JP2020153599A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020153599A
JP2020153599A JP2019053388A JP2019053388A JP2020153599A JP 2020153599 A JP2020153599 A JP 2020153599A JP 2019053388 A JP2019053388 A JP 2019053388A JP 2019053388 A JP2019053388 A JP 2019053388A JP 2020153599 A JP2020153599 A JP 2020153599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
row
refrigerant
exchange module
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019053388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6750700B1 (ja
Inventor
昇平 仲田
Shohei Nakada
昇平 仲田
政利 渡辺
Masatoshi Watanabe
政利 渡辺
慶成 前間
Yoshinari Maema
慶成 前間
亮 ▲高▼岡
亮 ▲高▼岡
Akira Takaoka
太貴 島野
Taiki Shimano
太貴 島野
孝多郎 岡
Kotaro Oka
孝多郎 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2019053388A priority Critical patent/JP6750700B1/ja
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to EP23179834.9A priority patent/EP4249841A3/en
Priority to CN202080020270.2A priority patent/CN113631875B/zh
Priority to PCT/JP2020/003264 priority patent/WO2020189040A1/ja
Priority to US17/438,289 priority patent/US20220243990A1/en
Priority to AU2020240412A priority patent/AU2020240412B2/en
Priority to EP20772762.9A priority patent/EP3943836B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6750700B1 publication Critical patent/JP6750700B1/ja
Publication of JP2020153599A publication Critical patent/JP2020153599A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0093Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • F25B41/42Arrangements for diverging or converging flows, e.g. branch lines or junctions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0265Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits by using guiding means or impingement means inside the header box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/14Heat exchangers specially adapted for separate outdoor units
    • F24F1/16Arrangement or mounting thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0314Temperature sensors near the indoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/031Sensor arrangements
    • F25B2313/0315Temperature sensors near the outdoor heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1931Discharge pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/193Pressures of the compressor
    • F25B2700/1933Suction pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2103Temperatures near a heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2104Temperatures of an indoor room or compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0417Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with particular circuits for the same heat exchange medium, e.g. with the heat exchange medium flowing through sections having different heat exchange capacities or for heating/cooling the heat exchange medium at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • F28D1/0435Combination of units extending one behind the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2250/00Arrangements for modifying the flow of the heat exchange media, e.g. flow guiding means; Particular flow patterns
    • F28F2250/10Particular pattern of flow of the heat exchange media
    • F28F2250/102Particular pattern of flow of the heat exchange media with change of flow direction

Abstract

【課題】3列に熱交換モジュールを配置した熱交換器であっても、圧力損失が抑制され、さらには各列の出口側の冷媒の状態が均一にされる熱交換器を提供する。【解決手段】熱交換器23は、冷媒が外部から流入する第1列の熱交換モジュール50aと、冷媒が外部へ流出する第2列の熱交換モジュール50bと、冷媒が外部へ流出する第3列の熱交換モジュール50cと、第1列の熱交換モジュール50aから第2列の熱交換モジュール50b及び第3列の熱交換モジュール50cへ冷媒を分流する分流モジュール40と、を備え、第1列の熱交換モジュール50aが冷媒の往路50adを、第2列の熱交換モジュール50b及び第3列の熱交換モジュール50cの双方が冷媒の復路50bU,50cUをそれぞれ構成し、これにより、冷媒の流路が一往復となる。【選択図】図5

Description

本発明は、熱交換器に関する。
従来、扁平管を有する熱交換モジュールを3列に接続させた空気調和機の室外機が知られている(例えば、特許文献1参照)。
図8に示すように、特許文献1では、吹出空気温度の均一化を実現することを目的として、第1列の熱交換モジュールが冷媒の第1往路を構成し、第2列の熱交換モジュールが分流された冷媒に対応して第1復路及び第2往路を構成し、第3列の熱交換モジュールが合流された冷媒の第2復路を構成している。なお、第1列の熱交換モジュールに接続される冷媒の入口管と第3列の熱交換モジュールに接続される冷媒の出口管は、省スペースを考慮して、入口管又は出口管に接続される配管の長さを短くするために同じ側のヘッダから引き出されている。
しかしながら、従来技術の制御では、3列配置の熱交換モジュールに対し、冷媒の流路が2往復となり、流路長が長くなることで圧力損失が大きくなるという課題があった。また、第2列の熱交換モジュールにおいては、第1復路と第2往路が含まれる。第1復路と第2往路のそれぞれに流れる冷媒の状態や温度に差が生じることで空気との熱交換量に偏りが生じ、その結果、熱交換器の熱交換性能が低下してしまうという課題があった。
特開2016−125671号公報
本発明は以上述べた問題点を解決するものであって、3列に熱交換モジュールを配置した熱交換器であっても、圧力損失が抑制され、さらには各列の出口側の冷媒の状態を均一にできる熱交換器を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、以下のように把握される。
(1)本発明の第1の観点は、熱交換器であって、冷媒が外部から流入する第1列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第2列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第3列の熱交換モジュールと、が通風方向に積層して配置され、前記第1列の熱交換モジュールから流入した冷媒を前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールへ分流する分流モジュールと、を備えた熱交換器であって、前記第1列の熱交換モジュールが冷媒の往路を、前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールの双方が冷媒の復路をそれぞれ構成し、これにより、冷媒の流路が前記熱交換器の冷媒が流入する入口と冷媒が流出する出口との間で一往復となる、ことを特徴とする。
(2)上記(1)において、前記分流モジュールは、前記通風方向の風上側となる前記第2列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量が前記通風方向の風下側となる前記第3列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量よりも大きくなるように冷媒を分流する。
(3)上記(2)において、前記分流モジュールは、前記第1列の熱交換モジュールに連通する第1分流室、前記第2列の熱交換モジュールに連通する第2分流室、及び、前記第3列の熱交換モジュールに連通する第3分流室を備え、前記第1分流室と前記第2分流室を繋ぐ流入口である第1流入口の径が、前記第1分流室と前記第3分流室を繋ぐ流入口である第2流入口の径よりも大きい。
(4)上記(2)において、前記分流モジュールは、前記第1列の熱交換モジュールと前記第2列の熱交換モジュールを連通する第4分流室、及び前記第1列の熱交換モジュールと前記第3列の熱交換モジュールを連通する第5分流室を備え、前記第1列の熱交換モジュールと前記第3分流室を繋ぐ流入口である第3流入口の径が、前記第1列の熱交換モジュールと前記第5分流室を繋ぐ流入口である第4流入口の径よりも大きい。
本発明によれば、3列に熱交換モジュールを配置した熱交換器であっても、圧力損失が抑制され、さらには各列の出口側の冷媒の状態が均一にされる熱交換器を提供することができる。
本発明の実施形態の空気調和機を説明する図であって、(A)は冷媒回路図、(B)は室外機制御手段のブロック図である。 本発明の実施形態の熱交換器を示す斜視図である。 3列の熱交換器において、二往復の冷媒の流路を模式的に示す斜視図である。 3列の熱交換器において、一往復の冷媒の流路を模式的に示す斜視図である。 分流モジュールの一態様を示す図である。 分流モジュールの別の態様を示す図である。 分流モジュールの別の態様を示す図である。 従来技術に係る3列の熱交換器を示す斜視図である。
(実施形態)
以下、本発明の実施形態を、添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されることはなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々変形することが可能である。
<冷媒回路の構成>
まず、図1(A)を参照して、室外機2を含む空気調和機1の冷媒回路について説明する。図1(A)に示すように、本実施形態における空気調和機1は、屋外に設置される室外機2と、室内に設置され、室外機2に液管4及びガス管5で接続された室内機3を備えている。詳細には、室外機2の液側閉鎖弁25と室内機3の液管接続部33が液管4で接続されている。また、室外機2のガス側閉鎖弁26と室内機3のガス管接続部34がガス管5で接続されている。以上により、空気調和機1の冷媒回路10が形成される。
<<室外機の冷媒回路>>
まずは、室外機2について説明する。室外機2は、圧縮機21と、四方弁22と、室外熱交換器23と、膨張弁24と、液管4が接続された液側閉鎖弁25と、ガス管5が接続されたガス側閉鎖弁26と、室外ファン27を備えている。そして、室外ファン27を除くこれら各装置が後述する各冷媒配管で相互に接続されて、冷媒回路10の一部をなす室外機冷媒回路10aを形成している。なお、圧縮機21の冷媒吸入側には、アキュムレータ(不図示)が設けられてもよい。
圧縮機21は、図示しないインバータにより回転数が制御されることで、運転容量を変えることができる容量可変型圧縮機である。圧縮機21の冷媒吐出側は、四方弁22のポートaと吐出管61で接続されている。また、圧縮機21の冷媒吸入側は、四方弁22のポートcと吸入管66で接続されている。
四方弁22は、冷媒の流れる方向を切り替えるための弁であり、a、b、c、dの4つのポートを備えている。ポートaは、上述したように圧縮機21の冷媒吐出側と吐出管61で接続されている。ポートbは、室外熱交換器23の一方の冷媒出入口と冷媒配管62で接続されている。ポートcは、上述したように圧縮機21の冷媒吸入側と吸入管66で接続されている。そして、ポートdは、ガス側閉鎖弁26と冷媒配管64で接続されている。
室外熱交換器23は、冷媒と、後述する室外ファン27の回転により室外機2の内部に取り込まれた外気を熱交換させるものである。室外熱交換器23の一方の冷媒出入口は、上述したように四方弁22のポートbと冷媒配管62で接続され、他方の冷媒出入口は液側閉鎖弁25と冷媒配管63で接続されている。室外熱交換器23は、後述する四方弁22の切り替えによって、冷房運転時は凝縮器として機能し、暖房運転時は蒸発器として機能する。
膨張弁24は、図示しないパルスモータにより駆動される電子膨張弁である。具体的には、パルスモータに加えられるパルス数によりその開度が調整される。膨張弁24は、暖房運転時は圧縮機21から吐出される冷媒の温度である吐出温度が所定の目標温度となるように、その開度が調整される。
室外ファン27は樹脂材で形成されており、室外熱交換器23の近傍に配置されている。室外ファン27は、その中心部が図示しないファンモータの回転軸に接続されている。ファンモータが回転することで室外ファン27が回転する。室外ファン27の回転によって、室外機2の図示しない吸込口から室外機2の内部へ外気を取り込み、室外熱交換器23において冷媒と熱交換した外気を、室外機2の図示しない吹出口から室外機2外部へ放出する。
以上説明した構成の他に、室外機2には各種のセンサが設けられている。図1(A)に示すように、吐出管61には、圧縮機21から吐出される冷媒の圧力を検出する吐出圧力センサ71と、圧縮機21から吐出される冷媒の温度(上述した吐出温度)を検出する吐出温度センサ73が設けられている。吸入管66には、圧縮機21に吸入される冷媒の圧力を検出する吸入圧力センサ72と、圧縮機21に吸入される冷媒の温度を検出する吸入温度センサ74が設けられている。
室外熱交換器23の図示しない冷媒パスの略中間部には、室外熱交換器23の温度である室外熱交温度を検出する熱交温度センサ75が設けられている。そして、室外機2の図示しない吸込口付近には、室外機2の内部に流入する外気の温度、すなわち外気温度を検出する外気温度センサ76が備えられている。
また、室外機2には、室外機制御手段200が備えられている。室外機制御手段200は、室外機2の図示しない電装品箱に格納されている制御基板に搭載されている。図1(B)に示すように、室外機制御手段200は、CPU210と、記憶部220と、通信部230と、センサ入力部240を備えている(なお、本明細書では、室外機制御手段200を単に制御手段ということがある)。
記憶部220は、フラッシュメモリで構成されており、室外機2の制御プログラムや各種センサからの検出信号に対応した検出値、圧縮機21や室外ファン27等の制御状態等を記憶している。また、図示は省略するが、記憶部220には室内機3から受信する要求能力に応じて圧縮機21の回転数を定めた回転数テーブルがあらかじめ記憶されている。
通信部230は、室内機3との通信を行うインターフェイスである。センサ入力部240は、室外機2の各種センサでの検出結果を取り込んでCPU210に出力する。
CPU210は、前述した室外機2の各センサでの検出結果を、センサ入力部240を介して取り込む。さらには、CPU210は、室内機3から送信される制御信号を、通信部230を介して取り込む。CPU210は、取り込んだ検出結果や制御信号等に基づいて、圧縮機21や室外ファン27の駆動制御を行う。また、CPU210は、取り込んだ検出結果や制御信号に基づいて、四方弁22の切り替え制御を行う。さらには、CPU210は、取り込んだ検出結果や制御信号に基づいて、膨張弁24の開度調整を行う。
<<室内機の冷媒回路>>
次に、図1(A)を用いて、室内機3について説明する。室内機3は、室内熱交換器31と、室内ファン32と、液管4の他端が接続された液管接続部33と、ガス管5の他端が接続されたガス管接続部34を備えている。そして、室内ファン32を除くこれら各装置が以下で詳述する各冷媒配管で相互に接続されて、冷媒回路10の一部をなす室内機冷媒回路10bを形成している。
室内熱交換器31は、冷媒と後述する室内ファン32の回転により室内機3の図示しない吸込口から室内機3の内部に取り込まれた室内空気を熱交換させるものである。室内熱交換器31の一方の冷媒出入口は、液管接続部33と室内機液管67で接続されている。室内熱交換器31の他方の冷媒出入口は、ガス管接続部34と室内機ガス管68で接続されている。室内熱交換器31は、室内機3が冷房運転を行う場合は蒸発器として機能し、室内機3が暖房運転を行う場合は凝縮器として機能する。
室内ファン32は樹脂材で形成されており、室内熱交換器31の近傍に配置されている。室内ファン32は、図示しないファンモータによって回転することで、室内機3の図示しない吸込口から室内機3の内部に室内空気を取り込み、室内熱交換器31において冷媒と熱交換した室内空気を室内機3の図示しない吹出口から室内へ吹き出す。
以上説明した構成の他に、室内機3には各種のセンサが設けられている。室内機液管67には、室内熱交換器31に流入あるいは室内熱交換器31から流出する冷媒の温度を検出する液側温度センサ77が設けられている。室内機ガス管68には、室内熱交換器31から流出あるいは室内熱交換器31に流入する冷媒の温度を検出するガス側温度センサ78が設けられている。そして、室内機3の図示しない吸込口付近には、室内機3の内部に流入する室内空気の温度、すなわち室温を検出する室温センサ79が備えられている。
<冷媒回路の動作>
次に、本実施形態における空気調和機1の空調運転時の冷媒回路10における冷媒の流れや各部の動作について、図1(A)を用いて説明する。以下では、図中、実線で示した冷媒の流れに基づいて、室内機3が暖房運転を行う場合について説明する。なお、破線で示した冷媒の流れが冷房運転を示している。
室内機3が暖房運転を行う場合、CPU210は、図1(A)に示すように四方弁22を実線で示す状態、すなわち、四方弁22のポートaとポートdが連通するよう、また、ポートbとポートcが連通するよう、切り替える。これにより、冷媒回路10において実線矢印で示す方向に冷媒が循環し、室外熱交換器23が蒸発器として機能するとともに、室内熱交換器31が凝縮器として機能する暖房サイクルとなる。
圧縮機21から吐出された高圧の冷媒は、吐出管61を流れて四方弁22に流入する。四方弁22のポートaに流入した冷媒は、四方弁22のポートdから冷媒配管64を流れて、ガス側閉鎖弁26を介してガス管5に流入する。ガス管5を流れる冷媒は、ガス管接続部34を介して室内機3に流入する。
室内機3に流入した冷媒は、室内機ガス管68を流れて室内熱交換器31に流入し、室内ファン32の回転により室内機3の内部に取り込まれた室内空気と熱交換を行って凝縮する。このように、室内熱交換器31が凝縮器として機能し、室内熱交換器31で冷媒と熱交換を行った室内空気が図示しない吹出口から室内に吹き出されることによって、室内機3が設置された室内の暖房が行われる。
室内熱交換器31から流出した冷媒は、室内機液管67を流れ、液管接続部33を介して液管4に流入する。液管4を流れ、液側閉鎖弁25を介して室外機2に流入した冷媒は、冷媒配管63を流れて膨張弁24を通過する際に減圧される。上述したように、暖房運転時の膨張弁24の開度は、圧縮機21の吐出温度が所定の目標温度となるように調整される。
膨張弁24を通過して室外熱交換器23に流入した冷媒は、室外ファン27の回転により室外機2の内部に取り込まれた外気と熱交換を行って蒸発する。室外熱交換器23から冷媒配管62に流出した冷媒は、四方弁22のポートb及びポートc、吸入管66を流れ、圧縮機21に吸入されて再び圧縮される。
<熱交換器と冷媒の流路>
本実施形態に係る室外熱交換器23(以下、熱交換器23という)は、扁平管(伝熱管)を備えた熱交換モジュール50を3列に設けている。
以下、熱交換器23とその内部での冷媒の流路について、従来の熱交換器と比較しながら図2から図8を用いて説明する。
まず、従来の熱交換器23について、図8を用いて説明する。熱交換器23は、図8に示すように、3列の熱交換モジュール50(50a,50b,50c)を備えている。各列の両端には、上ヘッダ81(81a,81b,81c)と、下ヘッダ82(82a,82b,82c)とが設けられている。第1上ヘッダ81cには、冷媒が外部から流入する冷媒配管63(以下、入口管63と呼称する)が接続されており、第3上ヘッダ81aには、冷媒が外部へ流出する冷媒配管62(以下、出口管62と呼称する)が設けられている。通風方向の風上側は、第3列の熱交換モジュール50a側に設定されている。第3列の熱交換モジュール50aの風下側には、第2列の熱交換モジュール50bと第1の熱交換モジュール50cが順に並んでいる。なお、添え字「a,b,c」は、通風方向の風上側からみて順に付与している。
図7は、図8の従来の熱交換器23における冷媒の流路を模式的に示している(図8における両端のヘッダ81,82は省略している)。すなわち、入口管63から第1列の熱交換モジュール50cに流入した冷媒は、第1上ヘッダ81cから第1下ヘッダ82cに向かって第1往路50cDを流れる。第1下ヘッダ82cに流入した冷媒は、第2下ヘッダ82bへ流入した後、第2上ヘッダ81bに向かって、第2列の熱交換モジュール50bの中央部に配置された第1復路50bUを流れる。第2上ヘッダ81bにおいて分流した冷媒は、第2下ヘッダ82bに向かって、第2列の熱交換モジュール50bの第1復路50bUの両側に配置された第2往路50bDを流れる。そして、第3下ヘッダ82aで合流した冷媒は、第3上ヘッダ81aに向かって、第3列の熱交換モジュール50aの中の第2復路50aUを流れ、第3上ヘッダ81aから出口管62を経由して外部へ流出する。
このように、熱交換器23における従来の冷媒の流路は、第2列の熱交換モジュール50bの内部で、すなわち一つの熱交換モジュール50の中で冷媒を分流させることにより、3列の熱交換モジュール50c,50b,50aの全体を通じて二往復となっている。したがって、冷媒の折り返し回数が多くなることにより、圧力損失を低減することができない。
そこで、本実施形態に係る熱交換器23は、後述する分流モジュール40によって、3列の熱交換モジュール50c,50b,50aの全体を通じ、熱交換器23の冷媒が流入する入口と冷媒が流出する出口との間で一往復とすることで圧力損失を低減させている。まず、本実施形態に係る熱交換器23について、図2を用いて説明する。なお、図8の従来の熱交換器23と共通している構成は同じ番号を付す。熱交換器23は、図2に示すように、3列の熱交換モジュール50(50a,50b,50c)が通風方向に積層して配置されている。各列の両端には、奥側ヘッダ83(83a,83b,83c)と、手前側ヘッダ84(後述する分流モジュール40)とが設けられている。第1奥側ヘッダ83aには、冷媒が外部から流入する入口管63が接続されており、第2奥側ヘッダ83bと第3奥側ヘッダ83cには、冷媒が外部へ流出する出口管62が設けられている。通風方向の風上側は、第1列の熱交換モジュール50a側に設定されている。なお、添え字「a,b,c」は、通風方向の風上側からみて順に付与している。
本実施形態の熱交換器23において、冷媒の流路は、図3に示すように(両端のヘッダ83,84は省略しているので、図2を参照)、3列の熱交換モジュール50a,50b,50cの内部を一往復で流れる。すなわち、入口管63から第1列の熱交換モジュール50aに流入した冷媒は、第1奥側ヘッダ83aから手前側に向かって往路50aDを流れる。手前側ヘッダ84において、後述する分流モジュール40により分流された冷媒は、第2奥側ヘッダ83bに向かって第2列の熱交換モジュール50bに対応する第1復路50bUを流れるとともに、第3奥側ヘッダ83cに向かって第3列の熱交換モジュール50cに対応する第2復路50cUへ流れる。そして、前者は、第2奥側ヘッダ83bから出口管62を、後者は、第3奥側ヘッダ83cから別の出口管62を、それぞれ経由して外部へ流出する。
このように、熱交換器23における本実施形態の冷媒の流路は、第1列の熱交換モジュール50aと第2列の熱交換モジュール50b及び第3列の熱交換モジュール50cとの間において冷媒を分流させることにより、3列の熱交換モジュール50a,50b,50cの全体を通じて一往復となっている。したがって、冷媒の折り返し回数が少なくなり、流路長が短くなることから、圧力損失を抑制することができる。
なお、従来の二往復と比較して一往復で冷媒を流す場合、流路の長さが短くなるが、熱交換量は減少しない。というのは、復路として2列の熱交換モジュール50に並列に冷媒を流すことにより、1列の熱交換モジュール50で分流する従来の場合と比較して冷媒の流速が遅くなるため、空気と触れるすなわち扁平管(伝熱管)を流れる時間は従来と変わらず、熱交換量に影響しない。
<<分流モジュール>>
次に、復路である2列の熱交換モジュール50b、50cに対し、手前側ヘッダ84において冷媒を分流して折り返す手段について、説明する。熱交換量を多くするために熱交換モジュール50の列数を3列にした場合、並列となる第2列の熱交換モジュール50bと第3列の熱交換モジュール50cとでは、通過する空気の温度が異なる。具体的には、通風方向の風下側に位置する第3列の熱交換モジュール50cには、第2列の熱交換モジュール50bを通過した空気が通過する。そのため、第3列の熱交換モジュール50cでは空気と冷媒との温度差が比較的小さくなり、熱交換量に差が生じる。
熱交換量の異なる第2列の熱交換モジュール50bと第3熱交換モジュール50cとに同量の冷媒を流した場合、両熱交換モジュールの出口側における冷媒の状態に偏りが生じる。以下、本熱交換器23を凝縮器として使用した場合を例示する。風上側に位置する第2列の熱交換モジュール50bを流れる冷媒は、空気との温度差が大きいため熱交換量が大きくなり、出口側における冷媒の過冷却度が大きくなる。一方で、風下側に位置する第3列の熱交換モジュール50cを流れる冷媒は、第2列の熱交換モジュール50bを通過した空気と熱交換する。すなわち、空気との温度差が小さいため熱交換量が小さくなり、出口側における冷媒の過冷却度が小さいか、若しくは、過冷却されずに気液二相状態となる。その結果、第2列の熱交換モジュール50bにおいて、冷媒と空気との熱交換への寄与度が小さい液単相領域が広くなり、熱交換器23の熱交換性能が低下してしまう。そこで、第2列の熱交換モジュール50bと第3列の熱交換モジュール50cとの間で出口側の冷媒の状態が均一になるように、本実施形態では、分流モジュール40を手前側ヘッダ84に設け、分配されて流れる冷媒の量が風下側よりも風上側で大きくなるように調整する。
図4は、分流モジュール40の一例を示している。分流モジュール40は、第1列の熱交換モジュール50a、第2列の熱交換モジュール50b及び第3列の熱交換モジュール50cのそれぞれに連通する第1分流室40a、第2分流室40b及び第3分流室40cを備えている。そして、第1分流室40aと第2分流室40bを繋ぐ第1流入口41の径W1は、第1分流室40aと第3分流室40cを繋ぐ第2流入口42の径W2よりも大きく設定される。これにより、往路50aDを流れてきた冷媒は、第1復路50bUへ流れる量が第2復路50cUへ流れる量よりも多くなるように分流される。
図5は、分流モジュール40の他の例を示している。分流モジュール40は、第1列の熱交換モジュール50aと第2列の熱交換モジュール50bを連通する第4分流室40b2、及び第1列の熱交換モジュール50aと第3列の熱交換モジュール50cを連通する第5分流室40c2を備えている。そして、第1列の熱交換モジュール50aと第4分流室40b2を繋ぐ第3流入口43の径W3は、第1列の熱交換モジュール50aと第5分流室40c2を繋ぐ第4流入口44の径W4よりも大きく設定される。これにより、往路50aDを流れてきた冷媒は、第1復路50bUへ流れる量が第2復路50cUへ流れる量よりも多くなるように分流される。
図4及び図5では、分流モジュール40を一つの筐体として示したが、その態様はこれらに限定されることはない。例えば、図6に模式的に示すように、第1列の熱交換モジュール50a、第2列の熱交換モジュール50b及び第3列の熱交換モジュール50cに対応する第1手前側ヘッダ82a、第2手前側ヘッダ82b及び第3手前側ヘッダ82cの内部に第1分流室40a、第2分流室40b及び第3分流室40cをそれぞれ設け、第1分流室40aから第2分流室40bを接続する配管の径を、第1分流室40aから第3分流室40cを接続する配管の径よりも大きく設定するようにしてもよい。
1 空気調和機
2 室外機
3 室内機
4 液管
5 ガス管
10 冷媒回路
10a 室外機冷媒回路
10b 室内機冷媒回路
21 圧縮機
22 四方弁
23 室外熱交換器
24 膨張弁
25 液側閉鎖弁
26 ガス側閉鎖弁
27 室外ファン
31 室内熱交換器
32 室内ファン
33 液管接続部
34 ガス管接続部
40 分流モジュール
50 熱交換モジュール
61 吐出管
62 冷媒配管(出口管)
63 冷媒配管(入口管)
64 冷媒配管
66 吸入管
67 室内機液管
68 室内機ガス管
71 吐出圧力センサ
72 吸入圧力センサ
73 吐出温度センサ
74 吸入温度センサ
75 熱交温度センサ
76 外気温度センサ
77 液側温度センサ
78 ガス側温度センサ
79 室温センサ
81 上ヘッダ
82 下ヘッダ
200 室外機制御手段
210 CPU
220 記憶部
230 通信部
240 センサ入力部
本発明は、上記目的を達成するために、以下のように把握される。
(1)本発明の第1の観点は、熱交換器であって、冷媒が外部から流入する第1列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第2列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第3列の熱交換モジュールと、が通風方向に積層して配置され、前記第1列の熱交換モジュールから流入した冷媒を前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールへ分流する分流モジュールと、を備えた熱交換器であって、前記第1列の熱交換モジュールが冷媒の往路を、前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールの双方が冷媒の復路をそれぞれ構成し、これにより、冷媒の流路が前記熱交換器の冷媒が流入する入口と冷媒が流出する出口との間で一往復とな前記分流モジュールは、前記第1列の熱交換モジュール、前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールのそれぞれに連通する第1分流室、第2分流室及び第3分流室を備え、前記第1分流室と前記第2分流室を繋ぐ第1流入口の径が、前記第1分流室と前記第3分流室を繋ぐ第2流入口の径よりも大きく、前記通風方向の風上側となる前記第2列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量が前記通風方向の風下側となる前記第3列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量よりも大きくなるように冷媒を分流する、ことを特徴とする。
本発明は、熱交換器であって、冷媒が外部から流入する第1列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第2列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第3列の熱交換モジュールと、が通風方向に積層して配置され、前記第1列の熱交換モジュールから流入した冷媒を前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールへ分流する分流モジュールと、を備えた熱交換器であって、前記第1列の熱交換モジュールが冷媒の往路を、前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールの双方が冷媒の復路をそれぞれ構成し、これにより、冷媒の流路が前記熱交換器の冷媒が流入する入口と冷媒が流出する出口との間で一往復となり、前記分流モジュールは、前記第1列の熱交換モジュールと前記第2列の熱交換モジュールを連通する第4分流室、及び前記第1列の熱交換モジュールと前記第3列の熱交換モジュールを連通する第5分流室を備え、前記第1列の熱交換モジュールと前記第分流室を繋ぐ流入口である第3流入口の径が、前記第1列の熱交換モジュールと前記第5分流室を繋ぐ流入口である第4流入口の径よりも大きく、前記通風方向の風上側となる前記第2列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量が前記通風方向の風下側となる前記第3列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量よりも大きくなるように冷媒を分流する、ことを特徴とする。

Claims (4)

  1. 冷媒が外部から流入する第1列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第2列の熱交換モジュールと、冷媒が外部へ流出する第3列の熱交換モジュールと、が通風方向に積層して配置され、
    前記第1列の熱交換モジュールから流入した冷媒を前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールへ分流する分流モジュールと、を備えた熱交換器であって、
    前記第1列の熱交換モジュールが冷媒の往路を、前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールの双方が冷媒の復路をそれぞれ構成し、これにより、冷媒の流路が前記熱交換器の冷媒が流入する入口と冷媒が流出する出口との間で一往復となる、
    ことを特徴とする熱交換器。
  2. 前記分流モジュールは、前記通風方向の風上側となる前記第2列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量が前記通風方向の風下側となる前記第3列の熱交換モジュールに流入する冷媒の量よりも大きくなるように冷媒を分流する、ことを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 前記分流モジュールは、前記第1列の熱交換モジュール、前記第2列の熱交換モジュール及び前記第3列の熱交換モジュールのそれぞれに連通する第1分流室、第2分流室及び第3分流室を備え、前記第1分流室と前記第2分流室を繋ぐ第1流入口の径が、前記第1分流室と前記第3分流室を繋ぐ第2流入口の径よりも大きい、ことを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
  4. 前記分流モジュールは、前記第1列の熱交換モジュールと前記第2列の熱交換モジュールを連通する第4分流室、及び前記第1列の熱交換モジュールと前記第3列の熱交換モジュールを連通する第5分流室を備え、前記第1列の熱交換モジュールと前記第3分流室を繋ぐ第3流入口の径が、前記第1列の熱交換モジュールと前記第5分流室を繋ぐ第4流入口の径よりも大きい、ことを特徴とする請求項2に記載の熱交換器。
JP2019053388A 2019-03-20 2019-03-20 熱交換器 Active JP6750700B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019053388A JP6750700B1 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 熱交換器
CN202080020270.2A CN113631875B (zh) 2019-03-20 2020-01-29 换热器
PCT/JP2020/003264 WO2020189040A1 (ja) 2019-03-20 2020-01-29 熱交換器
US17/438,289 US20220243990A1 (en) 2019-03-20 2020-01-29 Heat exchanger
EP23179834.9A EP4249841A3 (en) 2019-03-20 2020-01-29 Heat exchanger
AU2020240412A AU2020240412B2 (en) 2019-03-20 2020-01-29 Heat exchanger
EP20772762.9A EP3943836B1 (en) 2019-03-20 2020-01-29 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019053388A JP6750700B1 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6750700B1 JP6750700B1 (ja) 2020-09-02
JP2020153599A true JP2020153599A (ja) 2020-09-24

Family

ID=72240859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019053388A Active JP6750700B1 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 熱交換器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220243990A1 (ja)
EP (2) EP3943836B1 (ja)
JP (1) JP6750700B1 (ja)
CN (1) CN113631875B (ja)
AU (1) AU2020240412B2 (ja)
WO (1) WO2020189040A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022157979A1 (ja) * 2021-01-25 2022-07-28 三菱電機株式会社 室外機、空気調和機および室外機の設計方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428160U (ja) * 1977-07-28 1979-02-23
JPS5494154A (en) * 1978-01-04 1979-07-25 Gea Luftkuehler Happel Gmbh Airrcooling system condensation facility
JPS56112471U (ja) * 1980-01-31 1981-08-31
JP2004163036A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Japan Climate Systems Corp 複列型熱交換器
US20090095015A1 (en) * 2006-02-10 2009-04-16 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger in particular with cold reservoir
FR3034510A1 (fr) * 2015-04-02 2016-10-07 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour une boucle de climatisation pour vehicule automobile
WO2018180934A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び冷凍装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56112471A (en) * 1980-02-08 1981-09-04 Toshiba Corp Sputtering device
JP4922669B2 (ja) * 2006-06-09 2012-04-25 日立アプライアンス株式会社 空気調和機及び空気調和機の熱交換器
CN201476415U (zh) * 2009-09-16 2010-05-19 广东欧科空调制冷有限公司 一种风冷热泵空调器室外机换热器
CN105004213B (zh) * 2011-05-04 2017-11-28 翰昂汽车零部件有限公司 蓄冷热交换器
CN203231589U (zh) * 2013-04-07 2013-10-09 广东美的制冷设备有限公司 平行流换热器及空调器
WO2014206441A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-31 Electrolux Appliances Aktiebolag Heat pump laundry dryer
CN104457037A (zh) * 2013-09-12 2015-03-25 杭州三花研究院有限公司 蒸发器集成组件
JP6465651B2 (ja) 2014-12-26 2019-02-06 サンデンホールディングス株式会社 熱交換器
JP2017026281A (ja) * 2015-07-28 2017-02-02 サンデンホールディングス株式会社 熱交換器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428160U (ja) * 1977-07-28 1979-02-23
JPS5494154A (en) * 1978-01-04 1979-07-25 Gea Luftkuehler Happel Gmbh Airrcooling system condensation facility
JPS56112471U (ja) * 1980-01-31 1981-08-31
JP2004163036A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Japan Climate Systems Corp 複列型熱交換器
US20090095015A1 (en) * 2006-02-10 2009-04-16 Behr Gmbh & Co. Kg Heat exchanger in particular with cold reservoir
FR3034510A1 (fr) * 2015-04-02 2016-10-07 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour une boucle de climatisation pour vehicule automobile
WO2018180934A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 熱交換器及び冷凍装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022157979A1 (ja) * 2021-01-25 2022-07-28 三菱電機株式会社 室外機、空気調和機および室外機の設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP4249841A2 (en) 2023-09-27
JP6750700B1 (ja) 2020-09-02
EP3943836B1 (en) 2024-04-24
US20220243990A1 (en) 2022-08-04
AU2020240412B2 (en) 2022-12-15
CN113631875B (zh) 2022-12-27
EP3943836A4 (en) 2022-12-21
EP3943836A1 (en) 2022-01-26
WO2020189040A1 (ja) 2020-09-24
AU2020240412A1 (en) 2021-10-14
EP4249841A3 (en) 2023-11-29
CN113631875A (zh) 2021-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6352401B2 (ja) 空気調和装置
EP3312528B1 (en) Air conditioner
US9909784B2 (en) Outdoor unit of air conditioner and air conditioner
WO2018002983A1 (ja) 冷凍サイクル装置
US9513041B2 (en) Air conditioner
US10443910B2 (en) Air conditioning apparatus
WO2013001976A1 (ja) 空気調和装置
US11262107B2 (en) Heat exchanger having first and second heat exchange units with different refrigerant flow resistances and refrigeration apparatus
JP6466047B1 (ja) 熱交換器及び空気調和装置
JP4966742B2 (ja) 空気調和機
WO2020189040A1 (ja) 熱交換器
JP2014126287A (ja) 空気調和システム
JP2016020784A (ja) 空気調和装置
WO2021053820A1 (ja) 空気調和機
JP5310904B1 (ja) 空気調和機
JP5994317B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2020134100A (ja) 熱交換器
JP2012202636A (ja) 空気調和機の室外機
JP2021162174A (ja) 空気調和装置
JP2019168130A (ja) 空気調和機
JP2020128858A (ja) 空気調和機
JP2018162920A (ja) 空気調和機
JP2010190541A (ja) 空気調和装置
JP2022070158A (ja) 空気調和装置
JP2017219215A (ja) 空調システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200727

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6750700

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151