JP2021510488A - マイクロメカニカル層構造の製造方法 - Google Patents

マイクロメカニカル層構造の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021510488A
JP2021510488A JP2020538620A JP2020538620A JP2021510488A JP 2021510488 A JP2021510488 A JP 2021510488A JP 2020538620 A JP2020538620 A JP 2020538620A JP 2020538620 A JP2020538620 A JP 2020538620A JP 2021510488 A JP2021510488 A JP 2021510488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
passage
protective layer
functional
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020538620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7071511B2 (ja
Inventor
マヨーニ,シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2021510488A publication Critical patent/JP2021510488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7071511B2 publication Critical patent/JP7071511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/0072Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks of microelectro-mechanical resonators or networks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00436Shaping materials, i.e. techniques for structuring the substrate or the layers on the substrate
    • B81C1/00444Surface micromachining, i.e. structuring layers on the substrate
    • B81C1/00468Releasing structures
    • B81C1/00476Releasing structures removing a sacrificial layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/10Etching compositions
    • C23F1/12Gaseous compositions
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/08Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies
    • H10N30/081Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by coating or depositing using masks, e.g. lift-off
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/704Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings
    • H10N30/706Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings characterised by the underlying bases, e.g. substrates
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0271Resonators; ultrasonic resonators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0109Bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2203/00Forming microstructural systems
    • B81C2203/01Packaging MEMS
    • B81C2203/0145Hermetically sealing an opening in the lid
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H2003/021Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks the resonators or networks being of the air-gap type

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

本発明は、− 第1の保護層を準備するステップであって、第1の保護層が少なくとも1つの通路によって構造化されており、この通路が犠牲層材料で満たされているステップと、− 第1の保護層上に、少なくとも1つの機能層を含む機能層層構造を施すステップと、− 機能層層構造内に第1の通路を、第1の保護層の少なくとも1つの通路に向かって製造し、これにより機能層層構造内の第1の通路の幅が、機能層層構造の層の少なくとも1つ内では、第1の保護層の少なくとも1つの通路の幅より大きいかまたは同じであるステップと、− 機能層層構造上に第2の保護層を、第1の通路が第2の保護層の材料で満たされるように施すステップと、− 第2の保護層および満たされた第1の通路を、第1の保護層に向かう第2の通路によって構造化するステップであって、第2の通路が第1の通路と同じかまたはより小さい幅を有し、したがって第2の通路がより小さい幅の場合には、第2の通路の壁が第2の保護層の材料によって形作られるステップと、− 少なくとも第1の保護層の通路内で犠牲層材料を除去するステップと、− 少なくとも第2の通路内で保護層材料を除去するステップとを含む、マイクロメカニカル層構造の製造方法に関する。

Description

本発明はマイクロメカニカル層構造の製造方法に関する。
本発明はさらにマイクロメカニカル層構造に関する。
本発明は一般には任意のマイクロメカニカル層構造に適用可能であるにもかかわらず、本発明はピエゾ抵抗性機能層を備えた共振器の形態でのマイクロメカニカル層構造に関して説明される。
マイクロメカニカル共振器は、例えば時計内で、または例えばWiFi、ブルートゥース(登録商標)、NFC、もしくはその類似物のための高同調型電子通信機器内でも、クロック源として使用される。このような共振器を製造するためにマイクロメカニカル層構造が製造され、このマイクロメカニカル層構造がとりわけ構造化され、かつ犠牲層を塗布され、この犠牲層は後に再び除去される。犠牲層を除去するには、しばしば気相エッチング法が使用される。
マイクロメカニカル共振器の品質は、相応のRC回路の電気抵抗によって決定される。これに関し、品質はマイクロメカニカル共振器の精密さおよび電流消費に影響を及ぼす。電流消費が少なければ少ないほど共振器の品質が高い。これに関し、RC回路の電気抵抗は電極および導線から成っており、この電極には、比較的低い電気抵抗を達成するために例えばタングステンが使用され、これが共振器の低い電流消費および高い品質を可能にする。
一実施形態では、本発明は、
− 第1の保護層を準備するステップであって、第1の保護層が少なくとも1つの通路によって構造化されており、この通路が犠牲層材料で満たされているステップと、
− 第1の保護層上に、少なくとも1つの機能層を含む機能層層構造を施すステップと、
− 機能層層構造内に第1の通路を、第1の保護層の少なくとも1つの通路に向かって製造し、これにより機能層層構造内の第1の通路の幅が、機能層層構造の層の少なくとも1つ内では、第1の保護層の少なくとも1つの通路の幅より大きいかまたは同じであるステップと、
− 機能層層構造上に第2の保護層を、第1の通路が第2の保護層の材料で満たされるように施すステップと、
− 第2の保護層および満たされた第1の通路を、第1の保護層に向かう第2の通路によって構造化するステップであって、第2の通路が第1の通路と同じかまたはより小さい幅を有し、したがって第2の通路がより小さい幅の場合には、第2の通路の壁が第2の保護層の材料によって形作られるステップと、
− 少なくとも第1の保護層の通路内で犠牲層材料を除去するステップと、
− 少なくとも第2の通路内で保護層材料を除去するステップと
を含む、マイクロメカニカル層構造の製造方法を提供する。
さらなる一実施形態では、本発明は、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法によって製造され、とりわけシリコンを含む第1の保護層と、第1の保護層上に配置され、少なくとも1つの機能層を、とりわけ圧電層を含む機能層層構造と、機能層層構造上に配置され、とりわけシリコンを含む第2の保護層とを含み、マイクロメカニカル層構造の一部を切り離すために、機能層層構造および保護層を通って鉛直方向に延びている少なくとも1つの通路が配置されている、マイクロメカニカル層構造を提供する。
概念「保護層」とは、とりわけ本明細書では、好ましくは請求項では、その材料が少なくとも1つのエッチング法、とりわけ気相エッチング法に対して感受性のない層のことである。これに関し保護層はシリコンから製造でき、かつ機能層の接触のための電極層として役立つ。言い換えれば、概念「保護層」とは電極、導体路、またはその類似物のことでもある。
概念「通路」とは、とりわけ本明細書では、好ましくは請求項では、それぞれの層内の孔、溝、鉛直流路、隙間、開口部、もしくは中断部またはその類似物の形態の構造化のことであり、通路は、その下にある1つまたは複数の層および/または通路への流体接続を可能にする。
これにより得られる利点の1つは、機能層が保護層により、腐食性のさらなるプロセスステップに基づく、とりわけフッ化水素による気相エッチングに基づく弊害から保護されることである。さらなる利点は、後の製造ステップを実施するためのプロセス設備が、機能層の材料による汚染から保護されることである。例えば、約1000℃でエピタキシャルシリコンの、または約600〜800°で多結晶シリコンおよび酸化シリコンの堆積が行われ、したがってここでは高温により、機能層の材料のガス放出が起こり、これがプロセス設備を汚染する。保護層を施すことにより、この汚染性プロセスのための専用のプロセス設備はもはや必要なく、したがってかなりの超過費用が回避される。同様にプロセス設備の厄介で費用のかかる洗浄および再較正もなくなる。さらなる利点は、それぞれの保護層がシリコンから製造される場合に、この層が同時に機能層の電気接触のための電極としてまたは電線として役立ち得ることである。さらなる利点は、とりわけ金属含有の圧電材料が使用され得る場合に、より優れた共振器、つまりより品質の高い共振器が製造され得ることである。
機能層のための材料としては、例えば、
− 窒化アルミニウム、
− チタン酸ジルコン酸鉛、および/または
− スカンジウムをドープされた窒化アルミニウム
が使用され得る。
金属もしくは金属化合物を含むかまたは少なくとも部分的に金属もしくは金属化合物から製造された電極層/導体路のための材料としては、例えば、
− タングステン、
− ケイ化タングステン、
− チタン、
− 窒化チタン、
− ケイ化チタン、
− 白金、
− パラジウム、
− 銅、
− タンタル、
− モリブデン、
− ケイ化タンタル
またはその類似物
が使用され得る。
本発明のさらなる特徴、利点、およびさらなる実施形態は、以下に説明されており、またはそれによって明らかになる。
有利な一変形形態によれば、保護層の少なくとも1つ内の通路において、保護層材料が横方向に除去される。これによる利点は、規定通りの切り離しが可能になることである。それだけでなく柔軟性が増し、なぜなら機能層層構造内の機能層を、通路を使って異なる幅でも切り離すことができ、かつ前もって施された保護層を鉛直だけでなく横にも除去できるからである。
さらなる有利な一変形形態によれば、犠牲層材料および/または保護層材料の除去が気相エッチングによって行われる。これによる利点は、とりわけ、犠牲層を除去するための信頼でき、かつ公知の方法が活用され得ることである。
さらなる有利な一変形形態によれば、フッ化水素に基づく犠牲層材料の除去および/またはフッ化ハロゲンに基づく保護層材料の除去が行われる。これによる利点は、犠牲層材料および/または保護層材料が、異なるエッチング剤により、それぞれ別の材料の望ましくない除去を起こさずに狙い通りにまたは選択的に除去され得ることである。
さらなる有利な一変形形態によれば、機能層層構造の施すステップは、
− 第1の保護層上に機能層を施すステップと、
− 施された機能層上に電極層を施すステップであって、この電極層が、少なくとも部分的に金属および/または金属化合物、とりわけ金属窒化物化合物および/または金属ケイ化物化合物を含むステップとを含んでいる。
この電極層には、とりわけ高導電性金属が使用される。これによる利点は、これにより一つには、機能層層構造内に複数の層が配置され得るので一般的に柔軟性が増すことであり、もう一つには、少なくとも部分的に金属および/または金属化合物を含み、例えば金属、金属窒化物、または金属ケイ化物化合物から製造される電極層により、機能層の改善された、つまりより低抵抗の接触が可能になり得ることである。これに関し機能層の接触は、少なくとも部分的に金属および/または金属化合物を含む電極層を介しても、シリコンから成る保護層を介しても行われ得る。全体としては、機能層の接触に関する電極の抵抗も導線内の抵抗も低下する。
さらなる有利な一変形形態によれば、電極層内の第1の通路が、その下にある機能層の第1の通路の幅より大きいかまたは同じ幅で製造される。これにより、この製造方法のその後の経過において簡単に電極層の領域内で横方向に保護層を塗布でき、この保護層はその後、電極層を横方向において保護する。
さらなる有利な一変形形態によれば、中間保護層が、電極層を施す前に機能層上に施される。こうすることで、例えば、両方の層の材料が、一方では機能層の、他方では少なくとも部分的に金属および/または金属化合物を含む電極層の材料が、鉛直方向において相互反応することが阻止され得る。これに関する例は、窒化アルミニウムから製造された機能層とタングステンから製造された電極層である。
さらなる有利な一変形形態によれば、電極層内の第1の通路内の保護層材料が、通路の上側の領域では完全に除去され、下側の領域では横方向において部分的にのみ除去される。これにより得られる利点の1つは、これにより、層の、一方では機能層の、他方では電極層の材料の反応が、さらに良好に阻止され得ることである。
さらなる有利な一変形形態によれば、第1の保護層の上にある異なる層内の通路が異なる幅で製造され、とりわけ、第1の通路の幅が層ごとに上から下へと減少する。こうすることで、例えば上から下へとそれぞれの層内で横の保護層を残すことができ、よってこれらの層は、相応の後続プロセス、例えば犠牲層を除去する際に保護されている。
さらなる有利な一変形形態によれば、犠牲層材料が、第2の保護層を施す前に第1の通路を封鎖するために、および/または第2の保護層を構造化した後で第2の通路を封鎖するために堆積される。犠牲層材料を施した後、とりわけこの犠牲層材料がさらに構造化され得る。これによる利点は、マイクロメカニカル層構造の簡単な製造が可能になることである。第1の保護層の下に前もって犠牲層材料を、基板またはその類似物上に堆積させることもできる。
マイクロメカニカル層構造の有利な一変形形態によれば、機能層の下および/または上にある保護層内の通路が、機能層内より大きな幅を有する。こうすることで、例えば機能層の切り離しによって形作られる共振器により、できるだけ大きな切り離しが可能になる。
さらなる有利な一変形形態によれば、電極層が機能層の上に配置されており、この電極層が、少なくとも部分的に金属および/または金属化合物を含んでいる。これにより、小さな電気抵抗での簡単かつ信頼できる接触が可能になる。
さらなる有利な一変形形態によれば、電極層内の通路の幅が、機能層内の通路の幅より大きいかまたは同じである。こうすることで例えば、電極層が、電極層における横方向での保護層材料をさらに簡単に備えることができ、これにより全体として、第1の保護層の上にある層内のすべての通路の最小幅が減少しない。
さらなる有利な一変形形態によれば、機能層と電極層の間に中間保護層が配置されており、かつ中間保護層の領域内の通路が、両方の隣接する層の少なくとも1つより大きな幅を有する。中間保護層は、両方の層の構造的な分離を可能にし、かつ両方の隣接する層の材料の、マイクロメカニカル層構造の製造プロセス中の相互反応を阻止する。
さらなる有利な一変形形態によれば、保護層の少なくとも1つが、機能層の少なくとも1つにおける通路内に部分的に配置されており、とりわけ、この保護層がそれぞれの機能層内の通路の下側の領域にだけ配置されている。これによる利点は、電極層が、鉛直方向において機能層から分離すると共に、横方向でも部分的に保護層を備えていることであり、これは、機能層層構造の切り離された領域の特にロバスト性のある形成を可能にする。
本発明のさらなる重要な特徴および利点は、従属請求項から、図面から、およびこれに付属しており図面に基づいている図の説明から明らかである。
上で挙げたおよび下でさらに解説する特徴が、それぞれ提示された組合せだけでなく、そのほかの組合せでまたは単独でも、本発明の範囲を出ることなく使用可能であることは自明である。
本発明の好ましい実施および実施形態を図面に示しており、かつ以下の説明においてより詳しく解説し、これに関し同じ符号は、同じまたは類似のまたは機能的に同じ部材または要素に関する。
本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップを示す図である。 本発明の一実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造の一部の断面図である。 本発明のさらなる実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明のさらなる実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明のさらなる実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップ後のマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップ後のマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップ後のマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明の一実施形態に基づく方法のステップ後のマイクロメカニカル層構造の断面図である。 本発明の一実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造の断面図である。
図1a〜図1gは、本発明の一実施形態に基づく方法のステップを断面で示している。
図1aでは、マイクロメカニカル層構造10が断面で示されており、このマイクロメカニカル層構造10は、下から上に向かってまずは基板1を有している。基板1上には、例えば酸化シリコンから成る犠牲層2が施されている。犠牲層2上には、例えばシリコンから成る下側の電極層3が施されており、下側の電極層3は、犠牲層2に向かう2つの通路100によって構造化されており、かつ犠牲層材料で満たされている。下側の電極層3の上面には、例えば窒化アルミニウムから成る圧電層4が配置されており、圧電層4は、2つの通路101によって構造化されており、通路101の幅は、下側の電極層3の通路100の幅より大きい。ただしこの幅は同じであってもよい。圧電層4上には、例えばシリコンから成る上側の電極層5が配置されており、上側の電極層5の材料は、圧電層4の通路101内にも配置されている。通路101は、下側の電極層3のそれぞれの通路100の上に配置されている。これに関し通路100、101は、マイクロメカニカル要素、ここでは共振器200を形作るために、マイクロメカニカル層構造の一部の切り離しが行われるように設計されている。
図1bは、実質的に図1aに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1aに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図1bに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、圧電層4および上側の電極層5を通る2つの第2の通路102が、通路100、101に向かう通路のために製造されており、その際、通路100は犠牲層材料で満たされている。しかし第2の通路102の直径は、その下にある圧電層4の通路101の幅より小さい幅を有しており、したがって圧電層4は、上側の電極層5の材料により、上では完全におよび横では通路101の領域で、取り囲まれている。
図1cは、実質的に図1bに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1bに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図1cに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、上側の電極層5上に犠牲層6が施されており、犠牲層6は、一方では構造化されており(符号6a)、他方では犠牲層6を施すことにより犠牲層6の材料が、上側の電極層5および圧電層4の領域内の第2の通路102内に存在している。
図1dは、実質的に図1cに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1cに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図1dに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、犠牲層6上に、例えばシリコンから成る封鎖キャップ層7が配置されている。封鎖キャップ層7の材料は、構造化された犠牲層6の構造6a内にも配置されている。
図1eは、実質的に図1dに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1dに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図1eに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、封鎖キャップ層7内の通路7aが、犠牲層6に向かう通路のために配置されている。
図1fは、実質的に図1eに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1eに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図1fに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、酸化シリコンに対して感受性のある気相エッチング法を使って、例えばフッ化水素50を使って、通路100、101、および102内のならびに部分的に犠牲層2、6自体内の犠牲層材料が除去された。圧電層4の通路101内にも配置されている上側の保護層5の施された材料により、圧電層4は、横方向において、つまり通路100、101、102の領域で、エッチングガスとの反応から保護されている。
図1gは、実質的に図1fに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1fに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図1gに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、保護層材料に対して感受性のある気相エッチング法を使って、例えばシリコンを除去するためのフッ化ハロゲン51に基づいて、通路100、101、102および通路7aにおいて保護層材料が部分的に除去されており、したがってここではもう圧電層4は横で保護層材料によって保護されていない。相応に長い作用時間の場合、下側および上側の保護層3、5から、横方向に小さな部分も除去され、したがって製造された共振器200の機能層4の一部が、両方の保護層3、5を横方向にはみ出している。言い換えれば、共振器200の圧電層4は、共振器200の切り離された下側および上側の保護層3、5より大きな幅を有する。両方の保護層3、5は、ここでは機能層4の接触に役立ち、かつ導電性である。
図2は、本発明の一実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造の一部を断面で示している。
図2は、実質的に図1dに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1dに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図2に基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、例えば金属または金属ケイ化物から製造された電極層4’が配置されている。ここでは両方の層4、4’の間に保護層5が配置されている。さらに電極層4’は、第1の機能層4の通路101に対応する通路103を備えている。同じことが、上側の保護層5に相応に当てはまる。上側の保護層5は、両方の層4、4’に対応する通路102を有する。すべての通路100、101、102、および103が、ここでは同じ幅を有し、かつ犠牲層2または犠牲層6の犠牲層材料で満たされている。こうすることで、電極層と機能層4、4’の間の反応が保護層5によって阻止され得る。さらに、高温での相応のプロセスにより、保護層5によってガス放出が相応に大きく阻止される。
図3a〜図3cはそれぞれ、本発明のさらなる実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造を断面で示している。
図3aは、実質的に図1fに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図1fに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図3aに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、1つだけの機能層4の代わりに、ここでは、機能層4および電極層4’が直接重なり合って配置されており、この場合、第2の保護層5は電極層4’上に施されている。電極層4’は金属から製造されている。それだけでなく図3aでは、通路101、103内の横の保護層が存在していない。しかし保護層5は鉛直方向での保護層としては同様に役立ち、かつ犠牲層材料に対して感受性のある気相エッチング法50を使って犠牲層材料を除去する際に、圧電層4がこの気相エッチング法中に鉛直方向において腐食されるのを阻止する。
図3bは、実質的に図3aに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図3aに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図3bに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、電極層4’内の通路102の幅が、機能層4内の通路101より大きい。電極層4’の通路102内には、電極層4’上と同じように保護層材料が配置されている。
図3cは、実質的に図3bに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図3bに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図3cに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、電極層4’内の通路102の幅が、機能層4内の通路101と同じ大きさである。両方の層4、4’内の通路101、102は、下側の保護層3の通路100より大きな幅を有し、これにより両方の層4、4’は、製造すべき共振器200の領域で、犠牲層材料を除去する際に除去に対してすべての方向で保護されている。
図3dおよび図3eは、本発明の一実施形態に基づく方法のステップ後のマイクロメカニカル層構造を断面で示している。
図3dは、実質的に図3cに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図3cに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図3dに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、保護層5’が機能層と電極層4、4’の間に配置されている。全体としては、これにより両方の層4、4’が、製造すべき共振器200の領域で、犠牲層材料を除去する際に保護層材料によってそれぞれ完全に取り囲まれている。
図3eは、実質的に、保護層材料を除去するための気相エッチング法の適用後の図3dに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。実質的に、ここでは機能層および電極層4、4’が横において、ならびに電極層4’はその上面でも、保護層材料から切り離されている。
図4a〜図4bは、本発明の一実施形態に基づく方法のステップ後のマイクロメカニカル層構造を断面で示している。
図4aは、実質的に図3bに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図3bに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図4aに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、一つには機能層と電極層4、4’の間に保護層5が配置されており、したがって電極層4’は上に配置される保護層を有していない。もう一つには上側の電極層4’内の通路103の幅が、機能層4内の相応の通路101より大きく実施されている。それだけでなく電極層4’の通路103内の保護層材料を除去する際に、通路103の下側の領域では保護層材料が横方向に除去されなかった。したがって図4aの断面では、電極層4’の切り離された領域が、共振器200の領域で保護層材料によってU字形に取り囲まれている。共振器200と反対の側では、電極層4’が保護層材料により、保護層5および通路103内のそれぞれの鉛直の延長部の形態で、実質的にL字形に取り囲まれている。
図4bは、実質的に図3eに基づくマイクロメカニカル層構造10を示している。図3eに基づくマイクロメカニカル層構造10とは異なり、図4bに基づくマイクロメカニカル層構造10の場合、ここでは、電極層4’と犠牲層6の間にさらなる保護層5’が配置されている。保護層材料を除去する際は、これが通路102、104の領域でのみ横方向に除去される。言い換えれば、図4bではさらなる保護層5’は保護層5に対応して形成または配置されている。
図5は、本発明の一実施形態に基づくマイクロメカニカル層構造を示している。
図5では、いまや完全に製造された共振器200を備えたマイクロメカニカル層構造10が示されている。この場合、共振器200は、電気路90に沿って最初は右から左へ水平に走っている金属電極8を介して電気接触され、金属電極8はその後さらに鉛直方向に続き(符号8a)、かつ上側の保護層5と接続している。金属導体路30の領域では電気抵抗は小さい。電気路90はその後、保護層5内では高い電気抵抗31で共振器200まで走っている。例えば図4aで示したように、機能層4の接触は、金属から成る電極層4’により、水平方向において改善され得る。ここで保護層5も導電性に形成されている場合、保護層5は、金属電極に比べて高い抵抗にもかかわらず、もはや共振器200の接触の全抵抗にはほとんど寄与しない。
まとめると、実施形態の少なくとも1つは、以下の利点の少なくとも1つを有する。
− 例えば気相エッチング、熱プロセスなどのような後処理の腐食性の影響から機能層を保護する。
− 様々な層の間の、とりわけ圧電層と、金属のまたは金属ケイ化物から製造された電極層との間の反応または拡散を阻止する。
− 後のプロセスステップのためのプロセス設備を、ピエゾ抵抗性層の材料、金属、または金属ケイ化物による汚染から保護する。
本発明を好ましい例示的実施形態に基づいて説明してきたが、本発明はそれらに限定されるのではなく、多種多様なやり方で改変可能である。

Claims (16)

  1. − 第1の保護層(3)を準備するステップであって、前記第1の保護層(3)が少なくとも1つの通路(100)によって構造化されており、前記通路(100)が犠牲層材料で満たされているステップと、
    − 前記第1の保護層(3)上に、少なくとも1つの機能層(4)を含む機能層層構造(4、4’)を施すステップと、
    − 前記機能層層構造(4、4’)内に第1の通路(101)を、前記第1の保護層(3)の少なくとも1つの通路(100)に向かって製造し、これにより前記機能層層構造(4、4’)内の前記第1の通路(101)の幅が、前記機能層層構造の前記層(4、4’)の少なくとも1つ内では、前記第1の保護層(3)の前記少なくとも1つの通路(100)の幅より大きいかまたは同じであるステップと、
    − 前記機能層層構造(4、4’)上に第2の保護層(5)を、前記第1の通路(101)が前記第2の保護層(5)の材料で満たされるように施すステップと、
    − 前記第2の保護層(5)および前記満たされた第1の通路(101)を、前記第1の保護層(3)に向かう第2の通路(102)によって構造化するステップであって、前記第2の通路(102)が前記第1の通路(101)と同じかまたはより小さい幅を有し、したがって前記第2の通路(102)がより小さい幅の場合には、前記第2の通路(102)の壁が前記第2の保護層(5)の材料によって形作られるステップと、
    − 少なくとも前記第1の保護層(3)の前記通路(100)内で犠牲層材料を除去するステップと、
    − 少なくとも前記第2の通路(102)内で保護層材料を除去するステップと
    を含む、マイクロメカニカル層構造(10)の製造方法。
  2. 前記保護層(3、5)の少なくとも1つ内の前記通路(100、101、102)において、保護層材料が横方向に除去される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記犠牲層材料および/または前記保護層材料の前記除去が気相エッチングによって行われる、請求項1または2に記載の方法。
  4. フッ化水素に基づく前記犠牲層材料の前記除去および/またはフッ化ハロゲンに基づく前記保護層材料の前記除去が行われる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記機能層層構造(4、4’)の前記施すステップが、
    − 前記第1の保護層(3)上に機能層(4)を施すステップと、
    − 前記施された機能層(4)上に電極層(4’)を施すステップであって、前記電極層(4’)が、少なくとも部分的に金属および/または金属化合物、とりわけ金属窒化物化合物および/または金属ケイ化物化合物を含むステップと
    を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記電極層(4’)内の前記第1の通路(103)が、その下にある前記機能層(4)の前記第1の通路(101)の幅より大きいかまたは同じ幅で製造される、請求項5に記載の方法。
  7. 中間保護層(5、5’)が、前記電極層(4’)を施す前に前記機能層(4)上に施される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記電極層(4’)内の前記第1の通路(103)内の前記保護層材料が、前記通路の上側の領域では横に完全に除去され、下側の領域では横方向において部分的にのみ除去される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1の保護層(3)の上にある異なる層(4、4’)内の前記通路(101、103)が異なる幅で製造され、とりわけ、前記第1の通路(101、102、103)の幅が層ごとに上から下へと減少する、請求項5から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 犠牲層材料が、前記第2の保護層(5)を施す前に前記第1の通路(101)を封鎖するために、および/または前記第2の保護層(5)を構造化した後で前記第2の通路(102)を封鎖するために堆積される、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. とりわけシリコンを含む第1の保護層(3)と、
    前記第1の保護層(3)上に配置され、少なくとも1つの機能層を、とりわけ圧電層を含む機能層層構造(4、4’)と、
    前記機能層層構造(4、4’)上に配置され、とりわけシリコンを含む第2の保護層(5)とを含み、マイクロメカニカル層構造(10)の一部(200)を切り離すために、機能層層構造(4、4’)および保護層(3、5)を通って鉛直方向に延びている少なくとも1つの通路(100、101、102、103、104)が配置されている、
    請求項1から10のいずれか一項に記載の方法によって製造されたマイクロメカニカル層構造(10)。
  12. 前記機能層(4、4’)の下および/または上にある保護層(3、5、5’)内の前記通路が、前記機能層(4、4’)内より大きな幅を有する、請求項11に記載のマイクロメカニカル層構造。
  13. 電極層(4’)が、前記機能層層構造(4、4’)内で前記機能層(4)の上に配置されており、前記電極層(4’)が、少なくとも部分的に金属および/または金属化合物を含んでいる、請求項11に記載のマイクロメカニカル層構造。
  14. 前記電極層(4’)内の前記通路(103)の幅が、前記機能層(4)の材料内の前記通路(101)の幅より大きいかまたは同じである、請求項13に記載のマイクロメカニカル層構造。
  15. 機能層(4)と電極層(4’)の間に中間保護層(5、5’)が配置されており、かつ前記中間保護層(5、5’)の領域内の前記通路(104)が、前記両方の機能層(4、4’)の少なくとも1つより大きな幅を有する、請求項13または14に記載のマイクロメカニカル層構造。
  16. 前記保護層(3、5、5’)の少なくとも1つが、前記機能層層構造(4、4’)の前記層(4、4’)の少なくとも1つにおける通路(101、103)内に部分的に配置されており、とりわけ、前記保護層(3、5、5’)が、前記機能層層構造(4、4’)の前記それぞれの層内の前記通路(101、103)の下側の領域にだけ配置されている、請求項11から15のいずれか一項に記載のマイクロメカニカル層構造。
JP2020538620A 2018-01-11 2018-12-06 マイクロメカニカル層構造の製造方法 Active JP7071511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018200377.7 2018-01-11
DE102018200377.7A DE102018200377A1 (de) 2018-01-11 2018-01-11 Verfahren zum Herstellen einer mikromechanischen Schichtstruktur
PCT/EP2018/083829 WO2019137705A1 (de) 2018-01-11 2018-12-06 Verfahren zum herstellen einer mikromechanischen schichtstruktur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021510488A true JP2021510488A (ja) 2021-04-22
JP7071511B2 JP7071511B2 (ja) 2022-05-19

Family

ID=64661372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020538620A Active JP7071511B2 (ja) 2018-01-11 2018-12-06 マイクロメカニカル層構造の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11405010B2 (ja)
JP (1) JP7071511B2 (ja)
CN (1) CN111587301B (ja)
CA (1) CA3088033A1 (ja)
DE (1) DE102018200377A1 (ja)
FR (1) FR3076662A1 (ja)
TW (1) TWI802629B (ja)
WO (1) WO2019137705A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533360A (ja) * 2000-05-18 2003-11-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 微細加工構成素子及びその製造方法
JP2006030159A (ja) * 2004-06-15 2006-02-02 Canon Inc ピエゾ抵抗型半導体装置及びその製造方法
JP2009077159A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器及びその製造方法
US20090206422A1 (en) * 2005-02-18 2009-08-20 Matthias Illing Micromechanical diaphragm sensor having a double diaphragm

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004222244A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器およびその製造方法
JP2006237118A (ja) 2005-02-23 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電素子の製造方法
US9376314B2 (en) * 2014-06-26 2016-06-28 Infineon Technologies Dresden Gmbh Method for manufacturing a micromechanical system
DE102015206996A1 (de) * 2015-04-17 2016-10-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Herstellen von mikroelektromechanischen Strukturen in einer Schichtenfolge und ein entsprechendes elektronisches Bauelement mit einer mikroelektromechanischen Struktur
KR102642898B1 (ko) * 2016-02-18 2024-03-04 삼성전기주식회사 음향 공진기 모듈 및 그 제조 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003533360A (ja) * 2000-05-18 2003-11-11 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 微細加工構成素子及びその製造方法
JP2006030159A (ja) * 2004-06-15 2006-02-02 Canon Inc ピエゾ抵抗型半導体装置及びその製造方法
US20090206422A1 (en) * 2005-02-18 2009-08-20 Matthias Illing Micromechanical diaphragm sensor having a double diaphragm
JP2009077159A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI802629B (zh) 2023-05-21
US20210167745A1 (en) 2021-06-03
DE102018200377A1 (de) 2019-07-11
FR3076662A1 (fr) 2019-07-12
WO2019137705A1 (de) 2019-07-18
CA3088033A1 (en) 2019-07-18
CN111587301B (zh) 2023-03-03
JP7071511B2 (ja) 2022-05-19
US11405010B2 (en) 2022-08-02
TW201938475A (zh) 2019-10-01
CN111587301A (zh) 2020-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI556331B (zh) 微機電裝置及其形成方法
US10266390B2 (en) Methods of forming micro-electro-mechanical devices including a conductive feature extending through an escort ring
JP5679996B2 (ja) 金属ゲルマニウムシリコン材料を用いた基板接合
JP2008072091A5 (ja)
US20070224832A1 (en) Method for forming and sealing a cavity for an integrated MEMS device
KR20070046087A (ko) 기판상의 층을 에칭하기 위한 방법
JP2015177006A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2011218462A (ja) Mems装置
JP6387850B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US8921953B2 (en) Method for MEMS device fabrication and device formed
US9190954B2 (en) Electronic device, method for producing the same, and oscillator
US20110169169A1 (en) Method for providing and connecting two contact areas of a semiconductor component or a substrate, and a substrate having two such connected contact areas
JP7071511B2 (ja) マイクロメカニカル層構造の製造方法
CN114981204A (zh) 用于传感器设备或麦克风设备的微机械构件
JP2009506602A (ja) 微小電気機械デバイスの固定されたキャップ付きパッケージングおよびその製作方法
TW201720746A (zh) 微機電裝置以及其製造方法
US20150232331A1 (en) Layer structure for a micromechanical component
US8587095B2 (en) Method for establishing and closing a trench of a semiconductor component
JP2005528994A (ja) 構成エレメントならびに該構成エレメントを製造する方法
JP2006185930A (ja) 抵抗分割回路及びその製造方法
JPH0342837A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2010153736A (ja) 抵抗素子、および、その製造方法
JP2005138234A (ja) 三次元構造体の製造方法および三次元構造体
KR100790248B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JP2014120598A (ja) 電子装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7071511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150