JP2021094854A - 適応的プリントヘッドクリーニングのためのシステム及び方法 - Google Patents
適応的プリントヘッドクリーニングのためのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021094854A JP2021094854A JP2020205822A JP2020205822A JP2021094854A JP 2021094854 A JP2021094854 A JP 2021094854A JP 2020205822 A JP2020205822 A JP 2020205822A JP 2020205822 A JP2020205822 A JP 2020205822A JP 2021094854 A JP2021094854 A JP 2021094854A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning
- nozzles
- group
- nozzle
- threshold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 222
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title abstract description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 121
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 40
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 11
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 230000007847 structural defect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/0451—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for detecting failure, e.g. clogging, malfunctioning actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16579—Detection means therefor, e.g. for nozzle clogging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04536—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using history data
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/015—Ink jet characterised by the jet generation process
- B41J2/04—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
- B41J2/045—Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
- B41J2/04501—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
- B41J2/04586—Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2002/1657—Cleaning of only nozzles or print head parts being selected
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2002/16573—Cleaning process logic, e.g. for determining type or order of cleaning processes
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
120,200 プリンタ
122,152,246 インターフェース
126 印刷コントローラ
127,128,232 印刷エンジン
130 ウェブ
140 テストチャート
150 テスト画像システム
154 テスト画像コントローラ
156 撮像デバイス
210 保守システム
220 クリーニングシステム
222 洗浄システム
224 拭き取りシステム
226 吸引システム
230 カラープレーン
234 プリントヘッド
236 ノズル
238 インク滴
240 制御ユニット
242,502 プロセッサ
244,504 メモリ
248 グラフィカルユーザインターフェース
250 データストレージ
251 現在のノズル不具合情報
252 ノズル不具合履歴
253 ノズルクリーニング履歴
254 閾値入力
255 画像データ
256 印刷データ
257 プリンタ設定
500 処理システム
506 I/Oデバイス
512 コンピュータ可読記憶媒体
Claims (20)
- プリンタのノズルのグループの不具合情報を記憶するよう構成されるメモリと、
前記不具合情報に基づいて、前記ノズルのグループが閾値を超える数のノズル不具合を有しているかどうかを判定するよう構成されるプロセッサと
を有するプリンタ保守システムを有し、
前記プロセッサは、前記閾値が超えられるとの決定に応答して、前記不具合情報に基づいて、前記ノズルのグループに対して実行すべきクリーニング動作のタイプ、クリーニング期間、及びクリーニング強度を決定するよう更に構成され、
前記プロセッサは、前記ノズルのグループについて決定された前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング期間、及び前記クリーニング強度に従って、前記ノズルのグループに対してクリーニング動作を開始するよう更に構成される、
システム。 - 前記プロセッサは、メモリにおいて前記ノズルのグループについてのノズル不具合履歴及びノズルクリーニング履歴を追跡し、前記ノズル不具合履歴及び前記ノズルクリーニング履歴に基づいて、前記ノズルのグループのノズル不具合が永続的であるかどうかを判定し、前記ノズルのグループにおける永続的な不具合の数が他の閾値を超える場合に、前記ノズルのグループをクリーニング動作の対象外とするよう更に構成される、
請求項1に記載のシステム。 - 前記プロセッサは、特定のノズル不具合を直すことに失敗した前のクリーニング動作の数に基づいて、前記ノズル不具合が永続的であると決定するよう更に構成される、
請求項2に記載のシステム。 - 前記プロセッサは、ユーザによって入力された許容可能な印刷品質レベルに基づいて前記閾値を決定するよう更に構成される、
請求項1に記載のシステム。 - 前記プロセッサは、前記ノズル不具合の夫々の不具合タイプを決定し、前記ノズル不具合の夫々の前記不具合タイプに基づいて、前記ノズルのグループに対して実行すべき前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング期間、及び前記クリーニング強度を決定するよう更に構成される、
請求項1に記載のシステム。 - 前記プロセッサは、前記ノズルのグループのためのクリーニングスケジュールを特定するよう更に構成され、
前記プロセッサは、前記ノズルのグループについてのノズル不具合の数の前記閾値が超えられないと決定することに応答して、前記ノズルのグループのための前記クリーニングスケジュールを保つよう更に構成され、
前記プロセッサは、前記ノズルのグループについてのノズル不具合の数の前記閾値が超えられると決定することに応答して、前記ノズルのグループのための前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング強度、及び前記クリーニング期間と、前記ノズルのグループのためのクリーニング後待機時間とのうちの1つ以上を変更するよう前記ノズルのグループのための前記クリーニングスケジュールを修正するよう更に構成される、
請求項1に記載のシステム。 - インクを吐出するよう構成される複数のノズルを夫々備えているプリントヘッドを含むプリントエンジンと、
前記プリントヘッドに対してクリーニング機能を実行するよう夫々構成される1つ以上のクリーニングシステムであり、各クリーニング機能が複数のクリーニング強度及び複数のクリーニング期間を含む前記1つ以上のクリーニングシステムと
を有するプリンタを更に有する、
請求項1に記載のシステム。 - プリンタのノズルに対して実行すべきクリーニングのカテゴリを決定する方法であって、
前記プリンタのノズルのグループの不具合情報を受け取ることと、
前記不具合情報に基づいて、前記ノズルのグループが閾値を超える数のノズル不具合を有しているかどうかを判定することと、
前記閾値が超えられるとの決定に応答して、前記不具合情報に基づいて、前記ノズルのグループに対して実行すべきクリーニング動作のタイプ、クリーニング期間、及びクリーニング強度を決定することと、
前記ノズルのグループについて決定された前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング期間、及び前記クリーニング強度に従って、前記ノズルのグループに対してクリーニング動作を開始することと
を有する方法。 - メモリにおいて前記ノズルのグループについてのノズル不具合履歴及びノズルクリーニング履歴を追跡することと、
前記ノズル不具合履歴及び前記ノズルクリーニング履歴に基づいて、前記ノズルのグループのノズル不具合が永続的であるかどうかを判定することと、
前記ノズルのグループにおける永続的な不具合の数が他の閾値を超える場合に、前記ノズルのグループをクリーニング動作の対象外とすることと
を更に有する、
請求項8に記載の方法。 - 特定のノズル不具合を直すことに失敗した前のクリーニング動作の数に基づいて、前記ノズル不具合が永続的であると決定することを更に有する、
請求項9に記載の方法。 - ユーザによって入力された印刷品質レベルに基づいて前記閾値を決定することを更に有する、
請求項8に記載の方法。 - 前記ノズル不具合の夫々の不具合タイプを決定することと、
前記ノズル不具合の夫々の前記不具合タイプに基づいて、前記ノズルのグループに対して実行すべき前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング期間、及び前記クリーニング強度を決定することと
を更に有する、
請求項8に記載の方法。 - 前記ノズルのグループのためのクリーニングスケジュールを特定することと、
前記ノズルのグループについてのノズル不具合の数の前記閾値が超えられないと決定することに応答して、前記ノズルのグループのための前記クリーニングスケジュールを保つことと、
前記ノズルのグループについてのノズル不具合の数の前記閾値が超えられると決定することに応答して、前記ノズルのグループのための前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング強度、及び前記クリーニング期間と、前記ノズルのグループのためのクリーニング後待機時間とのうちの1つ以上を変更するよう前記ノズルのグループのための前記クリーニングスケジュールを修正することと
を更に有する、
請求項8に記載の方法。 - プロセッサによって実行される場合に、
プリンタのノズルのグループの不具合情報を受け取ることと、
前記不具合情報に基づいて、前記ノズルのグループが閾値を超える数のノズル不具合を有しているかどうかを判定することと、
前記閾値が超えられるとの決定に応答して、前記不具合情報に基づいて、前記ノズルのグループに対して実行すべきクリーニング動作のタイプ、クリーニング期間、及びクリーニング強度を決定することと、
前記ノズルのグループについて決定された前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング期間、及び前記クリーニング強度に従って、前記ノズルのグループに対してクリーニング動作を開始することと
を有する方法を実行するよう動作可能なプログラムされた命令を含む有形なコンピュータ可読媒体。 - 前記方法は、
メモリにおいて前記ノズルのグループについてのノズル不具合履歴及びノズルクリーニング履歴を追跡することと、
前記ノズル不具合履歴及び前記ノズルクリーニング履歴に基づいて、前記ノズルのグループのノズル不具合が永続的であるかどうかを判定することと、
前記ノズルのグループにおける永続的な不具合の数が他の閾値を超える場合に、前記ノズルのグループをクリーニング動作の対象外とすることと
を更に有する、
請求項14に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記方法は、特定のノズル不具合を直すことに失敗した前のクリーニング動作の数に基づいて、前記ノズル不具合が永続的であると決定することを更に有する、
請求項15に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記方法は、ユーザによって入力された印刷品質レベルに基づいて前記閾値を決定することを更に有する、
請求項14に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記方法は、
前記ノズル不具合の夫々の不具合タイプを決定することと、
前記ノズル不具合の夫々の前記不具合タイプに基づいて、前記ノズルのグループに対して実行すべき前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング期間、及び前記クリーニング強度を決定することと
を更に有する、
請求項14に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記方法は、
前記ノズルのグループのためのクリーニングスケジュールを特定することと、
前記ノズルのグループについてのノズル不具合の数の前記閾値が超えられないと決定することに応答して、前記ノズルのグループのための前記クリーニングスケジュールを保つことと、
前記ノズルのグループについてのノズル不具合の数の前記閾値が超えられると決定することに応答して、前記ノズルのグループのための前記クリーニング動作のタイプ、前記クリーニング強度、及び前記クリーニング期間と、前記ノズルのグループのためのクリーニング後待機時間とのうちの1つ以上を変更するよう前記ノズルのグループのための前記クリーニングスケジュールを修正することと
を更に有する、
請求項14に記載のコンピュータ可読媒体。 - 前記方法は、
前記ノズルのグループによって印刷されたテストチャートの画像データを取得することと、
1つ以上のノズル不具合を特定するよう前記テストチャートの前記画像データを解析することと、
前記テストチャートで検出された前記1つ以上のノズル不具合の結果として、前記ノズルのグループについてノズル不具合の数の前記閾値が超えられるかどうかを判定することと
を更に有する、
請求項14に記載のコンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/711751 | 2019-12-12 | ||
US16/711,751 US11273636B2 (en) | 2019-12-12 | 2019-12-12 | Adaptive printhead cleaning |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021094854A true JP2021094854A (ja) | 2021-06-24 |
JP7063372B2 JP7063372B2 (ja) | 2022-05-09 |
Family
ID=76317243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020205822A Active JP7063372B2 (ja) | 2019-12-12 | 2020-12-11 | 適応的プリントヘッドクリーニングのためのシステム及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11273636B2 (ja) |
JP (1) | JP7063372B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7519005B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-07-19 | ブラザー工業株式会社 | 印刷処理システム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7489030B2 (ja) * | 2020-09-02 | 2024-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、印刷物の生産方法 |
JP2022113927A (ja) | 2021-01-26 | 2022-08-05 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形装置および三次元造形物の製造方法 |
US11305552B1 (en) | 2021-02-23 | 2022-04-19 | Ricoh Company, Ltd. | Dynamic scan quality control management for print jobs |
US11314465B1 (en) | 2021-02-23 | 2022-04-26 | Ricoh Company, Ltd. | Dynamic scan quality control management for print jobs |
US11310379B1 (en) * | 2021-03-08 | 2022-04-19 | Ricoh Company, Ltd. | Printhead state GUI for printers |
JP2023043667A (ja) * | 2021-09-16 | 2023-03-29 | セイコーエプソン株式会社 | 三次元造形装置および三次元造形物の製造方法 |
US20240017544A1 (en) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | Ricoh Company, Ltd. | Detection of printhead conditions based on isolation scoring |
JP2024137555A (ja) * | 2023-03-25 | 2024-10-07 | 株式会社Screenホールディングス | 印刷装置、吐出不良検出方法、および吐出不良検出プログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002011871A (ja) * | 2000-04-20 | 2002-01-15 | Hewlett Packard Co <Hp> | プロット画質を改善する方法及び装置 |
JP2007007960A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、コンピュータプログラム、及び、ノズルのクリーニング方法 |
JP2009208420A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタのヘッドクリーニング方法 |
JP2016016537A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドのクリーニング方法 |
US20160288492A1 (en) * | 2015-03-30 | 2016-10-06 | Hewlett-Packard Industrial Printing Ltd | Controlling nozzles in a print head |
JP2017071067A (ja) * | 2015-10-05 | 2017-04-13 | 株式会社リコー | 液体を吐出する装置、プログラム |
JP2018001672A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェット式記録装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100234433B1 (ko) | 1997-11-04 | 1999-12-15 | 윤종용 | 노즐 막힘 검출장치 및 그 방법 |
JP2003089226A (ja) | 2001-09-19 | 2003-03-25 | Seiko Epson Corp | クリーニング制御装置、インクジェットプリンタ、インクジェットプリンタの制御方法及び情報記録媒体 |
US20040246294A1 (en) * | 2002-04-22 | 2004-12-09 | Toyohiko Mitsuzawa | Method of cleaning print head |
US7380899B2 (en) | 2004-10-22 | 2008-06-03 | Konica Minolta Holdings, Inc. | Inkjet printer |
JP4792869B2 (ja) | 2005-08-15 | 2011-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | クリーニング処理装置、インクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタのクリーニング処理方法 |
JP5619041B2 (ja) | 2012-01-23 | 2014-11-05 | 富士フイルム株式会社 | 吐出不良検出方法及び装置、画像処理装置、プログラム、並びに印刷システム |
JP6433272B2 (ja) | 2014-12-03 | 2018-12-05 | キヤノン株式会社 | 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム |
DE102015207566B3 (de) | 2015-04-24 | 2016-04-14 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Verfahren zur Detektion ausgefallener Druckdüsen in Inkjet-Drucksystemen |
WO2017008854A1 (en) | 2015-07-15 | 2017-01-19 | Hewlett-Packard Indigo B.V. | Image defect detection |
JP2019101540A (ja) | 2017-11-29 | 2019-06-24 | 大日本印刷株式会社 | 設備診断装置、設備診断方法、プログラム |
-
2019
- 2019-12-12 US US16/711,751 patent/US11273636B2/en active Active
-
2020
- 2020-12-11 JP JP2020205822A patent/JP7063372B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002011871A (ja) * | 2000-04-20 | 2002-01-15 | Hewlett Packard Co <Hp> | プロット画質を改善する方法及び装置 |
JP2007007960A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、コンピュータプログラム、及び、ノズルのクリーニング方法 |
JP2009208420A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタのヘッドクリーニング方法 |
JP2016016537A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | 液体吐出ヘッドのクリーニング方法 |
US20160288492A1 (en) * | 2015-03-30 | 2016-10-06 | Hewlett-Packard Industrial Printing Ltd | Controlling nozzles in a print head |
JP2017071067A (ja) * | 2015-10-05 | 2017-04-13 | 株式会社リコー | 液体を吐出する装置、プログラム |
JP2018001672A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェット式記録装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7519005B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-07-19 | ブラザー工業株式会社 | 印刷処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7063372B2 (ja) | 2022-05-09 |
US20210178752A1 (en) | 2021-06-17 |
US11273636B2 (en) | 2022-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7063372B2 (ja) | 適応的プリントヘッドクリーニングのためのシステム及び方法 | |
JP7476088B2 (ja) | 印刷不良検出システム、及び記憶媒体 | |
US20200108632A1 (en) | Modifying image data to compensate for defective printer nozzles | |
JP5466553B2 (ja) | 画像内容の評価により印刷スループットと印刷品質を最適化するためのシステムおよび方法 | |
JP2007022082A (ja) | 転写面保守システム監視方法 | |
JP5995929B2 (ja) | 画像記録装置及び方法 | |
JPWO2017002658A1 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2006123549A (ja) | インクジェット不良検査方法 | |
JP2011152689A (ja) | 印刷装置、印刷装置のメンテナンス方法 | |
US20240278573A1 (en) | Intelligent identification and reviving of missing jets based on customer usage | |
JP2014031008A (ja) | インクジェット印刷機内の弱まったインクジェットおよび欠落したインクジェットの異物除去を行うためのシステムおよび方法 | |
JP2004001506A (ja) | 整備そり(sled)の適応制御部および制御方法を有するプリント装置 | |
JP2012123597A (ja) | 制御装置、制御システム、制御装置の制御方法、及び、プログラム | |
JPWO2007058139A1 (ja) | 印刷装置およびそのクリーニング機構 | |
JP2011161753A (ja) | 印刷システム、印刷装置のメンテナンス方法、メンテナンス制御プログラム | |
US20140368577A1 (en) | Inkjet recording apparatus and control method for wiping unit | |
JP2011005718A (ja) | 目詰まりノズル特定プログラム、装置および方法 | |
US10124577B2 (en) | Printer power usage | |
JP2013240913A (ja) | インクジェットヘッドの異常吐出の検査方法および検査装置 | |
JP2011248565A (ja) | 記録制御装置、記録システム、及び、記録制御装置の制御方法 | |
JP2008188838A (ja) | インクジェット記録装置および吐出回復制御方法 | |
JP6704793B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP6015230B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
US20240294012A1 (en) | Printhead maintenance for recommending printhead replacement | |
US20240296310A1 (en) | Printhead maintenance for recommending printhead replacement |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201211 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220404 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7063372 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |