JP2021008136A - 車両構造 - Google Patents

車両構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2021008136A
JP2021008136A JP2019121357A JP2019121357A JP2021008136A JP 2021008136 A JP2021008136 A JP 2021008136A JP 2019121357 A JP2019121357 A JP 2019121357A JP 2019121357 A JP2019121357 A JP 2019121357A JP 2021008136 A JP2021008136 A JP 2021008136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skeleton
transverse
vehicle structure
vehicle
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019121357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7192679B2 (ja
Inventor
服部 亮
Ryo Hattori
亮 服部
勇智 山ノ内
Taketomo Yamanouchi
勇智 山ノ内
正樹 設楽
Masaki Shidara
正樹 設楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019121357A priority Critical patent/JP7192679B2/ja
Priority to CN202010567179.4A priority patent/CN112141220B/zh
Priority to DE102020116393.2A priority patent/DE102020116393A1/de
Priority to US16/909,481 priority patent/US11214312B2/en
Publication of JP2021008136A publication Critical patent/JP2021008136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7192679B2 publication Critical patent/JP7192679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D23/00Combined superstructure and frame, i.e. monocoque constructions
    • B62D23/005Combined superstructure and frame, i.e. monocoque constructions with integrated chassis in the whole shell, e.g. meshwork, tubes, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/02Side panels
    • B62D25/025Side sills thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】フロントピラー又はリアピラーの荷重伝達効率を向上させることができる車両構造を提供する。【解決手段】車両前側に配置され上下方向に延びるフロントピラー又は車両後ろ側に配置され上下方向に延びるリアピラーが、第1骨格1と第1骨格1より後方に配置される第2骨格2とを備え、第1骨格1及び第2骨格2の上部は前後方向に延びて、それぞれルーフの骨格となっている。【選択図】図1

Description

本発明は、フロントピラー又はリアピラーの骨格が2重に設けられた側部構造を備える車両構造に関する。
フロントピラーを前後に2つ並べて設けるフロントウィンドウ側部構造が、特許文献1に開示されている。
特開2013−112274号公報
特許文献1に記載されたフロントピラーでは、前側のフロントピラーと後ろ側のフロントピラーとが同じルーフサイドレールに接続されるため、前後2つのフロントピラーに発生した荷重がルーフサイドレールに集中する可能性がある。
そこで、本発明は、フロントピラー又はリアピラーの荷重伝達効率を向上させることができる車両構造を提供することを目的とする。
本発明に係る車両構造は、車両前側に配置され上下方向に延びるフロントピラー又は車両後ろ側に配置され上下方向に延びるリアピラーが、第1骨格と前記第1骨格より後方に配置される第2骨格とを備え、前記第1骨格及び前記第2骨格の上部は前後方向に延びて、それぞれルーフの骨格となっていること、を特徴とする。
このようにフロントピラー又はリアピラーの骨格として前後に配置された第1骨格及び第2骨格の上部が、それぞれルーフの骨格を構成するため、フロントピラー又はリアピラーの荷重伝達効率を向上させることができる車両構造を提供することができる。
本発明の車両構造の一態様において、前記第1骨格と前記第2骨格とを接続する複数のクロス部材を備えていてもよい。
この態様によれば、クロス部材により第1骨格と第2骨格との間で荷重を効率よく伝達することができる。
本発明の車両構造の一態様において、右側のロッカーから上方に向かって延びる第1右側縦骨格と、左側のロッカーから上方に向かって延びる第1左側縦骨格と、前記第1右側縦骨格の上端と前記第1左側縦骨格の上端とを連結する第1連結部材と、により構成されるU字状の第1横断骨格を備え、前記第1骨格及び前記第2骨格の少なくとも一方は前記第1横断骨格に接続していてもよい。
この態様によれば、第1骨格及び第2骨格の少なくとも一方を第1横断骨格に接続することで、第1骨格又は第2骨格に発生した荷重を効率よく分散することができる。
本発明の車両構造の一態様において、右側のロッカーから上方に向かって延びる第2右側縦骨格と、左側のロッカーから上方に向かって延びる第2左側縦骨格と、前記第2右側縦骨格の上端と前記第2左側縦骨格の上端とを連結する第2連結部材と、により構成されるU字状の第2横断骨格と、前後方向に延びて、前記第1横断骨格と前記第2横断骨格とを接続するルーフ骨格と、を備え、前記第1骨格と前記第1横断骨格との接続部又は前記第2骨格と前記第1横断骨格との接続部は、前記ルーフ骨格の延長上に配置されていてもよい。
この態様によれば、第1横断骨格と第2横断骨格とを接続するルーフ骨格を備え、第1骨格又は第2骨格と第1横断骨格との接続部がルーフ骨格の延長上に配置されることにより、更に荷重伝達経路を形成することができる。
本発明は、フロントピラー又はリアピラーの荷重伝達効率を向上させることができる車両構造を提供することができる。
第1の実施形態の車両構造を示す斜視図である。 第2の実施形態の車両構造を示す斜視図である。
以下、図面を参照しながら、本開示の車両構造の各実施形態について説明する。以下説明する各図に示す矢印FR、矢印UP、矢印RHは、車両の前方向(進行方向)、上方向、右方向をそれぞれ示している。また、各矢印FR、UP、RHの反対方向は、それぞれ車両後方向、下方向、左方向を示す。以下、単に前後、左右、上下の方向を用いて説明する場合は、特に断りのない限り、車両前後方向の前後、車両左右方向(車両幅方向)の左右、車両上下方向の上下を示すものとする。
<第1の実施形態>
図1に示すように、第1の実施形態の車両構造10では、左右のフロントピラーはそれぞれ第1骨格1及び第2骨格2を備える。第2骨格2は第1骨格1より後方に配置される。第1骨格1は、上下方向に延びる下部11と、下部11の上端から上方かつ後方に向かって斜めに延びる中部12と、前後方向に延びる上部13とで構成される。第2骨格2も同様に、上下方向に延びる下部21と、下部21の上端から上方かつ後方に向かって斜めに延びる中部22と、前後方向に延びる上部23とで構成される。
車両構造10を有する車両では、車両幅方向に延びるディビジョンバー3によりウィンドシールドが上部ウィンドシールド及び下部ウィンドシールドに分割される。下部ウィンドシールドは左右のフロントピラーの第1骨格1の下部11の間に配置され、上部ウィンドシールドは左右のフロントピラーの第1骨格1の中部12の間に配置される。そのため、上部ウィンドシールドは、ディビジョンバー3から上方かつ後方に向かって傾斜している。
車両構造10を有する車両では、左右のフロントピラーの第1骨格1の上部13の間を車両幅方向に横断するようにルーフ前部が設けられ、ルーフ前部は更に左右のフロントピラーの第2骨格2の上部23まで車両幅方向に延びている。そのため、左右のフロントピラーの第1骨格1の上部13と第2骨格2の上部23とは、それぞれルーフの骨格となっている。このようにフロントピラーの骨格として第1骨格1及び第2骨格2が前後に配置されており、第1骨格1の上部13と第2骨格2の上部23とが、それぞれルーフの骨格を構成するため、前後に配置された第1骨格1及び第2骨格2が同じルーフサイドレールに接続された場合などと比較して、フロントピラーの荷重伝達効率を向上させることができる。
フロントピラーはそれぞれ第1骨格1及び第2骨格2を備え、第2骨格2は第1骨格1よりも後方かつ車両幅方向外側に配置されている。そのため、車両構造10では、フロントピラーのパネルに上方から見て傾斜(又は湾曲)が設けられ、上方から見て車両の4隅が角張ることを抑制することができると共に、1本の太い骨格を設けるよりも2本の細い骨格を設けることでフロントピラーの厚さを薄くすることができる。
車両構造10は、第1骨格1と第2骨格2とを接続する複数のクロス部材4を備える。そのため、クロス部材4により第1骨格1と第2骨格2との間で荷重を効率よく伝達することができる。
車両構造10は、前方のタイヤハウスから後方のタイヤハウスまで前後方向に延びるロッカー5を左右両側に備える。そして、車両構造10は、右側のロッカー5及び左側のロッカー5に接続するU字状の第1横断骨格6を備える。第1横断骨格6は、右側のロッカー5から上方に向かって延びる第1右側縦骨格61と、左側のロッカー5から上方に向かって延びる第1左側縦骨格62と、第1右側縦骨格61の上端と第1左側縦骨格62の上端とを連結する第1連結部材63と、により構成される。第1横断骨格6の第1右側縦骨格61、第1左側縦骨格62及び第1連結部材63は、図1に示すように閉断面が繋がっていてもよいし、ルーフレール等により分断されていてもよい。第1骨格1の上部13の後端は第1横断骨格6に接続し、第2骨格2の上部23の後端も第1横断骨格6に接続している。このように第1骨格1及び第2骨格2を第1横断骨格6に接続することで、第1骨格1及び第2骨格2に発生した荷重を効率よく分散することができる。
車両構造10は、第1横断骨格6の後方に、右側のロッカー5及び左側のロッカー5に接続するU字状の第2横断骨格7を備える。第2横断骨格7も、第1横断骨格6と同様に、右側のロッカー5から上方に向かって延びる第2右側縦骨格71と、左側のロッカー5から上方に向かって延びる第2左側縦骨格72と、第2右側縦骨格71の上端と第2左側縦骨格72の上端とを連結する第2連結部材73と、により構成される。第2横断骨格7の第2右側縦骨格71、第2左側縦骨格72及び第2連結部材73は、図1に示すように閉断面が繋がっていてもよいし、ルーフレール等により分断されていてもよい。また、車両構造10は、前後方向に延びて、第1横断骨格6と第2横断骨格7とを接続するルーフ骨格8を左右両側に備える。第1骨格1と第1横断骨格6との接続部は、ルーフ骨格8の延長上に配置されている。このように第1横断骨格6と第2横断骨格7とを接続するルーフ骨格8を備え、第1骨格1と第1横断骨格6との接続部がルーフ骨格8の延長上に配置されることにより、更にフロントピラーから後方への荷重伝達経路を形成することができる。
<第2の実施形態>
次に、第2の実施形態の車両構造20について説明する。図2に示すように、車両構造20では、左右のフロントピラーはそれぞれ第1骨格1a及び第2骨格2aを備える。第2骨格2aは第1骨格1aより後方に配置される。第1骨格1aは、上下方向に延びる下部11aと、前後方向に延びる上部13aとで構成される。第2骨格2も同様に、上下方向に延びる下部21aと、前後方向に延びる上部23aとで構成される。車両構造20を有する車両では、ウィンドシールドは左右のフロントピラーの第1骨格1aの下部11aの間に配置される。
車両構造20を有する車両では、左右のフロントピラーの第1骨格1aの上部13aの間を車両幅方向に横断するようにルーフ前部が設けられ、ルーフ前部は更に左右のフロントピラーの第2骨格2aの上部23aまで車両幅方向に延びている。そのため、左右のフロントピラーの第1骨格1aの上部13aと第2骨格2aの上部23aとは、それぞれルーフの骨格となっている。このようにフロントピラーの骨格として第1骨格1a及び第2骨格2aが前後に配置されており、第1骨格1aの上部13aと第2骨格2aの上部23aとが、それぞれルーフの骨格を構成するため、フロントピラーの荷重伝達効率を向上させることができる。
車両構造20は、第1骨格1aと第2骨格2aとを接続する複数のクロス部材4aを備える。そのため、クロス部材4aにより第1骨格1aと第2骨格2aとの間で荷重を効率よく伝達することができる。
車両構造20は、前方のタイヤハウスから後方のタイヤハウスまで前後方向に延びるロッカー5aを左右両側に備える。そして、車両構造20は、右側のロッカー5a及び左側のロッカー5aに接続するU字状の第1横断骨格6aを備える。第1横断骨格6aは、右側のロッカー5aから上方に向かって延びる第1右側縦骨格61aと、左側のロッカー5aから上方に向かって延びる第1左側縦骨格62aと、第1右側縦骨格61aの上端と第1左側縦骨格62aの上端とを連結する第1連結部材63aと、により構成される。第2骨格2aの上部23aの後端は第1横断骨格6aに接続している。このように第2骨格2aを第1横断骨格6aに接続することで、第2骨格2aに発生した荷重を効率よく分散することができる。
車両構造20は、第1横断骨格6aの後方に、右側のロッカー5a及び左側のロッカー5aに接続するU字状の第2横断骨格7aを備える。第2横断骨格7aも、第1横断骨格6aと同様に、右側のロッカー5aから上方に向かって延びる第2右側縦骨格71aと、左側のロッカー5aから上方に向かって延びる第2左側縦骨格72aと、第2右側縦骨格71aの上端と第2左側縦骨格72aの上端とを連結する第2連結部材73aと、により構成される。また、車両構造20は、前後方向に延びて、第1横断骨格6aと第2横断骨格7aとを接続するルーフ骨格8aを左右両側に備える。第2骨格2aと第1横断骨格6aとの接続部は、ルーフ骨格8aの延長上に配置されている。このように第1横断骨格6aと第2横断骨格7aとを接続するルーフ骨格8aを備え、第2骨格2aと第1横断骨格6aとの接続部がルーフ骨格8aの延長上に配置されることにより、更にフロントピラーから後方への荷重伝達経路を形成することができる。
<実施形態の補足>
本開示の車両用座席は、上述した形態に限定されず、本開示の要旨の範囲内において種々の形態にて実施できる。例えば、リアピラーが第1骨格と第1骨格より後方に配置される第2骨格とを備えて、第1骨格及び第2骨格の上部が前後方向に延びて、それぞれルーフの骨格となっていてもよい。
1、1a 第1骨格、2,2a 第2骨格、3 ディビジョンバー、4、4a クロス部材、5、5a ロッカー、6、6a 第1横断骨格、7、7a 第2横断骨格、8、8a ルーフ骨格、10、20 車両構造、11、11a、21、21a 下部、12、22 中部、13、13a、23、23a 上部、61、61a 第1右側縦骨格、62、62a 第1左側縦骨格、63、63a 第1連結部材、71、71a 第2右側縦骨格、72、72a 第2左側縦骨格、73、73a 第2連結部材。

Claims (4)

  1. 車両前側に配置され上下方向に延びるフロントピラー又は車両後ろ側に配置され上下方向に延びるリアピラーが、第1骨格と前記第1骨格より後方に配置される第2骨格とを備え、
    前記第1骨格及び前記第2骨格の上部は前後方向に延びて、それぞれルーフの骨格となっていること、を特徴とする車両構造。
  2. 請求項1に記載の車両構造であって、
    前記第1骨格と前記第2骨格とを接続する複数のクロス部材を備えること、を特徴とする車両構造。
  3. 請求項1又は2に記載の車両構造であって、
    右側のロッカーから上方に向かって延びる第1右側縦骨格と、左側のロッカーから上方に向かって延びる第1左側縦骨格と、前記第1右側縦骨格の上端と前記第1左側縦骨格の上端とを連結する第1連結部材と、により構成されるU字状の第1横断骨格を備え、
    前記第1骨格及び前記第2骨格の少なくとも一方は前記第1横断骨格に接続していること、を特徴とする車両構造。
  4. 請求項3に記載の車両構造であって、
    右側のロッカーから上方に向かって延びる第2右側縦骨格と、左側のロッカーから上方に向かって延びる第2左側縦骨格と、前記第2右側縦骨格の上端と前記第2左側縦骨格の上端とを連結する第2連結部材と、により構成されるU字状の第2横断骨格と、
    前後方向に延びて、前記第1横断骨格と前記第2横断骨格とを接続するルーフ骨格と、を備え、
    前記第1骨格と前記第1横断骨格との接続部又は前記第2骨格と前記第1横断骨格との接続部は、前記ルーフ骨格の延長上に配置されていること、を特徴とする車両構造。
JP2019121357A 2019-06-28 2019-06-28 車両構造 Active JP7192679B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019121357A JP7192679B2 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 車両構造
CN202010567179.4A CN112141220B (zh) 2019-06-28 2020-06-19 车辆结构
DE102020116393.2A DE102020116393A1 (de) 2019-06-28 2020-06-22 Fahrzeugaufbau
US16/909,481 US11214312B2 (en) 2019-06-28 2020-06-23 Vehicle structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019121357A JP7192679B2 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 車両構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021008136A true JP2021008136A (ja) 2021-01-28
JP7192679B2 JP7192679B2 (ja) 2022-12-20

Family

ID=73747271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019121357A Active JP7192679B2 (ja) 2019-06-28 2019-06-28 車両構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11214312B2 (ja)
JP (1) JP7192679B2 (ja)
CN (1) CN112141220B (ja)
DE (1) DE102020116393A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233236A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Nissan Motor Co Ltd 車体パネル構造及び車体パネル構造体の製造方法
JP2001316788A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Ykk Corp 曲げ加工性に優れたアルミニウム押出形材及びその製造方法
US20100026053A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Ford Motor Company Dual Cell Body Side Rail for Automotive Vehicles
JP2014169035A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Clean Craft:Kk 自動車の車体構造
WO2015122005A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 株式会社Fomm 小型車両の側面衝突安全装置
JP2019089447A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 車両用ピラー構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187667A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 Mazda Motor Corp 自動車の前部車体構造
JP2001301653A (ja) * 2000-04-25 2001-10-31 Nissan Motor Co Ltd 自動車の車体組立方法および車体構造
JP2008201392A (ja) * 2007-02-23 2008-09-04 Honda Motor Co Ltd 自動車の前部車体構造
US8186752B2 (en) * 2009-03-20 2012-05-29 Ford Global Technologies Vehicle body structure
CN202295005U (zh) * 2011-10-18 2012-07-04 上海东裕电动车有限公司 一种车辆及其顶棚
JP5877046B2 (ja) 2011-11-30 2016-03-02 ダイハツ工業株式会社 車両におけるフロントウィンド側部構造
JP5940814B2 (ja) * 2012-01-17 2016-06-29 本田技研工業株式会社 車体構造
JP6066303B2 (ja) * 2013-02-22 2017-01-25 スズキ株式会社 ルーフフロントインナパネルの構造
US9227673B2 (en) * 2013-12-03 2016-01-05 GM Global Technology Operations LLC Vehicle pillar
JP6308427B2 (ja) * 2014-03-31 2018-04-11 東レ株式会社 車体構造
US10279842B2 (en) * 2016-08-30 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Twenty-eight-cornered strengthening member for vehicles
US10946900B2 (en) * 2017-01-20 2021-03-16 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body front structure
JP6897222B2 (ja) * 2017-03-27 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 フロントピラー構造
JP6658645B2 (ja) * 2017-03-27 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 車両用ピラー構造
CN207416981U (zh) * 2017-05-26 2018-05-29 吉林大学 一种仿加勒比僧海豹的低风阻客车骨架结构
CN208325396U (zh) * 2018-06-26 2019-01-04 南京恒天领锐汽车有限公司 一种纯电动四驱客车的轻量化车身骨架总成

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233236A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Nissan Motor Co Ltd 車体パネル構造及び車体パネル構造体の製造方法
JP2001316788A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Ykk Corp 曲げ加工性に優れたアルミニウム押出形材及びその製造方法
US20100026053A1 (en) * 2008-07-29 2010-02-04 Ford Motor Company Dual Cell Body Side Rail for Automotive Vehicles
JP2014169035A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Clean Craft:Kk 自動車の車体構造
WO2015122005A1 (ja) * 2014-02-17 2015-08-20 株式会社Fomm 小型車両の側面衝突安全装置
JP2019089447A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 車両用ピラー構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102020116393A1 (de) 2020-12-31
JP7192679B2 (ja) 2022-12-20
US11214312B2 (en) 2022-01-04
US20200406980A1 (en) 2020-12-31
CN112141220A (zh) 2020-12-29
CN112141220B (zh) 2023-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3150467B1 (en) Vehicle framework structure
US9873462B2 (en) Vehicle floor portion structure
CN105799777A (zh) 车辆的副车架结构
KR20030081038A (ko) 차체 구조
JP2006213208A (ja) 車体の前部構造
JP5867115B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP2016168922A (ja) 車体下部骨格構造
JP2018052499A (ja) 車両骨格構造
JP2019217812A (ja) 下部車体構造
JP2020117064A (ja) 後部車体構造
JP6546809B2 (ja) 自動車の車体構造
JP5082791B2 (ja) 自動車後部の車体下部構造
CN112109811A (zh) 车身结构和包括该车身结构的车辆
JP2019217850A (ja) 車両側部構造
JP2016060311A (ja) サブフレーム構造
US20170057553A1 (en) Vehicle lower portion structure
JP2021008136A (ja) 車両構造
JP2007276612A (ja) 車両用フロア構造
JP7088044B2 (ja) 車体構造
KR102463185B1 (ko) 초저상 버스용 프론트 프레임 구조
JP6369445B2 (ja) 自動車の前部車体構造
US20240166272A1 (en) Lower vehicle-body structure of vehicle
JP7048192B2 (ja) 車両構造
JP2009143476A (ja) 車体後部構造
JP6874420B2 (ja) 車両用車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200730

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221121

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7192679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151