Mining & Mfg Fils composites de polyester/viscose et etoffe contenant de tels fils en tant que support souple d'abrasif applique.
US20080132133A1 (en) * 1994-09-29 2008-06-05 Teijin Fibers Limited Woven or Knitted Fabric and Clothes Containing Crimped Composite Filaments and Having an Air Permeability Which Increases When the Fabric is Wetted With Water
GB9707694D0 (en) * 1997-04-16 1997-06-04 Courtaulds Fibres Holdings Ltd Sewing thread,articles sewn therewith,and dyeing of such articles
DE59803173D1 (de) * 1997-09-02 2002-04-04 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur Bestimmung der Festigkeitseigenschaften von langgestrecktem, textilem Prüfgut und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
PT1127969E (pt) * 2000-02-25 2004-09-30 Rohner Textil Ag Substrato textil
DE602004002206T2 (de) 2003-05-01 2007-08-02 Johnson & Johnson Gmbh Folienähnliches Produkt
JP2005264408A (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Honda Motor Co Ltd 車両用表皮材及びその製造方法、自動車用内装材及び自動二,三輪車用シート材
KR200398870Y1 (ko) 2005-07-26 2005-10-17 코오롱 글로텍(주) 온도쾌적성이 우수한 자동차 시트용 원단
AT503271B1 (de) * 2006-02-23 2008-05-15 Chemiefaser Lenzing Ag Frottierware
KR20100059802A (ko) * 2007-07-17 2010-06-04 인비스타 테크놀러지스 에스.에이.알.엘. 개선된 열 방호 성질을 갖는 편직물 및 그로부터 제조된 기초복
AT506241B1 (de) * 2007-12-20 2011-01-15 Chemiefaser Lenzing Ag Garne, flächengebilde mit hoher abnutzungsbeständigkeit und daraus hergestellte artikel
EP2487283A1 (de) * 2011-02-10 2012-08-15 Gessner Holding AG Textilsubstrat mit wasser- und wasserdampfableitenden Eigenschaften
US8684043B2 (en) * 2012-04-12 2014-04-01 Gessner Holding Ag Textile substrate with water and water vapor dissipating properties
US20140026303A1 (en) * 2012-07-27 2014-01-30 E I Du Pont De Nemours And Company Fiber blends, yarns, fabrics, and garments for arc and flame protection
JP6158602B2 (ja) * 2013-06-11 2017-07-05 帝人株式会社 伸縮性難燃布帛および繊維製品
WO2015134732A1 (en) * 2014-03-05 2015-09-11 Southern Mills, Inc. Fabric containing an intimate blend of antistatic fibers arranged in a pattern
US20160160406A1 (en) * 2014-05-29 2016-06-09 Arun Agarwal Production of high cotton number or low denier core spun yarn for weaving of reactive fabric and enhanced bedding
US10988868B2 (en) * 2015-03-20 2021-04-27 Sysco Guest Supply, Llc Textile structures comprising core spun yarns and associated methods for manufacture
CN105926097B (zh) * 2016-06-22 2020-11-10 中劳安防护用品科技(北京)股份有限公司 提供阻燃性的纱线/织物/服装
EP3467171A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-10 Lenzing Aktiengesellschaft Lyocell filament denim
EP3467174A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-10 Lenzing Aktiengesellschaft Knitted continuous filament lyocell fabrics
EP3467172A1 (en) * 2017-10-06 2019-04-10 Lenzing Aktiengesellschaft Silk-like woven garment containing or consisting of lyocell filaments
CN207523508U (zh) * 2017-11-14 2018-06-22 旷达汽车饰件有限公司 石墨烯自洁车用坐垫
EP3511448A1 (de) * 2018-01-15 2019-07-17 Lenzing Aktiengesellschaft Verfahren zum wiederverwerten von cellulose aufweisendem textilmaterial
CA3096695A1 (en) * 2018-04-13 2019-10-17 Amtex Innovations Llc Stitchbonded washable nonwoven towels and method for making

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0978399A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Unitika Ltd 軽量モケット
JPH09250052A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Suminoe Textile Co Ltd 難燃性パイル布帛
JP2015101816A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 東洋紡Stc株式会社 抗ピリング性に優れた双糸およびそれを用いた編物
JP2018135620A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 帝人株式会社 織物および繊維製品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020053080A1 (de) 2020-03-19
EP3623509A1 (de) 2020-03-18
PT3623509T (pt) 2021-07-09
US11713523B2 (en) 2023-08-01
KR102589588B1 (ko) 2023-10-16
US20220049384A1 (en) 2022-02-17
CN112654739A (zh) 2021-04-13
KR20210049148A (ko) 2021-05-04
ES2879348T3 (es) 2021-11-22
CN112654739B (zh) 2022-11-15
EP3623509B1 (de) 2021-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0694092B1 (en) Fiber blends for improved carpet texture retention
RU2664208C2 (ru) Упрочняющий слой для изделий из эластомерного материала, предпочтительно для пневматических шин транспортного средства, и пневматические шины транспортного средства
KR101403201B1 (ko) 아라미드 섬유 코드 및 그 제조방법
CN109295574B (zh) 生产具有天然纤维的外观和感觉的纱线和织物的方法
JP6839250B2 (ja) タイヤコード織物、この製造方法、これを含むシート及び前記シートを含むタイヤ
EP2165012A1 (en) A cellulose-based filament for tire cord, a bundle comprising the same, a twisted yarn comprising the same, and a tire cord comprising the same
JP2022500567A (ja) 織り合わせた撚りスレッドで作られた布地
US5856004A (en) Cellulose yarn and cord for industrial application
Feng et al. A comparative study of finer conventional and modified cotton yarns and their resultant woven fabrics
US9828697B2 (en) Flame-retardant regenerated cellulose filament fibers and process for production thereof
JPS61152849A (ja) 内装用パイル布帛
JP2000136440A (ja) 潜在捲縮発現性ポリエステル繊維および製造方法
AU2020220095B2 (en) Improved woven fabric
KR101150899B1 (ko) 타이어 코오드용 필라멘트 및 이를 포함하는 필라멘트 번들
EP4450689A1 (en) A core spun yarn comprising short cellulosic staple fibers and process for its production
JP2018062714A (ja) 吸水速乾性織編物
JP2024155858A (ja) 短いセルロース短繊維からなるコアスパン糸およびその製造方法
WO2024218304A1 (en) A core spun yarn comprising short cellulosic staple fibers and process for its production
JP2024155859A (ja) 短いセルロース短繊維からなるコアスパン糸及びその製造方法
CN112760780A (zh) 一种纯棉仿麻外观面料的生产工艺
JP4833141B2 (ja) 異染性複合マルチフィラメント糸、それを用いた織編物および織編物の製造方法
JPS6045628A (ja) 複合糸
CN113818114A (zh) 一种复合纱线及由其制得的面料
JPH0853552A (ja) ゴム補強用短繊維の製造方法
JPS6331570B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240827