JP2021119152A - 悪性腫瘍を処置するため組合せ療法 - Google Patents

悪性腫瘍を処置するため組合せ療法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021119152A
JP2021119152A JP2021069664A JP2021069664A JP2021119152A JP 2021119152 A JP2021119152 A JP 2021119152A JP 2021069664 A JP2021069664 A JP 2021069664A JP 2021069664 A JP2021069664 A JP 2021069664A JP 2021119152 A JP2021119152 A JP 2021119152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
day
compound
dose
administered
cytarabine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021069664A
Other languages
English (en)
Inventor
ブイ. アグレスタ サミュエル
V Agresta Samuel
ブイ. アグレスタ サミュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agios Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Agios Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agios Pharmaceuticals Inc filed Critical Agios Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2021119152A publication Critical patent/JP2021119152A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/136Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7048Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having oxygen as a ring hetero atom, e.g. leucoglucosan, hesperidin, erythromycin, nystatin, digitoxin or digoxin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/24Condensed ring systems having three or more rings
    • C07H15/252Naphthacene radicals, e.g. daunomycins, adriamycins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/09Pyrimidine radicals with arabinosyl as the saccharide radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Abstract

【課題】IDH1変異を持っている患者においてがんを処置するための方法および組成物を提供すること【解決手段】変異型IDH1酵素の阻害剤と、AML導入および強化療法との組合せを使用して、IDH1変異を持っている患者においてがんを処置するための方法および組成物が提供される。AMLの処置のための導入療法は、シタラビンを、ダウノルビシンまたはイダルビシンのいずれかと共に投与することを含み得、導入療法は、シタラビンをダウノルビシンと共に投与することを含み得、強化療法は、ミトキサントロンをエトポシドと共に投与することを含み得る。【選択図】図1

Description

優先権の主張
本出願は、2015年10月15日に出願された米国出願第62/242,267号、
および2015年11月13日に出願された米国出願第62/255,253号からの優
先権を主張しており、これら米国出願の各々は、その全体が参考として本明細書中に援用
される。
分野
本明細書では、急性骨髄性白血病を処置するための組合せ療法が提供される。一実施形
態では、この療法は、IDH1阻害剤、ならびに導入(induction)および強化療法を用
いる処置を含む。
背景
イソクエン酸デヒドロゲナーゼ(IDH)は、イソクエン酸から2−オキソグルタル酸
(すなわち、α−ケトグルタル酸)への酸化的脱炭酸を触媒する。これらの酵素は、2つ
の別個のサブクラスに属し、そのうちの一方は、電子受容体としてNAD(+)を利用し
、他方は、NADP(+)を利用する。ミトコンドリアマトリックスに局在する3つのN
AD(+)依存性イソクエン酸デヒドロゲナーゼと、一方がミトコンドリア酵素であり、
他方が主に細胞質酵素である2つのNADP(+)依存性イソクエン酸デヒドロゲナーゼ
の、5つのイソクエン酸デヒドロゲナーゼが報告されている。各NADP(+)依存性ア
イソザイムは、ホモ二量体である。
IDH1(イソクエン酸デヒドロゲナーゼ1(NADP+)、細胞質酵素)は、IDH
、IDP、IDCD、IDPCまたはPICDとしても公知である。この遺伝子によって
コードされたタンパク質は、細胞質およびペルオキシソームに見出されるNADP(+)
依存性イソクエン酸デヒドロゲナーゼである。このタンパク質は、PTS−1ペルオキシ
ソーム標的化シグナル配列を含有する。ペルオキシソーム内にこの酵素が存在するという
ことは、この酵素が、ペルオキシソーム内部の還元、例えば2,4−ジエノイル−CoA
から3−エノイル−CoAへの変換のためのNADPHの再生、ならびに2−オキソグル
タル酸を消費するペルオキシソーム反応、すなわちフィタン酸のアルファ−ヒドロキシル
化において役割を果たすことを示唆している。細胞質酵素は、細胞質のNADPH生成に
おいて重要な役割を果たす。
ヒトIDH1遺伝子は、414アミノ酸のタンパク質をコードする。ヒトIDH1のた
めのヌクレオチドおよびアミノ酸配列は、それぞれGenBank登録番号NM_005
896.2およびNP_005887.2に見出すことができる。また、IDH1のため
のヌクレオチドおよびアミノ酸配列は、例えば、Nekrutenkoら、Mol. Biol. Evol. 1
5巻:1674〜1684頁(1998年);Geisbrechtら、J. Biol. Chem. 274
巻:30527〜30533頁(1999年);Wiemannら、Genome Res. 11巻:4
22〜435頁(2001年);The MGC Project Team、Genome Res. 14巻:2
121〜2127頁(2004年);Lubecら、UniProtKBへの提出物(2008年12月
);Kullmannら、EMBL/GenBank/DDBJデータベースへの提出物(1996年6月);およ
びSjoeblomら、Science 314巻:268〜274頁(2006年)に記載されている
非変異型、例えば野生型のIDH1は、イソクエン酸からα−ケトグルタル酸への酸化
的脱炭酸を触媒し、それによって、例えば以下の正反応においてNAD(NADP
をNADH(NADPH)に還元する。
イソクエン酸+NAD(NADP)→α−KG+CO+NADH(NADPH)+
ある特定のがん細胞に存在するIDH1の変異は、α−ケトグルタル酸からR(−)−
2−ヒドロキシグルタル酸(2HG)へのNAPH依存性還元を触媒する、酵素の新しい
能力をもたらすことが発見された。2HGの生成は、がんの形成および進行に寄与すると
考えられている(Dang, Lら、Nature 2009年、462巻:739〜44頁)。
IDH1変異酵素の選択的阻害剤の開発は、IDH1変異を持つAML患者に治療上の
利益の可能性を提供してきた。診療所では、芽球集団の低減および分化した機能的血液細
胞の利益を伴う応答を得ることに成功しつつある。しかし、全体的に良好な応答を伴う患
者でも、遺伝子負荷が存在する。したがって、IDH1変異を有する急性骨髄性白血病を
処置するための改善された療法が必要である。
Nekrutenkoら、Mol. Biol. Evol. 15巻:1674〜1684頁(1998年) Geisbrechtら、J. Biol. Chem. 274巻:30527〜30533頁(1999年) Wiemannら、Genome Res. 11巻:422〜435頁(2001年) The MGC Project Team、Genome Res. 14巻:2121〜2127頁(2004年) Sjoeblomら、Science 314巻:268〜274頁(2006年) Dang, Lら、Nature 2009年、462巻:739〜44頁
要旨
一実施形態では、治療有効量の変異型IDH1阻害剤と、導入および強化療法との組合
せを対象に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けら
れる急性骨髄性白血病(AML)を処置する方法が本明細書で提供される。一実施形態で
は、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられるAMLは、難治性または再
発性AMLである。
一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、(S)−N−((S)−1−(2−クロロ
フェニル)−2−((3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)
−1−(4−シアノピリジン−2−イル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−
5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、または薬学的に許容されるその塩、溶媒和
物、互変異性体、立体異性体、同位体置換体(isotopologue)、プロドラッグもしくは多
形体(化合物2)である。
一実施形態では、この方法は、治療有効量の化合物2、ならびに導入および強化療法を
対象に投与するステップを含む。
ある特定の実施形態では、AMLの処置のための導入療法は、シタラビンを、ダウノル
ビシンまたはイダルビシンのいずれかと共に投与することを含む。ある特定の実施形態で
は、導入療法は、シタラビンをダウノルビシンと共に投与することを含む。ある特定の実
施形態では、導入療法は、シタラビンをイダルビシンと共に投与することを含む。
ある特定の実施形態では、AMLの処置のための強化療法は、i)ミトキサントロンを
エトポシドと共に投与するか、またはii)シタラビンを投与することを含む。ある特定
の実施形態では、強化療法は、ミトキサントロンをエトポシドと共に投与することを含む
。ある特定の実施形態では、強化療法は、シタラビンを投与することを含む。
一実施形態では、治療有効量の変異型IDH1阻害剤と、導入および強化療法との組合
せを対象に投与することによって、IDHの変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられ
るAMLを処置する方法であって、a)導入療法が、シタラビンを、ダウノルビシンまた
はイダルビシンのいずれかと共に投与することを含み、b)強化療法が、i)ミトキサン
トロンをエトポシドと共に投与するか、またはii)シタラビンを投与することを含む方
法が本明細書で提供される。一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、化合物2である
一実施形態では、治療有効量の変異型IDH1阻害剤と、導入および強化療法との組合
せを対象に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けら
れるAMLを処置する方法であって、a)導入療法が、シタラビンをダウノルビシンと共
に投与することを含み、b)強化療法が、ミトキサントロンをエトポシドと共に投与する
ことを含む方法が本明細書で提供される。一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、化
合物2である。
一実施形態では、治療有効量の変異型IDH1阻害剤と、導入および強化療法との組合
せを対象に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けら
れるAMLを処置する方法であって、a)導入療法が、シタラビンをダウノルビシンと共
に投与することを含み、b)強化療法が、シタラビンを投与することを含む方法が本明細
書で提供される。一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、化合物2である。
一実施形態では、治療有効量の変異型IDH1阻害剤と、導入および強化療法との組合
せを対象に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けら
れるAMLを処置する方法であって、a)導入療法が、シタラビンをイダルビシンと共に
投与することを含み、b)強化療法が、ミトキサントロンをエトポシドと共に投与するこ
とを含む方法が本明細書で提供される。一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、化合
物2である。
一実施形態では、治療有効量の変異型IDH1阻害剤と、導入および強化療法との組合
せを対象に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けら
れるAMLを処置する方法であって、a)導入療法が、シタラビンをイダルビシンと共に
投与することを含み、b)強化療法が、シタラビンを投与することを含む方法が本明細書
で提供される。一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、化合物2である。
一実施形態では、治療有効量の化合物2を含む医薬組成物の組合せ、ならびにAMLの
ための導入および強化療法を対象に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の
存在によって特徴付けられるAMLを処置する方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、AMLを処置する方法であって、AMLが、新たに診断されたAML
、未処置AML、骨髄異形成症候群(MDS)から生じたAML、血液学的前駆障害(A
HD、antecedent hematologic disorder)から生じた
AMLおよび遺伝毒性傷害に曝露された後に生じたAMLから選択される方法が本明細書
で提供される。ある特定の実施形態では、遺伝毒性傷害は、放射線および/または化学療
法から生じる。一実施形態では、放射線および/または化学療法から生じた遺伝毒性傷害
に曝露された後に生じたAMLを処置する方法が本明細書で提供される。
図1は、化合物2の形態1のX線粉末回折(XPRD)を示す図である。
図2は、化合物2の形態1の示差走査熱量測定(DSC)プロファイルを示す図である。
図3は、化合物2の形態1の熱重量分析(TGA)プロファイルを示す図である。
図4は、化合物2の形態2のX線粉末回折(XPRD)を示す図である。
図5は、化合物2の形態2の示差走査熱量測定(DSC)プロファイルを示す図である。
図6は、化合物2の形態2の熱重量分析(TGA)プロファイルを示す図である。
以下の説明に記載されるか、または図に例示される構成の詳細および構成要素の配置は
、限定することを意味しない。本発明を実施するための他の実施形態および異なるやり方
は、明確に含まれる。また、本明細書で使用される表現および用語は、説明を目的として
おり、限定するものとみなされるべきではない。「含む(including)」、「含
む(comprising)」または「有する」、「含有する」、「含む(involv
ing)」および本明細書のそれらの変化形の使用は、その後に列挙される項目およびそ
の均等物、ならびにさらなる項目を包含することを意味する。
定義
「変異型IDH1阻害剤」または「IDH1変異体(単数または複数)の阻害剤」とい
う用語は、IDH1変異サブユニットに結合し、例えば、二量体、例えば変異型IDH1
サブユニットのホモ二量体、または変異体および野生型サブユニットのヘテロ二量体の形
成を阻害することによって、新たな活性(neoactivity)を阻害する分子、例えばポリペ
プチド、ペプチドもしくは小分子(例えば、1,000ダルトン未満の分子)またはアプ
タマー(aptomer)を意味する。一部の実施形態では、新たな活性の阻害は、変異型ID
H1阻害剤がない状態の活性と比較して、少なくとも約60%、70%、80%、90%
、95%または99%である。一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、化合物2であ
る。
「高レベルの2HG」という用語は、変異型IDH1対立遺伝子を持っている対象にお
いて、変異型IDH1対立遺伝子を持っていない対象に存在するよりも10%、20%
30%、50%、75%、100%、200%、500%多いまたはそれよりも多い2H
Gが存在することを意味する。「高レベルの2HG」という用語は、細胞内、腫瘍内、腫
瘍を含む臓器内、または体液内の2HGの量を指すことができる。
「体液」という用語は、胎児を取り囲む羊水、房水、血液(例えば、血漿)、血清、脳
脊髄液、耳垢、消化粥、カウパー線液、膣液、間質液、リンパ液、母乳、粘液(例えば、
鼻漏もしくは痰)、胸水、膿汁、唾液、皮脂、精液、血清、汗、涙、尿、膣分泌物、また
は嘔吐物の1つまたは複数を含む。
「阻害」または「予防」という用語は、完全なおよび部分的な阻害および予防の両方を
含む。阻害剤は、所期の標的を完全にまたは部分的に阻害することができる。
「対象」という用語は、ヒトおよび非ヒト動物を含むことを意図する。例示的なヒト対
象には、障害、例えば本明細書に記載される障害を有するヒト患者(患者と呼ばれる)ま
たは正常な対象が含まれる。本発明の一態様の「非ヒト動物」という用語は、あらゆる脊
椎動物、例えば、非哺乳動物(例えば鳥類、両生類、爬虫類)および哺乳動物、例えば非
ヒト霊長類、家畜および/または農業に有用な動物、例えばヒツジ、イヌ、ネコ、ウシ、
ブタ等を含む。
「処置する」という用語は、疾患/障害(例えば、それぞれIDH1の変異対立遺伝子
の存在によって特徴付けられる、進行性血液悪性腫瘍、例えば急性骨髄性白血病(AML
)、骨髄異形成症候群(MDS、骨髄増殖性新生物(MPN)、慢性骨髄単球性白血病(
CMML)、B−急性リンパ芽球性白血病(B−ALL)またはリンパ腫(例えば、T細
胞リンパ腫))の、発症もしくは進行の低減、抑制、減弱、減少、抑止もしくは安定化、
疾患/障害の重症度の緩和、または疾患/障害と関連する症状の改善を意味する。
障害を処置するのに有効な、薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体
異性体、同位体置換体、プロドラッグもしくは多形体を含めた化合物の量、または「治療
有効量」もしくは「治療有効用量」は、対象に単回または複数回用量で投与されると、細
胞の処置に有効であるか、またはこのような処置がない状態で予測されるものを上回る、
障害を有する対象の治癒、軽減、緩和もしくは改善に有効な薬学的に許容されるその塩、
溶媒和物、互変異性体、立体異性体、同位体置換体、プロドラッグまたは多形体を含めた
化合物または薬学的に許容されるその塩の量を指す。
追加のがん治療剤と関連して本明細書で使用される「併用投与」という用語は、追加の
がん治療剤が、単一の剤形(例えば、前述の化合物および第2の治療剤を含む組成物)の
一部として、または別個の複数の剤形として、本明細書で提供される化合物と一緒に投与
され得ることを意味する。あるいは、追加のがん治療剤は、本明細書で提供される化合物
の投与の前、その投与に連続して、またはその投与の後に、投与することができる。この
ような組合せ治療処置では、本明細書で提供される化合物および第2の治療剤(単数また
は複数)の両方は、従来の方法によって投与される。本明細書で提供される化合物および
第2の治療剤の両方を含む組成物を対象に投与することは、その第2の治療剤、任意の他
の第2の治療剤または本明細書で提供される任意の化合物を、前記対象に、処置過程中の
別の時間に別々に投与することを除外しない。追加のがん処置と関連して本明細書で使用
される「併用投与」という用語は、追加のがん処置が、本明細書で提供される化合物の投
与の前、その投与に連続して、その投与と同時に、またはその投与の後に生じ得ることを
意味する。
本明細書で使用される「他の立体異性体を実質的に含まない」という用語は、1つまた
は複数の選択された立体中心において選択された立体化学を有する化合物が、少なくとも
約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%
、98%、または99%濃縮されている調製物を意味する。
「濃縮されている」という用語は、調製物の少なくとも指定されたパーセンテージが、
1つまたは複数の選択された立体中心において選択された立体化学を有する化合物である
ことを意味する。
「結晶性」という用語は、高度に規則的な化学的構造を有する固体を指す。特に、結晶
性化合物2は、化合物2の1つまたは複数の単結晶形態として生成され得る。本願の目的
では、「結晶形態」、「単結晶形態」および「多形体」という用語は同義であり、これら
の用語は、異なる特性(例えば、異なるXRPDパターンおよび/または異なるDSC走
査結果)を有する結晶を互いに区別する。「多形体」という用語には、材料の典型的に異
なる溶媒和物である疑似多形体が含まれ、したがってそれらの特性は、互いに異なってい
る。したがって、化合物2のそれぞれ別個の多形体および疑似多形体は、本明細書では別
個の単結晶形態であるとみなされる。
「実質的に結晶性」という用語は、少なくとも特定の重量パーセントが結晶性であり得
る形態を指す。特定の重量パーセンテージは、10%、20%、30%、40%、50%
、60%、70%、75%、80%、85%、87%、88%、89%、90%、91%
、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、99.5%、9
9.9%、または10%〜100%の間の任意のパーセンテージである。一部の実施形態
では、実質的に結晶性とは、少なくとも70%が結晶性である化合物2を指す。他の実施
形態では、実質的に結晶性とは、少なくとも90%が結晶性である化合物2を指す。
「単離された」という用語は、化合物の少なくとも特定の重量パーセントの特定の結晶
形態となり得る形態を指す。特定の重量パーセンテージは、90%、91%、92%、9
3%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、99.5%、99.9%、ま
たは90%〜100%の間の任意のパーセンテージである。
「溶媒和物または溶媒和物化」という用語は、その結晶形態を含めた本発明の化合物と
、1つまたは複数の溶媒分子の物理的会合を意味する。この物理的会合には、水素結合が
含まれる。ある特定の場合、例えば1または複数の溶媒分子が結晶固体の結晶格子に組み
込まれている場合、溶媒和物は、単離することができる。「溶媒和物または溶媒和物化」
は、溶液相および単離可能な溶媒和物の両方を包含する。代表的な溶媒和物には、例えば
、水和物、エタノレートまたはメタノレートが含まれる。
「水和物」という用語は、溶媒分子が、定義された化学量論量で存在するHOである
溶媒和物であり、水和物には、例えば、半水和物、一水和物、二水和物または三水和物が
含まれ得る。
「混合物」という用語は、組合せの相状態(例えば、液体または液体/結晶性)に関わ
らず、混合物の組み合わされた要素を指すために使用される。
「播種」という用語は、結晶性材料を添加して、再結晶化または結晶化を惹起すること
を指すために使用される。
「貧溶媒」という用語は、その結晶形態を含めた化合物が、低い可溶性を示す溶媒を指
すために使用される。
「薬学的に許容される担体またはアジュバント」という用語は、本発明の一態様の化合
物と一緒に対象に投与することができ、化合物の薬理学的活性を破壊せず、治療的な量の
化合物を送達するのに十分な用量で投与される場合に非毒性である、担体またはアジュバ
ントを指す。
本明細書で使用される「薬学的に許容される塩」という用語は、この用語が言及する化
合物の非毒性の酸付加塩または塩基付加塩を指す。薬学的に許容される塩の例は、Berge
ら、1977年、「Pharmaceutically Acceptable Salts.」J. Pharm. Sci. 66巻
、1〜19頁に論じられている。
本明細書で使用される「急性骨髄性白血病(AML)」という用語は、骨髄に蓄積し、
正常な血液細胞の生成を妨害する異常白血球細胞の急速な成長によって特徴付けられる、
血液細胞の骨髄細胞系統のがんを指す。一実施形態では、AMLは、新たに診断されたA
ML、未処置AML、骨髄異形成症候群(MDS)から生じたAML、血液学的前駆障害
(AHD)から生じたAMLおよび遺伝毒性傷害に曝露された後に生じたAMLから選択
される。
本明細書で使用される「難治性AML」という用語は、高レベルの白血球細胞が、処置
に応答して低下しないAMLを指す。
本明細書で使用される「再発性AML」という用語は、処置に応答しないAMLを指す
本明細書で使用される「AML導入療法」という用語は、正常な骨髄機能を速やかに修
復する目的で、すなわち寛解を導入する目的で与えられる治療を指す。
本明細書で使用される「AML強化療法」という用語は、導入療法の結果として達成さ
れた寛解を維持するために与えられる治療を指す。
本明細書で使用される「非経口」という用語には、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関節
内、動脈内、滑液嚢内、胸骨内、髄腔内、病巣内および頭蓋内注射または注入技術が含ま
れる。
「約」という用語は、およそ、その領域内、ほぼ、またはその辺りを意味する。「約」
という用語が、数値範囲と併せて使用される場合、この用語は、その境界値を、記載され
る数値よりも大きい値および記載される数値よりも小さい値に拡大することによって、そ
の範囲を修正する。一般に「約」という用語は、本明細書では、記載されている値よりも
大きい数値および記載されている値よりも小さい数値を、10%の分散率で修正するため
に使用される。
化合物
化合物2は、(S)−N−((S)−1−(2−クロロフェニル)−2−((3,3−
ジフルオロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1−(4−シアノピリジン−
2−イル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−オキソピロリジン−2−カ
ルボキサミド、薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体異性体、同位体
置換体、プロドラッグまたは多形体である。化合物2は、以下の化学的構造を有する。
Figure 2021119152
また化合物2は、1つまたは複数の同位体置換を含み得る。例えば、Hは、H、
(Dまたは重水素)、およびH(Tまたはトリチウム)を含めた任意の同位体形態(「
同位体置換体」)であってよく、Cは、12C、13C、および14Cを含めた任意の同
位体形態であってよく、Oは、16Oおよび18Oを含めた任意の同位体形態であってよ
く、他もまた同様である。例えば、化合物2は、H、Cおよび/またはOの特定の同位体
形態が、少なくとも約60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95
%、96%、97%、98%、または99%濃縮されている。
また化合物2は、ある特定の実施形態では、複数の互変異性体形態で表される場合があ
り、このような場合、本発明の一態様は、単一の互変異性体形態だけが表されている場合
があっても(例えば、ケト−エノール互変異性体)、本明細書に記載される化合物2のあ
らゆる互変異性体形態を明確に含む。化合物2のあらゆるこのような異性体形態は、本明
細書に明確に含まれる。化合物2の合成は、その全体が参照によって組み込まれる、20
13年7月25日公開の米国特許出願公開第2013−0190249−A1号に記載さ
れている。
化合物2の対応する塩、例えば薬学的に許容される塩を調製、精製および/または取り
扱うことが好都合であり、または望ましい場合がある。薬学的に許容される塩の例は、Be
rgeら、1977年、「Pharmaceutically Acceptable Salts.」J. Pharm. Sci. 6
6巻、1〜19頁に論じられている。
例えば、化合物2がアニオン性であるか、またはアニオン性であり得る官能基(例えば
、−NH−は、−N−であり得る)を有する場合、塩は、適切なカチオンを用いて形成
することができる。適切な無機カチオンの例として、アルカリ金属イオン、例えばNa
およびK、アルカリ土類カチオン、例えばCa2+およびMg2+、ならびに他のカチ
オン、例えばAl3+が挙げられるが、それらに限定されない。いくつかの適切な置換ア
ンモニウムイオンの例は、エチルアミン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、ト
リエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールア
ミン、ピペラジン、ベンジルアミン、フェニルベンジルアミン、コリン、メグルミンおよ
びトロメタミン、ならびにアミノ酸、例えばリシンおよびアルギニンから導出されたもの
である。一般的な第四級アンモニウムイオンの一例は、N(CH である。
化合物2がカチオン性であるか、またはカチオン性であり得る官能基(例えば、−NH
Rは、−NHであり得る)を有する場合、塩は、適切なアニオンを用いて形成する
ことができる。適切な無機アニオンの例として、以下の無機酸、塩酸、臭化水素酸、ヨウ
化水素酸、硫酸、亜硫酸、硝酸、亜硝酸、リン酸、および亜リン酸から導出されたアニオ
ンが挙げられるが、それらに限定されない。
適切な有機アニオンの例として、以下の有機酸、2−アセトキシ安息香酸、酢酸、アス
コルビン酸、アスパラギン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、ケイ皮酸、クエン酸、
エデト酸、エタンジスルホン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グル
コン酸、グルタミン酸、グリコール酸、ヒドロキシマレイン酸、ヒドロキシナフタレンカ
ルボン酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリン酸、マレイン酸、リンゴ酸、
メタンスルホン酸、粘液酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモン酸、パントテ
ン酸、フェニル酢酸、フェニルスルホン酸、プロピオン酸、ピルビン酸、サリチル酸、ス
テアリン酸、コハク酸、スルファニル酸、酒石酸、トルエンスルホン酸、および吉草酸か
ら導出されたアニオンが挙げられるが、それらに限定されない。適切なポリマー性有機ア
ニオンの例として、以下のポリマー酸、タンニン酸、カルボキシメチルセルロースから導
出されたアニオンが挙げられるが、それらに限定されない。
したがって、本明細書で提供される方法および医薬組成物で使用するための化合物2に
は、化合物2自体、ならびに薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体異
性体、同位体置換体、プロドラッグまたは多形体が含まれる。本明細書で提供される化合
物2は、選択された生物学的特性、例えば特定組織への標的化を増強するために、適切な
官能性を付加することによって修飾し、プロドラッグに変換することができる。このよう
な修飾(すなわち、プロドラッグ)は、当技術分野で公知であり、それには、所与の生物
学的区画(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)への生物学的透過を増大し、経口利用
能を増大し、注射による投与を可能にするために溶解度を増大し、代謝を変え、排出速度
を変えるものが含まれる。プロドラッグの例として、対象に投与されると活性な化合物を
提供することができる、エステル(例えば、リン酸エステル、アミノ酸(例えば、バリン
)エステル)、カルバミン酸エステルおよび他の薬学的に許容される誘導体が挙げられる
化合物2は、様々な固体形態で存在し得ることが判明した。一実施形態では、純粋な結
晶形態を含む固体形態が本明細書で提供される。別の実施形態では、溶媒和物化形態およ
び非晶質形態を含む固体形態が本明細書で提供される。本開示は、ある特定の固体形態の
化合物2を提供する。ある特定の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される形態の
化合物2を含む組成物を提供する。提供される組成物の一部の実施形態では、化合物2は
、1つまたは複数の固体形態の混合物として存在する。提供される組成物の一部の実施形
態では、化合物2は、単一形態で存在する。
一実施形態では、化合物2は、単結晶形態、または本明細書に記載される単結晶形態の
いずれか1つである。化合物2の結晶形態の合成は、国際公開第2015/138837
号および同第2015/138839号に記載されており、両者とも、2015年9月1
7日に公開され、それらの全体が参照によって共に本明細書に組み込まれる。また、少な
くとも1種の薬学的に許容される担体または賦形剤、および化合物2を含む医薬組成物が
提供され、ここで化合物2は、単結晶形態、または本明細書に記載される結晶形態のいず
れか1つである。また、医薬組成物を調製するための化合物2の使用が提供され、ここで
化合物2は、単結晶形態、または本明細書に記載される単結晶形態のいずれか1つである
本明細書では、化合物2の結晶形態を説明するための特徴付け情報の分類が提供される
。しかし、このような特定の形態が所与の組成物中に存在することを当業者が決定するた
めに、このような情報がすべて必要とされるわけではなく、特定の形態の決定は、当業者
が特定の形態の存在を確立するのに十分であると認識する特徴付け情報の任意の一部を使
用して達成することができ、例えば単一の特徴的なピークであっても、このような特定の
形態が存在することを当業者が理解するのに十分であり得ることを理解されたい。
一実施形態では、化合物2の少なくとも特定の重量パーセンテージは、結晶性である。
特定の重量パーセンテージは、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70
%、75%、80%、85%、87%、88%、89%、90%、91%、92%、93
%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、99.5%、99.9%、また
は10%〜100%の間の任意のパーセンテージであり得る。化合物2の特定の重量パー
センテージが結晶性である場合、化合物2の残部は、化合物2の非晶質形態である。結晶
性化合物2の非限定的な例として、化合物1の単結晶形態または異なる単結晶形態の混合
物が挙げられる。一部の実施形態では、化合物2は、少なくとも90重量%が結晶性であ
る。一部の他の実施形態では、化合物2は、少なくとも95重量%が結晶性である。
別の実施形態では、結晶性化合物2の特定の重量パーセンテージは、特定の単結晶形態
または単結晶形態の組合せである。特定の重量パーセンテージは、10%、20%、30
%、40%、50%、60%、70%、75%、80%、85%、87%、88%、89
%、90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99
%、99.5%、99.9%、または10%〜100%の間の任意のパーセンテージであ
り得る。別の実施形態では、化合物2は、少なくとも90重量%が単結晶形態である。別
の実施形態では、化合物2は、少なくとも95重量%が単結晶形態である。
化合物2の以下の説明では、本発明の実施形態は、本明細書で論じられる1つまたは複
数の特性によって特徴付けられる、化合物2の特定の結晶形態を参照して説明することが
できる。結晶形態を特徴付ける説明は、結晶性化合物2中に存在し得る異なる結晶形態の
混合物を説明するために使用することもできる。しかし、化合物2の特定の結晶形態は、
特定の結晶形態への言及に関して、またはそれに関係なく、本明細書に記載される結晶形
態の特徴の1つまたは複数によって特徴付けることもできる。
結晶形態は、以下に示す詳細な説明および実例によってさらに示される。表1〜2に記
載されるXRPDピークは、データを得るために使用される機器に応じて±0.2°変わ
り得る。表1〜2に記載されるXRPDピークの強度は、10%変わり得る。
形態1
一実施形態では、単結晶形態態である化合物2の形態1は、CuKa放射線を使用して
得られた、図1に示されているX線粉末回折(XRPD)パターンおよび表1に示されて
いるデータによって特徴付けられる。特定の実施形態では、多形体は、表1に示されてい
る通り、図1から得られたピークの1つまたは複数によって特徴付けることができる。例
えば、多形体は、表1に示されているピークの1個または2個または3個または4個また
は5個または6個または7個または8個または9個によって特徴付けることができる。
Figure 2021119152
別の実施形態では、形態1は、8.6、15.6、18.5、20.6、21.6、お
よび26.4°の2θ角において識別されたピークによって特徴付けることができる。別
の実施形態では、形態1は、8.6、15.6、18.5、および21.6°の2θ角に
おいて識別されたピークによって特徴付けることができる。
別の実施形態では、形態1は、図2に示されている示差走査熱量測定プロファイル(D
SC)によって特徴付けることができる。DSCグラフでは、試料の温度の関数としての
熱流をプロットしており、温度変化率は、約10℃/分である。プロファイルは、約14
0.1℃の開始温度と約149.9℃における溶融を伴う吸熱転移によって特徴付けられ
る。
別の実施形態では、形態1は、図3に示されている熱重量分析(TGA)によって特徴
付けることができる。TGAプロファイルでは、温度の関数としての試料の重量のパーセ
ント損失をグラフ化しており、温度変化率は、約10℃/分である。重量損失は、温度が
約29.0℃から125.0℃に変化する場合、試料重量の約0.44%の損失となる。
形態2
一実施形態では、単結晶形態である化合物2の形態2は、CuKa放射線を使用して得
られた、図4に示されているX線粉末回折(XRPD)パターンおよび表2に示されてい
るデータによって特徴付けられる。特定の実施形態では、多形体は、表2に示されている
通り、図4から得られたピークの1つまたは複数によって特徴付けることができる。例え
ば、多形体は、表2に示されているピークの1個または2個または3個または4個または
5個または6個または7個または8個または9個または10個によって特徴付けることが
できる。
Figure 2021119152
別の実施形態では、形態2は、9.8、11.6、19.6、22.5、23.0、お
よび31.4°の2θ角において識別されたピークによって特徴付けることができる。別
の実施形態では、形態2は、9.8、11.6、19.6、および23.0°の2θ角に
おいて識別されたピークによって特徴付けることができる。
別の実施形態では、形態2は、図5に示されている示差走査熱量測定プロファイル(D
SC)によって特徴付けることができる。DSCグラフでは、試料の温度の関数としての
熱流をプロットしており、温度変化率は、約10℃/分である。プロファイルは、約62
.7℃の開始温度と約72.5℃における溶融を伴う吸熱転移、および約145.6℃の
開始温度と約153.6℃における溶融を伴う吸熱転移によって特徴付けられる。
別の実施形態では、形態2は、図6に示されている熱重量分析(TGA)によって特徴
付けることができる。TGAプロファイルでは、温度の関数としての試料の重量のパーセ
ント損失をグラフ化しており、温度変化率は、約10℃/分である。重量損失は、温度が
約29.3℃から170.3℃に変化する場合、試料重量の約0.57%の損失となる。
他の実施形態は、本明細書で論じられる単結晶形態のいずれかの前述の特徴の組合せに
よって特徴付けられる、化合物2の単結晶形態を対象とする。特徴付けは、特定の多形体
について説明されるXRPD、TGA、およびDSCの1つまたは複数の任意の組合せに
よるものであってよい。例えば、化合物2の単結晶形態は、XRPD走査の主なピークの
位置に関するXRPDの結果の任意の組合せ、および/またはXRPD走査から得られた
データから導出されたパラメータの1つもしくは複数の任意の組合せによって特徴付ける
ことができる。化合物2の単結晶形態は、指定の温度範囲にわたって試料と関連する重量
損失のTGA決定、および/または特定の重量損失転移が始まる温度によって特徴付ける
こともできる。熱流転移中の最大熱流と関連する温度のDSC決定、および/または試料
が熱流転移を受け始める温度により、結晶形態を特徴付けることもできる。ある範囲の相
対湿度(例えば、0%〜90%)にわたって水分収着/脱着を測定することによって決定
される試料の重量変化、および/または化合物2の分子1個当たりの水の収着/脱着の変
化により、化合物2の単結晶形態を特徴付けることもできる。
組成物および投与経路
一実施形態では、医薬組成物は、化合物2および添加剤を含む。一実施形態では、化合
物2および添加剤を含む医薬組成物は、経口投与のためのものである。一実施形態では、
添加剤は、賦形剤、結合剤、崩壊剤、湿潤剤、安定剤、流動促進剤、および/または滑沢
剤である。
一実施形態では、医薬組成物は、シタラビンおよび賦形剤または溶媒を含む。一実施形
態では、シタラビンおよび賦形剤または溶媒を含む医薬組成物は、静脈内注射のためのも
のである。
一実施形態では、医薬組成物は、ダウノルビシンおよび賦形剤または溶媒を含む。一実
施形態では、ダウノルビシンおよび賦形剤または溶媒を含む医薬組成物は、静脈内注射の
ためのものである。
一実施形態では、医薬組成物は、イダルビシンおよび賦形剤または溶媒を含む。一実施
形態では、イダルビシンおよび賦形剤または溶媒を含む医薬組成物は、静脈内注射のため
のものである。
一実施形態では、医薬組成物は、ミトキサントロンおよび賦形剤または溶媒を含む。一
実施形態では、ミトキサントロンおよび賦形剤または溶媒を含む医薬組成物は、静脈内注
射のためのものである。
一実施形態では、医薬組成物は、エトポシドおよび賦形剤または溶媒を含む。一実施形
態では、エトポシドおよび賦形剤または溶媒を含む医薬組成物は、静脈内注射のためのも
のである。
本発明の一態様の医薬組成物において使用することができる、薬学的に許容される担体
、アジュバントおよびビヒクルには、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウ
ム、レシチン、自己乳化型薬物送達系(SEDDS)、例えばd−α−トコフェロールポ
リエチレングリコール1000コハク酸エステル、医薬剤形で使用される界面活性剤、例
えばTween類または他の類似のポリマー送達マトリックス、血清タンパク質、例えば
ヒト血清アルブミン、緩衝物質、例えばリン酸塩、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カ
リウム、飽和植物脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、塩または電解質、例えば硫酸プロ
タミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロ
イドシリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロース系物質、ポリエ
チレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリレート、ワック
ス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロックポリマー、ポリエチレングリコール
および羊毛脂が含まれるが、それらに限定されない。シクロデキストリン、例えばα−、
β−およびγ−シクロデキストリン、または化学的に修飾された誘導体、例えば2−およ
び3−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンを含めたヒドロキシアルキルシクロ
デキストリン、または他の可溶化誘導体も、本明細書に記載される化合物2の送達を増強
するために有利に使用することができる。
一実施形態では、医薬組成物は、化合物2および添加剤を含む。一実施形態では、化合
物2および添加剤を含む医薬組成物は、経口投与のためのものである。一実施形態では、
添加剤は、賦形剤、結合剤、崩壊剤、湿潤剤、安定剤、流動促進剤、または滑沢剤である
一実施形態では、本明細書で提供される医薬組成物は、経口、非経口、吸入スプレーに
より、局所、直腸内、経鼻、口腔内頬側、膣内により、または埋込式リザーバーを介して
、好ましくは経口投与または注射による投与によって投与することができる。一実施形態
では、医薬組成物は、任意の従来の非毒性の薬学的に許容される担体、アジュバントまた
はビヒクルを含有することができる。ある場合には、製剤化された化合物またはその送達
形態の安定性を増強するために、製剤のpHを、薬学的に許容される酸、塩基または緩衝
液を用いて調整することができる。
一実施形態では、本明細書で提供される医薬組成物は、例えば注射可能な無菌水性また
は油性懸濁液として、注射可能な無菌調製物の形態であり得る。この懸濁液は、当技術分
野で公知の技術に従って、適切な分散化または湿潤剤(例えば、Tween 80など)
および懸濁化剤を使用して製剤化することができる。注射可能な無菌調製物は、例えば1
,3−ブタンジオール溶液としての、非毒性の非経口で許容される賦形剤または溶媒中の
注射可能な無菌溶液または懸濁液であってもよい。用いることができる許容されるビヒク
ルおよび溶媒には、マンニトール、水、リンゲル溶液および等張食塩水が含まれる。さら
に、溶媒または懸濁化媒体として、従来、無菌固定油が用いられている。この目的では、
合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含めた、任意の無刺激性固定油を用いることが
できる。脂肪酸、例えばオレイン酸およびそのグリセリド誘導体は、製剤上許容される天
然油、例えばオリーブ油またはヒマシ油、特にそれらをポリオキシエチレン化したものと
同様に、注射剤の調製において有用である。これらの油溶液または懸濁液は、長鎖アルコ
ール賦形剤もしくは分散剤、またはカルボキシメチルセルロース、または乳濁液およびも
しくは懸濁液などの薬学的に許容される剤形の製剤において一般に使用される類似の分散
化剤を含有することもできる。他の一般に使用される界面活性剤、例えばTween類も
しくはSpan類、および/または薬学的に許容される固形、液体、もしくは他の剤形の
製造に一般に使用される他の類似の乳化剤もしくは生体利用能増強剤も、製剤化の目的で
使用することができる。
本明細書の特定の実施形態は、錠剤またはカプセル剤である固体経口剤形を提供する。
ある特定の実施形態では、製剤は、化合物2を含む錠剤である。ある特定の実施形態では
、製剤は、化合物2を含む錠剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、化合物2を含
むカプセル剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、化合物2を含むカプセル剤であ
る。ある特定の実施形態では、本明細書で提供される錠剤またはカプセル剤は、1種また
は複数種の添加剤、例えば、流動促進剤、賦形剤、滑沢剤、着色剤、崩壊剤、造粒剤、結
合剤、ポリマー、およびコーティング剤などを任意選択で含む。ある特定の実施形態では
、製剤は、即時放出錠剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、例えば実質的に胃内
で活性医薬成分(API)を放出する、制御放出錠剤である。ある特定の実施形態では、
製剤は、硬質ゼラチンカプセル剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、軟質ゼラチ
ンカプセル剤である。ある特定の実施形態では、カプセル剤は、ヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース(HPMC)カプセル剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、即時放
出カプセル剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、例えば実質的に胃内でAPIを
放出する、即時または制御放出カプセル剤である。ある特定の実施形態では、製剤は、投
与後に実質的に口内で溶解する、急速崩壊錠剤である。ある特定の実施形態では、本明細
書の実施形態は、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる悪性腫瘍を処
置する医薬組成物を調製するための化合物2の使用を包含し、その組成物は、経口投与の
ために調製される。ある特定の実施形態では、本明細書の実施形態は、IDH1の変異対
立遺伝子の存在によって特徴付けられる悪性腫瘍を処置する医薬組成物を調製するための
化合物2の使用を包含し、その組成物は、経口投与のために調製される。
ある特定の実施形態では、本明細書の実施形態は、IDH1の変異対立遺伝子の存在に
よって特徴付けられる悪性腫瘍を処置する医薬組成物を調製するための、シタラビン、ダ
ウノルビシン、イダルビシン、ミトキサントロン、および/またはエトポシドの使用を包
含し、その組成物は、静脈内投与のために調製される。
本明細書の方法は、所望のまたは記載される効果を達成するための、有効量の化合物ま
たは化合物組成物の投与を企図する。一実施形態では、医薬組成物は、1日約1〜約6回
、または持続注入として投与される。このような投与は、長期または救急治療として使用
することができる。単一剤形を生成するために担体材料と組み合わせることができる活性
成分の量は、処置される宿主および特定の投与方法に応じて変わる。典型的な調製物は、
約5%〜約95%の活性化合物(w/w)を含有する。あるいは、このような調製物は、
約20%〜約80%の活性化合物を含有する。
前述の用量よりも少ないまたは多い用量が必要となる場合がある。任意の特定の対象の
ための具体的な投与量および処置レジメンは、用いられる具体的な化合物の活性、年齢、
体重、全体的な健康状態、性別、食事、投与時間、排出速度、薬物の組合せ、疾患、状態
もしくは症状の重症度および過程、疾患、状態もしくは症状に対する対象の体内動態、な
らびに担当医の判断を含めた様々な因子に応じて決まる。
対象の状態を改善するには、必要に応じて、維持用量の本明細書で提供される化合物、
組成物または組合せを投与することができる。その後、投与量もしくは投与頻度、または
その両方は、症状の関数として、症状が所望のレベルに軽減されたら、その改善された状
態が保持されるレベルまで低減することができる。しかし、対象は、病状の任意の再発に
基づいて、長期間にわたって間欠的処置が必要となる場合がある。
化合物2の固体分散体
ある特定の実施形態では、化合物2は、化合物2、および固体分散体(例えば、非晶質
固体分散体)の一部としての1種または複数種のポリマーを含む組成物で投与される。一
部の実施形態では、固体分散体は、化合物2、および1種または複数種のポリマーを含む
。一部の実施形態では、固体分散体は、化合物2、1種または複数種のポリマー、および
1種または複数種の界面活性剤を含む。一部の実施形態では、固体分散体は、化合物2、
および1種のポリマーを含む。一部の実施形態では、固体分散体は、化合物2、1種のポ
リマー、および界面活性剤を含む。
ある特定の実施形態では、化合物2を含む本明細書で提供される固体分散体は、化合物
2の純粋な結晶形態(例えば、形態1または形態2)と比較して、化合物2の溶解度を増
強し、したがって、固体分散体を対象に経口投与する際の曝露を改善する。一実施形態で
は、固体分散体は、化合物2、1種または複数種のポリマー、および任意選択で1種また
は複数種の溶解度を増強する界面活性剤を含む。
例えば、形態1の水溶性は、約0.025mg/mL〜約0.035mg/mLであり
、形態2の水溶性は、約0.008mg/mL〜約0.010mg/mLである。
形態2は、pH6.1の絶食状態を模擬した腸液(FASSIF)への4時間目におけ
る溶解度が約0.018mg/mLである。比較として、非晶質スプレー乾燥分散体は、
FASSIFへの3時間目における溶解度が約0.05mg/mL〜約0.50mg/m
Lである。
一部の実施形態では、固体分散体は、対象に投与された場合、そのままの非晶質化合物
2の投与と比較して、化合物2が少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも
約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも
約80%、または少なくとも約90%多く曝露される。一部の実施形態では、固体分散体
は、対象に投与された場合、純粋な結晶性化合物2の投与と比較して、化合物2が少なく
とも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なく
とも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、または少なくとも約90%多
く曝露される。
ラットおよびサルの薬物動態研究では、そのままの非晶質の投与が示す曝露と比較して
、固体分散体の経口剤形の投与時に穏やかな曝露改善が観測される。例えば、50%w/
wの化合物2および50%w/wのポリビニルアセテートフタレート(PVAP)を含有
する固体分散体は、雄性Sprague Dawleyラットにおいて、そのままの非晶
質化合物2と比較して曝露度がおよそ2倍高い。70%w/wの化合物2および30%w
/wの経口剤形を含有する固体分散体の曝露には、そのままの非晶質化合物2と比較して
有意な差異はない。雄性カニクイザルでは、50%w/wの化合物2および50%w/w
のヒプロメロース(hpromellose)アセテートスクシネート(HPMCAS)としても公
知のヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートスクシネートを含有する固体分散体
の曝露は、そのままの非晶質化合物2と比較して有意な差異を示さない。同様に、50%
w/wの化合物2および50%w/wのヒプロメロースフタレート(HPMC−フタレー
ト)としても公知のヒドロキシプロピルメチルセルロースを含有する固体分散体は、その
ままの非晶質化合物2と比較して有意な差異を示さない。そのままの非晶質治療化合物は
、一般に、動物研究における投与のために使用されるが、ヒトへの投与に適した剤形では
ない。
実施例4のラット薬物動態研究で説明される通り、化合物2の曝露は、純粋な結晶性化
合物2の形態2と比較して、固体分散体の剤形が投与される場合に改善される。
一部の実施形態では、固体分散体中の化合物2の少なくとも一部は、非晶質状態である
(例えば、少なくとも約50%、少なくとも約55%、少なくとも約60%、少なくとも
約65%、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも
約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、または少な
くとも約99%)。他の実施形態では、固体分散体は、結晶性化合物2を実質的に含まな
い。
一部の実施形態では、この組成物は、化合物2およびポリマーを含む非晶質固体(例え
ばスプレー乾燥させた)分散体である。非晶質固体分散体は、例えば約30%未満、約2
0%未満、約15%未満、約10%未満、約5%未満、約4%未満、約3%未満、約2%
未満、または約1%未満の結晶性化合物2を含むことができ、例えば結晶性化合物2を実
質的に含まない。
一実施形態では、固体分散体は、所定のレベルの物理的および/または化学的安定性を
示す。例えば、固体分散体は、密閉防水容器、例えば、琥珀色ガラスバイアル、高密度ポ
リエチレン(HDPE)容器または乾燥剤を含むHDPE容器に入れたねじれナイロン紐
を有する二重ポリエチレンバッグ中25℃で保存すると、非晶質化合物2を約50%、約
60%、約70%、約80%、約90%、約95%、約98%、または約99%保持する
一部の実施形態では、ポリマーは、保存されると(例えば2〜8℃、例えば4℃または
室温で)、ポリマーを伴わない非晶質化合物2と比較して、化合物2の化学的または物理
的安定性(例えば、調節した示差走査熱量計によって測定される)を、少なくとも約10
%(例えば、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくと
も約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、または少
なくとも約90%)増大する。
固体分散体は、一般に、ガラス転移温度を示し、分散体は、ガラス状固形からゴム状組
成物に転移する。一般に、ガラス転移温度が高いほど、分散体の物理的安定性が高い。ガ
ラス転移温度の存在は、一般に、組成物(例えば分散体)の少なくとも大部分が、非晶質
状態であることを示す。医薬品としての適用に適した固体分散体のガラス転移温度(Tg
)は、一般に、少なくとも約50℃である。一部の実施形態では、より高い温度が好まし
い。したがって、一部の実施形態では、本明細書に開示される固体分散体は、Tgが少な
くとも約100℃である(例えば、少なくとも約100℃、少なくとも約105℃、少な
くとも約110℃、少なくとも約115℃、少なくとも約120℃、少なくとも約125
℃、少なくとも約130℃、少なくとも約135℃、少なくとも約140℃、少なくとも
約150℃、少なくとも約160℃、少なくとも約170℃、少なくとも約175℃、少
なくとも約180℃、または少なくとも約190℃)。一部の実施形態では、Tgは、約
200℃までである。一部の実施形態では、Tgは、約130℃までである(例えば、少
なくとも約110℃、少なくとも約111℃、少なくとも約112℃、少なくとも約11
3℃、少なくとも約114℃、少なくとも約115℃、少なくとも約116℃、少なくと
も約117℃、少なくとも約118℃、少なくとも約119℃、少なくとも約120℃、
少なくとも約121℃、少なくとも約122℃、少なくとも約123℃、少なくとも約1
24℃、少なくとも約125℃、少なくとも約1216℃、少なくとも約127℃、少な
くとも約128℃、少なくとも約129℃、または少なくとも約130℃)。別段の注記
がない限り、本明細書に開示されるガラス転移温度は、乾燥条件下で測定される。
一部の実施形態では、固体分散体は、ポリマー(単数または複数)を伴わない非晶質化
合物2のガラス転移温度よりも高いガラス転移温度を有する。一部の実施形態では、固体
分散体は、ポリマー(単数または複数)を伴わない非晶質化合物2の緩和率よりも低い緩
和率を有する。
固体分散体中のポリマーの例として、セルロース誘導体(例えば、ヒプロメロース(H
PMC)としても公知のヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒプロメロースフタレー
ト(HPMCP)としても公知のヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒプ
ロメロースアセテートスクシネート(HPMCAS)としても公知のヒドロキシプロピル
メチルセルロースアセテートスクシネート、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC))
、エチルセルロース、またはセルロースアセテートフタレート;ポリビニルピロリドン(
PVP);ポリエチレングリコール(PEG);ポリビニルアルコール(PVA);ポリ
ビニルエステル、例えばポリビニルアセテートフタレート(PVAP);アクリレート、
例えばポリメタクリレート(例えば、Eudragit(登録商標)E);シクロデキス
トリン(例えば、ベータ−シクロデキストリン);ポリ(D,L−ラクチド)(PLA)
、ポリ(D,L−ラクチド、co−グリコリド酸(PLGA);ならびに例えばポリビニ
ルピロリドン(polyvinylpyrollidone)−ビニルアセテート(PVP−VA)、ポリビニ
ルカプロラクタム−ポリビニル、およびアセテート−ポリエチレングリコールコポリマー
、メチルアクリレート/メタクリル酸コポリマーを含むコポリマーおよびその誘導体;S
oluplus;Copovidone;ならびにそれらの混合物が挙げられる。
一部の実施形態では、固体分散体は、1種の水溶性ポリマーを含む。一部の実施形態で
は、固体分散体は、1種の部分的に水溶性のポリマーを含む。一部の実施形態では、ポリ
マーは、セルロースポリマーである。
一部の実施形態では、ポリマーは、HPMCAS(例えば、異なるグレードのHPMC
AS:HPMCAS−M、HPMCAS−MGまたはHPMCAS−HG)である。一部
の実施形態では、ポリマーは、PVAPである。一部の実施形態では、ポリマーは、HP
MC(例えば、異なるグレードのHPMC:HMPC60SH50、HPMCE50また
はHPMCE15)である。一部の実施形態では、ポリマーは、HPMCP(例えば、異
なるグレードのHPMCP:例えば、HMPCP−HP55)である。
一部の実施形態では、ポリマーは、pH依存性の腸溶ポリマーである。このようなpH
依存性の腸溶ポリマーには、セルロース誘導体(例えば、セルロースアセテートフタレー
ト(CAP))、HPMCP、HPMCAS、カルボキシメチルセルロース(CMC)ま
たはその塩(例えば、(CMC−Na)などのナトリウム塩);セルロースアセテートト
リメリテート(CAT)、ヒドロキシプロピルセルロースアセテートフタレート(HPC
AP)、ヒドロキシプロピルメチル−セルロースアセテートフタレート(HPMCAP)
、およびメチルセルロースアセテートフタレート(MCAP)、ポリメタクリレート(例
えば、Eudragit S)、またはそれらの混合物が含まれるが、それらに限定され
ない。
一部の実施形態では、ポリマーは、ヒプロメロースアセテートスクシネート(HPMC
AS)、例えばHMPCAS−HGとしても公知のヒドロキシプロピルメチルセルロース
アセテートスクシネートである。
別の実施形態では、ポリマー(単数または複数)は、不溶性架橋ポリマー、例えばポリ
ビニルピロリドン(例えば、Crospovidone)である。別の実施形態では、ポ
リマー(単数または複数)は、ポリビニルピロリドン(PVP)である。
一部の実施形態では、1種または複数種のポリマーは、固体分散体中に、約10%w/
w〜90%w/wの間(例えば、約20%w/w〜約80%w/wの間、約30%w/w
〜約70%w/wの間、約40%w/w〜約60%w/wの間、または約15%w/w〜
約35%w/wの間)の量で存在する。一部の実施形態では、ポリマー(単数または複数
)は、固体分散体中に、約10%w/w〜約80%w/w、例えば約30%w/w〜約7
5%w/w、または約40%w/w〜約65%w/w、または約45%w/w〜約55%
w/w、例えば約46%w/w、約47%w/w、約48%w/w、約49%w/w、約
50%w/w、約51%w/w、約52%w/w、約53%w/w、または約54%w/
wの量で存在する。一部の実施形態では、ポリマー(単数または複数)は、固体分散体中
に、約48%w/w、約48.5%w/w、約49%w/w、約49.5%w/w、約5
0%w/w、約50.5%w/w、約51%w/w、約51.5%w/w、約52%w/
w、または約52.5%w/wの量で存在する。
一部の実施形態では、ポリマー(単数または複数)は、固体分散体中に、約30%w/
w〜約70%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、ポリマー(単数または複数)
は、固体分散体中に、約35%w/w〜約65%w/wの量で存在する。一部の実施形態
では、ポリマー(単数または複数)は、固体分散体中に、約40%w/w〜約60%w/
wの量で存在する。一部の実施形態では、ポリマー(単数または複数)は、固体分散体中
に、約45%w/w〜約55%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、ポリマー(
単数または複数)は、固体分散体中に、約50%w/wの量で存在する。
一部の実施形態では、化合物2は、固体分散体中に、約10%w/w〜90%w/w(
例えば、約20%w/w〜約80%w/wの間、約30%w/w〜約70%w/wの間、
約40%w/w〜約60%w/wの間、または約15%w/w〜約35%w/wの間)の
量で存在する。一部の実施形態では、化合物2は、固体分散体中に、約10%w/w〜約
80%w/w、例えば約30%w/w〜約75%w/w、または約40%w/w〜約65
%w/w、または約45%w/w〜約55%w/w、例えば約46%w/w、約47%w
/w、約48%w/w、約49%w/w、約50%w/w、約51%w/w、約52%w
/w、約53%w/w、または約54%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、化
合物2は、固体分散体中に、約48%w/w、約48.5%w/w、約49%w/w、約
49.5%w/w、約50%w/w、約50.5%w/w、約51%w/w、約51.5
%w/w、約52%w/w、または約52.5%w/wの量で存在する。
一部の実施形態では、化合物2は、固体分散体中に、約30%w/w〜約70%w/w
の量で存在する。一部の実施形態では、化合物2は、固体分散体中に、約35%w/w〜
約65%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、化合物2は、固体分散体中に、約
40%w/w〜約60%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、化合物2は、固体
分散体中に、約45%w/w〜約55%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、化
合物2は、固体分散体中に、約50%w/wの量で存在する。
別の実施形態では、固体分散体は、約20%w/w〜約80%w/wの化合物2、およ
び約20%w/w〜約80%のポリマー(単数または複数)を含む。別の実施形態では、
固体分散体は、約25%w/w〜約75%w/wの化合物2、および約25%w/w〜約
75%w/wのポリマー(単数または複数)を含む。別の実施形態では、固体分散体は、
約30%w/w〜約70%w/wの化合物2、および約30%w/w〜約70%のポリマ
ー(単数または複数)を含む。別の実施形態では、固体分散体は、約35%w/w〜約6
5%w/wの化合物2、および約35%w/w〜約65%のポリマー(単数または複数)
を含む。別の実施形態では、固体分散体は、約40%w/w〜約60%w/wの化合物2
、および約40%w/w〜約60%w/wのポリマー(単数または複数)を含む。別の実
施形態では、固体分散体は、約45%w/w〜約55%w/wの化合物2、および約45
%w/w〜約55%のポリマー(単数または複数)を含む。別の実施形態では、固体分散
体は、約50%w/wの化合物2、および約50%w/wのポリマー(単数または複数)
を含む。
別の実施形態では、固体分散体は、約45%w/w〜約55%w/wの化合物2、およ
び約45%w/w〜約55%w/wのHPMCAS(例えば、HPMCAS−MGもしく
はHPMCAS−HG、または他のグレード、例えばLF、MF、HFもしくはLG)ま
たはPVAPを含む。別の実施形態では、固体分散体は、約50%w/wの化合物2、お
よび約50%w/wのHPMCASを含む。
一部の実施形態では、固体分散体はまた、界面活性剤または不活性な薬学的に許容され
る物質を含む。固体分散体中の界面活性剤の例として、ラウリル硫酸ナトリウム(SLS
)、ビタミンEまたはその誘導体(例えば、ビタミンE TPGS)、ドクセートナトリ
ウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ポリソルベート(例えばTween 20およびTwe
en 80)、ポロキサマー類(例えばPoloxamer 335およびPoloxa
mer 407)、モノオレイン酸グリセリル、Span 65、Span 25、Ca
pryol 90、プルロニックコポリマー(例えば、Pluronic F108、P
luronic P−123)、およびそれらの混合物が挙げられる。一部の実施形態で
は、界面活性剤は、SLSである。一部の実施形態では、界面活性剤は、ビタミンEまた
はその誘導体(例えば、ビタミンE TPGS)である。
一部の実施形態では、界面活性剤は、固体分散体中に、約0.1%w/w〜約10%w
/w、例えば約0.5%w/w〜約2%w/w、または約1%w/w〜約3%w/w、約
1%w/w〜約4%w/w、または約1%w/w〜約5%w/wの量で存在する。一部の
実施形態では、界面活性剤は、固体分散体中に、約0.1%w/w、約0.2%w/w、
約0.3%w/w、約0.4%w/w、約0.5%w/w、約0.6%w/w、約0.7
%w/w、約0.8%w/w、約0.9%w/w、または約1%w/wの量で存在する。
一部の実施形態では、界面活性剤は、固体分散体中に、約0.5%w/w、約1%w/w
、約1.5%w/w、約2%w/w、約2.5%w/w、約3%w/w、約3.5%w/
w、約4%w/w、約4.5%w/w、または約5%w/wの量で存在する。
固体分散体を調製するためのプロセス
一部の実施形態では、固体分散体は、本明細書に記載されるプロセスに従って調製する
ことができる。一般に、使用できる方法には、混合物から溶媒もしくは溶媒混合物を速や
かに除去すること、または溶融試料を冷却することを含む方法が含まれる。このような方
法には、回転蒸発、フリーズドライ(すなわち、凍結乾燥)、真空乾燥、溶融凝固、およ
び溶融押出が含まれるが、それらに限定されない。本開示の一実施形態は、スプレー乾燥
によって得られた固体分散体を含む。一実施形態では、スプレー乾燥によって得られた生
成物は、溶媒または溶媒混合物を除去するために乾燥される。
本明細書に開示される調製物、例えば医薬組成物は、化合物2、1種または複数種のポ
リマー、および適切な溶媒または溶媒混合物を含む混合物をスプレー乾燥することによっ
て得ることができる。スプレー乾燥は、例えば、固体および溶媒または溶媒混合物を含有
する液体混合物を噴霧し、溶媒または溶媒混合物を除去することを含む。溶媒または溶媒
混合物は、不揮発性溶媒、例えば氷酢酸を含有することもできる。噴霧は、例えば、二流
体ノズルもしくは圧力ノズルもしくは電気的音波(electrosonic)ノズルを介して、また
は回転ディスクによって行うことができる。
スプレー乾燥は、液体供給物を、乾燥微粒子形態に変換する。スプレー乾燥は、一般に
、液体供給溶液を噴霧して液滴スプレーにし、その液滴を、乾燥チャンバ内で高温の空気
またはガスと接触させることを含む。スプレーは、一般に、回転(輪)またはノズル噴霧
器のいずれかによって生成される。液滴からの水分蒸発および乾燥粒子の形成は、制御さ
れた温度および気流条件の下で進行する。
任意選択で、二次乾燥プロセス、例えば流動床乾燥または真空乾燥を使用して、残留溶
媒(および他の添加物質、例えば氷酢酸)を、薬学的に許容されるレベルに低減すること
ができる。典型的に、スプレー乾燥は、高度に分散した液体懸濁液または溶液(例えば、
噴霧された溶液)および十分な体積の高温の空気またはガス(例えば、窒素、例えば、純
粋な窒素)を接触させて、液滴を蒸発させ、乾燥させることを含む。スプレー乾燥される
調製物は、選択されたスプレー乾燥装置を使用して噴霧することができる任意の溶液、粗
懸濁液、スラリー、コロイド分散液、またはペーストであり得る。標準手順では、調製物
は、フィルターを通した温風流(またはガス、例えば窒素)にスプレーされ、この温風流
またはガスが、溶媒を蒸発させ、乾燥生成物を収集器(例えば、サイクロン)に移す。次
に、使用済みの温風またはガスからは、溶媒(または任意の添加物質、例えば氷酢酸を含
む溶媒混合物)が排出され(例えば、次にフィルターに通される)、あるいは使用済みの
温風またはガスは、溶媒または溶媒混合物を捕捉し潜在的に再利用するための凝縮器に送
られる。例えば、ガス(例えば、窒素)が使用される場合、次にそのガスは、任意選択で
再利用され、再び加熱され、密閉ループ系のユニットに戻される。スプレー乾燥を実施す
るために、商業的に利用可能なタイプの装置を使用することができる。例えば、市販のス
プレー乾燥機は、Buchi Ltd.およびNiroによって製造されている(例えば
、Niroによって製造されたスプレー乾燥機のPSDライン)。
スプレー乾燥は、典型的に、約1%〜約30%または約50%まで、好ましくは少なく
とも約10%の材料の固体負荷(すなわち、治療活性のある化合物と添加剤)を用いる。
一部の実施形態では、10%未満の固体負荷では、収量が低く、容認しがたく長い実行時
間がかかる場合がある。一般に、固体負荷の上限は、得られる溶液の粘度(例えばポンプ
注入能)、および溶液への構成要素の溶解度によって影響を受ける。一般に、溶液の粘度
によって、得られる粉末生成物中の粒子のサイズを決定することができる。
スプレー乾燥のための技術および方法は、Perry's Chemical Engineering Handbook
、第6版、R. H. Perry、D. W. GreenおよびJ. O. Maloney編、McGraw-Hill Book
Co.(1984年);およびMarshall「Atomization and Spray-Drying」50巻、Che
m. Eng. Prog. Monogr. 第2号(1954年)に見出すことができる。一般に、スプ
レー乾燥は、約40℃〜約200℃、例えば約70℃〜約150℃、好ましくは約40℃
〜約60℃、約50℃〜約55℃、または約80℃〜約110℃、例えば約90℃の入口
温度で実施される。スプレー乾燥は、一般に、約20℃〜約100℃、例えば約25℃〜
約30℃(例えば、約26℃)、約40℃〜約50℃、約50℃〜約65℃、例えば約5
6℃〜約58℃の出口温度で実施される。
溶媒または溶媒混合物の除去には、その後の乾燥ステップ、例えばトレイ乾燥、流動床
乾燥(例えば、およそ室温〜約100℃)、真空乾燥、マイクロ波乾燥、回転ドラム乾燥
または二円錐真空乾燥(例えば、およそ室温〜約200℃)が必要とされる場合がある。
一実施形態では、スプレー乾燥は、流動化スプレー乾燥(FSD)である。FSDのス
テップには、例えば、液体供給溶液(例えば、溶媒(単数または複数)に溶解または懸濁
した化合物2ならびに任意選択でポリマー(単数または複数)および/または界面活性剤
(単数または複数)を含有する)を調製すること、スプレー乾燥機の乾燥チャンバに送達
する際に、例えばFSDモードで操作して、供給溶液を噴霧すること(例えば、圧力ノズ
ル、回転噴霧器もしくはディスク、二流体ノズル、または他の噴霧方法を用いる)、乾燥
チャンバ内で加熱空気または加熱ガス(例えば、窒素)を用いて供給溶液を乾燥させて、
生成物を得ること(ここで、より大きい生成物粒子は、分離し、例えば離脱し、一方で微
細物は、空気またはガスのストリームによって乾燥チャンバの最上部まで(例えば、自然
対流によって)およびサイクロンまで運ばれる)、ならびに微細物を、乾燥チャンバに再
導入すること(例えば、乾燥チャンバの最上部に、またはチャンバの中心に対して軸方向
に)(ここで、再導入された微細物は、新しく形成された生成物と凝集して、凝集生成物
を産生することができ、凝集生成物が十分に大きい場合には、その生成物は分離し、分離
するのに十分大きくない場合には、凝集生成物は、対流によってチャンバの最上部および
サイクロンに運ばれ、チャンバに再導入される)を含むことができる。このプロセスは、
離脱するのに十分に大きい凝集生成物が形成されるまで、反復される。微細物は、供給パ
イプを介して、サイクロンから乾燥チャンバに再導入され得る。
一部の実施形態では、供給溶液は、加熱空気または加熱ガスによって乾燥されるのでは
なく、その代わりにスプレー凝固されてもよく、例えばこのプロセスのために、チャンバ
は、室温(例えば、21±4℃)にされるか、または冷却され、例えば冷却ガス(例えば
、窒素)が使用される。
FSDは、第1の流動化チャンバ内に凝集化生成物を収集することをさらに含むことが
でき、その後、凝集化生成物を、第1の流動化チャンバから第2の流動化チャンバに放出
させることができ、そこで乾燥後プロセスを行うことができる。
次に、凝集化生成物(例えば、分離して乾燥チャンバに入れられる)は、第2の流動化
チャンバから第3の流動化チャンバに移すことができ、そこで凝集化生成物は冷却される
。次に、凝集化生成物(例えば、非晶質化合物の固体分散体)は、さらに処理され得る。
例えば、生成物は、直接的に圧縮され得る。生成物は、任意選択で、例えば直接的な圧縮
の前に、界面活性剤、添加剤、または薬学的に許容される担体とブレンドされ得る。生成
物は、任意選択で、さらに処理され、例えば、溶融顆粒物(granulate)、界面活性剤、
添加剤、および/または薬学的に許容される担体と共に製粉し、造粒し、ブレンドし、か
つ/または混合され得る。
FSDは、市販のスプレー乾燥機により、流動化スプレー乾燥機モード(FSDモード
)で操作して実施され得る。FSDは、開放サイクルモードまたは密閉サイクルモード(
例えば、乾燥ガス、例えば、窒素が再利用される)のいずれかで達成され得る。FSDで
使用するのに適したスプレー乾燥機の例として、Niro製の乾燥機(例えば、Niro
によって製造されたスプレー乾燥機のPSDライン:PHARMASD(商標);Che
micalまたはSDライン乾燥機)が挙げられる。FSDは、本質的に、微細物を乾燥
チャンバに再導入可能にするように構成されている任意のスプレー乾燥機で実施され得る
さらなる溶媒を除去するために、例えば、真空もしくは流動床乾燥機、または二重円錐
もしくは二円錐事後乾燥機、またはタンブル乾燥機における追加の事後乾燥を、必要に応
じて行うことができ/適用することができる。一部の実施形態では、事後乾燥ステップが
実施される。
溶媒または溶媒混合物を除去するために、真空乾燥、スプレー乾燥、流動化スプレー乾
燥、トレイ乾燥、凍結乾燥、ロータリーエバポレーター処理(rotovapping)、および他
の乾燥手順を適用することができる。適切な処理パラメータを使用してこれらの方法のい
ずれかを本開示に従って適用することによって、非晶質状態の化合物2を、最終的な固体
分散体生成物で提供する。望ましい特性(例えば、40〜200ミクロン、例えば40〜
150ミクロンの中央粒径(d50))、粉末バルク密度>0.2g/ml(例えば、0
.2〜0.5g/ml)、または>0.25g/ml、改善された粉末流動性(例えば、
低粘着力、粒子間の低内部摩擦)、および/または低OVI(有機揮発性不純物)を有す
る乾燥粉末、例えば、ICH限界値未満および/または使用者用の仕様書)を有する分散
体、例えば粉末をもたらす、適切な条件(例えば、スプレー乾燥機の低出口温度、低沸点
溶媒の使用、加熱ガスの使用)を使用すると、分散体は、剤形に直接的に圧縮され得る。
一部の実施形態では、入口温度は、約50℃〜約200℃の間、例えば約60℃〜約1
50℃の間、約70℃〜約100℃の間、約60℃〜約95℃の間、約65℃〜約85℃
の間、約70℃〜約90℃の間、約85℃〜約95℃の間、または約70℃〜約85℃の
間である。
一部の実施形態では、出口温度は、およそ室温(例えば、USPによる室温(例えば、
21±4℃))〜約80℃の間、例えば約25℃〜約75℃の間、約30℃〜約65℃の
間、約35℃〜約70℃の間、約40℃〜約65℃の間、約45℃〜約60℃の間、約3
5℃〜約45℃の間、約35℃〜約40℃の間、または約37℃〜約40℃の間である。
一部の実施形態では、流動床の温度設定点(床ごとの温度は、別の床に選択された温度
とは独立に選択される)は、およそ室温(例えば、USPによる室温(例えば、21±4
℃))〜約100℃の間、例えば約30℃〜約95℃の間、約40℃〜約90℃の間、約
50℃〜約80℃の間、約60℃〜約85℃の間、約65℃〜約95℃の間、または約8
0℃〜約95℃の間である。
FSDは、化合物2を含有する混合物に対して実施することができる。例えば、FSD
を、化合物2、および1種または複数種のポリマー、および任意選択で1種または複数種
の界面活性剤、および任意選択で1種または複数種の追加の添加剤(単数または複数)を
含有する混合物に対して実施して、例えば経口剤形(例えば、錠剤)に直接的に圧縮する
ことができる、その非晶質化合物2の固体分散体を得ることができる。あるいは、分散体
は、圧縮の前に、1種または複数種の添加剤とブレンドすることができる。
一実施形態では、化合物2の固体分散体を調製するためのプロセスは、
a)化合物2、1種または複数種のポリマー、および1種または複数種の溶媒の混合物を
形成するステップと、
b)溶液から溶媒(単数または複数)を急速に除去して、化合物2および1種または複数
種のポリマーを含む固体非晶質分散体を形成するステップと
を含む。1種または複数種のポリマーおよび1種または複数種の溶媒は、本明細書に開示
されるもののいずれかであり得る。
一部の実施形態では、溶媒は、スプレー乾燥によって除去される。一部の実施形態では
、固体分散体は、対流型トレイ乾燥機を使用してトレイ乾燥させられる。一部の実施形態
では、固体分散体は、ふるいにかけられる。
一実施形態では、化合物2は、結晶性である。別の実施形態では、化合物2は、非晶質
である。
当業者によって理解される通り、スプレー乾燥を行うことができ、スプレー乾燥は、し
ばしば不活性ガス、例えば窒素の存在下で行われる。ある特定の実施形態では、スプレー
乾燥を伴うプロセスは、二酸化炭素または二酸化炭素を含む混合物を含む超臨界流体の存
在下で行うことができる。
別の実施形態では、化合物2の固体分散体を調製するためのプロセスは、
a)化合物2、ポリマー、および溶媒の混合物を形成するステップと、
b)混合物をスプレー乾燥させて、化合物2およびポリマーを含む固体分散体を形成する
ステップと
を含む。
残留溶媒に関するICHまたは所与の仕様書未満まで、湿式スプレー乾燥させた分散体
の事後乾燥および/または研磨を任意選択で実施することができる。
これらのプロセスを使用して、本明細書に開示される医薬組成物を調製することができ
る。これらのプロセスで使用される構成要素の量および特徴は、本明細書に開示される通
りであり得る。
一部の実施形態では、溶媒は、化合物2およびポリマー(単数または複数)を溶解また
は懸濁させるための1種または複数種の揮発性溶媒を含む。一部の実施形態では、1種ま
たは複数種の溶媒は、化合物2およびポリマー(単数または複数)を完全に溶解させる。
一部の実施形態では、1種または複数種の溶媒は、揮発性溶媒(例えば、塩化メチレン
、アセトン、メタノール、エタノール、クロロホルム、テトラヒドロフラン(THF)、
またはそれらの混合物)である。適切な揮発性溶媒の例として、治療活性のある化合物を
、単独でまたは別の共溶媒と組み合わせて溶解または懸濁させる溶媒が挙げられる。一部
の実施形態では、溶媒(単数または複数)は、治療活性のある化合物を完全に溶解させる
。一部の実施形態では、溶媒は、アセトンである。一部の実施形態では、溶媒は、メタノ
ールである。
一部の実施形態では、溶媒は、不揮発性溶媒(例えば、有機酸、例えば氷酢酸、ジメチ
ルスルホキシド(DMSO)、ジメチルホルムアミド(DMF)、または水)である。一
部の実施形態では、不揮発性溶媒は、溶媒系の構成要素である。例えば、不揮発性溶媒は
、溶媒中の構成要素として、約1%〜約20%w/w(例えば、約3%w/w〜約15%
w/w、約4%w/w〜約12%w/w、または約5%w/w〜約10%w/w)で存在
する。
一部の実施形態では、溶媒は、溶媒混合物である。例えば、溶媒は、約0%〜約30%
のアセトンおよび約70%〜約100%のメタノールを含むことができ、または溶媒は、
約0%〜約40%のアセトンおよび約60%〜約100%のメタノールを含むことができ
る。メタノールとアセトンの他の例示的な比には、80:20、75:25、70:30
、60:40、55:45、および50:50が含まれる。
一部の実施形態では、溶媒は、少なくとも1種の不揮発性溶媒を含む溶媒の組合せであ
る。例えば、溶媒は、揮発性溶媒および不揮発性溶媒の両方を含む構成要素の組合せであ
る。一部の実施形態では、溶媒系は、揮発性溶媒の組合せ、または溶媒、例えばメタノー
ルおよびアセトンと不揮発性溶媒、例えば氷酢酸との組合せである。例えば、溶媒系は、
約40%〜約80%のメタノール、約20%〜約35%のアセトン、および約1%〜約1
5%の氷酢酸(例えば、約50%〜約70%のメタノール、約25%〜約30%のアセト
ン、および約3%〜約12%の氷酢酸)を含む。
一部の実施形態では、溶媒系は、揮発性溶媒の組合せ、または溶媒、例えばメタノール
およびアセトンと不揮発性溶媒、例えば水との組合せである。例えば、溶媒系は、約40
%〜約80%のメタノール、約20%〜約35%のアセトン、および約0.1%〜約15
%の水(例えば、約50%〜約70%のメタノール、約25%〜約30%のアセトン、お
よび約1%〜約5%の水)を含む。
ある特定の実施形態では、固体分散体の医薬組成物は、本明細書に記載されるプロセス
によって製作することができる。例えば、(a)化合物2、および(b)1種または複数
種のポリマー、ならびに任意選択で1種または複数種の界面活性剤および任意選択で1種
または複数種の追加の添加剤の、固体分散体。
A.化合物2の固体分散体を含有する医薬組成物
ある特定の実施形態では、(a)化合物2およびポリマーを含む固体分散体、ならびに
(b)1種または複数種の薬学的に許容される担体を含む医薬組成物が本明細書で提供さ
れる。薬学的に許容される担体の例は、充填剤、崩壊剤、湿潤剤、流動促進剤、および滑
沢剤である。
一部の実施形態では、医薬組成物は、それらに限定されるものではないが、カプセル剤
、錠剤、乳濁液剤および水性懸濁液剤、分散液剤、ならびに溶液剤を含めた任意の経口的
に許容される剤形で経口投与することができる。
一部の実施形態では、医薬組成物は、錠剤である。
一部の実施形態では、医薬組成物は、化合物2の直接的に圧縮された剤形を含む。
一部の実施形態では、医薬組成物はまた、充填剤を含む。充填剤は、例えば、微結晶性
セルロース、ラクトース、マンニトール、エチルセルロース、ソルビトール、デンプン、
スクロース、リン酸カルシウム、粉末化セルロース、ケイ化微結晶性セルロース、イソマ
ルト、またはそれらの混合物であり得る。一部の実施形態では、充填剤は、微結晶性セル
ロースである。
一部の実施形態では、充填剤は、医薬組成物中に、約10%w/w〜50%w/wの間
(例えば、約15%w/w〜約45%w/wの間、約20%w/w〜約40%w/wの間
、約25%w/w〜約35%w/wの間、または約28%w/w〜約32%w/wの間)
の量で存在する。一部の実施形態では、充填剤は、医薬組成物中に、約20%w/w〜約
35%w/w、例えば約25%w/w〜約34%w/w、または約26%w/w〜約33
%w/w、または約27%w/w〜約32%w/w、例えば約28%w/w、約28.5
%w/w、約29%w/w、約29.5%w/w 約30%w/w、約30.5%w/w
、約31%w/w、または約31.5%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、充
填剤は、医薬組成物中に、約29%w/w、約29.1%w/w、約29.2%w/w、
約29.3%w/w、約29.4%w/w、約29.5%w/w、約29.6%w/w、
約29.7%w/w、約29.8%w/w、約29.9%w/w、または約30%w/w
の量で存在する。一部の実施形態では、充填剤は、医薬組成物中に、約25%w/w〜約
35%w/wの間の量で存在する。一部の実施形態では、充填剤は、医薬組成物中に、約
29.5%w/wの量で存在する。
一部の実施形態では、医薬組成物はまた、崩壊剤を含む。崩壊剤は、例えば、コロイド
状二酸化ケイ素、粉末化セルロース、ケイ酸カルシウム、クロスポビドン、アルギン酸カ
ルシウム、メチルセルロース、キトサン、カルボキシメチルセルロース、クロスカルメロ
ースナトリウム、カルボキシメチルデンプン、アルギン酸ナトリウム、デンプングリコー
ル酸ナトリウム、アルファ化デンプン、またはそれらの混合物であり得る。一部の実施形
態では、崩壊剤は、クロスカルメロースナトリウムである。
一部の実施形態では、崩壊剤は、医薬組成物中に、約1%w/w〜15%w/wの間(
例えば、約3%w/w〜約12%w/wの間、約4%w/w〜約10%w/wの間、約5
%w/w〜約7%w/wの間、または約6%w/w〜約7%w/wの間)の量で存在する
。一部の実施形態では、崩壊剤は、医薬組成物中に、約3%w/w、約3.5%w/w、
約4%w/w、約49.5%w/w 約5%w/w、約5.5%w/w、約6%w/w、
または約6.5%w/w、約7%w/w、約7.5%w/w、約8%w/w、約8.5%
w/w、約9%w/w、約9.5%w/w、または約10%w/wの量で存在する。一部
の実施形態では、崩壊剤は、医薬組成物中に、約5%w/w〜約7%w/wの間の量で存
在する。一部の実施形態では、崩壊剤は、医薬組成物中に、約6%w/wの量で存在する
一部の実施形態では、医薬組成物はまた、湿潤剤を含む。湿潤剤は、例えば、ラウリル
硫酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ポリソルベート(例えばTween 20お
よびTween 80)、ポロキサマー類(例えばPoloxamer 335およびP
oloxamer 407)、モノオレイン酸グリセリル、またはそれらの混合物であり
得る。一部の実施形態では、湿潤剤は、ラウリル硫酸ナトリウムである。
一部の実施形態では、湿潤剤は、医薬組成物中に、約0.1%w/w〜2%w/wの間
(例えば、約0.5%w/w〜約2%w/wの間、約0.5%w/w〜約1.5%w/w
の間、または約1%w/w〜約1.5%w/wの間)の量で存在する。一部の実施形態で
は、湿潤剤は、医薬組成物中に、約0.1%w/w、約0.2%w/w、約0.3%w/
w、約0.4%w/w 約0.5%w/w、約0.6%w/w、約0.7%w/w、また
は約0.8%w/w、約0.9%w/w、約1%w/w、約1.1%w/w、約1.2%
w/w、約1.3%w/w、約1.4%w/w、約1.5%w/w、約1.6%w/w、
約1.7%w/w、約1.8%w/w、約1.9%w/w、または約2%w/wの量で存
在する。一部の実施形態では、湿潤剤は、医薬組成物中に、約0.5%w/w〜約1.5
%w/wの間の量で存在する。一部の実施形態では、湿潤剤は、医薬組成物中に、約1%
w/wの量で存在する。
一部の実施形態では、医薬組成物はまた、流動促進剤を含む。流動促進剤は、例えば、
二酸化ケイ素、コロイド状二酸化ケイ素、第三リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシ
ウム、三ケイ酸マグネシウム、粉末化セルロース、タルク、デンプン、およびそれらの混
合物であり得る。一部の実施形態では、流動促進剤は、コロイド状二酸化ケイ素である。
一部の実施形態では、流動促進剤は、医薬組成物中に、約0.1%w/w〜5%w/w
の間(例えば、約1%w/w〜約4%w/wの間、約1%w/w〜約3%w/wの間、ま
たは約1.5%w/w〜約2.5%w/wの間)の量で存在する。一部の実施形態では、
流動促進剤は、医薬組成物中に、約0.5%w/w、約1%w/w、約1.5%w/w、
約2%w/w 約2.5%w/w、約3%w/w、約3.5%w/w、または約4%w/
w、約4.5%w/w、または約5%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、流動
促進剤は、医薬組成物中に、約1.1%w/w、約1.2%w/w、約1.3%w/w、
約1.4%w/w、約1.5%w/w、約1.6%w/w、約1.7%w/w、約1.8
%w/w、約1.9%w/w、約2%w/w、2.1%w/w、約2.2%w/w、約2
.3%w/w、約2.4%w/w、約2.5%w/w、約2.6%w/w、約2.7%w
/w、約2.8%w/w、約2.9%w/w、または約3%w/wの量で存在する。一部
の実施形態では、流動促進剤は、医薬組成物中に、約1%w/w〜約3%w/wの間の量
で存在する。一部の実施形態では、流動促進剤は、医薬組成物中に、約2%w/wの量で
存在する。
一部の実施形態では、医薬組成物はまた、滑沢剤を含む。滑沢剤は、例えば、ステアリ
ン酸マグネシウム、タルク、フマル酸ステアリルナトリウム、ベヘン酸グリセリル、水素
化植物油、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸スクロース、ポリ
ビニルアルコール、ラウリル硫酸マグネシウム、またはそれらの混合物であり得る。一部
の実施形態では、滑沢剤は、ステアリン酸マグネシウムである。
一部の実施形態では、滑沢剤は、医薬組成物中に、約0.1%w/w〜5%w/wの間
(例えば、約1%w/w〜約4%w/wの間、約1%w/w〜約3%w/wの間、または
約1%w/w〜約2%w/wの間)の量で存在する。一部の実施形態では、滑沢剤は、医
薬組成物中に、約0.5%w/w、約1%w/w、約1.5%w/w、約2%w/w 約
2.5%w/w、約3%w/w、約3.5%w/w、または約4%w/w、約4.5%w
/w、または約5%w/wの量で存在する。一部の実施形態では、滑沢剤は、医薬組成物
中に、約0.1%w/w、約0.2%w/w、約0.3%w/w、約0.4%w/w、約
0.5%w/w、約0.6%w/w、約0.7%w/w、約0.8%w/w、約0.9%
w/w、約1%w/w、約1.1%w/w、約1.2%w/w、約1.3%w/w、約1
.4%w/w、約1.5%w/w、約1.6%w/w、約1.7%w/w、約1.8%w
/w、約1.9%w/w、約2%w/w、2.1%w/w、約2.2%w/w、約2.3
%w/w、約2.4%w/w、または約2.5%w/wの量で存在する。一部の実施形態
では、滑沢剤は、医薬組成物中に、約0.5%w/w〜約2.5%w/wの間の量で存在
する。一部の実施形態では、滑沢剤は、医薬組成物中に、約1.5%w/wの量で存在す
る。
一部の実施形態では、固体分散体は、医薬組成物の総重量の約25重量%〜85重量%
を構成する。一部の実施形態では、固体分散体は、医薬組成物の総重量の約50重量%〜
約70重量%を構成する。
一部の実施形態では、化合物2は、医薬組成物の総重量の約15%〜45%を構成し、
および1種または複数種のポリマーは、医薬組成物の総重量の約15%〜45%を構成す
る。
一部の実施形態では、化合物2は、医薬組成物の約20%w/wを構成し、1種または
複数種のポリマーは、医薬組成物の約40%w/wを構成する。
一部の実施形態では、化合物2は、医薬組成物の約25%w/wを構成し、1種または
複数種のポリマーは、医薬組成物の約35%w/wを構成する。
一部の実施形態では、化合物2は、医薬組成物の約30%w/wを構成し、1種または
複数種のポリマーは、医薬組成物の約30%w/wを構成する。
一部の実施形態では、化合物2は、医薬組成物の約35%w/wを構成し、1種または
複数種のポリマーは、医薬組成物の約25%w/wを構成する。
一部の実施形態では、固体分散体は、医薬組成物の約50%w/w〜約70%w/wの
間を構成し、充填剤は、医薬組成物の約25%w/w〜約35%w/wの間を構成し、崩
壊剤は、医薬組成物の約5%w/w〜約7%w/wの間を構成し、湿潤剤は、医薬組成物
の約0.5%w/w〜約1.5%w/wの間を構成し、流動促進剤は、医薬組成物の約1
%w/w〜約3%w/wの間を構成し、滑沢剤は、医薬組成物の約0.5%w/w〜約2
.5%w/wの間を構成し、それによって合計100重量%の組成物となる。
一部の実施形態では、固体分散体は、医薬組成物の約60%w/wを構成し、充填剤は
、医薬組成物の約29.5%w/wを構成し、崩壊剤は、医薬組成物の約6%w/wを構
成し、湿潤剤は、医薬組成物の約1%w/wを構成し、流動促進剤は、医薬組成物の約2
%w/wを構成し、滑沢剤は、医薬組成物の約1.5%w/wを構成する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、約25%w/w〜約35%w/wの間の化合物2
約25%w/w〜約35%w/wの間のヒプロメロースアセテートスクシネート(HP
MCAS)、約25%w/w〜約35%w/wの間の微結晶性セルロース、約5%w/w
〜約7%w/wの間のクロスカルメロースナトリウム、約0.5%w/w〜約1.5%w
/wの間のラウリル硫酸ナトリウム、約1%w/w〜約3%w/wの間のコロイド状二酸
化ケイ素、および約0.5%w/w〜約2.5%w/wの間のステアリン酸マグネシウム
を含み、それによって合計100重量%の組成物となる。
一部の実施形態では、医薬組成物は、約30%w/wの化合物2 約30%w/wのヒ
プロメロースアセテートスクシネート(HPMCAS)、約29.5%w/wの微結晶性
セルロース、約6%w/wのクロスカルメロースナトリウム、約1%w/wのラウリル硫
酸ナトリウム、約2%w/wのコロイド状二酸化ケイ素、および約1.5%w/wのステ
アリン酸マグネシウムを含む。
一部の実施形態では、固体分散体、充填剤、崩壊剤、湿潤剤、流動促進剤、および滑沢
剤は、粒内に添加される。一部の実施形態では、追加量の充填剤、崩壊剤、流動促進剤、
および滑沢剤は、粒外に添加される。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒内に添加される以下の構成要素を含み、固体分
散体は、医薬組成物の約50%w/w〜約70%w/wを構成し、充填剤は、医薬組成物
の約18%w/w〜約26%w/wを構成し、崩壊剤は、医薬組成物の約2%w/w〜約
6%w/wを構成し、湿潤剤は、医薬組成物の約0.5%w/w〜約1.5%w/wを構
成し、流動促進剤は、医薬組成物の約0.5%w/w〜約1.5%w/wを構成し、滑沢
剤は、医薬組成物の約0.25%w/w〜約1%w/wを構成する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒外に添加される以下の構成要素を含み、追加量
の充填剤は、医薬組成物の約4%w/w〜約12%w/wを構成し、追加量の崩壊剤は、
医薬組成物の約1%w/w〜約3%w/wを構成し、追加量の流動促進剤は、医薬組成物
の約0.5%w/w〜約1.5%w/wを構成し、追加量の滑沢剤は、医薬組成物の約0
.5%w/w〜約1.5%w/wを構成し、それらは粒外に添加される。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒内に添加される以下の構成要素を含み、固体分
散体は、医薬組成物の約60%w/wを構成し、充填剤は、医薬組成物の約21.5%w
/wを構成し、崩壊剤は、医薬組成物の約4%w/wを構成し、湿潤剤は、医薬組成物の
約1%w/wを構成し、流動促進剤は、医薬組成物の約1%w/wを構成し、滑沢剤は、
医薬組成物の約0.5%w/wを構成する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒外に添加される以下の構成要素を含み、追加量
の充填剤は、医薬組成物の約8%w/wを構成し、追加量の崩壊剤は、医薬組成物の約2
%w/wを構成し、追加量の流動促進剤は、医薬組成物の約1%w/wを構成し、追加量
の滑沢剤は、医薬組成物の約1%w/wを構成し、それらは粒外に添加される。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒内に添加される以下の構成要素を含み、化合物
2およびヒプロメロースアセテートスクシネート(HPMCAS)を含む固体分散体は、
医薬組成物の約50%w/w〜約70%w/wを構成し、微結晶性セルロースは、医薬組
成物の約18%w/w〜約26%w/wを構成し、クロスカルメロースナトリウムは、医
薬組成物の約2%w/w〜約6%w/wを構成し、ラウリル硫酸ナトリウムは、医薬組成
物の約0.5%w/w〜約1.5%w/wを構成し、コロイド状二酸化ケイ素は、医薬組
成物の約0.5%w/w〜約1.5%w/wを構成し、ステアリン酸マグネシウムは、医
薬組成物の約0.25%w/w〜約1%w/wを構成する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒外に添加される以下の構成要素を含み、追加量
の微結晶性セルロースは、医薬組成物の約4%w/w〜約12%w/wを構成し、追加量
のクロスカルメロースナトリウムは、医薬組成物の約1%w/w〜約3%w/wを構成し
、追加量のコロイド状二酸化ケイ素は、医薬組成物の約0.5%w/w〜約1.5%w/
wを構成し、追加量のステアリン酸マグネシウムは、医薬組成物の約0.5%w/w〜約
1.5%w/wを構成し、それらは粒外に添加される。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒内に添加される以下の構成要素を含み、化合物
2およびヒプロメロースアセテートスクシネート(HPMCAS)を含む固体分散体は、
医薬組成物の約60%w/wを構成し、微結晶性セルロースは、医薬組成物の約21.5
%w/wを構成し、クロスカルメロースナトリウムは、医薬組成物の約4%w/wを構成
し、ラウリル硫酸ナトリウムは、医薬組成物の約1%w/wを構成し、コロイド状二酸化
ケイ素は、医薬組成物の約1%w/wを構成し、ステアリン酸マグネシウムは、医薬組成
物の約0.5%w/wを構成する。
一部の実施形態では、医薬組成物は、粒外に添加される以下の構成要素を含み、追加量
の微結晶性セルロースは、医薬組成物の約8%w/wを構成し、追加量のクロスカルメロ
ースナトリウムは、医薬組成物の約2%w/wを構成し、追加量のコロイド状二酸化ケイ
素は、医薬組成物の約1%w/wを構成し、追加量のステアリン酸マグネシウムは、医薬
組成物の約1%w/wを構成し、それらは粒外に添加される。
B.シタラビンを含有する医薬組成物
ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法において、それを必要とする患者
に投与するための、シタラビンおよび薬学的に許容される担体を含む医薬組成物が本明細
書で提供される。ある特定の実施形態では、シタラビンを含む医薬組成物は、非経口投与
のためのものである。一実施形態では、医薬組成物は、静脈内、髄腔内または皮下投与の
ための無菌溶液にシタラビンを含む。
ある特定の実施形態では、医薬組成物は、20mg/mLのシタラビンを含有する水溶
液を含む。ある特定の実施形態では、医薬組成物は、100mg/mLのシタラビンを含
有する水溶液を含む。
一実施形態では、シタラビンを含む医薬組成物は、保存剤を含有しない。一実施形態で
は、シタラビンを含む医薬組成物は、塩化ナトリウムをさらに含む。一実施形態では、塩
化ナトリウムは、組成物の総質量に対して約0.68%で存在する。一実施形態では、医
薬組成物は、組成物のpHを約7.2〜7.8に調整するための塩酸および/または水酸
化ナトリウムをさらに含む。一実施形態では、医薬組成物は、組成物のpHを約7.3〜
7.7に調整するための塩酸および/または水酸化ナトリウムをさらに含む。一実施形態
では、医薬組成物は、組成物のpHを約7.4、7.6または7.7に調整するための塩
酸および/または水酸化ナトリウムをさらに含む。
一実施形態では、シタラビンを含む医薬組成物は、保存剤を含有する。一実施形態では
、保存剤は、ベンジルアルコールである。一実施形態では、ベンジルアルコールの量は、
組成物の総質量に対して約0.9%である。一実施形態では、医薬組成物は、組成物のp
Hを約7.6に調整するための塩酸および/または水酸化ナトリウムをさらに含む。
ある特定の実施形態では、シタラビンを含む、再構成に適した粉末が本明細書で提供さ
れる。ある特定の実施形態では、この組成物は、0.9%m/vベンジルアルコールを含
有する水で再構成される。
ある特定の実施形態では、シタラビンは、シタラビンのための添付文書に従って製剤化
され、投与される。
C.ダウノルビシンを含有する医薬組成物
ある特定の実施形態では、塩酸ダウノルビシンおよび薬学的に許容される担体を含む医
薬組成物が本明細書で提供される。ある特定の実施形態では、この組成物は、本明細書で
提供される方法においてそれを必要とする患者に静脈内投与するためのものである。ある
特定の実施形態では、この組成物は、塩化ナトリウムをさらに含む。ある特定の実施形態
では、この組成物は、pHを3〜7に調整するための水酸化ナトリウムおよび/または塩
酸をさらに含む。ある特定の実施形態では、この組成物は、3〜4、4〜5または4.5
〜6.5の範囲のpHを有する。ある特定の実施形態では、この組成物は、5mg/mL
のダウノルビシンに等価な塩酸ダウノルビシン、9mg/mLの塩化ナトリウム、pHを
3〜4に調整するための水酸化ナトリウムおよび/または塩酸の水溶液を含む。
ある特定の実施形態では、ダウノルビシンは、その添付文書に従って製剤化され、投与
される。
D.イダルビシンを含有する医薬組成物
ある特定の実施形態では、塩酸イダルビシンおよび薬学的に許容される担体を含む医薬
組成物が本明細書で提供される。ある特定の実施形態では、この組成物は、塩酸イダルビ
シンを、再構成および静脈内投与のための凍結乾燥させた無菌粉末として含む。ある特定
の実施形態では、この組成物は、単回使用のバイアル1つ当たり約20mgの量の、塩酸
イダルビシンの凍結乾燥させた無菌粉末を含む。ある特定の実施形態では、この組成物は
、ラクトースNFをさらに含む。
ある特定の実施形態では、保存剤を含まない静脈内投与のための無菌半合成溶液に塩酸
イダルビシンを含む医薬組成物が本明細書で提供される。ある特定の実施形態では、保存
剤を含まない等張非経口溶液に塩酸イダルビシンを含む医薬組成物が本明細書で提供され
る。ある特定の実施形態では、この組成物は、単回使用のバイアルで提供される。
一実施形態では、バイアルは、塩酸イダルビシンを含む溶液約5mL、10mLまたは
20mLを含有する。ある特定の実施形態では、各バイアルは、1mg/mLの量の塩酸
イダルビシン、および以下の不活性成分:グリセリン、USP25mg/mL、水、pH
を約3.5に調整するための塩酸、NFを含有する。
ある特定の実施形態では、各バイアルは、塩酸イダルビシン約5mg、グリセロール1
25mg、5mLまでの適量の注射用の水、およびpHを3.5にするためのHClを含
有する。
ある特定の実施形態では、各バイアルは、塩酸イダルビシン約10mg、グリセロール
250mg、10mLまでの適量の注射用の水、およびpHを3.5にするためのHCl
を含有する。
ある特定の実施形態では、イダルビシンは、その添付文書に従って製剤化され、投与さ
れる。
E.エトポシドを含有する医薬組成物
ある特定の実施形態では、リン酸エトポシドおよび薬学的に許容される担体を含む医薬
組成物が本明細書で提供される。ある特定の実施形態では、リン酸エトポシドの医薬組成
物は、静脈内注入のためのものである。一実施形態では、医薬組成物は、エトポシド約1
00mgに等価なリン酸エトポシド、クエン酸ナトリウムUSP約32.7mg、および
デキストラン40約300mgを含有する単回用量のバイアルで提供される。
ある特定の実施形態では、リン酸エトポシドの医薬組成物は、静脈内注射のためのもの
である。一実施形態では、医薬組成物は、100mg(5mL)、200mg(10mL
)または500mg(25mL)の複数回用量の無菌バイアル中、20mg/mLの溶液
として提供され、各1mLは、エトポシド約20mg、クエン酸約2mg、ポリソルベー
ト80約80mg、ポリエチレングリコール300約650mg、および無水アルコール
約33.2%(v/v)を含有する。
ある特定の実施形態では、エトポシドは、その添付文書に従って製剤化され、投与され
る。
F.ミトキサントロンを含有する医薬組成物
ある特定の実施形態では、塩酸ミトキサントロンおよび薬学的に許容される担体を含む
医薬組成物が本明細書で提供される。ある特定の実施形態では、塩酸ミトキサントロンの
医薬組成物は、静脈内投与のためのものである。
ある特定の実施形態では、この組成物は、注射の前に希釈を必要とする濃縮物として提
供される。ある特定の実施形態では、この組成物は、2mg/mLのミトキサントロン遊
離塩基に等価な塩酸ミトキサントロン、塩化ナトリウム(約0.80%w/v)、酢酸ナ
トリウム(約0.005%w/v)、氷酢酸(約0.046%w/v)、および水を含む
無菌水溶液である。一実施形態では、この組成物は、3.0〜4.5のpHを有し、1m
L当たり0.14m当量のナトリウムを含有する。ある特定の実施形態では、この組成物
は、いかなる保存剤も含有しない。
ある特定の実施形態では、ミトキサントロンは、その添付文書に従って製剤化され、投
与される。
使用方法
一実施形態では、変異型IDH1阻害剤とAML導入および強化療法との組合せを対象
に投与することによって、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる急性
骨髄性白血病(AML)を処置する方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、変異型IDH1阻害剤は、(S)−N−((S)−1−(2−クロロ
フェニル)−2−((3,3−ジフルオロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)
−1−(4−シアノピリジン−2−イル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−
5−オキソピロリジン−2−カルボキサミド、または薬学的に許容されるその塩、溶媒和
物、互変異性体、立体異性体、同位体置換体、プロドラッグもしくは多形体(化合物2)
である。
一実施形態では、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられるAMLを処
置する方法であって、治療有効量の化合物2、ならびにAML導入療法および強化療法を
対象に投与するステップを含む方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられるAMLを処
置する方法であって、治療有効量の化合物2、ならびにAML導入療法および強化療法を
含む医薬組成物を対象に投与するステップを含む方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、新たに診断されたAML、未処置AML、骨髄異形成症候群(MDS
)から生じたAML、血液学的前駆障害(AHD)から生じたAMLおよび遺伝毒性傷害
に曝露された後に生じたAMLから選択されるAMLを処置する方法が本明細書で提供さ
れる。ある特定の実施形態では、遺伝毒性傷害は、放射線および/または化学療法から生
じる。一実施形態では、放射線および/または化学療法から生じた遺伝毒性傷害に曝露さ
れた後に生じたAMLを処置する方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、新たに診断されたAMLを処置する方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、未処置AMLを処置する方法が本明細書で提供される。
一実施形態では、骨髄異形成症候群(MDS)から生じたAMLを処置する方法が本明
細書で提供される。
一実施形態では、血液学的前駆障害(AHD)から生じたAMLを処置する方法が本明
細書で提供される。
一実施形態では、遺伝毒性傷害に曝露された後に生じたAMLを処置する方法が本明細
書で提供される。
一実施形態では、AML導入療法は、シタラビンとダウノルビシンの組合せである。一
実施形態では、AML導入療法は、シタラビンとイダルビシンの組合せである。
一実施形態では、AML強化療法は、シタラビンである。一実施形態では、AML強化
療法は、ミトキサントロンとエトポシドの組合せである。
一実施形態では、本明細書で提供されるAMLを処置する方法は、導入段階中に、治療
有効量の化合物2を経口投与し、シタラビンおよびダウノルビシンを静脈内投与し、その
後、強化段階中に、治療有効量の化合物2を経口投与し、シタラビンを静脈内投与するス
テップを含む。
一実施形態では、本明細書で提供されるAMLを処置する方法は、導入段階中に、治療
有効量の化合物2を経口投与し、シタラビンおよびイダルビシンを静脈内投与し、その後
、強化段階中に、治療有効量の化合物2を経口投与し、シタラビンを静脈内投与するステ
ップを含む。
一実施形態では、本明細書で提供されるAMLを処置する方法は、導入段階中に、治療
有効量の化合物2を経口投与し、シタラビンおよびダウノルビシンを静脈内投与し、その
後、強化段階中に、ミトキサントロンおよびエトポシドを静脈内投与するステップを含む
一実施形態では、本明細書で提供されるAMLを処置する方法は、導入段階中に、治療
有効量の化合物2を経口投与し、シタラビンおよびイダルビシンを静脈内投与し、その後
、強化段階中に、治療有効量の化合物2を経口投与し、ミトキサントロンおよびエトポシ
ドを静脈内投与するステップを含む。
一実施形態では、化合物2、シタラビン、およびダウノルビシンは、同時に投与される
。一実施形態では、化合物2、シタラビン、およびダウノルビシンは、逐次的に投与され
る。一実施形態では、化合物2、シタラビン、およびイダルビシンは、同時に投与される
。一実施形態では、化合物2、シタラビン、およびイダルビシンは、逐次的に投与される
一実施形態では、処置される悪性腫瘍は、IDH1の変異対立遺伝子によって特徴付け
られ、ここでIDH1変異は、患者においてαケトグルタル酸からR(−)−2−ヒドロ
キシグルタル酸へのNAPH依存性還元を触媒する酵素の新しい能力をもたらす。この実
施形態の一態様では、変異型IDH1は、R132X変異を有する。この実施形態の一態
様では、R132X変異は、R132H、R132C、R132L、R132V、R13
2SおよびR132Gから選択される。別の態様では、R132X変異は、R132Hま
たはR132Cである。さらに別の態様では、R132X変異は、R132Hである。
悪性腫瘍は、IDH1のアミノ酸132における変異(例えば、存在する変化したアミ
ノ酸)の存在および特異的性質を決定するために、細胞試料を配列決定することによって
分析することができる。
理論に拘泥するものではないが、出願人らは、IDH1変異が、αケトグルタル酸から
R(−)−2−ヒドロキシグルタル酸へのNAPH依存性還元を触媒する酵素の新しい能
力をもたらす、IDH1の変異対立遺伝子、特にIDH1のR132H変異が、体内のが
ん細胞の性質または位置に関わらず、あらゆるタイプのがんのサブセットを特徴付けるこ
とを見出した。したがって、本明細書で提供される化合物、組成物および方法は、このよ
うな活性を付与するIDH1の変異対立遺伝子、特にIDH1のR132HまたはR13
2C変異の存在によって特徴付けられる、任意のタイプのがんを処置するのに有用である
一実施形態では、悪性腫瘍は、診断または処置時に、腫瘍細胞の少なくとも30、40
、50、60、70、80または90%が、IDH1変異、特にIDH1のR132Hま
たはR132C変異を持っている腫瘍である。
一実施形態では、悪性腫瘍の処置の有効性は、対象における2HGのレベルを測定する
ことによってモニタリングされる。典型的に、2HGのレベルは、処置の前に測定され、
そのレベルが高いことは、化合物2の使用を指示する。高いレベルが確立されると、有効
性を確立するために、処置の過程中および/または処置の終結後に、2HGのレベルが決
定される。ある特定の実施形態では、2HGのレベルは、処置の過程中および/または処
置の終結後に初めて決定される。処置の過程中および処置後の2HGレベルの低下は、有
効性を示す。同様に、処置の過程中または処置後に2HGレベルが上昇していないと決定
されることも有効性を示している。典型的に、2HGの測定は、悪性腫瘍の処置の有効性
の他の周知の決定、例えば腫瘍および/または他のがん関連病変の数およびサイズの低減
、対象の全体的な健康の改善、ならびに悪性腫瘍の処置有効性と関連する他のバイオマー
カーの変化と一緒に利用される。
2HGは、LC/MSによって試料中に検出され得る。試料は、メタノールと80:2
0で混合され、3,000rpmにおいて4℃で20分間遠心分離される。得られた上清
を収集し、−80℃で保存した後、2−ヒドロキシグルタル酸レベルを評価するためにL
C MS/MSを行うことができる。様々な異なる液体クロマトグラフィー(LC)分離
方法を使用することができる。各方法は、ネガティブエレクトロスプレーイオン化(ES
I、3.0kV)によって、注入された代謝産物の標準溶液に対して最適化されたMSパ
ラメータを用いて多重反応モニタリング(MRM)モードで操作されるトリプル四重極質
量分析計に連結することができる。代謝産物は、逆相クロマトグラフィーによって、既に
報告されている方法(Luoら、J Chromatogr A 1147巻、153〜64頁、200
7年)の変形形態に従って、水性移動相中のイオン対形成剤として10mMトリブチルア
ミンを使用して分離することができる。ある方法は、TCA代謝産物の分離が可能である
。t=0、50%B;t=5、95%B;t=7、95%B;t=8、0%B(ここで、
Bは、100%メタノールの有機移動相を指す)。別の方法は、2−ヒドロキシグルタル
酸に特異的なものであり、50%〜95%B(先に定義される緩衝液)の高速直線勾配で
5分間かけて行われる。Synergi Hydro−RP、100mm×2mm、粒径
2.1μm(Phenomonex)を、前述の通りカラムとして使用することができる
。代謝産物は、ピーク面積を、既知の濃度の純粋な代謝産物標準と比較することによって
定量することができる。例えば、Mungerら、Nat Biotechnol 26巻、1179〜86
頁、2008年に記載されている通り、13C−グルタミンからの代謝産物の流動研究を
実施することができる。
一実施形態では、2HGは、直接的に評価される。
別の実施形態では、分析方法を実施するプロセスにおいて形成された2HGの誘導体が
評価される。例として、このような誘導体は、MS分析において形成された誘導体であり
得る。誘導体には、例えばMS分析で形成された、塩付加物、例えばNa付加物、水和変
種、または塩付加物、例えばNa付加物でもある水和変種が含まれ得る。
別の実施形態では、2HGの代謝誘導体が評価される。その例としては、2HGが存在
する結果として構築されもしくは増大するまたは低減する種、例えば、R−2HGなどの
2HGと相関するグルタル酸またはグルタミン酸が挙げられる。
例示的な2HG誘導体として、脱水誘導体、例えば以下に提供される化合物またはその
塩付加物が挙げられる。
Figure 2021119152
2HGは、遺伝性代謝障害である2−ヒドロキシグルタル酸性尿において蓄積されるこ
とが公知である。この疾患は、2HGをα−KGに変換する酵素である2−ヒドロキシグ
ルタル酸デヒドロゲナーゼの欠損によって引き起こされる(Struys, E. A.ら、Am J
Hum Genet 76巻、358〜60頁(2005年))。2−ヒドロキシグルタル酸デヒ
ドロゲナーゼ欠損を有する患者は、MRIおよびCSF分析によって評価される通り、脳
内に2HGが蓄積し、白質脳症を発症し、脳腫瘍を発症する危険性が高い(Aghili, M.
、Zahedi, F.およびRafiee、J Neurooncol 91巻、233〜6頁(2009年);Ko
lker, S.、Mayatepek, E.およびHoffmann, G. F. Neuropediatrics 33巻、22
5〜31頁(2002年);Wajner, M.、Latini, A.、Wyse, A. T.およびDutra-Fil
ho, C. S. J Inherit Metab Dis 27巻、427〜48頁(2004年))。さ
らに、2HGの脳内レベルが上昇すると、ROSレベルが増大し(Kolker, S.ら、Eur
J Neurosci 16巻、21〜8頁(2002年);Latini, A.ら、Eur J Neurosci
17巻、2017〜22頁(2003年))、がんの危険性の増大に潜在的に寄与する可
能性がある。NMDA受容体アゴニストとして作用する2HGの能力は、この効果に寄与
し得る(Kolker, S.ら、Eur J Neurosci 16巻、21〜8頁(2002年))。2
HGは、グルタミン酸および/またはαKGを利用する酵素を競合的に阻害することによ
って、細胞に対して毒性を有することもできる。これらには、アミノおよび核酸の生合成
のためにグルタミン酸の窒素の利用を可能にするトランスアミナーゼ、ならびにαKG依
存性プロリルヒドロキシラーゼ、例えばHif1−アルファレベルを調節するものが含ま
れる。
したがって、別の実施形態によれば、化合物2、シタラビン、およびダウノルビシンを
対象に投与することによって、対象において2−ヒドロキシグルタル酸性尿、特にD−2
−ヒドロキシグルタル酸性尿を処置する方法が本明細書で提供される。一実施形態では、
化合物2、シタラビン、およびイダルビシンを対象に投与することによって、対象におい
て2−ヒドロキシグルタル酸性尿、特にD−2−ヒドロキシグルタル酸性尿を処置する方
法が本明細書で提供される。
一実施形態では、この方法は、化合物2、シタラビン、およびダウノルビシンを用いる
処置の前および/または後に、悪性腫瘍の成長、サイズ、重量、侵襲性、段階および/ま
たは他の表現型を評価するステップをさらに含む。一実施形態では、この方法は、化合物
2、シタラビン、およびイダルビシンを用いる処置の前および/または後に、悪性腫瘍の
成長、サイズ、重量、侵襲性、段階および/または他の表現型を評価するステップをさら
に含む。
一実施形態では、この方法は、化合物2、シタラビン、およびダウノルビシンを用いる
処置の前および/または後に、悪性腫瘍のIDH1遺伝子型を評価するステップをさらに
含む。一実施形態では、この方法は、化合物2、シタラビン、およびイダルビシンを用い
る処置の前および/または後に、悪性腫瘍のIDH1遺伝子型を評価するステップをさら
に含む。このステップは、当技術分野において通常の方法、例えばDNAシークエンシン
グ、イムノ分析、および/または2HGの存在、分布もしくはレベルの評価によって達成
することができる。
一実施形態では、この方法は、化合物2、シタラビン、およびダウノルビシンを用いる
処置の前および/または後に、対象における2HGレベルを決定するステップをさらに含
む。一実施形態では、この方法は、化合物2、シタラビン、およびイダルビシンを用いる
処置の前および/または後に、対象における2HGレベルを決定するステップをさらに含
む。このステップは、分光学的分析、例えば磁気共鳴系分析、例えばMRIおよび/また
はMRS測定、体液の試料分析、例えば血清もしくは脊髄液の分析、または外科的材料の
分析によって、例えば質量分光法によって達成することができる。
一実施形態では、化合物2は、処置される疾患および対象の状態に応じて、経口、非経
口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、CIV、大槽内(intracistemal)注射もしくは
注入、皮下注射、または移植片)、吸入、経鼻、膣内、直腸、舌下、または局所(例えば
、経皮もしくは局所的)投与経路によって投与することができる。化合物2は、適切な投
与単位で、投与経路ごとに適した薬学的に許容される添加剤、担体、アジュバントおよび
ビヒクルを用いて製剤化することができる。一実施形態では、化合物2は、経口投与され
る。
一実施形態では、本明細書で提供される方法で投与される化合物2の量は、例えば約5
mg/日〜約2,000mg/日の間の範囲であり得る。一実施形態では、その範囲は、
約10mg/日〜約2,000mg/日の間である。一実施形態では、その範囲は、約2
0mg/日〜約2,000mg/日の間である。一実施形態では、その範囲は、約50m
g/日〜約1,000mg/日の間である。一実施形態では、その範囲は、約100mg
/日〜約1,000mg/日の間である。一実施形態では、その範囲は、約100mg/
日〜約500mg/日の間である。一実施形態では、その範囲は、約150mg/日〜約
500mg/日の間である。一実施形態では、その範囲は、約150mg/日〜約250
mg/日の間である。ある特定の実施形態では、特定の投与量は、例えば約10mg/日
である。一実施形態では、用量は、約20mg/日である。一実施形態では、用量は、約
50mg/日である。一実施形態では、用量は、約75mg/日である。一実施形態では
、用量は、約100mg/日である。一実施形態では、用量は、約120mg/日である
。一実施形態では、用量は、約150mg/日である。一実施形態では、用量は、約20
0mg/日である。一実施形態では、用量は、約250mg/日である。一実施形態では
、用量は、約300mg/日である。一実施形態では、用量は、約350mg/日である
。一実施形態では、用量は、約400mg/日である。一実施形態では、用量は、約45
0mg/日である。一実施形態では、用量は、約500mg/日である。一実施形態では
、用量は、約600mg/日である。一実施形態では、用量は、約700mg/日である
。一実施形態では、用量は、約800mg/日である。一実施形態では、用量は、約90
0mg/日である。一実施形態では、用量は、約1,000mg/日である。一実施形態
では、用量は、約1,200mg/日である。一実施形態では、用量は、約1,500m
g/日である。ある特定の実施形態では、特定の投与量は、例えば約10mg/日までで
ある。一実施形態では、特定の用量は、約20mg/日までである。一実施形態では、特
定の用量は、約50mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約75mg/
日までである。一実施形態では、特定の用量は、約100mg/日までである。一実施形
態では、特定の用量は、約120mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、
約150mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約200mg/日までで
ある。一実施形態では、特定の用量は、約250mg/日までである。一実施形態では、
特定の用量は、約300mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約350
mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約400mg/日までである。一
実施形態では、特定の用量は、約450mg/日までである。一実施形態では、特定の用
量は、約500mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約600mg/日
までである。一実施形態では、特定の用量は、約700mg/日までである。一実施形態
では、特定の用量は、約800mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約
900mg/日までである。一実施形態では、特定の用量は、約1,000mg/日まで
である。一実施形態では、特定の用量は、約1,200mg/日までである。一実施形態
では、特定の用量は、約1,500mg/日までである。
一実施形態では、本明細書で提供される医薬組成物または剤形中の化合物2の量は、例
えば約5mg〜約2,000mgの間の範囲であり得る。一実施形態では、その範囲は、
約10mg〜約2,000mgの間である。一実施形態では、その範囲は、約20mg〜
約2,000mgの間である。一実施形態では、その範囲は、約50mg〜約1,000
mgの間である。一実施形態では、その範囲は、約50mg〜約500mgの間である。
一実施形態では、その範囲は、約50mg〜約250mgの間である。一実施形態では、
その範囲は、約100mg〜約500mgの間である。一実施形態では、その範囲は、約
150mg〜約500mgの間である。一実施形態では、その範囲は、約150mg〜約
250mgの間である。ある特定の実施形態では、特定量は、例えば約10mgである。
一実施形態では、特定量は、約20mgである。一実施形態では、特定量は、約50mg
である。一実施形態では、特定量は、約75mgである。一実施形態では、特定量は、約
100mgである。一実施形態では、特定量は、約120mgである。一実施形態では、
特定量は、約150mgである。一実施形態では、特定量は、約200mgである。一実
施形態では、特定量は、約250mgである。一実施形態では、特定量は、約300mg
である。一実施形態では、特定量は、約350mgである。一実施形態では、特定量は、
約400mgである。一実施形態では、特定量は、約450mgである。一実施形態では
、特定量は、約500mgである。一実施形態では、特定量は、約600mgである。一
実施形態では、特定量は、約700mgである。一実施形態では、特定量は、約800m
gである。一実施形態では、特定量は、約900mgである。一実施形態では、特定量は
、約1,000mgである。一実施形態では、特定量は、約1,200mgである。一実
施形態では、特定量は、約1,500mgである。ある特定の実施形態では、特定量は、
例えば約10mgまでである。一実施形態では、特定量は、約20mgまでである。一実
施形態では、特定量は、約50mgまでである。一実施形態では、特定量は、約75mg
までである。一実施形態では、特定量は、約100mgまでである。一実施形態では、特
定量は、約120mgまでである。一実施形態では、特定量は、約150mgまでである
。一実施形態では、特定量は、約200mgまでである。一実施形態では、特定量は、約
250mgまでである。一実施形態では、特定量は、約300mgまでである。一実施形
態では、特定量は、約350mgまでである。一実施形態では、特定量は、約400mg
までである。一実施形態では、特定量は、約450mgまでである。一実施形態では、特
定量は、約500mgまでである。一実施形態では、特定量は、約600mgまでである
。一実施形態では、特定量は、約700mgまでである。一実施形態では、特定量は、約
800mgまでである。一実施形態では、特定量は、約900mgまでである。一実施形
態では、特定量は、約1,000mgまでである。一実施形態では、特定量は、約1,2
00mgまでである。一実施形態では、特定量は、約1,500mgまでである。
一実施形態では、化合物2は、単回投与、例えば単回ボーラス注射、または経口錠剤も
しくは丸剤などとして送達することができ、あるいは経時的に、例えば経時的な持続注入
または経時的な分割ボーラス投与により送達することができる。一実施形態では、化合物
2は、例えば、患者が安定な疾患もしくは退行を経験するまで、または患者が疾患の進行
もしくは許容されない毒性を経験するまで、必要に応じて反復して投与することができる
。安定な疾患またはその欠如は、当技術分野で公知の方法、例えば患者の症状の評価、身
体検査、X線、CAT、PET、またはMRI走査を使用して画像化された腫瘍の可視化
、および他の一般に許容される評価様式によって決定される。
ある特定の実施形態では、化合物2は、サイクルで患者に投与される(例えば、1週間
にわたって毎日投与され、次に、最長3週間にわたって投与しない休薬期間がある)。サ
イクルの治療では、ある一定期間にわたって活性剤を投与し、その後、ある一定期間にわ
たって休薬期間があり、この逐次的投与が反復される。サイクルの治療は、耐性の発生を
低減し、副作用を回避もしくは低減し、かつ/または処置の有効性を改善することができ
る。
一実施形態では、本明細書で提供される方法は、化合物2を、1回、2回、3回、4回
、5回、6回、7回、8回、9回、10回、11回、12回、13回、14回、15回、
16回、17回、18回、19回、20回、21回、22回、23回、24回、25回、
26回、27回、28回、29回、30回、31回、32回、33回、34回、35回、
36回、37回、38回、39回、40回、または40回よりも多いサイクルで投与する
ステップを含む。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約
1回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約2回
である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約3回であ
る。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約4回である。
一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約5回である。一実
施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約6回である。一実施形
態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約7回である。一実施形態で
は、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約8回である。一実施形態では、
患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約9回である。一実施形態では、患者
の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約10回である。一実施形態では、患者の
一群に投与されるサイクル回数の中央値は、約11回である。一実施形態では、患者の一
群に投与されるサイクル回数の中央値は、約12回である。一実施形態では、患者の一群
に投与されるサイクル回数の中央値は、約13回である。一実施形態では、患者の一群に
投与されるサイクル回数の中央値は、約14回である。一実施形態では、患者の一群に投
与されるサイクル回数の中央値は、約15回である。一実施形態では、患者の一群に投与
されるサイクル回数の中央値は、約16回である。一実施形態では、患者の一群に投与さ
れるサイクル回数の中央値は、約17回である。一実施形態では、患者の一群に投与され
るサイクル回数の中央値は、約18回である。一実施形態では、患者の一群に投与される
サイクル回数の中央値は、約19回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサ
イクル回数の中央値は、約20回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイ
クル回数の中央値は、約21回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイク
ル回数の中央値は、約22回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル
回数の中央値は、約23回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回
数の中央値は、約24回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数
の中央値は、約25回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の
中央値は、約26回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中
央値は、約27回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央
値は、約28回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値
は、約29回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は
、約30回である。一実施形態では、患者の一群に投与されるサイクル回数の中央値は、
約30回よりも多いサイクルである。
ある特定の実施形態では、処置サイクルは、数日間にわたって(例えば、1日、2日、
3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日
、または14日よりも長い)、それを必要とする対象に投与される化合物2の複数回投与
を含み、任意選択でその後、処置投与休止期間(例えば、1日、2日、3日、4日、5日
、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16日
、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26日
、27日、28日、または28日よりも長い)を含む。
一実施形態では、シタラビンは、処置される疾患および対象の状態に応じて、経口、非
経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、CIV、大槽内注射もしくは注入、皮下注射、
または移植片)、吸入、経鼻、膣内、直腸、舌下、または局所(例えば、経皮もしくは局
所的)投与経路によって投与することができる。シタラビンは、適切な投与単位で、投与
経路ごとに適した薬学的に許容される添加剤、担体、アジュバントおよびビヒクルを用い
て製剤化することができる。一実施形態では、シタラビンは、静脈内投与される。
ある特定の実施形態では、処置サイクルは、数日間にわたって(例えば、1日、2日、
3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日
、または14日よりも長い)、それを必要とする対象に投与されるシタラビンの複数回投
与を含み、任意選択でその後、処置投与休止期間(例えば、1日、2日、3日、4日、5
日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16
日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26
日、27日、28日、または28日よりも長い)を含む。一実施形態では、処置サイクル
は、それを必要とする対象に、2〜10日間にわたって投与されるシタラビンの複数回投
与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、4〜8日間にわ
たって投与されるシタラビンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、そ
れを必要とする対象に、4日間にわたって投与されるシタラビンの複数回投与を含む。一
実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、5日間にわたって投与される
シタラビンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対
象に、6日間にわたって投与されるシタラビンの複数回投与を含む。一実施形態では、処
置サイクルは、それを必要とする対象に、7日間にわたって投与されるシタラビンの複数
回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、8日間にわ
たって投与されるシタラビンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、そ
れを必要とする対象に、9日間にわたって投与されるシタラビンの複数回投与を含む。一
実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、10日間にわたって投与され
るシタラビンの複数回投与を含む。
本明細書で提供される方法に適した投与量は、例えば、治療有効量および予防有効量の
シタラビンを含む。例えば、ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法におい
て導入段階中に投与されるシタラビンの量は、例えば、約10mg/m/日〜約1,5
00mg/m/日の間の範囲であり得る。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は
、約50mg/m/日〜約1,000mg/m/日の間である。ある特定の実施形態
では、シタラビンの量は、約100mg/m/日〜約500mg/m/日の間である
。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は、約150mg/m/日〜約300mg
/m/日の間である。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は、約150mg/m
/日〜約200mg/m/日の間である。ある特定の実施形態では、特定の投与量は
、約50mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約75mg/m
日である。一実施形態では、特定の投与量は、約100mg/m/日である。一実施形
態では、特定の投与量は、約125mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与
量は、約150mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約175mg
/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約200mg/m/日である。
一実施形態では、特定の投与量は、約225mg/m/日である。一実施形態では、特
定の投与量は、約250mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約2
75mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約300mg/m/日
である。一実施形態では、特定の投与量は、約350mg/m/日である。一実施形態
では、特定の投与量は、約400mg/m/日である。ある特定の実施形態では、特定
の投与量は、約100mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約
125mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約150mg/m
/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約175mg/m/日までであ
る。一実施形態では、特定の投与量は、約200mg/m/日までである。一実施形態
では、特定の投与量は、約225mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投
与量は、約250mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約27
5mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約300mg/m
日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約350mg/m/日までである。
一実施形態では、特定の投与量は、約400mg/m/日までである。
ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法において強化段階中に投与される
シタラビンの量は、例えば、約0.1g/m/日〜約25g/m/日の間の範囲であ
り得る。例えば、ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法において投与され
るシタラビンの量は、例えば、約0.5g/m/日〜約15g/m/日の間の範囲で
あり得る。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は、約1g/m/日〜約10g/
/日の間である。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は、約1g/m/日〜
約5g/m/日の間である。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は、約1g/m
/日〜約3g/m/日の間である。ある特定の実施形態では、シタラビンの量は、約
1g/m/日〜約2g/m/日の間である。ある特定の実施形態では、シタラビンの
量は、約1g/m/日〜約1.5g/m/日の間である。ある特定の実施形態では、
シタラビンの量は、約2g/m/日〜約3g/m/日の間である。ある特定の実施形
態では、シタラビンの特定の投与量は、約0.1g/m/日である。一実施形態では、
特定の投与量は、約0.5g/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約1
g/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約1.5g/m/日である。
一実施形態では、特定の投与量は、約2g/m/日である。一実施形態では、特定の投
与量は、約2.5g/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約3g/m
/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約4g/m/日である。一実施形態で
は、特定の投与量は、約5g/m/日である。ある特定の実施形態では、シタラビンの
特定の投与量は、約0.1g/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、
約0.5g/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約1g/m/日
までである。一実施形態では、特定の投与量は、約1.5g/m/日までである。一実
施形態では、特定の投与量は、約2g/m/日までである。一実施形態では、特定の投
与量は、約2.5g/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約3g/
/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約4g/m/日までである。
一実施形態では、特定の投与量は、約5g/m/日までである。
一実施形態では、ダウノルビシンは、処置される疾患および対象の状態に応じて、経口
、非経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、CIV、大槽内注射もしくは注入、皮下注
射、または移植片)、吸入、経鼻、膣内、直腸、舌下、または局所(例えば、経皮または
局所的)投与経路によって投与することができる。ダウノルビシンは、適切な投与単位で
、投与経路ごとに適した薬学的に許容される添加剤、担体、アジュバントおよびビヒクル
を用いて製剤化することができる。一実施形態では、ダウノルビシンは、静脈内投与され
る。
ある特定の実施形態では、処置サイクルは、数日間にわたって(例えば、1日、2日、
3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日
、または14日よりも長い)、それを必要とする対象に投与されるダウノルビシンの複数
回投与を含み、任意選択でその後、処置投与休止期間(例えば、1日、2日、3日、4日
、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、
16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、
26日、27日、28日、または28日よりも長い)を含む。一実施形態では、処置サイ
クルは、それを必要とする対象に、1〜8日間にわたって投与されるダウノルビシンの複
数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、2〜6日
間にわたって投与されるダウノルビシンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイ
クルは、それを必要とする対象に、2日間にわたって投与されるダウノルビシンの複数回
投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、3日間にわた
って投与されるダウノルビシンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、
それを必要とする対象に、4日間にわたって投与されるダウノルビシンの複数回投与を含
む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、5日間にわたって投与
されるダウノルビシンの複数回投与を含む。
本明細書で提供される方法に適した投与量は、例えば、治療有効量および予防有効量の
ダウノルビシンを含む。例えば、ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法に
おいて投与されるダウノルビシンの量は、例えば、約1mg/m/日〜約500mg/
/日の間の範囲であり得る。ある特定の実施形態では、ダウノルビシンの量は、約1
0mg/m/日〜約300/m/日の間である。ある特定の実施形態では、ダウノル
ビシンの量は、約20g/m/日〜約200g/m/日の間である。ある特定の実施
形態では、ダウノルビシンの量は、約30mg/m/日〜約150mg/m/日の間
である。ある特定の実施形態では、ダウノルビシンの量は、約40mg/m/日〜約1
20mg/m/日である。ある特定の実施形態では、ダウノルビシンの量は、約50m
g/m/日〜約100mg/m/日の間である。ある特定の実施形態では、ダウノル
ビシンの量は、約60mg/m/日〜約90mg/m/日の間である。ある特定の実
施形態では、ダウノルビシンの量は、約70mg/m/日〜約80mg/m/日の間
である。
ある特定の実施形態では、ダウノルビシンの特定の投与量は、約10mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約15mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約20mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
25mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約30mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約35mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約40mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
45mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約50mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約55mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約60mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
65mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約70mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約80mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約90mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
100mg/m/日である。
ある特定の実施形態では、ダウノルビシンの特定の投与量は、約10mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約15mg/m/日までである。一実施
形態では、特定の投与量は、約20mg/m/日までである。一実施形態では、特定の
投与量は、約25mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約30
mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約35mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約40mg/m/日までである。一実施
形態では、特定の投与量は、約45mg/m/日までである。一実施形態では、特定の
投与量は、約50mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約55
mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約60mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約70mg/m/日までである。一実施
形態では、特定の投与量は、約80mg/m/日までである。一実施形態では、特定の
投与量は、約90mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約10
0mg/m/日までである。
一実施形態では、イダルビシンは、処置される疾患および対象の状態に応じて、経口、
非経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、CIV、大槽内注射もしくは注入、皮下注射
、または移植片)、吸入、経鼻、膣内、直腸、舌下、または局所(例えば、経皮または局
所的)投与経路によって投与することができる。ダウノルビシンは、適切な投与単位で、
投与経路ごとに適した薬学的に許容される添加剤、担体、アジュバントおよびビヒクルを
用いて製剤化することができる。一実施形態では、ダウノルビシンは、静脈内投与される
ある特定の実施形態では、処置サイクルは、数日間にわたって(例えば、1日、2日、
3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日
、または14日よりも長い)、それを必要とする対象に投与されるイダルビシンの複数回
投与を含み、任意選択でその後、処置投与休止期間(例えば、1日、2日、3日、4日、
5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、1
6日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、2
6日、27日、28日、または28日よりも長い)を含む。一実施形態では、処置サイク
ルは、それを必要とする対象に、1〜8日間にわたって投与されるイダルビシンの複数回
投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、2〜6日間に
わたって投与されるイダルビシンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは
、それを必要とする対象に、2日間にわたって投与されるイダルビシンの複数回投与を含
む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、3日間にわたって投与
されるイダルビシンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要
とする対象に、4日間にわたって投与されるイダルビシンの複数回投与を含む。一実施形
態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、5日間にわたって投与されるイダル
ビシンの複数回投与を含む。
本明細書で提供される方法に適した投与量は、例えば、治療有効量および予防有効量の
イダルビシンを含む。例えば、ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法にお
いて投与されるイダルビシンの量は、例えば、約0.5mg/m/日〜約50mg/m
/日の間の範囲であり得る。ある特定の実施形態では、イダルビシンの量は、約1mg
/m/日〜約25/m/日の間である。ある特定の実施形態では、イダルビシンの量
は、約2mg/m/日〜約20mg/m/日の間である。ある特定の実施形態では、
イダルビシンの量は、約3mg/m/日〜約15mg/m/日の間である。ある特定
の実施形態では、イダルビシンの量は、約5mg/m/日〜約14mg/m/日の間
である。ある特定の実施形態では、イダルビシンの量は、約10mg/m/日〜約13
mg/m/日の間である。
ある特定の実施形態では、イダルビシンの特定の投与量は、約1mg/m/日である
。一実施形態では、特定の投与量は、約2mg/m/日である。一実施形態では、特定
の投与量は、約3mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約4mg/
/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約5mg/m/日である。一実施
形態では、特定の投与量は、約6mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量
は、約7mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約8mg/m/日
である。一実施形態では、特定の投与量は、約9mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約10mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
11mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約12mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約13mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約14mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
15mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約16mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約17mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約18mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約
19mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約120mg/m/日
である。
ある特定の実施形態では、イダルビシンの特定の投与量は、約1mg/m/日までで
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約2mg/m/日までである。一実施形態で
は、特定の投与量は、約3mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は
、約4mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約5mg/m
日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約6mg/m/日までである。一実
施形態では、特定の投与量は、約7mg/m/日までである。一実施形態では、特定の
投与量は、約8mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約9mg
/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約10mg/m/日までで
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約11mg/m/日までである。一実施形態
では、特定の投与量は、約12mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与
量は、約13mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約14mg
/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約15mg/m/日までで
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約16mg/m/日までである。一実施形態
では、特定の投与量は、約17mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与
量は、約18mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約19mg
/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約20mg/m/日までで
ある。
一実施形態では、ミトキサントロンは、処置される疾患および対象の状態に応じて、経
口、非経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、CIV、大槽内注射もしくは注入、皮下
注射、または移植片)、吸入、経鼻、膣内、直腸、舌下、または局所(例えば、経皮また
は局所的)投与経路によって投与することができる。ミトキサントロンは、適切な投与単
位で、投与経路ごとに適した薬学的に許容される添加剤、担体、アジュバントおよびビヒ
クルを用いて製剤化することができる。一実施形態では、ミトキサントロンは、静脈内投
与される。
ある特定の実施形態では、処置サイクルは、数日間にわたって(例えば、1日、2日、
3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日
、または14日よりも長い)、それを必要とする対象に投与されるミトキサントロンの複
数回投与を含み、任意選択でその後、処置投与休止期間(例えば、1日、2日、3日、4
日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日
、16日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日
、26日、27日、28日、または28日よりも長い)を含む。一実施形態では、処置サ
イクルは、それを必要とする対象に、1〜15日間にわたって投与されるミトキサントロ
ンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、2
〜10日間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。一実施形態では
、処置サイクルは、それを必要とする対象に、2日間にわたって投与されるミトキサント
ロンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、
3日間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。一実施形態では、処
置サイクルは、それを必要とする対象に、4日間にわたって投与されるミトキサントロン
の複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、5日
間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サ
イクルは、それを必要とする対象に、6日間にわたって投与されるミトキサントロンの複
数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、7日間に
わたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイク
ルは、それを必要とする対象に、8日間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回
投与を含む。
本明細書で提供される方法に適した投与量は、例えば、治療有効量および予防有効量の
ミトキサントロンを含む。例えば、ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法
において投与されるミトキサントロンの量は、例えば、約0.5mg/m/日〜約50
mg/m/日の間の範囲であり得る。ある特定の実施形態では、ミトキサントロンの量
は、約1mg/m/日〜約25/m/日の間である。ある特定の実施形態では、ミト
キサントロンの量は、約5mg/m/日〜約20mg/m/日の間である。ある特定
の実施形態では、ミトキサントロンの量は、約10mg/m/日〜約15mg/m
日の間である。
ある特定の実施形態では、ミトキサントロンの特定の投与量は、約1mg/m/日で
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約2mg/m/日である。一実施形態では、
特定の投与量は、約3mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約4m
g/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約5mg/m/日である。一
実施形態では、特定の投与量は、約6mg/m/日である。一実施形態では、特定の投
与量は、約7mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約8mg/m
/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約9mg/m/日である。一実施形態
では、特定の投与量は、約10mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は
、約11mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約12mg/m
日である。一実施形態では、特定の投与量は、約13mg/m/日である。一実施形態
では、特定の投与量は、約14mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は
、約15mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約16mg/m
日である。一実施形態では、特定の投与量は、約17mg/m/日である。一実施形態
では、特定の投与量は、約18mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は
、約19mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約20mg/m
日である。
ある特定の実施形態では、ミトキサントロンの特定の投与量は、約1mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約2mg/m/日までである。一実施形
態では、特定の投与量は、約3mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与
量は、約4mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約5mg/m
/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約6mg/m/日までである。
一実施形態では、特定の投与量は、約7mg/m/日までである。一実施形態では、特
定の投与量は、約8mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約9
mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約10mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約11mg/m/日までである。一実施
形態では、特定の投与量は、約12mg/m/日までである。一実施形態では、特定の
投与量は、約13mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約14
mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約15mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約16mg/m/日までである。一実施
形態では、特定の投与量は、約17mg/m/日までである。一実施形態では、特定の
投与量は、約18mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約19
mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約20mg/m/日ま
でである。
一実施形態では、エトポシドは、処置される疾患および対象の状態に応じて、経口、非
経口(例えば、筋肉内、腹腔内、静脈内、CIV、大槽内注射もしくは注入、皮下注射、
または移植片)、吸入、経鼻、膣内、直腸、舌下、または局所(例えば、経皮または局所
的)投与経路によって投与することができる。エトポシドは、適切な投与単位で、投与経
路ごとに適した薬学的に許容される添加剤、担体、アジュバントおよびビヒクルを用いて
製剤化することができる。一実施形態では、エトポシドは、静脈内投与される。一実施形
態では、エトポシドは、経口投与される。
ある特定の実施形態では、処置サイクルは、数日間にわたって(例えば、1日、2日、
3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日
、または14日よりも長い)、それを必要とする対象に投与されるエトポシドの複数回投
与を含み、任意選択でその後、処置投与休止期間(例えば、1日、2日、3日、4日、5
日、6日、7日、8日、9日、10日、11日、12日、13日、14日、15日、16
日、17日、18日、19日、20日、21日、22日、23日、24日、25日、26
日、27日、28日、または28日よりも長い)を含む。一実施形態では、処置サイクル
は、それを必要とする対象に、1〜15日間にわたって投与されるエトポシドの複数回投
与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、2〜10日間に
わたって投与されるエトポシドの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、
それを必要とする対象に、2日間にわたって投与されるエトポシドの複数回投与を含む。
一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、3日間にわたって投与され
るエトポシドの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする
対象に、4日間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。一実施形態
では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、5日間にわたって投与されるミトキサ
ントロンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象
に、6日間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。一実施形態では
、処置サイクルは、それを必要とする対象に、7日間にわたって投与されるミトキサント
ロンの複数回投与を含む。一実施形態では、処置サイクルは、それを必要とする対象に、
8日間にわたって投与されるミトキサントロンの複数回投与を含む。
本明細書で提供される方法に適した投与量は、例えば、治療有効量および予防有効量の
エトポシドを含む。例えば、ある特定の実施形態では、本明細書で提供される方法で投与
されるエトポシドの量は、例えば、約10mg/m/日〜約1000mg/m/日の
間の範囲であり得る。ある特定の実施形態では、エトポシドの量は、約50mg/m
日〜約500/m/日の間である。ある特定の実施形態では、エトポシドの量は、約7
5mg/m/日〜約250mg/m/日の間である。ある特定の実施形態では、エト
ポシドの量は、約100mg/m/日〜約200mg/m/日の間である。
ある特定の実施形態では、エトポシドの特定の投与量は、約10mg/m/日である
。一実施形態では、特定の投与量は、約25mg/m/日である。一実施形態では、特
定の投与量は、約50mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約75
mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約100mg/m/日であ
る。一実施形態では、特定の投与量は、約125mg/m/日である。一実施形態では
、特定の投与量は、約150mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、
約175mg/m/日である。一実施形態では、特定の投与量は、約200mg/m
/日である。
ある特定の実施形態では、エトポシドの特定の投与量は、約10mg/m/日までで
ある。一実施形態では、特定の投与量は、約25mg/m/日までである。一実施形態
では、特定の投与量は、約50mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与
量は、約75mg/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約100m
g/m/日までである。一実施形態では、特定の投与量は、約125mg/m/日ま
でである。一実施形態では、特定の投与量は、約150mg/m/日までである。一実
施形態では、特定の投与量は、約175mg/m/日までである。一実施形態では、特
定の投与量は、約200mg/m/日までである。
一実施形態では、本明細書で提供される方法は、化合物1および導入療法を、1、2、
3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18
、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、または
30よりも多いサイクルで投与するステップを含む。一実施形態では、一群の患者に投与
されるサイクル回数の中央値は、約1回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値
は、約2回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約3回である。一実施形
態では、サイクル回数の中央値は、約4回である。一実施形態では、サイクル回数の中央
値は、約5回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約6回である。一実施
形態では、サイクル回数の中央値は、約7回である。一実施形態では、サイクル回数の中
央値は、約8回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約9回である。一実
施形態では、サイクル回数の中央値は、約10回である。一実施形態では、サイクル回数
の中央値は、約11回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約12回であ
る。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約13回である。一実施形態では、サイ
クル回数の中央値は、約14回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約1
5回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約16回である。一実施形態で
は、サイクル回数の中央値は、約17回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値
は、約18回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約19回である。一実
施形態では、サイクル回数の中央値は、約20回である。一実施形態では、サイクル回数
の中央値は、約21回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約22回であ
る。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約23回である。一実施形態では、サイ
クル回数の中央値は、約24回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約2
5回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約26回である。一実施形態で
は、サイクル回数の中央値は、約27回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値
は、約28回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約29回である。一実
施形態では、サイクル回数の中央値は、約30回である。一実施形態では、サイクル回数
の中央値は、約30回よりも多いサイクルである。
一実施形態では、本明細書で提供される方法は、化合物1および強化療法を、1、2、
3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18
、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、または
30よりも多いサイクルで投与するステップを含む。一実施形態では、一群の患者に投与
されるサイクル回数の中央値は、約1回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値
は、約2回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約3回である。一実施形
態では、サイクル回数の中央値は、約4回である。一実施形態では、サイクル回数の中央
値は、約5回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約6回である。一実施
形態では、サイクル回数の中央値は、約7回である。一実施形態では、サイクル回数の中
央値は、約8回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約9回である。一実
施形態では、サイクル回数の中央値は、約10回である。一実施形態では、サイクル回数
の中央値は、約11回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約12回であ
る。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約13回である。一実施形態では、サイ
クル回数の中央値は、約14回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約1
5回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約16回である。一実施形態で
は、サイクル回数の中央値は、約17回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値
は、約18回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約19回である。一実
施形態では、サイクル回数の中央値は、約20回である。一実施形態では、サイクル回数
の中央値は、約21回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約22回であ
る。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約23回である。一実施形態では、サイ
クル回数の中央値は、約24回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約2
5回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約26回である。一実施形態で
は、サイクル回数の中央値は、約27回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値
は、約28回である。一実施形態では、サイクル回数の中央値は、約29回である。一実
施形態では、サイクル回数の中央値は、約30回である。一実施形態では、サイクル回数
の中央値は、約30回よりも多いサイクルである。
一実施形態では、化合物2は、1日1回経口投与される。一実施形態では、化合物2は
、各28日間サイクルの1日目〜28日目に投与される。一実施形態では、50mgの化
合物2が、1日1回経口投与される。別の実施形態では、100mgの化合物2が、1日
1回経口投与される。さらに別の実施形態では、200mgの化合物2が、1日1回経口
投与される。
一実施形態では、導入療法は、7日間投与されるシタラビン、および3日間投与される
ダウノルビシンを含む。一実施形態では、導入療法は、7日間投与されるシタラビン、お
よび3日間投与されるイダルビシンを含む。
本明細書で提供される方法の一実施形態では、導入サイクルは、先の導入サイクルから
35日以内に反復され得る。本明細書で提供される方法の一実施形態では、導入サイクル
は、骨髄吸引/生検後、14日よりも後に反復され得る。本明細書で提供される方法の一
実施形態では、導入サイクルは、先の導入サイクルから35日以内に開始して、シタラビ
ンを5日間投与し、ダウノルビシンまたはイダルビシンを2日間投与することによって反
復され得る。本明細書で提供される方法の一実施形態では、導入サイクルは、骨髄吸引/
生検後、14日よりも後に開始して、シタラビンを5日間投与し、ダウノルビシンまたは
イダルビシンを2日間投与することによって反復され得る。
一実施形態では、強化療法は、3日間投与されるシタラビンを含む。一実施形態では、
強化療法は、サイクルの1日目、3日目および5日目に投与されるシタラビンを含む。一
実施形態では、強化療法は、5日間投与されるミトキサントロンおよびエトポシドを含む
。本明細書で提供される方法の一実施形態では、強化サイクルは、28〜42以内に実施
され得る。
(実施例1)
IDH1および/またはIDH2変異を伴う新しく診断された急性骨髄性白血病を有す
る患者における、導入療法および強化療法と組み合わせた化合物1および化合物2の第A
相第1相多施設非盲検安全性研究
目的
第1の目的
イソクエン酸デヒドロゲナーゼ−1(IDH1)および/またはイソクエン酸デヒドロ
ゲナーゼ−2(IDH2)変異を伴う新たに診断された急性骨髄性白血病(AML)を有
する患者における、導入および強化療法と共に投与した場合の2−メチル−1−[(4−
[6−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−イル]−6−{[2−(トリフルオロメチ
ル)ピリジン−4−イル]アミノ}−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ]プロ
パン−2−オール(以下、化合物1)および化合物2の安全性および認容性を決定するこ
と。
第2の目的
AML導入療法および強化療法と共に投与した場合の、血漿試料における化合物1およ
び化合物2の薬物動態(PK)を特徴付けること。
AML導入および強化療法と共に投与した場合の、化合物1および化合物2の推奨第2
相用量(RP2D)を確立すること。
血漿中の2−ヒドロキシグルタル酸(hydroxygluturate)(2−HG)レベルを評価す
ること。
AML導入および強化療法と組み合わせた化合物1の臨床活性を評価すること。
研究の結果尺度
安全性の結果尺度
安全性を、以下によって評価する。
用量制限毒性(DLT);
有害事象(AE)、重篤な有害事象(SAE)、および中断に至るAE;
安全性の臨床検査結果、身体検査、生命徴候、12−誘導心電図(ECG)、左心室駆
出分画(LVEF)、および米国東海岸癌臨床試験グループ(ECOG)パフォーマンス
ステータス(PS);
用量強度および用量修正を含めた薬物曝露。
薬物動態および薬力学の結果尺度
化合物1および化合物2のPKおよびPDプロファイルを、以下によって評価する。
化合物1および化合物2の血漿濃度およびPKパラメータ、ならびに化合物1の主な代
謝産物;
経時的な化合物1および化合物2の血漿濃度に関する2−HGの血漿濃度。
臨床活性の結果尺度
AML導入および強化療法と組み合わせた化合物1および化合物2の臨床活性を、以下
によって評価する。
完全寛解率(CRR);
完全寛解(CR)、不完全な血液学的回復−好中球および/または血小板を伴うCR(
CRi[CRと不完全血小板回復(CRp)を含む])、部分寛解(PR)、ならびに形
態学的な無白血病状態(MLFS)を含めた客観的応答率(ORR);
応答期間(DOR)およびCR持続期間(DOCR);
応答までの時間(TTR)およびCRまでの時間(TTCR);
無再発生存期間(EFS);
全生存率(OS)。
研究設計
化合物1および化合物2を、非盲検多施設第1相臨床治験で使用して、AML導入およ
び強化療法と組み合わせた化合物1および化合物2の安全性を評価する。この研究では、
IDH1変異を有する患者における化合物2の1つの用量レベル、およびIDH2変異を
有する患者における化合物1の2つの用量レベルを評価する。化合物1または化合物2を
、2つのタイプのAML導入療法(シタラビンとダウノルビシンまたはイダルビシンのい
ずれか)および2つのタイプのAML強化療法(ミトキサントロンとエトポシド[ME]
またはシタラビン)と共に投与する。二重IDH1およびIDH2変異を有する患者につ
いては、化合物1または化合物2への割り当ては、研究者および医療監視者の決定に基づ
く。
患者を、以下の通り処置する。
すべての患者は、化合物1または化合物2と組み合わせた導入療法(7+3のシタラビ
ン、ダウノルビシン/イダルビシン)を受ける。
1サイクルの導入療法の後、患者は、施設内慣行に従って与えられる第2の導入サイク
ルを受けることができる(すなわち、7+3の反復、または軽減用量もしくはスケジュー
ルで7+3、例えば5+2のシタラビン、ダウノルビシン/イダルビシン)。第2の導入
サイクルは、14日目の骨髄吸引/生検(実施される場合)の後、および最初の導入の1
日目から35日以内に開始することができる。
最大2回の導入後にCRまたはCRi(CRpを含む)を達成しない患者は、研究を中
断する。
導入療法の最後にCRまたはCRi(CRpを含む)を達成する患者は、強化療法(M
Eまたは最大4サイクルの中程度の用量のシタラビン)を、化合物1または化合物2と組
み合わせて受け続ける。強化処置は、最終導入サイクルにおける血液学的回復後のおよそ
2週間以内に、または最初の導入サイクルの1日目から12週間以内に開始すべきである

強化療法を完了し、CRまたはCRi(CRpを含む)にある患者は、維持治療を継続
し、最初の導入サイクルの1日目から最長1年間、または研究者および医療監視者の決定
に基づいて、再発、許容されない毒性の発生、もしくは造血性幹細胞移植(HSCT)ま
で、化合物1または化合物2を用いる処置を毎日受けることができる。
応答は、International Working Group(IWG)基準に
基づいて研究者によって評価される。
各患者が受ける導入療法および/または強化療法のタイプは、研究者の裁量および/ま
たはオープンコホートに基づく。
各タイプの導入療法への登録は、化合物1および化合物2の群のために、ダウノルビシ
ンとシタラビンおよびイダルビシンとシタラビンについてDLTを評価可能な患者6人の
第1のコホートに対して並列に行う。強化療法のために、最少6人の評価可能な患者は、
それぞれ、シタラビン1〜1.5g/mまたはMEのいずれかを受ける。細胞遺伝学的
危険性が低い患者は、2〜3g/mのシタラビンを受けることができ、この群に必要な
患者の最小数はない。
用量制限毒性の定義
用量制限毒性は、臨床的に重要であり、研究者によって、単一寄与物としての、または
ダウノルビシン、イダルビシンもしくはシタラビンと組み合わされた化合物1または化合
物2に関係するものとみなされる、以下のAEのいずれかと定義される。
血液学:グレード4の好中球減少症、または持続的白血病がない状態で最初の導入サイ
クルの1日目から≧42日間継続する血小板減少症を伴う、長期的な骨髄抑制(国立がん
研究所の有害事象一般用語基準[NCI CTCAE]、バージョン4.03による、白
血病に特異的な基準、すなわち白血病の証拠がない状態で研究薬物を開始してから28日
目またはそれ以降の骨髄細胞充実性<5%)。白血病に特異的な類別は、血球減少症のた
めに使用されるべきである(ベースラインからの減少パーセンテージをベースとする:5
0〜75%=グレード3、>75%=グレード4)。
非血液学:基礎AMLまたは疾患の合併症または骨髄抑制性処置に起因していない、≧
グレード3のすべての毒性、ただし化合物1を受けているUGT1A1変異を有する対象
における、≧グレード3の血中ビリルビンの増加は除く。化合物1を受けているUGT1
A1変異を有する対象において、単離血中ビリルビンの増加が見られたので、>5×正常
上限(ULN)の血中ビリルビンの増加は、これらの対象においてDLTとみなすことが
できる。
DLTの定義には、アントラサイクリンおよびシタラビンを用いる処置による、それら
に限定されるものではないが以下を含めた予測される全身性および感染性合併症は含まれ
ない。
完全非経口栄養を必要とする食欲不振;
床上安静を必要とする疲労;
胃腸管の感染性合併症、例えば大腸炎、盲腸炎(typhilitis)、粘膜炎、口内炎;
肝機能試験値(LFT)の上昇、14日以内にベースラインに戻る代謝または電解質の
検査所見異常。
スポンサーの代表者、医療監視者、および参加研究者を含む臨床研究チームは、DLT
指定が必要であるかどうかを決定するため、DLT基準によって明確に定義されないいか
なる緊急毒性も判定する。
毒性重症度は、NCI CTCAEバージョン4.03に従って類別される。化合物1
または化合物2に関係しないと明らかに決定することができないあらゆるAEは、DLT
の決定と関連するとみなされ、臨床研究チームによって判定される。
DLTを評価可能な患者
導入療法のためにDLTを評価可能な患者は、第1サイクルの導入化学療法のすべての
投与、および導入療法の最初の投与から最初の28日間に化合物1または化合物2の用量
の少なくとも75%を受けているか、または最初の28日間にDLTを経験する患者と定
義される。さらに、患者は、最初の導入の1日目〜3日目に化合物1または化合物2のす
べての3回の用量を摂取し、4日目〜7日目に化合物1または化合物2の少なくとも2回
の用量を摂取して、DLTを評価可能とみなされなければならない。外来患者の処置中は
、化合物1および化合物2の投与に関する詳細を記録するために、患者の日誌を使用する
導入療法のための安全性評価
この研究では、化合物1および化合物2の用量を決定するための「6+6」設計を使用
し、この設計は、標準「3+3」設計に類似しているが、各用量レベルで多くの患者が評
価されるにつれて、RP2Dの同定精度が増大する。各用量のコホートに、DLTを評価
可能な患者6人を登録し、用量レベル1で開始するように計画する。用量漸増または漸減
の決定は、導入組合せ治療(すなわち、シタラビンとダウノルビシンまたはイダルビシン
のいずれか)のタイプごとに独立に行う。化合物2については、用量レベル−1まで可能
な1回のみの用量漸減を行う。化合物1については、用量レベル2まで可能な1回の用量
漸増および用量レベル−1まで可能な1回の用量漸減を行う。
化合物1の用量評価のための指針
患者6人のうち0人または1人が現在の用量レベルでDLTを経験する場合、その用量
は、その導入レジメンについて安全であると明言される。用量レベル1では、レベル1が
強化においても安全であると決定される場合(以下参照)、用量漸増はレベル2に進む。
次に、必要に応じて、この用量における強化の評価および安全性のさらなる評価のために
、用量レベル1でおよそ6人の追加の患者が登録される。
患者6人のうち2人がDLTを経験する場合、そのコホートに6人の追加の患者を加え
て、この用量レベルでの患者を合計12人に拡大する。
患者12人のうち3人またはそれよりも少ない人数が、DLTを経験する場合、現在の
用量レベルは、導入について安全であると明言される。用量レベル1では、レベル1が強
化においても安全であると決定される場合、用量漸増はレベル2に進む。
患者12人のうち4人またはそれよりも多い人数が、用量レベル1でDLTを経験する
場合、用量漸減は用量レベル−1に進む。患者12人のうち4人またはそれよりも多い人
数が、用量レベル2でDLTを経験する場合、用量レベル1に戻す。患者12人のうち4
人またはそれよりも多い人数が、用量レベル−1でDLTを経験する場合、その導入レジ
メンは、さらなる登録を受け付けない。
患者6人のうち3人またはそれよりも多い人数が、用量レベル1でDLTを経験する場
合、用量漸減は用量レベル−1に進む。患者6人のうち3人またはそれよりも多い人数が
、用量レベル2でDLTを経験する場合、用量レベル1に戻す。患者6人のうち3人また
はそれよりも多い人数が、用量レベル−1でDLTを経験する場合、その導入レジメンは
、さらなる登録を受け付けない。
化合物2の用量評価のための指針
化合物2については、用量漸増はしない。
患者6人のうち0人または1人が、用量レベル1でDLTを経験する場合、その用量レ
ベルは、導入レジメンについて安全であると明言される。必要に応じて、この用量におけ
る強化の評価および安全性のさらなる評価のために、この用量レベルでおよそ6人の追加
の患者が登録される。
患者6人のうち2人が、用量レベル1でDLTを経験する場合、そのコホートに6人の
追加の患者を加えて、この用量レベルでの患者を合計12人に拡大する。
患者12人のうち3人またはそれよりも少ない人数が、DLTを経験する場合、用量レ
ベル1は、導入について安全であると明言される。
患者12人のうち4人またはそれよりも多い人数が、DLTを経験する場合、用量漸減
は用量レベル−1に進む。
患者6人のうち3人またはそれよりも多い人数が、DLTを経験する場合、用量漸減は
用量レベル−1に進む。
用量が用量レベル−1に漸減される場合、その用量の評価を、前述の通り行う。患者6
人のうち3人もしくはそれよりも多い人数、または患者12人のうち4人もしくはそれよ
りも多い人数が、用量レベル−1でDLTを経験する場合、その導入レジメンは、さらな
る登録を受け付けない。
強化療法のための安全性評価
患者6人が少なくとも28日間の強化処置を完了したか、または毒性に起因して中断さ
れた場合、各用量レベルにおける強化療法の安全性を、定期的に判定し、評価する。用量
が安全であり、認容されるかどうかを決定するために、すべての利用可能な安全性データ
を評価する。
化合物1については、200mgまでの用量漸増には、導入(ダウノルビシンとシタラ
ビンまたはイダルビシンとシタラビンのいずれか)および強化(シタラビン1〜1.5g
/mまたはMEのいずれか)の両方について100mgが安全であると決定されること
が必要である。ダウノルビシン+シタラビン+200mgの化合物1の導入コホートは、
ダウノルビシン+シタラビン+100mgの化合物1が安全であるとみなされる場合にオ
ープンとなり、イダルビシン+シタラビン+200mgの化合物1の導入コホートは、イ
ダルビシン+シタラビン+100mgの化合物1が安全であるとみなされる場合にオープ
ンとなる。シタラビン1〜1.5g/m(およびシタラビン2〜3g/m)+200
mgの化合物1の強化コホートは、シタラビン1〜1.5g/m(またはシタラビン2
〜3g/m)+100mgの化合物1が安全であるとみなされる場合にオープンとなり
、ME+200mgの化合物1の強化コホートは、ME+100mgの化合物1が安全で
あるとみなされる場合にオープンとなる。
暫定的な安全性判定
暫定的な安全性判定を、各導入投与コホートが完了した(すなわち、すべてのコホート
の患者が、患者のDLT窓を完了した)後、および最初の評価可能な強化患者6人が、少
なくとも28日間の処置を完了したか、または毒性に起因して中断された場合に実施する
安全性アセスメントには、以下が含まれる。
DLTを含む観測された毒性、
AE/SAEの判定、
PK/PDデータ、
心臓および検査所見のデータの判定、
骨髄吸引/生検。
安全性アセスメントは、臨床研究チームによって行われる。化合物1または化合物2の
用量低減は、患者の安全性のために、またはスポンサーとの議論により研究者の裁量で、
早期に行うことができる。
研究薬物
化合物1または化合物2の単回投与を、ダウノルビシン/イダルビシンおよびシタラビ
ンの前に、導入の1日目に開始して経口投与し、処置の中断または研究の最後まで毎日投
与する。化合物1または化合物2の用量は、毎日ほぼ同じ時間に、スケジュールされた投
与の±4時間以内に摂取しなければならない。各化合物1の1日用量は、絶食(水は許容
される)の2時間後に摂取されるべきであり、食物摂取は、化合物1の投与後少なくとも
1時間は回避されるべきである。すべての患者に、グレープフルーツおよびグレープフル
ーツ製品を回避するように助言する。
IDH1変異を有する患者に投与される化合物2の用量は、500mgである(用量が
、DLTに起因して250mgまで低減されない限り)。IDH2変異を有する患者に投
与される化合物1の用量は、患者が研究資格を得るときの登録について、どの投与コホー
トがオープンであるかに依存して決まる。用量レベルは、7種で提供される。化合物1の
ための導入または強化療法中、患者内の用量漸増は、許容されない。
強化後に維持療法を継続する患者は、最初の導入サイクルの1日目から最長1年間、化
合物1または化合物2を毎日受けることができる。化合物2を受けている患者は、患者の
現在の用量で処置を継続される。100mgの化合物1を受けている患者は、患者の現在
の用量で処置を継続され得るか、またはその用量が、導入および強化において安全である
と確立された場合には、200mgに用量を漸増することができる。化合物1による維持
の最中、200mgへの患者内の用量漸増は、医療監視者によって確認されるべきである
同時コホートにおいて異なるスケジュールを使用して、同じ1日総用量を投与すること
を含む、化合物1または化合物2のための代替投与スケジュールは、臨床研究チームによ
って承諾される通り探求され得る。
Figure 2021119152
Figure 2021119152
Figure 2021119152

a. 患者は、施設内慣行に従って、第2の導入サイクルを、14日目の骨髄吸引/生検(実施
される場合)の後、および最初の導入の1日目から35日以内に開始して、受けることができ
る(すなわち、7+3の反復、または軽減用量もしくはスケジュールで7+3、例えば5+2のシタ
ラビン、ダウノルビシン/イダルビシン)。
b. 患者は、導入サイクル(単数または複数)の全日(すなわち、導入サイクルが28日より
も長い場合には、サイクルの最終日まで)、化合物1または化合物2を摂取すべきである。
c. シタラビン、ダウノルビシン、および/またはイダルビシンについては、処方情報に
よって示される通り用量を調整することができる。
Figure 2021119152

a. 強化サイクルごとに28〜42日の窓が可能である。患者は、導入サイクル(単数または
複数)の全日(すなわち、強化サイクルが28日よりも長い場合には、サイクルの最終日まで
)、化合物1または化合物2を摂取すべきである。
b. シタラビンは、1g/m2、1.5g/m2の用量で、またはそれらの間の用量で、IVでq12hによ
り1〜3日目に与えられる。細胞遺伝学的危険性が低い患者は、2g/m2、3g/m2の用量で、ま
たはそれらの間の用量の、より高用量のシタラビンをIVでq12hにより1〜3日目、もしくは
1日目、3日目および5日目に受けることができる。患者は、シタラビンを用いる4回までの
強化サイクルを受けることができる。
c. 施設内慣行に従って、強化レジメンとしてミトキサントロン10mg/m2およびエトポシ
ド100mg/m2を選択することができる。
d. シタラビン、ミトキサントロンおよび/またはエトポシドについては、処方情報によ
って示される通り用量を調整することができる。
患者の推定数
DLTを評価可能な合計およそ72人の患者(およそ12人の患者は、7+3導入療法
のタイプごとに各用量レベルの化合物1または化合物2が必要であった)が、この研究に
登録される。DLT評価期間中に20%までが脱落することを考慮すると、この研究には
、合計およそ90人までの患者が登録される。DLTについて評価不可能な患者を置き換
え、強化コホートを満たし、または安全性、PK、PK/PDもしくは予備的な臨床活性
をさらに調査するために、追加の患者を用量レベルで登録することができる。
組入れ基準
患者は、以下の基準を満たす場合に、研究への組入れに適格とされる。
≧18歳;
導入療法、その後の強化療法が予定されている、現地で記録されたIDH1および/ま
たはIDH2遺伝子変異を伴う、APL[t(15;17)を有するAML]を除く、W
HO基準に従って定義される未処置AML(新規または続発性)。続発性AMLは、骨髄
異形成症候群(MDS)もしくは血液学的前駆障害(AHD)の後に生じたAML、また
は放射線および/もしくは化学療法を含む遺伝毒性傷害に曝露された後に生じたAMLと
定義される。患者は、過去に、MDSのために低メチル化剤(HMA)を用いる処置を受
けていてもよい。
0〜2のECOG PS;
以下によって証拠付けられる適切な肝機能:
ジルベール疾患、UGT1A1の遺伝子変異(化合物1を受ける患者についてのみ)
、または医療監視者による承認に従って白血病の関与に起因するとみなされない限り、血
清総ビリルビン≦1.5×ULN;
医療監視者による承認に従って白血病の関与に起因するとみなされない限り、アスパ
ラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)、アラニンアミノトランスフェラーゼ(A
LT)、およびアルカリホスファターゼ(ALP)≦3.0×ULN;
コッククロフト−ゴールト糸球体濾過率(GFR)に基づいて、血清クレアチニン≦2
.0×ULNまたはクレアチニンクリアランス>40mL/分によって証拠付けられる、
適切な腎機能;
連続的な血液および骨髄試料採取に同意すること;
この治験に関与する導入および強化剤の安全で適切な使用に必要な任意の基準を満たし
ていること;
インフォームドコンセント形態を理解することができ、署名する意思があること。そう
でなければインフォームドコンセントを提供できない対象の代わりに、現地の施設内審査
委員会(IRB)/医療機関内倫理委員会(IEC)によって許容され、承認される場合
には、法的に権限のある代表者が同意することができる;
生殖能を有する女性対象は、研究薬物を開始する前に、医学的管理下の妊娠試験を受け
ることに同意しなければならない。第1の妊娠試験は、スクリーニング時に実施される(
最初の研究薬物の投与前の7日以内)。妊娠試験は、最初の研究薬物の投与日にも実施さ
れ、投与前ならびにすべてのその後のサイクルの1日目の投与の前に、陰性であることが
確認されるべきである;
生殖能を有する女性対象は、療法開始前の7日以内に、血清妊娠試験が陰性でなくては
ならない。生殖能を有する対象は、子宮摘出術、両側卵巣摘出術もしくは卵管閉塞術を受
けていないか、または連続少なくとも24カ月間、自然に閉経していない、性的に成熟し
た女性と定義される。生殖能を有する女性、ならびに生殖可能な男性および生殖能を有す
るその女性パートナーは、インフォームドコンセントを提出した時点から、研究中、およ
び化合物1または化合物2の最終投与後90日間(女性および男性)、性交を控えるか、
または2つの高度に有効な避妊形態を使用することに同意しなければならない。高度に有
効な避妊形態は、ホルモン経口避妊薬、注射剤、パッチ、子宮内デバイス、二重バリア法
(例えば、殺精子性の泡状物質、クリームまたはゲルを伴う、合成コンドーム、ペッサリ
ーまたは子宮頸管キャップ)または男性パートナーの不妊手術と定義される。
除外基準
患者は、以下の基準のいずれかを満たす場合、研究から除外される。
AMLのための過去の化学療法。白血球増加症(白血球細胞[WBC]計数>30,0
00/μL)を有する対象の末梢性白血病芽球を制御するためのヒドロキシ尿素は許容さ
れる;
登録前に他の医薬品に移行できない限り、または研究中に医薬品を適切にモニタリング
できない限り、狭い治療窓の医薬品を摂取している;
公知の強力なチトクロムP450(CYP)3A4誘発物質または阻害剤を摂取してい
る;
化合物1もしくは化合物2の投与より5半減期以上前に他の医薬品に移行できない限り
、または研究中に医薬品を適切にモニタリングできない限り、P−糖タンパク質(P−g
p)または乳がん耐性タンパク質(BCRP)輸送体感受性基質の医薬品を摂取している

妊娠中または授乳中である;
制御の効かない活動的感染症または制御の効かない侵襲性真菌感染症(陽性血液または
組織培養物)。承認されたまたは厳密にモニタリングされた抗生物質/抗真菌剤による処
置によって制御された感染症は、許容される;
対象が、研究処置を開始する前の≧1年間に、疾患がなかった場合を除き、MDSまた
はAML以外の悪性腫瘍の既往歴。しかし、以下の病歴/併発状態を有する対象は、許可
される。
皮膚の基底または扁平上皮癌、
子宮頸部のin situ癌、
乳房のin situ癌、
前立腺がんの偶発的組織学的知見;
研究処置を開始する前の6カ月間以内に、ニューヨーク心臓病学会(NYHA)クラス
IIIもしくはIVのうっ血性心不全;心筋梗塞、不安定狭心症および/もしくは脳卒中
;または研究処置を開始する前の28日以内に得られた心エコー図(ECHO)もしくは
マルチゲート収集(MUGA)走査によるLVEF<40%を含めた、著しく活動性が高
い心疾患;
Fridericia式(QTcF)を使用するQTc間隔≧450msec、または
QT延長もしくは不整脈性事象の危険性を増大する他の因子(例えば、心不全、低カリウ
ム血症、長QT間隔症候群の家族歴)。脚ブロックおよび延長QTc間隔は、医療監視者
の承認があれば許容される;
投与より5半減期以上前に他の医薬品に移行できない限り(等価な医薬品が利用可能で
ない場合、QTcは、厳密にモニタリングされる)、QT間隔を延長することが公知の医
薬品を摂取している;
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による公知の感染症、または活動的なB型肝炎もしく
はC型肝炎;
嚥下障害、短腸症候群、胃不全麻痺、または経口投与される薬物の摂取もしくは胃腸管
吸収を制限する他の状態;
活動的な中枢神経系(CNS)白血病または公知のCNS白血病を示唆する臨床症状。
スクリーニング中の脳脊髄液(CSF)の評価は、スクリーニング中に白血病によるCN
S関与が臨床的に疑われる場合にのみ必要とされる;
白血病の生命を危うくする差し迫った重症合併症、例えば制御の効かない出血、低酸素
症もしくはショックを伴う肺炎、および/または播種性血管内凝固;
インフォームドコンセントを提出するか、または研究に参加する患者の能力を妨害する
可能性が高いと研究者にみなされた、任意の他の医学的または心理学的状態。
処置期間および研究終了
処置期間
化合物1または化合物2を用いる毎日の処置を、導入療法の初日に開始する。すべての
患者は、1サイクルの導入療法を受ける。第2サイクルの導入は、研究者の裁量に従って
、患者に許可される。導入療法後、CRまたはCRi(CRpを含む)を達成する患者は
、強化療法を受ける。
導入および強化療法の両方を受ける、CRまたはCRi(CRpを含む)を達成した患
者は、第1の導入サイクルの1日目から最長1年間、再発、許容されない毒性の発生、ま
たはHSCTまで、強化療法後に単剤の化合物1または化合物2を受け続けることができ
る。
HSCT
適切な応答を達成し、HSCTを有するのに適格な対象は、化合物1または化合物2の
中断後に、HSCTに進むことができる。HSCTを有する患者は、研究を中断し、生存
について経過観察される。
生存経過観察
患者が研究処置を中断した後、その患者におよそ3カ月間ごとに連絡を取って、最終患
者が登録した時点から最長1年間の生存データを収集する。
研究終了
研究終了(最終患者の最終訪問)は、すべての患者が、1年間の生存経過観察を完了し
たか、もしくは死亡したか、研究を中断したか、追跡しようとして見失ったか、または1
年間の経過観察期間を完了する前に同意を撤回した時点と定義される。
統計方法
統計的分析は、主に記述的になる。研究データを、体内動態、人口統計およびベースラ
インの特徴、安全性、PK、PD、ならびに臨床活性パラメータについてまとめる。分類
上のデータを、度数分布(患者の数およびパーセンテージ)によってまとめ、連続データ
を、記述的統計(平均、標準偏差、中央値、最小値、および最大値)によってまとめる。
すべてのデータを、患者ごとの一覧表に提示する。すべての要約、一覧表、図、および分
析は、用量レベル/スケジュールによって実施される。
研究データは、すべての患者が、適用できる場合には導入療法および強化療法を完了す
るか、または研究処置を中断する時点まで、すべての患者のデータに基づいて分析し、主
要治験総括報告書(CSR)において報告する。研究処置を継続的に受けているか、また
は主要CSRのためのデータ締切日を過ぎて生存について経過観察を受けている患者の任
意の追加のデータは、すべての患者が研究を中断したら報告する。
安全性を、AEの発生率、AEの重症度およびタイプによって、ならびに患者の生命徴
候、ECOG性能スコア、臨床検査所見結果、ECG、およびLVEFデータ、薬物曝露
および修正によって評価する。安全性を、用量レベル/スケジュールおよび全体によって
、記述的統計を使用してまとめる。
記述的統計を使用して、用量レベルごとに、適切な場合にはすべての集団についてPK
パラメータをまとめる。用量と、最大濃度(Cmax)および濃度時間曲線下面積(AU
C)の両方の関係を、用量比例についてグラフによって調査する。
記述的統計を使用して、投与コホートごとに、適切な場合にはすべての集団について2
−HG阻害のPDパラメータをまとめる。化合物1または化合物2と2−HG阻害のPK
/PDの関係を評価する。
処置に対する応答は、AMLのためのIWG基準を使用して、現地の研究者によってア
セスメントされる。客観的応答は、CR、CRi(CRpを含む)、PR、およびMLF
Sのすべての応答を含むものとして定義される。各時点の応答および最良の応答は、患者
ごとに一覧表にされ、最良の全奏効率およびORRをまとめ、応答率に対する両側95%
信頼区間(CI)を算出する。適切な場合には、応答/寛解までの時間も一覧表にし、ま
とめる。
DOR、EFS、およびOSを含む事象結果までの時間は、適切な場合には、カプラン
−マイヤー法を使用してアセスメントする。適切な場合には、関連の95%CIを用いて
、中央値、3カ月、6カ月、および1年の推定値を得る。
ある特定の実施形態では、例えば、本明細書で提供される臨床プロトコールを受けてい
る、化合物1ならびにAML導入および強化療法で処置されているAML患者は、処置応
答を示す。一部の実施形態では、処置応答は、改変されたIWG AML応答基準(Ches
onら、J Clin Oncol 2003年;21巻(24号):4642〜9頁)に従う、完全奏
功(CR)、形態学的な無白血病状態(MLFS)、不完全好中球回復(CRi)を伴う
形態学的な完全寛解、不完全血小板回復(CRp)を伴う形態学的な完全寛解、または部
分寛解(PR)である。一部の実施形態では、処置応答は、血液学的改善である。ある特
定の実施形態では、本明細書で提供される方法において、化合物1ならびにAML導入お
よび強化療法で処置されたAML患者は、無再発生存期間(EFS)、応答期間(DOR
)、応答までの時間(TTR)、および/または全生存率(OS)の改善を示す。
いくつかの実施形態のいくつかの態様をこうして記載してきたが、当業者であれば、様
々な変更、修正、および改善に容易に想到することを理解されたい。このような変更、修
正、および改善は、本開示の一部であることが意図され、本発明の精神および範囲に含ま
れることが意図されている。したがって、先の説明および図は、単に例示的なものである
本発明は、例えば以下の項目を提供する。
(項目1)
急性骨髄性白血病(AML)を処置する方法であって、導入療法としての治療有効量の
イソクエン酸デヒドロゲナーゼ1(IDH1)阻害剤およびシタラビンとダウノルビシン
の組合せを対象に投与するステップを含み、強化療法としてのシタラビンを投与するステ
ップをさらに含み、変異型IDH1阻害剤が、次式
Figure 2021119152

を有する(S)−N−((S)−1−(2−クロロフェニル)−2−((3,3−ジフル
オロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1−(4−シアノピリジン−2−イ
ル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキ
サミド、または薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体異性体、同位体
置換体、プロドラッグもしくは多形体(化合物2)であり、前記AMLが、IDH1の変
異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる、方法。
(項目2)
AMLを処置する方法であって、導入療法としての治療有効量のイソクエン酸デヒドロ
ゲナーゼ1(IDH1)阻害剤およびシタラビンとイダルビシンの組合せを対象に投与す
るステップを含み、強化療法としてのシタラビンを投与するステップをさらに含み、変異
型IDH1阻害剤が、次式
Figure 2021119152

を有する(S)−N−((S)−1−(2−クロロフェニル)−2−((3,3−ジフル
オロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1−(4−シアノピリジン−2−イ
ル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキ
サミド、または薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体異性体、同位体
置換体、プロドラッグもしくは多形体(化合物2)であり、前記AMLが、IDH1の変
異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる、方法。
(項目3)
AMLを処置する方法であって、導入療法としての治療有効量のイソクエン酸デヒドロ
ゲナーゼ1(IDH1)阻害剤およびシタラビンとダウノルビシンの組合せを対象に投与
するステップを含み、強化療法としてのミトキサントロンとエトポシドの組合せを投与す
るステップをさらに含み、変異型IDH1阻害剤が、次式
Figure 2021119152

を有する(S)−N−((S)−1−(2−クロロフェニル)−2−((3,3−ジフル
オロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1−(4−シアノピリジン−2−イ
ル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキ
サミド、または薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体異性体、同位体
置換体、プロドラッグもしくは多形体(化合物2)であり、前記AMLが、IDH1の変
異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる、方法。
(項目4)
AMLを処置する方法であって、導入療法としての治療有効量のイソクエン酸デヒドロ
ゲナーゼ1(IDH1)阻害剤およびシタラビンとイダルビシンの組合せを対象に投与す
るステップを含み、強化療法としてのミトキサントロンとエトポシドの組合せを投与する
ステップをさらに含み、変異型IDH1阻害剤が、次式
Figure 2021119152

を有する(S)−N−((S)−1−(2−クロロフェニル)−2−((3,3−ジフル
オロシクロブチル)アミノ)−2−オキソエチル)−1−(4−シアノピリジン−2−イ
ル)−N−(5−フルオロピリジン−3−イル)−5−オキソピロリジン−2−カルボキ
サミド、または薬学的に許容されるその塩、溶媒和物、互変異性体、立体異性体、同位体
置換体、プロドラッグもしくは多形体(化合物2)であり、前記AMLが、IDH1の変
異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる、方法。
(項目5)
導入療法として使用されるシタラビンの用量が、約100mg/m 〜約500mg/
の間である、項目1〜4のいずれか一項に記載の方法。
(項目6)
シタラビンの用量が、約150mg/m 〜約300mg/m の間である、項目5に
記載の方法。
(項目7)
シタラビンの用量が、約200mg/m である、項目6に記載の方法。
(項目8)
強化療法として使用されるシタラビンの用量が、約1g/m 〜約10g/m の間で
ある、項目1または2に記載の方法。
(項目9)
シタラビンの用量が、約1g/m 〜約5g/m の間である、項目8に記載の方法。
(項目10)
シタラビンの用量が、1g/m 、または1.5g/m 、または2g/m 、または
3g/m である、項目9に記載の方法。
(項目11)
ダウノルビシンの用量が、約10mg/m 〜約300mg/m の間である、項目1
または3に記載の方法。
(項目12)
ダウノルビシンの用量が、約30mg/m 〜約150mg/m の間である、項目1
1に記載の方法。
(項目13)
ダウノルビシンの用量が、約60mg/m である、項目12に記載の方法。
(項目14)
イダルビシンの用量が、約1mg/m 〜約25mg/m の間である、項目2または
4に記載の方法。
(項目15)
イダルビシンの用量が、約3mg/m 〜約15mg/m の間である、項目14に記
載の方法。
(項目16)
イダルビシンの用量が、約12mg/m である、項目15に記載の方法。
(項目17)
ミトキサントロンの用量が、約1mg/m 〜約25mg/m の間である、項目3ま
たは4に記載の方法。
(項目18)
ミトキサントロンの用量が、約5mg/m 〜約20mg/m の間である、項目17
に記載の方法。
(項目19)
ミトキサントロンの用量が、約10mg/m である、項目18に記載の方法。
(項目20)
エトポシドの用量が、約50mg/m 〜約500mg/m の間である、項目3また
は4に記載の方法。
(項目21)
エトポシドの用量が、約75mg/m 〜約250mg/m の間である、項目20に
記載の方法。
(項目22)
エトポシドの用量が、約100mg/m である。項目21に記載の方法。
(項目23)
IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられる急性骨髄性白血病(AML)
を処置する方法であって、IDH1阻害剤およびシタラビンとダウノルビシンの組合せを
対象に投与するステップを含み、シタラビンが7日間投与され、ダウノルビシンが3日間
投与される、方法。
(項目24)
IDH1の変異対立遺伝子の存在によって特徴付けられるAMLを処置する方法であっ
て、IDH1阻害剤およびシタラビンとイダルビシンの組合せを対象に投与するステップ
を含み、シタラビンが7日間投与され、イダルビシンが3日間投与される、方法。
(項目25)
化合物2の用量が、約20〜2000mg/日である、項目1に記載の方法。
(項目26)
化合物2の用量が、約50〜500mg/日である、項目1に記載の方法。
(項目27)
化合物2の用量が、約50mg/日である、項目1に記載の方法。
(項目28)
化合物2の用量が、約75mg/日である、項目1に記載の方法。
(項目29)
化合物2の用量が、約100mg/日である、項目1に記載の方法。
(項目30)
AMLが、新たに診断されたAML、未処置AML、骨髄異形成症候群から生じたAM
L、血液学的前駆障害から生じたAML、および遺伝毒性傷害に曝露された後に生じたA
MLから選択される、項目1に記載の方法。

Claims (1)

  1. 明細書に記載の発明

JP2021069664A 2015-10-15 2021-04-16 悪性腫瘍を処置するため組合せ療法 Withdrawn JP2021119152A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562242267P 2015-10-15 2015-10-15
US62/242,267 2015-10-15
US201562255253P 2015-11-13 2015-11-13
US62/255,253 2015-11-13
JP2018519418A JP6871920B2 (ja) 2015-10-15 2016-10-14 悪性腫瘍を処置するための組合せ療法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519418A Division JP6871920B2 (ja) 2015-10-15 2016-10-14 悪性腫瘍を処置するための組合せ療法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021119152A true JP2021119152A (ja) 2021-08-12

Family

ID=58518371

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519418A Active JP6871920B2 (ja) 2015-10-15 2016-10-14 悪性腫瘍を処置するための組合せ療法
JP2021069664A Withdrawn JP2021119152A (ja) 2015-10-15 2021-04-16 悪性腫瘍を処置するため組合せ療法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519418A Active JP6871920B2 (ja) 2015-10-15 2016-10-14 悪性腫瘍を処置するための組合せ療法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US11419859B2 (ja)
EP (1) EP3362065B1 (ja)
JP (2) JP6871920B2 (ja)
KR (1) KR20180061372A (ja)
CN (1) CN108472291A (ja)
AU (1) AU2016338552B2 (ja)
BR (1) BR112018007671B1 (ja)
CA (2) CA3002067C (ja)
IL (1) IL258684B2 (ja)
MA (1) MA42999A (ja)
MX (1) MX2018004587A (ja)
SG (2) SG10202111439SA (ja)
UA (1) UA123401C2 (ja)
WO (1) WO2017066566A1 (ja)
ZA (1) ZA201803162B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9474779B2 (en) 2012-01-19 2016-10-25 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutically active compositions and their methods of use
US20150031627A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 Agios Pharmaceuticals, Inc Therapeutically active compounds and their methods of use
AU2015229214B2 (en) 2014-03-14 2019-07-11 Les Laboratoires Servier Pharmaceutical compositions of therapeutically active compounds
SI3362066T1 (sl) 2015-10-15 2022-04-29 Les Laboratoires Servier Kombinirana terapija za zdravljenje malignosti
KR20180061372A (ko) 2015-10-15 2018-06-07 아지오스 파마슈티컬스 아이엔씨. 악성 종양의 치료를 위한 조합물 요법
KR20200027502A (ko) 2017-06-12 2020-03-12 아지오스 파마슈티컬스 아이엔씨. 병용 요법을 사용한 뇌 종양 치료 방법
JP7263669B2 (ja) 2017-06-12 2023-04-25 レ ラボラトワール セルヴィエ 併用療法を用いて脳腫瘍を処置する方法
US10980788B2 (en) 2018-06-08 2021-04-20 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapy for treating malignancies
WO2020092915A1 (en) * 2018-11-02 2020-05-07 Celgene Corporation Solid dispersions for treatment of cancer

Family Cites Families (165)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2390529A (en) 1942-02-03 1945-12-11 Ernst A H Friedheim Hydrazino-1,3,5-triazino derivatives of substituted phenylarsenic compounds
DE1252823B (ja) 1963-02-15
BE754242A (fr) 1970-07-15 1971-02-01 Geigy Ag J R Diamino-s-triazines et dinitro-s-triazines
US3867383A (en) 1971-03-29 1975-02-18 Ciba Geigy Corp Monoanthranilatoanilino-s-triazines
BE793501A (fr) 1971-12-31 1973-06-29 Ciba Geigy Composes heterocycliques et produits phytopharmaceutiques qui en contiennent
CH606334A5 (ja) 1974-06-21 1978-10-31 Ciba Geigy Ag
DE2928485A1 (de) 1979-07-14 1981-01-29 Bayer Ag Verwendung von harnstoffderivaten als arzneimittel bei der behandlung von fettstoffwechselstoerungen
JPS58186682A (ja) 1982-04-27 1983-10-31 日本化薬株式会社 セルロ−ス又はセルロ−ス含有繊維材料の染色法
DE3512630A1 (de) 1985-04-06 1986-10-23 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zum faerben oder bedrucken von cellulosefasern oder cellulosemischfasern
US5041443A (en) 1989-02-21 1991-08-20 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. Medicament for treating cerebral insufficiency diseases, novel 2-(1-piperazinyl)-4-phenylcycloalkanopyrimidine derivatives, and process for the production thereof
US5021421A (en) 1989-03-03 1991-06-04 Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. 2-(1-Piperazinyl)-4-phenylcycloalkanopyridine derivatives, processes for the production thereof, and pharmaceutical composition containing the same
JPH0499768A (ja) 1990-08-17 1992-03-31 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 4―(4―フェニルピリジン―2―イル)ピペラジン―1―オキシド誘導体
JPH05140126A (ja) 1991-11-26 1993-06-08 Hokko Chem Ind Co Ltd トリアゾール誘導体および除草剤
US5489591A (en) 1992-02-28 1996-02-06 Zenyaku Kogyo Kabushiki Kaisha S-triazine derivative and remedy for estrogen-dependent disease containing said derivative as effective component
IL115420A0 (en) 1994-09-26 1995-12-31 Zeneca Ltd Aminoheterocyclic derivatives
IL117580A0 (en) 1995-03-29 1996-07-23 Merck & Co Inc Inhibitors of farnesyl-protein transferase and pharmaceutical compositions containing them
FR2735127B1 (fr) 1995-06-09 1997-08-22 Pf Medicament Nouvelles piperazines heteroaromatiques utiles comme medicaments.
ES2100129B1 (es) 1995-10-11 1998-02-16 Medichem Sa Nuevos compuestos aminopiridinicos policiclicos inhibidores de acetilcolinesterasa, procedimiento para su preparacion y su utilizacion.
US6313127B1 (en) 1996-02-02 2001-11-06 Zeneca Limited Heterocyclic compounds useful as pharmaceutical agents
GB9602166D0 (en) 1996-02-02 1996-04-03 Zeneca Ltd Aminoheterocyclic derivatives
US5807876A (en) 1996-04-23 1998-09-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of IMPDH enzyme
JPH09291034A (ja) 1996-02-27 1997-11-11 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd 縮合ピリジン化合物およびその医薬としての用途
US6262113B1 (en) 1996-03-20 2001-07-17 Smithkline Beecham Corporation IL-8 receptor antagonists
JP2000510866A (ja) 1996-05-20 2000-08-22 ダーウィン・ディスカバリー・リミテッド Tnfとpde―ivのインヒビターとしてのキノリンスルホンアミド
US5984882A (en) 1996-08-19 1999-11-16 Angiosonics Inc. Methods for prevention and treatment of cancer and other proliferative diseases with ultrasonic energy
EP0945446A4 (en) 1996-11-14 1999-12-08 Nissan Chemical Ind Ltd CYANOETHYLMELAMINE DERIVATIVES AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US6399358B1 (en) 1997-03-31 2002-06-04 Thomas Jefferson University Human gene encoding human chondroitin 6-sulfotransferase
DK0901786T3 (da) 1997-08-11 2007-10-08 Pfizer Prod Inc Faste farmaceutiske dispersioner med foröget biotilgængelighed
JPH11158073A (ja) 1997-09-26 1999-06-15 Takeda Chem Ind Ltd アデノシンa3拮抗剤
DE1042305T1 (de) 1997-12-22 2001-04-19 Bayer Ag HEMMUNG DER p38 KINASE UNTER VERWENDUNG VON SYMMETRISCHEN UND ASYMMETRISCHEN DIPHENYLHARNSTOFFEN
US7517880B2 (en) 1997-12-22 2009-04-14 Bayer Pharmaceuticals Corporation Inhibition of p38 kinase using symmetrical and unsymmetrical diphenyl ureas
WO2000002864A1 (en) 1998-07-10 2000-01-20 Martens Juergen Precusors for pna-monomers
US6783965B1 (en) 2000-02-10 2004-08-31 Mountain View Pharmaceuticals, Inc. Aggregate-free urate oxidase for preparation of non-immunogenic polymer conjugates
ES2404074T3 (es) 1998-08-06 2013-05-23 Mountain View Pharmaceuticals, Inc. Conjugados de peg-oxidasa de urato y su uso
UY25842A1 (es) 1998-12-16 2001-04-30 Smithkline Beecham Corp Antagonistas de receptores de il-8
AU5379900A (en) 1999-06-07 2000-12-28 Shire Biochem Inc. Thiophene integrin inhibitors
AU775625B2 (en) 1999-08-27 2004-08-05 Sugen, Inc. Phosphate mimics and methods of treatment using phosphatase inhibitors
WO2001019788A2 (en) 1999-09-17 2001-03-22 Cor Therapeutics, Inc. BENZAMIDES AND RELATED INHIBITORS OF FACTOR Xa
RU2002110295A (ru) 1999-09-17 2003-12-10 Милленниум Фармасьютикалс, Инк. (Us) Ингибиторы фактора Ха
JP4794793B2 (ja) 1999-12-28 2011-10-19 ファーマコペイア, インコーポレイテッド N−ヘテロ環TNF−α発現阻害剤
ATE311366T1 (de) 2000-02-29 2005-12-15 Millennium Pharm Inc Benzamide und ähnliche inhibitoren vom faktor xa
EP1301484A2 (en) 2000-07-20 2003-04-16 Neurogen Corporation Capsaicin receptor ligands
JP4113323B2 (ja) 2000-08-07 2008-07-09 富士フイルム株式会社 アゾ色素及びそれを含むインクジェット記録用インク、並びにインクジェット記録方法
US6525091B2 (en) 2001-03-07 2003-02-25 Telik, Inc. Substituted diarylureas as stimulators for Fas-mediated apoptosis
US20030095958A1 (en) 2001-04-27 2003-05-22 Bhisetti Govinda R. Inhibitors of bace
CA2445653A1 (en) 2001-06-11 2002-12-19 Biovitrum Ab Substituted sulfonamide compounds, process for their use as medicament for the treatment of cns disorders, obesity and type ii diabetes
US7087614B2 (en) 2001-06-19 2006-08-08 Bristol-Myers Squibb Co. Pyrimidine inhibitors of phosphodiesterase (PDE) 7
WO2003016289A1 (en) 2001-08-17 2003-02-27 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Triazine derivatives and their use as sunscreens
JP4753336B2 (ja) 2001-09-04 2011-08-24 日本化薬株式会社 新規アリル化合物及びその製法
US6878196B2 (en) 2002-01-15 2005-04-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Ink, ink jet recording method and azo compound
US20040067234A1 (en) 2002-07-11 2004-04-08 Paz Einat Isocitrate dehydrogenase and uses thereof
US7205298B2 (en) 2002-07-18 2007-04-17 Janssen Pharmaceutica N.V. Substituted triazine kinase inhibitors
JP2004083610A (ja) 2002-08-22 2004-03-18 Fuji Photo Film Co Ltd インクセット、インクカートリッジ、記録方法、プリンター及び記録物
JP2004107220A (ja) 2002-09-13 2004-04-08 Mitsubishi Pharma Corp TNF−α産生抑制剤
TWI335913B (en) 2002-11-15 2011-01-11 Vertex Pharma Diaminotriazoles useful as inhibitors of protein kinases
US7361691B2 (en) 2002-12-02 2008-04-22 Arqule, Inc. Method of treating cancers using β-lapachone or analogs or derivatives thereof
NZ541050A (en) 2002-12-16 2010-06-25 Genmab As Human monoclonal antibodies against interleukin 8 (IL-8)
BRPI0406667A (pt) 2003-01-10 2005-12-20 Threshold Pharmaceuticals Inc Método para o tratamento de câncer, e, formulação terapeuticamente aceitável de 2-dg
US7358262B2 (en) 2003-01-29 2008-04-15 Whitehead Institute For Biomedical Research Identification of genotype-selective anti-tumor agents
WO2004073619A2 (en) 2003-02-14 2004-09-02 Smithkline Beecham Corporation Ccr8 antagonists
WO2004074438A2 (en) 2003-02-14 2004-09-02 Smithkline Beecham Corporation Ccr8 antagonists
ATE467616T1 (de) 2003-04-11 2010-05-15 High Point Pharmaceuticals Llc Verbindungen mit aktivität an der 11beta- hydroxasteroiddehydrogenase
US7226920B2 (en) 2003-08-06 2007-06-05 Vertex Pharmaceuticals Inc. Aminotriazole compounds useful as inhibitors of protein kinases
EP1689722A2 (en) 2003-10-10 2006-08-16 Bayer Pharmaceuticals Corporation 4-aminopyrimidine derivatives for treatment of hyperproliferative disorders
US20070196395A1 (en) 2003-12-12 2007-08-23 Mackerell Alexander Immunomodulatory compounds that target and inhibit the py'binding site of tyrosene kinase p56 lck sh2 domain
CN1921864A (zh) 2003-12-24 2007-02-28 西奥斯公司 使用TGF-β抑制剂治疗神经胶质瘤
JP2005264016A (ja) 2004-03-19 2005-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd インクジェット記録用インク、インクセット及びインクジェット記録方法
US7335770B2 (en) 2004-03-24 2008-02-26 Reddy U5 Therapeutics, Inc. Triazine compounds and their analogs, compositions, and methods
GB0412526D0 (en) 2004-06-05 2004-07-14 Leuven K U Res & Dev Type 2 diabetes
CA2580845A1 (en) 2004-09-20 2006-03-30 Xenon Pharmaceuticals Inc. Pyridazine derivatives for inhibiting human stearoyl-coa-desaturase
AU2005286592A1 (en) 2004-09-23 2006-03-30 Reddy Us Therapeutics, Inc. Novel pyrimidine compounds, process for their preparation and compositions containing them
WO2006038594A1 (ja) 2004-10-04 2006-04-13 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. N型カルシウムチャネル阻害薬
WO2006070198A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Astex Therapeutics Limited Pyrazole derivatives as that modulate the activity of cdk, gsk and aurora kinases
EP1924573A1 (en) 2005-01-25 2008-05-28 AstraZeneca AB B-raf inhibitors
PL215157B1 (pl) 2005-04-11 2013-10-31 Savient Pharmaceuticals Wyizolowana urykaza, zawierajaca ja kompozycja farmaceutyczna, kodujacy ja wyizolowany kwas nukleinowy, zawierajacy go wektor i obejmujaca ten wektor komórka gospodarza oraz sposoby wytwarzania urykazy oraz zawierajacej urykaze kompozycji farmaceutycznej
EP1899486A4 (en) 2005-06-08 2009-07-22 Millennium Pharm Inc METHOD FOR IDENTIFYING, ASSESSING AND TREATING PATIENTS IN CANCER THERAPY
GB0513702D0 (en) 2005-07-04 2005-08-10 Sterix Ltd Compound
CA2618479C (en) 2005-08-26 2014-12-30 Laboratoires Serono S.A. Pyrazine derivatives and use as pi3k inhibitors
US8133900B2 (en) 2005-11-01 2012-03-13 Targegen, Inc. Use of bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
TW200815426A (en) 2006-06-28 2008-04-01 Astrazeneca Ab New pyridine analogues II 333
US8343548B2 (en) 2006-08-08 2013-01-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Solid dosage form comprising solid dispersion
US20100297673A1 (en) 2006-09-20 2010-11-25 Reddy Us Therapeutics Methods and compositions for upregulation of peroxiredoxin activity
US20080109846A1 (en) 2006-10-23 2008-05-08 Ewertz C Christian System and method for audiovisual content playback
US7906555B2 (en) 2006-10-26 2011-03-15 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Aquaporin modulators and methods of using them for the treatment of edema and fluid imbalance
HUP0600810A3 (en) 2006-10-27 2008-09-29 Richter Gedeon Nyrt New sulfonamide derivatives as bradykinin antagonists, process and intermediates for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
PE20081229A1 (es) 2006-12-01 2008-08-28 Merck & Co Inc Antagonistas de receptor de orexina de diazepam sustituido
CN101679371A (zh) 2006-12-04 2010-03-24 艾美罗股份公司 作为腺苷受体拮抗剂的取代的嘧啶
PT2101760E (pt) 2006-12-08 2013-05-07 Millennium Pharm Inc Formulações de dose unitária e métodos de tratamento da trombose com um inibidor oral do fator xa
US7858782B2 (en) 2006-12-15 2010-12-28 Abraxis Bioscience, Llc Triazine derivatives and their therapeutical applications
CN101679321B (zh) 2007-04-30 2012-10-03 普罗米蒂克生物科学公司 三嗪衍生物、含所述衍生物的组合物以及所述衍生物在制备用于治疗癌症和自身免疫性疾病药物中的应用
JP2010529193A (ja) 2007-06-11 2010-08-26 ミイカナ セラピューティクス インコーポレイテッド 置換ピラゾール化合物
CN103923072B (zh) 2007-07-20 2017-05-31 内尔维阿诺医学科学有限公司 作为具有激酶抑制剂活性的取代的吲唑衍生物
WO2009015254A1 (en) 2007-07-25 2009-01-29 Bristol-Myers Squibb Company Triazine kinase inhibitors
TW200906818A (en) 2007-07-31 2009-02-16 Astrazeneca Ab Chemical compounds
US20090163508A1 (en) 2007-10-10 2009-06-25 Takeda Pharmaceutical Company Limited Amide compound
US8642660B2 (en) 2007-12-21 2014-02-04 The University Of Rochester Method for altering the lifespan of eukaryotic organisms
GB0805477D0 (en) 2008-03-26 2008-04-30 Univ Nottingham Pyrimidines triazines and their use as pharmaceutical agents
JP5277685B2 (ja) 2008-03-26 2013-08-28 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体、画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法
US20090281089A1 (en) 2008-04-11 2009-11-12 Genentech, Inc. Pyridyl inhibitors of hedgehog signalling
CN101575408B (zh) 2008-05-09 2013-10-30 Mca技术有限公司 用作阻燃剂和光稳定剂的聚三嗪基化合物
AU2009246926B2 (en) 2008-05-15 2014-06-26 Celgene Corporation Oral formulations of cytidine analogs and methods of use thereof
FR2932483A1 (fr) 2008-06-13 2009-12-18 Cytomics Systems Composes utiles pour le traitement des cancers.
WO2010007756A1 (ja) 2008-07-14 2010-01-21 塩野義製薬株式会社 Ttk阻害作用を有するピリジン誘導体
US20100144722A1 (en) 2008-09-03 2010-06-10 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Novel heterocyclic compounds as gata modulators
JP5421374B2 (ja) 2008-09-03 2014-02-19 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー 悪性神経膠腫におけるイソクエン酸デヒドロゲナーゼ遺伝子および他の遺伝子の遺伝子変化
JP2010079130A (ja) 2008-09-29 2010-04-08 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
WO2010059239A2 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Millennium Pharmaceuticals, Inc Lactate salt of 4-(6-methoxy-7-(3-piperidin-1-yl-propoxy)quinazolin-4-yl]piperazine-1-carboxylic acid(4-isopropoxyphenyl)-amide and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of cancer and other diseases or disorders
JP2010181540A (ja) 2009-02-04 2010-08-19 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
KR101677778B1 (ko) 2009-02-06 2016-11-18 니뽄 신야쿠 가부시키가이샤 아미노피라진 유도체 및 의약
CN102985557B (zh) 2009-03-13 2018-06-15 安吉奥斯医药品有限公司 用于细胞增殖相关病症的方法和组合物
DK2427441T3 (en) 2009-05-04 2017-03-20 Agios Pharmaceuticals Inc PKM2 Activators for use in the treatment of cancer
WO2010130638A1 (en) 2009-05-14 2010-11-18 Evotec Ag Sulfonamide compounds, pharmaceutical compositions and uses thereof
JP2012529511A (ja) 2009-06-08 2012-11-22 アブラクシス バイオサイエンス リミテッド ライアビリティー カンパニー トリアジン誘導体類及びそれらの治療応用
BRPI1011527A2 (pt) 2009-06-09 2016-07-26 California Capital Equity Llc derivados de triazina substituídos com ureidofenil e suas aplicações terapêuticas.
WO2010144404A1 (en) 2009-06-09 2010-12-16 Abraxis Bioscience, Llc Pyridil-triazine inhibitors of hedgehog signaling
EP2448582B1 (en) 2009-06-29 2017-04-19 Agios Pharmaceuticals, Inc. Quinoline-8-sulfonamide derivatives having an anticancer activity
US20120197411A1 (en) 2009-07-10 2012-08-02 Milux Holding Sa Knee joint device and method
JP2013503846A (ja) 2009-09-01 2013-02-04 ファイザー・インク ベンズイミダゾール誘導体
CA2773561A1 (en) 2009-09-14 2011-03-17 Phusis Therapeutics Inc. Pharmaceutical compositions and formulations including inhibitors of the pleckstrin homology domain and methods for using same
JP5473851B2 (ja) 2009-09-30 2014-04-16 富士フイルム株式会社 高分子フィルム、位相差フィルム、偏光板及び液晶表示装置
US8652534B2 (en) 2009-10-14 2014-02-18 Berry Pharmaceuticals, LLC Compositions and methods for treatment of mammalian skin
ES2594402T3 (es) 2009-10-21 2016-12-20 Agios Pharmaceuticals, Inc. Métodos y composiciones para trastornos relacionados con la proliferación celular
WO2011047432A1 (en) 2009-10-22 2011-04-28 Fibrotech Therapeutics Pty Ltd Fused ring analogues of anti-fibrotic agents
JP5967827B2 (ja) 2009-12-09 2016-08-10 アジオス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Idh変異体をもつことを特徴とする癌治療用の治療的活性化合物
NZ578968A (en) 2010-02-10 2011-03-31 Allans Sheetmetal And Engineering Services Fuel feed system for a pellet fire
EP2553116A4 (en) 2010-04-01 2013-10-23 Agios Pharmaceuticals Inc METHOD FOR IDENTIFYING A CANDIDATE COMPOUND
US20130109643A1 (en) 2010-05-10 2013-05-02 The Johns Hopkins University Metabolic inhibitor against tumors having an idh mutation
US10064885B2 (en) 2010-07-09 2018-09-04 Massachusetts Institute Of Technology Metabolic gene, enzyme, and flux targets for cancer therapy
AU2011278998B2 (en) 2010-07-16 2016-06-09 Les Laboratoires Servier Therapeutically active compositions and their method of use
SI2630146T1 (sl) 2010-10-21 2020-12-31 Medivation Technologies Llc Kristalinična tosilatna sol (8S,9R)-5-fluoro-8-(4-fluorofenil)-9-(1-metil-1H-1,2,4-triazol-5-IL)- 8,9-dihidro-2H-pirido(4,3,2-DE)ftalazin-3(7H)-ON
WO2012078288A2 (en) * 2010-11-08 2012-06-14 Washington University Methods of determining risk of adverse outcomes in acute myeloid leukemia
KR20140049961A (ko) 2010-11-29 2014-04-28 갈레온 파마슈티칼스, 인코포레이티드 호흡 조절 장애 또는 질병의 치료를 위한 호흡 자극제로서의 신규 화합물
TWI549947B (zh) 2010-12-29 2016-09-21 阿吉歐斯製藥公司 治療化合物及組成物
WO2012173682A2 (en) 2011-03-29 2012-12-20 The Broad Institute, Inc. Compounds and methods for the treatment of isocitrate dehydrognase related diseases
JP6267112B2 (ja) 2011-05-03 2018-01-24 アジオス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ピルビン酸キナーゼアクチベーターの使用方法
HUE039269T2 (hu) * 2011-05-03 2018-12-28 Agios Pharmaceuticals Inc Piruvát-kináz aktivátorok terápiában történõ alkalmazásra
TW201636330A (zh) 2011-05-24 2016-10-16 拜耳知識產權公司 含有硫醯亞胺基團之4-芳基-n-苯基-1,3,5-三氮雜苯-2-胺
CA2834610A1 (en) 2011-06-06 2012-12-13 Merck Sharp & Dohme Corp. Rna interference mediated inhibition of isocitrate dehydrogenase (idh1) gene expression
CN102827073A (zh) 2011-06-17 2012-12-19 安吉奥斯医药品有限公司 治疗活性组合物和它们的使用方法
CN102827170A (zh) 2011-06-17 2012-12-19 安吉奥斯医药品有限公司 治疗活性组合物和它们的使用方法
CA2840883C (en) 2011-07-07 2019-07-16 Merck Patent Gmbh Substituted azaheterocycles
ES2627120T3 (es) 2011-07-08 2017-07-26 Helmholtz-Zentrum für Infektionsforschung GmbH Medicamento para el tratamiento del cáncer de hígado
US9167820B2 (en) 2011-07-22 2015-10-27 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Anti-biofilm compounds
CN102659765B (zh) 2011-12-31 2014-09-10 沈阳药科大学 嘧啶及三嗪类化合物的制备方法和应用
NZ627096A (en) 2012-01-06 2017-02-24 Agios Pharmaceuticals Inc Triazinyl compounds and their methods of use
JP6228130B2 (ja) 2012-01-19 2017-11-08 アジオス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 治療活性化合物およびそれらの使用方法
US9474779B2 (en) * 2012-01-19 2016-10-25 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutically active compositions and their methods of use
EP2634259A1 (en) 2012-03-01 2013-09-04 Deutsches Krebsforschungszentrum Means and methods for the determination of (D)-2-hydroxyglutarate (D2HG)
WO2013133367A1 (ja) 2012-03-09 2013-09-12 カルナバイオサイエンス株式会社 新規トリアジン誘導体
WO2013138237A1 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Methods and compositions for the diagnosis, prognosis and treatment of acute myeloid leukemia
WO2014015422A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Ontario Institute For Cancer Research Cellulose-based nanoparticles for drug delivery
CN104822373B (zh) 2012-10-15 2018-08-28 安吉奥斯医药品有限公司 治疗性化合物和组合物
WO2015003360A2 (en) 2013-07-11 2015-01-15 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutically active compounds and their methods of use
US9579324B2 (en) 2013-07-11 2017-02-28 Agios Pharmaceuticals, Inc Therapeutically active compounds and their methods of use
US20150031627A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 Agios Pharmaceuticals, Inc Therapeutically active compounds and their methods of use
WO2015127172A1 (en) 2014-02-20 2015-08-27 Agios Pharmaceuticals, Inc. Therapeutically active compounds and their methods of use
WO2015127173A1 (en) 2014-02-20 2015-08-27 Agios Pharmaceuticals, Inc Therapeutically active compounds and their methods of use
AU2015229214B2 (en) 2014-03-14 2019-07-11 Les Laboratoires Servier Pharmaceutical compositions of therapeutically active compounds
BR122023021436A2 (pt) 2014-03-14 2023-12-12 Les Laboratoires Servier Formas cristalinas e composição farmacêutica de compostos terapeuticamente ativos
AU2016340098B2 (en) 2015-10-15 2022-06-02 Celgene Corporation Combination therapy for treating malignancies
KR20180061372A (ko) 2015-10-15 2018-06-07 아지오스 파마슈티컬스 아이엔씨. 악성 종양의 치료를 위한 조합물 요법
SI3362066T1 (sl) 2015-10-15 2022-04-29 Les Laboratoires Servier Kombinirana terapija za zdravljenje malignosti
CA3007218A1 (en) 2015-12-04 2017-06-08 Agios Pharmaceuticals, Inc. Methods of treatment of malignancies
WO2017146794A1 (en) 2016-02-26 2017-08-31 Celgene Corporation Idh2 inhibitors for the treatment of haematological maligancies and solid tumours
AU2017325844A1 (en) 2016-09-14 2019-03-07 Gilead Sciences, Inc. SYK inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
UA123401C2 (uk) 2021-03-31
BR112018007671A2 (pt) 2018-11-06
KR20180061372A (ko) 2018-06-07
JP6871920B2 (ja) 2021-05-19
IL258684B (en) 2022-12-01
EP3362065A4 (en) 2019-06-19
CA3216701A1 (en) 2017-04-20
AU2016338552B2 (en) 2022-04-28
US11419859B2 (en) 2022-08-23
WO2017066566A1 (en) 2017-04-20
SG11201803088PA (en) 2018-05-30
MX2018004587A (es) 2018-08-14
CN108472291A (zh) 2018-08-31
IL258684A (en) 2018-06-28
JP2018534286A (ja) 2018-11-22
US20180303808A1 (en) 2018-10-25
CA3002067C (en) 2023-11-28
CA3002067A1 (en) 2017-04-20
EP3362065B1 (en) 2024-04-03
ZA201803162B (en) 2023-12-20
SG10202111439SA (en) 2021-11-29
EP3362065A1 (en) 2018-08-22
BR112018007671B1 (pt) 2023-10-17
MA42999A (fr) 2018-08-22
IL258684B2 (en) 2023-04-01
AU2016338552A1 (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6892448B2 (ja) 悪性腫瘍の処置の方法
JP6871920B2 (ja) 悪性腫瘍を処置するための組合せ療法
US11504361B2 (en) Pharmaceutical compositions of therapeutically active compounds
JP6856657B2 (ja) 血液学的悪性疾患および固形腫瘍の処置のためのidh1阻害剤
JP7033061B2 (ja) 悪性腫瘍を処置するため組合せ療法
KR102458157B1 (ko) 치료적으로 활성인 화합물의 약제학적 조성물
EA039805B1 (ru) Комбинированная терапия для лечения злокачественных опухолей

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220201