JP2020164248A - 完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法 - Google Patents

完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020164248A
JP2020164248A JP2019239441A JP2019239441A JP2020164248A JP 2020164248 A JP2020164248 A JP 2020164248A JP 2019239441 A JP2019239441 A JP 2019239441A JP 2019239441 A JP2019239441 A JP 2019239441A JP 2020164248 A JP2020164248 A JP 2020164248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
cut
base paper
liner
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019239441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6792693B2 (ja
Inventor
金偉 閻
Jinwei Yan
金偉 閻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beta Shenzhen Package Products Co Ltd
Original Assignee
Beta Shenzhen Package Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beta Shenzhen Package Products Co Ltd filed Critical Beta Shenzhen Package Products Co Ltd
Publication of JP2020164248A publication Critical patent/JP2020164248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6792693B2 publication Critical patent/JP6792693B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/02Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with laminated walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/005Making flexible containers, e.g. envelopes or bags involving a particular layout of the machinery or relative arrangement of its subunits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B70/022Holders for feeding or positioning sheets or webs
    • B31B70/024Rotating holders, e.g. star wheels, drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B70/04Feeding sheets or blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/02Feeding or positioning sheets, blanks or webs
    • B31B70/10Feeding or positioning webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B70/142Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming using presses or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B70/16Cutting webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/14Cutting, e.g. perforating, punching, slitting or trimming
    • B31B70/20Cutting sheets or blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/25Surface scoring
    • B31B70/252Surface scoring using presses or dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/26Folding sheets, blanks or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/60Uniting opposed surfaces or edges; Taping
    • B31B70/62Uniting opposed surfaces or edges; Taping by adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D5/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles
    • B31D5/0039Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D5/0065Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including slitting and expanding flat material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B29/005Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material next to another layer of paper or cardboard layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • B65D65/406Applications of laminates for particular packaging purposes with at least one layer provided with a relief other than corrugations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/44Applications of resilient shock-absorbing materials, e.g. foamed plastics material, honeycomb material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/46Applications of disintegrable, dissolvable or edible materials
    • B65D65/466Bio- or photodegradable packaging materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2155/00Flexible containers made from webs
    • B31B2155/001Flexible containers made from webs by folding webs longitudinally
    • B31B2155/0014Flexible containers made from webs by folding webs longitudinally having their openings facing transversally to the direction of movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2170/00Construction of flexible containers
    • B31B2170/20Construction of flexible containers having multi-layered walls, e.g. laminated or lined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/26All layers being made of paper or paperboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/12Coating on the layer surface on paper layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/56Damping, energy absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/02Open containers
    • B32B2439/06Bags, sacks, sachets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2565/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D2565/38Packaging materials of special type or form
    • B65D2565/381Details of packaging materials of special type or form
    • B65D2565/385Details of packaging materials of special type or form especially suited for or with means facilitating recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

【課題】完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法を提供すること。【解決手段】本発明に係る完全リサイクル型の環境に優しい包装構造は、紙製の平面構造により構成され、前記平面構造は、第1の表面及び前記第1の表面に積み重ねられた保護層を含み、前記保護層は、少なくとも一層のライナーを含み、前記ライナーは、紙素材がダイカットされた後に引き伸ばされて形成したメッシュ構造である。本発明の包装構造は、従来技術のクラフト紙バブルバッグまたは封筒において、紙とプラスチックは分離できず、リサイクルできず、環境が汚染される問題を解決した。同時に、従来技術で粉末状及び顆粒状の柔らかい構造をクッションパッドとして使用することに起因する粉塵汚染と劣悪な空気質の技術問題を解決した。【選択図】図3

Description

本発明は、包装の分野に関し、特に速達、郵便サービス及びロジスティクスの分野に関し、特に、完全に環境に優しい材料で作られた完全にリサイクルされた環境に優しい包装構造及び包装構造の製造方法に関する。
図1に示すように、物流、宅配便及び郵便などの分野で使用される包装材料は、特に緩衝構造を備えた包装構造において、緩衝材料Aは通常プラスチックプレートとプラスチックバブルA1を採用するが、プラスチックプレートとプラスチックバブルA1は紙包装構造の内壁と直接に粘着されることができず、熱成形方法によって、先ず紙包装構造の内壁にプラスチック薄膜Bを被覆した後に、プラスチックプレートとプラスチックバブルA1をプラスチック薄膜Bに接着させる。リサイクルして再利用する時に、プラスチックプレートとプラスチックバブルA1を剥がした後、前記内壁からプラスチック薄膜Bを分離する必要がある。しかし、プラスチック薄膜Bは、極めて薄いため、それを前記内壁から分離することが難しく、リサイクルできないことを招く。例えば、市場で一般的に使用されているクラフト紙バブルバッグは、そのバッグ本体はクラフト紙であり、クラフト紙の一方側にはプラスチック薄膜Bが被覆されており、プラスチック薄膜Bの上には緩衝材としてのプラスチックバブルA1が設けられている。プラスチック薄膜Bを紙包装構造の内壁から分離できないため、プラスチックバブルA1も分離できず、クラフト紙バブルバッグをリサイクルできず、自然に分解できない、という問題を招くことによって、環境を汚染した。
図2に示すように、他の場合では、緩衝材料として、回収可能な材料を粉砕又は切断して、粉末又は顆粒状のソフト構造Cに形成して、包装材料を製造する時に、これらの粉末状、顆粒状の材料を充填して緩衝構造とする。しかし、このような生産プロセスは、生産環境の空気中の粉末が大幅に超える問題を招き、且つ製造装置に対する要求も高く、従業員の健康に害をもたらした。
本発明は、従来技術における包装構造の緩衝材料がリサイクルできず、環境を汚染し、労働環境が劣悪であるという問題点に鑑みてなされたものであり、完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明の実施形態に係る完全リサイクル型の環境に優しい包装構造は、紙製の平面構造により構成され、前記平面構造は、第1の表面及び前記第1の表面に積み重ねられた保護層を含み、前記保護層は、少なくとも一層のライナーを含み、前記ライナーは、紙素材がダイカットされた後に引き伸ばされて形成したメッシュ構造である。
また、本発明の実施形態に係る完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法は、少なくとも2つの原紙ロールを用意するステップS1と、少なくとも1つの原紙ロールを選択して、それを展開してダイカット紙を形成し、且つ前記ダイカット紙を巻き取って使用に備えるステップS2と、少なくとも1つの原紙ロール及び少なくとも1つのダイカット紙ロールを選択して、同じ方向に向かってそれを展開し、且つ前記ダイカット紙ロールを引き伸ばしてライナーシートを形成して、前記ライナーシートと広げられた原紙ロールのシートと重なり合って、平面構造シートを形成するステップS3と、を含む。
本発明が開示した製造方法において、ライナー及び原紙ロールは、それぞれ紙素材により製造されるので、リサイクルする時に分離を必要とせず、従来技術の緩衝材料が分離されることができないことに起因する環境汚染の問題を克服した。また、本発明は、ライナーを緩衝材料として使用するので、従来技術が粉末状、顆粒状の軟らかい構造を緩衝材料として使用することに起因して、空気質が悪くなり、粉塵汚染のため労働環境が劣化になる問題を解決した。これと同時に、ライナーを緩衝材料とすることは、従来のプラスチックプレートとプラスチックバブルが緩衝材料として奏する緩衝効果を達成でき、包装構造の内部の品物が損害されないように保護する。また、本発明が採用したダイカット紙と第1の表面の材料が皆紙素材であるので、両者を混用することができ、材料準備工程は簡単であり、資材保管コストを低減することができる。また、本発明の方法を採用して包装構造を製造する時に、パディングシートの生産を含む原材料の生産全体は、皆コンベヤーの供給過程で実現され、引き伸ばし、ラミネート、型抜きの過程では、コンベヤーは常に供給状態にあり、生産効率が高くなる。
本発明の背景技術に係る包装構造を示す図である。 本発明の背景技術に係る包装構造を示す図である。 本発明の環境に優しい包装構造の平面構造を示す図である。 本発明のダイカット紙の構造を示す図である。 本発明のダイカット紙がダイカットされて引き伸ばされた後に形成されたライナーの構造を示す図である。 本発明のもう1種のダイカット紙の構造を示す図である。 本発明の他の1種のダイカット紙の構造を示す図である。 本発明の他の1種の複数のライナーを備えた保護層の構造を示す図である。 本発明の多層ライナーの異なる配列方式を示す図である。 本発明の多層ライナーの異なる配列方式を示す図である。 本発明の平面構造により形成された包装構造を示す図である。 本発明の平面構造が折り畳まれて形成されたバッグ本体の構造を示す図である。 本発明の平面構造が折り畳まれて形成されたバッグ本体の構造を示す図である。 本発明におけるライナーの重畳方式を示す図である。 異なるライナーの重畳方式を備えた平面構造により形成されたバッグ本体を示す図である。 本発明のカバー付きバッグ本体の構造を示す図である。 本発明の包装構造の製造方法のフローチャートである。 本発明の包装構造の製造方法のもう1種のフローチャートである。 図18に対応する包装構造の製造方法の可視化流れ図である。
以下、具体的な実施形態及び明細書の図面を併せて参照しながら、本発明の技術提案について詳細に説明する。
図3に示すように、本発明に係る包装構造100は、物流、宅配便及び郵便などの分野に用いられ、紙製の平面構造10により構成される。平面構造10は、第1の表面11と、第1の表面11に重ねて被覆された保護層12と、を含む。保護層12は、衝撃吸収の役割を果たす。第1の表面11は、保護層12を支持する役割を果たす。第1の表面11と保護層12が共同で作用することにより形成された平面構造10は、品物10の外部に包まれて、宅配便及び郵便小包の損傷を防ぐ。
図4を参照すると、保護層12は、ライナー13をさらに含む。ライナー13は、ダイカット紙14を利用して紙材料を引き伸ばすことによって形成される網状構造である。
本実施形態において、ダイカット紙14と第1の表面11は、同じ紙素材を採用している。これにより、包装構造100を製造して材料を準備する時に、さらに便利で迅速である。それは、第1の表面11の紙素材は、ダイカット紙14の紙素材と混合することができるからであり、材料準備のコストが削減された。勿論、実際の必要及び包まれた品物と宅配便の特性に応じて、別の実施形態において異なる紙素材を採用してもよい。例えば、第1の表面11はより頑丈なクラフト紙を採用するが、ダイカット紙14は普通の筆記用紙を採用してもよい。
ダイカット紙14がダイカットされた後、複数列のダイカットライン141を形成する。各列のダイカットライン141は、ダイカットされた後に互いに間隔をあけて位置する複数のダイカッターライン142を含む。同じダイカット紙14においてダイカットした後に、複数列の互いに平行するダイカットライン141が形成される。相隣する2つのダイカットライン141の間の間隔距離は、同じである。この等間隔ダイカット方法は、ダイカット工程の難しさを軽減でき、コストも低減された。
図5に示すように、ダイカッターライン142とは、ナイフ型によりダイカットされる時に、ダイカット紙14の所定の位置に形成された窪み又はダイカット紙14を分離するナイフエッジを指す。ダイカッターライン142は、ダイカットライン141と間隔をあけて設けられている。即ち、ダイカッターライン142は、ダイカットされていない部分と間隔をあけて交互に設けられて、ダイカット紙14において断続線を形成する。ダイカッターライン142は、前記断続線の中のブレイクアウェイ部分であり、且つ引き伸ばされた後にダイカット開口143を形成する。ダイカット開口143は、菱形であり、前記ブレイクアウェイ部分の縁が両側へ移動されることにより形成される。また、ダイカット開口143は、ストレッチされた後のダイカット紙14において複数列の菱形の開口部を備えたメッシュ構造を形成する。前記メッシュ構造は、軟組織構造であり、且つ第1の表面11の上に重ねられて、保護的な役割を果たす。
図6に示すように、本発明の別の実施形態において、相隣する2つのダイカットライン141のピッチは、異なっていてもよく、必要な保護強度に応じて差別化する。例えば、平面構造10がガラスなどの壊れ易い物を包む時に、ダイカットライン141は壊れ易い物をくるくると取り囲む必要がある。壊れ易い物の内層に取り囲まれた平面構造10のダイカットライン141のピッチは、壊れ易い物の外層に取り囲まれた平面構造10のダイカットライン141のピッチより小さい。これにより、保護強度を低下させずに、ダイカット回数をできるだけ減らして、コストを下げることができる。
図7に示すように、本発明の別の実施形態では、ダイカットライン141は直線であるが、別の実施形態では、ダイカットライン141は弧線であってもよい。ダイカットライン141の形状にかかわらず、ダイカットライン141が互いに平行であることだけを保証する必要であり、引き伸ばされた場合、メッシュ構造を形成できればよい。
図8に示すように、本発明の別の実施形態では、保護層12は、少なくとも2層以上のライナー13を含んでもよい。この場合、各層ライナー13は、何れもダイカット紙14を引き伸ばすことにより形成された軟らかいメッシュ構造である。複数層のライナー13は、積み重ねられて保護層12を形成し、その保護作用が1層のライナー13より大きく強められる。
図9及び図10に示すように、本実施形態では、複数層のライナー13を重ねて保護層12を形成する場合、複数の積み重ね方法を有する。例えば、垂直積み重ね方法がある。即ち、1層のライナー13の一列ダイカット開口143は、別の1層のライナー13のダイカット開口143に対して垂直するように配列される。また、クロスオーバー方法がある。即ち、1層のライナー13の一列ダイカット開口143は、別の1層のライナー13のダイカット開口143と互いに角度をなして配置される。また、位置ずれ積み重ね方法がある。即ち、1層のライナー13の一列ダイカット開口143は、別の1層のライナー13の相隣する2列のダイカット開口143の間に位置する。とにかく、積層された多層ライナー13のダイカット開口143の位置は、完全に重なり合っていない。これによって、形成された保護層12は、より軟らかい組織を有し、保護性能がさらに高められた。
図11を参照すると、本発明の別の実施形態では、平面構造10は第2の表面15を含む。保護層12は、第2の表面15と第1の表面11との間に挟まれる。
本実施形態では、第1の表面11と第2の表面15は、同じ材料からなり、且つ同じ役割を果たす。保護層12が第1の表面11と第2の表面15との間に設けられるため、軟質の保護層12が使用される過程で、梱包された物品や宅配便の部品と干渉し、脱落することが防止される。同時に、平面構造10の強度を高め、平面構造10の裂けなどの問題を防ぐことができる。
図12及び図13を参照すると、本発明の別の1種の包装構造100は、上記の平面構造10を折り畳み、縁を密封することによって形成された袋体である。このとき、平面構造10は、第1の表面11と保護層12を備えるかまたは第1の表面11、保護層12及び第2の表面15を備えるという2種の異なる実施形態を有する。
具体的には、包装構造100は、平面構造10が折り畳まれた後、折り線に垂直な両側の縁を固定し、折り線の他端と平行な位置において開口部を留保する。これにより、包装袋の袋体が形成される。被包装物または郵便物は、前記開口部から袋体の中に入れられ後、保護層12により囲まれて保護される。
図14に示すように、本発明の一実施形態では、保護層12は、第1の表面11の全体、または第1の表面11及び第2の表面15に完全に重なる。このとき、図12及び図13に示すように、折り畳まれ且つ縁が粘着固定された後の袋体の内壁には、保護層12が均一に配置されている。前記袋体の開口位置には、シール用のカバーが設けられていない。
図15及び図16に示すように、本発明の別の実施形態では、保護層12は、第1の表面11の全体、または第1の表面11及び第2の表面15に完全に重なり合っていない。第1の表面11、または第1の表面11と第2の表面15には、ベアエリア101が留保されている。このとき、ベアエリア101は、折り畳まれる時に、必要な折畳領域の外側に位置し、且つ折り畳まれた後、新たに形成された袋体の開口部を塞ぐためのカバーとして機能する。
本発明の上記の実施形態では、第1の表面11、第2の表面15及び保護層12は、何れもリサイクル可能な環境に優しい材料で作製される。
図17及び図19を参照すると、本発明は、完全リサイクル型の環境に優しい包装構造100の製造方法をさらに提供する。当該製造方法は、以下のステップを含む。
ステップS1:少なくとも2つの紙製の原紙ロールを準備する。
このステップでは、準備された原材料は、少なくとも2つの原紙ロールを含む。つまり、準備された原材料は全てロール材である。選択される原紙ロールの材料は、同じであってもよく、または異なるニーズに応じて同じでなくてもよい。ただし、選択される原紙ロールは、リサイクル可能で環境に優しい材料でなければならない。例としては、リサイクル可能であり、分解可能な環境に優しい紙材料が挙げられる。
ステップS2:1つの原紙ロールを選択し、展開した後にダイカット紙を形成し、且つ前記ダイカット紙を巻いて使用に備える。
このステップでは、紙製の原紙ロールから1つの原紙ロールを選択する。全ての原紙ロールの紙材料が完全に同じであるため、ランダムに選択できる。この場合、包装構造を製造して材料を準備する時に、さらに便利で迅速であり、原紙ロールを混用することができ、材料準備のコストを削減できる。
勿論、上記のステップでは、実際の必要及び包まれた品物と宅配便の特性に応じて、異なる紙材料の2種類の原紙ロールを準備することができ、この2種類の原紙ロールを互いに区別して、普通の原紙ロールとダイカット紙としての特別な原紙ロールとを区分する。この場合、原紙ロールを選択する時に、マークされた特殊な原紙ロールからのみ選択できる。
具体的には、ステップS2は、以下のサブステップを含む。
ステップS21では、原紙ロールを展開する。本ステップでは、ローラーを回転させることにより展開を実現する。このとき、原紙ロールは、前記ローラーの回転に伴って広げられる。
ステップS22:原紙ロールの展開された部分をダイカットして、多列のダイカットラインを形成する。各列ダイカットラインは、ダイカットされた後に互いに間隔をあけて位置する複数のダイカッターラインを含む。
このステップでは、ダイカッターでダイカットする時に、原紙ロールは段階的に展開され、毎回少なくとも1つのダイカッターの長さを展開する。展開した後、ダイカッターで原紙ロールを切断する。再び展開し後に再び切断する。このようにして、全ての原紙ロールが完全に展開され、及び切断を完成するまで前記操作を繰り返して、ダイカット紙を形成し、且つこのダイカット紙を巻き戻して使用に備える。
ここで、ダイカットした後、複数のダイカットラインが互いに平行に配置され、隣接する2つのダイカットラインの間の距離は同じである。この等間隔ダイカット方法は、ダイカット工程の難しさを軽減し、コストを削減できる。
勿論、別の実施形態では、隣接する2つのダイカットラインの間の距離は異なっていてもよい。この場合、所要の保護強度に応じて異なる方法で対応する。例えば、平面構造10がガラスなどの壊れやすい製品を包むために使用される場合、壊れやすい製品の周りをループする必要があり、壊れやすい製品の内層を取り囲む平面構造の中のダイカットラインの間隔は、外層を取り囲む平面構造のダイカットラインの間隔よりも小さくなる。このようにして、保護強度を低下させずに、ダイカットの回数をできるだけ減らして、コストを削減することができる。
ダイカットラインとは、ダイカッターでダイカットした後に、ダイカット紙の所定の位置に形成されたくぼみ、またはダイカット紙を分離するダイカットラインを指す。ダイカッターラインは、ダイカットラインの上にあり、且つ間隔を空けて設けられている。つまり、ダイカッターラインは、ダイカットされていない部分と間隔をあけて交互に設けられて、ダイカット紙において断続線を形成する。ダイカッターライン142は、前記断続線の中のブレイクアウェイ部分である。
ステップS33では、1つの原紙ロールと1つのダイカット紙ロールを選択して、同じ方向へ展開し、且つ前記ダイカット紙ロールを引き伸ばしてライナーシートを形成し、このライナーシートを展開されている原料シートと重ね合わせる。これにより、平面構造シートが形成される。
具体的には、前記ダイカット紙ロールを引き伸ばす時に、先ずダイカット紙ロールを展開する。展開端の展開速度は、展開端から離れている一端の展開速度と異なる。具体的には、展開端の展開速度は、展開端から離れている一端の展開速度よりも遅い。この場合、展開端から離れている一端は、ダイカット紙を引き伸ばし、前記ダイカッターラインが引き伸ばされてダイカット開口を形成する。ダイカット開口は、菱形であり、前記ブレイクアウェイ部分の縁が両側へ移動されることにより形成される。ストレッチされた後のダイカット紙において複数列の菱形の開口部を備えたメッシュ構造を形成する。前記メッシュ構造は、軟組織構造であり、保護的な役割を果たして、ライナーシートを形成した。
上記のステップでは、ライナーシートが展開された原紙ロールと重なることは、幾つかの状況を含む。
まず、ライナーシートの縁はギザギザであり、平面構造の第1の表面と補強層としての原料シートの縁とを完全に揃えることを保証できず、接着剤の使用には適しない。それは、接着剤を塗布する方法は、接着剤の均一性を確保できないからである。
このステップでは、スプレー方式でライナーシートと原料シートの両面に接着剤を均一に塗布する。前記接着剤は、樹脂接着剤である。プレスする時に、原料シートを加熱して、前記樹脂接着剤を接着に必要な温度に達させる必要があることに注意されたい。熱圧着されない時に、樹脂接着剤が接着性を持たないため、生産ラインで作業できる。折り畳む前に接着剤をスプレーするので、接着剤の性質が変わって粘着できないことを心配する必要がない。
また、この実施形態では、樹脂接着剤をスプレーする方法は、ライナーシートと原料シートとの両側の接着剤が均一であることを保証できる。同時に、熱プレスの方法は、ライナーシートと原料シートを緊密にプレスして、樹脂の接着剤の固定に有利となり、固定強度を向上させることができる。
次に、ライナーの任意の位置に間隔をあけて接着剤をスプレーして、エッジに沿って部分的にスプレーする必要がなく、ライナーが原紙ロールから分離することを防止できれば良い。この任意スプレー方法を採用することによって、接着剤がスプレーされる位置を除いて、他の部分のライナーは柔らかい状態にあり、保護効果がより強くなる。
本発明の別の実施形態では、前記ステップS3は、1つの原紙ロール及び少なくとも2つのダイカット紙ロールを選択し、且つ全てのダイカット紙ロールを引き伸ばして、複数のライナーシートを形成した後、複数のライナーシートと展開された原紙ロールとを重ね合わせて、平面構造のシートを形成する。
この実施形態では、複数のダイカット紙ロールが広げられた後、いずれも展開された原紙ロールの同じ側に配置される。即ち、複数のライナーシートが互いに積層され、且つ共に原紙ロールの上面に重なる。本実施形態は、ライナーシートの数を増やし、平面構造に製造された後により優れる保護効果を有する同時に、製造プロセスにおいて、展開されるダイカット紙ロールのみを追加する必要があり、低コストが低く、効率が高くなる。
また、本発明の他の実施形態では、前記ステップS3は、2つの原紙ロール及び少なくとも1つのダイカット紙ロールを選択して、全てのダイカット紙ロールを引き伸ばして、複数のライナーシートを形成した後、前記複数のライナーシートを2つの展開された原紙ロールの間に位置させ、且つ複数のライナーシートと前記2つの原紙ロールとを重ね合わせて、平面構造のシートを形成する。
このステップでは、形成された平面構造は、第1の表面、第2の表面及び前記第1の表面と前記第2の表面との間に挟まれた少なくとも1つのライナーからなる保護層を含むので、さらに強固で丈夫であり、衝撃吸収効果がさらに好ましく、且つ別の1層の原紙ロールを追加する工程コストも低くなる。勿論、この場合、前記第1の表面と前記第2の表面との間の保護層は、複数層のライナーを含んでもよい。
図18及び図19に示すように、本発明の製造方法は、平面構造を有する袋体を形成する方法、即ちステップS4をさらに含む。
ステップS4では、平面構造シートの送り方向と垂直な方向に沿って間隔を置いて接着剤を塗布した後、送り方向に沿って折り畳んで、接着剤の塗布位置を合わせて、プレス加工して、接着剤を固化させる。その後、接着剤が塗布された位置に対してカッティングして、袋体を形成する。
このステップでは、平面構造のシートを一回送ると共に送り方向と垂直して間隔を空けて接着剤を塗布し、塗布位置は切断された後に折畳位置とプレス位置になり、カッティングされた後の平面構造の両側は、相隣する2つの塗布位置である。塗布位置は、折り畳まれてホットプレス加工された後に、互いに粘着固定されて袋体を形成する。
本発明の1つの実施形態では、前記ライナーシートは前記原紙ロールシートと完全に重なり、折り畳まれた時に、折り線はライナーシートの長さ方向の中心線上に位置する。この場合、折り畳まれた袋体の内壁は、前記ライナーシートにより被覆されている。前記袋体の開封位置には、その開口を閉鎖するための構造が設けられていない。
また、本発明の別の実施形態では、前記ライナーシートは前記原紙ロールシートと完全には重なり合っていない。前記原紙ロールシートの長さ方向に沿って延びる縁には、ベアエリア101が留保されている。前記平面構造シートは、前記ライナーシートの長さ方向に沿って折り畳まれる。折り畳まれた後、前記ベアエリア101は、前記袋体の開口を覆うために使用される。
ここで、シール用の接着剤はカバーの内側に塗布され、且つ剥離紙で覆われているが、剥離紙が剥がされると、前記カバーを直接に折り畳んで、前記袋体の開口を覆うことができる。
本発明が開示した製造方法において、包装構造の保護層が採用したライナーシート及び原紙ロールは、皆リサイクル可能な、環境に優しい材料からなり、且つライナーは緩衝効果を有する保護層として機能する。これにより、本発明は、従来技術が粉末状、顆粒状からなる柔らかい構造を採用して緩衝材料とすることに起因する環境汚染、悪い空気質などの技術問題を克服できると共に、複数層のライナーを緩衝材料として使用することは従来のプラスチックシート及びプラスチックバブルの緩衝効果を達成して、内部品物が損害されないことを保証することができる。また、本発明の方法で包装構造を製造する時に、原料及びライナーの製作は、皆コンベヤーで実現され、複層重畳、折畳、接着、ダイカットの過程において、コンベヤーが常に供給状態にあり、生産効率がより高い。
上記の実施形態は、本発明の技術提案を説明するためのものであり、本発明の保護範囲を制限するためのものではない。当業者にとって、本発明の実施形態の主旨に基づいて、具体的な実施形態及び適用範囲を変更又は置き換えることができる。この置換え及び変更も、本発明の技術提案の保護範囲を逸脱しない。
10 平面構造
11 第1の表面
12 保護層
13 ライナー
14 ダイカット紙
15 第2の表面
100 包装構造
101 ベアエリア
141 ダイカットライン
142 ダイカッターライン
143 ダイカット開口

Claims (12)

  1. 紙製の平面構造により構成され、前記平面構造は、第1の表面及び前記第1の表面に積み重ねられた保護層を含み、前記保護層は、少なくとも一層のライナーを含み、前記ライナーは、紙素材がダイカットされた後に引き伸ばされて形成したメッシュ構造であることを特徴とする完全リサイクル型の環境に優しい包装構造。
  2. 前記平面構造は、第2の表面をさらに含み、前記保護層は、前記第1の表面と前記第2の表面との間に挟まれることを特徴とする請求項1に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造。
  3. 前記ライナーは、ダイカット紙を引き伸ばすことにより形成され、前記ダイカット紙には、ダイカットにより複数列のダイカットラインが形成され、各列のダイカットラインは、ダイカットされた後に互いに間隔をあけて位置する複数のダイカッターラインを含み、前記ダイカッターラインは、引き伸ばされた後にダイカット開口を形成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造。
  4. 前記保護層は、複数層のライナーを含み、前記複数層のライナーは、積層されて前記保護層を形成することを特徴とする請求項3に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造。
  5. 前記平面構造は、第2の表面をさらに含み、前記保護層は、前記第1の表面の全体及び/または前記第2の表面に完全に重なり合っておらず、前記第1の表面及び/または前記第2の表面には、ベアエリアが留保されていることを特徴とする請求項4に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造。
  6. 前記包装構造は、前記平面構造により折り畳まれた後、折畳線に対して垂直である両側の縁を接着固定し、且つ折畳線と並行する他端において開口を留保して、袋体を形成することを特徴とする請求項5に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造。
  7. 少なくとも2つの原紙ロールを用意するステップS1と、
    少なくとも1つの原紙ロールを選択して、それを展開してダイカット紙を形成し、且つ前記ダイカット紙を巻き取って使用に備えるステップS2と、
    少なくとも1つの原紙ロール及び少なくとも1つのダイカット紙ロールを選択して、同じ方向に向かってそれを展開し、且つ前記ダイカット紙ロールを引き伸ばしてライナーシートを形成して、前記ライナーシートと広げられた原紙ロールのシートと重なり合って、平面構造シートを形成するステップS3と、
    を含むことを特徴とする完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法。
  8. 前記ステップS3では、2つの原紙ロールを選択し、前記2つの原紙ロールが展開された後に形成された2つの原紙ロールシートは、それぞれ前記ライナーシートの両側に位置し、前記ライナーシートは、前記原紙ロールシートと重ね合わせられた後に前記2つの原紙ロールシートの間に位置することを特徴とする請求項7に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法。
  9. 前記ステップS3では、前記ダイカット紙ロールは、複数のロールがあり、複数の前記ダイカット紙ロールが引き伸ばされた後に複数のライナーシートを形成し、複数のライナーシートは、前記原紙ロールシートと重なり合い、且つ2つの前記原紙ロールシートの間に位置することを特徴とする請求項8に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法。
  10. 前記ステップS2に関わる原紙ロールを展開してダイカット紙を形成する方法は、具体的に原紙ロールを展開するステップS21と、原紙ロールの展開された部分をダイカットして、多列のダイカットラインを形成し、各列ダイカットラインは、ダイカットされた後に互いに間隔をあけて位置する複数のダイカッターラインを含むステップS22とを含むことを特徴とする請求項9に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法。
  11. 平面構造を有する袋体を形成するステップS4をさらに含み、ステップS4では、平面構造シートの送り方向と垂直な方向に沿って間隔を置いて接着剤を塗布した後、送り方向に沿って折り畳んで、接着剤の塗布位置を合わせて、プレス加工して、接着剤を固化させた後、接着剤が塗布された位置をカッティングして、袋体を形成することを特徴とする請求項10に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法。
  12. 前記ライナーシートは前記原紙ロールシートと完全には重なり合っておらず、前記原紙ロールシートの長さ方向に沿って延びる縁には、ベアエリアが留保されており、前記平面構造シートは、前記ライナーシートの長さ方向に沿って折り畳まれた後、前記ベアエリアは、前記袋体の開口を閉鎖することを特徴とする請求項11に記載の完全リサイクル型の環境に優しい包装構造の製造方法。
JP2019239441A 2019-03-29 2019-12-27 完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法 Active JP6792693B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201920419356.7 2019-03-29
CN201920419356 2019-03-29
CN201910252856 2019-03-29
CN201910252856.0 2019-03-29
CN201910731634.7 2019-08-08
CN201910731634.7A CN110435219A (zh) 2019-03-29 2019-08-08 一种全回收环保包装结构及其制作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020164248A true JP2020164248A (ja) 2020-10-08
JP6792693B2 JP6792693B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=68434235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019239441A Active JP6792693B2 (ja) 2019-03-29 2019-12-27 完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10850891B2 (ja)
JP (1) JP6792693B2 (ja)
CN (2) CN210365111U (ja)
GB (1) GB2578707B (ja)
WO (1) WO2020199549A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019031303A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 王子ホールディングス株式会社 包装袋
JP2022002968A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 王子ホールディングス株式会社 包装袋
WO2022265316A1 (ko) * 2021-06-17 2022-12-22 김범진 포장봉투 삽입식 종이완충용 안전부재
WO2023191603A1 (ko) * 2022-04-01 2023-10-05 김범진 과일팩

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11401090B2 (en) 2017-06-26 2022-08-02 David Paul Goodrich Expanded slit sheet cushioning products with novel slit pattern and paper properties
US11440305B2 (en) * 2017-06-26 2022-09-13 David Paul Goodrich Embossed paper in combination with paper cushioning for shipping envelopes
CA3108334C (en) * 2018-08-05 2024-03-12 David Paul Goodrich Protective products, such as envelopes, having a unique combination of interior padding of expanded slit sheet paper
EP3927626A1 (en) * 2019-02-19 2021-12-29 Ranpak Corp. Bound pad of expandable slit-sheet stock material
WO2021097879A1 (zh) * 2019-11-20 2021-05-27 成泰昌包装制品(深圳)有限公司 一种新型环保纸质保护袋制作设备
CN113104398A (zh) * 2021-03-03 2021-07-13 成泰昌包装制品(深圳)有限公司 一种全回收环保包装结构
CN210365111U (zh) * 2019-03-29 2020-04-21 成泰昌包装制品(深圳)有限公司 一种全回收环保包装结构
GB201914421D0 (en) * 2019-10-07 2019-11-20 Carlton Packaging Llp Improvements to packaging material
US11931985B2 (en) * 2020-11-09 2024-03-19 Iow, Llc Packaging material with expanding layer and packaging enclosure formed therewith
KR102593501B1 (ko) * 2021-01-28 2023-10-24 김범진 이중봉투 제조방법
CN116917214A (zh) 2021-02-26 2023-10-20 希悦尔公司 具有可扩展片材缓冲物的预成形袋的幅材
CN113428505A (zh) * 2021-04-23 2021-09-24 昆山亚比斯环保包装材料有限公司 夹层式缓冲包装材料及其制造方法
TWI759185B (zh) * 2021-04-23 2022-03-21 亞比斯包材工場股份有限公司 夾層式緩衝包裝材及其製造方法
CN114751090A (zh) * 2021-05-17 2022-07-15 惠州市成泰昌新材料科技有限公司 一种可自然降解环保缓冲保护包装结构
WO2023142461A1 (zh) * 2022-08-22 2023-08-03 成泰昌包装制品(深圳)有限公司 一种缓冲衬垫及包装袋

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450647U (ja) * 1990-09-04 1992-04-28
JPH09502410A (ja) * 1993-09-10 1997-03-11 グドリッチ,デイビド,ピー 包装材ロール製造方法およびその装置
JPH10502586A (ja) * 1994-07-07 1998-03-10 ジェフィー・パッケイジング・カンパニー・リミテッド 包装材料、包装パッドおよび包装材料の製造方法
JP2002037265A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Toru Abe 緩衝機能付き封筒
JP2002080047A (ja) * 2000-09-11 2002-03-19 Kawakami Sangyo Co Ltd 緩衝性をもつ角底袋、角底袋の中間製品とその製造方法
JP3146559U (ja) * 2008-09-09 2008-11-20 株式会社ワタコン クッション付き封筒及びクッション付き封筒の製造装置
JP2017226476A (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 一弘 鶴▲羽▼ 切込板の製造方法および切込板

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1902361A (en) * 1932-02-27 1933-03-21 Carl S Hamersley Cushioning pad
US2294478A (en) * 1939-11-30 1942-09-01 Res Prod Corp Method and apparatus for expanding sheet material
US3055575A (en) * 1959-10-08 1962-09-25 Jiffy Mfg Company Bag construction
US3779850A (en) * 1967-10-19 1973-12-18 Jiffy Mfg Co Superimposed embossed packing sheets
US5688578A (en) * 1992-03-16 1997-11-18 Goodrich; David P. Composite packaging material having an expanded sheet with a separator sheet
US5544473A (en) * 1994-09-15 1996-08-13 Prompac Industries, Inc. Protective shipping or mailing envelopes and method of making
US6878433B2 (en) * 1999-12-21 2005-04-12 The Procter & Gamble Company Applications for laminate web
US6929843B2 (en) * 2003-09-02 2005-08-16 David M. Kuchar Fence tape
ES2315103B1 (es) * 2006-06-05 2010-01-05 Big Drum, S.L. Procedimiento de fabricacion de envoltorios conicos para helados.
CN101214740A (zh) * 2008-01-16 2008-07-09 谢勇 一种菱形蜂窝夹层板及制作方法
US10442574B2 (en) * 2009-11-12 2019-10-15 Kucharco Corporation Expandable web material for envelope construction
CN102733266A (zh) * 2011-04-01 2012-10-17 厦门艾美森包装有限公司 一种新型包装纸及其生产工艺和滚花设备
CN202244644U (zh) * 2011-09-05 2012-05-30 上海三喜纸制品有限公司 一种环保型网状包装纸
US10226907B2 (en) * 2014-09-08 2019-03-12 David P. Goodrich Expandable slit sheet packaging material that interlocks when layered and expanded
TWM512954U (zh) * 2015-09-04 2015-12-01 Juang Jia Guoo Co Ltd 具提把孔之對折型紙製提袋
CN205062572U (zh) * 2015-09-29 2016-03-02 杭州丙甲科技有限公司 立体蜂巢型缓冲包装纸
EP3368293B1 (en) * 2015-10-28 2019-10-02 Ranpak Corp. Low cost manual expanding-dunnage conversion apparatus
JP6579035B2 (ja) * 2016-04-14 2019-09-25 王子ホールディングス株式会社 包装体
US20170341845A1 (en) * 2016-05-26 2017-11-30 Danco Packaging Supply Company Apparatus, system and method for cushioning an object
US10717583B2 (en) * 2017-09-29 2020-07-21 Amazon Technologies, Inc. Packaging products and associated material
CN207843772U (zh) * 2018-01-23 2018-09-11 姚金坛 一种气泡包装袋
US10773839B1 (en) * 2018-02-08 2020-09-15 Amazon Technologies, Inc. Methods for packaging items and preparing packaging materials
CA3108334C (en) * 2018-08-05 2024-03-12 David Paul Goodrich Protective products, such as envelopes, having a unique combination of interior padding of expanded slit sheet paper
US11130620B1 (en) * 2018-09-28 2021-09-28 Amazon Technologies, Inc. Cushioned packaging materials, cushioned packages, and related methods
US20200122909A1 (en) * 2018-10-19 2020-04-23 Vericool, Inc. Shipping container internally lined with compostable or recyclable material
CN210365111U (zh) * 2019-03-29 2020-04-21 成泰昌包装制品(深圳)有限公司 一种全回收环保包装结构

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450647U (ja) * 1990-09-04 1992-04-28
JPH09502410A (ja) * 1993-09-10 1997-03-11 グドリッチ,デイビド,ピー 包装材ロール製造方法およびその装置
JPH10502586A (ja) * 1994-07-07 1998-03-10 ジェフィー・パッケイジング・カンパニー・リミテッド 包装材料、包装パッドおよび包装材料の製造方法
JP2002037265A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Toru Abe 緩衝機能付き封筒
JP2002080047A (ja) * 2000-09-11 2002-03-19 Kawakami Sangyo Co Ltd 緩衝性をもつ角底袋、角底袋の中間製品とその製造方法
JP3146559U (ja) * 2008-09-09 2008-11-20 株式会社ワタコン クッション付き封筒及びクッション付き封筒の製造装置
JP2017226476A (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 一弘 鶴▲羽▼ 切込板の製造方法および切込板

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019031303A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 王子ホールディングス株式会社 包装袋
JP2022002968A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 王子ホールディングス株式会社 包装袋
JP7424224B2 (ja) 2020-06-23 2024-01-30 王子ホールディングス株式会社 包装袋
WO2022265316A1 (ko) * 2021-06-17 2022-12-22 김범진 포장봉투 삽입식 종이완충용 안전부재
KR20220168722A (ko) * 2021-06-17 2022-12-26 김범진 포장봉투 삽입식 종이완충용 안전부재
KR102602878B1 (ko) * 2021-06-17 2023-11-29 김범진 포장봉투 삽입식 종이완충용 안전부재
GB2622749A (en) * 2021-06-17 2024-03-27 K&L Pack Co Ltd Packaging envelope insertion-type paper buffer safety member
WO2023191603A1 (ko) * 2022-04-01 2023-10-05 김범진 과일팩

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020199549A1 (zh) 2020-10-08
CN210365111U (zh) 2020-04-21
US20200307867A1 (en) 2020-10-01
GB2578707A (en) 2020-05-20
CN110435219A (zh) 2019-11-12
GB2578707B (en) 2021-06-30
JP6792693B2 (ja) 2020-11-25
GB202003238D0 (en) 2020-04-22
US20200307866A1 (en) 2020-10-01
US10850891B2 (en) 2020-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6792693B2 (ja) 完全リサイクル型の環境に優しい包装構造とその製造方法
KR102652641B1 (ko) 개선된 보호용 환경-친화성 파우치의 형성 방법 및 그로부터 제조되는 포장 및 생성물
CN107531379A (zh) 用于形成包装的方法和系统
US20220009690A1 (en) Crush resistant packaging materials and constructions
JP6834840B2 (ja) 包装袋の製造方法
JP2019031012A (ja) 包装袋の製造方法
JP2019099231A (ja) 包装袋の製造方法
US20120184891A1 (en) Method of attaching grip tabs to the carrier layer of a film dressing
JP6040520B2 (ja) 配送伝票
EP3847104B1 (en) Method for forming biodegradable bags
US10889423B2 (en) Bonding label
WO2020199340A1 (zh) 一种全回收环保包装结构及其制作方法
EP3083436B1 (en) Wrapper for soap bar
CN113104398A (zh) 一种全回收环保包装结构
KR20090011137A (ko) 방습용 지대 제작방법 및 그 장치
JP6599660B2 (ja) 巻付けラベル連続体の製造方法、及びラベル付き容器
CN106584918A (zh) 纸塑复合材料及其制成的包装袋的制造工艺
WO2020111942A1 (en) Method for forming biodegradable bags
KR102377907B1 (ko) 지류 가공 장치
JP2006219150A (ja) 緩衝材付包装材及びその製造方法
WO2023017821A1 (ja) ラベル付き物品の製造方法、ラベル原反及びラベル
KR102622362B1 (ko) 이중구조의 포대 제조방법 및 제조장치
JP2022173847A (ja) 果実の個包装用紙製緩衝材の製造方法
JP2022113623A (ja) 紙製容器および蓋材付き紙製容器
JP2017061335A (ja) 包装品製造装置および包装品製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191227

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6792693

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250