JP2021115682A - 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法 - Google Patents

工作機械およびその制御装置ならびに制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021115682A
JP2021115682A JP2020011804A JP2020011804A JP2021115682A JP 2021115682 A JP2021115682 A JP 2021115682A JP 2020011804 A JP2020011804 A JP 2020011804A JP 2020011804 A JP2020011804 A JP 2020011804A JP 2021115682 A JP2021115682 A JP 2021115682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
machining
mode
machine tool
wet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020011804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6777829B1 (ja
Inventor
明弥 田中
Akihisa Tanaka
明弥 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMG Mori Co Ltd
Original Assignee
DMG Mori Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMG Mori Seiki Co Ltd filed Critical DMG Mori Seiki Co Ltd
Priority to JP2020011804A priority Critical patent/JP6777829B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6777829B1 publication Critical patent/JP6777829B1/ja
Priority to PCT/JP2021/000084 priority patent/WO2021153166A1/ja
Priority to CN202180011433.5A priority patent/CN115023315A/zh
Priority to US17/759,493 priority patent/US20240217044A1/en
Priority to EP21748347.8A priority patent/EP4098397A4/en
Publication of JP2021115682A publication Critical patent/JP2021115682A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/005Devices for removing chips by blowing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49049Coolant serves as lubrication and also to take away swarf, chips
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49052Accessory, coolant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】ワークや工具にクーラントを供給せずに加工したいというユーザの要望に対応しつつ、機内の洗浄を行なうことのできる工作機械を提供する。【解決手段】工具110でワーク120に加工を行う工作機械100であって、加工中、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にクーラントを供給しないハーフウェット加工モード111と、加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にクーラントの供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つの加工モードと112、の間でモード切替を行う制御部101を備えた。【選択図】図1

Description

本発明は、工作機械およびその制御装置ならびに制御方法に関する。
上記技術分野において、特許文献1には、工具による加工領域にクーラントを供給する加工用クーラント供給路と、工具交換時に主軸と工具の連結部領域にクーラントを供給する工具連結部洗浄用クーラント供給路と、を備えた工作機械が開示されている。
特開2007−152489号公報
しかしながら、上記文献に記載の技術では、加工時には、必ず加工領域にクーラントを供給する制御になっていた。そのたm、ワークや工具にクーラントを供給せずにドライ加工を行なうことで、工具の温度変動を少なくし、工具寿命を向上させたいというユーザの要望に対応できていなかった。かといって、単にクーラントを供給しないという制御だけでは、加工によって生じた切り屑によって、駆動軸の駆動負荷が過大となることがあり、アラームを発して停止する事もあった。
本発明の目的は、上述の課題を解決する技術を提供することにある。
工具でワークに加工を行う工作機械であって、
加工中、ベースクーラントに加えて、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にはクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にベースクーラント以外の供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
の間でモード切替を行う制御部を備えた工作機械。
上記目的を達成するため、本発明に係る装置は、
工具でワークに加工を行う工作機械用の制御装置であって、
加工中、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にクーラントの供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
の間でモード切替を行う制御装置。
上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、
工具でワークに加工を行う工作機械の制御方法であって、
加工中、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にクーラントの供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
の間でモード選択を行う制御ステップを含む工作機械の制御方法。
本発明によれば、ワークや工具にクーラントを供給せずに加工したいというユーザの要望に対応しつつ、機内の洗浄を行なうことができる。
本発明の第1実施形態に係る工作機械の機能構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る工作機械の機能構成を示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る工作機械の加工プログラムの一例を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る工作機械の処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係る工作機械の機能構成を示すブロック図である。 本発明の第4実施形態に係る工作機械の機能構成を示すブロック図である。
以下に、図面を参照して、本発明の実施の形態について例示的に詳しく説明する。ただし、以下の実施の形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、本発明の技術範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
[第1実施形態]
本発明の第1実施形態としての工作機械100について、図1を用いて説明する。図1に示すように、工作機械100は、工具110でワーク120に加工を行うものであり、クーラント供給を制御する制御部101を含む。
制御部101は、ハーフウェット加工モード111と、ウェット加工モードおよびドライ加工モードの少なくともいずれか一つの加工モード112と、の間でモード切替を行う。ハーフウェット加工モード111は、加工中、工作機械内の切屑除去のためにクーラントを供給しつつ、加工領域にクーラントを供給しないモードである。ウェット加工モードは、加工中、加工領域にクーラントを供給するモードである。ドライ加工モードは、加工中、工作機械内にクーラントの供給を行わないモードである。
以上の構成により、ドライ加工モードであっても、クーラントで機内の切り屑の洗浄を行なうことができ、他のモードとの切替を行なうことができる。
[第2実施形態]
次に本発明の第2実施形態に係る工作機械200について、図2を用いて説明する。図2は、本実施形態に係る工作機械200の機能構成を説明するためのブロック図である。
工作機械200は、工具210を用いてワーク220を加工する装置である。工作機械200は、工具210やワーク220を冷却したり、切り屑230を除去したりするため、クーラントの供給を行なうクーラントポンプ202と、クーラントの供給を制御する制御部201とを含む。また、工作機械200は、さらに、床に向けてベースクーラントを供給するためのベースクーラントポンプ209を別途備えている。なお、この図では、2種類のクーラントポンプについて示したが、クーラントの使用目的(主軸クーラント、スルースピンドルクーラント、シャワークーラント、ベースクーラント等)に応じてそれぞれのクーラントポンプを設けてもよい。
制御部201は、ハーフウェット加工モード211、ウェット加工モード212、およびドライ加工モード213の間でモード切替を行い、バルブ制御部215が、各バルブを制御する。ハーフウェット加工モード211は、加工中、工作機械200内の切り屑230の除去のために非加工領域205にクーラントを供給しつつ、加工領域206にクーラントを供給しないモードである。非加工領域とは、例えばAPC(Automatic Pallet Changer)側の領域を指す。ウェット加工モード212は、加工中、加工領域206にクーラントを供給するモードである。ドライ加工モード213は、加工中、工作機械200内にクーラントの供給を行わないモードである。
ウェット加工モード212は、加工中、加工領域にクーラントを供給して、工具210やワーク220の温度上昇を抑制する。ドライ加工モード213は、加工中、工作機械200内へのクーラントの供給をストップさせ、工具210の温度変化を緩やかにすることで、工具210の寿命を延ばしつつ、クーラントの使用量を抑えたいユーザが使用するモードである。ハーフウェット加工モード211は、加工中、工具210の寿命を延ばすために加工領域206にはクーラントを供給せず、一方で、工作機械200内の切り屑230を除去するためにはクーラントを供給したいユーザが使用するモードである。
クーラントポンプ202からのクーラント供給路としては、2種類用意されている。クーラントポンプ202から非加工領域205にクーラントを供給する非加工領域向け供給路207と、加工領域206にクーラントを供給する加工領域向け供給路208である。それぞれの供給路には、洗浄用クーラントバルブ203と加工用クーラントバルブ204が設けられている。
バルブ制御部215は、ウェット加工モード212では、洗浄用クーラントバルブ203と加工用クーラントバルブ204との両方を開き、ドライ加工モード213では、洗浄用クーラントバルブ203と加工用クーラントバルブ204との両方を閉める。そしてハーフウェット加工モード211では、加工用クーラントバルブ204を閉じつつ、洗浄用クーラントバルブ203を開く。
より具体的には、制御部201は、NC装置(Numerical Control Machine)であり、ユーザにより記述されたNCプログラムである加工プログラム214を実行する。これにより、ハーフウェット加工モード211、ウェット加工モード212、ドライ加工モード213の間のモード切替を行なう。具体的には、あらかじめ上記3つのモードに対応するMコード(Machine codes)を用意しておき、それらのMコード(例えばM90:Wet Mode, M91:Dry Mode, M92:Half Wet Mode)を指定することにより、バルブを制御する。つまり制御部201は、ハーフウェット加工モード211、ウェット加工モード212、およびドライ加工モード213の少なくともいずれか一つのモード用にあらかじめ用意された加工プログラムのコードに基づいて、制御を行う。加工プログラム214の一例を図3に示す。図3において「天井シャワー」とは、天井からシャワーのように複数のノズルで加工領域または非加工領域にクーラントを供給することを示す。
図4は、制御部201による制御方法を示すフローチャートである。まずステップS401において、制御部201(NC装置)による加工プログラム214の読み込みを行なう。次にステップS405において、加工プログラム214中のMコードを読み込み、クーラントを供給するモードとして、ハーフウェット加工モード211とウェット加工モード212とドライ加工モード213のいずれが選択されたか判定する。その結果、ウェット加工モード212であればステップS409に進み、洗浄用クーラントバルブ203と加工用クーラントバルブ204の両方を開く。ドライ加工モード213であれば、ステップS411に進み、洗浄用クーラントバルブ203と加工用クーラントバルブ204の両方を閉じる。ハーフウェット加工モード211であれば、ステップS407に進み、洗浄用クーラントバルブ203を開いて、加工用クーラントバルブ204を閉じる。
そして、ステップS413に進み、クーラントポンプ202を始動させ、さらにステップS415において、加工プログラムに沿って工具210とワーク220を駆動して加工を開始する。
以上、本実施形態によれば、加工領域においてはクーラントを供給せずに、非加工領域における切り屑230を除去することができる。加工自体はドライ加工を行いつつも、ワークにかからず、かつ、切屑を除去できるような箇所にクーラントを供給することで、適切なタイミングにて切屑を除去できる。具体的には加工点への供給+壁や他の構造物への供給、加工点のみの供給、壁や他の構造物のみへの供給をプログラム上のMコードによって選択し、その選択結果に基づいて流路の切替を行い、加工に応じてクーラントの供給先を切り替えることができる。
なお、本実施形態では、ハーフウェット加工モードとウェット加工モードとドライ加工モードの3つのモード間での切替について説明したが、制御部は、ハーフウェット加工モードとウェット加工モードの2つのモード間のみで切替を行なってもよい。また、制御部は、ハーフウェット加工モードとドライ加工モードの2つのモード間のみで切替を行なってもよい。さらに、工作機械200は、不図示のカメラを備え、ハーフウェット加工モード211では、カメラで切り屑230を検出した際に、クーラントを供給するように制御してもよい。
[第3実施形態]
次に本発明の第3実施形態に係る工作機械500について、図5を用いて説明する。図5は、本実施形態に係る工作機械500の機能構成を説明するための図である。本実施形態に係る工作機械500は、上記第2実施形態と比べると、クーラントポンプ202からのクーラントを工作機械500内に噴射する際にクーラントの噴射方向を変えられるクーラントノズル503を有する点で異なる。また、制御部501がそのクーラントノズル503を制御するノズル制御部515を有する点でも異なる。その他の構成および動作は、第2実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
制御部501のノズル制御部515は、クーラントノズル503を制御することにより、ウェット加工モード212では、非加工領域205と加工領域206との両方にクーラントを噴射する。また、ノズル制御部515は、クーラントポンプ202を制御することにより、ドライ加工モード213では、加工領域206にも非加工領域205にもクーラントを供給しない。つまり、ドライ加工モード213では、クーラントポンプ202を停止させる。制御部501は、ハーフウェット加工モード211では、非加工領域205にクーラントを噴射させて切り屑230を除去しつつ、加工領域206には、クーラントがかからないようにクーラントノズル503の方向を制御する。
以上、本実施形態によれば、加工領域においてはクーラントを供給せずに、非加工領域における切り屑230を除去することができる。
[第4実施形態]
次に本発明の第4実施形態に係る工作機械600について、図6を用いて説明する。図6は、本実施形態に係る工作機械600の機能構成を説明するための図である。本実施形態に係る工作機械600は、上記第2実施形態と比べると、非加工領域にクーラントを供給する洗浄用クーラントポンプ603と、加工領域にクーラントを供給する加工用クーラントポンプ604と、を備える点で異なる。また、制御部601がそれらのポンプを制御するポンプ制御部615を有する点でも異なる。その他の構成および動作は、第2実施形態と同様であるため、同じ構成および動作については同じ符号を付してその詳しい説明を省略する。
ポンプ制御部615は、ハーフウェット加工モードでは、加工用クーラントポンプ604をオフにしつつ、ベースクーラントポンプ209および洗浄用クーラントポンプ603をオンにする。ポンプ制御部615は、ウェット加工モードでは、ベースクーラントポンプ209、加工用クーラントポンプ604および洗浄用クーラントポンプ603をオンにする。さらにドライ加工モードでは、ポンプ制御部615は、ベースクーラントポンプ209をオンにしつつ、加工用クーラントポンプ604および洗浄用クーラントポンプ603をオフにするように、各ポンプを制御する。
これにより、第2実施形態と同様の効果を得ることができる。
[他の実施形態]
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明の技術的範囲で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。また、それぞれの実施形態に含まれる別々の特徴を如何様に組み合わせたシステムまたは装置も、本発明の技術的範囲に含まれる。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用されてもよいし、単体の装置に適用されてもよい。さらに、本発明は、実施形態の機能を実現する情報処理プログラムが、システムあるいは装置に供給され、内蔵されたプロセッサによって実行される場合にも適用可能である。本発明の機能をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラム、あるいはそのプログラムを格納した媒体、そのプログラムをダウンロードさせるサーバも、プログラムを実行するプロセッサも本発明の技術的範囲に含まれる。特に、少なくとも、上述した実施形態に含まれるステップS401〜S413をコンピュータに実行させるプログラムを格納した非一時的コンピュータ可読媒体(non-transitory computer readable medium)は本発明の技術的範囲に含まれる。
上記目的を達成するため、本発明に係る工作機械は、
工具でワークに加工を行う工作機械であって、
ベースクーラントポンプと、
加工領域にクーラントを供給する加工用クーラントポンプと、
非加工領域にクーラントを供給する洗浄用クーラントポンプと、
加工中、ベースクーラントに加えて、工作機械内の切屑除去のために前記非加工領域にクーラントを供給しつつ、前記加工領域にはクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にベースクーラント以外の供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
の間でモード切替を行う制御部を備え
前記制御部は、前記ハーフウェット加工モードでは、前記加工用クーラントポンプをオフにしつつ、前記ベースクーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ウェット加工モードでは、前記ベースクーラントポンプ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ドライ加工モードでは、前記ベースクーラントポンプをオンにしつつ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオフにするように、各ポンプを制御する
上記目的を達成するため、本発明に係る装置は、
工具でワークに加工を行う工作機械用の制御装置であって、
前記工作機械は、
ベースクーラントポンプと、
加工領域にクーラントを供給する加工用クーラントポンプと、
非加工領域にクーラントを供給する洗浄用クーラントポンプと、
を備え、
前記制御装置は、
加工中、ベースクーラントに加えて、工作機械内の切屑除去のために前記非加工領域にクーラントを供給しつつ、前記加工領域にはクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にベースクーラント以外の供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
の間でモード切替を行い、
前記ハーフウェット加工モードでは、前記加工用クーラントポンプをオフにしつつ、前記ベースクーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ウェット加工モードでは、前記ベースクーラントポンプ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ドライ加工モードでは、前記ベースクーラントポンプをオンにしつつ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオフにするように、各ポンプを制御する工作機械用の制御装置である。
上記目的を達成するため、本発明に係る方法は、
ベースクーラントポンプと、
加工領域にクーラントを供給する加工用クーラントポンプと、
非加工領域にクーラントを供給する洗浄用クーラントポンプと、
を備え、
工具でワークに加工を行う工作機械の制御方法であって、
加工中、工作機械内の切屑除去のために前記非加工領域にクーラントを供給しつつ、前記加工領域にクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にクーラントの供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
の間でモード切替を行い、
前記ハーフウェット加工モードでは、前記加工用クーラントポンプをオフにしつつ、前記ベースクーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ウェット加工モードでは、前記ベースクーラントポンプ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ドライ加工モードでは、前記ベースクーラントポンプをオンにしつつ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオフにするように、各ポンプを制御する工作機械の制御方法である。

Claims (7)

  1. 工具でワークに加工を行う工作機械であって、
    加工中、ベースクーラントに加えて、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にはクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
    前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にベースクーラント以外の供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
    の間でモード切替を行う制御部を備えた工作機械。
  2. クーラントポンプと、
    前記クーラントポンプから前記加工領域にクーラントを供給する第1供給路と、
    前記クーラントポンプから前記非加工領域にクーラントを供給する第2供給路と、
    をさらに備え、
    前記制御部は、前記ハーフウェット加工モードでは、前記第1供給路のバルブを閉じつつ前記第2供給路のバルブを開き、前記ウェット加工モードでは、前記第1、第2供給路のバルブを開き、前記ドライ加工モードでは、前記第1、第2供給路のバルブを閉じるように、各バルブを制御する請求項1に記載の工作機械。
  3. クーラントポンプと、
    前記クーラントポンプからのクーラントを工作機械内に噴射するノズルと、
    をさらに備え、
    前記制御部は、前記ハーフウェット加工モードでは、前記加工領域にはクーラントが供給されず、前記非加工領域にクーラントが供給されるように前記ノズルの方向を制御し、前記ウェット加工モードでは、前記加工領域および前記非加工領域にクーラントが供給されるように前記ノズルの方向を制御する請求項1または2に記載の工作機械。
  4. ベースクーラントポンプと、
    前記加工領域にクーラントを供給する加工用クーラントポンプと、
    前記非加工領域にクーラントを供給する洗浄用クーラントポンプと、
    をさらに備え、
    前記制御部は、前記ハーフウェット加工モードでは、前記加工用クーラントポンプをオフにしつつ、前記ベースクーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ウェット加工モードでは、前記ベースクーラントポンプ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオンにし、前記ドライ加工モードでは、前記ベースクーラントポンプをオンにしつつ、前記加工用クーラントポンプおよび前記洗浄用クーラントポンプをオフにするように、各ポンプを制御する請求項1に記載の工作機械。
  5. 前記制御部は、
    前記ハーフウェット加工モード、前記ウェット加工モード、および前記ドライ加工モードの少なくともいずれか一つのモード用にあらかじめ用意された加工プログラムのコードに基づいて、制御を行う請求項1乃至4のいずれか1項に記載の工作機械。
  6. 工具でワークに加工を行う工作機械用の制御装置であって、
    加工中、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
    前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にクーラントの供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
    の間でモード切替を行う制御装置。
  7. 工具でワークに加工を行う工作機械の制御方法であって、
    加工中、工作機械内の切屑除去のために非加工領域にクーラントを供給しつつ、加工領域にクーラントを供給しないハーフウェット加工モードと、
    前記加工領域にクーラントを供給するウェット加工モード、および工作機械内にクーラントの供給を行わないドライ加工モードの少なくともいずれか1つのモードと、
    の間でモード選択を行う制御ステップを含む工作機械の制御方法。
JP2020011804A 2020-01-28 2020-01-28 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法 Active JP6777829B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020011804A JP6777829B1 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法
PCT/JP2021/000084 WO2021153166A1 (ja) 2020-01-28 2021-01-05 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法
CN202180011433.5A CN115023315A (zh) 2020-01-28 2021-01-05 机床及其控制装置和控制方法
US17/759,493 US20240217044A1 (en) 2020-01-28 2021-01-05 Machine tool, and control apparatus and control method thereof
EP21748347.8A EP4098397A4 (en) 2020-01-28 2021-01-05 MACHINE TOOL, CONTROL DEVICE AND CONTROL METHOD THEREOF

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020011804A JP6777829B1 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6777829B1 JP6777829B1 (ja) 2020-10-28
JP2021115682A true JP2021115682A (ja) 2021-08-10

Family

ID=72916129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020011804A Active JP6777829B1 (ja) 2020-01-28 2020-01-28 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240217044A1 (ja)
EP (1) EP4098397A4 (ja)
JP (1) JP6777829B1 (ja)
CN (1) CN115023315A (ja)
WO (1) WO2021153166A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7249472B1 (ja) * 2022-07-27 2023-03-30 ヤマザキマザック株式会社 クーラント供給装置、工作機械、工作機械へのクーラント供給方法、及び、プログラム

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844111U (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 豊田工機株式会社 中ぐり加工装置
JPH0847839A (ja) * 1994-08-02 1996-02-20 Makino Milling Mach Co Ltd 各種切屑処理の可能な工作機械
JPH10180585A (ja) * 1996-11-06 1998-07-07 Makino Milling Mach Co Ltd 自動切屑除去装置を備えた工作機械
JPH11504866A (ja) * 1995-05-02 1999-05-11 ザ グリーソン ワークス 工作機械の切屑除去装置
JP2000084790A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Ekoregu:Kk 工作加工方法およびそれに用いる霧状体供給装置
JP2002066871A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Enshu Ltd 加工方法と極微小ミスト生成装置、ワークの冷却方法、主軸の冷却方法
JP2002103133A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Nachi Fujikoshi Corp ブローチ盤
JP2002129176A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Makino Milling Mach Co Ltd 加工液及びその加工液を用いた加工方法
JP2003019637A (ja) * 2001-07-09 2003-01-21 Fuji Heavy Ind Ltd 工作機械用クーラントの清浄装置
JP2003089036A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Citizen Watch Co Ltd セミドライ加工用ミスト発生システム、ミスト混合装置、ミスト分配装置及び数値制御工作機械
JP2005335015A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toyota Motor Corp プリセットスクリュー、工具ホルダおよび流体供給方法
JP2008213099A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Nsk Ltd ブローチ盤
JP2016068223A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ファナック株式会社 切削液噴射装置
JP2019141953A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 シチズン時計株式会社 工作機械
JP2020006462A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 Dgshape株式会社 湿式の加工装置における洗浄用治具および洗浄機構

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1112142A1 (en) * 1998-09-09 2001-07-04 The Gleason Works Apparatus for chip removal
JP2007152489A (ja) 2005-12-05 2007-06-21 Fanuc Ltd 工作機械のクーラント供給装置
CN103796795A (zh) * 2011-09-16 2014-05-14 株式会社牧野铣床制作所 冷却液供给装置
JP6653677B2 (ja) * 2017-03-24 2020-02-26 Dmg森精機株式会社 チップコンベアおよび工作機械
JP7056426B2 (ja) 2018-07-17 2022-04-19 日本製鉄株式会社 逸走防止装置
CN109514337B (zh) * 2018-11-12 2021-07-23 西安精雕软件科技有限公司 一种能够快速实现干湿加工切换的除屑系统及其使用方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844111U (ja) * 1981-09-21 1983-03-24 豊田工機株式会社 中ぐり加工装置
JPH0847839A (ja) * 1994-08-02 1996-02-20 Makino Milling Mach Co Ltd 各種切屑処理の可能な工作機械
JPH11504866A (ja) * 1995-05-02 1999-05-11 ザ グリーソン ワークス 工作機械の切屑除去装置
JPH10180585A (ja) * 1996-11-06 1998-07-07 Makino Milling Mach Co Ltd 自動切屑除去装置を備えた工作機械
JP2000084790A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Ekoregu:Kk 工作加工方法およびそれに用いる霧状体供給装置
JP2002066871A (ja) * 2000-09-04 2002-03-05 Enshu Ltd 加工方法と極微小ミスト生成装置、ワークの冷却方法、主軸の冷却方法
JP2002103133A (ja) * 2000-09-27 2002-04-09 Nachi Fujikoshi Corp ブローチ盤
JP2002129176A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Makino Milling Mach Co Ltd 加工液及びその加工液を用いた加工方法
JP2003019637A (ja) * 2001-07-09 2003-01-21 Fuji Heavy Ind Ltd 工作機械用クーラントの清浄装置
JP2003089036A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Citizen Watch Co Ltd セミドライ加工用ミスト発生システム、ミスト混合装置、ミスト分配装置及び数値制御工作機械
JP2005335015A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toyota Motor Corp プリセットスクリュー、工具ホルダおよび流体供給方法
JP2008213099A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Nsk Ltd ブローチ盤
JP2016068223A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 ファナック株式会社 切削液噴射装置
JP2019141953A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 シチズン時計株式会社 工作機械
JP2020006462A (ja) * 2018-07-06 2020-01-16 Dgshape株式会社 湿式の加工装置における洗浄用治具および洗浄機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7249472B1 (ja) * 2022-07-27 2023-03-30 ヤマザキマザック株式会社 クーラント供給装置、工作機械、工作機械へのクーラント供給方法、及び、プログラム
WO2024023998A1 (ja) * 2022-07-27 2024-02-01 ヤマザキマザック株式会社 クーラント供給装置、工作機械、工作機械へのクーラント供給方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6777829B1 (ja) 2020-10-28
US20240217044A1 (en) 2024-07-04
WO2021153166A1 (ja) 2021-08-05
EP4098397A4 (en) 2023-07-19
EP4098397A1 (en) 2022-12-07
CN115023315A (zh) 2022-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6569825B1 (ja) 数値制御装置
WO2021153166A1 (ja) 工作機械およびその制御装置ならびに制御方法
CN104551852A (zh) 能够指定暂停点的数值控制装置
JP2006075916A (ja) 工作機械の保護カバー開閉装置
JP7274673B1 (ja) プログラム及び工作機械システム
US6719677B2 (en) Automatic tool changer
JP6181709B2 (ja) 工作機械の制御装置
JP7464386B2 (ja) 制御装置、及び制御方法
JP2007213241A (ja) 割り込み加工可能な数値制御工作機械
JP2007185748A (ja) 工作機械の再起動方法
JP2002273601A (ja) 多軸工作機械
WO2023002526A1 (ja) 工作機械
US11782415B2 (en) Numerical controller having scalable performance
JPS6316303A (ja) 数値制御装置
KR19980038797A (ko) 수평형 머시닝 센터의 대체공구 교환장치 및 방법
WO2023166559A1 (ja) データ収集装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
WO2024038518A1 (ja) 液体供給装置
JP2000317769A (ja) 切削液の供給を制御する機能を有する数値制御装置
WO2022196622A1 (ja) 数値制御装置
KR101795810B1 (ko) 공기의 공급과 자동 배압이 선택적으로 진행되는 공용 유로가 구비된 공작기계용 유체회로
KR100358188B1 (ko) 공작기계의 듀얼 공구 매거진 제어장치
JP4208600B2 (ja) Nc工作機械
JPH05104374A (ja) 工作機械の制御装置
KR200424406Y1 (ko) 공작기계용 트윈 암 구동 모터의 제어 장치
KR20210123514A (ko) 공작기계의 쿨런트 공급 개선장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200128

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200128

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6777829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250