JP2021508658A - リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池 - Google Patents

リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2021508658A
JP2021508658A JP2020535240A JP2020535240A JP2021508658A JP 2021508658 A JP2021508658 A JP 2021508658A JP 2020535240 A JP2020535240 A JP 2020535240A JP 2020535240 A JP2020535240 A JP 2020535240A JP 2021508658 A JP2021508658 A JP 2021508658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lithium
positive electrode
active material
electrode active
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020535240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7119093B2 (ja
Inventor
スン ファン ミン、
スン ファン ミン、
チョン ハン キム、
チョン ハン キム、
チュン フン ソン、
チュン フン ソン、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Posco Holdings Inc
Original Assignee
Posco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Posco Co Ltd filed Critical Posco Co Ltd
Publication of JP2021508658A publication Critical patent/JP2021508658A/ja
Priority to JP2022041750A priority Critical patent/JP7445692B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7119093B2 publication Critical patent/JP7119093B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/131Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B35/00Boron; Compounds thereof
    • C01B35/08Compounds containing boron and nitrogen, phosphorus, oxygen, sulfur, selenium or tellurium
    • C01B35/10Compounds containing boron and oxygen
    • C01B35/12Borates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B35/00Boron; Compounds thereof
    • C01B35/08Compounds containing boron and nitrogen, phosphorus, oxygen, sulfur, selenium or tellurium
    • C01B35/10Compounds containing boron and oxygen
    • C01B35/12Borates
    • C01B35/121Borates of alkali metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G53/00Compounds of nickel
    • C01G53/40Nickelates
    • C01G53/42Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
    • C01G53/44Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
    • C01G53/50Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0471Processes of manufacture in general involving thermal treatment, e.g. firing, sintering, backing particulate active material, thermal decomposition, pyrolysis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法およびこれを含むリチウム二次電池に関し、コアおよびコーティング層から構成され、前記コアは、リチウム金属酸化物であり、前記コーティング層は、ボロンを含み、前記コーティング層内のボロン化合物は、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物を含み、前記リチウムボロン酸化物は、全体コーティング層内の70重量%以上および99重量%であり、前記リチウムボロン酸化物は、Liを含み、前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Liの含有量は55重量%以上および99重量%以下であるリチウム二次電池用正極活物質を提供する。

Description

リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池に関する。より具体的に、ボロンコーティング時に生成されるリチウムボロン酸化物およびボロン酸化物の量が制御された正極活物質に関する。
最近、携帯用電子機器の小型化および軽量化の傾向と関連してこれら機器の電源として使用される電池の高性能化および大容量化に対する必要性が高まっている。
電池は、正極と負極に電気化学反応が可能な物質を使用することによって電力を発生させるものである。このような電池中の代表的な例としては、正極および負極でリチウムイオンが挿入/脱離される時の化学電位(chemical potential)の変化により電気エネルギーを生成するリチウム二次電池がある。
前記リチウム二次電池は、リチウムイオンの可逆的な挿入/脱離が可能な物質を正極と負極活物質として使用し、前記正極と負極の間に電解質を充電して製造する。
リチウム二次電池の正極活物質としては、リチウム複合金属化合物が使用されており、その例としてLiCoO、LiMn、LiNiO、LiNi1−xCo(0<x<1)、LiMnOなどの複合金属酸化物が研究されている。
そのうち、リチウムニッケル系酸化物は、コバルト系酸化物より費用が安価でありながらも、4.3Vで充電された時に高い放電容量を示すところ、ドーピングされたリチウムニッケル系酸化物の可逆容量は、LiCoOの容量(約165mAh/g)を超える約200mAh/gに近接する。したがって、リチウムニッケル系正極活物質は、若干低い放電電圧と体積密度(volumetric density)にもかかわらず、改善されたエネルギー密度を有することによって高容量電池に商用化されている。
しかし、リチウムニッケル系正極活物質の大きな問題点は、合成時に表面に残留するようになるLiCOとLiOHのようなリチウム不純物の存在である。表面に残留するリチウム不純物は、空気中のCOやHOと反応してLiCOを形成するようになる。このようなLiCOは初期不可逆容量を形成し、表面のリチウムイオン移動を妨害するなどの問題を招くだけでなく、電気化学反応中に分解反応によりガス発生の主原因になったりもする。
そこで、ニッケル系正極活物質の構造安定性確保および表面の副反応抑制のための研究が必要であるのが実情である。
改善された特性のリチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池を提供することにある。より具体的に、ボロンコーティング時に生成されるリチウムボロン酸化物およびボロン酸化物の量が制御された正極活物質を提供することができる。
本発明の一実施形態では、コアおよびコーティング層から構成され、前記コアは、リチウム金属酸化物であり、前記コーティング層は、ボロンを含み、前記コーティング層内のボロン化合物は、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物を含み、前記リチウムボロン酸化物は、全体コーティング層内の70重量%以上および99重量%であり、前記リチウムボロン酸化物は、Liを含み、前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Liの含有量は55重量%以上および99重量%以下であるリチウム二次電池用正極活物質を提供する。
前記リチウムボロン酸化物は、LiBOをさらに含むことができる。
前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Bの含有量は20重量%以下であり得る。
前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、LiBOの含有量は1重量%以下であり得る。
本発明の他の一実施形態では、金属水酸化物前駆体を準備する段階;前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;前記リチウム金属酸化物を水洗する段階;および前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に熱処理して正極活物質を得る段階;を含み、前記コーティング物質は、ボロンを含み、前記得られた正極活物質は、コアおよびコーティング層から構成され、前記コアは、リチウム金属酸化物であり、前記コーティング層内のボロン化合物は、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物を含み、前記リチウムボロン酸化物は、全体コーティング層内の70重量%以上および99重量%であり、前記リチウムボロン酸化物は、Liを含み、前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Liの含有量は、55重量%以上および99重量%以下であるリチウム二次電池用正極活物質の製造方法を提供する。
前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に焼成して正極活物質を得る段階;で、水洗されたリチウム金属酸化物の残留リチウムは、2,000乃至3,000ppmであり、焼成温度は、350℃超過および450℃未満であり得る。
前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;で、リチウム原料物質は、LiOHであり得る。
前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に焼成して正極活物質を得る段階;で、水洗されたリチウム金属酸化物の残留リチウムは、1,000乃至2,000ppmであり、焼成温度は、250℃超過および350℃未満であり得る。
前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;で、リチウム原料物質は、LiCOであり得る。
本発明の他の一実施形態では、前述した本発明の一実施形態による正極活物質を含む正極、負極、および前記正極および負極の間に位置する電解質を含むリチウム二次電池を提供する。
その他本発明の実施形態の具体的な事項は、以下の詳細な説明に含まれている。
本発明の一実施形態による正極活物質を含むリチウム二次電池は、容量、高率放電効果、および寿命特性、C−rate特性などが改善され得る。
ボロンコーティングに対する概略反応式である。 本発明の一実施例によるコインセルデータである。 本発明の一実施例によるコインセルデータである。
以下、本発明の実現例を詳細に説明する。ただし、これは例示として提示されるものであり、 本発明はこれによって本発明が制限されず、後述する請求項の範疇のみによって定義される。
正極活物質
本発明の一実施形態による正極活物質は、コアおよびコーティング層から構成され、前記コアは、リチウム金属酸化物であり、前記コーティング層は、ボロンを含み、前記コーティング層内のボロン化合物は、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物を含み、前記リチウムボロン酸化物は、全体コーティング層内の70重量%以上および99重量%であり、前記リチウムボロン酸化物は、Liを含み、前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Liの含有量は55重量%以上および99重量%以下であり得る。
より具体的に、ボロンコーティング時にリチウムボロン酸化物とボロン酸化物の比率およびリチウムボロン酸化物の2種類の形態の含有量を制御した正極活物質であり得る。
このような範囲の提案から電気伝導度、電解液との副反応抑制などの効果の適切な範囲を制御することができる。
具体的な例を挙げると、Bは電解液との副反応抑制による高温寿命、高温保存など肯定的な役割をはたすことができるが、電気伝導性を低下させてセルの抵抗を増加させる否定的な役割を果たしたりもする。
そこで、本発明者らは、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物の含有量を適切に制御して最適のコーティング物質の範囲を見つけ出した。
具体的なリチウムボロン酸化物およびボロン酸化物の生成反応式は次のとおりである。
[反応式1]
LiCO+4HBO→LiCO+2B+6HO(g)→Li+CO(g)
[反応式2]
3LiOH+HBO→LiBO+3HO(g)
ボロンコーティングのための原料物質(例えば、HBO)とリチウム原料物質が反応してリチウムボロン酸化物が生成されるようになる。もし、リチウム原料物質と接触されなければ、B酸化物が生成され得る。図1は球形の正極活物質のボロン酸化物生成部分について概略的に示している。
より具体的に、制御するための具体的な方法を説明する。
リチウム二次電池用正極活物質の製造方法
本発明の一実施形態では、金属水酸化物前駆体を準備する段階;前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;前記リチウム金属酸化物を水洗する段階;および前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に熱処理して正極活物質を得る段階;を含む正極活物質の製造方法を提供する。
これによって製造された正極活物質に対する具体的な説明は前述したとおりである。
具体的に、下記方法を通じて正極活物質を製造した。
金属酸化物前駆体を製造するために、原材料であるNiSO*6HO、CoSO*7HO、MnSO*HOを計量した後、蒸溜水に溶解させる。溶解された金属水和物溶液は反応器でアンモニア、苛性ソーダと共に反応して沈澱される。沈殿されたスラリーは圧力濾過器(filter press)を利用して水洗および固/液分離を行い、高圧のフレッシュエアー(Fresh Air)を利用して残余水分を除去した。
固液分離された活物質は、100乃至200流動層乾燥機を利用して乾燥した。乾燥された前駆体は、LiOHまたはLiCOと混合した後、混合された前駆体4.0kgをムライト(mullite)材質の耐火匣(saggar)に充填した後、焼結炉で空気(air)雰囲気中で焼成温度700乃至900の条件で昇温速度1.0乃至4.0/minで焼成する。
その後、ボロン原料物質であるHBOと混合後に熱処理して最終の正極活物質を得ることができる。
具体的な例を挙げると、リチウム原料物質はLiOHであり得る。この場合、前記反応式1および2により、LiおよびLiBO化合物が全て生成され得る。
前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に焼成して正極活物質を得る段階;で、水洗されたリチウム金属酸化物の残留リチウムは2,000乃至3,000ppmであり、焼成温度は350℃超過および450℃未満であり得る。
この時、具体的な温度条件は350℃超過および450℃未満であり、この時、コーティング層内の化合物変化は次の表1のとおりである。
Figure 2021508658
前記反応式を考慮すれば、<熱処理温度400℃>でLiCOと反応したBoronは約309ppmであり、残りの91ppmはBを作るのに使用されたことが分かる。
したがって、最終物質のコーティング生成物は「Li(約1,256ppm)+B(約293ppm)」と推定される。
参考までに、<熱処理温度350℃>最終物質のコーティング生成物は「Li(約676ppm)+LiBO(約524ppm)+B(約502ppm)」と推定され、熱処理温度が低くなることによってLBO中のLiBOの比率が漸次に増加すると同時にBの含有量が増加するようになる。
参考までに、<熱処理温度450℃>最終物質のコーティング生成物は「Li(約225ppm)+LiBO(約790ppm)+B(約759ppm)」と推定され、熱処理温度が高くなることによってLBO中のLiBOの比率が漸次に増加すると同時にBの含有量が増加するようになる。
Figure 2021508658
図2はリチウム原料物質をLiOHで用いた前述の活物質を利用して製造したコインセルの評価結果である。具体的なコインセルの製造方法は次のとおりである。
前記得られた正極活物質と導電剤(Denka black)、バインダー(PVDF)の質量比が94:3:3になるようにN−メチル−2ピロリドン(NMP)溶媒で均一に混合した。前記の混合物をアルミニウム箔に均一にDoctor bladeを利用してcastingした後、100乃至200真空オーブンで12時間真空乾燥した後、ロールプレスで圧搾して正極極板を製造した。相対電極としてLi−metalを用い、電解液としてエチレンカーボネート(EC):エチルメチルカーボネート(EMC)=1:2である混合溶媒に1モルのLiPF塩を溶かして電解液として用いて通常の製造方法によりハーフコインセル(half coin cell)を製造した。
図2から分かるように、400℃熱処理温度で最も優れた電池特性を示す。これは残留リチウムの評価結果とも一致する。
具体的な例を挙げると、リチウム原料物質はLiCOであり得る。この場合、前記反応式1および2により、Li化合物が大部分であり得る。
前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に焼成して正極活物質を得る段階;で、水洗されたリチウム金属酸化物の残留リチウムは1,000乃至2,000ppmであり、焼成温度は250℃超過および350℃未満であり得る。
これについての説明は下記表3を参照することができる。
Figure 2021508658
前記反応式を考慮すれば、熱処理温度300℃でLiCOと反応したBoronは約314ppmであり、残りの約86ppmがBを作るのに使用されたことが分かる。
したがって、最終物質のコーティング生成物は「Li(約1,229ppm)+B(約291ppm)」と推定される。
参考までに、<熱処理温度250℃>最終物質のコーティング生成物は「Li(約563ppm)+LiBO(約493ppm)+B(約609ppm)」と推定され、熱処理温度が低くなることによってLBO中のLiBOの比率が漸次に増加する傾向を示し、同時にBの含有量が増加することが分かる。
参考までに、<熱処理温度400℃>最終物質のコーティング生成物は「Li(約1207ppm)+B(約296ppm)」と推定され、熱処理温度が高くなることによってLiOHの量が漸次に増加することが分かる。(この時のLiOH許容数値を2,000ppm以下に制限する)
参考までに、<熱処理温度450℃>最終物質のコーティング生成物は「Li(約1207ppm)+B(約296ppm)」と推定され、熱処理温度が高くなることによってBの含有量が増加し、同時にLiOHの量も増加することが分かる。
Figure 2021508658
図3はリチウム原料物質をLiCOとして用いた時のコインセル評価結果である。熱処理温度が300℃付近で優れた電池特性を示す。これは残留リチウムの評価結果とも一致する。
リチウム二次電池
本発明のまた他の一実施形態では、前述した正極活物質を含む正極、
負極、および電解液を含むリチウム二次電池を提供する。
前記正極は、集電体および前記集電体の上に形成される正極活物質層を含む。
前記集電体としては、アルミニウムを用いることができるが、これに限定されるのではない。
前記正極活物質層は、正極活物質、バインダー、そして選択的に導電剤を含む。
前記バインダーは、例えば、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ジアセチルセルロース、ポリ塩化ビニル、カルボキシル化されたポリ塩化ビニル、ポリビニルフルオライド、エチレンオキシドを含むポリマー、ポリビニルピロリドン、ポリウレタン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリエチレン、ポリプロピレン、スチレン−ブタジエンラバー、アクリル化スチレン−ブタジエンラバー、エポキシ樹脂、ナイロンなどであり得る。
前記導電剤は、電極に導電性を付与するために使用されるものであって、電池で化学変化を招かない電子伝導性材料であれば如何なるものでも使用可能である。導電剤の例として、天然黒鉛、人造黒鉛、カーボンブラック、アセチレンブラック、ケッチェンブラック、炭素繊維、銅、ニッケル、アルミニウム、銀などの金属粉末、金属繊維などを用いることができ、また、ポリフェニレン誘導体などの導電性材料を1種または1種以上を混合して用いることができる。
前記負極は、集電体および前記集電体の上に形成された負極活物質層を含む。
前記集電体としては、銅箔、ニッケル箔、ステレンス鋼箔、チタニウム箔、ニッケル発泡体(foam)、銅発泡体、伝導性金属がコーティングされたポリマー基材、またはこれらの組み合わせを用いることができる。
前記負極活物質層は、負極活物質、バインダー組成物、および/または導電剤を含む。
前記負極活物質としては、リチウムイオンを可逆的に挿入/脱離することができる物質、リチウム金属、リチウム金属の合金、リチウムをドープおよび脱ドープすることができる物質、または遷移金属酸化物を含む。
前記負極活物質とバインダー組成物、導電剤についての説明は省略する。
前記電解質は、非水性有機溶媒とリチウム塩を含む。前記非水性有機溶媒とリチウム塩は商用されるものであれば制限なしに適用され得るため、詳細な説明は省略する。
本発明は、前記実施例に限定されず、互いに異なる多様な形態で製造することができ、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明の技術的な思想や必須の特徴を変更せずに他の具体的な形態で実施可能であることを理解できるはずである。したがって、以上で記述した実施例は全ての面で例示的なものであり、限定的なものでないことを理解しなければならない。

Claims (10)

  1. コアおよびコーティング層から構成され、
    前記コアは、リチウム金属酸化物であり、
    前記コーティング層は、ボロンを含み、
    前記コーティング層内のボロン化合物は、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物を含み、
    前記リチウムボロン酸化物は、全体コーティング層内の70重量%以上および99重量%であり、
    前記リチウムボロン酸化物は、Liを含み、
    前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Liの含有量は55重量%以上および99重量%以下であるリチウム二次電池用正極活物質。
  2. 前記リチウムボロン酸化物は、LiBOをさらに含む、請求項1に記載のリチウム二次電池用正極活物質。
  3. 前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Bの含有量は20重量%以下である、請求項1に記載のリチウム二次電池用正極活物質。
  4. 前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、LiBOの含有量は1重量%以下である、請求項1に記載のリチウム二次電池用正極活物質。
  5. 金属水酸化物前駆体を準備する段階;
    前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;
    前記リチウム金属酸化物を水洗する段階;および
    前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に熱処理して正極活物質を得る段階;
    を含み、
    前記コーティング物質は、ボロンを含み、
    前記得られた正極活物質は、コアおよびコーティング層から構成され、前記コアは、リチウム金属酸化物であり、
    前記コーティング層内のボロン化合物は、リチウムボロン酸化物およびボロン酸化物を含み、
    前記リチウムボロン酸化物は、全体コーティング層内の70重量%以上および99重量%であり、
    前記リチウムボロン酸化物は、Liを含み、
    前記リチウムボロン酸化物100重量%に対して、Liの含有量は、55重量%以上および99重量%以下であるリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  6. 前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に焼成して正極活物質を得る段階;で、
    水洗されたリチウム金属酸化物の残留リチウムは、2,000乃至3,000ppmであり、
    焼成温度は、350℃超過および450℃未満である、請求項5に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  7. 前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;で、リチウム原料物質は、LiOHである、請求項6に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  8. 前記水洗されたリチウム金属酸化物およびコーティング物質を混合後に焼成して正極活物質を得る段階;で、
    水洗されたリチウム金属酸化物の残留リチウムは、1,000乃至2,000ppmであり、
    焼成温度は、250℃超過および350℃未満である、請求項5に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  9. 前記金属水酸化物前駆体およびリチウム原料物質を混合後に焼成してリチウム金属酸化物を得る段階;で、リチウム原料物質は、LiCOである、請求項8に記載のリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
  10. 請求項1に記載の正極活物質を含む正極、
    負極、および
    前記正極および負極の間に位置する電解質
    を含むリチウム二次電池。
JP2020535240A 2017-12-26 2018-12-18 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池 Active JP7119093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022041750A JP7445692B2 (ja) 2017-12-26 2022-03-16 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0179893 2017-12-26
KR1020170179893A KR102010929B1 (ko) 2017-12-26 2017-12-26 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
PCT/KR2018/016147 WO2019132381A1 (ko) 2017-12-26 2018-12-18 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022041750A Division JP7445692B2 (ja) 2017-12-26 2022-03-16 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021508658A true JP2021508658A (ja) 2021-03-11
JP7119093B2 JP7119093B2 (ja) 2022-08-16

Family

ID=67063906

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020535240A Active JP7119093B2 (ja) 2017-12-26 2018-12-18 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池
JP2022041750A Active JP7445692B2 (ja) 2017-12-26 2022-03-16 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022041750A Active JP7445692B2 (ja) 2017-12-26 2022-03-16 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11611074B2 (ja)
EP (1) EP3734716A4 (ja)
JP (2) JP7119093B2 (ja)
KR (1) KR102010929B1 (ja)
CN (1) CN111771301B (ja)
WO (1) WO2019132381A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7258409B2 (ja) * 2019-11-22 2023-04-17 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質の製造方法および前記製造方法により製造された正極活物質
KR102637593B1 (ko) * 2020-03-20 2024-02-19 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN114079043A (zh) * 2020-08-11 2022-02-22 厦门厦钨新能源材料股份有限公司 一种高镍正极材料和锂离子电池及其制备方法
JP2022087504A (ja) 2020-12-01 2022-06-13 トヨタ自動車株式会社 被覆正極活物質、被覆正極活物質の製造方法および全固体電池
EP4207374A4 (en) * 2021-08-13 2024-08-21 Lg Chemical Ltd POSITIVE ELECTRODE ACTIVE MATERIAL FOR LITHIUM SECONDARY BATTERY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
WO2023101512A1 (ko) * 2021-12-03 2023-06-08 주식회사 엘지화학 양극 활물질 및 이의 제조방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013021955A1 (ja) * 2011-08-05 2013-02-14 旭硝子株式会社 リチウムイオン二次電池用正極活物質
JP2015088343A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 日亜化学工業株式会社 非水電解液二次電池用正極活物質の製造方法。
JP2015133318A (ja) * 2013-12-13 2015-07-23 日亜化学工業株式会社 非水電解液二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP2015536558A (ja) * 2013-10-29 2015-12-21 エルジー・ケム・リミテッド 正極活物質の製造方法、及びこれによって製造されたリチウム二次電池用正極活物質
KR20170076088A (ko) * 2015-12-24 2017-07-04 주식회사 포스코 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2018500720A (ja) * 2014-10-28 2018-01-11 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
JP2020536362A (ja) * 2017-10-20 2020-12-10 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質、この製造方法、これを含むリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010036766A (ko) 1999-10-11 2001-05-07 구자홍 공기조화기의 싸이클이상 판단방법
US8609284B2 (en) * 2009-10-27 2013-12-17 Farasis Energy, Inc. Composite for cathode of Li-ion battery, its preparation process and the Li-ion battery
JP2011171113A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Sanyo Electric Co Ltd リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法並びにそれを用いたリチウム二次電池
JP5382061B2 (ja) 2010-06-22 2014-01-08 日亜化学工業株式会社 非水電解液二次電池用正極組成物及び該正極組成物を用いた正極スラリー
CN102167718B (zh) 2011-03-03 2012-08-08 武汉大学 16-唑取代-3胺取代-5α雄甾烷衍生物及其制备方法和应用
US9714774B2 (en) 2012-08-22 2017-07-25 Rheem Manufacturing Company Downfired high efficiency gas-fired water heater
KR101567039B1 (ko) * 2012-12-13 2015-11-10 주식회사 에코프로 리튬 이차 전지용 양극활물질의 제조 방법 및 이에 의하여 제조된 리튬 이차 전지용 양극활물질
EP2995589B1 (en) * 2013-07-26 2017-04-12 LG Chem, Ltd. Anode active material and method for manufacturing same
US9905851B2 (en) * 2013-07-26 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Cathode active material and method of preparing the same
KR101977995B1 (ko) 2013-12-24 2019-05-13 경북대학교 산학협력단 붕소 화합물이 코팅된 리튬 이차 전지용 양극 활물질 및 이의 제조 방법
JP6724784B2 (ja) * 2014-09-25 2020-07-15 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
KR20170075596A (ko) 2015-12-23 2017-07-03 주식회사 포스코 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
WO2017164650A1 (ko) * 2016-03-22 2017-09-28 주식회사 엘지화학 이차전지용 음극활물질 및 이를 포함하는 이차전지
KR102229449B1 (ko) 2017-10-26 2021-03-17 주식회사 엘지화학 분리막 및 이를 포함하는 리튬-황 전지

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013021955A1 (ja) * 2011-08-05 2013-02-14 旭硝子株式会社 リチウムイオン二次電池用正極活物質
JP2015536558A (ja) * 2013-10-29 2015-12-21 エルジー・ケム・リミテッド 正極活物質の製造方法、及びこれによって製造されたリチウム二次電池用正極活物質
JP2015088343A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 日亜化学工業株式会社 非水電解液二次電池用正極活物質の製造方法。
JP2015133318A (ja) * 2013-12-13 2015-07-23 日亜化学工業株式会社 非水電解液二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP2018500720A (ja) * 2014-10-28 2018-01-11 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質、この製造方法及びこれを含むリチウム二次電池
KR20170076088A (ko) * 2015-12-24 2017-07-04 주식회사 포스코 리튬 이차 전지용 양극 활물질의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2020536362A (ja) * 2017-10-20 2020-12-10 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用正極活物質、この製造方法、これを含むリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190078720A (ko) 2019-07-05
KR102010929B1 (ko) 2019-08-16
CN111771301A (zh) 2020-10-13
JP7119093B2 (ja) 2022-08-16
JP2022081638A (ja) 2022-05-31
EP3734716A4 (en) 2021-02-17
CN111771301B (zh) 2023-08-15
WO2019132381A1 (ko) 2019-07-04
US11611074B2 (en) 2023-03-21
US20200388839A1 (en) 2020-12-10
EP3734716A1 (en) 2020-11-04
JP7445692B2 (ja) 2024-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108140820B (zh) 锂二次电池用正极活性材料及其制备方法
JP7445692B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、およびこれを含むリチウム二次電池
JP4839633B2 (ja) 非水電解質二次電池および非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法
JP6860278B2 (ja) リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法、これを含む正極およびリチウム二次電池
JP5973128B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法、ならびに該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
JP6201277B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
KR20170075596A (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP2008251191A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
JP5103923B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質、その製造方法及びそれを用いた非水系電解質二次電池
JP2003173775A (ja) 非水電解質二次電池
JP5556844B2 (ja) 非水電解質二次電池用正極活物質、非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法、非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池
JP5145994B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
JP2015072801A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質および非水系電解質二次電池
KR102220491B1 (ko) 리튬 이차 전지용 양극 활물질, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
JP7135433B2 (ja) リチウムニッケル複合酸化物の製造方法
CN109964345B (zh) 非水电解质二次电池用正极及非水电解质二次电池
JP6911644B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
JP2019040844A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法
JP7031296B2 (ja) ニッケル複合酸化物、正極活物質の製造方法
JPWO2019082992A1 (ja) ニッケル複合酸化物、リチウムニッケル複合酸化物の製造方法
JP2013020702A (ja) 電解液及びリチウムイオン二次電池
JP6961955B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質
JP6996290B2 (ja) ニッケル複合酸化物粒子、リチウムニッケル複合酸化物粒子の製造方法
KR20190136763A (ko) 리튬이차전지용 니켈계 활물질 전구체, 이의 제조방법, 이로부터 형성된 리튬이차전지용 니켈계 활물질 및 이를 포함하는 양극을 함유한 리튬이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220316

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220316

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20220329

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220415

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7119093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350