JP2021533054A - 取り付け部品、特に車両クレーンのメインジブを輸送するための車両クレーンシステム - Google Patents

取り付け部品、特に車両クレーンのメインジブを輸送するための車両クレーンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021533054A
JP2021533054A JP2021506511A JP2021506511A JP2021533054A JP 2021533054 A JP2021533054 A JP 2021533054A JP 2021506511 A JP2021506511 A JP 2021506511A JP 2021506511 A JP2021506511 A JP 2021506511A JP 2021533054 A JP2021533054 A JP 2021533054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle crane
transport device
main jib
vehicle
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021506511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7393416B2 (ja
Inventor
クラウス マイスナー
マティアス ロート
クラウス ケーニグスタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Demag GmbH
Original Assignee
Tadano Demag GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Demag GmbH filed Critical Tadano Demag GmbH
Publication of JP2021533054A publication Critical patent/JP2021533054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7393416B2 publication Critical patent/JP7393416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/365Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes dismantable into smaller units for transport purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P3/00Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects
    • B60P3/28Vehicles adapted to transport, to carry or to comprise special loads or objects for transporting cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/36Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes
    • B66C23/38Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes mounted on road or rail vehicles; Manually-movable jib-cranes for use in workshops; Floating cranes with separate prime movers for crane and vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

本発明は、取り外し可能な取り付け部品(3)、特にメインジブを有する車両クレーン(2)と、取り付け部品(3)をそれが車両クレーン(2)から取り外されるときに受けるように設計されるとともに取り付け部品を輸送するための移動式輸送装置(6)を備える取り付け部品輸送ユニット(5)と、を備える車両クレーンシステム(1)に関する。車両クレーンの取り付け部品の取り外し及び取り付けと、取り付け部品の輸送とを全体的により簡単にするために、輸送装置(6)には少なくとも1つのローディングアーム(11)が設けられ、ローディングアームの自由支持端部(13)は、受けられるようになっている又は既に受けられる取り付け部品に対する少なくとも間接的な一時的結合のために設けられる。ローディングアーム(11)は、取り込まれる又は降ろされるべき取り付け部品を輸送装置(6)上に又は輸送装置(6)から引き出すことができるように搬送装置(6)上に回動可能に装着される。

Description

本発明は、取り外し可能な取り付け部品、特にメインジブを有する車両クレーンと、車両クレーンから取り外された取り付け部品を受けるように設計される取り付け部品輸送ユニットとを備える車両クレーンシステムに関する。更に、本発明は、車両クレーンから取り外され得るメインジブの形態を成す取り付け部品を取り付け部品輸送ユニットの輸送装置上に受けるための方法であって、
−車両クレーンの延長に取り付け部品輸送ユニットを用意するステップと、
−輸送装置の長手方向に対して取り付け部品の長手方向を向けるステップと、
−取り付け部品をその起伏用シリンダにより倒伏させることによって取り付け部品のヘッドエンドを輸送装置の収納ブロック上に配置するステップと、
−起伏用シリンダを取り付け部品から切り離すステップと、
を含む方法に関する。
また、本発明は、取り付け部品輸送ユニットの輸送装置上に受けられて、そのヘッドエンドが収納ブロック上に支持されるとともに、ヘッドエンドと該ヘッドエンドとは反対側のそのフットエンドとの間に位置される基本ボックスが収納装置上に支持されるメインジブの形態を成す取り付け部品を、関連する車両クレーンに接続するための方法であって、
−そのフットエンドを前方に伴う取り付け部品がそのフットエンドに対応する車両クレーンの結合ポイントと方向付けられるように、受けられた取り付け部品を伴う取り付け部品輸送ユニットを車両クレーンの領域に用意するステップ、
を含む方法にも関する。
車両クレーン、特に移動式クレーンは、大部分に関して公道を使用してそれらの異なる使用場所に到着することが一般的に知られている。その使用には最大車軸荷重を順守する必要があり、特に橋を越える移動も最大車両重量に制限される。実際の車軸荷重又は許容車両重量がそれぞれの許容値を超える場合は、それらをそれに応じて減らす必要がある。公的規制を満たすために、これによって影響を受ける車両クレーンは、一般に、それらのアセンブリの少なくとも1つを取り外すことができるように設計される。この目的のために、例えば車両クレーンの大抵は旋回可能な上部構造上にそれに対応して取り外し可能な態様で配置され得るメインジブを取り外すことによって大幅な軽量化を達成できる。この目的のため、移動されるようになっているそのような車両クレーンの部品の寸法及び大きさにより、現場でのメインジブの実用的な取り付け及び取り外しを車両クレーンの残りの部分とは別個に行なわれるその輸送とともに可能にするために適切な装置が必要とされる。
これに関して、ドイツ出願公開第19823380号の文献は、車両クレーンから分離されるメインジブを輸送するためのセミトレーラーの形態を成す移動式輸送装置を有するクレーンジブ輸送ユニットを開示する。輸送装置上には収納ブロックが配置され、収納ブロック上にはメインジブがそのヘッドエンドの領域で車両クレーンの取り付け部品として支持され得る。輸送装置上に配置される格子状の収納装置によって更なる支持が行なわれ、収納装置によってメインジブをヘッドエンドとヘッドエンドの反対側のそのフットエンドとの間に位置される基本ボックスで支持できる。メインジブは、最初にそれが輸送装置上に倒伏されるように受けられ、また、その後に収納ブロック上に支持されて収納ブロックの方向に延びるメインジブのヘッドエンドが輸送装置に結合される。その後、メインジブはそのフットエンドが車両クレーンの残りの部分から取り外される。メインジブの伸縮機能を使用して、メインジブの依然として突出するジブ部を基本ボックスとともにその後に最終的にある程度固有の力によって輸送装置上へ引き寄せることができる。その間に継続的な支持を可能にするべく、基本ボックス上に配置される走行ローラーがレール状の収納装置上で転がる。
既知のクレーンジブ輸送ユニットの取り扱いは、メインジブを取り外す目的でそのドライブから切断され得る供給ラインがその後に延長ラインを統合してドライブに一時的に接続されなければならないことを要する。ヘッドエンドを支持する収納ブロックを越えて、レール状の収納装置が必要とされ、この収納装置上で、メインジブの基本ボックスの少なくとも一部が、その長さの変更中に案内されるとともに、安全な輸送を確保する態様で配置される。収納装置の形態は、特に損傷を回避するために、車両クレーンのメインジブの適合を必要とする。複数の車両クレーンが機械プールに属する場合、それぞれの個々の機械には最初に適切な態様で走行ローラーが後付けされなければならない。この場合には、時としてクレーンジブ輸送ユニットと適合する車両クレーンとの個別のペアリングしか達成できない。また、関連する車両クレーンから既に取り外されてしまって輸送装置上に受けられるメインジブのその後の装着が時として妨げられることが分かっている。これは、メインジブのフットエンドと車両クレーンの関連する結合ポイントとの間の想定し得る位置合わせエラー及び/又は角度オフセットを輸送装置の複雑な操作及び/又は旋回可能な上部構造の向きによってしか補償できないからである。
ドイツ出願公開第3532296号及び欧州特許第0867399号は、コンテナレセプタクルを拾い上げて降ろすために使用される動力源を備えたチッピングコンテナ車両を開示する。そのようなチッピングコンテナ車両は、コンテナレセプタクルを受けるための積載面を備える。コンテナレセプタクルは、積載面の後端に関節結合される耐荷重アームを回動させることによって拾い上げられて降ろされ、耐荷重アームの自由端部がこの目的のためにコンテナレセプタクルに結合され得るコンテナレセプタクルは、地面と積載面との間で、耐荷重アームの構造的長さによって定められる円形経路上を移動される。耐荷重アームは油圧シリンダによって回動され、油圧シリンダのそれぞれは車両フレームと耐荷重アームのうちの1つとの間に組み込まれる。
ドイツ出願公開第19823380号 ドイツ出願公開第3532296号 欧州特許第0867399号
したがって、本発明の目的は、先に明示されたように、車両クレーンのメインジブの取り外し及び取り付け並びに輸送を全体としてより容易に実行できるように、車両クレーンシステムを改善することである。更に、2つの方法が明示されるようになっており、それにより、一方では、車両クレーンから取り外され得るメインジブを輸送ユニット上へ受けること、他方では、輸送ユニットで受けられるメインジブの車両クレーンに対する接続が簡略化される。
この目的の装置部品は、請求項1の特徴を有する車両クレーンシステムによって達成される。この目的の方法部分は、請求項24の特徴を有する方法及び請求項27の特徴を有する方法によって達成される。従属請求項2〜23並びに25〜26及び28〜29はそれぞれ、本発明の有利な実施形態を記載する。
したがって、取り外し可能な取り付け部品、特にメインジブを有する車両クレーンと、車両クレーンから取り外された取り付け部品を受けるように設計されるとともに、取り付け部品を輸送するための移動式輸送装置を有する取り付け部品輸送ユニットとを備える、本発明にしたがって構成される車両クレーンシステムは、ここでは、その輸送装置上に回動可能に配置される少なくとも1つのローディングアームを備える。少なくとも1つのローディングアームは、車両クレーンから取り外される取り付け部品を取り込むために使用される。特に好ましい態様では、取り付け部品が車両クレーンのメインジブとなり得る。この目的のために必要とされる取り付け部品に対する少なくとも間接的な結合は、経時的に、ローディングアームの自由耐荷重端部を介して行なわれ、自由耐荷重端部上には少なくとも取り込み手続き中に取り付け部品を例えば取り付ける又は支持することができる。輸送装置上の少なくとも1つのローディングアームの回動可能な配置によって取り込まれ又は降ろされるべき取り付け部品を輸送装置上に又は輸送装置から容易に移動させることができるのが想定し得る。
結果として生じる利点は、車両クレーンシステムの取り付け部品輸送ユニットの少なくとも1つのローディングアームを介して完全に可能である、輸送装置への及び輸送装置からの取り付け部品の取り込み及び降ろしにある。特に取り付け部品のメインジブの形態で、これまで必要とされていたその能動的な伸縮機能を利用する必要なく、大幅に簡素化された取り込みが可能である。したがって、メインジブの形態で取り付け部品を取り付けたり取り外したりする際に必要な費用は、いずれの場合にもその供給ラインの1回限りの接続又は切断に削減される。以前は、メインジブが車両クレーンの残りの部分から取り外される状態にメインジブがあった場合でも、伸縮のために使用されるドライブを作動できるように、中間ラインを一時的に組み込んでそれらを延ばさなければならなかった。本発明によれば、大部分が厚く、この点で重い供給ライン及び/又は中間ライン―例えば油圧ラインなど―のさもなければ通常の取り扱いを省くことができ、それにより、プロセスが全体としてより簡単になり、使い易さが大幅に向上される。したがって、好ましくはその長さに関して事前に引き込まれるメインジブを輸送装置に取り込んだ後にそこから専ら少なくとも1つのローディングアームのみによって降ろすことができるため、伸縮機能はもはや取り込み手続きの一部ではない。車両クレーンから既に取り外されるメインジブを伸縮させることによる特にローラーヘッドを含むメインジブのヘッドエンド及び/又はその反対側のフットエンドの更なる動作が省かれる。
更に、既存の車両クレーンを改造する並びに新たな車両クレーンを装備するというさもなければ通常の作業は、本発明に係る取り付け部品輸送ユニットがほぼ普遍的な使用を可能にすることから、最小限に抑えられ或いは完全に省略され得る。例えば、さもなければ必要とされるとともに例えばメインジブのセグメント又は一部に溶接されるようになっている想定し得る摺動体及び/又は回転体のための固定点を殆ど省くことさえ可能である。これは、この時点で、メインジブが取り込まれている間にメインジブのセグメント及び/又はメインジブの基本ボックスを介してメインジブ自体をもはや摺動態様及び/又は回転態様で支持する必要がないからである。
更に、基本的な発明概念の好ましい進展によれば、車両クレーンシステムは、輸送装置上に配置されて取り込まれるようになっている又は既に取り込まれる取り付け部品に対して支持をもたらすのに役立つ収納ブロックを有することができる。有利な態様で、取り付け部品をそのヘッドエンドを介して収納ブロック上に支持することができ、この場合、取り付け部品の残りの部分は、それが取り込まれている間及び取り込み状態にあるときに輸送装置の上方にほぼ自由に吊り下げられた態様で位置される。輸送装置及びその上に配置される装置との接触であって、したがって、取り付け部品の幾つかの明確に規定された領域のみに減少される接触により、取り付け部品への想定し得る損傷が排除される。
本発明は、輸送装置上に配置されるとともに輸送装置上に取り込まれる取り付け部品を支持するために設けられる収納装置を車両クレーンシステムが有することができるようにする。前記収納装置はコンソールとして機能し、該コンソール上には、輸送装置上に取り込まれる取り付け部品の領域を配置できる。特に、輸送装置の長手方向と平行に収納装置に対して好ましくは離間される収納ブロックと組み合わせ、それにより、取り付け部品のために二重支持のオプションがもたらされる。このようにすると、特に取り付け部品が輸送装置上で輸送されている間に、取り込まれた取り付け部品を少なくとも1つのローディングアームから切り離すことができる。収納装置及び/又は収納ブロックに対する取り付け部品の好ましい想定し得る固定により、輸送装置上での取り付け部品の安全な輸送が確保される。この場合、固定という用語は、取り付け部品が対応する動きと関連するそのローリング輸送中にさもなければ場合により移動する或いは更には落下するのを防止するための、収納装置及び/又は収納ブロックによる輸送装置に対する取り付け部品の経時的な結合を意味する。
特に好ましい態様において、収納ブロックは、それが前記装置の長手方向と平行に変位できるように輸送装置上に配置され得る。これは、いずれの場合にも取り込まれるようになっているとともに他の取り付け部品とは異なる長さを有する取り付け部品に対して収納ブロックを正確に位置決めできる可能性を与える。特に、少なくとも1つの回動可能なローディングアームによってもたらされるシステム運動学に関して、変位可能な収納ブロック上に支持される取り付け部品は、好適には、例えば収納ブロック上に支持される取り付け部品のヘッドエンドを取り込み中及び降ろし中に輸送装置の長手方向と平行に移動させることができるという点において輸送装置に対して移動できる。
収納ブロックの配置に関しては、収納ブロックがその上に支持され得る取り付け部品の可動性を許容にする形態を持てば特に有利であると考えられる。このことは、例えば、ヘッドエンドの反対側のメインジブのフットエンドを少なくとも限られた範囲まで空間的に自由に回動させることができるような張力がかからない態様で車両クレーンのメインジブのヘッドエンドを収納ブロック上で支持できることを意味する。したがって、言い換えると、収納ブロックは、その上での取り付け部品の準関節結合的支持を可能にする。
本発明によれば、少なくとも1つのローディングアームは、取り込まれる又は降ろされるべき取り付け部品が垂直方向の移動成分及び水平方向の移動成分も含む経路上で移動できるように、車両クレーンシステムの輸送装置上に回動可能な態様で配置され得る。メインジブとして構成される取り付け部品の例を使用すると、この目的のためにメインジブの長さの積極的変更を必要とすることなく、輸送装置上への/輸送装置からの容易な上下移動が簡単にもたらされる。
例えばメインジブなどの取り付け部品を取り込むために回動できる少なくとも1つのローディングアームは、好適には、ローディングアームの自由耐荷重端部に少なくとも間接的に結合されると同時にそのヘッドエンドが変位可能な収納ブロック上に支持される取り付け部品がそれに応じて移動できるように輸送装置上に配置され得る。ローディングアームの回動動作によって、このとき、一方では、受けられる又は取り込まれるようになっている取り付け部品に、特に関連する車両クレーンから離れるように、収納装置へと向かう、輸送装置に対して行なわれる取り込み動作を実行させることができる。他方では、ローディングアームの反対の回動動作により、受けられた取り付け部品に、特に関連する車両クレーンへと向けて、収納装置から離れるように、輸送装置に対して行なわれる降ろし動作を実行させることができる。取り込み動作及び降ろし動作のいずれも、輸送装置に対する並進及び限られた範囲での回転の組み合わせ動作としてそれぞれ行なわれる。
このための要因は、2つの互いに離間される領域、すなわち、少なくとも1つのローディングアーム上及び変位可能な収納ブロック上にわたって取り込む最中に行なわれる取り付け部品の支持である。このようにすると、収納ブロック上に支持される取り付け部品のヘッドエンドをローディングアームの回動動作中に輸送装置と平行に移動させることができ、一方、ヘッドエンドの反対側の取り付け部品のフットエンドは、輸送装置に関節結合されるローディングアームの円形経路上で移動される。それにより、収納ブロックは、その上に支持される取り付け部品のヘッドエンドの収納ブロックに対するその回動を可能にするように、少なくとも限られた回転を許容し、前記回動は取り付け部品の取り込み中に必然的に起こる。収納ブロックの変位可能性により、収納ブロックは、剛体対抗支持を形成しないが、代わりに、輸送装置の長手方向と平行な、少なくとも1つのローディングアームによってシステムが課す運動学に従うことができ、その間に、取り込まれるようになっている又は既に取り込まれる又は受けられる取り付け部品を、特に取り付け部品のヘッドエンドで支持することができる。
好ましくは、車両クレーンシステムは、車両クレーンの回転可能な上部構造から取り外され得る取り付け部品、特にそのメインジブの受け入れを可能にするように構成され得る。
有利な態様で、輸送装置はセミトレーラーとなり得る。これは、予期された目的のために完全に製造され得る、或いは、ベースとして市販のセミトレーラーを備えることができる。必要な寸法及び支持荷重の観点から適切なセミトレーラーを選択することにより、これを例えば必要な構成要素で補うことができ、したがって、これを経済的に組み立てて本発明に係る輸送装置を形成することができる。
取り付け部品の取り込み及び降ろしのために必要とされるドライブを収納ブロックの能動的な変位可能性の形態でもたらすことができる場合であっても、本発明は、それに対して能動的な少なくとも1つのローディングアームの回動可能性を有利に与える。勿論、収納ブロックの能動ドライブと少なくとも1つのローディングアームとの組み合わせも実現可能である。特に、少なくとも1つのローディングアームの好ましい能動的な回動可能性は、ローディングアームに結合される取り付け部品の正確な案内を可能にし、これは、例えばメインジブなどのそのような取り付け部品の想定し得る寸法及び重量に関して非常に重要である。
本発明の特に好ましい進展によれば、合計2つのローディングアームを設けることができ、前記アームは、その場合、ローディングアセンブリとして回動可能な態様で輸送装置上に配置される。これは、例えばメインジブなどの取り付け部品のローディングアームに対する改善された、すなわち、より均一な重量配分を可能にする。更に、この場合、使用時に、取り付け部品がその取り込み中に2つのローディングアーム間に実質的に位置されるようにローディングアーム及び取り付け部品を互いに対して位置決めすることができる。ローディングアームは、そのそれぞれの回動動作を互いに対して同期して及び/又は相互に独立した態様で実行できるように作動され得る。これは、一方では、その強制的に機械的な同期をもたらす2つのローディングアームの強固な接続によって行なわれ得る。他方では、2つのローディングアームのさもなければ相互に独立した可動性は、ローディングアームが必要に応じて互いに対して同期して又は相互に独立した態様で移動できるように作用され得る。例えばメインジブとのローディングアームの結合のタイプに応じて、特にその相互に独立した可動性は、メインジブのフットエンドの向きの微調整を可能にし、そのような微調整は特にメインジブの装着中に有利となり得る。
少なくとも1つの荷重アームの耐荷重端部又は一対のローディングアームの耐荷重端部に対する取り付け部品の経時的な必要な結合に関して、本発明は、取り外し可能な保持手段の使用を提案する。ローディングアーム又はローディングアセンブリと関連付けられるそのような保持手段は、好ましくは柔軟な態様で構成され得る。この場合、柔軟という用語は、その拡張性を意味するのではなく、むしろ、非剛性であるという点でそのような保持手段の可動性を意味する。したがって、好ましくは、保持手段は、バンド又はストラップ或いはそれらの組み合わせとなり得る。勿論、例えば、チェーン、特に連結されたチェーン、及び/又は、ベルト及び/又はケーブルの形態を成す、更なる形態及び組み合わせも実現可能である。したがって、このように構成される保持手段は、例えば、特にこの目的のためにメインジブ上に配置されて保持手段に対応する接続ポイントなどにより、取り付け部品の相補的な形成を必ずしも必要としない。言い換えると、そのような保持手段は、異なる取り付け部品と組み合わせた取り付け部品輸送ユニットの複数の想定し得る使用をもたらす。
前記保持手段は、必要に応じて、少なくとも1つのローディングアームの耐荷重端部に接続され得る。特に好ましい態様において、保持手段は、2つのローディングアームの耐荷重端部間に取り外し可能な態様で配置され得る。最後に述べた形態では、メインジブをジブ部で配置することができるタイプの柔軟なベアリングがもたらされる。例えば取り付け部品の準懸架支持の場合には、有利な横方向案内が同時に達成される。これは、必然的に、柔軟な保持手段が取り付け部品の下側から取り付け部品の一部の周囲にわたって位置されるからである。
少なくとも1つの回動可能なローディングアーム又は2つの回動可能なローディングアームの配置に関して、可能な限り低い関節結合ポイントが有利であると考えられる。例えば、輸送装置は、例えばメインジブなどの受けられた略水平に方向付けられる取り付け部品に面する積載面を有することができる。これに関連して、積載面の下方の回転スピンドルの周りにローディングアームを関節結合することにより前記アームが回転スピンドルの周りで回動できるようにすることが提案される。これは、例えばホイール及び/又はチェーンを含むランニングギアユニットを介した、輸送装置への及び輸送装置から地面への受けられた取り付け部品の比例重量伝達のための最も低い想定し得る重心を可能にする。積載面上で又はその上方で可能なローディングアームの関節結合に関して、回転スピンドルの低い配置は、それ/それらがより長い長さを有することができるようにし、それにより、受けられた取り付け部品の並進移動をそれに応じて増大させることができる。言い換えると、輸送装置と平行な取り付け部品の移動に関してより広い範囲を達成できる。
ローディングアームのドライブに関しては、例えばピボット軸受の領域に配置される少なくとも1つのロータリドライブの形などの様々な形態が実現可能であり、好ましくは、取り付け部品輸送ユニットは、少なくとも1つのローディングアームと輸送装置との間に組み込まれるリニアドライブを有することができる。2つのローディングアームを有する好ましい実施形態の場合、そのようなリニアドライブは、ローディングアセンブリの一部として、これらのローディングアームのそれぞれと輸送装置との間に配置され得る。
本発明に関するリニアドライブは、例えば、圧力の作用によって、特に空気圧で又は好ましくは油圧で駆動される任意のタイプのそのようなドライブとなり得る。したがって、リニアドライブは、例えば、油圧シリンダとなり得る。これに加えて又は代えて、このリニアドライブをトランスミッションを介して駆動させることもでき、この場合、モータの回転動作は、例えば、ねじ式スピンドルトランスミッション又はボールねじトランスミッションによってリニアドライブの並進動作に変換される。いずれの場合にも、ローディングアームの回動動作は、このとき、リニアドライブの長さの変化に基づく。
少なくとも1つのローディングアームの形状は、車両クレーンの典型的な設計を考慮して、取り付け部品輸送ユニットの形態に関連するそれぞれの条件に適合されるべきである。この目的のため、ローディングアーム/各ローディングアームは、好ましくは、互いに対して曲げられる2つの端部間で延びる直線状の中央部を有することができる。この形態では、2つの端部及び中央部のそれぞれが、いずれの場合にも、それらの間に角度を形成する。好ましい態様では、端部を同じ方向に曲げることができ、それにより、車両クレーン及び/又は取り付け部品輸送ユニットの干渉縁部との任意の衝突を効果的に回避するべく複数回曲げられるローディングアームにとって有利な形状がもたらされる。
ローディングアーム及びリニアドライブに関して有利な力比率を得るために、ローディングアームの中央部がリニアドライブとの力伝達接続のために使用される結合領域を持てば有利であると考えられる。例えば、ローディングアームの中央部をリニアドライブの第1の端部に接続することができ、一方、リニアドライブの第1の端部の反対側の第2の端部が輸送装置に結合される。リニアドライブと輸送装置との間の結合は、例えば、輸送装置の積載面上に配置されるベアリングを介して行なわれ得る。
複数回曲げられるローディングアームの形状に関連して、その端部は、好ましくは、リニアドライブから離れた側に向けて曲げられ得る。
有利な更なる進展によれば、ローディングアームが伸縮態様で形成されることが実現可能である。このことは、その長さが必要に応じて変わることができ、それに応じて、例えばローディングユニットと車両クレーンとの間のより大きな隙間を埋めることができることを意味する。これに代えて又は組み合わせて、そのような取り付け部品を必要に応じて輸送装置の更に上で受けることもできる。この目的のため、ローディングアームを例えば複数のセグメントの形態を成す複数の部分で形成することができる。
移動式輸送装置は、能動的又は受動的な態様で移動するように構成され得る。このことは、取り付け部品輸送ユニットを例えば自動的に駆動させることができ、そのため、これをその使用場所間で移動させることができる及び/又は実質的に自動車態様で、すなわち、それ自体で操作するために移動させることができることを意味する。これに代えて又は加えて、勿論、この取り付け部品輸送ユニットをその変位能力に関連してトレーラーの意味で同伴することもできる。この目的のため、取り付け部品輸送ユニットを好ましくは適切な牽引車両(例えば、トレーラートラックなど)に結合することができ、この牽引車両は、その後に引っ張られる及び/又は押される取り付け部品輸送ユニットを同伴する。
好ましい進展によれば、少なくとも1つのローディングアーム又はローディングアセンブリは、それを必ずしも直接近接して位置されるとは限らない領域から操作できるように構成され得る。一般に、そのような装置を動かすための車両に配置されるドライブは、例えば、車両自体内に及び/又は車両自体上に配置される操作ユニットを介して動作される。この場合、本発明は、ローディングアームを外側から操作するという有利なオプションを与える。このことは、例えば自動的に駆動される移動式輸送装置の場合にこのように構成される取り付け部品輸送ユニットの一部となり得る車両キャビンの外側からの操作を意味する。その移動式輸送装置が例えば牽引車両である或いは牽引車両に結合され得る取り付け部品輸送ユニットの好ましい形態では、前記車両キャビンがそれに応じてこの牽引車両の一部となり得る。
特に好ましい態様において、ローディングアーム又はローディングユニットの作動は、無線又は有線の操作ユニットによって行なわれ得る。これは、取り付け部品輸送ユニットを操作する人に最大の柔軟性をもたらす。取り付け部品輸送ユニットから空間的に隔てている可能性は、そのような車両クレーン、例えばそのメインジブの時としてかなりの寸法にもかかわらず、ローディングアーム又はローディングユニットの非常に正確な作動を確保するべくかなり良好な概観を与える。これは、特に、2つのローディングアームの別個の作動によるメインジブとクレーン車両との結合中に位置合わせエラー及び/又は角度オフセットを補償する可能性の観点から当てはまる。
例えばメインジブなどの受けられた取り付け部品の最も大きい想定し得る及び最も張力がかからない想定し得る支持を可能にするために、それに応じてローディングアームの耐荷重端部に又は2つのローディングアームの耐荷重端部に少なくとも1つの保持手段を移動可能な態様で配置することが提案される。このことは、例えば、ローディングアームに対する保持手段の少なくとも限られた回転可能性、特に準自由振動を意味する。このようにして、保持手段と接触する取り付け部品の部分は、常に強固に保持され、例えば保持手段の戻り力のおかげにより、想定し得る損傷から保護される。
保持手段の特に好ましい実施形態によれば、保持手段は、少なくとも滑り止め表面を伴う領域に設けられ得る。有利な態様では、保持手段と取り付け部品との間の静止摩擦をそれに応じて増大させるために、受け入れ状態で取り付け部品に面する保持手段の領域がそれに応じて設けられる。
本発明は、取り付け部品輸送ユニットの輸送装置が車両クレーンの対応する結合装置に取り外し可能に接続され得る結合装置を有することができるようにする。したがって、車両クレーンと輸送装置とのこのような想定し得る一時的な結合は、例えばメインジブの分離又は結合の手続き中にこれらの間で望ましくない相対的な動きが起こり得ないようにする。したがって、前記結合が垂直力の好ましい伝達可能性を可能にする場合には、そうでなければ必要な輸送装置の垂直支持を省くことができる。実際に、輸送装置で生じる垂直力を結合装置を介して車両クレーンに伝達することができ、これは、専用の垂直支持を省くことにより取り付け部品輸送ユニット全体の非常に経済的な設計を可能にする。結合装置は例えばトレーラーカップリングとなり得る。
本発明の好ましい進展によれば、取り込まれた取り付け部品を支持するのに役立つ収納装置を輸送装置上に折り畳み可能な態様で配置するようにする。収納装置の折り畳み可能な形態により、取り付け部品の取り込み中に利用できる空間を最大にするべく収納装置が使用されないときに収納装置を折り畳むことができる。このようにすると、収納装置との想定し得る衝突の危険を冒すことなく、車両クレーンの残りの部分を越えて水平方向に突出する例えばそのメインジブなどの取り付け部品の実質的に下方で輸送装置を駆動させることができる。その後、収納装置を、完全に適切な支持体として利用できるように、例えば輸送装置上への取り付け部品の最終的な配置の直前まで、その機能的な位置に設定することができない。
ここに提示される本発明に係る車両クレーンシステムは、車両クレーンの取り付け部品の非常に簡単な取り外し及び取り付けを可能にする。特に、2つのローディングアームを備える形態において、例えば、車両クレーンから取り外されるメインジブは、輸送装置に移送されて、非常に短時間で車両クレーンに再び取り付けられる。ローディングアームの耐荷重端部間に配置され得る保持手段と組み合わせて、保持手段内に支持され得るそれぞれの取り付け部品の部分は、2つのローディングアームが互いに独立に回動されるという点において、取り付け部品のフットエンドの水平方向に方向付けられ得る。単一又は複数の保持手段は取り付け部品を部分的に取り囲み、これにより、変形、耐久性、材料の摩耗、腐食防止、及び/又は、安全性に関して例えばメインジブの基本ボックスの下部シェルとの非常に穏やかな取り扱いが確保される。
本発明は、更に、前述のような本発明に係る取り付け部品輸送ユニットと、取り付け部品輸送アセンブリの移動式輸送装置に結合され得る又は結合される牽引車両とを備える車両クレーンシステムに関する。また、本発明は、取り外し可能なメインジブを有する車両クレーンと、車両クレーンから取り外されるメインジブを受けるように設計される取り付け部品輸送アセンブリ又は取り付け部品輸送システムとを備える車両クレーンシステムにも関する。
更に、本発明は、車両クレーンから、特にその回転可能な上部構造から、そのメインジブの形態で取り外され得る取り付け部品を、前述した本発明に係る取り付け部品輸送ユニットの輸送装置上に受けることができる方法に関する。方法は、
−車両クレーンの延長に取り付け部品輸送ユニットを用意するステップと、
−輸送装置の長手方向に対して車両クレーンのメインジブの長手方向を向けるステップと、
−メインジブをその起伏用シリンダにより倒伏させることによってメインジブのヘッドエンドを輸送装置の収納ブロック上に配置するステップと、
−特にヘッドボルトを取り外すことによって起伏用シリンダをメインジブから切り離すステップと、
を含む。
本発明によれば、方法は、
−両方のローディングアームがそれらの自由耐荷重端部でヘッドエンドとフットエンドとの間に位置されるメインジブの基本ボックスの領域に突出するまで取り付け部品輸送ユニットの2つのローディングアームを回動させるステップと、
−保持手段を、該保持手段がメインジブの基本ボックスの所まで延びる、特にメインジブの基本ボックスの下方を通過して延びるように2つのローディングアームの耐荷重端部間に配置するステップと、
−特に保持手段が下側から基本ボックスの周りに少なくとも部分的に係合することにより、保持手段と基本ボックスとの間に取り外し可能な接続をもたらすステップと、
−特にメインジブの基本ボックスの周りに下側から少なくとも部分的に係合する保持手段を介してメインジブが少なくとも一方側で持ち上げられるように2つのローディングアームを回動させ、それにより、車両クレーンとそのメインジブとの間の取り外し可能な接続が少なくとも部分的に解放されるステップと、
−特に定められたカップリングで、車両クレーンとそのメインジブとの間の供給ラインを切断するステップと、
−メインジブと車両クレーンとの間の接続を、特にそれらを互いに接続するフットボルトを取り外すことによって解放するステップと、
−輸送装置の長手方向と平行に変位可能な収納ブロックを介して支持されるとともに特に保持手段の介在によってローディングアームの耐荷重端部に間接的に結合されるメインジブが、車両クレーンから離れるように、輸送装置に対して行なわれる、並進及び限られた範囲での回転取り込みの組み合わせ動作によって、輸送装置上に受けられて、輸送装置の収納装置上に配置される、特に支持されるまで、そのような態様で2つのローディングアームを回動させるステップと、
も含む。
有利な態様では、取り込み動作の前又は取り込み動作に先行するステップの前に、車両クレーンを、適切な態様で、例えば車両クレーンに配置される支持装置によって支持することができる。支持は、好ましくは、それぞれの地面に対して行なわれ得る。
本発明に係る方法の好ましい進展によれば、取り込み動作の前又は取り込み動作に先行するステップの前に、取り付け部品輸送ユニットを車両クレーンに結合することができる。輸送装置上に受けられるメインジブを輸送するために、車両クレーンの支持がそれに応じて切り離され、取り付け部品輸送ユニットが車両クレーンの残りの部分から切り離される。有利な態様において、メインジブは、例えば、適切な輸送ロック装置などによって、輸送装置上に輸送目的で固定され得る。
更に、本発明は、既に前述したように、本発明に係る取り付け部品輸送ユニット上に受けられる又は配置されるメインジブが関連する車両クレーンに接続される方法に関する。この態様で受けられるメインジブは、そのヘッドエンドが収納ブロック上に支持されるとともに、ヘッドエンドと該ヘッドエンドの反対側のそのフットエンドとの間に位置される基本ボックスが収納装置上に支持される。この方法は、
−そのフットエンドを前方に伴うメインジブがそのフットエンドに対応する車両クレーンの結合ポイントと方向付けられて特に回転可能な上部構造上に位置されるように、受けられたメインジブを伴う前記取り付け部品輸送ユニットを車両クレーンの領域に用意するステップを含む。
本発明によれば、方法は、
−ローディングアームの耐荷重端部間に既に配置されて特に基本ボックスの周囲に下側から係合することによって基本ボックスに取り外し可能に接続される或いは既に配置されるようになっていて特に基本ボックスの周囲に下側から係合することによって基本ボックスに取り外し可能に接続されるようになっている保持手段によってメインジブが輸送装置の収納装置から持ち上げられるとともに、少なくとも部分的に車両クレーンに向けて収納装置から離れるように輸送装置に対してローディングアームの回動動作に基づいて行なわれる並進及び限られた範囲での回転降ろしの組み合わせ動作によってメインジブがそのフットエンドを前方にして移動されるまでそのような態様で取り付け部品輸送ユニットの2つのローディングアームを回動させるステップと、
−必要に応じて、ローディングアームの同期した及び/又は相互に独立した回動動作によって車両クレーンの対応する結合ポイントに対してメインジブのフットエンドを方向付けるステップと、
−メインジブを車両クレーンに対して、特にそれらを互いに接続するフットボルトを装着することによって接続するステップと、
−メインジブの基本ボックスに取り外し可能に接続される保持手段が解放されるまでそのような態様で2つのローディングアームを回動させるステップと、
−保持手段をローディングアームの耐荷重端部から取り外すステップと、
−特に定められたカップリングで車両クレーンとそのメインジブとの間に供給ラインを接続するステップと、
−特にヘッドボルトを装着することによって車両クレーンの起伏用シリンダをメインジブに事前に又はその後に接続するステップと、
も含む。
有利な態様では、降ろし動作の前又は降ろし動作に先行するステップの前に、車両クレーンを、適切な態様で、例えば車両クレーンに配置される支持装置によって支持することができる。支持は、好ましくは、それぞれの地面に対して行なわれ得る。
本発明に係る方法の好ましい進展によれば、降ろし動作の前又は降ろし動作に先行するステップの前に、取り付け部品輸送ユニットを車両クレーンに結合することができる。その後、メインジブに接続される車両クレーンを移動及び/又は使用するために、その支持体が外され、取り付け部品輸送ユニットが車両クレーンの残りの部分から切り離される。
本発明に係るそれぞれの方法によって達成される利点は、本発明に係る取り付け部品輸送ユニットに関連して既に開示してきた又は少なくとも同様に論じてきたため、この時点では、繰り返しを避けるため、その点に関する先の記述を参照する。
勿論、車両クレーンのメインジブの例を使用して先により詳細に説明された本発明に係る方法は、他の取り付け部品にも適用され得る。これは、それぞれの取り付け部品の形態及び組み込みに依存し、また、同様に、削除及び/又は適合される起伏用シリンダに関連する措置にも依存する。
本発明の例示的な実施形態を以下の説明に関連して更に詳しく説明する。
図1は、本発明に係る車両クレーンシステムを側面図で示す。 図2は、取り付け部品輸送ユニットの形態を成す図1の車両クレーンシステム1の部分を示す。 図3は、図2の取り付け部品輸送ユニットの細部を変更された位置で示す。 図4は、図3の取り付け部品輸送ユニットの細部を図2に係る位置で示す。 図5は、図4の取り付け部品輸送ユニットの別の形態を示す。 図6は、取り付け部品輸送ユニットの更なる別の形態を示す。 図7は、図1の車両クレーンシステムを第1の状態で示す。 図8は、図7の車両クレーンシステム1を変化した状態で示す。 図9は、図8の車両クレーンシステム1を変化した状態で示す。 図10は、図9の車両クレーンシステム1を変化した状態で示す。 図11は、図10の車両クレーンシステム1を変化した状態で示す。 図12は、図11の車両クレーンシステム1を変化した状態で示す。
図1は、地面U上に駐車される本発明に係る車両クレーンシステム1の構造を示し、車両クレーンシステム1は、取り付け部品を有する車両クレーン2であって、取り付け部品が車両クレーンから取り外し可能であるとともに車両クレーンのメインジブ3の形態を成す、車両クレーン2と、本発明に係る取り付け部品輸送システム4とを備える。図示のように、そのヘッドエンド3aが車両クレーン2の残りの部分から離れているメインジブ3は、ヘッドエンド3aの反対側のそのフットエンド3bが車両クレーン2の下部キャリッジ2a上に回転可能な態様で配置される上部構造2bから取り外されるとともに、車両クレーン2とは別個に輸送される目的で取り付け部品輸送システム4上に配置される。一般に、メインジブ3は、基本ボックス3cと、油圧伸縮式でロック可能であるように基本ボックス内で案内される伸縮部分とから形成される。
図2は、車両クレーン2及びそのメインジブ3から分離して示される図1の取り付け部品輸送システム4を示す。この図では、取り付け部品輸送システム4が、ここでは更に詳しく示されないメインジブ3を受けるのに役立つ移動式輸送装置6を伴う取り付け部品輸送ユニット5を有することが明らかになる。輸送装置6は、この場合には、セミトレーラーとして形成され、セミトレーラーの機動力は、トレーラートラックの形態で輸送装置6に結合される取り付け部品輸送システム4の牽引車両7に対する結合によって決定される。牽引車両7は一般に車両キャビン7aを有し、該車両キャビン7aから、牽引車両7と取り付け部品輸送ユニット5とから成る取り付け部品輸送システム4の組み合わせをメインジブ3の輸送に関連して駆動させることができる。
輸送装置6上には収納ブロック8が配置され、収納ブロック8は、この場合、地面Uから離れた輸送装置6の積載面6a上で積載面6aに沿う変位動作Hによって変位できるように構成され、積載面6aに沿う変位動作Hは、輸送装置6の長手方向Lと平行に行なわれ、両方向で可能である。収納ブロック8は、輸送装置6上に受けられるメインジブ3をそのヘッドエンド3aの領域で支持するように設計される(図1参照)。更に、収納装置9が、積載面6a上に設けられて、長手方向Lに関して収納ブロック8から離間され、この場合、収納装置9は、牽引車両7の車両キャビン7aから離れている輸送装置6の後端の領域に位置され、一方、収納ブロック8は、後端の反対側の輸送装置6の前端の領域に位置され、この関連では、車両キャビン7a付近に位置される。収納ブロック9は、輸送装置6上に受けられるメインジブ3を、そのヘッドエンド3aとそのフットエンド3bとの間に位置されるその基本ボックス3cの領域で支持するように設計される(図1参照)。
本発明によれば、取り付け部品輸送ユニット5は、収納装置9の領域に、したがって輸送装置6の後端の領域に位置されるローディングアセンブリ10を有する。この場合、ローディングアセンブリ10は2つのローディングアーム11を有し、これらのローディングアーム11のうち、図2の視野に関連して、手前に位置されるローディングアーム11のみが見え、一方、この場合にはこのローディングアームと平行に延びるとともに頁の平面に対して垂直な後方のローディングアーム11は、手前に位置されるローディングアーム11によって隠される。輸送装置6の長手方向Lは水平方向Xと平行に延びるが、2つのローディングアーム11は、積載面6aのほぼ上方で上向き方向Yに関して延在し、一方、これらのローディングアームは、垂直方向Zと平行に互いから離間される。両方のローディングアーム11は、積載面6の下方にある共通の又はいずれの場合にも専用の回転スピンドル12を介して回動可能な態様で輸送装置6に関節結合される。ローディングアセンブリ10は、2つのローディングアーム11が両方向で可能な能動的回動動作Sによって回転スピンドル12の周りで回動されるという点で、ここではより詳細に示されないメインジブ3を取り込むため及び降ろすために使用される。各ローディングアーム11の自由耐荷重端部13は、メインジブ3に対する経時的な少なくとも間接的な結合のために設けられ、この結合は、この場合には、少なくとも1つの保持手段14を使用して実行され得る。この目的のために、前記保持手段14は、2つのローディングアーム11の耐荷重端部13間に配置される又は取り外し可能な態様で配置され得る。このようにすると、保持手段14は、例えば、ある種のループをローディングアーム11間に形成できる。保持手段14とメインジブ3との間に取り外し可能な接続をもたらすために、前記ジブは、例えば、その基本ボックス3cが、保持手段14から形成されるループ内に配置され得る。これに代えて又は加えて、メインジブ3、特にその基本ボックス3cは、例えば、該基本ボックス上に溶接される或いはさもなければ配置される例えばアイレットなどの環状接続手段を有することができ、それにより、専ら前記アイレットのみによって又は基本ボックス3cの周囲での部分的な係合との組み合わせで保持手段14とメインジブ3との間に取り外し可能な接続をもたらすことができる。この場合、保持手段14は、バンド、ストラップ、ケーブル、又は、チェーンとして非剛体態様で形成される。
ローディングアーム11の回動動作Sの能動的性能はリニアドライブ15を介してもたらされ、これらのリニアドライブ15のうち、図2の視野により、同様に、手前に位置されるリニアドライブのみが見える。これらの2つのリニアドライブ15のそれぞれは、輸送装置6と2つのローディングアーム11のうちの一方との間に組み込まれる。リニアドライブ15は好ましくは油圧シリンダである。同様に、電気ドライブを使用することも実現可能である。
手前に位置されるとともに隠されたローディングアーム11と形状が実質的に同一であるローディングアーム11に関しては、それらがそれぞれ直線状の中央部11aを有することが明らかになる。これらの中央部11aのそれぞれは、同じ方向に曲げられる関連するローディングアーム11の2つの端部11b、11c間で延びる。各ローディングアーム11の端部11b、11c及び中央部11aはそれぞれ、それらの間に角度a、bを形成する。好ましくは、回転スピンドル12の領域に位置される下端部11bと中央部11aとの間に形成される第1の角度aは、一例として見ることができるように、耐荷重端部13の領域に位置される上端部11cと中央部11aとの間に形成される第2の角度bに対応し得る。この場合、2つの角度a、bはそれぞれ165°〜135°、好ましくは155°〜145°、例えば150°である。2つの角度a、bは、互いに同一であっても異なっていてもよい。
2つのローディングアーム11の各中央部11aは結合領域11dを有し、結合領域11dは、いずれの場合にも、角度a、bから離れた関連するローディングアーム11の側面に配置される。その一方で、輸送装置6は2つのベアリング16を有し、これらのベアリング16は、輸送装置の積載面6a上に配置されるとともに、それぞれが実質的に2つのローディングアーム11のうちの一方の平面内に位置される。2つのリニアドライブ15は、それらが第1の端部を介して力伝達態様でローディングアーム11の結合領域11dに接続される一方で第1の端部と反対側のその第2の端部がそれぞれベアリング16のうちの1つに結合されるように、輸送装置6とそれぞれ関連するローディングアーム11との間に組み込まれる。この構成において、各ローディングアーム11の2つの端部11b、11cは、関連するリニアドライブ15から離れた側に向けて曲げられる。
以下で更に詳しく説明される図3〜図6はそれぞれ取り付け部品輸送ユニット5の細部に限定され、取り付け部品輸送ユニット5の細部は、ローディングアセンブリ10を含むとともに、いずれの場合にも、ローディングアーム11とリニアドライブ15と含むローディングアセンブリ10の動作形態をより良く例示するために輸送装置6の後端の領域を示す。
図3は、最大範囲まで外側に回動される2つのローディングアーム11の受け入れ状態を示し、この受け入れ状態は、ここではより詳細に見えないメインジブ3の経時的な結合前にとられる。リニアドライブの長さの変化を互いに別々に行なうことができるようにローディングアセンブリ10が設計されてそのリニアドライブ15を作動させることができる。この目的のため、その少なくとも一部がそれぞれのリニアドライブ15のシリンダパイプ15a内に装着されるピストンロッド15bが、両方向で可能である直線動作Mにより、その長手方向で関連するシリンダパイプ15aに対して移動される。このようにすると、ローディングアーム11の回動動作Sを実行することができ、この動作は、互いに別個のリニアドライブ15の長さの変化に基づく。結果として、それぞれのローディングアーム11の回動動作Sは、互いに対して同期して行なわれ得るとともに、互いに独立して行なわれ得る。
この場合、2つのローディングアーム11は、2つのリニアドライブ15の直線動作Mによって明らかに回転スピンドル12の周りで回動されてしまっている。ローディングアーム11の結合領域11dが回転スピンドル12の周りの円形経路K上で回転するため、それに応じて、該結合領域に対して力伝達態様で接続されるリニアドライブ15の第1の端部が同時に移動される。結果として、リニアドライブの第1の端部は、積載面6aに対してリニアドライブを角度付けするとともに関連するベアリング16の周りで行なわれる制限された回転動作Dをそれぞれのリニアドライブ15が完了するように、積載面6aに対して持ち上げられる。
図4は、ここではより詳細に示されないメインジブ3が輸送装置6上に受けられるときにとられる最大範囲まで内側に回動される配置状態への、図3とは反対のローディングアセンブリ10の個々の動作の進行を、又は、例えば取り付け部品輸送ユニット5の移動中の不作動状態として示す。反対方向で行なわれる直線動作Mによってリニアドライブ15の長さが短縮されてしまったという点で、ローディングアーム11が反対方向で行なわれる回動動作Sによって回転スピンドル12の周りで後方に回動されてしまったのが分かる。これに関して、2つのローディングアーム11の結合領域11dは、2つのリニアドライブ15が輸送装置6の積載面6aと平行に延びる平面内に延在するように、回転スピンドル12の周りで円形経路K上を反対方向に再び回転されてしまっている。
図5は、ローディングアーム11の好ましい進展を示す。ローディングアームは、ここでは、それらがそれぞれ、回転スピンドル12に関節結合される下側アーム部分11eと、伸縮動作Tによって両方向で下側アーム部分に対して移動され得る上側アーム部分11fとを有するという点で、分割されるのが分かる。ローディングアーム11の分割により、ローディングアームは、それに対応して、回転スピンドル12とローディングアーム11の自由耐荷重端部13との間の間隔を必要に応じて特に増大又は減少させて適合させることができるように、中央部11aの領域で伸縮自在である。このようにすると、受けられるようになっているメインジブ3のフットエンド3bへ更に向けてローディングアーム11の耐荷重端部13を移動させて、好適には、メインジブ下に係合する保持手段14を越えるメインジブ3の張り出しを減らすことができる。ローディングアーム11の伸縮動作Tをその回動動作Sと同時に又は回動動作とは別個に行なうことができる。
図6は、収納装置9の更なる好ましい進展を示す。収納装置9は、それを両方向での折り畳み動作Kによって輸送装置6の積載面6a上に折り畳むことができるように配置されるのが分かる。したがって、これにより、収納装置9をそれがメインジブ3を収納するために使用されない期間にわたって下方に折り畳むことができる。下方への折り畳みは、メインジブ3及び/又は車両クレーン2の他の部分の変位を容易にするべく、さもなければ収納装置9が使用位置で直立されるのに必要な空間が少なくとも部分的に自由になるようにする。特に、メインジブ3及び/又は車両クレーン2の他の部分の想定し得る干渉縁部がさもなければ収納装置9と衝突する瞬間に、前記収納装置の下方への折り畳みによって必要な取り扱い空間及び/又は操作空間を解放することができる。
以下で説明される図7〜図12は、車両クレーン2のメインジブ3を受ける手順を詳細に示す。
図7は、例えば車両クレーン2の旋回可能な上部構造2bの重量を低減する目的で、メインジブ3が取り外されて別々に輸送されるようになっている車両クレーン2を示す。車両クレーン2から距離を隔てて、取り付け部品輸送ユニット5と牽引車両7とから構成される取り付け部品輸送システム4が設けられる。車両クレーン2が支持装置17a、17bによって地面Uに対して支持される間に、取り付け部品輸送ユニット5の輸送装置6の後端の方ヘ既に向けられるメインジブ3のヘッドエンド3aが持ち上げられるのが明らかである。この状態のメインジブ3が輸送装置6の長手方向L又は水平方向Xに対してその長手方向L1で僅かに起上されるのが分かる。次のステップでは、輸送装置6が牽引車両7によって車両クレーン2に近づけられ、その場合、輸送装置の長手方向Xとメインジブの長手方向L1とが互いに対して方向付けられる。このことは、その両方の長手方向L、L1が水平方向Xと上方向Zとの間にまたがる共通の平面内で実質的に延びることを意味する。この点において、輸送装置6は、それがメインジブ3の一部の下方に配置されるまで車両クレーン2の方向でこれまで走行動作Vによって移動される。
図8は、車両クレーン2と取り付け部品輸送システム4とから成る車両クレーンシステム1を示す。取り付け部品輸送システム4が、その取り付け部品輸送ユニット5を車両クレーン2に結合できるまで、車両クレーン2に非常に近い所までその走行動作Vによって案内されてしまっていることは明らかである。この目的のため、輸送装置6は、この時点で車両クレーン2の対応する結合装置19に取り外し可能に接続される結合装置18を有する(図7も参照)。2つの結合装置18、19は、例えば、トレーラーカップリング又はトレーラーカップリングの一部であってもよい。
図9は、リニアドライブ15の直線動作Mに基づくローディングアーム11の回動動作Sによってローディングアセンブリ10がメインジブ3の差し迫った受け入れに備えてしまっていることを示す。更に、ローディングアーム11は、伸縮動作Tによってそれらの延在に関して伸ばされてしまっており、それにより、ローディングアームの自由耐荷重端部13が車両クレーン2の旋回可能な上部構造2bの方向で可能な限り移動されてしまっている。前方へ又は後方へと、収納ブロック8は、この時点でそれがメインジブ3のヘッドエンド3aの真下に配置されるように変位動作Hによって車両クレーン2の方向に変位されてしまっている。勿論、これに代えて又は加えて、ヘッドエンド3aと収納ブロック8との間の必要な相対位置を得るために、それに応じてヘッドエンド3aを伸び出させることもできる。
図10は、輸送装置6の方向での起伏動作Wによる車両クレーン2のメインジブ3のその後の倒伏を示す。メインジブ3の起伏動作Wは、そのヘッドエンド3aがこの時点で輸送装置6の収納ブロック8上に支持されるような程度まで行なわれるのが分かる。起伏動作Wは、一般に旋回可能な上部構造2bとメインジブ3との間に配置される車両クレーン2の起伏用シリンダ2cの作動によって行なわれた。前方へ又は後方へと、保持手段14は、メインジブ3と保持手段14との間に取り外し可能な接続をもたらすべく、それが例えばメインジブ3の基本ボックス3cの下方で延びるように2つのローディングアーム11の耐荷重端部13間に配置された。これに代えて又は加えて、保持手段14を好ましくは例えばアイレットなどの環状接続手段(ここではより詳細に示されない)によって案内することもでき、この目的のため、環状接続手段はメインジブ3の基本ボックス3c上の適切なポイントに配置される。有利な態様で、前記環状接続手段を、この目的のために、例えば基本ボックス3cの上面に配置することができる。好ましくは、少なくともメインジブ3に面する領域に配置される滑り止め面を伴う領域に保持手段14を設けることができる。
図11は、車両クレーン2からのメインジブ3の分離、及び、輸送装置6上への前記メインジブの受け入れ始めを示す。その間に、起伏用シリンダ2cが、例えば対応するボルトの取り外しによってメインジブ3から分離されてしまったことは明らかである。更に、メインジブ3のフットエンド3bは、メインジブ3をこの時点で車両クレーン2から分離できるように、より詳細に示されない態様で上部構造2bから取り外されてしまっている。この目的のため、例えば対応するボルトが取り外されてしまっている。取り外しのためにメインジブ3のフットエンド3bの領域で上部構造2bとメインジブ3との間の接続を解放するために、ローディングアーム11の制限された回動動作Sによって前記フットエンドを既に持ち上げることができる。未だ行なわれない場合には、車両クレーン2とメインジブ2との間の想定し得る供給ラインも定められたカップリングで切断されなければならない。
反対方向で行なわれるリニアドライブ15の直線動作Mによって、前の回動動作Sの方向もこの時点で同様に逆にされ、それにより、結果として生じる切り離し動作Eによってメインジブ3のフットエンド3bが上部構造2b上の関連するベアリングから持ち上げられる。ローディングアーム11の回動動作Sと同時に又は独立して、ローディングアームがその後に対応してそれらの延在に関して短縮されるようにその伸縮動作Mが行なわれる。この時点でメインジブ3が収納ブロック8及び保持手段14だけによって装着されるため、この時点では、個々の動作の運動学的連鎖を成すように組み合わされる取り込み動作A1を実行することができる(図4も参照)。この目的のため、リニアドライブ15の直線動作Mにより、2つのローディングアーム11が結果として生じる回動動作Sによって更に回動され、この場合、収納ブロック8は、その受動的変位動作Hによって牽引車両7の車両キャビン7aの方向で輸送装置6の長手方向Lと平行に強制的に変位される。結果として、取り込み動作A1は、輸送装置6に対して行なわれるメインジブ3の並進と限られた範囲の回転との組み合わせ動作を構成するとともに、メインジブが輸送装置6上に受けられて輸送装置6の収納装置9上に配置され、特に支持されるまで、前記メインジブを車両クレーン2から離れるように案内する。保持手段14の可動配置により、メインジブは、ローディングアーム11の回動動作S中に耐荷重端部13に対して張力がかからない態様で方向付けられ得る。
図12は、輸送装置6上に受けられたメインジブ3の状態を示し、メインジブは、この時点では、一端部がそのフットエンド3bの領域で収納装置9上に支持されるとともに、他端部も収納ブロック8上に支持される。メインジブ3を輸送するために、メインジブは、より詳細には示されない態様で最初に輸送装置6に固定される。続いて、取り付け部品輸送ユニット5は、その後、車両クレーン2の残りの部分から切り離され、車両クレーン2は、支持装置17a、17bを持ち上げることによってその支持を解除した後、同様に、そのメインジブ3とは別個にそれ自体で移動され得る。
メインジブ3のその車両クレーン2に対する接続は、その後、対応する降ろし動作A2(図3参照)により、それに対応して逆の順序で行なわれ、この場合、メインジブが収納ブロック8上で支持状態にあるときに少なくとも限られた範囲で可能である、収納ブロック8上のメインジブ3のヘッドエンド3aの可動性、特に回転可能性と組み合わせた特に2つのローディングアーム11の相互に独立した作動は、メインジブ3のフットエンド3bと車両クレーン2の上部構造2b上の関連する結合ポイントとの間の想定し得る位置合わせエラー及び/又は角度オフセットを補償するために取り込み動作A1中及び降ろし動作A2中の両方で使用され得る。
輸送装置6は、例えば、想定し得る実施形態のほんの一部を挙げれば、セミトレーラー、付属トレーラー、ローローダー又はトレーラーとなり得る。
1 車両クレーンシステム
2 車両クレーン
2a 下部キャリッジ
2b 上部構造
2c 起伏用シリンダ
3 メインジブ
3a ヘッドエンド
3b フットエンド
4 取り付け部品輸送システム
5 取り付け部品輸送ユニット
6 輸送装置
6a 積載面
7 牽引車両
7a 車両キャビン
8 収納ブロック
9 収納装置
10 ローディングアセンブリ
11 ローディングアーム
11a 中央部
11b 下端部
11c 上端部
11d 結合領域
11e 下側アーム部分
11f 上側アーム部分
12 回転スピンドル
13 耐荷重端部
14 保持手段
15 リニアドライブ
15a シリンダパイプ
15b ピストンロッド
16 ベアリング
17a 支持装置
17b 支持装置
18 結合装置
19 結合装置
a 角度
A1 取り込み動作
A2 降ろし動作
b 角度
D 回転動作
E 切り離し動作
H 変位動作
K 円形経路
L 6の長手方向
L1 3の長手方向
M 直線動作
S 回動動作
T 伸縮動作
U 地面
V 走行動作
W 起伏動作
X 水平方向
Y 垂直方向
この目的の装置部品は、請求項1の特徴を有する車両クレーンシステムによって達成される。この目的の方法部分は、請求項22の特徴を有する方法及び請求項25の特徴を有する方法によって達成される。従属請求項2〜21並びに2324及び26〜27はそれぞれ、本発明の有利な実施形態を記載する。

Claims (29)

  1. 取り外し可能な取り付け部品(3)、特にメインジブを有する車両クレーン(2)と、前記車両クレーン(2)から取り外された前記取り付け部品(3)を受けるように設計されるとともに、前記取り付け部品(3)を輸送するための移動式輸送装置(6)を有する取り付け部品輸送ユニット(5)とを備える、車両クレーンシステム(1)であって、
    少なくとも1つのローディングアーム(11)が前記輸送装置(6)上に配置され、前記ローディングアーム(11)の自由端耐荷重端部(13)に、受けられるようになっている又は既に受けられる取り付け部品(3)を結合することができ、前記ローディングアーム(11)は、取り込まれる又は降ろされるべき取り付け部品(3)を前記輸送装置(6)上へ移動させることができる又は前記輸送装置(6)から引き出すことができるように前記輸送装置(6)上に回動可能に配置されることを特徴とする
    車両クレーンシステム(1)。
  2. 前記輸送装置(6)上に配置されるとともに、取り付け部品(3)を特に前記取り付け部品(3)のヘッドエンド(3a)の領域で支持するように設計される収納ブロック(8)を特徴とする
    請求項1に記載の車両クレーンシステム(1)。
  3. 前記輸送装置(6)上に配置されるとともに、取り付け部品(3)を特にヘッドエンド(3a)とフットエンド(3b)との間の領域で支持するように設計される収納装置(9)を特徴とする
    請求項1又は2に記載の車両クレーンシステム(1)。
  4. 前記収納ブロック(8)が前記輸送装置(6)の長手方向(L)と平行に変位可能であることを特徴とする
    請求項2又は3に記載の車両クレーンシステム(1)。
  5. そのヘッドエンド(3a)を介して前記収納ブロック上に支持され得るメインジブ(3)が前記収納ブロック(8)上に支持された状態で移動できる、特に垂直面及び/又は水平面内で回動できるように前記収納ブロック(8)を形成することを特徴とする
    請求項2から4のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  6. 取り込まれる又は降ろされるべき取り付け部品(3)が垂直方向(Y)の移動成分及び水平方向(X)の移動成分も含む経路上で移動できるように前記輸送装置(6)上に前記ローディングアーム(11)を回動可能に配置することを特徴とする
    請求項1から5のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  7. 前記収納ブロック(8)上にそのヘッドエンド(3a)が支持されるとともに前記少なくとも1つのローディングアーム(11)の前記自由耐荷重端部(13)に少なくとも間接的に結合される取り付け部品(3)に、前記ローディングアーム(11)の回動動作(S)によって、
    a)特に関連する車両クレーン(2)から離れるように、前記収納装置(9)へ向けて、前記輸送装置(6)に対して行なわれる、並進及び限られた範囲での回転取り込みの組み合わせ動作(A1)、
    又は、
    b)特に前記関連する車両クレーン(2)へ向かう、前記収納装置(9)から離れるように、前記輸送装置(6)に対して行なわれる、並進及び限られた範囲での回転降ろしの組み合わせ動作(A2)、
    を実行させることができることを特徴とする
    請求項1から6のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  8. 車両クレーン(2)の回転可能な上部構造(2b)から取り外され得る取り付け部品(3)、特に、その前記メインジブを受けるためのその形態を特徴とする
    請求項1から7のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  9. 前記輸送装置(6)がセミトレーラーであることを特徴とする
    請求項1から8のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  10. 前記少なくとも1つのローディングアーム(11)が能動的に回動され得ることを特徴とする
    請求項1から9のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  11. 2つの相互に離間されるローディングアーム(11)を特徴とし、前記ローディングアーム(11)の前記回動動作(S)を互いに対して同時に及び/又は互いに独立に行なうことができる
    請求項1から10のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  12. 前記少なくとも1つのローディングアーム(11)の前記耐荷重端部(13)上に又は2つのローディングアーム(11)の前記耐荷重端部(13)間に取り外し可能な態様で配置される少なくとも1つの保持手段(14)を特徴とし、特に前記保持手段(14)の形成は、以下の形態のうちの少なくとも1つ又は以下の形態のうちの少なくとも2つの組み合わせに対応する、
    −バンド、
    −ストラップ、
    −ケーブル、
    −鎖
    請求項1から11のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  13. 前記輸送装置(6)が積載面(6a)を有し、前記積載面(6)の下方の回転スピンドル(12)を介して前記ローディングアーム(11)を回動させることができることを特徴とする
    請求項1から12のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  14. 前記少なくとも1つのローディングアーム(11)と前記輸送装置(6)との間に配置されるリニアドライブ(15)、特に油圧シリンダを特徴とし、前記ローディングアーム(11)の回動動作(S)が前記リニアドライブ(15)の長さの変化に基づくことを特徴とする
    請求項1から13のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  15. 前記ローディングアーム(11)は、特に同じ方向に曲げられる2つの端部(11b、11c)間で延びる直線状の中央部(11a)を有し、各端部(11b、11c)と前記中央部(11a)とが角度(a、b)を成すことを特徴とする
    請求項1から14のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  16. 前記ローディングアーム(11)の前記直線状の中央部(11a)は、力伝達態様で前記リニアドライブ(15)の第1の端部に接続される結合領域(11d)を有し、前記第1の端部の反対側の前記リニアドライブ(15)の第2の端部が、特に前記輸送装置の前記積載面(6a)上に配置されるベアリング(16)を介して前記輸送装置(6)に結合されることを特徴とする
    請求項15に記載の車両クレーンシステム(1)。
  17. 前記端部(11b、11c)が前記リニアドライブ(15)から離れた前記ローディングアーム(11)の側へ向けて曲げられることを特徴とする
    請求項14から16のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  18. 前記少なくとも1つのローディングアーム(11)が伸縮自在であることを特徴とする
    請求項1から17のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  19. 前記少なくとも1つのローディングアーム(11)は、特に無線又は有線の操作ユニットによって前記移動式輸送装置(6)及び/又は前記移動式輸送装置(6)に結合され得る牽引車両(7)の車両キャビン(7a)の外側から操作され得ることを特徴とする
    請求項1から18のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  20. 前記保持手段(14)が少なくとも滑り止め表面を伴う領域に設けられることを特徴とする
    請求項11から19のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  21. 前記輸送装置(6)は、車両クレーン(2)の対応する結合装置(19)、特にトレーラーカップリングに取り外し可能に接続され得る結合装置(18)を有することを特徴とする
    請求項1から20のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  22. 前記収納装置(9)が前記輸送装置(6)上に折り畳み可能な態様で配置されることを特徴とする
    請求項1から21のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  23. 前記移動式輸送装置(6)を牽引車両(7)に結合できることを特徴とする
    請求項1から22のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)。
  24. 車両クレーン(2)からそのメインジブ(3)の形態で取り外され得る取り付け部品を特に請求項1から23のいずれか一項に記載の車両クレーンシステム(1)の輸送装置(6)上へ受けるための方法であって、
    −前記車両クレーン(2)の延長に前記取り付け部品輸送ユニット(5)を用意するステップと、
    −前記輸送装置(6)の長手方向(L)に対して前記メインジブ(3)の長手方向(L1)を向けるステップと、
    −前記メインジブ(3)をその起伏用シリンダ(2c)により倒伏させることによって前記メインジブ(3)のヘッドエンド(3a)を前記輸送装置(6)の収納ブロック(8)上に配置するステップと、
    −前記起伏用シリンダ(2c)を前記メインジブ(3)から切り離すステップと、
    を含む方法において、
    −両方のローディングアーム(11)がそれらの自由耐荷重端部(13)で前記ヘッドエンド(3a)と前記フットエンド(3b)との間に位置される前記メインジブ(3)のジブ部の領域に突出するまで前記取り付け部品輸送ユニット(5)の2つのローディングアーム(11)を回動させるステップと、
    −保持手段(14)を、前記保持手段(14)が前記メインジブ(3)の基本ボックス(3c)の所まで延びる、特に前記メインジブ(3)の前記基本ボックス(3c)の下方を通過して延びるように前記2つのローディングアーム(11)の前記耐荷重端部(13)間に配置するステップと、
    −特に前記保持手段(14)が下側から前記基本ボックス(3c)の周りに少なくとも部分的に係合することにより、前記保持手段(14)と前記基本ボックス(3c)との間に取り外し可能な接続をもたらすステップと、
    −特に前記メインジブ(3)の前記基本ボックス(3c)の周りに下側から少なくとも部分的に係合する前記保持手段(14)を介して前記メインジブ(3)が少なくとも一方側で持ち上げられるように前記2つのローディングアーム(11)を回動させ、それにより、前記車両クレーン(2)と前記メインジブ(3)との間の取り外し可能な接続が少なくとも部分的に解放されるステップと、
    −前記車両クレーン(2)とそのメインジブ(3)との間の供給ラインを切断するステップと、
    −前記メインジブ(3)と前記車両クレーン(2)との間の接続を解放するステップと、
    −前記輸送装置(6)の長手方向(L)と平行に変位可能な前記収納ブロック(8)を介して支持される前記メインジブ(3)が、前記車両クレーン(2)から離れるように、前記輸送装置(6)に対して行なわれる、並進及び限られた範囲での回転取り込みの組み合わせ動作(A1)によって、前記輸送装置(6)上に受けられて、前記輸送装置(6)の収納装置(9)上に配置されるまで、前記2つのローディングアーム(11)を回動させるステップと、
    を特徴とする
    方法。
  25. 前記取り込み動作(A1)の前に又は前記取り込み動作(A1)に先行するステップの前に、前記車両クレーン(2)が特に地面(U)に対して支持されることを特徴とする
    請求項24に記載の方法。
  26. 前記取り込み動作(A1)の前に又は前記取り込み動作(A1)に先行するステップの前に、前記取り付け部品輸送ユニット(5)が前記車両クレーン(2)に結合され、前記輸送装置(6)上に受けられる、特に固定される前記メインジブ(3)を輸送する目的で、既に行なわれた前記車両クレーン(2)の支持が必要に応じて解除され、前記取り付け部品輸送ユニット(5)が前記車両クレーン(2)の残りの部分から切り離されることを特徴とする
    請求項24又は25に記載の方法。
  27. 特に請求項1から21のいずれか一項に記載される車両クレーンシステム(1)の輸送装置(6)上に受けられて、そのヘッドエンド(3a)が収納ブロック(8)上に支持されるとともに前記ヘッドエンド(3a)とその反対側のフットエンド(3b)との間に位置される基本ボックス(3c)が支持されるメインジブ(3)を、関連する車両クレーン(2)に接続するための方法であって、
    −そのフットエンド(3b)を前方に伴う前記メインジブ(3)がその前記フットエンド(3b)に対応する前記車両クレーン(2)の結合ポイントと方向付けられるように、前記受けられた取り付け部品を伴う前記取り付け部品輸送ユニット(5)を前記車両クレーン(2)の領域に用意するステップ、
    を含む方法において、
    −前記ローディングアーム(11)の前記耐荷重端部(13)間に既に配置されて特に前記基本ボックス(3a)の周囲に下側から係合することによって前記基本ボックス(3a)に取り外し可能に接続される或いは既に配置されるようになっていて特に前記基本ボックス(3a)の周囲に下側から係合することによって前記基本ボックス(3a)に取り外し可能に接続されるようになっている保持手段(14)によって前記メインジブ(3)が前記輸送装置(6)の前記収納装置(9)から持ち上げられるとともに、少なくとも部分的に前記車両クレーン(2)に向けて前記収納装置(9)から離れるように前記輸送装置(6)に対して前記ローディングアーム(11)の回動動作(S)に基づいて行なわれる並進及び限られた範囲での回転降ろしの組み合わせ動作(A2)によって前記メインジブ(3)がそのフットエンド(3b)を前方にして移動されるまでそのような態様で前記取り付け部品輸送ユニット(5)の2つのローディングアーム(11)を回動させるステップと、
    −必要に応じて、前記ローディングアーム(11)の同期した及び/又は相互に独立した回動動作(S)によって前記車両クレーン(2)の対応する結合ポイントに対して前記メインジブ(3)の前記フットエンド(3b)を方向付けるステップと、
    −前記取り付け部品(3)を前記車両クレーン(2)に接続するステップと、
    −前記メインジブ(3)の前記基本ボックス(3c)に取り外し可能に接続される前記保持手段(14)が解放されるまでそのような態様で前記2つのローディングアーム(11)を回動させるステップと、
    −前記保持手段(14)を前記ローディングアーム(11)の前記耐荷重端部(13)から取り外すステップと、
    −前記車両クレーン(2)とそのメインジブ(3)との間に供給ラインを接続するステップと、
    −前記車両クレーン(2)の起伏用シリンダ(2c)を前記メインジブ(3)に事前に又はその後に接続するステップと、
    を特徴とする
    方法。
  28. 前記降ろし動作(A2)の前に又は前記降ろし動作(A2)に先行するステップの前に、前記車両クレーン(2)が特に地面(U)に対して支持されることを特徴とする
    請求項27に記載の方法。
  29. 前記降ろし動作(A2)の前に又は前記降ろし動作(A2)に先行するステップの前に、前記取り付け部品輸送ユニット(5)が前記車両クレーン(2)に結合され、前記車両クレーン(2)を移動させる及び/又は使用する目的で、既に行なわれた支持が必要に応じて解除され、前記取り付け部品輸送ユニット(5)が前記車両クレーン(2)の残りの部分から切り離されることを特徴とする
    請求項27又は28に記載の方法。
JP2021506511A 2018-08-08 2019-08-01 取り付け部品、特に車両クレーンのメインジブを輸送するための車両クレーンシステム Active JP7393416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018119315.7A DE102018119315A1 (de) 2018-08-08 2018-08-08 Anbauteil-Transporteinheit zum Transport eines Anbauteils, insbesondere Hauptauslegers eines Fahrzeugkrans
DE102018119315.7 2018-08-08
PCT/EP2019/070761 WO2020030521A1 (de) 2018-08-08 2019-08-01 Fahrzeugkransystem zum transport eines anbauteils, insbesondere eines hauptauslegers eines fahrzeugkrans

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021533054A true JP2021533054A (ja) 2021-12-02
JP7393416B2 JP7393416B2 (ja) 2023-12-06

Family

ID=67514656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021506511A Active JP7393416B2 (ja) 2018-08-08 2019-08-01 取り付け部品、特に車両クレーンのメインジブを輸送するための車両クレーンシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11453577B2 (ja)
EP (1) EP3833626B1 (ja)
JP (1) JP7393416B2 (ja)
DE (1) DE102018119315A1 (ja)
WO (1) WO2020030521A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018119316A1 (de) * 2018-08-08 2020-02-13 Terex Global Gmbh Anbauteil-Transporteinheit für eine Abspanneinrichtung, insbesondere einen seitlichen Superlift, eines Fahrzeugkrans
DE102020101101B3 (de) 2020-01-17 2021-05-20 Tadano Demag Gmbh Auslegersystem für einen Fahrzeugkran mit Abspannvorrichtung sowie Verfahren zum Aufrüsten und Abrüsten einer Abspannvorrichtung eines Fahrzeugkrans
DE102021102919A1 (de) * 2021-02-09 2022-08-11 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Montage / Demontage eines Mobilkranauslegers

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232502B2 (ja) 1973-07-31 1977-08-22
JPS5413319Y2 (ja) 1974-01-25 1979-06-07
DE2833535C2 (de) 1978-07-31 1983-05-11 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Mobilkran mit abnehmbarem Teleskopausleger
US4290495A (en) * 1979-06-18 1981-09-22 Hydra-Rig, Inc. Portable workover rig with extendable mast substructure, platform mounted drawworks and adjustable wellhead anchor
DE3215635A1 (de) 1982-04-27 1983-11-03 Goldhofer Fahrzeugwerk Gmbh & Co, 8940 Memmingen Hydraulische hebevorrichtung zur montage eines kranauslegers
DE3532296C2 (de) * 1985-09-11 1995-10-12 Gergen Engelbert Absetzkipper
FR2759040B1 (fr) 1997-02-04 1999-04-30 Ppm Procede et equipement de fonctionnalite relationnelle entre la fleche d'un engin de manutention et sa structure porteuse
DE29705470U1 (de) * 1997-03-26 1997-05-15 Gergen Hans Georg Absetzkipper
DE19823380C2 (de) * 1997-05-16 2003-05-28 Demag Mobile Cranes Gmbh & Co Vorrichtung zur Verringerung der Achslast eines mehrachsigen fahrbaren Teleskopkranes
DE20013893U1 (de) * 2000-08-11 2001-12-13 Liebherr Werk Ehingen Fahrzeugkran
US7568881B1 (en) * 2004-01-28 2009-08-04 M & D Rp, Llc System and method for loading/unloading containers
US8915697B2 (en) * 2008-08-22 2014-12-23 Natural Power Concepts Inc. Mobile wind turbine
DE102009020338B4 (de) * 2009-05-07 2011-07-21 Manitowoc Crane Group France Sas Teleskopkran mit selbstmontierbarer Abspanneinrichtung und Montageverfahren für eine Abspanneinrichtung
DE102014009564A1 (de) * 2014-06-27 2015-12-31 Hydac B.V. Steuerungsvorrichtung für mindestens einen fluidisch ansteuerbaren Aktuator, Arbeitsmaschine mit einer solchen Steuerungsvorrichtung nebst Verfahren zum Betrieb derselben
DE202014007007U1 (de) * 2014-09-02 2014-10-10 Heinz Weber Vorrichtung zum Aufladen und Abladen von Containern
DE112016001320B4 (de) 2015-03-20 2022-05-12 Kobelco Construction Machinery Co. Ltd. Auslegeranbringungs-/Trennungsvorrichtung eines Kranes und Auslegeranbringungs-/Trennungsverfahren für einen Kran
JP6222179B2 (ja) 2015-07-28 2017-11-01 コベルコ建機株式会社 クレーンのブーム脱着装置、およびクレーンのブーム脱着方法
ITUA20163540A1 (it) * 2016-05-18 2017-11-18 Manitou Italia Srl Carrello trainabile per il trasporto di attrezzature.
CN107264377B (zh) 2017-06-27 2020-06-19 徐州重型机械有限公司 一种起重臂常拆臂节拆装装置及拆装方法
DE102018119316A1 (de) 2018-08-08 2020-02-13 Terex Global Gmbh Anbauteil-Transporteinheit für eine Abspanneinrichtung, insbesondere einen seitlichen Superlift, eines Fahrzeugkrans
DE102020101101B3 (de) 2020-01-17 2021-05-20 Tadano Demag Gmbh Auslegersystem für einen Fahrzeugkran mit Abspannvorrichtung sowie Verfahren zum Aufrüsten und Abrüsten einer Abspannvorrichtung eines Fahrzeugkrans

Also Published As

Publication number Publication date
US20210292135A1 (en) 2021-09-23
EP3833626A1 (de) 2021-06-16
EP3833626B1 (de) 2023-07-05
DE102018119315A1 (de) 2020-02-13
JP7393416B2 (ja) 2023-12-06
WO2020030521A1 (de) 2020-02-13
US11453577B2 (en) 2022-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021533054A (ja) 取り付け部品、特に車両クレーンのメインジブを輸送するための車両クレーンシステム
US8066467B2 (en) Omni-directional towbarless aircraft transporter for moving aircraft
JP6286053B2 (ja) 動力付き入換用ドーリおよび緊締装置
JPS63503055A (ja) コンテナ等の送入・取出処理機械
US8967939B2 (en) Aircraft transporter dolly with hinged gate for moving aircraft
US11427446B2 (en) Vehicle crane having a telescoping jib and vehicle crane system and method for mounting a bracing apparatus on the telescoping jib of a vehicle crane
CN106891793B (zh) 滚降式运输装置、具有其及可拆卸车体车辆的运输单元
US11772940B2 (en) Vehicle crane system having an attachment part transporting unit for a bracing device, in particular a lateral superlift, of a vehicle crane
US8636461B2 (en) Omni-directional aircraft transporter with hinged gate for moving aircraft
JPS5997994A (ja) 高荷重能力を有するクレ−ン車
CN106741819B (zh) 锚泊车水平支臂系统及锚泊车
US11753282B2 (en) Jib system for a vehicle crane comprising a bracing apparatus and method for rigging and de-rigging a bracing apparatus of a vehicle crane
JP6966901B2 (ja) クレーンおよびクレーン用カウンタウェイト
JP6853128B2 (ja) 車輪式カウンターウエイト
CN113142027B (zh) 一种可自主装车或卸车的卷盘喷灌机
CN110641565B (zh) 一种箱涵搬运工具车
CN214401349U (zh) 包括优选无需工具能与机架松开地耦联的功能装置的移动式地面加工机
US20220315395A1 (en) Mobile crane, mobile crane system and method for adding and removing guying equipment to and from a mobile crane
KR101821546B1 (ko) 차량 견인용 가변 트레일러
JP7494283B2 (ja) 移動式クレーン、移動式クレーンシステム、および移動式クレーンに対してガイイング装置を追加および除去する方法
CN113142028B (zh) 一种无底盘式卷盘喷灌机
US20220388688A1 (en) Movable carriage system and method for implementing a movable carriage system
JP2508335Y2 (ja) 自走クレ―ン車
RU42013U1 (ru) Эвакуатор неисправных транспортных средств
AU2013273645B2 (en) A wheel handling arrangement for a vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7393416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150