JP2021053534A - 廃棄物の不溶化処理方法 - Google Patents
廃棄物の不溶化処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021053534A JP2021053534A JP2019176463A JP2019176463A JP2021053534A JP 2021053534 A JP2021053534 A JP 2021053534A JP 2019176463 A JP2019176463 A JP 2019176463A JP 2019176463 A JP2019176463 A JP 2019176463A JP 2021053534 A JP2021053534 A JP 2021053534A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waste
- insolubilizing
- heavy metals
- heavy metal
- insolubilizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims abstract description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 63
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000011669 selenium Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229960002089 ferrous chloride Drugs 0.000 claims abstract description 18
- NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L iron dichloride Chemical compound Cl[Fe]Cl NMCUIPGRVMDVDB-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 18
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 5
- 229940065287 selenium compound Drugs 0.000 claims abstract description 3
- 150000003343 selenium compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 16
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 7
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 7
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 2
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 2
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 2
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YHGPYBQVSJBGHH-UHFFFAOYSA-H iron(3+);trisulfate;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O YHGPYBQVSJBGHH-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000010871 livestock manure Substances 0.000 description 2
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 2
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical class [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011490 mineral wool Substances 0.000 description 1
- 239000010812 mixed waste Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/58—Construction or demolition [C&D] waste
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Abstract
Description
例えば、特許文献1には、Se含有灰に第一塩鉄を添加、混練することにより、該Se含有灰からのSeの溶出を防止するSe含有灰の処理方法において、該Se含有灰にアルカリを添加して該Se含有灰をpH11以上とした後、pH11以上を維持した状態で第一鉄塩の添加、混練を行うことを特徴とするSe含有灰の処理方法が記載されている。
また、特許文献2には、重金属類を含む焼却灰、酸化マグネシウム含有物質、鉄化合物、及び水を含むことを特徴とする固化不溶化体が記載されている。該固化不溶化体は、重金属類を含む焼却灰を含むにもかかわらず、重金属類の溶出量が低く、土工資材として使用しても、土壌が重金属類によって汚染されるおそれがないものである。
本発明の目的は、廃棄物に含まれている重金属類を不溶化することができる方法を提供することである。
すなわち、本発明は、以下の[1]〜[5]を提供するものである。
[1] 重金属類を含む廃棄物と、塩化第一鉄を主成分として含む重金属類不溶化材を混合して、上記廃棄物に含まれている重金属類を不溶化する方法であって、上記廃棄物の水硬率が0.20〜10.0であることを特徴とする廃棄物の不溶化処理方法。
[2] 上記廃棄物が、該廃棄物の生成前の材料を600〜1,300℃で加熱したことによって生成されたものである前記[1]に記載の廃棄物の不溶化処理方法。
[3] 上記廃棄物に含まれる重金属類が、セレンまたはセレン化合物である前記[1]または[2]に記載の廃棄物の不溶化処理方法。
[4] 上記重金属類不溶化材が、20℃の条件下で、上記重金属類不溶化材と蒸留水を、質量比(塩化第一鉄/蒸留水)が1/10となる量で混合し攪拌した後、3時間経過した際のpHが2.0〜3.0であるものである前記[1]〜[3]のいずれかに記載の廃棄物の不溶化処理方法。
[5] 上記廃棄物の元素組成を測定して、上記廃棄物の水硬率を算出する水硬率算出工程と、上記廃棄物が、上記水硬率が0.20〜10.0の範囲内であるという条件を満たしているかを調べて、上記廃棄物が上記条件を満たしている場合に、上記廃棄物を、上記重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とし、上記廃棄物が上記条件を満たしていない場合に、上記廃棄物を、上記廃棄物単独では、上記重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とはしないと判定する判定工程を含む、廃棄物の処理の適否の評価方法。
不溶化処理の対象となる重金属類としては、例えば、土壌汚染対策法(平成15年)に規定されている第二種特定有害物質が挙げられ、具体的には、カドミウム及びその化合物、シアン化合物、六価クロム化合物、水銀及びその化合物、セレン及びその化合物、鉛及びその化合物、ひ素及びその化合物、ふっ素及びその化合物、および、ほう素及びその化合物が挙げられる。
重金属類の中でも、不溶化処理が難しく、比較的に問題となりやすい金属元素であるにもかかわらず、不溶化することができる観点から、セレンが好適である。
これらは、廃棄物中に、1種含まれていてもよく、2種以上含まれていてもよい。
産業廃棄物とは、事業活動に伴って生じた廃棄物をいう。
産業廃棄物の例としては、生コンスラッジ、各種汚泥(例えば、下水汚泥、浄水汚泥、製鉄汚泥等)、建築廃材、コンクリート廃材、各種焼却灰(例えば、石炭灰、鶏糞灰、家畜糞灰、バイオマス灰、汚泥焼却灰)、鋳物砂、ロックウール、廃ガラス、高炉2次灰、各種副産物、未利用資源(使用されずに残存した材料等)等が挙げられる。
一般廃棄物とは、産業廃棄物以外の廃棄物をいう。
一般廃棄物の例としては、下水汚泥乾粉、都市ごみ焼却灰、貝殻等が挙げられる。
中でも、重金属類をより不溶化することができる観点から、廃棄物の生成前の材料(例えば、廃棄物が石炭灰であれば、石炭)を600〜1,300℃(好ましくは620〜1250℃、より好ましくは650〜1,100℃、特に好ましくは650〜1,000℃)で加熱したことによって生成された廃棄物が好適である。
重金属類不溶化材は、20℃の条件下で、重金属類不溶化材と蒸留水を、質量比(重金属類不溶化材/蒸留水)が1/10となる量で混合し攪拌した後、3時間経過した際のpHが2.0〜3.0(好ましくは2.1〜2.9、より好ましくは2.2〜2.8)であるものが好ましい。上記pHが2.0未満の重金属類不溶化材は入手が困難である。また、不溶化処理にあたり、使用する設備に制約や制限が生じる場合がある。上記pHが3.0以下であれば、廃棄物からの重金属類の溶出量がより小さくなる。
また、重金属類不溶化材に含まれる塩化第一鉄は、無水物であっても水和物(例えば、塩化第一鉄2水和物、塩化第一鉄4水和物)であってもよい。
ここで、本明細書中、「粉粒状」とは、粉状の材料(0.1mm未満の粒度を有するもの;粉体)の集合体、粒状の材料(0.1mm以上の粒度を有するもの;粒体)の集合体、または、粉状の材料および粒状の材料を含む集合体の形態を有することを意味する。また、「粉粒状物」とは、粉体の集合体、粒体の集合体、または、粉体および粒体を含む集合体を意味する。さらに、「粒度」とは、粉体または粒体における最大寸法(例えば、断面がだ円である粒体においては、長軸の寸法をいう。)
本発明において、上述した廃棄物と重金属類不溶化材を混合する際に、重金属類の溶出をより抑制する観点から、軽焼マグネシア、軽焼マグネシアの部分水和物、軽焼ドロマイト、又は、軽焼ドロマイトの部分水和物を含む酸化マグネシウム含有物質、並びに、塩化第二鉄、硫酸第一鉄、硫酸第二鉄、ポリ硫酸第二鉄等の鉄化合物等の他の不溶化材(重金属類を不溶化しうるもの)を、さらに混合してもよい。
また、材料にかかるコストを低減する観点から、上述した他の不溶化材を使用せずに、重金属類不溶化材を単独で使用してもよい。
アルカリ性材料の例としては、各種セメント、消石灰、生石灰、石灰石粉末、高炉スラグ微粉末 等が挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
[水硬率算出工程]
本工程は、重金属類を含む廃棄物の元素組成を測定して、該廃棄物の水硬率を算出する工程である。
[判定工程]
本工程は、上記廃棄物が、水硬率算出工程で得られた上記水硬率が0.20〜10.0の範囲内であるという条件を満たしているかを調べて、上記廃棄物が上記条件を満たしている場合に、上記廃棄物を、重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とし、上記廃棄物が上記条件を満たしていない場合に、上記廃棄物を、上記廃棄物単独では、重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とはしないと判定する工程である。
本工程において、上記廃棄物を、上記廃棄物単独では、重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とはしないとした場合、上記廃棄物に、他の種類の廃棄物等を添加し混合することで、混合後の廃棄物の水硬率が0.20〜10.0の範囲内となるように調整したり、塩化第一鉄を主成分として含む重金属類不溶化材と、他の不溶化材(例えば、酸化マグネシウム含有物質)を組み合わせたうえで、不溶化処理を行ってもよい。
[使用材料]
(1)廃棄物1〜5:廃棄物生成前の材料を800〜1,000℃で加熱してなるセレンを含む廃棄物、各廃棄物の水硬率、及び、環境省告示第18号に準拠して測定した不溶化処理前の廃棄物からのセレンの溶出量を表1に示す。
(2)不溶化材1〜2:塩化第一鉄を98質量%以上含むもの、また、20℃の条件下で、塩化第一鉄と蒸留水を、質量比(塩化第一鉄/蒸留水)が1/10となる質量で混合し攪拌して検液を得た後、3時間経過した際の検液のpHを、「JIS K 0102:2013(工場排水試験方法)」12.1ガラス電極法に準拠して測定した結果を表1に示す。
表1に示す種類の廃棄物及び不溶化材を、廃棄物100質量部に対して、不溶化材が5質量部となる量で、同時にホバート社製の縦型ミキサに投入した後、3分間混合して、不溶化処理を行った。
不溶化処理後の廃棄物からのセレンの溶出量を、環境省告示第18号に準拠して測定した。結果を表1に示す。
一方、比較例1〜2(廃棄物のH.M.が0.02〜0.08であるもの)では、不溶化処理後の廃棄物からのセレンの溶出量は、環境省告示第18号で規定されたセレンの溶出基準値(0.01mg/リットル以下)を満たしていないことがわかる。
Claims (5)
- 重金属類を含む廃棄物と、塩化第一鉄を主成分として含む重金属類不溶化材を混合して、上記廃棄物に含まれている重金属類を不溶化する方法であって、
上記廃棄物の水硬率が0.20〜10.0であることを特徴とする廃棄物の不溶化処理方法。 - 上記廃棄物が、該廃棄物の生成前の材料を600〜1,300℃で加熱したことによって生成されたものである請求項1に記載の廃棄物の不溶化処理方法。
- 上記廃棄物に含まれる重金属類が、セレンまたはセレン化合物である請求項1または2に記載の廃棄物の不溶化処理方法。
- 上記重金属類不溶化材が、20℃の条件下で、上記重金属類不溶化材と蒸留水を、質量比(塩化第一鉄/蒸留水)が1/10となる量で混合し攪拌した後、3時間経過した際のpHが2.0〜3.0であるものである請求項1〜3のいずれか1項に記載の廃棄物の不溶化処理方法。
- 上記廃棄物の元素組成を測定して、上記廃棄物の水硬率を算出する水硬率算出工程と、
上記廃棄物が、上記水硬率が0.20〜10.0の範囲内であるという条件を満たしているかを調べて、上記廃棄物が上記条件を満たしている場合に、上記廃棄物を、上記重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とし、上記廃棄物が上記条件を満たしていない場合に、上記廃棄物を、上記廃棄物単独では、上記重金属類不溶化材との混合による不溶化処理の対象物とはしないと判定する判定工程を含む、廃棄物の処理の適否の評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176463A JP7305503B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 廃棄物の処理の適否の評価方法、及び、廃棄物の不溶化処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019176463A JP7305503B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 廃棄物の処理の適否の評価方法、及び、廃棄物の不溶化処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021053534A true JP2021053534A (ja) | 2021-04-08 |
JP7305503B2 JP7305503B2 (ja) | 2023-07-10 |
Family
ID=75271903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019176463A Active JP7305503B2 (ja) | 2019-09-27 | 2019-09-27 | 廃棄物の処理の適否の評価方法、及び、廃棄物の不溶化処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7305503B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021104480A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | 太平洋セメント株式会社 | 不溶化材 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55149673A (en) * | 1979-05-09 | 1980-11-21 | Ebara Infilco Co Ltd | Method for solidification treatment of impalpable powder waste containing heavy metal |
JPH10128273A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Kurita Water Ind Ltd | 重金属含有灰の処理方法 |
JP2003175370A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-24 | Tokyo Metropolis | 重金属等含有灰の処理方法 |
JP2007275868A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-10-25 | Taiheiyo Cement Corp | 焼成物の製造方法 |
JP2008049330A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-03-06 | Taiheiyo Cement Corp | 焼成物の製造方法 |
JP2012187515A (ja) * | 2011-03-10 | 2012-10-04 | Sumitomo Chemical Co Ltd | スクラバー及びスクラバーを備えた触媒再生及び回収システム |
JP2016169494A (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | 有限会社将楽産業 | 再生土木資材の製造方法及び再生土木資材 |
JP2018158306A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 太平洋セメント株式会社 | 固化不溶化体、及び、固化不溶化方法 |
-
2019
- 2019-09-27 JP JP2019176463A patent/JP7305503B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55149673A (en) * | 1979-05-09 | 1980-11-21 | Ebara Infilco Co Ltd | Method for solidification treatment of impalpable powder waste containing heavy metal |
JPH10128273A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-05-19 | Kurita Water Ind Ltd | 重金属含有灰の処理方法 |
JP2003175370A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-24 | Tokyo Metropolis | 重金属等含有灰の処理方法 |
JP2007275868A (ja) * | 2006-03-15 | 2007-10-25 | Taiheiyo Cement Corp | 焼成物の製造方法 |
JP2008049330A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-03-06 | Taiheiyo Cement Corp | 焼成物の製造方法 |
JP2012187515A (ja) * | 2011-03-10 | 2012-10-04 | Sumitomo Chemical Co Ltd | スクラバー及びスクラバーを備えた触媒再生及び回収システム |
JP2016169494A (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-23 | 有限会社将楽産業 | 再生土木資材の製造方法及び再生土木資材 |
JP2018158306A (ja) * | 2017-03-23 | 2018-10-11 | 太平洋セメント株式会社 | 固化不溶化体、及び、固化不溶化方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021104480A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | 太平洋セメント株式会社 | 不溶化材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7305503B2 (ja) | 2023-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5807349B2 (ja) | 重金属類を含有する固形廃棄物の無害化方法 | |
JP2007302885A (ja) | 有害物質の不溶化剤 | |
JP4835359B2 (ja) | 石炭灰造粒砂および石炭灰造粒砂の製造方法 | |
JPWO2009001719A1 (ja) | 有害物質の不溶化剤及び有害物質の不溶化方法 | |
JP6850171B2 (ja) | 固化不溶化方法 | |
JP5092203B2 (ja) | 廃棄物からのフッ素および重金属の溶出を抑制する方法 | |
JP5874695B2 (ja) | 重金属類を含有する固形廃棄物の無害化方法 | |
JP2007222694A (ja) | 重金属汚染土壌用セメント系処理材およびそれを用いた固化不溶化処理方法 | |
JP6271081B2 (ja) | 有害物質不溶化剤及び有害物質の不溶化方法 | |
JP5842423B2 (ja) | 重金属類を含有する固形廃棄物の無害化方法 | |
JP7305503B2 (ja) | 廃棄物の処理の適否の評価方法、及び、廃棄物の不溶化処理方法 | |
JP7411429B2 (ja) | 廃棄物の処理の適否の評価方法及び廃棄物の不溶化処理方法 | |
JP7341882B2 (ja) | 不溶化材 | |
JP2004269821A (ja) | 硫化カルシウム系重金属固定化剤 | |
JP7436200B2 (ja) | 廃棄物に含まれている重金属類の不溶化処理方法 | |
JP6441086B2 (ja) | 石炭灰の有効利用方法 | |
JP6656912B2 (ja) | 不溶化材の選別方法 | |
JP7076337B2 (ja) | 不溶化材 | |
JP7170570B2 (ja) | 不溶化材及び不溶化処理方法 | |
JP7436216B2 (ja) | 土工資材 | |
JP7213716B2 (ja) | 固化不溶化方法 | |
JP6525238B2 (ja) | 重金属不溶化材 | |
JP6997042B2 (ja) | 地盤改良材及び地盤改良方法 | |
JP2011195713A (ja) | 再掘削用固化材及びその製造方法並びに当該固化材を用いた地盤改良方法 | |
JP6898201B2 (ja) | 不溶化材及び被不溶化物の不溶化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7305503 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |