JP2022066652A - コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ - Google Patents

コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2022066652A
JP2022066652A JP2020175123A JP2020175123A JP2022066652A JP 2022066652 A JP2022066652 A JP 2022066652A JP 2020175123 A JP2020175123 A JP 2020175123A JP 2020175123 A JP2020175123 A JP 2020175123A JP 2022066652 A JP2022066652 A JP 2022066652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
electric wire
terminals
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020175123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7204310B2 (ja
Inventor
裕紀 松下
Yuki Matsushita
信輔 青島
Shinsuke Aoshima
友貴 加藤
Tomoki Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2020175123A priority Critical patent/JP7204310B2/ja
Priority to EP21196864.9A priority patent/EP3985803B1/en
Priority to CN202111181971.7A priority patent/CN114447664B/zh
Priority to US17/503,564 priority patent/US11664621B2/en
Publication of JP2022066652A publication Critical patent/JP2022066652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7204310B2 publication Critical patent/JP7204310B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/50Bases; Cases formed as an integral body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/58Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable
    • H01R13/5841Means for relieving strain on wire connection, e.g. cord grip, for avoiding loosening of connections between wires and terminals within a coupling device terminating a cable allowing different orientations of the cable with respect to the coupling direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/56Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation one conductor screwing into another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

【課題】コネクタの小型化及びコネクタ設置エリアの省スペース化を図る。【解決手段】電線付コネクタ10は、車体に取り付けられるハウジング2と、ハウジング2に収容された2つの端子3と、端子3各々に接続された2本の電線5と、を備えている。2本の電線5は、端子3の長手方向(矢印Y方向)に並べられて端子3の長手方向と直交する方向(矢印X方向)に真っ直ぐに延びた状態でハウジング2の開口部29からそれぞれ引き出されている。また、ハウジング2内において、2つの端子3及び2つの電線5は同一平面(X-Y平面)上に配置されている。【選択図】図2

Description

本発明は、コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタに関するものである。
図5は、従来のコネクタの断面図である。このコネクタ301は、電気自動車の車体に取り付けられ、車体外部の給電コネクタ(相手コネクタ)と嵌合して電気自動車のバッテリを充電するためのコネクタである。このようなコネクタは、一般的に「車両インレット」と呼称されている。
上記コネクタ301は、ハウジング302と、ハウジング302に収容された複数の端子303と、を備えている。端子303は、給電コネクタの端子と接続される相手側接続部331と、車体内部の電線305と接続された電線側接続部332と、を備えている。図5中の矢印Kは、コネクタ301における給電コネクタとの嵌合方向を示している。
電線305は、ハウジング302の後面からコネクタ嵌合方向Kに引き出され、コネクタ301後方でコネクタ嵌合方向Kと直交する方向に曲げられてバッテリ側に配索されている。なお、この電線305を損傷させることなく曲げるには、一定以上の曲げ半径とする必要がある。また、電線305の外周かつ電線側接続部332の後方にはゴム栓313が装着されており、電線305とハウジング302間の防水が成されている。このゴム栓313のシール性を考慮するとゴム栓313付近で電線305を曲げることは好ましくないため、ゴム栓313から所定距離離れた箇所から電線305の曲げが開始されている。
このように、コネクタ301においては、ハウジング302の後面から引き出された電線305を曲げるにあたってコネクタ301後方にスペースを要するという問題があった。また、上述したようにゴム栓313によって電線305とハウジング302間の防水が成されている場合は、コネクタ301後方にさらに大きなスペースを要することになる。
特許文献1には、上記問題を解決するコネクタが開示されている。図6に示すように、特許文献1のコネクタ401は、ハウジング430と、ハウジング430に収容された複数の端子420と、車体内部の複数の電線440と、電線440各々の端部に圧着された丸型端子(中継端子)450と、各丸型端子450を各端子420の後端に固定したボルト454と、ハウジング430からの端子420の抜け出しを阻止する端子押さえ部材460と、を備えている。図6中の矢印Kは、コネクタ401における給電コネクタとの嵌合方向を示している。丸型端子450を介して端子420に接続された電線440は、ハウジング430と端子押さえ部材460との間からコネクタ嵌合方向Kと直交する方向に引き出されている。
上記コネクタ401においては、図5のコネクタ301と比較して、コネクタ401後方のスペースは不要になるものの、電線440同士が干渉しないように電線440を迂回させた後に同じ方向に揃えるため、図6中の矢印L方向に寸法が大きくなるという問題があった。
特開2014-53091号公報
上記問題を解決するため、本発明は、コネクタの小型化及びコネクタ設置エリアの省スペース化を図ることを目的とする。
本発明のコネクタは、ハウジングと、前記ハウジングに収容された複数の端子と、を備え、前記端子各々は、直線方向に延び、その一端側が相手コネクタと接続され、その他端側が電線と接続され、前記複数の端子及びこれら端子に接続される前記複数の電線が前記ハウジング内において同一平面上に配置され、かつ、前記複数の電線が前記直線方向に並べられて真っ直ぐに延びた状態で前記ハウジングの開口部から引き出されることを特徴とする。
本発明の電線付コネクタは、上記コネクタと、複数の電線と、を備えていることを特徴とする。
本発明によれば、電線をハウジング後面から引き出して曲げる従来品(図5)と比較して、コネクタ後方のスペースが不要となり、コネクタ設置エリアの省スペース化を図ることができる。また、複数の電線が真っ直ぐに延びた状態でハウジングの開口部から引き出されるので、電線同士が干渉しないように電線を迂回させた上で同じ方向に揃える従来品(図6)と比較して、コネクタをより小型化することができる。
本発明の一実施形態にかかるコネクタの斜視図である。 図1中のA-A線に沿った断面図である。 図1のコネクタを他の角度から見た図である。 図2のハウジング及び絶縁部材の分解図である。 従来のコネクタの断面図である。 従来の他のコネクタの分解図である。
本発明の一実施形態にかかる「コネクタ」及び該コネクタを備えた「電線付コネクタ」について、図1~4を参照して説明する。本例のコネクタは、従来品(図5,6)同様、電気自動車の車体に取り付けられ、車体外部の給電コネクタ(相手コネクタ)と嵌合して電気自動車のバッテリを充電するためのコネクタである。
図1~4に示すように、コネクタ1は、車体に取り付けられるハウジング2と、ハウジング2に収容された複数の端子3と、ハウジング2内に取り付けられる絶縁部材4と、パッキン11,12と、を備えている。このコネクタ1と複数の電線5とが接続された状態のものを「電線付コネクタ」と呼称し、符号10を付す。
本例では、電線付コネクタ10が、同一形状同一サイズの2つの端子3と、端子3各々に接続された2本の電線5と、を備えている。これら電線5は、導電性の芯線と、芯線を被覆した絶縁外皮と、を備えた電源線であり、車体内部に配索されて電気自動車のバッテリに接続される。電線5各々の端部には、電線圧着部と貫通孔60とを備えた丸形端子(LA端子と呼称されることもある。)6が圧着されている。以降、丸形端子6を電線側端子6と呼称する。また、電線5各々の外周には筒状のゴム栓13が装着されている。
さらに、上述した2本の電線5のうちの一方においては、電線側端子6に中間端子7が連結されている。中間端子(バスバと呼称されることもある。)7は、帯板状の金属板が2箇所で直角に折り曲げられたものであり、その一端及び他端に貫通孔71,72が形成されている。図2に示すように、中間端子7の一端側の貫通孔71が電線側端子6の貫通孔60に重ねられ、これら貫通孔60,71にボルト18が通され、該ボルト18にナット19が螺合されることで電線側端子6に中間端子7が連結されている。
図2に示すように、端子3各々は、給電コネクタの端子と接続される相手側接続部31と、電線5と接続される電線側接続部32と、を備えている。本例では、電線側接続部32が、上述した電線側端子6や中間端子7を介して電線5と間接的に接続されている。
相手側接続部31は、直線方向に延びた棒状に形成されている。給電コネクタの端子は雌型に形成されており、相手側接続部31と嵌合することで当該相手側接続部31と電気的に接続される。すなわち、コネクタ1における給電コネクタとの嵌合方向は、相手側接続部31の長手方向と一致する。図1~4中の矢印Yは、相手側接続部31の長手方向、すなわちコネクタ1の嵌合方向である。また、図1~4中の矢印Xは、矢印Yと直交しており、矢印Zは、矢印Y及び矢印Xと直交している。
電線側接続部32は、相手側接続部31における相手コネクタが接続される側と反対側に配されている。すなわち、端子3各々は、直線方向に延び、その一端側の相手側接続部31が相手コネクタと接続され、その他端側の電線側接続部32が電線5と接続される。電線側接続部32には、ボルト18が螺合されるボルト締結穴33が形成されている。ボルト締結穴33に螺合された状態のボルト18は、その軸部が端子3の中心軸上に位置する。
図2に示すように、電線側端子6の貫通孔60が電線側接続部32のボルト締結穴33に重ねられ、貫通孔60にボルト18が通され、該ボルト18がボルト締結穴33に螺合されることで電線側端子6が電線側接続部32と電気的に接続される。同様に、中間端子7の他端側の貫通孔72が電線側接続部32のボルト締結穴33に重ねられ、貫通孔72にボルト18が通され、該ボルト18がボルト締結穴33に螺合されることで中間端子7が電線側接続部32と電気的に接続される。
ハウジング2は、図4に示すように、分離可能な第1ハウジング21と第2ハウジング22が組み付けられて構成されている。第1ハウジング21及び第2ハウジング22は、絶縁性の合成樹脂で構成されている。第1ハウジング21は、各端子3の一端側、すなわち相手側接続部31を収容している。第2ハウジング22は、各端子3の他端側、すなわち電線側接続部32及び各電線5の端部を収容している。第2ハウジング22は、第1ハウジング21との連結箇所から端子3の長手方向(矢印Y方向)と直交する方向(矢印X方向)に延びている。上記パッキン11は、第1ハウジング21と第2ハウジング22との連結箇所に取り付けられており、これらの間をシールする。
第2ハウジング22は、図2,4に示すように、本体23と、本体23に形成された開口部23a,23bを覆う2つのカバー24,25の3部品が組み付けられて構成されている。開口部23aは、本体23の矢印Y方向における第1ハウジング21と反対側に開口している。上記パッキン12は、開口部23aとカバー24の間をシールする。開口部23bは、本体23の矢印X方向における第1ハウジング21から離れた側に開口している。この開口部23bを覆うカバー25には、電線5が通される開口部29が形成されている。本例では、電線5が2本であるため、開口部29が2つ形成されている。上記ゴム栓13は、開口部23bと電線5の間をシールする。
また、第2ハウジング22は、第1のハウジング21に対して、図2,4に示す向きと、図2,4に示す向きから左右反転(図4中の矢印R方向に反転)した向きとの二通りの向きで組み付け可能である。何れの向きで組み付けるかは、車両要件によって適宜選択される。
2つの端子3は、互いに平行になる向きでハウジング2に収容されている。開口部29に近い方の端子3(図2中の左側)は、電線側端子6を介して電線と接続されている。すなわち、開口部29に近い方の端子3は電線側端子6が直に接続されている。開口部29から遠い方の端子3(図2中の右側)は、中間端子7及び電線側端子6を介して電線と接続されている。2つの電線側端子6の貫通孔60は、開口部29に近い方の端子3の中心軸の延長線上に位置している。上記絶縁部材4は、隣接した電線側端子6間に配置されて電線側端子6間を絶縁している。また、絶縁部材4は、図4に示すように、ハウジング2の開口部23aからハウジング2内(本体23内)に挿入されてハウジング2内に取り付けられる。これら電線側端子6とそれぞれ接続された2本の電線5は、端子3の長手方向(矢印Y方向)に並べられて端子3の長手方向と直交する方向(矢印X方向)に真っ直ぐに延びた状態でハウジング2の開口部29からそれぞれ引き出されている。また、ハウジング2内において、2つの端子3、2つの電線5、2つの電線側端子6、及び中間端子7が同一平面(X-Y平面)上に配置されている。
上記構成の電線付コネクタ10は、電線をハウジング後面から引き出して曲げる従来品(図5)と比較して、コネクタ後方のスペースが不要となり、コネクタ設置エリアの省スペース化を図ることができる。また、電線付コネクタ10は、電線曲げ作業自体が不要であり、容易に車体に取り付けることができる。
また、電線付コネクタ10は、複数の電線5が真っ直ぐに延びた状態でハウジング2の開口部29から引き出されるので、電線同士が干渉しないように電線を迂回させた上で同じ方向に揃える従来品(図6)と比較して、コネクタをより小型化することができる(特に矢印Z方向に小型化できる)。さらに、隣接した電線側端子6間に絶縁部材4を介在させて電線側端子6間を絶縁していることから、電線側端子6間のピッチ(矢印Y方向)を狭くし低背化できる。
また、電線付コネクタ10は、第1のハウジング21に対して、図2に示す向きと、図2に示す向きから左右反転した向きとの二通りの向きで組み付け可能であるので、容易に左右の電線出し方向を変えることができる。すなわち、電線出し方向が異なる二通りの電線付コネクタ10において部品の共有化が可能となる。
上述した実施形態では、コネクタ1が電気自動車の車両インレットに適用される例を説明したが、本発明のコネクタは、車両インレットに限定されるものではなく、如何なる物品に適用されてもよい。
なお、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、この実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。かかる変形によってもなお本発明の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
1 コネクタ
2 ハウジング
3 端子
4 絶縁部材
5 電線
6 電線側端子
7 中間端子
10 電線付コネクタ

Claims (5)

  1. ハウジングと、前記ハウジングに収容された複数の端子と、を備え、
    前記端子各々は、直線方向に延び、その一端側が相手コネクタと接続され、その他端側が電線と接続され、
    前記複数の端子及びこれら端子に接続される前記複数の電線が前記ハウジング内において同一平面上に配置され、かつ、前記複数の電線が前記直線方向に並べられて真っ直ぐに延びた状態で前記ハウジングの開口部から引き出される
    ことを特徴とするコネクタ。
  2. 前記ハウジングが、前記複数の端子の一端側を収容する第1ハウジングと、前記複数の端子の他端側及び前記複数の電線の端部を収容する第2ハウジングと、を備え、
    前記第2ハウジングは、前記第1のハウジングに対して、一の向きと、該一の向きから反転した逆の向きとの二通りの向きで組み付け可能である
    ことを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  3. 請求項1又は2に記載のコネクタと、複数の電線と、を備えている
    ことを特徴とする電線付コネクタ。
  4. 前記電線各々の端部には電線側端子が取り付けられており、
    前記開口部に最も近接した前記端子は前記電線側端子が直に接続され、他の前記端子は、中間端子を介して前記電線側端子に接続される
    ことを特徴とする請求項3に記載の電線付コネクタ。
  5. 前記複数の電線側端子が前記直線方向に並べられ、
    隣接する前記電線側端子間を絶縁する絶縁部材が前記ハウジング内に取り付けられる
    ことを特徴とする請求項4に記載の電線付コネクタ。
JP2020175123A 2020-10-19 2020-10-19 コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ Active JP7204310B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020175123A JP7204310B2 (ja) 2020-10-19 2020-10-19 コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ
EP21196864.9A EP3985803B1 (en) 2020-10-19 2021-09-15 Connector and connector with electric wires including the connector
CN202111181971.7A CN114447664B (zh) 2020-10-19 2021-10-11 连接器和包括该连接器的具有电线的连接器
US17/503,564 US11664621B2 (en) 2020-10-19 2021-10-18 Connector and connector with electric wires including the connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020175123A JP7204310B2 (ja) 2020-10-19 2020-10-19 コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022066652A true JP2022066652A (ja) 2022-05-02
JP7204310B2 JP7204310B2 (ja) 2023-01-16

Family

ID=77774792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020175123A Active JP7204310B2 (ja) 2020-10-19 2020-10-19 コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11664621B2 (ja)
EP (1) EP3985803B1 (ja)
JP (1) JP7204310B2 (ja)
CN (1) CN114447664B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022122506A1 (de) 2022-09-06 2024-03-07 Te Connectivity Germany Gmbh Universell einsetzbares Gehäuse zur Abdeckung von Kontaktelementen

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232676U (ja) * 1988-08-24 1990-02-28
JP2009037769A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Yazaki Corp コネクタ用電線カバーの取付構造
JP2013084429A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
JP2015219958A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 住友電装株式会社 コネクタ
WO2019026660A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 住友電装株式会社 充電用インレット
WO2019026661A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 住友電装株式会社 充電用インレット
US20220055490A1 (en) * 2020-08-21 2022-02-24 Aptiv Technologies Limited Electric vehicle charging connector

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH358486A (fr) * 1959-11-09 1961-11-30 Rech Exploit De Procedes Et Br Fiche de prise de courant pour cordon d'amenée de courant d'un appareil électrique
JP2002343503A (ja) * 2001-05-17 2002-11-29 Yazaki Corp 多極コネクタ
JP2006032259A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Yazaki Corp コネクタ
JP4761931B2 (ja) * 2005-10-27 2011-08-31 矢崎総業株式会社 端子可動コネクタ
JP5095446B2 (ja) * 2008-03-05 2012-12-12 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP5576688B2 (ja) * 2010-03-16 2014-08-20 日本光電工業株式会社 コネクタ、カードエッジコネクタ及びそれを使用したセンサ
JP5751875B2 (ja) * 2011-03-22 2015-07-22 矢崎総業株式会社 シールドコネクタ
DE202011101451U1 (de) * 2011-05-27 2011-09-28 Taller Gmbh Steckerbrücke für einen klappbaren 3-Pol-Stecker
JP2014053091A (ja) 2012-09-05 2014-03-20 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 電動車両の充電用の受電側コネクタ
DE202012011808U1 (de) * 2012-12-10 2014-03-13 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Verbindungsvorrichtung
WO2014147761A1 (ja) * 2013-03-19 2014-09-25 住友電装株式会社 車両側コネクタ
JP6344611B2 (ja) * 2015-03-31 2018-06-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
JP6492929B2 (ja) * 2015-04-23 2019-04-03 住友電装株式会社 コネクタ
TWI569529B (zh) * 2015-10-06 2017-02-01 飛宏科技股份有限公司 電源插頭裝置及其製造方法
KR102567271B1 (ko) * 2018-08-28 2023-08-16 현대자동차주식회사 전원 커넥터

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0232676U (ja) * 1988-08-24 1990-02-28
JP2009037769A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Yazaki Corp コネクタ用電線カバーの取付構造
JP2013084429A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk コネクタ
JP2015219958A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 住友電装株式会社 コネクタ
WO2019026660A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 住友電装株式会社 充電用インレット
WO2019026661A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 住友電装株式会社 充電用インレット
US20220055490A1 (en) * 2020-08-21 2022-02-24 Aptiv Technologies Limited Electric vehicle charging connector

Also Published As

Publication number Publication date
EP3985803B1 (en) 2023-11-15
CN114447664A (zh) 2022-05-06
US20220123496A1 (en) 2022-04-21
EP3985803A1 (en) 2022-04-20
US11664621B2 (en) 2023-05-30
JP7204310B2 (ja) 2023-01-16
CN114447664B (zh) 2023-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5896531B2 (ja) 端子
JP5329100B2 (ja) 電線付きコネクタ端子が挿入されたコネクタ
US9099814B2 (en) Shielded electrical header assembly
JP5426202B2 (ja) コネクタ
WO2011007607A1 (ja) 防水構造
US8556650B2 (en) Connector
JP6452546B2 (ja) コネクタ
US9270049B2 (en) Waterproof connector
WO2011093242A1 (ja) コネクタ
WO2020071119A1 (ja) 雄型コネクタおよびコネクタ装置
JP2022066652A (ja) コネクタ、及び、該コネクタを備えた電線付コネクタ
CN112217017B (zh) 连接器
US20180083383A1 (en) Connector, connector cover, and wire harness
US10343627B2 (en) Wire harness with connection member
JP5128179B2 (ja) 電気接続箱
JP5851932B2 (ja) 部品接続体、部品接続モジュール及び電気接続箱
JP7424884B2 (ja) 端子接続構造
EP4117123B1 (en) Connector fitting structure
US20240075888A1 (en) Wire harness
WO2022138597A1 (ja) ワイヤハーネス
US20240083372A1 (en) Electric junction box for vehicle
JP6925912B2 (ja) 電気配線ユニット、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP2023045373A (ja) 樹脂成形体及びコネクタ
JP2006049069A (ja) 端子金具、コネクタ及びワイヤハーネス
JP4937841B2 (ja) コネクタハウジング及びコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210820

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7204310

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350