JP2021518183A - 後眼領域および前眼領域を撮像するための眼部撮像デバイス - Google Patents
後眼領域および前眼領域を撮像するための眼部撮像デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021518183A JP2021518183A JP2020549627A JP2020549627A JP2021518183A JP 2021518183 A JP2021518183 A JP 2021518183A JP 2020549627 A JP2020549627 A JP 2020549627A JP 2020549627 A JP2020549627 A JP 2020549627A JP 2021518183 A JP2021518183 A JP 2021518183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eye
- module
- image
- imaging
- donut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 85
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 claims abstract description 56
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims abstract description 15
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 46
- 230000001179 pupillary effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 6
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 claims description 6
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 claims description 5
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 206010064127 Solar lentigo Diseases 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002911 mydriatic effect Effects 0.000 description 2
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 2
- 206010020675 Hypermetropia Diseases 0.000 description 1
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 210000000795 conjunctiva Anatomy 0.000 description 1
- 230000004305 hyperopia Effects 0.000 description 1
- 201000006318 hyperopia Diseases 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000004379 myopia Effects 0.000 description 1
- 208000001491 myopia Diseases 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/13—Ophthalmic microscopes
- A61B3/135—Slit-lamp microscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/12—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0008—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with illuminating means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/13—Ophthalmic microscopes
- A61B3/132—Ophthalmic microscopes in binocular arrangement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
- A61B3/15—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
- A61B3/156—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for blocking
- A61B3/158—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for blocking of corneal reflection
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Lenses (AREA)
Abstract
Description
ため、同じ番号が図面を通して使用される。
主題の1つの実施形態では、鏡324は、閲覧モジュール245を介した単眼視または一眼視のための1つの穴を有する。本明細書で使用する、単眼および一眼という用語は、互換的に使用される。別の実施形態では、鏡324は、閲覧モジュール245を介した両眼視または立体視のための2つの穴を有する。本明細書で使用する、両眼および立体という用語は、互換的に使用される。鏡324は、照明軸316に対して角度をもって配置される。一例では、角度は、眼部撮像デバイス(300)の設計にしたがって、変えることができる。
120 アイピース
126 コリメーティングレンズ
128 収束レンズ
130 ビームスプリッタ
138 カメラレンズ
140 カメラ
150 光源
160 接眼レンズ
210 眼底モジュール
220 スリットランプモジュール
230 照明モジュール
240 撮像モジュール
245 閲覧モジュール
250 アイピース
260 カメラモジュール
300 眼部撮像デバイス
312 光源
314 コンデンサレンズ
316 照明軸
318 投影レンズシステム
320 拡散器
322 遮蔽体
324 鏡
326 対物レンズ
328 撮像軸
330 コリメーティングレンズシステム
332 ビームスプリッタ
336 収束レンズ
338a 反射鏡
338b 反射鏡
338c 反射鏡
342 カメラレンズ
344 視度補正レンズ
346 像平面
410 単眼または一眼用鏡
420 両眼用鏡
500 反射された第1の部分的にブロックされたビーム
502 角膜照明ドーナツ
504 瞳孔照明ドーナツ
506 第2の部分的にブロックされたビーム
602 外円
604 外部領域
606 内円
608 内部領域
610 外部領域
612 外円
614 内部領域
616 内円
Claims (15)
- 目の後部領域および前部領域を撮像するための眼部撮像デバイス(300)であって、
眼底モジュール(210)であって、
照明軸(316)に沿った第1の部分的にブロックされたビームをもたらすように適合される照明モジュール(230)、および
撮像軸(328)に沿って位置合わせされる撮像モジュール(240)であって、前記撮像軸(328)が、前記照明軸(316)に対して垂直である、撮像モジュール(240)、
を備え、前記撮像モジュール(240)が、
穴を有する鏡(324)であって、前記鏡が、前記照明軸(316)に対して角度をもって配置され、前記第1の部分的にブロックされたビームが、前記鏡の第1の側に入射して、反射された第1の部分的にブロックされたビームおよび前記撮像軸(328)に沿った第2の部分的にブロックされたビームを作る、鏡(324)、
前記鏡(324)の前記第1の側から受け取った前記反射された第1の部分的にブロックされたビームおよび前記第2の部分的にブロックされたビームを合焦させて、前記目の角膜および瞳孔上にそれぞれ角膜照明ドーナツ(502)および瞳孔照明ドーナツ(504)を作り、像平面(346)上に前記目の前記後部領域の画像を形成するように適合される少なくとも1つの対物レンズ(326)、ならびに
前記目の前記後部領域の前記画像の見る焦点を調整するために、前記撮像軸(328)に沿った前記鏡の第2の側から離れた距離に配置される視度補正レンズ(344)、
を備える、眼底モジュール(210)と、
前記視度補正レンズ(344)を通して前記目の前記後部領域の前記画像を見てキャプチャするように適合されるスリットランプモジュール(220)であって、前記スリットランプモジュール(220)と前記眼底モジュール(210)とが互いに移動可能に結合される、スリットランプモジュール(220)と、
を備える、眼部撮像デバイス(300)。 - 前記照明モジュールが、
前記照明軸(316)に沿った入射ビームをもたらすための光源(312)と、
入射ビームを集光し、集光した入射ビームを発するために、前記光源(312)から離れた距離に配置されるコンデンサレンズ(314)と、
前記コンデンサレンズ(314)から離れた距離に配置される拡散器(320)であって、撮像期間に外来反射を減らすための光吸収体を含む、拡散器(320)と、
前記照明軸(316)に沿って前記集光した入射ビームを合焦させるための少なくとも1つの投影レンズシステム(318)と、
前記照明軸(316)に沿って前記第1の部分的にブロックされたビームをもたらすための、前記投影レンズシステムから離れた距離に配置される遮蔽体(322)と、
を備える、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。 - 前記角膜照明ドーナツ(502)および前記瞳孔照明ドーナツ(504)の各々が、外径を有する外円(602、612)と内径を有する内円(606、616)との間に形成される外部領域(604、610)、および前記内円(606、616)内に形成される内部領域(608、614)を有する、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記角膜照明ドーナツ(502)が、前記投影レンズシステム(318)および前記遮蔽体(322)の画像に対応する、請求項3に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記瞳孔照明ドーナツ(504)が、前記鏡(324)および前記鏡(324)の前記穴の画像に対応する、請求項3に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記角膜照明ドーナツ(502)および前記瞳孔照明ドーナツ(504)が、それぞれ角膜面および瞳孔面上に形成され、前記角膜面と前記瞳孔面とが互いに平行である、請求項3に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記角膜照明ドーナツおよび前記瞳孔照明ドーナツの前記外部領域によって、光が前記目の前記後部領域に入射することを可能にする、請求項3に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記目の前記後部領域からの反射光が、前記角膜照明ドーナツおよび前記瞳孔照明ドーナツの前記内部領域(608、614)を通過し前記対物レンズ(326)を通って、前記撮像軸(328)上の前記像平面(346)上に前記目の前記後部領域の前記画像を形成する、請求項7に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記視度補正レンズ(344)が、前記見る焦点を調整して、前記像平面のシフト、前記スリットランプモジュール(220)および閲覧モジュール(245)が直線的に動く際の前記焦点の変化のうちの1つまたは複数を補償するように適合される、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記鏡(324)が、前記画像の単眼視のための単一の穴、または前記画像の両眼視のための2つの穴を有する、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記視度補正レンズ(344)が、一重レンズ、複数要素のレンズ、または、これらの組合せである、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記光源が、LED、ハロゲンランプ、およびレーザ光源のうちの1つである、請求項2に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記目の前記前部領域を撮像するために、前記スリットランプモジュール(220)と前記眼底モジュール(210)とが移動可能に結合されて、前記眼底モジュール(210)がスリットランプ撮像軸から遠ざかって動くことを可能にし、前記スリットランプ撮像軸が、前記眼底モジュール(210)の前記撮像軸(328)に位置合わせされる、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記目の視野を変えるために、前記スリットランプモジュール(220)が、前記スリットランプ撮像軸に沿って直線的に動くように適合される、請求項13に記載の眼部撮像デバイス(300)。
- 前記スリットランプモジュール(220)が、
前記目の一部の画像に対応するビームが前記スリットランプモジュール(220)の中に入ることを可能にするコリメーティングレンズシステム(330)と、
前記ビームを2つの分割ビームへと分割するためのビームスプリッタ(332)であって、第1の分割ビームが、1つまたは複数の収束レンズ(336)および反射鏡(338a、338b)の第1の組を介してアイピース(250)に進み、第2の分割ビームが、カメラレンズ(342)および反射鏡(338c)の第2の組を介してカメラモジュール(260)に進む、ビームスプリッタ(332)と、
前記目の前記一部の前記画像を見るための前記アイピース(250)と、
前記目の前記一部の前記画像をキャプチャし、記録するための前記カメラモジュール(260)と、
を備える、請求項1に記載の眼部撮像デバイス(300)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IN201841009807 | 2018-03-16 | ||
IN201841009807 | 2018-03-16 | ||
PCT/IN2019/050217 WO2019175903A1 (en) | 2018-03-16 | 2019-03-18 | Ophthalmic imaging device for imaging posterior and anterior eye regions |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021518183A true JP2021518183A (ja) | 2021-08-02 |
JP7548565B2 JP7548565B2 (ja) | 2024-09-10 |
Family
ID=67906477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020549627A Active JP7548565B2 (ja) | 2018-03-16 | 2019-03-18 | 後眼領域および前眼領域を撮像するための眼部撮像デバイス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11998277B2 (ja) |
EP (1) | EP3764870A4 (ja) |
JP (1) | JP7548565B2 (ja) |
WO (1) | WO2019175903A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003047595A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-18 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2009095518A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Topcon Corp | 細隙灯顕微鏡 |
JP2009207590A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Topcon Corp | 実体顕微鏡 |
JP2011120610A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Nidek Co Ltd | 視野計及びこれを備えるスリットランプ |
US20140146288A1 (en) * | 2011-06-24 | 2014-05-29 | Sivaraman Anand | Retinal imaging device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2945744A1 (de) | 1979-11-13 | 1981-05-21 | Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim | Ophthalmologisches geraet zur untersuchung der vorderen und hinteren augenabschnitte |
JPS61280543A (ja) * | 1985-06-05 | 1986-12-11 | San Haitetsuku Kk | 光学系の屈折力の測定装置 |
IL116131A (en) * | 1995-11-24 | 1998-09-24 | Vectop Ltd | Adapter for extracting a portion of an image from an optical system or device |
IL125483A (en) * | 1998-07-23 | 2006-08-20 | Talia Technologia Ltd | System and method for acquiring, analyzing and imaging of three dimensional retinal data |
JP2003047695A (ja) | 2001-08-07 | 2003-02-18 | Heiwa Corp | 遊技機における球検出器の取付け装置 |
EP2106741B1 (en) * | 2008-03-31 | 2011-11-02 | Nidek Co., Ltd. | Fundus camera |
WO2012138873A2 (en) | 2011-04-07 | 2012-10-11 | Raytheon Company | Portable self-retinal imaging device |
WO2016001757A2 (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | Guo Tong Medical Development Co., Ltd. | Visual problem diagnosis using refractive parameters measured with a retinal camera |
-
2019
- 2019-03-18 JP JP2020549627A patent/JP7548565B2/ja active Active
- 2019-03-18 US US16/980,918 patent/US11998277B2/en active Active
- 2019-03-18 EP EP19767834.5A patent/EP3764870A4/en active Pending
- 2019-03-18 WO PCT/IN2019/050217 patent/WO2019175903A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003047595A (ja) * | 2001-08-06 | 2003-02-18 | Nidek Co Ltd | 眼科撮影装置 |
JP2009095518A (ja) * | 2007-10-18 | 2009-05-07 | Topcon Corp | 細隙灯顕微鏡 |
JP2009207590A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Topcon Corp | 実体顕微鏡 |
JP2011120610A (ja) * | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Nidek Co Ltd | 視野計及びこれを備えるスリットランプ |
US20140146288A1 (en) * | 2011-06-24 | 2014-05-29 | Sivaraman Anand | Retinal imaging device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019175903A1 (en) | 2019-09-19 |
EP3764870A1 (en) | 2021-01-20 |
JP7548565B2 (ja) | 2024-09-10 |
US20200405147A1 (en) | 2020-12-31 |
EP3764870A4 (en) | 2021-12-22 |
US11998277B2 (en) | 2024-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110085137A1 (en) | Ring light fundus camera | |
US20160183782A1 (en) | Oct surgical visualization system with macular contact lens | |
JPS6144499B2 (ja) | ||
JP2015510822A (ja) | 眼底カメラ | |
WO2020241698A1 (en) | Ophthalmic device and tomographic image generation device | |
WO2024125416A1 (zh) | 手术显微镜系统及手术显微镜 | |
JP3891663B2 (ja) | 実体顕微鏡 | |
JP7548565B2 (ja) | 後眼領域および前眼領域を撮像するための眼部撮像デバイス | |
KR101348939B1 (ko) | 안저 카메라 | |
JP5409410B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP3708669B2 (ja) | 眼底撮影装置 | |
CN111227785A (zh) | 眼球激光扫描成像方法 | |
JPH025921A (ja) | 同時立体視式眼底カメラ | |
JP3255711B2 (ja) | 眼底カメラ | |
JP3176657B2 (ja) | 変倍式眼底カメラ | |
KR101394382B1 (ko) | 망막과 맥락막 동시 촬영 오씨티 장치 | |
WO2020241699A1 (ja) | 光干渉断層撮影装置及び光学モジュール | |
JPH0898812A (ja) | 眼底カメラ | |
JP7171162B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP3199125B2 (ja) | 立体眼底カメラ | |
JP2814050B2 (ja) | 前眼部観察装置付スペキュラーマイクロスコープ | |
JPS61185246A (ja) | 眼底カメラ | |
JPS6121655B2 (ja) | ||
AU2004311481B2 (en) | Devices to facilitate alignment and focussing of a fundus camera | |
JPS6254497B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221219 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230718 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7548565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |