JP2022059136A - シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置 - Google Patents

シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022059136A
JP2022059136A JP2020166678A JP2020166678A JP2022059136A JP 2022059136 A JP2022059136 A JP 2022059136A JP 2020166678 A JP2020166678 A JP 2020166678A JP 2020166678 A JP2020166678 A JP 2020166678A JP 2022059136 A JP2022059136 A JP 2022059136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
liquid
guiding
unit
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020166678A
Other languages
English (en)
Inventor
雅宣 高安
Masanori Takayasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2020166678A priority Critical patent/JP2022059136A/ja
Priority to US17/474,499 priority patent/US11802016B2/en
Publication of JP2022059136A publication Critical patent/JP2022059136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • B65H5/38Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/44Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/611Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel
    • B65H2404/6111Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires arranged to form a channel and shaped for curvilinear transport path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/61Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires
    • B65H2404/612Longitudinally-extending strips, tubes, plates, or wires and shaped for curvilinear transport path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】シート材を安定して搬送できるようにする。【解決手段】シート材の搬送を案内するガイド板611A、611Bと、ガイド板611A、611Bの一部を湾曲形状に保持する形状保持部材としての保持部材641A、641Bとを備え、ガイド板611A、611Bの搬送方向と直交する方向の端部を保持部材で641A、641Bデ保持し、ガイド板611A、611Bにより、シート材Pを案内するターン搬送路610を、第1直線部621、第1直線部621に続く湾曲部622及び湾曲部622に続く第2直線部623で形成している。【選択図】図7

Description

本発明はシート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置に関する。
大判の印刷装置において、両面印刷を行うために、シート材の搬送経路に直線部と直線部とをつなぐ位置に搬送方向を変えるためのターン部を介在させるものがある。
従来、用紙搬送装置として、直線部から湾曲部を介してプラテンに用紙を案内するガイド部材を備えるものが知られている(特許文献1)。
特開平05-386188号公報
ところで、上述したように直線部からターン部を介して再度直線部に至る経路を形成する場合、ターン部については、円弧に類似した複数の直線を鈍角で繋いで構成される。そのため、シート材のガイド部材との接触による搬送ジャムなどが生じるという課題がある。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、シート材を安定して搬送できるようにすることを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明にシート材を案内する装置は、
シート材の搬送を案内するガイド板と、
前記ガイド板の一部を湾曲形状に保持する形状保持部材と、を備え、
前記ガイド板の搬送方向と直交する方向の端部を前記形状保持部材で保持し、
前記ガイド板により、前記シート材を案内する第1直線部、前記第1直線部に続く湾曲部及び前記湾曲部に続く第2直線部を形成している
構成とした。
本発明によれば、シート材を安定して搬送できる。
本発明の第1実施形態に係る液体を吐出する装置としての印刷装置の概略説明図である。 同印刷装置の吐出ユニットの平面説明図である。 本発明の第1実施形態に係るシート材を案内する装置の搬送路(案内路)の説明に供する説明図である。 比較例の搬送路(案内路)の説明に供する説明図である。 同実施形態に係るシート材を搬送する装置の平面説明図である。 同じく正面説明図である。 同じく図5のA-A線に沿う断面説明図である。 同じく形状保持部材の説明図である。 本発明の第2実施形態に係るシート材を案内する装置の平面説明図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。本発明の第1実施形態に係る液体を吐出する装置としての印刷装置について図1及び図2を参照して説明する。図1は同印刷装置の概略説明図、図2は同印刷装置の吐出ユニットの平面説明図である。
印刷装置1は、シート材Pを搬入する搬入部10と、塗布部である前処理部20と、印刷部30と、第1乾燥部40と、第2乾燥部50と、反転機構部60と、搬出部70とを備えている。
印刷装置1は、搬入部10から搬入(供給)されるシート材Pに対し、前処理部20で必要に応じて塗布液としての前処理液を付与(塗布)し、印刷部30でシート材Pに対して所要の液体を付与して所要の印刷を行う。
そして、印刷装置1は、第1乾燥部40、第2乾燥部50でシート材Pに付着した液体を乾燥させた後、反転機構部60を介して、そのまま、又は、シート材Pの両面に印刷を行った後、シート材Pを搬出部70に排出する。
搬入部10は、複数のシート材Pを収容する搬入トレイ11(下段搬入トレイ11A、上段搬入トレイ11B)と、搬入トレイ11からシート材Pを1枚ずつ分離して送り出す給送装置12(12A、12B)とを備え、シート材Pを前処理部20に供給する。
前処理部20は、例えばインクを凝集させ、裏写りを防止する作用効果を有する処理液をシート材Pの印刷面に付与する処理液付与手段である塗布手段21などを備えている。
印刷部30は、シート材Pを周面に担持して回転する担持部材(回転部材)であるドラム31と、ドラム31に担持されたシート材Pに向けて液体を吐出する液体吐出部32を備えている。
印刷部30は、前処理部20から送り込まれたシート材Pを受け取ってドラム31との間でシート材Pを渡す渡し胴34と、ドラム31によって搬送されたシート材Pを受け取って第1乾燥部40に渡す受け渡し胴35を備えている。
前処理部20から印刷部30へ搬送されてきたシート材Pは、渡し胴34に設けられた把持手段(シートグリッパ)によって先端が把持され、渡し胴34の回転に伴って搬送される。渡し胴34により搬送されたシート材Pは、ドラム31との対向位置でドラム31へ受け渡される。
ドラム31の表面にも把持手段(シートグリッパ)が設けられており、シート材Pの先端が把持手段(シートグリッパ)によって把持される。ドラム31の表面には、複数の吸引穴が分散して形成され、吸引手段によってドラム31の所要の吸引穴から内側へ向かう吸い込み気流を発生させる。
そして、渡し胴34からドラム31へ受け渡されたシート材Pは、シートグリッパによって先端が把持されるとともに、吸引手段による吸い込み気流によってドラム31上に吸着担持され、ドラム31の回転に伴って搬送される。
液体吐出部32は、液体付与手段としての液体吐出手段である吐出ユニット33(33A~33D)を備えている。例えば、吐出ユニット33Aはシアン(C)の液体を、吐出ユニット33Bはマゼンタ(M)の液体を、吐出ユニット33Cはイエロー(Y)の液体を、吐出ユニット33Dはブラック(K)の液体を、それぞれ吐出する。また、その他、白色、金色(銀色)などの特殊な液体の吐出を行う吐出ユニットを使用することもできる。
吐出ユニット33は、例えば、図2に示すように、複数のノズル111を配列したノズル列を複数列有する複数の液体吐出ヘッド(以下、単に「ヘッド」という。)101をベース部材103に千鳥状に配置したフルライン型ヘッドを含むヘッドモジュール100を有している。
液体吐出部32の各吐出ユニット33は、印刷情報に応じた駆動信号によりそれぞれ吐出動作が制御される。ドラム31に担持されたシート材Pが液体吐出部32との対向領域を通過するときに、吐出ユニット33から各色の液体が吐出され、当該印刷情報に応じた画像が印刷される。
液体吐出部32で液体が付与されたシート材Pはドラム31から受け渡し胴35に渡され、受け渡し胴35が受け取ったシート材Pは搬送部41で搬送されて第1乾燥部40に移送される。
第1乾燥部40は、例えばIRヒータなどの加熱手段42を備え、搬送部41で搬送される液体が付与されたシート材Pに赤外線を照射して加熱乾燥する。第2乾燥部50は、例えば紫外線照射部などの加熱手段52を備え、第1乾燥部40を通過し、搬送部51で搬送される液体が付与されたシート材Pに紫外線を照射して加熱乾燥する。なお、搬送部41と搬送部51は同じ搬送手段の一部で構成されている。
反転機構部60は、本発明に係るシート材を案内する装置601を含むシート材を搬送する装置であり、反転部61と、両面搬送部62とを備えている。反転機構部60は、第1乾燥部40及び第2乾燥部50を通過して一面に液体が付与されて乾燥されたシート材Pに対して両面印刷を行うときに、反転部61でシート材Pを反転して、両面搬送部62で印刷部30の渡し胴34よりも上流側に逆送する。
搬出部70は、複数のシート材Pが積載される搬出トレイ71を備えている。反転機構部60から搬送されてくるシート材Pは、搬出トレイ71上に順次積み重ねられて保持される。
なお、本実施形態では、シート材がカットシート材である例で説明しているが、連帳紙、ロール紙などの連続体(ウェブ)を使用する装置、壁紙などのシート材を使用する装置などにも本発明を適用することができる。
次に、本発明の第1実施形態に係るシート材を案内する装置について図3を参照して説明する。図3は同装置の説明図であり、(a)は搬送路(案内路)の説明図、(b)は搬送路をシート材が通過している状態の説明図である。
シート材を案内する装置601は、ガイド板611(611A、611B)によってターン搬送路610を形成している。ターン搬送路610は、シート材Pの搬送方向の上流側から、第1直線部621、湾曲部622、第2直線部623で構成される。
ターン搬送路610には、搬送路610内に特異なシート材Pのガイド面の変化点がなく、第1直線部611と第2直線部613とを円弧状の湾曲部612で繋いでいる。
これにより、ターン搬送路610内のガイド面とシート材Pの先端や表面との接触による搬送負荷を低減することができる。
また、第1直線部621、湾曲部612、第2直線部613には、シート材Pを挟持して搬送する搬送ローラ対631、632、633をそれぞれ配置している。湾曲部612に配置する搬送回転体である搬送ローラ対632は、搬送方向における湾曲部612の中央部に配置しているが、これに限るものではない。
これにより、シート材Pの印刷面とターン搬送路610内のガイド面との接触を避けることができるので、接触による搬送負荷を減らすことができる。
また、ガイド板611として、ガイド面612が細かい凹凸によって構成される、例えば凹凸鋼鈑を使用することで、シート材Pとガイド板611との接触面積を減らすことができ、搬送負荷を減らすことができる。
ここで、比較例について図4を参照して説明する。図4は同比較例の説明図であり、(a)は搬送路(案内路)の説明図、(b)、(c)は搬送路をシート材が通過するときの説明図である。
比較例は、第1直線部621と、第3直線部624、第2直線部623を鈍角で繋いで疑似的に円弧に近似したターン搬送路610を構成している。ここでは、第1直線部621と第3直線部624とのつなぎ部分、第3直線部624と第2直線部623とのつなぎ部分で、搬送路610内には、上側に鈍角凸部625aが、下側に鈍角凹部625bが生じる。
そのため、図4(b)に示すように、シート材Pがターン搬送路610を通過するとき、ガイド面の特異な変化点となる鈍角凸部625aとシート材Pの印刷面が接触して、印刷画像の剥がれが発生し易い。また、図4(c)に示すように、シート材Pがターン搬送路610を通過するとき、ガイド面の特異な変化点となる鈍角凹部625bにシート材Pの先端が接触してジャムが発生するおそれがある。
これに対して、本実施形態では、ターン搬送路610に特異な変化点がないので、シート材Pを安定して搬送することができる。
次に、本実施形態の具体的構成の一例について図5ないし図8を参照して説明する。図5はシート材を搬送する装置の平面説明図、図6は同じく正面説明図、図7は同じく図5のA-A線に沿う断面説明図、図8は同じく形状保持部材の説明図である。
シート材を案内する装置601は、ガイド板611A、611Bを所定のギャップGで保持する保持部材641A、641Bを備えている。保持部材641A、641Bは、ガイド板611A、611Bの湾曲部612に相当する一部分を湾曲形状に保持する形状保持部材を兼ねている。
保持部材641は、第1直線部621の上流側、湾曲部622の上流側及び下流側、第2直線部623の下流側に、ガイド板611を固定するフランジ部641aを有し、フランジ部641aにはリベット用穴641bが設けられている。
保持部材641のフランジ部641aとガイド板611の搬送方向と直交する方向の端部とをリベット643で締結して固定して、ガイド板611の湾曲部612における湾曲を所要の曲率で保持している。
保持部材641は、装置本体のフレーム700に複数箇所がねじ645で締結固定されている。
このように、保持部材641によってガイド板611の一部を湾曲形状に保持して、ガイド板611により、シート材Pを案内する第1直線部611、第1直線部611に続く湾曲部612及び湾曲部612に続く第2直線部613を形成している。
これにより、搬送負荷や搬送ジャムの発生を低減でき、安定した案内(搬送)を行うことができる。
次に、本発明の第2実施形態に係るシート材を案内する装置について図9を参照して説明する。図9は同装置の平面説明図である。
本実施形態では、前後の保持部材641をステーなどの連結部材646で連結している。そして、前側の保持部材641Aに取っ手647を取付け、後側の保持部材641Aはヒンジ機構部648を介して本体フレーム部材700に回動可能に保持している。
これにより、上側のガイド板611Aを開閉することができる。
上記各実施形態においては、本発明を液体を吐出する装置の反転機構部のターン搬送路に適用した例で説明したが、搬送路(案内路)はこれに限るものではない。
本願において、吐出される液体は、ヘッドから吐出可能な粘度や表面張力を有するものであればよく、特に限定されないが、常温、常圧下において、または加熱、冷却により粘度が30mPa・s以下となるものであることが好ましい。より具体的には、水や有機溶媒等の溶媒、染料や顔料等の着色剤、重合性化合物、樹脂、界面活性剤等の機能性付与材料、DNA、アミノ酸やたんぱく質、カルシウム等の生体適合材料、天然色素等の可食材料、などを含む溶液、懸濁液、エマルジョンなどであり、これらは例えば、インクジェット用インク、表面処理液、電子素子や発光素子の構成要素や電子回路レジストパターンの形成用液、3次元造形用材料液等の用途で用いることができる。
液体を吐出するエネルギー発生源として、圧電アクチュエータ(積層型圧電素子及び薄膜型圧電素子)、発熱抵抗体などの電気熱変換素子を用いるサーマルアクチュエータ、振動板と対向電極からなる静電アクチュエータなどを使用するものが含まれる。
また、「液体を吐出する装置」には、液体が付着可能なものに対して液体を吐出することが可能な装置だけでなく、液体を気中や液中に向けて吐出する装置も含まれる。
この「液体を吐出する装置」は、液体が付着可能なものの給送、搬送、排紙に係わる手段、その他、前処理装置、後処理装置なども含むことができる。
例えば、「液体を吐出する装置」として、インクを吐出させて用紙に画像を形成する装置である画像形成装置、立体造形物(三次元造形物)を造形するために、粉体を層状に形成した粉体層に造形液を吐出させる立体造形装置(三次元造形装置)がある。
また、「液体を吐出する装置」は、吐出された液体によって文字、図形等の有意な画像が可視化されるものに限定されるものではない。例えば、それ自体意味を持たないパターン等を形成するもの、三次元像を造形するものも含まれる。
上記「液体が付着可能なもの」とは、液体が少なくとも一時的に付着可能なものであって、付着して固着するもの、付着して浸透するものなどを意味する。具体例としては、用紙、記録紙、記録用紙、フィルム、布などの被記録媒体、電子基板、圧電素子などの電子部品、粉体層(粉末層)、臓器モデル、検査用セルなどの媒体であり、特に限定しない限り、液体が付着するすべてのものが含まれる。
上記「液体が付着可能なもの」の材質は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックスなど液体が一時的でも付着可能であればよい。
また、「液体を吐出する装置」は、液体吐出ヘッドと液体が付着可能なものとが相対的に移動する装置があるが、これに限定するものではない。具体例としては、液体吐出ヘッドを移動させるシリアル型装置、液体吐出ヘッドを移動させないライン型装置などが含まれる。
また、「液体を吐出する装置」としては、他にも、用紙の表面を改質するなどの目的で用紙の表面に処理液を塗布するために処理液を用紙に吐出する処理液塗布装置、原材料を溶液中に分散した組成液を、ノズルを介して噴射させて原材料の微粒子を造粒する噴射造粒装置などがある。
なお、本願の用語における、画像形成、記録、印字、印写、印刷、造形等はいずれも同義語とする。
1 印刷装置
10 搬入部
20 前処理部
30 印刷部
40 第1乾燥部
50 第2乾燥部
60 反転機構部(シート材を搬送する装置)
70 搬出部
601 シート材を案内する装置
611、611A、611B ガイド板
621 第1直線部
622 湾曲部
623 第2直線部
631~633 搬送ローラ対
641A、641B 保持部材(形状保持部材)

Claims (10)

  1. シート材の搬送を案内するガイド部材と、
    前記ガイド部材の一部を湾曲形状に保持する形状保持部材と、を備え、
    前記ガイド部材の搬送方向と直交する方向の端部を前記形状保持部材で保持し、
    前記ガイド部材により、前記シート材を案内する第1直線部、前記第1直線部に続く湾曲部及び前記湾曲部に続く第2直線部を形成している
    ことを特徴とするシート材を案内する装置。
  2. 前記湾曲部には搬送回転体が配置されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート材を案内する装置。
  3. 前記搬送回転体は、搬送方向における前記湾曲部の中央に配置されている
    ことを特徴とする請求項2に記載のシート材を案内する装置。
  4. 前記湾曲部には複数の搬送回転体が配置されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート材を案内する装置。
  5. 前記形状保持部材は、前記湾曲部の上流側及び下流側で前記ガイド部材と締結部材で締結されている
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のシート材を案内する装置。
  6. 前記形状保持部材は、前記第1直線部の上流側で前記ガイド部材と締結部材で締結されている
    ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のシート材を案内する装置。
  7. 前記形状保持部材は、前記第2直線部の下流側で前記ガイド部材と締結部材で締結されている
    ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載のシート材を案内する装置。
  8. 請求項1ないし7のいずれかに記載のシート材を案内する装置を備えている
    ことを特徴とするシート材を搬送する装置。
  9. シート材に液体を付与する手段と、
    請求項1ないし7のいずれかに記載のシート材を案内する装置、又は、請求項8に記載のシート材を搬送する装置と、を備えている
    ことを特徴とする液体を吐出する装置。
  10. シート材に印刷する手段と、
    請求項1ないし7のいずれかに記載のシート材を案内する装置、又は、請求項8に記載のシート材を搬送する装置と、を備えている
    ことを特徴とする印刷装置。
JP2020166678A 2020-10-01 2020-10-01 シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置 Pending JP2022059136A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020166678A JP2022059136A (ja) 2020-10-01 2020-10-01 シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置
US17/474,499 US11802016B2 (en) 2020-10-01 2021-09-14 Sheet guide, sheet conveyor, liquid discharge apparatus, and printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020166678A JP2022059136A (ja) 2020-10-01 2020-10-01 シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022059136A true JP2022059136A (ja) 2022-04-13

Family

ID=80932144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020166678A Pending JP2022059136A (ja) 2020-10-01 2020-10-01 シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11802016B2 (ja)
JP (1) JP2022059136A (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05286188A (ja) 1992-04-07 1993-11-02 Tokyo Electric Co Ltd プリンタの用紙搬送装置
JP2001253140A (ja) 2000-03-14 2001-09-18 Olympus Optical Co Ltd プリンタ装置
US8457526B2 (en) * 2009-01-30 2013-06-04 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus having a sheet conveyance path including a linear path to an image forming portion
JP2010241519A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Kyocera Mita Corp 用紙反転装置および画像形成装置
JP2011123434A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Fuji Xerox Co Ltd 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP2011246240A (ja) 2010-05-27 2011-12-08 Ricoh Co Ltd シート搬送装置及び原稿搬送装置
JP6194640B2 (ja) * 2013-05-31 2017-09-13 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP2017071493A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社リコー シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2018177379A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 コニカミノルタ株式会社 シート搬送装置、およびそれを備えた画像形成装置
JP2020093878A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 キヤノン株式会社 シート搬送装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220106141A1 (en) 2022-04-07
US11802016B2 (en) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4963683B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5224524B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2022064251A (ja) シート材を搬送する装置、シート材を加熱する装置、乾燥装置、液体を吐出する装置、印刷装置
JP7069869B2 (ja) 搬送装置、印刷装置
JP6657946B2 (ja) 乾燥システム、乾燥方法および個体付着物製造方法
JP7392310B2 (ja) ヘッドユニット、印刷装置
JP2010208107A (ja) カール抑制方法及びカール抑制装置並びに画像形成装置
JP2022059136A (ja) シート材を案内する装置、シート材を搬送する装置、液体を吐出する装置、印刷装置
EP3964464B1 (en) Sheet conveyor, sheet heater, liquid discharge apparatus, and printer
JP7155620B2 (ja) 搬送装置、液体を吐出する装置
JP2022018439A (ja) 装置、及び液体吐出装置
JP2022079391A (ja) 液体を吐出する装置、印刷装置
JP7484488B2 (ja) 加熱装置、乾燥装置、液体を吐出する装置
JP7424062B2 (ja) 液体を吐出する装置
US11667120B2 (en) Liquid discharge apparatus
JP7183691B2 (ja) 液体を吐出する装置
JP2022065505A (ja) 液体吐出ヘッド、吐出ユニット、液体を吐出する装置
JP2021192953A (ja) 加熱装置、液体を吐出する装置、印刷装置
JP7467994B2 (ja) 液体を吐出する装置
JP7334500B2 (ja) 画像形成装置及びユニット
JP7435092B2 (ja) 液体を吐出する装置
JP2022166456A (ja) 搬送装置、加熱装置、液体を吐出する装置、印刷装置
JP6688484B2 (ja) シート材吸着装置及び画像形成装置
JP2022191976A (ja) 加熱装置、液体を吐出する装置、印刷装置
JP2021112909A (ja) 加熱装置、液体を吐出する装置、印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230829