JP2020511303A - メタン酸化カップリング触媒、その製造方法及び応用 - Google Patents

メタン酸化カップリング触媒、その製造方法及び応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2020511303A
JP2020511303A JP2019551373A JP2019551373A JP2020511303A JP 2020511303 A JP2020511303 A JP 2020511303A JP 2019551373 A JP2019551373 A JP 2019551373A JP 2019551373 A JP2019551373 A JP 2019551373A JP 2020511303 A JP2020511303 A JP 2020511303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese
catalyst
weight
parts
tungstate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019551373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6852185B2 (ja
Inventor
ルー,ヨン
ヂャン,シン
ワン,ポンウェイ
ヂャオ,グオフォン
リウ,イエ
ホー,ミンユアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Jiruitong New Material Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Jiruitong New Material Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Jiruitong New Material Co Ltd filed Critical Zhejiang Jiruitong New Material Co Ltd
Publication of JP2020511303A publication Critical patent/JP2020511303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6852185B2 publication Critical patent/JP6852185B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/32Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/34Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/005Spinels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/889Manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/8892Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/617500-1000 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/6350.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/6472-50 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/653500-1000 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/657Pore diameter larger than 1000 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0027Powdering
    • B01J37/0036Grinding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0205Impregnation in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/082Decomposition and pyrolysis
    • B01J37/088Decomposition of a metal salt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/34Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
    • B01J37/341Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation
    • B01J37/343Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of electric or magnetic fields, wave energy or particle radiation of ultrasonic wave energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/76Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation of hydrocarbons with partial elimination of hydrogen
    • C07C2/82Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation of hydrocarbons with partial elimination of hydrogen oxidative coupling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/76Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation of hydrocarbons with partial elimination of hydrogen
    • C07C2/82Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation of hydrocarbons with partial elimination of hydrogen oxidative coupling
    • C07C2/84Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by condensation of hydrocarbons with partial elimination of hydrogen oxidative coupling catalytic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/20Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group II (IIA or IIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/24Strontium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/30Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group III (IIIA or IIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/37Lanthanides
    • B01J2523/3706Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/70Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VII (VIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/72Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/80Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VIII of the Periodic Table
    • B01J2523/84Metals of the iron group
    • B01J2523/842Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/30Tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/32Manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/34Manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36
    • C07C2523/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups C07C2523/02 - C07C2523/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/889Manganese, technetium or rhenium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、メタン酸化カップリング触媒、その製造方法及び応用に関する。該触媒の組成は、三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を含み、三二酸化マンガンとタングステン酸塩がペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物及び担体に担持されている。該触媒において、触媒100重量部を基準にして、三二酸化マンガンの含有量をa重量部、タングステン酸塩の含有量をb重量部、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量をc重量部、担体の含有量をd重量部としたとき、0<a≦20、1≦b≦20、1≦c≦40、20≦d<98である。該触媒は、メタン酸化カップリング反応に適用されると、優れた低温活性及び選択性を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、触媒技術分野に関し、具体的には、触媒、その製造方法及び応用、並びにメタン酸化カップリング方法に関する。
メタンとオレフィン(例えばエチレン)は、いずれも重要な化学原料であり、ベンソン法(Benson Process)、部分酸化法や触媒熱分解法など、メタンからオレフィンを製造するプロセスが業界に知られている(遼寧化工,1985,1,11)。従来のベンソン法では、副産物である塩素化炭化水素が存在するため、分離し難く、触媒熱分解法では、大量の炭素堆積物を生成し、触媒の安定性及び寿命に深刻な影響を与えている。したがって、部分酸化法が、現在のオレフィンの製造の主な研究方向になっており、その中でも、メタン酸化カップリング法が天然ガスの有効な変換経路の一つとして、過去10年間に世界中の触媒科学者から大きな注目を集めている。
現在、メタン酸化カップリング用触媒は、主にアルカリ金属およびアルカリ土類金属酸化物、希土類金属酸化物、及び遷移金属複合酸化物の3つの種類に分類されている。これらの触媒系は、基本的に1990年代の研究開発成果であり、高いメタン転化率(>25%)では生成物の選択性が低く(通常70%以下)、このため、経済的要件を満たすことが困難であるという主な問題が存在する。また、高反応温度(>800℃)のため、反応器の材質などへの要求が非常に高く、その結果、生産プロセスの経済性が大幅に低下してしまう。したがって、現在、低温(<700℃)で高活性、高選択性を有するメタン酸化カップリング触媒を開発することは、その成果が期待される挑戦的な課題となっている。
CN02119567.6は、SiO2にMn23、Na2WO4およびSnO2が担持された触媒を開示しており、加圧(0.6MPa)条件では、>700℃の反応温度で33%のメタンの最大転化率及び24%のC2 +の収率が得られるが、反応系は、加圧及び700℃を超えた高温下では、爆発の危険性が高まり、潜在的な安全上のリスクがあるため、産業的応用のための開発が大幅に制限される。
上記問題を解決するために、CN201410001437.7は、硝酸マンガン(又は塩化マンガン、酢酸マンガン及び硫酸マンガンのうちのいずれか1種)、タングステン酸ナトリウム及びタングステン酸アンモニウムを段階的浸漬法でチタノシリケートゼオライト又はピュアシリカゼオライトに担持して焙焼し、メタン酸化カップリング触媒として使用できるチタン含有又はチタン不含のマンガン−ナトリウム−タングステン−ケイ素複合酸化物を製造している。X線粉末回折分析を行った結果、得られたvMnO2・xNa2O・yWO3・zTiO2・(100−v−x−y−z)SiO2触媒では、回折ピークが担体であるチタノシリケートゼオライト又はピュアシリカゼオライトの回折ピークと全く同じであり、活性成分の相ピークは観察されず、このことは、担持された活性成分が全て担体であるゼオライトの表面に高度に分散していることを示している。実験により、触媒は、常圧、750〜800℃、10000〜35000mL・g-1・h-1という広いガス時空間速度範囲で、メタン転化率が25%以上に達し、C2−C3産物の選択性が72〜81%に達することを示しているものの、優れた活性と選択を実現するには700℃より高い高温(750〜800℃)が必要とされ、700℃以下では、殆ど活性がないため、未だ低温での工業的生産の要件を満たさない。
従来技術が抱える上記問題及びニーズに対して、本発明は、触媒、その製造方法及び応用、並びにメタン酸化カップリング方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成させるために、本発明の第1態様は、メタン酸化カップリング触媒を提供し、前記メタン酸化カップリング触媒は、三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンの3種類の活性成分とシリカ担体とから構成され、一般式:xMn23−yNa2WO4−zMnTiO3−(100−x−y−z)SiO2を有し、ただし、x、y及びzは、それぞれ三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンが前記触媒に占める質量百分率を表し、且つ0<x≦20、1≦y≦20、1≦z≦40である。
好ましい形態として、1.5≦x≦18、4≦y≦18、2≦z≦35である。
本発明の第2態様は、メタン酸化カップリング触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
チタン酸マンガンとシリカを十分に研磨して、均一な粉末混合物を形成するステップa)と、
室温で、タングステン酸ナトリウム水溶液をステップa)で得られたチタン酸マンガンとシリカの粉末状混合物に滴下し、次に、0.5〜1時間超音波分散させた後、1〜3時間撹拌し、スラリー状粘性物を得るステップb)と、
室温で撹拌しながら、硝酸マンガン水溶液をステップb)で製造されたスラリー状粘性物に滴下し、さらに1〜3時間撹拌し、次に80〜100℃で乾燥するステップc)と、
ステップc)で製造された乾燥物を研磨して粉末とし、空気雰囲気において500〜900℃で1〜2時間焙焼するステップd)とを含む。
本発明の第3態様は、別のメタン酸化カップリング触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
室温で、タングステン酸ナトリウム水溶液をシリカに滴下し、0.5〜1時間超音波分散させた後、1〜3時間撹拌し、スラリー状粘性物を得るステップA)と、
室温で撹拌しながら、硝酸マンガン水溶液をステップA)で製造されたスラリー状粘性物に滴下し、さらに1〜3時間撹拌し、次に80〜100℃で乾燥するステップB)と、
ステップB)で製造された乾燥物とチタン酸マンガンを十分に研磨して均一な粉末とし、次に、空気雰囲気において500〜900℃で1〜2時間焙焼するステップC)とを含む。
本発明の第4態様は、触媒を提供し、前記触媒の組成は、三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を含み、前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、担体に担持され、或いは、前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物及び前記担体に担持され、前記触媒において、前記触媒100重量部を基準にして、前記三二酸化マンガンの含有量をa重量部、前記タングステン酸塩の含有量をb重量部、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量をc重量部、前記担体の含有量をd重量部としたとき、0<a≦20、1≦b≦20、1≦c≦40、20≦d<98である。
本発明の第5態様は、触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を担体と固相混合して、固相混合物Aを得るステップ1)と、
ステップ1)で得られた固相混合物Aをタングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体と溶媒存在で混合して、混合産物Bを得るステップ2)と、
ステップ2)で得られた混合産物Bについて乾燥と焙焼を順次行うステップ3)とを含む。
本発明の第6態様は、別の触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
タングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体を担体と溶媒存在で混合して、混合物Xを得るステップi)と、
ステップi)で得られた混合物Xを三二酸化マンガン前駆体と混合して、混合して得た産物を乾燥させ、乾燥産物Yを得るステップii)と、
ステップii)で得られた乾燥産物Yをペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物と固相混合した後に焙焼するステップiii)とを含む。
本発明の第7態様は、上記製造方法により得られた触媒を提供する。
本発明の第8態様は、前述触媒又は前述製造方法により得られた触媒のメタン酸化カップリング触媒反応における応用を提供する。
本発明の第9態様は、メタン酸化カップリング反応条件及び触媒存在で、メタンと酸素ガスをメタン酸化カップリング反応させることを含み、前記触媒が前述触媒又は前述製造方法により得られた触媒であるメタン酸化カップリング方法を提供する。
以下の実験結果から明らかなように、本発明による触媒又は本発明の上記製造方法により得られた触媒は、活性成分にペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の相を含有するため、予期以上の低温活性及び選択性を示し、メタンの酸化カップリングによりオレフィンを製造する反応では、620〜700℃の低温でも27%と高いメタン転化率及び76%のC2−C3炭化水素類の選択性を実現でき、従来技術では750℃より高い温度でしか実現できなかった効果を奏し、工業的生産に非常に有利である。特に、従来のメタン酸化カップリング触媒は、700℃未満の温度では、選択性だけでなく殆ど活性を有しない。このため、本発明は、従来技術に比べて、顕著な進歩を有する。
実施例1において製造された3Mn23−10Na2WO4−10MnTiO3−77SiO2触媒のX線粉末回折パターンである。 実施例2において製造された5Mn23−5Na2WO4−8MnTiO3−82SiO2触媒のX線粉末回折パターンである。 比較例1において製造された3Mn23−10Na2WO4−87SiO2触媒、及び比較例2において製造された3Mn23−10NaWO−87Sillicalite−1触媒のX線粉末回折パターンであり、ここで、a曲線は、比較例1の触媒であり、b曲線は、比較例2の触媒である。 実施例1において製造された3Mn23−10Na2WO4−10MnTiO3−77SiO2触媒及び比較例1において製造された3Mn23−10Na2WO4−87SiO2触媒それぞれのメタン酸化カップリング反応における各温度でのメタン転化率とC2−C3炭化水素類の選択性の関係曲線である。 実施例2において製造された5Mn23−5Na2WO4−8MnTiO3−82SiO2触媒、及び比較例2において製造された3Mn23−10Na2WO4−87Sillicalite−1触媒のメタン酸化カップリング反応における各温度でのメタン転化率とC2−C3炭化水素類の選択性の関係曲線である。 実施例1において製造された3Mn23−10Na2WO4−10MnTiO3−77SiO2触媒のメタン酸化カップリング反応における650℃、300時間での安定性の実験結果である。
本明細書に開示される範囲の端点および任意の値は、この特定の範囲又は値に限定されず、そのような範囲又は値は、この範囲又は値に近い値を含むと理解されるべきである。数値範囲の場合、各範囲の端点値の間、各範囲の端点値、個々の点の値、及び個々の点の値を互いに組み合わせて、1つ以上の新しい値の範囲を生成でき、これらの範囲は、本明細書に具体的に開示されているとみなされるべきである。
前記のとおり、本発明の第1態様は、メタン酸化カップリング触媒を提供し、前記メタン酸化カップリング触媒は、三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンの3種類の活性成分とシリカ担体とから構成され、一般式:xMn23−yNa2WO4−zMnTiO3−(100−x−y−z)SiO2を有し、ただし、x、y及びzは、それぞれ三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンが前記触媒に占める質量百分率を表し、且つ0<x≦20、1≦y≦20、1≦z≦40である。
本発明によれば、前記一般式において、各成分間の連結符号には特別な意味がなく、各成分間の配列順番にも特に限定がなく、前記一般式は、前記触媒における重量百分率含有量がそれぞれx、y、z及び(100−x−y−z)の三二酸化マンガン(Mn23)、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4)、チタン酸マンガン(MnTiO3)及びシリカ(SiO2)だけを示している。
本発明では、目的に応じてTiを改質元素とすることで、メタン酸化カップリング反応を触媒する途中にTiO2助剤を形成して、SiO2担体に担持された成分Mn23とNa2WO4を改質することができ、TiO2助剤は、低温でMn23と共にMnTiO3を形成し、メタン酸化カップリングにおける酸素ガス分子の活性化温度を効果的に低下させ、「低温化学サイクルでO2分子を活性化させて低温メタン酸化カップリング反応を促進する」ような効果を奏し、反応温度を従来の800〜900℃から700℃以下まで低下させる。このような効果を奏する本質部分は、低温化学サイクル「MnTiO3⇔Mn23」の形成である。即ち導入されるTiO2がMn23によるメタン(CH4)分子の酸化活性化を「低温触媒」することでMnTiO3を生成することであり、生成されたMnTiO3は低温でO2分子と反応してMn23とTiO2に転化し得る。また、該低温化学サイクルにおいて、Na2WO4とは相乗触媒作用を果たし、目標産物を高選択性で得ることができる。
本発明によれば、各成分の相乗作用を効果的に発揮させて、低温高活性、高選択性を有するメタン酸化カップリング触媒を得るために、三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンが前記触媒に占める質量百分率は、それぞれ0<x≦20、1≦y≦20、1≦z≦40であり、好ましくは、上記した3種類の成分の含有量は、それぞれ1.5≦x≦18、4≦y≦18、2≦z≦35である。
本発明の第2態様は、メタン酸化カップリング触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
チタン酸マンガンとシリカを十分に研磨して、均一な粉末混合物を形成するステップa)と、
室温で、タングステン酸ナトリウム水溶液をステップa)で得られたチタン酸マンガンとシリカの粉末状混合物に滴下し、次に、0.5〜1時間超音波分散させた後、1〜3時間撹拌し、スラリー状粘性物を得るステップb)と、
室温で撹拌しながら、硝酸マンガン水溶液をステップb)で製造されたスラリー状粘性物に滴下し、さらに1〜3時間撹拌し、次に80〜100℃で乾燥するステップc)と、
ステップc)で製造された乾燥物を研磨して粉末とし、空気雰囲気において500〜900℃で1〜2時間焙焼するステップd)とを含む。
本発明の第3態様は、別のメタン酸化カップリング触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
室温で、タングステン酸ナトリウム水溶液をシリカに滴下し、0.5〜1時間超音波分散させた後、1〜3時間撹拌し、スラリー状粘性物を得るステップA)と、
室温で撹拌しながら、硝酸マンガン水溶液をステップA)で製造されたスラリー状粘性物に滴下し、さらに1〜3時間撹拌し、次に80〜100℃で乾燥するステップB)と、
ステップB)で製造された乾燥物とチタン酸マンガンを十分に研磨して均一な粉末とし、次に、空気雰囲気において500〜900℃で1〜2時間焙焼するステップC)とを含む。
本発明の第4態様は、触媒を提供し、前記触媒の組成は、三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を含み、前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、担体に担持され、或いは、前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物及び担体に担持され、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体がいずれも大粒子であるため、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は担体に担持された形式ではなく、混合物の形式で共存すると考えられる。
好ましくは、前記触媒において、前記触媒100重量部を基準にして、前記三二酸化マンガンの含有量をa重量部、前記タングステン酸塩の含有量をb重量部、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量をc重量部、前記担体の含有量をd重量部としたとき、0<a≦20(好ましくは、1.5≦a≦18)、1≦b≦20(好ましくは、4≦b≦18)、1≦c≦40(好ましくは、2≦c≦35)、20≦d<98(好ましくは、29≦d≦92.5)である。
本発明では、低温でマンガンの酸化物と共にペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を形成し得る特定ドーピング元素の酸化物助剤を目的に応じて選択して、担体に三二酸化マンガンとタングステン酸塩の2種の活性成分を担持させてなる触媒を改質することによって、本発明における触媒は、低温メタン酸化カップリング反応においてペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物が三二酸化マンガンと互いに転化する低温化学サイクルを形成する。即ち、導入された特定ドーピング元素の酸化物助剤は、三二酸化マンガン(Mn23)によるメタン分子の酸化活性化を「低温触媒」してペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を生成し、生成したペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物も、低温で酸素ガス分子と反応して三二酸化マンガンとこの特定ドーピング元素の酸化物に転化し得る。一方、担体に三二酸化マンガンとタングステン酸塩の2種の活性成分を担持させてなる従来の触媒での化学サイクルは、「MnWO4⇔Mn23」であり、該サイクルは、高温条件でしか実現できない。このため、MnWO4の代わりに前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を生成することによって、「ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物⇔Mn23」という低温化学サイクルが実現される。さらに、該低温化学サイクルは、タングステン酸塩との相乗触媒作用により、目標産物を高選択性で得ることができる。且つ、本発明は、メタンを直接活性化させて転化するために新しい経路を提供し、改質後の触媒は、高いメタン転化率及びエチレンなどの炭化水素類の高選択性を損なわずにメタン酸化カップリング反応の温度を大幅に低下できる。また、本発明による三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を含有する触媒は、良好な安定性を有し、高温で安定的に数百時間作動しても不活性化のサインがなく、高いCH4転化率及びC2−C3炭化水素類産物の選択性を常に保持できる。
本発明によれば、各成分の相乗作用をさらに発揮させて、より優れた低温高活性、高選択性を有するメタン酸化カップリング触媒を得るために、三二酸化マンガン、タングステン酸塩及びペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の3種類の成分の配合比をさらに最適化することができ、好ましくは、前記触媒は、三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体から構成される。
前記触媒において、前記触媒100重量部を基準にして、前記三二酸化マンガンの含有量は、0重量部より大きく20重量部以下であり、例えば、前記三二酸化マンガンの含有量は、0.1重量部、0.2重量部、0.3重量部、0.4重量部、0.5重量部、1重量部、1.5重量部、2重量部、2.5重量部、3重量部、3.5重量部、4重量部、4.5重量部、5重量部、6重量部、7重量部、8重量部、9重量部、10重量部、11重量部、12重量部、13重量部、14重量部、15重量部、16重量部、17重量部、18重量部、19重量部、20重量部、及び任意の2つの前記隣り合う含有量の間における任意の含有量であってもよい;タングステン酸塩の含有量は、1重量部、1.5重量部、2重量部、2.5重量部、3重量部、3.5重量部、4重量部、4.5重量部、5重量部、6重量部、7重量部、8重量部、9重量部、10重量部、11重量部、12重量部、13重量部、14重量部、15重量部、16重量部、17重量部、18重量部、19重量部、20重量部、及び任意の2つの前記隣り合う含有量の間における任意の含有量であってもよい;前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量は、1〜40重量部であり、例えば、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量は、1重量部、1.5重量部、2重量部、2.5重量部、3重量部、3.5重量部、4重量部、4.5重量部、5重量部、6重量部、7重量部、8重量部、9重量部、10重量部、11重量部、12重量部、13重量部、14重量部、15重量部、16重量部、17重量部、18重量部、19重量部、20重量部、21重量部、22重量部、23重量部、24重量部、25重量部、26重量部、27重量部、28重量部、29重量部、30重量部、31重量部、32重量部、33重量部、34重量部、35重量部、36重量部、37重量部、38重量部、39重量部、40重量部、及び任意の2つの前記隣り合う含有量の間における任意の含有量であってもよい;残量は、前記担体である。
さらに好ましくは、前記触媒において、前記触媒100重量部を基準にして、前記三二酸化マンガンの含有量は1.5〜18重量部、前記タングステン酸塩の含有量は4〜18重量部、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量は2〜35重量部であり、残量は前記担体である。
本発明では、前記触媒の相組成は、X線粉末回折試験により得られ、前記触媒における各活性成分の担持量は、X線粉末回折標準検量線法でキャラクタリゼーションして測定することで得られる。
本発明によれば、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物が低温メタン酸化カップリング反応において低温化学サイクル「ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物⇔Mn23」をより形成しやすくなるために、好ましくは、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の組成において、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物にチタン、鉄、コバルト、ニッケル、リチウム、鉛、カドミウム、スズ、インジウム、ゲルマニウム、ガリウム、アンチモン、ビスマス、テルル、セレン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、タングステン、バリウム、マグネシウム、セリウム、ランタン、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、カリウムのうちの少なくとも1種の元素が含まれる。
本発明によれば、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、ペロブスカイト構造を有するマンガン複合酸化物及び/又はダブルペロブスカイト構造を有するマンガン複合酸化物である。具体的には、前記マンガン複合酸化物が前記ペロブスカイト構造を有するマンガン複合酸化物である場合、前記マンガン複合酸化物は、チタン酸マンガン、鉛酸マンガン、スズ酸マンガン、インジウム酸マンガン、ゲルマニウム酸マンガン、ガリウム酸マンガン、アンチモン酸マンガン、ビスマス酸マンガン、テルル酸マンガン、セレン酸マンガン、ジルコニウム酸マンガン、ハフニウム酸マンガン、バナジウム酸マンガン、ニオブ酸マンガン、タンタル酸マンガン、クロム酸マンガン、モリブデン酸マンガン、タングステン酸マンガン、マンガン酸バリウム、マンガン酸マグネシウム、マンガン酸セリウムのうちの少なくとも1種であってもよく、前記マンガン複合酸化物が前記ダブルペロブスカイト構造を有するマンガン複合酸化物である場合、前記マンガン複合酸化物は、LnAFeMnO(ここで、Lnは、La、Pr、Nd、Smのうちの1種又は複数種、Ceであり、Aは、Ca、Sr、Baのうちの1種又は複数種である)、La0.5Sr0.5Mn1-mFem3、CaαLaβ1-α-βMn0.5Fe0.53、CapLaq1-p-qMn0.78Fe0.223、Bi0.5Ca0.5-nLanFe0.3Mn0.73のうちの少なくとも1種であってもよく、ただし、0<m≦0.25であり、例えば、mは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦m≦0.22である;0<α≦0.25であり、例えば、αは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦α≦0.2である;0<β≦0.25であり、例えば、βは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦β≦0.2である;0<p≦0.25であり、例えば、pは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦p≦0.2である;0<q≦0.25であり、例えば、qは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦q≦0.2である;0<n≦0.25であり、例えば、nは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦n≦0.2である。
本発明によれば、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、スピネル構造を有するマンガン複合酸化物であってもよい。具体的には、前記スピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、マンガンフェライト、コバルト酸マンガン、ニッケル酸マンガン、マンガン酸リチウム、カドミウム酸マンガン及びニッケルコバルトマンガン酸リチウムのうちの少なくとも1種であってもよい。
本発明によれば、前記担体は、触媒へ影響を与えない各種の無機耐熱性酸化物及び/又は炭化物であってもよく、SiC、Fe23、FeO4、TiO2、ZrO2、Al23、La23、CaO、SrO、MgO及びSiO2のうちの1種を含むが、これらに制限されない。優れた経済性を有する上に、メタン酸化カップリング触媒反応の条件で結晶転移をしてクリストバライトとなり、前記触媒の触媒活性の向上に寄与することから、前記担体は、好ましくはSiO2である。
本発明によれば、前記担体の粒子径は、好ましくは100〜2000メッシュ、より好ましくは100〜1000メッシュであり、比表面積は、好ましくは10〜1000m2/g、より好ましくは50〜250m2/gであり、細孔容積は、好ましくは0.1〜1.2mL/g、より好ましくは0.5〜0.9mL/gであり、最確孔径は、好ましくは2.0〜20nm、より好ましくは2.0〜10.0nmである。このようにして、前記担体が高い比表面積を有すると共に多くの活性サイトを提供し、さらに前記触媒の触媒性能を高めることができる。本発明において前記比表面積及び細孔容積とは、BET比表面積及び細孔容積であり、最確孔径は、BJH(Barrett−Joyner−Halenda)モデルを用いて吸着曲線から算出される。
本発明によれば、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の粒子径は、100〜2000メッシュ、好ましくは100〜1000メッシュである。
本発明の一好適実施形態によれば、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、チタン酸マンガン(MnTiO3)であり、前記触媒は、三二酸化マンガン(Mn23)、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4)、チタン酸マンガン(MnTiO3)及びシリカ(SiO2)担体から組成され、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物がチタン酸マンガン(MnTiO3)である場合、目的に応じてTiを改質元素として、メタン酸化カップリング反応を触媒する途中にTiO2助剤を形成し、SiO2担体に担持された成分Mn23及びNa2WO4を改質することができ、TiO2助剤は、低温でMn23と共にMnTiO3を形成し、メタン酸化カップリングにおける酸素ガス分子の活性化温度を効果的に低下させ、「低温化学サイクルでO2分子を活性化させて低温メタン酸化カップリング反応を促進する」ような効果を奏し、反応温度を従来の800〜900℃から700℃以下まで低下させる。このような効果を奏する本質部分は、低温化学サイクル「MnTiO3⇔Mn23」の形成である。即ち、導入されるTiO2がMn23によるメタン(CH4)分子の酸化活性化を「低温触媒」することでMnTiO3を生成することであり、生成されたMnTiO3は低温でO2分子と反応してMn23とTiO2に転化し得る。また、該低温化学サイクルは、Na2WO4と相乗触媒作用を果たし、目標産物を高選択性で得ることができる。
前記のとおり、本発明の第5態様は、触媒の製造方法を提供し、前記製造方法は、活性成分である三二酸化マンガン前駆体、タングステン酸塩前駆体、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を混合し、乾燥と焙焼を順次行うことを含む。前記三二酸化マンガン前駆体、タングステン酸塩前駆体、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を混合する順番については、まず、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を担体と固相混合して、次に、タングステン酸塩前駆体と三二酸化マンガン(Mn23)前駆体を、溶媒存在で、前記タングステン酸塩前駆体と前記三二酸化マンガン(Mn3)前駆体の混合順番が交換可能に、前述固相混合による混合産物と順次混合してもよい。また、まず、タングステン酸塩前駆体と三二酸化マンガン(Mn23)前駆体を、溶媒存在で、タングステン酸塩前駆体と三二酸化マンガン(Mn23)前駆体を担体と混合する順番が交換可能に、担体と順次混合し、次に、得られた混合産物を乾燥させた後にペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物と固相混合してもよい。好ましくは、上記固相混合は、研磨条件で行われ、溶媒存在での混合は、超音波分散及び撹拌の条件で行われる。より好ましくは、液体材料と固体材料を混合するとき、滴下方式で液体材料を固体材料に加えてもよいし、浸漬方式で液体材料と固体材料を混合してもよい。ここで、液体材料は、タングステン酸塩前駆体と溶媒からなる溶液、及び、三二酸化マンガン(Mn23)前駆体と溶媒からなる溶液であり、前記タングステン酸塩前駆体及び前記三二酸化マンガン(Mn23)前駆体は、いずれも水溶性塩であり、固体材料は、担体及びペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及びタングステン酸塩前駆体及び/又は三二酸化マンガン(Mn23)前駆体、担体及びペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を溶媒存在で混合して得た中間産物の乾燥産物である。液体材料と固体材料の混合方式が滴下方式である場合、前記滴下方式は、並流滴下としてもよく、1種の液体材料が完全に滴下された後に別の液体材料を滴下してもよく、前記液体材料の滴下速度として、前記反応系の温度を10〜30℃に保持するように制御するが好ましく、液体材料と固体材料の混合方式が浸漬である場合、好ましくは段階的浸漬であり、前記段階的浸漬は、まず固体材料を液体材料に浸漬して第1浸漬を行い、前記第1浸漬が完成した後、得られた浸漬産物を別の液体材料に浸漬して第2浸漬を行うようにしてもよい。前記第1浸漬及び第2浸漬の温度は、いずれも好ましくは30〜60℃であり、浸漬液としての液体材料の濃度は、いずれも好ましくは35〜55重量%であり、前記第1浸漬と第2浸漬の順番が交換可能である。
本発明では、前記固相混合とは、固相材料の間に溶媒が存在しないままの物理的混合である。
本発明では、前記製造方法において、タングステン酸塩前駆体と三二酸化マンガン前駆体の混合順番について特に制限がなく、タングステン酸塩前駆体と三二酸化マンガン前駆体を溶媒で予め混合した後、他の原料と混合することでなければよい。そうでない場合、三二酸化マンガン前駆体とタングステン酸塩前駆体は、溶媒存在で混合すると中和反応を発生して大量の沈殿を生成するため、活性成分の形成及び分散に不利となり、さらにタングステン酸塩成分及び三二酸化マンガン成分の担体表面での結晶化度及び分散性を損ない、その結果、前記触媒の触媒活性低下を招く。
本発明の第5態様によれば、前記触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を担体と固相混合して、固相混合物Aを得るステップ1)と、
ステップ1)で得られた固相混合物Aをタングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体と溶媒存在で混合して、混合産物Bを得るステップ2)と、
ステップ2)で得られた混合産物Bについて乾燥と焙焼を順次行うステップ3)とを含む。
本発明の第6態様によれば、別の前記触媒の製造方法を提供し、該製造方法は、
タングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体を担体と溶媒存在で混合して、混合物Xを得るステップi)と、
ステップi)で得られた混合物Xを乾燥させて、乾燥産物Yを得るステップii)と、
ステップii)で得られた乾燥産物Yをペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物と固相混合した後に焙焼するステップiii)とを含む。
上記方法で製造された触媒では、前記三二酸化マンガン及びタングステン酸塩は、担体に担持されている。
本発明による特定の実施形態として、前記製造方法は、
ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を担体と固相混合して、固相混合物Aを得るステップ1)と、
ステップ1)で得られた固相混合物A及びタングステン酸塩前駆体を溶媒存在で混合して、スラリー状粘性物Bを得るステップ2)と、
ステップ2)で得られたスラリー状粘性物Bと三二酸化マンガン前駆体を混合し、混合して得た産物について乾燥と焙焼を順次行うステップとを含む。
上記方法により得られた触媒では、前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物及び担体に担持されている。
本発明による別の特定の実施形態として、前記製造方法は、
タングステン酸塩前駆体を担体と溶媒存在で混合して、スラリー状粘性物Xを得るステップi)と、
ステップi)で得られたスラリー状粘性物Xを三二酸化マンガン前駆体と混合して、混合して得た産物を乾燥させ、乾燥産物Yを得るステップii)と、
ステップii)で得られた乾燥産物Yをペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物と固相混合した後に焙焼するステップiii)とを含む。
本発明による前記製造方法において、前記固相混合における各材料を均一に混合して、前記固相混合して得た材料に高比表面積を付与するために、前記固相混合は、好ましくは、研磨条件で行われる。このように研磨して粉末状混合材料が得られ、より好ましくは、前記粉末状混合材料の粒子径は、200〜2000メッシュ、さらに好ましくは、前記粉末状混合材料の粒子径は、200〜1000メッシュである。
本発明による前記製造方法において、溶媒存在での前記混合における各材料を均一に混合するために、前記溶媒存在での混合は、好ましくは、順次超音波及び撹拌の条件で行われる。前記超音波の条件は、超音波パワー400〜2500W、超音波周波数20〜60kHz、超音波時間0.5〜1時間を含み、前記撹拌時間は、1〜3時間である。
本発明による前記製造方法において、前記スラリー状粘性物B又は前記スラリー状粘性物Xを三二酸化マンガン前駆体と混合して得た産物を十分に乾燥させるために、前記乾燥条件は、好ましくは、乾燥温度80〜100℃、乾燥時間1〜2時間を含む。前記反応原料における有効成分を完全に酸化物に変換して、炭素などの不可避的な不純物を取り除くために、前記焙焼条件は、好ましくは、酸素含有雰囲気において行われ、焙焼温度500〜900℃、焙焼時間1〜2時間を含み、より好ましくは、前記酸素含有雰囲気は、空気である。
本発明による前述触媒の製造方法では、得られた触媒における各成分による相乗作用を十分に発揮させて、さらに優れた触媒性能を付与するために、三二酸化マンガン換算での三二酸化マンガン前駆体、タングステン酸塩前駆体、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体の総使用量100重量部に対して、三二酸化マンガン換算での三二酸化マンガン前駆体の使用量は、0重量部より大きく20重量部以下、好ましくは1.5〜18重量部であり、前記タングステン酸塩前駆体の使用量は、1〜20重量部、好ましくは4〜18重量部であり、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の使用量は、1〜40重量部、好ましくは2〜35重量部であり、前記担体の使用量は、20〜98重量部、好ましくは29〜90重量部である。
本発明による前記製造方法において、前記タングステン酸塩前駆体は、水溶性塩、例えばタングステン酸ナトリウム、タングステン酸カリウム、タングステン酸ルビジウムのうちの少なくとも1種及びこれらの結晶水和物である。
本発明による前記製造方法において、前記三二酸化マンガン前駆体は、水溶性塩、例えば硝酸マンガン、酢酸マンガン、塩素化マンガン、硫酸マンガンのうちの少なくとも1種及びその結晶水和物である。
本発明による前記製造方法において、前記溶媒は、タングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体を溶解できるものであればよく、例えば前記溶媒は、水である。好ましくは、前記溶媒の存在により、前記タングステン酸塩前駆体の濃度は、35〜45重量%、前記三二酸化マンガン前駆体の濃度は、45〜55重量%となる。
本発明による前記製造方法において、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の組成において、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物にチタン、鉄、コバルト、ニッケル、リチウム、鉛、カドミウム、スズ、インジウム、ゲルマニウム、ガリウム、アンチモン、ビスマス、テルル、セレン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、タングステン、バリウム、マグネシウム、セリウム、ランタン、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、カリウムのうちの少なくとも1種の元素が含まれる。
本発明による前記製造方法において、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、好ましくはチタン酸マンガン、マンガンフェライト、コバルト酸マンガン、ニッケル酸マンガン、マンガン酸リチウム、ニッケルコバルトマンガン酸リチウム、鉛酸マンガン、カドミウム酸マンガン、スズ酸マンガン、インジウム酸マンガン、ゲルマニウム酸マンガン、ガリウム酸マンガン、アンチモン酸マンガン、ビスマス酸マンガン、テルル酸マンガン、セレン酸マンガン、ジルコニウム酸マンガン、ハフニウム酸マンガン、バナジウム酸マンガン、ニオブ酸マンガン、タンタル酸マンガン、クロム酸マンガン、モリブデン酸マンガン、タングステン酸マンガン、マンガン酸バリウム、マンガン酸マグネシウム、マンガン酸セリウム、LnAFeMnO(Ln=La、Pr、Nd、Sm、Ce;A=Ca、Sr、Ba)、La0.5Sr0.5Mn1-mFem3、CaαLaβ1-α-βMn0.5Fe0.53、CapLaq1-p-qMn0.78Fe0.223、Bi0.5Ca0.5-nLanFe0.3Mn0.73のうちの少なくとも1種であり、ただし、0<m≦0.25である。例えば、mは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦m≦0.22である。0<α≦0.25であり、例えば、αは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦α≦0.2である。0<β≦0.25であり、例えば、βは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦β≦0.2である。0<p≦0.25であり、例えば、pは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦p≦0.2である。0<q≦0.25であり、例えば、qは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは0.1≦q≦0.2である。0<n≦0.25であり、例えば、nは、0.05、0.1、0.12、0.15、0.2、0.22、0.24、0.25、及び任意の2つの前述隣り合う数値の間における任意の数値であり、好ましくは、0.1≦n≦0.2である。
本発明による前記製造方法において、前記担体は、触媒へ悪影響を与えない各種の無機耐熱性酸化物及び/又は炭化物であってもよく、SiC、Fe23、Fe34、TiO2、ZrO2、Al23、La23、CaO、SrO、MgO及びSiO2のうちの1種を含むが、これらに制限されない。優れた経済性を有する上に、メタン酸化カップリング触媒反応の条件で結晶転移をしてクリストバライトとなり、前記触媒の触媒活性の向上に寄与することから、前記担体は、好ましくはSiO2である。
本発明による前記製造方法において、前記担体の粒子径は、好ましくは100〜2000メッシュ、より好ましくは100〜1000メッシュであり、比表面積は、好ましくは10〜1000m2/g、より好ましくは50〜250m2/gであり、細孔容積は、好ましくは0.1〜1.2mL/g、より好ましくは0.5〜0.9mL/gであり、最確孔径は、好ましくは2.0〜20nm、より好ましくは2.0〜10.0nmである。このようにして、前記担体が高い比表面積を有すると共に多くの活性サイトを提供し、さらに前記触媒の触媒性能を高めることができる。本発明において前記比表面及び細孔容積とは、BET炭素吸着比表面及び細孔容積であり、最確孔径は、BJH(Barrett−Joyner−Halenda)モデルを用いて吸着曲線から算出される。
本発明による前記製造方法において、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の粒子径は、100〜2000メッシュ、好ましくは100〜1000メッシュである。
本発明の第7態様は、上記製造方法の特定の実施方法により得られた触媒をさらに提供する。
本発明による前記製造方法により得られた触媒では、前記触媒の組成を示す一般式は、xMn23−yR2WO4−zMnr1 s12 s2・・・Mn snt−(100−x−y−z)Supportであってもよく、ただし、Rは、Na、K、Rbから選ばれる1種のアルカリ金属元素であり、Supportは、担体を示し、Mnr1 s12 s2・・・Mn sntは、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の組成を示し、各元素の配列順番には制限がなく、M1、M2、・・・Mnは前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物におけるマンガン元素以外のほかの各元素であり、且つM1、M2、・・・Mnは、チタン、鉄、コバルト、ニッケル、リチウム、鉛、カドミウム、スズ、インジウム、ゲルマニウム、ガリウム、アンチモン、ビスマス、テルル、セレン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、タングステン、バリウム、マグネシウム、セリウム、ランタン、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、カリウムから選ばれる1種であり、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の組成の一般式において、rは、マンガン原子の数を示し、s1、s2、・・・snは、それぞれM1、M2、・・・Mnの各原子の数を示し、tは、酸素原子の数を示し、且つ0<r≦1、0≦s1≦1、0≦s2≦1、・・・、0≦sn≦1、1≦t≦6であり、x、y及びzは、それぞれ三二酸化マンガン、タングステン酸塩及びペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の3種類の成分が前記触媒に占める重量百分率含有量を示し、前記一般式において、各成分間の連結符号には特別な意味がなく、各活性成分間の配列順番にも特に限定がなく、前記一般式は、前記触媒における重量百分率含有量がそれぞれx、y、z及び(100−x−y−z)の三二酸化マンガン(Mn23)、タングステン酸塩(R2WO4)、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物(Mnr1 s12 s2・・・Mn snt)及び担体(Support)を示すに過ぎない。触媒の製造に形成される各成分が損失工程を発生させないため、各成分の重量百分率含有量が各成分の原料由来の投入量から算出され得る。
本発明の第8態様は、前述触媒又は前述製造方法により得られる触媒のメタン酸化カップリング触媒反応における応用をさらに提供する。
本発明の第9態様は、メタン酸化カップリング方法をさらに提供し、前記方法は、メタン酸化カップリング反応条件及び触媒存在で、メタンと酸素ガスをメタン酸化カップリング反応させることを含み、前記触媒は、前述触媒又は前述製造方法により得られる触媒である。
本発明によるメタン酸化カップリング方法では、メタンと酸素ガスの使用量の体積比は、3〜8:1であってもよい。反応温度は、620〜900℃であってもよく、例えば620℃、630℃、640℃、650℃、660℃、670℃、680℃、690℃、700℃、720℃、750℃、780℃、800℃、820℃、850℃、880℃及び900℃、及び任意の2つの前述隣り合う温度の間における任意の温度であり、好ましくは620〜800℃である。反応圧力は、0.1〜2MPaであってもよく、好ましくは0.1〜1MPaである。メタンと酸素ガスの全量換算で、ガス時間空間速度は、3000〜50000mL・h-1・g-1であってもよく、好ましくは4000〜8500mL・h-1・g-1である。
本発明によれば、メタンと酸素ガスのメタン酸化カップリング反応において、不活性ガスを含有してメタンと酸素ガスからなる原料ガスを希釈してもよく、それによって、前記メタン酸化カップリング反応における過度の温度上昇が回避され、熱効果を解消する。前記不活性ガスは、窒素ガス又はアルゴンガス、好ましくは窒素ガスであり、より好ましくは、メタンと、酸素ガスと、前記不活性ガスとの使用量の体積比が3〜8:1:3.5〜4.5であってもよい。
本発明によるメタン酸化カップリング方法では、前記メタン酸化カップリング反応に使用される触媒が本発明による前述触媒又は本発明による前述製造方法により得られる触媒であるため、メタン酸化カップリングにおける酸素ガス分子の活性化温度を効果的に低下させることができる。このため、前記反応温度は、従来の800〜900℃のメタン酸化カップリング温度から700℃以下まで低下することができ、好ましくは620〜700℃である。
以下、実施例及び図面を参照しながら、本発明をさらに詳細で完全に説明する。
以下の実験実施例及び実験比較例において、チタン酸マンガンの粒子径は500メッシュ、マンガンフェライトの粒子径は200メッシュ、コバルト酸マンガンの粒子径は200メッシュ、Ca0.2La0.20.6Mn0.78Fe0.223の粒子径は325メッシュである。
以下の実験実施例及び実験比較例では、担体はSiO2、担体の粒子径は200メッシュ、比表面積は50〜250m2/g、細孔容積は0.5〜0.9mL/g、最確孔径は2.0〜10.0nmである。
以下の実験実施例及び実験比較例では、X線回折分析は、日本理学社から購入したRigaku Uitima IVのX線回折装置で行い、担体の孔構造パラメータ分析は、米国カンタクローム社製のAutosorb−3B型吸着装置で行い、サンプルの比表面積及び細孔容積は、BET炭素吸着方法で測定し、最確孔径は、BJH(Barrett−Joyner−Halenda)モデルを用いて吸着曲線から算出し、触媒の活性成分の担持量は、日本理学社から購入したRigaku Uitima IVのX線回折装置において標準検量線法により分析して測定した。
以下の各応用例において、反応産物成分の分析は、アジレント社から購入した7820Aのガスクロマトグラフで行った。
以下の実験実施例及び実験比較例において、超音波分散は、上海科導超音波機器有限公司から購入したSK−12Cの超音波機で行い、超音波パワーは400〜500Wであり、超音波周波数は25kHzである。
以下の実験実施例及び実験比較例において、各材料の混合は、室温で行った。
以下の実験実施例及び実験比較例において、メタン転化率及び産物選択性は、炭素原子正規化法で計算した。具体的には、以下のように定義される。
転化率=[1−排気ガスにおけるメタン濃度/(排気ガスにおけるメタン濃度+排気ガスにおけるCO濃度+排気ガスにおけるCO2濃度+2×排気ガスにおけるエチレンエタン総濃度+3×排気ガスにおけるプロピレンプロパン総濃度)]×100%
選択性=[n×排気ガスにおける炭素含有産物の濃度/(排気ガスにおけるCO濃度+排気ガスにおけるCO2濃度+2×排気ガスにおけるエチレンエタン総濃度+3×排気ガスにおけるプロピレンプロパン総濃度)]×100%
式中、nは、産物に含まれる炭素原子数である。
実施例1
本実施例の目的は、触媒:3Mn23−10Na2WO4−10MnTiO3−77SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積200m2/g、細孔容積0.9mL/g、最確孔径2nm)1.54gとチタン酸マンガン粉末0.2gをそれぞれ秤量し、十分に研磨した後、100mLビーカーに移した。次に、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.2gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解して、タングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたチタン酸マンガンとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間超音波分散を行なった後、3時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.272gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、3時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において550℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
図1は、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンである。図1から明らかなように、前記触媒には、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例2
本実施例の目的は、触媒:5Mn23−5Na2WO4−8MnTiO−82SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積235m2/g、細孔容積0.8mL/g、最確孔径6nm)を1.64g秤量して100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.1gを秤量して、脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を製造した。次に、乾燥させたSiO2粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.6時間超音波分散を行なった後、2時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.453gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間撹拌した後、90℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルとチタン酸マンガン粉末0.16gを十分に研磨した後、空気雰囲気において650℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
図2は、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンである。図2から明らかなように、前記触媒には、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例3
本実施例の目的は、触媒:1.5Mn23−8Na2WO4−4MnTiO3−86.5SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積220m2/g、細孔容積0.9mL/g、最確孔径7nm)1.73gとチタン酸マンガン粉末0.8gをそれぞれ秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.16gを秤量して、脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製し、次に、乾燥させたチタン酸マンガンとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間超音波分散を行なった後、1時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.136gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈し、撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、2時間撹拌した後、80℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において500℃で1.5時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンにおいて、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例4
本実施例の目的は、触媒:10Mn23−4Na2WO4−5MnTiO−83SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積225m2/g、細孔容積0.5mL/g、最確孔径10nm)1.66gとチタン酸マンガン粉末0.1gをそれぞれ秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.08gを秤量して、脱イオン水5.0mLに溶解して、タングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたチタン酸マンガンとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.6時間超音波分散を行なった後、2.5時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.906gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、3時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップb)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において700℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例5
本実施例の目的は、触媒:15Mn23−12Na2WO4−20MnTiO3−53SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積210m2/g、細孔容積0.6mL/g、最確孔径5.5nm)1.06gを秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.24gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解して、タングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、SiO2粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.7時間超音波分散を行なった後、2時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液1.360gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)においてスラリー状粘性混合物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1.5時間撹拌した後、85℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルとチタン酸マンガン粉末0.4gを十分に研磨して、空気雰囲気において800℃で1時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例6
本実施例の目的は、触媒:18Mn23−15Na2WO4−15MnTiO3−52SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積205m2/g、細孔容積0.75mL/g、最確孔径2.5nm)1.04gを秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.3gを秤量して、脱イオン水5.0mLに溶解して、タングステン酸ナトリウム水溶液を調製し、次に、SiO2粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.9時間超音波分散を行なった後、2.5時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液1.632gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性混合物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルとチタン酸マンガン粉末0.3gを十分に研磨して、空気雰囲気において800℃で2.5時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例7
本実施例の目的は、触媒:2Mn23−18Na2WO4−7MnTiO3−73SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積215m2/g、細孔容積0.69mL/g、最確孔径4.5nm)1.46gとチタン酸マンガン粉末0.14gをそれぞれ秤量し、十分に研磨した後、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.36gを秤量して、脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたチタン酸マンガンとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.8時間超音波分散を行なった後、3時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.181gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈し、撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1.5時間撹拌した後、90℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において650℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例8
本実施例の目的は、触媒:12Mn23−10Na2WO4−2MnTiO3−76SiO2を提供することであり、そのには、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積212m2/g、細孔容積0.7mL/g、最確孔径2.3nm)1.52gを秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.2gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、SiO2粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.9時間超音波分散を行なった後、1.5時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液1.088gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈し、撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、2.5時間撹拌した後、85℃で乾燥した。
3)ステップb)で製造されたサンプルとチタン酸マンガン粉末0.04gを十分に研磨して、空気雰囲気において900℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例9
本実施例の目的は、触媒:8Mn23−12Na2WO4−28MnTiO3−52SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積300m2/g、細孔容積1.2mL/g、最確孔径12nm)1.24gとチタン酸マンガン粉末0.56gをそれぞれ秤量し、十分に研磨した後、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.24gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたチタン酸マンガンとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.5時間超音波分散を行なった後、1.5時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.725gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈し、撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、2時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において750℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例10
本実施例の目的は、触媒:18Mn23−18Na2WO4−35MnTiO3−29SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積245m2/g、細孔容積0.6mL/g、最確孔径12nm)0.58gを秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.36gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、SiO2粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.6時間超音波分散を行なった後、2.5時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液1.632gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、2時間撹拌した後、95℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルとチタン酸マンガン粉末0.7gを十分に研磨して、空気雰囲気において850℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnTiO3の3種類の相が含まれていた。
実施例11
本実施例の目的は、触媒:3Mn23−10Na2WO4−10MnFe−77SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積205m2/g、細孔容積1.1mL/g、最確孔径6.5nm)1.54gとマンガンフェライト粉末0.2gをそれぞれ秤量し、十分に研磨した後、100mLビーカーに移し、次に、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.2gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたマンガンフェライトとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間超音波分散を行なった後、3時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.272gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈し、撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、3時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において550℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnFe24の3種類の相が含まれていた。
実施例12
本実施例の目的は、触媒:5Mn23−5Na2WO4−8MnCo24−82SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積234m2/g、細孔容積0.8mL/g、最確孔径5.5nm)1.64gを秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.1gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたSiO2粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.6時間超音波分散を行なった後、2時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.453gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈し、撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間撹拌した後、90℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルとコバルト酸マンガン粉末0.16gを十分に研磨した後、空気雰囲気において650℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びMnCo24の3種類の相が含まれていた。
実施例13
本実施例の目的は、触媒:1.5Mn23−8K2WO4−4MnLi24−86.5SiO2を提供し、その具体的な製造方法は、以下のとおりである
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積234m2/g、細孔容積0.8mL/g、最確孔径5.5nm)1.73gとマンガン酸リチウム粉末0.8gをそれぞれ秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸カリウム(K2WO4・2H2O)0.16gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸カリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたマンガン酸リチウムとSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間超音波分散を行なった後、1時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の酢酸マンガン水溶液0.136gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた酢酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、2時間撹拌した後、80℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において500℃で1.5時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、K2WO4及びMnLi24の3種類の相が含まれていた。
実施例14
本実施例の目的は、触媒:3Mn23−10Na2WO4−10Ca0.2La0.20.6Mn0.78Fe0.223−77SiO2を提供することであり、その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたSiO2粉末(粒子径200メッシュ、比表面積228m2/g、細孔容積0.9mL/g、最確孔径7.5nm)1.54gとCa0.2La0.20.6Mn0.78Fe0.223粉末(文献(Journal of Materials Science 2014、49:6883−6891参照)、ゾル−ゲル法により得られた)0.22gをそれぞれ秤量し、十分に研磨した後、100mLビーカーに移した。次に、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.2gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、乾燥させたCa0.2La0.20.6Mn0.78Fe0.223とSiO2の混合粉末に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間超音波分散を行なった後、3時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.272gを秤量して、脱イオン水を加えて5mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、3時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において550℃で2時間焙焼し、本実施例の触媒を得た。
X線粉末回折分析から分かるように、本実施例で製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23、Na2WO4及びCa0.2La0.20.6Mn0.78Fe0.223の3種類の相が含まれていた。
比較例1
本比較例の目的は、触媒:3Mn23−10Na2WO4−87SiO2を提供することであり、製造するときにチタン酸マンガンを添加しなかったこと以外、実施例1の方法によって製造した。その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたアモルファス(無定形)SiO2(粒子径200メッシュ、比表面積200m2/g、細孔容積0.9mL/g、最確孔径2nm)1.74gを100mL秤量し、ビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.2gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解して、タングステン酸ナトリウム水溶液を調製した。次に、アモルファス(無定形)SiO2に滴下し、1時間超音波分散を行なった後、3時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.272gを秤量して、脱イオン水を加えて2mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、3時間撹拌した後、100℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において550℃で2時間焙焼し、本比較例の触媒を得た。
比較例2
本比較例の目的は、触媒:3Mn23−10Na2WO4−87Sillicalite−1を提供することであり、製造するときにチタン酸マンガンを添加せず、且つ使用される担体がMFI型ピュアシリカゼオライトSillicalite−1担体であること以外、実施例1の方法によって製造した。その具体的な製造方法は、以下のとおりである。
1)乾燥させたMFI型ピュアシリカゼオライトSillicalite−1(粒子径1000メッシュ、比表面積320m2/g、細孔容積0.2mL/g)1.74gを秤量し、100mLビーカーに移し、タングステン酸ナトリウム(Na2WO4・2H2O)0.2gを秤量して脱イオン水5.0mLに溶解してタングステン酸ナトリウム水溶液を製造した。次に、乾燥させたMFI型ピュアシリカゼオライトSillicalite−1に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、0.6時間超音波分散を行なった後、2時間撹拌して、スラリー状粘性物を得た。
2)濃度50重量%の硝酸マンガン水溶液0.272gを秤量して、脱イオン水を加えて2mLに希釈した。撹拌しながら、得られた硝酸マンガン水溶液をステップ1)で得られたスラリー状粘性物に滴下し、滴下時に、系の温度を10〜30℃に保持して、1時間撹拌した後、90℃で乾燥した。
3)ステップ2)で製造されたサンプルを研磨して粉末とし、空気雰囲気において650℃で2時間焙焼し、本比較例の触媒を得た。
図3は、比較例1及び比較例2において製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンである。図3から明らかなように、比較例1及び比較例2のいずれも製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンには、Mn23及びNa2WO4の相だけが存在し、MnTiO3の相はなかった。
比較例3
CN201410001437.7の実施例2を参照して、触媒:4.2MnO2・1.5Na2O・5.5WO3・2.9TiO2・85.9SiO2を製造した。
X線粉末回折分析から分かるように、本比較例において製造された触媒のX線粉末回折(XRD)パターンは、Ti−MWWモレキュラーシーブと同じ回折ピークを有し、他の相ピークは認められなかった。
応用例1
触媒反応の評価は、連続フロー固定層マイクロリアクターにおいて行った。内径16mm、長さ400mmの石英管反応器を用いた。触媒層の高さは10mmであった。触媒を前処理せずに直接所定の反応温度に加熱した後、反応混合ガスを導入して反応させた。反応排気ガスについて凍結させたエタノール−水浴(30%エタノール)で凝縮性産物を凝縮させて分離した後、オンラインガスクロマトグラフを用いて定量的に検出した。N2、O2、CO、CO2、CH4、C2−C3については、5Aキャピラリーカラム及びPQ充填カラム(DIKMA)を並列してTCD検出器と共に定量的に分析した。
本応用例の目的は、実施例及び比較例触媒の各種反応温度でのメタン酸化カップリング反応性能を調べることである。体積比CH4:O2:N2=5:1:4(CH4濃度:50%)の原料ガスを用いて、CH4及びO2計算で、ガス時間空間速度GHSV=8000mL・h-1・g-1、常圧及び反応温度620〜700℃の条件で、反応評価を行った。また、750℃としたこと以外は他の条件を同様にして、比較例3の触媒の触媒性能をテストした。
上記実施例触媒及び比較例触媒のメタン酸化カップリング反応における触媒効果を、それぞれ表1に示す。
Figure 2020511303
表1の実験結果から、本発明によるメタン酸化カップリング触媒は、活性成分にペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の相を含有しているため、予期以上の低温活性及び選択性を示した。その結果、メタン酸化カップリングによりオレフィンを製造する反応が620〜700℃という低温及び常圧でも27%の高いメタン転化率及び76%のC2−C3炭化水素類の選択性を実現できた。
これに対し、比較例による触媒は、選択性のみならず、700℃未満の温度では殆ど活性を有しないことが分かった。
このことから、本発明は、従来技術に比べて、顕著な進歩及び予期以上の効果を実現したことを示している。
図4は、実施例1において製造された3Mn23−10Na2WO4−10MnTiO3−77SiO2触媒及び比較例1において製造された3Mn23−10Na2WO−87SiO2触媒のそれぞれのメタン酸化カップリング反応における各温度でのメタン転化率とC2−C3炭化水素類の選択性の関係曲線である。図5は、実施例2において製造された5Mn23−5Na2WO4−8MnTiO3−82SiO2触媒及び比較例2において製造された3Mn23−10Na2WO4−87Sillicalite−1触媒のメタン酸化カップリング反応における各温度でのメタン転化率とC2−C3炭化水素類の選択性の関係曲線である。
図4及び図5から分かるように、本発明の触媒は、従来の触媒に比べて、良好な低温活性及び選択性を有し、従来技術よりも顕著な進歩を実現できた。
応用例2
触媒反応評価及び産物分析システムは、上記応用例1と同様である。
本応用例の目的は、実施例触媒のメタン酸化カップリング反応での安定性を調べることである。体積比CH4:O2:N2=5:1:4(CH4濃度:50%)の原料ガスを用いて、CH4及びO2計算でのガス時間空間速度GHSV=8000mL・h-1・g-1、常圧及び反応温度650℃の条件で、反応安定性を300時間テストした。ここでは、実施例1で製造された3Mn23−10Na2WO4−10MnTiO3−77SiO2触媒を使用し、使用量は0.8gであった。反応結果を図6に示す。
図6から分かるように、本発明の触媒は、良好な反応安定性を有し、300時間の安定性テストにおける転化率は、常に24%程度であり、選択性は67%程度に保持された。
以上の結果は、本発明の好適な実施例の一部に過ぎず、本発明の技術的範囲を制限するものとして理解すべきでなく、当業者が本発明の上記内容に基づいて行う幾つかの本質的でない改変及び製造は全て、本発明の技術的範囲に属する。

Claims (23)

  1. メタン酸化カップリング触媒であって、
    三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンの3種類の活性成分とシリカ担体とから構成され、
    一般式:xMn23−yNa2WO4−zMnTiO3−(100−x−y−z)SiO2を有し、ただし、x、y及びzは、それぞれ三二酸化マンガン、タングステン酸ナトリウム及びチタン酸マンガンが前記触媒に占める質量百分率を表し、且つ0<x≦20、1≦y≦20、1≦z≦40であることを特徴とするメタン酸化カップリング触媒。
  2. 前記一般式において、1.5≦x≦18、4≦y≦18、2≦z≦35である請求項1に記載のメタン酸化カップリング触媒。
  3. メタン酸化カップリング触媒の製造方法であって、
    チタン酸マンガンとシリカを十分に研磨して、均一な粉末混合物を形成するステップa)と、
    室温で、タングステン酸ナトリウム水溶液をステップa)で得られたチタン酸マンガンとシリカの粉末状混合物に滴下し、次に、0.5〜1時間超音波分散させた後、1〜3時間撹拌し、スラリー状粘性物を得るステップb)と、
    室温で撹拌しながら、硝酸マンガン水溶液をステップb)で製造されたスラリー状粘性物に滴下し、さらに1〜3時間撹拌し、次に80〜100℃で乾燥するステップc)と、
    ステップc)で製造された乾燥物を研磨して粉末とし、空気雰囲気において500〜900℃で1〜2時間焙焼するステップd)とを含むことを特徴とするメタン酸化カップリング触媒の製造方法。
  4. メタン酸化カップリング触媒の製造方法であって、
    室温で、タングステン酸ナトリウム水溶液をシリカに滴下し、0.5〜1時間超音波分散させた後、1〜3時間撹拌し、スラリー状粘性物を得るステップA)と、
    室温で撹拌しながら、硝酸マンガン水溶液をステップA)で製造されたスラリー状粘性物に滴下し、さらに1〜3時間撹拌し、次に80〜100℃で乾燥するステップB)と、
    ステップB)で製造された乾燥物とチタン酸マンガンを十分に研磨して均一な粉末とし、次に、空気雰囲気において500〜900℃で1〜2時間焙焼するステップC)とを含むことを特徴とするメタン酸化カップリング触媒の製造方法。
  5. 触媒であって、
    前記触媒の組成は、三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体を含み、
    前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、担体に担持され、或いは、前記三二酸化マンガンとタングステン酸塩は、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物及び前記担体に担持され、
    前記触媒において、前記触媒100重量部を基準にして、前記三二酸化マンガンの含有量をa重量部、前記タングステン酸塩の含有量をb重量部、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量をc重量部、前記担体の含有量をd重量部としたとき、0<a≦20、1≦b≦20、1≦c≦40、20≦d<98であることを特徴とする触媒。
  6. 前記触媒は、三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体から構成され、
    前記触媒において、前記触媒100重量部を基準にして、前記三二酸化マンガンの含有量は0重量部より大きく20重量部以下、好ましくは1.5〜18重量部であり、前記タングステン酸塩の含有量は1〜20重量部、好ましくは4〜18重量部であり、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の含有量は1〜40重量部、好ましくは2〜35重量部であり、残量が前記担体である請求項5に記載の触媒。
  7. 前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物には、チタン、鉄、コバルト、ニッケル、リチウム、鉛、カドミウム、スズ、インジウム、ゲルマニウム、ガリウム、アンチモン、ビスマス、テルル、セレン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、タングステン、バリウム、マグネシウム、セリウム、ランタン、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、カリウムのうちの少なくとも1種の元素が含まれる請求項5又は6に記載の触媒。
  8. 前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、チタン酸マンガン、マンガンフェライト、コバルト酸マンガン、ニッケル酸マンガン、マンガン酸リチウム、ニッケルコバルトマンガン酸リチウム、鉛酸マンガン、カドミウム酸マンガン、スズ酸マンガン、インジウム酸マンガン、ゲルマニウム酸マンガン、ガリウム酸マンガン、アンチモン酸マンガン、ビスマス酸マンガン、テルル酸マンガン、セレン酸マンガン、ジルコニウム酸マンガン、ハフニウム酸マンガン、バナジウム酸マンガン、ニオブ酸マンガン、タンタル酸マンガン、クロム酸マンガン、モリブデン酸マンガン、タングステン酸マンガン、マンガン酸バリウム、マンガン酸マグネシウム、マンガン酸セリウム、LnAFeMnO6(Ln=La、Pr、Nd、Sm、Ce;A=Ca、Sr、Ba)、La0.5Sr0.5Mn1-mFem3、CaαLaβ1-α-βMn0.5Fe0.53、CapLaq1-p-qMn0.78Fe0.223、Bi0.5Ca0.5-nLanFe0.3Mn0.73のうちの少なくとも1種であり、ただし、0<m≦0.25、0<α≦0.25、0<β≦0.25、0<p≦0.25、0<q≦0.25、0<n≦0.25であり、
    好ましくは、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の粒子径が100〜2000メッシュ、好ましくは100〜1000メッシュである請求項5〜7のいずれか1項に記載の触媒。
  9. 前記担体は、SiC、Fe23、Fe34、TiO2、ZrO2、Al23、La23、CaO、SrO、MgO及びSiO2のうちの少なくとも1種、好ましくはSiO2であり、
    好ましくは、前記担体の粒子径が100〜2000メッシュ、好ましくは100〜1000メッシュであり、比表面積が10〜1000m2/g、好ましくは50〜250m2/gであり、細孔容積が0.1〜1.2mL/g、好ましくは0.5〜0.9mL/gであり、最確孔径が2.0〜20.0nm、好ましくは2.0〜10.0nmである請求項5〜8のいずれか1項に記載の触媒。
  10. 触媒の製造方法であって、
    ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物を担体と固相混合して、固相混合物Aを得るステップ1)と、
    ステップ1)で得られた固相混合物Aをタングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体と溶媒存在で混合して、混合産物Bを得るステップ2)と、
    ステップ2)で得られた混合産物Bについて乾燥と焙焼を順次行うステップ3)とを含むことを特徴とする触媒の製造方法。
  11. 触媒の製造方法であって、
    タングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体を担体と溶媒存在で混合して、混合物Xを得るステップi)と、
    ステップi)で得られた混合物Xを乾燥させて、乾燥産物Yを得るステップii)と、
    ステップii)で得られた乾燥産物Yをペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物と固相混合した後に焙焼するステップiii)とを含むことを特徴とする触媒の製造方法。
  12. 前記固相混合は、研磨条件で行われ、研磨後の材料の粒子径を200〜2000メッシュ、好ましくは200〜1000メッシュにする請求項10又は11に記載の製造方法。
  13. 溶媒存在での前記混合は、段階的浸漬混合又は超音波撹拌混合、好ましくは超音波撹拌混合であり、より好ましくは、前記超音波撹拌混合の方式は、超音波及び撹拌の条件で順次混合することを含み、
    前記超音波のパワーが400〜2500Wであり、周波数が20〜60kHzであり、超音波での混合時間が0.5〜1時間、撹拌条件での混合時間が1〜3時間である請求項10又は11に記載の製造方法。
  14. 前記溶媒は水であり、前記タングステン酸塩前駆体及び三二酸化マンガン前駆体は水溶性塩である請求項10又は11に記載の製造方法。
  15. 前記乾燥条件は、乾燥温度80〜100℃、乾燥時間1〜2時間を含み、
    前記焙焼条件は、酸素含有雰囲気において行なわれ、焙焼温度500〜900℃、焙焼時間1〜2時間を含む請求項10又は11に記載の製造方法。
  16. それぞれ三二酸化マンガン、タングステン酸塩、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体換算で、三二酸化マンガン前駆体、タングステン酸塩前駆体、ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物、及び担体の総使用量100重量部に対して、三二酸化マンガン前駆体の使用量は、0重量部より大きく20重量部以下、好ましくは1.5〜18重量部であり、前記タングステン酸塩前駆体の使用量は、1〜20重量部、好ましくは4〜18重量部であり、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の使用量は、1〜40重量部、好ましくは2〜35重量部であり、前記担体の使用量は、20〜98重量部、好ましくは29〜90重量部である請求項10〜15のいずれか1項に記載の製造方法。
  17. 前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物には、チタン、鉄、コバルト、ニッケル、リチウム、鉛、カドミウム、スズ、インジウム、ゲルマニウム、ガリウム、アンチモン、ビスマス、テルル、セレン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、タングステン、バリウム、マグネシウム、セリウム、ランタン、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、カリウムのうちの少なくとも1種の元素が含まれる請求項10〜16のいずれか1項に記載の製造方法。
  18. 前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物は、チタン酸マンガン、マンガンフェライト、コバルト酸マンガン、ニッケル酸マンガン、マンガン酸リチウム、ニッケルコバルトマンガン酸リチウム、鉛酸マンガン、カドミウム酸マンガン、スズ酸マンガン、インジウム酸マンガン、ゲルマニウム酸マンガン、ガリウム酸マンガン、アンチモン酸マンガン、ビスマス酸マンガン、テルル酸マンガン、セレン酸マンガン、ジルコニウム酸マンガン、ハフニウム酸マンガン、バナジウム酸マンガン、ニオブ酸マンガン、タンタル酸マンガン、クロム酸マンガン、モリブデン酸マンガン、タングステン酸マンガン、マンガン酸バリウム、マンガン酸マグネシウム、マンガン酸セリウム、LnAFeMnO6(Ln=La、Pr、Nd、Sm、Ce;A=Ca、Sr、Ba)、La0.5Sr0.5Mn1-mFem3、CaαLaβ1-α-βMn0.5Fe0.53、CapLaq1-p-qMn0.78Fe0.223、Bi0.5Ca0.5-nLanFe0.3Mn0.73のうちの少なくとも1種であり、ただし、0<m≦0.25、0<α≦0.25、0<β≦0.25、0<p≦0.25、0<q≦0.25、0<n≦0.25であり、
    好ましくは、前記ペロブスカイト構造及び/又はスピネル構造を有するマンガン複合酸化物の粒子径が100〜2000メッシュ、好ましくは100〜1000メッシュである請求項17に記載の製造方法。
  19. 前記担体は、SiC、Fe3、Fe、TiO2、ZrO2、Al23、La3、CaO、SrO、MgO及びSiO2のうちの少なくとも1種、好ましくはSiO2であり、
    好ましくは、前記担体の粒子径が100〜2000メッシュ、好ましくは100〜1000メッシュであり、比表面積が10〜1000m2/g、好ましくは50〜250m2/gであり、細孔容積が0.1〜1.2mL/g、好ましくは0.5〜0.9mL/gであり、最確孔径が2.0〜20.0nm、好ましくは2.0〜10.0nmである請求項10〜18のいずれか1項に記載の製造方法。
  20. 請求項3、4及び10〜19のいずれか1項に記載の製造方法により得られた触媒。
  21. 請求項1〜2、5〜9及び20のいずれか1項に記載の触媒のメタン酸化カップリング触媒反応における応用。
  22. メタン酸化カップリング反応条件及び触媒存在で、メタンと酸素ガスをメタン酸化カップリング反応させることを含むメタン酸化カップリング方法であって、
    前記触媒は、請求項1〜2、5〜9及び20のいずれか1項に記載の触媒であることを特徴とするメタン酸化カップリング方法。
  23. 前記メタン及び酸素ガスの使用量の体積比が3〜8:1であり、反応温度が620〜900℃、好ましくは620〜800℃であり、反応圧力が0.1〜2MPa、好ましくは0.1〜1MPaであり、メタン及び酸素ガスの全量で、ガス時間空間速度が3000〜50000mL・h-1・g-1、好ましくは4000〜8500mL・h-1・g-1である請求項22に記載のメタン酸化カップリング方法。
JP2019551373A 2017-03-13 2018-03-12 メタン酸化カップリング触媒、その製造方法及び応用 Active JP6852185B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710146190.1 2017-03-13
CN201710146190.1A CN106964341B (zh) 2017-03-13 2017-03-13 一种低温甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法和应用
PCT/CN2018/078709 WO2018166419A1 (zh) 2017-03-13 2018-03-12 一种甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法和应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511303A true JP2020511303A (ja) 2020-04-16
JP6852185B2 JP6852185B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=59329717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551373A Active JP6852185B2 (ja) 2017-03-13 2018-03-12 メタン酸化カップリング触媒、その製造方法及び応用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11298684B2 (ja)
EP (1) EP3597290A4 (ja)
JP (1) JP6852185B2 (ja)
KR (1) KR102339869B1 (ja)
CN (1) CN106964341B (ja)
AU (1) AU2018233329B2 (ja)
CA (1) CA3056473C (ja)
EA (1) EA201992172A1 (ja)
SG (1) SG11201908522PA (ja)
WO (1) WO2018166419A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106964341B (zh) * 2017-03-13 2019-06-04 华东师范大学 一种低温甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法和应用
CN107649114A (zh) * 2017-09-18 2018-02-02 南昌大学 一种用于甲烷氧化偶联的b位为铈的烧绿石催化剂的制备方法及应用
WO2020142218A1 (en) * 2019-01-04 2020-07-09 Sabic Global Technologies, B.V. Mixed oxide catalyst for oxidative coupling of methane
CN109967121A (zh) * 2019-03-06 2019-07-05 浙江大学 以钛硅分子筛为载体的甲烷氧化偶联制c2烃催化剂及其制备方法
CN112387265A (zh) * 2019-08-16 2021-02-23 中国石油化工股份有限公司 条形具有网络结构的介孔二氧化硅载体及其制备方法和催化剂以及应用
CN112387266A (zh) * 2019-08-19 2021-02-23 中国石油化工股份有限公司 条形具有蜂窝孔状二氧化硅载体及其制备方法和催化剂以及应用
CN112439400A (zh) * 2019-08-28 2021-03-05 中国石油化工股份有限公司 条形具有网格结构的二氧化硅载体及其制备方法和催化剂以及应用
CN112536029B (zh) * 2019-09-23 2022-08-19 中国石油化工股份有限公司 甲烷氧化偶联制乙烯催化剂及其制备方法和甲烷氧化偶联制乙烯的方法
CN112934216A (zh) * 2019-12-10 2021-06-11 中国石油化工股份有限公司 甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法和甲烷氧化偶联制碳二烃的方法
CN113398947B (zh) * 2020-03-16 2023-05-02 华东师范大学 一种用于化学链甲烷氧化偶联反应的催化剂及其制备方法和应用
KR102482511B1 (ko) * 2020-12-28 2022-12-29 한국과학기술연구원 메탄의 산화이량화 반응용 촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 메탄의 산화이량화 반응방법
CN115487840B (zh) * 2021-06-18 2024-05-07 中国石油化工股份有限公司 含有碳酸氧镧的催化剂的制备方法和应用
CN115703075A (zh) * 2021-08-16 2023-02-17 中国石油化工股份有限公司 甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法和应用以及制备碳二烃的方法
CN115626666A (zh) * 2022-10-08 2023-01-20 天津大学 三钙钛矿型复合金属氧化物载氧体及其制备方法和应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1187118C (zh) * 2002-05-25 2005-02-02 中国科学院兰州化学物理研究所 加压甲烷氧化偶联制乙烯催化剂及制备方法
US8158057B2 (en) * 2005-06-15 2012-04-17 Ati Properties, Inc. Interconnects for solid oxide fuel cells and ferritic stainless steels adapted for use with solid oxide fuel cells
JP2007254305A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Nippon Shokubai Co Ltd 脂肪酸アルキルエステル及び/又はグリセロールの製造方法
WO2008087147A1 (en) 2007-01-18 2008-07-24 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Fischer-tropsch catalyst support and catalyst
US8129305B2 (en) * 2007-04-25 2012-03-06 Hrd Corporation Catalyst and method for converting natural gas to higher carbon compounds
CA2800142C (en) * 2010-05-24 2018-06-05 Siluria Technologies, Inc. Nanowire catalysts
KR101294592B1 (ko) 2012-01-11 2013-08-09 한국과학기술연구원 메탄 산화이량화 반응촉매, 그 제조방법 및 이를 이용한 메탄 산화이량화 반응방법
CN104759291B (zh) 2014-01-02 2018-01-26 易高环保能源研究院有限公司 一种甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法
CN105170138A (zh) 2014-05-29 2015-12-23 中国石油化工股份有限公司 一种甲烷氧化偶联反应催化剂及其制备方法
CN106964341B (zh) 2017-03-13 2019-06-04 华东师范大学 一种低温甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018166419A1 (zh) 2018-09-20
SG11201908522PA (en) 2019-10-30
EP3597290A1 (en) 2020-01-22
CN106964341B (zh) 2019-06-04
KR102339869B1 (ko) 2021-12-17
US11298684B2 (en) 2022-04-12
CA3056473C (en) 2021-10-26
US20200009534A1 (en) 2020-01-09
EA201992172A1 (ru) 2020-03-12
JP6852185B2 (ja) 2021-03-31
EP3597290A4 (en) 2020-12-02
CN106964341A (zh) 2017-07-21
KR20190121391A (ko) 2019-10-25
CA3056473A1 (en) 2018-09-20
AU2018233329A1 (en) 2019-10-31
AU2018233329B2 (en) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6852185B2 (ja) メタン酸化カップリング触媒、その製造方法及び応用
WO2015101345A1 (zh) 一种甲烷氧化偶联催化剂及其制备方法
JP5794862B2 (ja) モリブデン、ビスマス、鉄及びコバルトを含む酸化物
CN103934000A (zh) 丙烯醛催化剂及其制备方法
JP2013169482A (ja) アクリロニトリル製造用触媒、該アクリロニトリル製造用触媒の製造方法および該アクリロニトリル製造用触媒を用いたアクリロニトリルの製造方法
TW201811428A (zh) 用於乙烷氧化脫氫反應(odh)之改良觸媒
CN106413884A (zh) 用于烃脱氢的改进催化剂
JP2004105951A (ja) アクリロニトリル合成用触媒、およびその製造方法並びにアクリロニトリルの製造方法
CN103769161A (zh) 丙烯醛催化剂及其制备方法
CN113398947B (zh) 一种用于化学链甲烷氧化偶联反应的催化剂及其制备方法和应用
CN104549302A (zh) 一种铁酸盐催化剂及其制备方法和用途
JPH01265068A (ja) アクリロニトリルの製造方法
CN114471698B (zh) 3-甲基吡啶气相氨氧化催化剂及其制备方法和应用
Arcozzi et al. The control of catalytic performance of rutile-type Sn/V/Nb/Sb mixed oxides, catalysts for propane ammoxidation to acrylonitrile
JP4503315B2 (ja) 鉄・アンチモン・テルル含有金属酸化物触媒の製造方法
CN104707627B (zh) 催化剂及其制备方法
CN104437526B (zh) 丙烯醛氧化制丙烯酸催化剂及其制备方法
JP2017178885A (ja) 炭化水素の製造方法
CN106881098A (zh) 复合氧化物催化剂及其制备方法和用途
UA79643C2 (en) Catalyst based on mixed metal oxides and process for producing acetic acid
JP4180317B2 (ja) 酸化反応触媒の製造方法
CN104107697B (zh) 丙烯酸催化剂的制备方法
JPS6271544A (ja) 触媒組成物
JPWO2018016155A1 (ja) 金属酸化物触媒の製造方法
KR20210080087A (ko) 프로필렌의 암모산화반응 촉매의 제조 방법 및 이를 이용한 프로필렌의 암모산화 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190911

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20191216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6852185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250