JP2020526637A - 1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体及びその調製方法 - Google Patents

1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体及びその調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020526637A
JP2020526637A JP2020501191A JP2020501191A JP2020526637A JP 2020526637 A JP2020526637 A JP 2020526637A JP 2020501191 A JP2020501191 A JP 2020501191A JP 2020501191 A JP2020501191 A JP 2020501191A JP 2020526637 A JP2020526637 A JP 2020526637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
weight
adhesive precursor
agent
thermosetting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020501191A
Other languages
English (en)
Inventor
トン,リンジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2020526637A publication Critical patent/JP2020526637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1811C10or C11-(Meth)acrylate, e.g. isodecyl (meth)acrylate, isobornyl (meth)acrylate or 2-naphthyl (meth)acrylate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)

Abstract

本発明は、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体であって、当該1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、5〜25重量%のメタクリル酸と、5〜65重量%のアクリレートモノマーと、0.5〜5重量%の接着促進剤と、1〜12重量%の開始剤と、を含む、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を提供する。本発明はまた、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体の調製方法も提供する。本発明の技術的スキームによれば、熱硬化可能であり、卓越した接着性を有する、1剤型アクリレート接着剤前駆体が提供される。

Description

本発明は、構造用接着剤前駆体の分野に関し、特に、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体及びその調製方法に関する。
現在、市場で販売されているアクリレート構造用接着剤前駆体は、主に2剤型アクリレート接着剤前駆体である。2剤型アクリレート接着剤前駆体を使用する場合、成分Aと成分Bとを事前混合する必要があり、これは、高速接着剤適用プロセスにおけるその利用を制限している。A、B2剤型接着剤の事前混合に有用な静的混合管が市販されているが、不十分な混合などの問題が発生する場合があり、こうした問題は接着剤の微細な適用を必要とするプロセスにおいてより明らかとなっている。1剤型接着剤を使用することにより、不十分な混合に対するA、B2剤型接着剤の問題を十分に解決し得る。現在採用されている1剤型アクリレート接着剤の大部分は有機溶媒を含有し、有機溶媒は環境汚染などの問題を引き起こす場合がある。加えて、1剤型アクリレート接着剤は、UV硬化性1剤型アクリレート接着剤前駆体も含み、これは硬化のための追加の照射処理を必要とし、そのためプロセスが複雑である。
したがって、熱硬化後に卓越した接着性を有する1剤型構造用接着剤前駆体が、当該分野において緊急に必要とされている。
上記の技術的問題を考慮して、本発明の目的は、硬化後に良好な接着性を有し、溶媒を含有せず、使用時に簡単な加熱プロセスで硬化させることができる、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を提供することである。
本発明者らは、広範囲かつ徹底的な研究によって本発明を達成した。
本発明の一態様によれば、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体であって、当該1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、
20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、
5〜25重量%のメタクリル酸と、
5〜65重量%のアクリレートモノマーと、
0.5〜5重量%の接着促進剤と、
1〜12重量%の開始剤と、
を含む、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体が提供される。
本発明の別の態様によれば、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、5〜25重量%のメタクリル酸と、5〜65重量%のアクリレートモノマーと、0.5〜5重量%の接着促進剤と、1〜12重量%の開始剤とを混合することを含む、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を調製する方法が提供される。
従来技術と比較して、本発明の利点は、本発明によって提供される1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は溶媒を含有せず、1剤型アクリレート接着剤前駆体であって、単純なプロセスを特徴とする単純な加熱によって硬化することができることである。
本発明を、以下の特定の実施形態と組み合わせて更に説明する。他の実施形態を考慮して、本発明の範囲又は精神から逸脱しない場合、当該実施形態もまた実施され得ることを理解されるべきである。したがって、以下の「発明を実施するための形態」は、いかなる限定も行わない。
本明細書及び特許請求の範囲で用いられる、特定の寸法、量、及び物理的特性を示す全ての数字は、別段の記載がない限り、全ての場合において用語「約」によって修飾されているものと理解すべきである。それゆえ、別途記述のない限り、本説明及び添付の「特許請求の範囲」に列挙されている数値パラメータは近似値であり、当業者は、本明細書に開示されている教示を用いて実現しようとする所望の特性に従って、これらの近似値を適切に変更することができる。終点によって示される数値範囲は、その範囲内の全ての数、並びにその範囲内のあらゆる範囲を含む。例えば、「1〜5」は、1、1.1、1.3、1.5、2、2.75、3、3.80、4、及び5などを含む。
本発明は、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体であって、当該1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、
20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、
5〜25重量%のメタクリル酸と、
5〜65重量%のアクリレートモノマーと、
0.5〜5重量%の接着促進剤と、
1〜12重量%の開始剤と、
を含む、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を提供する。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート構造用接着剤前駆体の配合物は、溶媒を含有してもよく、又は溶媒を含有しなくてもよい。本発明に係る1剤型熱硬化性アクリレート構造用接着剤前駆体に含有されてもよい溶媒は、有機溶媒又は水であり得る。上記有機溶媒の例としては、エチルアセテート、エタノール、イソプロピルアルコール、メチルベンゼンなどからなる群から選択される1つ以上が挙げられる。本発明による1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体が溶媒を含有する場合、当該1剤型熱硬化性アクリレート構造用接着剤前駆体100重量%で計算して、上記溶媒の量は、5〜80重量%、好ましくは10〜30重量%である。環境汚染を防止することを考慮すると、好ましくは、上記1剤型熱硬化性アクリレート構造用接着剤前駆体は、溶媒を含有しない。
本発明の上記技術的スキームによるポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、上記構造用接着剤前駆体を構成する基本成分の1つである。上記接着剤が重合されるとき、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、上記開始剤の作用により、フリーラジカル重合反応中に上記メタクリル酸及びアクリレートモノマーと共重合して、硬化した構造用接着剤を生成し、それによって接着機能を実現することができる。上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、アクリレートオリゴマー中の基の一部がポリウレタンによって変性されることによって得られる構造であり、アクリレート主ポリマーの主鎖にウレタンセグメントを含有するアクリレートポリマーである。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート構造用接着剤前駆体100重量%で計算して、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーの量は、20〜85重量%、好ましくは40〜60重量%である。上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーの数平均分子量は、2200〜3800、好ましくは3000〜3500の範囲内である。本発明の一部の実施形態によれば、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、脂肪族ポリウレタンアクリレートである。本発明の実施形態で使用できるポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、Sartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のCN996A(数平均分子量が2200である脂肪族ポリウレタンアクリレート)、CN8881(数平均分子量が3200である脂肪族ポリウレタンアクリレート)及びCN9001(数平均分子量が3800である脂肪族ポリウレタンアクリレート)から選択される。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分としてメタクリル酸(MAA)を含有する。上記接着剤が重合されるとき、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、上記開始剤の作用により、フリーラジカル重合反応中に上記メタクリル酸及びアクリレートモノマーと共重合して、硬化した構造用接着剤を生成し、それによって接着機能を実現することができる。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、上記メタクリル酸(MAA)の量は、5〜25重量%、好ましくは8〜18重量%である。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分としてアクリレートモノマーを含有する。上記アクリレートモノマーは、アクリレートモノマー及びメタクリレートモノマーを含む。上記アクリレート接着剤前駆体が重合されるとき、上記アクリレートモノマーは、上記開始剤の作用により、フリーラジカル重合反応中に上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマー及びメタクリル酸と共重合して、硬化した接着性構造を生成し、それによって接着機能を実現することができる。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、アクリレートモノマーの量は、5〜65重量%、好ましくは15〜30重量%である。本発明の一部の実施形態によれば、上記アクリレートモノマーは、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、及びトリメチロールプロパンホルマールアクリレートからなる群から選択される1つ以上である。本発明の実施形態で使用することができるアクリレートモノマーとしては、Sartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のSR203(テトラヒドロフルフリルメタクリレート)、Sartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のIBOMA(イソボルニルメタクリレート)、及びSartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のSR531(トリメチロールプロパンホルマールアクリレート)が挙げられる。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分として接着促進剤を含有する。接着促進剤が上記構造用接着剤の基部への接着を促進することができる限り、接着促進剤の特定の種類に対する制限は存在しない。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、接着促進剤の量は、0.5〜5重量%、好ましくは1〜3重量%である。本発明の一部の実施形態によると、上記接着促進剤は、アクリレートホスフェート及びその誘導体、メタクリレートホスフェート及びその誘導体、エチレングリコールメタクリレートホスフェート並びにアルキルアクリレートホスフェートからなる群から選択される1つ以上である。本発明の実施形態で使用できる接着促進剤としては、共栄社化学株式会社製のP−1M、城北化学工業株式会社製のJPA−514、共栄社化学株式会社製のP−2M、Rhodia製のSipomer PAM−100、Rhodia製のSipomer PAM−200、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1000、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1500、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1510、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1520、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1570、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1580などが挙げられる。ここで、P−1 M、PAM−100及びPM1000は、2−メタクリロイルオキシエチルホスフェートであり、PM1500、P−2M、JPA−514及びPAM−200は、2−ヒドロキシエチルメタクリレートホスフェートであり、PM1510、PM1520、PM1570及びPM1580は、アルキルアクリレートホスフェートである。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分として開始剤を含有する。開始剤の機能は、ポリウレタン変性アクリレートオリゴマー、メタクリル酸及びアクリレートモノマーのフリーラジカル重合を開始することである。上記開始剤は、好ましくは熱開始剤である。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、開始剤の量は、1〜12重量%、好ましくは3〜9重量%である。本発明の一部の実施形態によれば、上記熱開始剤は、過酸化ベンゾイル及びイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドからなる群から選択される1つ以上である。過酸化ベンゾイルの製品の例は、United Initiators製のB−55である。
本発明はまた、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、5〜25重量%のメタクリル酸と、5〜65重量%のアクリレートモノマーと、0.5〜5重量%の接着促進剤と、1〜12重量%の開始剤とを混合することを含む、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を調製する方法を提供する。
本発明の技術的スキームによれば、ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、メタクリル酸と、アクリレートモノマーと、接着促進剤と、開始剤とを、手動で又は機械的に混合して、均一な混合物をもたらすことができる。ただし、得られた接着剤の貯蔵安定性に影響を及ぼさないために、混合は、30℃未満、好ましくは25℃未満で行われる。
本発明の一部の実施形態によると、溶媒は、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を調製するプロセスにおいて、添加されても、添加されなくてもよい。添加され得る溶媒は、有機溶媒又は水であることができる。上記有機溶媒の例としては、エチルアセテート、エタノール、イソプロピルアルコール、メチルベンゼンなどからなる群から選択される1つ以上が挙げられる。本発明による1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体が溶媒を含有する場合、当該1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、上記溶媒の量は、5〜80重量%、好ましくは10〜30重量%である。環境汚染を防止することを考慮すると、好ましくは、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、溶媒を含有しない。
本発明の上記技術的スキームによるポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、上記構造用接着剤を構成する基本成分の1つである。上記接着剤が使用されるとき、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、開始剤の作用により、上記メタクリル酸及びアクリレートモノマーとのフリーラジカル重合反応を行って、硬化した接着性構造を生成し、それによって接着機能を実現することができる。上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、ポリウレタンにより変性されたアクリレートオリゴマー中の基の一部を介して得られる構造である。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーの量は、20〜85重量%、好ましくは40〜60重量%である。上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーの数平均分子量は、2200〜3800、好ましくは3000〜3500の範囲内である。本発明の一部の実施形態によれば、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、脂肪族ポリウレタンアクリレートである。本発明の実施形態で使用できるポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、Sartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のCN996A(数平均分子量が2200である脂肪族ポリウレタンアクリレート)、CN8881(数平均分子量が3200である脂肪族ポリウレタンアクリレート)及びCN9001(数平均分子量が3800である脂肪族ポリウレタンアクリレート)から選択される。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分としてメタクリル酸(MAA)を含有する。上記接着剤が使用されるとき、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーは、開始剤の作用下で、上記メタクリル酸及びアクリレートモノマーとのフリーラジカル重合反応を行って、硬化した接着性構造を生成し、それによって接着機能を実現することができる。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、上記メタクリル酸(MAA)の量は、5〜25重量%、好ましくは8〜18重量%である。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分としてアクリレートモノマーを含有する。上記アクリレートモノマーは、アクリレートモノマー及びメタクリレートモノマーを含む。上記接着剤が使用されるとき、上記アクリレートモノマーは、開始剤の作用により、上記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマー及びメタクリル酸とのフリーラジカル重合反応を行って、硬化した接着性構造を生成し、それによって接着機能を実現することができる。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、アクリレートモノマーの量は、5〜65重量%、好ましくは15〜30重量%である。本発明の一部の実施形態によれば、上記アクリレートモノマーは、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、及びトリメチロールプロパンホルマールアクリレートからなる群から選択される1つ以上である。本発明の実施形態で使用することができるアクリレートモノマーとしては、Sartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のSR203(テトラヒドロフルフリルメタクリレート)、Sartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のIBOMA(イソボルニルメタクリレート)、及びSartomer(Guangzhou)Chemicals Ltd.製のSR531(トリメチロールプロパンホルマールアクリレート)が挙げられる。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分として接着促進剤を含有する。接着促進剤が上記構造用接着剤の基部への接着を促進することができる限り、接着促進剤の特定の種類に対する制限は存在しない。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、接着促進剤の量は、0.5〜5重量%、好ましくは1〜3重量%である。本発明の一部の実施形態によると、上記接着促進剤は、アクリレートホスフェート及びその誘導体、メタクリレートホスフェート及びその誘導体、エチレングリコールメタクリレートホスフェート並びにアルキルアクリレートホスフェートからなる群から選択される1つ以上である。本発明の実施形態で使用できる接着促進剤としては、共栄社化学株式会社製のP−1M、城北化学工業株式会社製のJPA−514、共栄社化学株式会社製のP−2M、Rhodia製のSipomer PAM−100、Rhodia製のSipomer PAM−200、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1000、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1500、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1510、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1520、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1570、Guangzhou Kinde Chemical Materials Co.,Ltd.製のPM1580などが挙げられる。ここで、P−1 M、PAM−100及びPM1000は、2−メタクリロイルオキシエチルホスフェートである。PM1500、P−2M、JPA−514及びPAM−200は、2−ヒドロキシエチルメタクリレートホスフェートである。PM1510、PM1520、PM1570及びPM1580は、アルキルアクリレートホスフェートである。
本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体は、必要な成分として開始剤を含有する。開始剤の機能は、ポリウレタン変性アクリレートオリゴマー、メタクリル酸及びアクリレートモノマーのフリーラジカル重合を開始することである。上記開始剤は、好ましくは熱開始剤である。本発明の一部の実施形態によれば、上記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、開始剤の量は、1〜12重量%、好ましくは3〜9重量%である。本発明の一部の実施形態によれば、上記熱開始剤は、過酸化ベンゾイル及びイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドからなる群から選択される1つ以上である。過酸化ベンゾイルの製品の例は、United Initiators製のB−55である。
本発明を、以下の実施例と組み合わせて、より詳細に説明する。これらの説明及び実施例は、本発明のより良い理解を促進するためのものであり、本発明を限定するものとして解釈してはならないことは、指摘されるべきである。本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲に従うものとする。
本発明では、特に指摘しない限り、採用された全ての試薬は、市販製品であり、更なる精製処理なしに直接使用した。加えて、言及される「%」は「重量%」であり、言及される「部」は「重量部」である。
試験方法
以下の方法に従って、以下の実施例で得られた様々な構造用接着剤を剪断強度特性に関して試験して、その接着特性を評価する。
101.6mm(長さ)×25.4mm(幅)×4mm(高さ)の2枚のアルミニウム板を用い、表面をIPA(イソプロピルアルコール)で洗浄し、室温において30分間空気乾燥した。上記2枚のアルミニウム板を、各板の一端から25.4mm(幅)×12.7mm(長さ)が重なるように重ね合わせ、実施例で調製した構造用接着剤を、使用量0.1gで、2枚のアルミニウム板の重なり領域の間に挟んで均一に分布させた後、この2枚のアルミニウム板を120℃のオーブン内で30分間熱硬化させた。
動的剪断試験規格ASTM D1002−72に従って、Instron(Norwood,MA,USA)から入手可能なInstron Model 5969引張試験機を使用して、剪断強度を、室温(22〜24℃)及び2.54mm/分の引張速度で試験した。当該分野における関連規制によれば、試験した剪断強度が7MPaを超える場合、接着剤の実用的な適用要件を満たすことができる。
実施例1
下記の表1に示す配合に従って、5gのSR203(テトラヒドロフルフリルメタクリレート)と、85gのCN996A(数平均分子量が2200である脂肪族ポリウレタンアクリレート)と、5gのメタクリル酸(MAA)と、2gのP−1(2−メタクリロイルオキシエチルホスフェート)とP−2の混合物(ここで、P−1対P−2の重量比は1:2である)と、3gのB−55(過酸化ベンゾイル)とを、ミキサー内で、30℃未満の温度及び200回転毎分(rpm)の回転速度で30分間機械的に混合した。
実施例2〜12
表1に示す実施例2〜12の組成物を、実施例1に記載のように調製した。
上記の剪断強度特性の評価の試験方法に従って、上記実施例1〜12から得られた各種構造用接着剤について試験を実施した。詳細な結果を下記表1に示す。
Figure 2020526637
上記実施例1〜12から、本発明による方法により、熱硬化可能であり、良好な接着性を有する1剤型アクリレート接着剤前駆体を調製できることが明らかである。
本発明に記載される実施例は、本発明の好ましい実施方法の記載にすぎず、本発明の概念及び範囲を限定するものではない。本発明の技術的スキームに関して当業者によってなされる様々な修正及び改良は全て、本発明の保護範囲に該当し、保護が要求される本発明の技術的内容は全て請求項に記載されている。

Claims (17)

  1. 1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体であって、前記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、
    20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、
    5〜25重量%のメタクリル酸と、
    5〜65重量%のアクリレートモノマーと、
    0.5〜5重量%の接着促進剤と、
    1〜12重量%の開始剤と、
    を含む、1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  2. 前記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体が溶媒を含有しない、請求項1に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  3. 前記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーの数平均分子量が、2200〜3800g/モルの範囲内である、請求項1に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  4. 前記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーが、脂肪族ポリウレタンアクリレートである、請求項1に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  5. 前記アクリレートモノマーが、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、及びトリメチロールプロパンホルマールアクリレートからなる群から選択される1つ以上である、請求項1に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  6. 前記接着促進剤が、アクリレートホスフェート及びその誘導体、メタクリレートホスフェート及びその誘導体、エチレングリコールメタクリレートホスフェート並びにアルキルアクリレートホスフェートからなる群から選択される1つ以上である、請求項1に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  7. 前記開始剤が、熱開始剤である、請求項1に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  8. 前記熱開始剤が、過酸化ベンゾイル及びイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドからなる群から選択される1つ以上である、請求項7に記載の1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体。
  9. 1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体を調製する方法であって、前記1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体100重量%で計算して、20〜85重量%のポリウレタン変性アクリレートオリゴマーと、5〜25重量%のメタクリル酸と、5〜65重量%のアクリレートモノマーと、0.5〜5重量%の接着促進剤と、1〜12重量%の開始剤とを混合することを含む、方法。
  10. 前記混合が、30℃未満の温度で実施される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記混合プロセス中に溶媒が添加されない、請求項9に記載の方法。
  12. 前記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーの数平均分子量が、2200〜3800g/モルの範囲内である、請求項9に記載の方法。
  13. 前記ポリウレタン変性アクリレートオリゴマーが、脂肪族ポリウレタンアクリレートである、請求項9に記載の方法。
  14. 前記アクリレートモノマーが、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、イソボルニルメタクリレート、及びトリメチロールプロパンホルマールアクリレートからなる群から選択される1つ以上である、請求項9に記載の方法。
  15. 前記接着促進剤が、アクリレートホスフェート及びその誘導体、メタクリレートホスフェート及びその誘導体、エチレングリコールメタクリレートホスフェート並びにアルキルアクリレートホスフェートからなる群から選択される1つ以上である、請求項9に記載の方法。
  16. 前記開始剤が、熱開始剤である、請求項9に記載の方法。
  17. 前記熱開始剤が、過酸化ベンゾイル及びイソプロピルベンゼンヒドロペルオキシドからなる群から選択される1つ以上である、請求項9に記載の方法。
JP2020501191A 2017-07-13 2018-07-06 1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体及びその調製方法 Pending JP2020526637A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710572638.6 2017-07-13
CN201710572638.6A CN109251683B (zh) 2017-07-13 2017-07-13 单组份热固化丙烯酸酯类结构胶粘剂及其制备方法
PCT/IB2018/055017 WO2019012398A1 (en) 2017-07-13 2018-07-06 ONE-PART THERMAL CURING ACRYLATE ADHESIVE PRECURSOR AND PROCESS FOR PREPARING THE SAME

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020526637A true JP2020526637A (ja) 2020-08-31

Family

ID=63579535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020501191A Pending JP2020526637A (ja) 2017-07-13 2018-07-06 1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体及びその調製方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200270480A1 (ja)
EP (1) EP3652261A1 (ja)
JP (1) JP2020526637A (ja)
CN (2) CN109251683B (ja)
WO (1) WO2019012398A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022523772A (ja) * 2019-05-14 2022-04-26 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池セルアセンブリおよびその製造方法、それを含む電池モジュール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110128996B (zh) * 2019-06-06 2021-08-20 杭州之江新材料有限公司 密封胶及其制备方法和应用以及车辆
CN111100595B (zh) * 2019-12-23 2021-08-31 烟台信友新材料有限公司 一种用于曲面屏贴膜的led固化的紫外光固化胶黏剂
CN115537128B (zh) * 2022-09-29 2023-10-20 惠州市杜科新材料有限公司 用于USB Type-C连接器的高弹性密封胶黏剂及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030032736A1 (en) * 2000-01-11 2003-02-13 Kneafsey Brendan J. Acrylic adhesive compositions containing ketonyl (meth)acrylate
US6759121B2 (en) * 2000-07-13 2004-07-06 3M Innovative Properties Company Clear adhesive sheet
US6617371B2 (en) * 2001-06-08 2003-09-09 Addison Clear Wave, Llc Single component room temperature stable heat-curable acrylate resin adhesive
AU2012216649B2 (en) * 2005-12-15 2014-09-18 Huntsman Advanced Materials Licensing (Switzerland) Gmbh Multiphase acrylic adhesives
EP1960490B8 (en) * 2005-12-15 2017-06-21 Huntsman Advanced Materials Licensing (Switzerland) GmbH Multiphase acrylic adhesives
CN101475780B (zh) * 2009-01-14 2012-03-14 长兴化学工业股份有限公司 无溶剂导电胶组成物及使用上述组成物的太阳能电池组件
CN101838505B (zh) * 2009-10-26 2012-07-18 东莞市派乐玛新材料技术开发有限公司 一种用于金属按键填字粘接密封的有色光固化胶粘剂及其制备方法
JP6106355B2 (ja) * 2011-02-07 2017-03-29 東亞合成株式会社 プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物
CN104356964B (zh) * 2014-12-02 2017-01-18 北京天山新材料技术有限公司 一种低气味环保丙烯酸酯结构胶的制备
CN105713549B (zh) * 2016-02-02 2019-04-26 苏州索梦得电子有限公司 一种uv加热双固化胶水
CN105754493A (zh) * 2016-03-22 2016-07-13 湖南把兄弟新材料股份有限公司 一种厌氧耐冲击型磁钢胶及其制备方法与应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022523772A (ja) * 2019-05-14 2022-04-26 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池セルアセンブリおよびその製造方法、それを含む電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US20200270480A1 (en) 2020-08-27
EP3652261A1 (en) 2020-05-20
CN109251683A (zh) 2019-01-22
CN110892031A (zh) 2020-03-17
CN109251683B (zh) 2021-06-04
WO2019012398A1 (en) 2019-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020526637A (ja) 1剤型熱硬化性アクリレート接着剤前駆体及びその調製方法
EP2009034B1 (en) Polymer solutions
CN105765024A (zh) 光硬化型粘着剂组合物、粘着片及层叠体
CN110591569B (zh) 一种环保型低白化瞬干胶
DE102007055694A1 (de) Vernetzbare Vinylester-Copolymerisate und deren Verwendung als Low-Profile-Additive
ES2757584T3 (es) Preparación de copolímeros reticulables de éster ramificado de vinilo y silano de vinilo de curado a temperatura ambiente y uso de los mismos
US6310175B1 (en) Star-shaped block copolymer and production process therefor
CN110577804B (zh) 一种低tvoc的环保型丙烯酸酯胶粘剂
KR102351925B1 (ko) 광경화성 조성물
DE102007032403A1 (de) Verwendung eines quellbaren Polymers zum Abdichten
JPS62161809A (ja) 塗料用アクリル樹脂組成物
WO2015084553A1 (en) Acrylic adhesive compositions, manufacture and use thereof
JP3946036B2 (ja) 二液型アクリル系接着剤
JPH04117474A (ja) 嫌気性接着剤
JP7318883B2 (ja) (メタ)アクリル系樹脂組成物
KR101350515B1 (ko) 아크릴계 수분산형 점착제 조성물
CN113004839A (zh) 丙烯酸酯压敏胶及其应用
KR102044072B1 (ko) 무용제 열중합 고기능성 점접착수지 및 이의 제조방법
JP6386969B2 (ja) 粘着剤用アクリル樹脂およびそれを含む粘接着剤用アクリル樹脂組成物
JP2007077177A (ja) 塗料組成物及び水性塗料組成物
JP2013170226A (ja) 硬化性樹脂組成物
CN109111772B (zh) 一种用于双(多)组分反应型甲基丙烯酸树脂类涂料的自引发体系及引发方法
JP2009001785A (ja) アミノシランとエポキシ官能性ポリアクリレートを含んでなるシランワニス
EP4341355A1 (en) Curable precursor of an adhesive composition
CN115461417A (zh) 具有改进的低温柔韧性的膨胀型涂层