JP2020121261A - イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 - Google Patents
イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020121261A JP2020121261A JP2019013873A JP2019013873A JP2020121261A JP 2020121261 A JP2020121261 A JP 2020121261A JP 2019013873 A JP2019013873 A JP 2019013873A JP 2019013873 A JP2019013873 A JP 2019013873A JP 2020121261 A JP2020121261 A JP 2020121261A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exchange resin
- aqueous solvent
- ion exchange
- ion
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J47/00—Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J47/00—Ion-exchange processes in general; Apparatus therefor
- B01J47/02—Column or bed processes
- B01J47/022—Column or bed processes characterised by the construction of the column or container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J49/00—Regeneration or reactivation of ion-exchangers; Apparatus therefor
- B01J49/60—Cleaning or rinsing ion-exchange beds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/10—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
- B01J20/16—Alumino-silicates
- B01J20/18—Synthetic zeolitic molecular sieves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J39/00—Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
- B01J39/04—Processes using organic exchangers
- B01J39/07—Processes using organic exchangers in the weakly acidic form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J41/00—Anion exchange; Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/04—Processes using organic exchangers
- B01J41/07—Processes using organic exchangers in the weakly basic form
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J41/00—Anion exchange; Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/08—Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/12—Macromolecular compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J41/00—Anion exchange; Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/08—Use of material as anion exchangers; Treatment of material for improving the anion exchange properties
- B01J41/12—Macromolecular compounds
- B01J41/14—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0569—Liquid materials characterised by the solvents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
Abstract
Description
イオン交換法によれば、設備費用負担が小さく、省エネルギーで、不純物を高度に精製除去し得るとされている。
電解液では、酸(主にフッ酸)が不純物となるために、これをイオン交換樹脂で除去する精製方法が検討されているが、同時に水分も不純物となるため、イオン交換樹脂の含有水分を電解液中へ溶出させないように、イオン交換樹脂の含有水分を低減する前処理が必要になる。
上記イオン交換樹脂の含有水分を低減する方法としては、イオン交換樹脂を減圧乾燥する方法や、減圧乾燥に加えてイオン交換樹脂に非水溶媒を通液して除去する方法が知られている(例えば、特許文献1(特表2000−505042号公報)参照)。
(1)非水溶媒を貯蔵する原液タンク、イオン交換樹脂を収容したイオン交換樹脂容器、非水溶媒中の水分を除去する水分除去装置を少なくとも有するとともに、
前記原液タンクから、前記イオン交換樹脂容器および前記水分除去装置の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する循環送液管並びに
前記原液タンクから、前記水分除去装置および前記イオン交換樹脂容器の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する循環送液管から選ばれる少なくとも一つの送液管を有する
ことを特徴とするイオン交換樹脂の前処理装置、
(2)前記水分除去装置が水分吸着装置である上記(1)に記載のイオン交換樹脂の前処理装置、
(3)前記水分吸着装置が水分吸着材としてゼオライトを収容したものである上記(2)に記載のイオン交換樹脂の前処理装置、
(4)前記水分吸着装置に収容されたゼオライトに対し、前記循環送液管内を流通する非水溶媒が上向流で通液するように前記循環送液管が配置されている上記(3)に記載のイオン交換樹脂の前処理装置、
(5)前記水分除去装置の下流側にさらに濾過装置を有する上記(1)〜(4)のいずれかに記載のイオン交換樹脂の前処理装置、
(6)前記イオン交換樹脂が陰イオン交換樹脂である上記(1)〜(5)のいずれかに記載のイオン交換樹脂の前処理装置、
(7)前記イオン交換樹脂が弱塩基性陰イオン交換樹脂である上記(1)〜(6)のいずれかに記載のイオン交換樹脂の前処理装置、
(8)非水溶媒を貯蔵する原液タンク、イオン交換樹脂を収容したイオン交換樹脂容器、非水溶媒中の水分を除去する水分除去装置を少なくとも有するイオン交換樹脂の前処理装置に対し、
前記原液タンクから、前記イオン交換樹脂容器および前記水分除去装置の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する送液並びに
前記原液タンクから、前記水分除去装置および前記イオン交換樹脂容器の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する送液から選ばれる一種以上の送液を非水溶媒を循環しながら行う
ことを特徴とするイオン交換樹脂の前処理方法、
を提供するものである。
図1(c)に例示する態様においては、非水溶媒の通液時に、循環送液管L1または循環送液管L2に設けられたいずれか一方の送液管のバルブを閉じることにより、他方の送液管内を通液させることになる。
非水溶媒としては、本発明に係るイオン交換樹脂の前処理装置による前処理後にイオン交換樹脂を流通させる非水溶媒と同一のものであることが好ましい。
有機非水溶媒としては、メタノール、エタノール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール(IPA)、tert−ブチルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリン、N−メチル−2−ピロリドン(NMP)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(PGMEA)、ブチルカルビトール(BDG)、モノエタノールアミン(MEA)、乳酸メチル、乳酸エチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソアミル、アセトン、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、トルエン、キシレン、シクロヘキサン、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、γ−ブチロラクトン、スルホラン、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、1,2−ジブトキシエタン、エトキシメトキシエタン等から選ばれる一種以上を挙げることができる。
アクリル酸エステルとしては、アルキルエステルの部位に含まれるアルキル基の炭素数が1〜4であるアクリル酸アルキルエステルが更に好ましく、アクリル酸メチル、アクリル酸エチルが更に好ましく、アクリル酸メチルが特に好ましい。
メタクリル酸エステルとしては、アルキルエステルの部位に含まれるアルキル基の炭素数が1〜4であるメタクリル酸アルキルエステルがより好ましく、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチルが更に好ましく、メタクリル酸メチルが特に好ましい。
上記陰イオン交換樹脂としては、陰イオン交換基として四級アンモニウム基を有する強塩基性のものや、陰イオン交換基としてアミノ基を有する弱塩基性のものを挙げることができる。
本発明に係るイオン交換樹脂の前処理装置において、イオン交換樹脂容器に収容する非水溶媒を通液するイオン交換樹脂としては、弱塩基性イオン交換樹脂が好ましい。
で表される三級アミノ基を挙げることができる。
R1基またはR2基としては、アルキル基およびアルケニル基から選ばれる一種以上を挙げることができ、アルキル基であることが好ましい。
R1基またはR2基として、具体的には、メチル基、エチル基、プロピル基およびプロピレン基から選ばれる一種以上を挙げることができ、メチル基であることが好ましい。
上記一般式(I)で表される弱塩基性陰イオン交換基において、R1基およびR2基は、互いに同一であっても異なっていてもよい。
上記R3基は炭素数1〜3の炭化水素基であり、R3基としては、アルキレン基およびアルケニレン基から選ばれる一種以上を挙げることができ、アルキレン基であることが好ましい。
R3基として、具体的には、メチレン基 (−CH2−)、エチレン基(−CH2CH2−)、 プロピレン基(−CH2CH2CH2−)等から選ばれる一種以上を挙げることができ、メチレン基が好ましい。
例えば、イオン交換樹脂容器が、非水溶媒を通液し得るイオン交換樹脂を充填したカラムまたは槽であってもよい。
また、イオン交換樹脂容器は、非水溶媒を通液するためのポンプを備えたものであってもよい。
このため、イオン交換樹脂容器内に収容されたイオン交換樹脂中に気泡等が混入した場合であっても、非水溶媒とイオン交換樹脂との接触性を好適に維持しながらイオン交換樹脂中の水分を除去、低減することができる。
水分除去装置が水分吸着装置である場合、水分吸着装置は、水分吸着材としてゼオライトを収容したものが好ましい。
水分吸着装置に収容するゼオライトとしては、非水溶媒中の水分を吸着し得るものであれば特に制限されず、結晶性ゼオライトから選ばれる一種以上を挙げることができる。
上記結晶性ゼオライトとしては、A型、Y型、X型、チャバサイト、フェリエライト、ZSM−5およびクリノプチロライト等から選ばれる一種以上の結晶性ゼオライトを挙げることができる。
結晶性ゼオライトの細孔径が上記範囲内にあることにより、非水溶媒中の水分を好適に吸着除去することができる。
なお、本出願書類において、上記細孔径は、結晶構造と保持するカチオン種から推定される理論値を意味する。
結晶性ゼオライト直径が上記範囲内にあることにより、ハンドリング性を低下させることなく、非水溶媒を好適に含侵することができる。
例えば、水分吸着装置が、非水溶媒を通液し得るゼオライトを充填したカラムまたは槽であってもよい。
また、水分吸着装置は、非水溶媒を通液するためのポンプを備えたものであってもよい。
このため、水分吸着装置内に収容されたゼオライト中に気泡等が混入した場合であっても、非水溶媒とゼオライトとの接触性を好適に維持しながら処理することができる。
イオン交換樹脂中の水分を除去するために使用した非水溶媒とは異なる溶媒を処理する場合は、例えば、被処理対象となる非水溶媒を通液して前処理に用いた非水溶媒の置換を行ってから使用に供することができる。
その上で、常法に従い逆洗・押出し操作等を行った後、被処理対象となる非水溶媒を、好ましくはSV(流量/イオン交換樹脂体積比)1〜100hr-1、より好ましくはSV2〜50hr−1、さらに好ましくはSV5〜20hr-1で通液することにより処理することができる。
本発明に係るイオン交換樹脂の前処理方法は、非水溶媒を貯蔵する原液タンク、イオン交換樹脂を収容したイオン交換樹脂容器、非水溶媒中の水分を除去する水分除去装置を少なくとも有するイオン交換樹脂の前処理装置に対し、前記原液タンクから、前記イオン交換樹脂容器および前記水分除去装置の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する送液並びに前記原液タンクから、前記水分除去装置および前記イオン交換樹脂容器の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する送液から選ばれる一種以上の送液を非水溶媒を循環しながら行うことを特徴とするものである。
また、有機非水溶媒中のAl量(質量ppb)は、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)により測定した値を意味し、上記有機非水溶媒中のAl量は、水分除去装置から流出したゼオライト量に相当する。
図2に示すイオン交換樹脂の前処理装置1を用いてイオン交換樹脂容器3中のイオン交換樹脂の前処理を行った。
すなわち、図2に示すように、原液タンク2に貯蔵したエチレンカーボネートおよびジメチルカーボネートを体積比で1:1の割合で混合した有機非水溶媒S(水分含有量10質量ppm未満)を、弱塩基性陰イオン交換樹脂(スチレン系樹脂を母体とし、弱塩基性の陰イオン交換基としてジメチルアミノ基を有するMR型陰イオン交換樹脂)を収容したイオン交換樹脂容器3の底部から頂部方向にポンプPを用いて10(L/L−樹脂)/hの通液速度で上向流で通液した後、流出した有機非水溶媒を結晶性A型ゼオライト(細孔径4Å)を収容した水分除去装置4において、その底部から頂部方向に5(L/L−ゼオライト)/hの通液速度で上向流で通液し、流出した有機非水溶媒を原液タンク2に返送した。上記処理を10時間に亘って継続し有機非水溶媒を前処理装置1内で循環処理した後、イオン交換樹脂容器3から流出した有機非水溶媒中の水分量を測定したところ、10質量ppm未満であった。また、原液タンク2から採取した有機非水溶媒中のAl量を測定したところ、16質量ppbであった。
なお、上記イオン交換樹脂単位体積に対して使用した有機非水溶媒Sの体積は10倍であった。
実施例1において、イオン交換樹脂の前処理装置1による処理前の有機非水溶媒に水分を添加し、水分含有量20質量ppmの有機非水溶媒Sを用いた以外は、実施例1と同様にイオン交換樹脂の前処理を行った。イオン交換樹脂容器3から流出した有機非水溶媒中の水分量を測定したところ、10質量ppm未満であった。
なお、上記イオン交換樹脂単位体積に対して使用した有機非水溶媒Sの体積は10倍であった。
図4に示すイオン交換樹脂の前処理装置1を用いてイオン交換樹脂容器3中のイオン交換樹脂の前処理を行った。
すなわち、図4に示すように、原液タンク2に貯蔵したエチレンカーボネートおよびジメチルカーボネートを体積比で1:1の割合で混合した有機非水溶媒S(水分含有量10質量ppm未満)を、弱塩基性陰イオン交換樹脂(スチレン系樹脂を母体とし、弱塩基性の陰イオン交換基としてジメチルアミノ基を有するMR型陰イオン交換樹脂)を収容したイオン交換樹脂容器3の底部から頂部方向にポンプPを用いて10(L/L−樹脂)/hの通液速度で上向流で通液した後、流出した有機非水溶媒を結晶性A型ゼオライト(細孔径4Å)を収容した水分除去装置4において、その底部から頂部方向に5(L/L−ゼオライト)/hの通液速度で上向流で通液し、次いで流出した有機非水溶媒を孔径1μmのポリプロピレン製濾材を収容した濾過装置Fにおいて、0.53ml/(h・cm2)の濾過速度で上向流で通液し、流出した有機非水溶媒を原液タンク2に返送した。上記処理を10時間に亘って継続し有機非水溶媒を前処理装置1内で循環処理した後、イオン交換樹脂容器3から流出した有機非水溶媒中の水分量を測定したところ、10質量ppm未満であった。また、原液タンク2から採取した有機非水溶媒中のAl量を測定したところ、3質量ppbであった。
なお、上記イオン交換樹脂単位体積に対して使用した有機非水溶媒Sの体積は10倍であった。
図5に示すイオン交換樹脂の前処理装置11を用いてイオン交換樹脂容器3中のイオン交換樹脂の前処理を行った。
すなわち、図5に示すように、原液タンク2に貯蔵したエチレンカーボネートおよびジメチルカーボネートを体積比で1:1の割合で混合した有機非水溶媒S(水分含有量10質量ppm未満)を、弱塩基性陰イオン交換樹脂(スチレン系樹脂を母体とし、弱塩基性の陰イオン交換基としてジメチルアミノ基を有するMR型陰イオン交換樹脂)を収容したイオン交換樹脂容器3の底部から頂部方向にポンプPを用いて10(L/L−樹脂)/hの通液速度で上向流で通液した後、流出した有機非水溶媒Wを貯留タンク5内に貯留した。
イオン交換樹脂容器3から流出した有機非水溶媒中の水分量を測定したところ、150質量ppmであった。
なお、上記イオン交換樹脂単位体積に対して使用した有機非水溶媒Sの体積は10倍であった。
比較例1において、イオン交換樹脂の単位体積あたり100倍の体積の有機非水溶媒Sを使用した以外は、比較例1と同様にしてイオン交換樹脂の前処理を行った。イオン交換樹脂容器3から流出した有機非水溶媒中の水分量を測定したところ、10質量ppm未満であった。
比較例2において、イオン交換樹脂の前処理装置11による処理前の有機非水溶媒に水分を添加し、水分含有量20質量ppmの有機非水溶媒Sを用いた以外は、比較例2と同様にしてイオン交換樹脂の前処理を行った。イオン交換樹脂容器3から流出した有機非水溶媒中の水分量を測定したところ、20質量ppmであった。
なお、上記イオン交換樹脂単位体積に対して使用した有機非水溶媒Sの体積は100倍であった。
また、実施例3においては、水分除去装置の下流側にさらに濾過装置Fを有することから、係る濾過装置Fを有さない実施例1の前処理装置1に比較して、有機非水溶媒中のAl量が低減され、イオン交換樹脂容器中へのゼオライト粒子の混入を抑制し得ることが分かる。
2 原液タンク
3 イオン交換樹脂容器
4 水分除去装置
5 貯留タンク
Claims (8)
- 非水溶媒を貯蔵する原液タンク、イオン交換樹脂を収容したイオン交換樹脂容器、非水溶媒中の水分を除去する水分除去装置を少なくとも有するとともに、
前記原液タンクから、前記イオン交換樹脂容器および前記水分除去装置の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する循環送液管並びに
前記原液タンクから、前記水分除去装置および前記イオン交換樹脂容器の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する循環送液管から選ばれる少なくとも一つの送液管を有する
ことを特徴とするイオン交換樹脂の前処理装置。 - 前記水分除去装置が水分吸着装置である請求項1に記載のイオン交換樹脂の前処理装置。
- 前記水分吸着装置が水分吸着材としてゼオライトを収容したものである請求項2に記載のイオン交換樹脂の前処理装置。
- 前記水分吸着装置に収容されたゼオライトに対し、前記循環送液管内を流通する非水溶媒が上向流で通液するように前記循環送液管が配置されている請求項3に記載のイオン交換樹脂の前処理装置。
- 前記水分除去装置の下流側にさらに濾過装置を有する請求項1〜請求項4のいずれかに記載のイオン交換樹脂の前処理装置。
- 前記イオン交換樹脂が陰イオン交換樹脂である請求項1〜請求項5のいずれかに記載のイオン交換樹脂の前処理装置。
- 前記イオン交換樹脂が弱塩基性陰イオン交換樹脂である請求項1〜請求項6のいずれかに記載のイオン交換樹脂の前処理装置。
- 非水溶媒を貯蔵する原液タンク、イオン交換樹脂を収容したイオン交換樹脂容器、非水溶媒中の水分を除去する水分除去装置を少なくとも有するイオン交換樹脂の前処理装置に対し、
前記原液タンクから、前記イオン交換樹脂容器および前記水分除去装置の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する送液並びに
前記原液タンクから、前記水分除去装置および前記イオン交換樹脂容器の順に非水溶媒を通液した後、通液した非水溶媒を前記原液タンクに返送する送液から選ばれる一種以上の送液を非水溶媒を循環しながら行う
ことを特徴とするイオン交換樹脂の前処理方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019013873A JP7153580B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 |
CN201980064270.XA CN112789110A (zh) | 2019-01-30 | 2019-09-27 | 离子交换树脂的预处理装置和离子交换树脂的预处理方法 |
KR1020217013315A KR102497501B1 (ko) | 2019-01-30 | 2019-09-27 | 이온교환수지의 전처리장치 및 이온교환수지의 전처리방법 |
EP19913688.8A EP3919170A4 (en) | 2019-01-30 | 2019-09-27 | ION EXCHANGE RESIN PRETREATMENT DEVICE AND ION EXCHANGE RESIN PRETREATMENT METHOD |
PCT/JP2019/038122 WO2020158048A1 (ja) | 2019-01-30 | 2019-09-27 | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 |
US17/426,274 US20220105505A1 (en) | 2019-01-30 | 2019-09-27 | Apparatus for pretreating ion exchange resin and method for pretreating ion exchange resin |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019013873A JP7153580B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020121261A true JP2020121261A (ja) | 2020-08-13 |
JP7153580B2 JP7153580B2 (ja) | 2022-10-14 |
Family
ID=71840532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019013873A Active JP7153580B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220105505A1 (ja) |
EP (1) | EP3919170A4 (ja) |
JP (1) | JP7153580B2 (ja) |
KR (1) | KR102497501B1 (ja) |
CN (1) | CN112789110A (ja) |
WO (1) | WO2020158048A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021140764A1 (ja) * | 2020-01-07 | 2021-07-15 | オルガノ株式会社 | 非水溶媒の精製方法及び非水溶媒の精製用のイオン交換樹脂の前処理方法 |
KR20230163544A (ko) | 2021-03-31 | 2023-11-30 | 오르가노 코포레이션 | 비수액의 정제방법 및 정제장치, 그리고 이온교환수지의 제조방법 및 전처리장치 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021090640A1 (ja) * | 2019-11-07 | 2021-05-14 | オルガノ株式会社 | 非水電解液の製造装置および非水電解液の製造方法 |
CN115286013B (zh) * | 2022-09-19 | 2023-03-31 | 安徽新宸新材料有限公司 | 一种六氟磷酸盐的制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11276801A (ja) * | 1998-03-27 | 1999-10-12 | Mitsubishi Chemical Engineering Corp | 混合液体精製方法及び混合液体精製装置 |
JP2013023440A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Japan Organo Co Ltd | アルコールの精製方法及び装置 |
WO2013146390A1 (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-03 | 株式会社クラレ | 3-アルコキシ-3-メチル-1-ブタノールの製造方法 |
JP2014055120A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Japan Organo Co Ltd | アルコールの精製方法及び装置 |
WO2017116759A1 (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | Dow Global Technologies Llc | Purification process for hydrolysable organic solvent |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5660648A (en) * | 1979-10-22 | 1981-05-25 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | Dehydration of nonaqueous liquid using ion exchange resin |
JPS61151241A (ja) * | 1984-12-25 | 1986-07-09 | Asahi Glass Co Ltd | イオン交換膜の前処理方法 |
US5443740A (en) * | 1992-10-07 | 1995-08-22 | Christ Ag | Process for the conditioning of ion exchange resins |
JPH078810A (ja) * | 1993-06-28 | 1995-01-13 | Hisashi Nakai | イオン交換樹脂の特定元素除去方法 |
US6001325A (en) | 1996-11-26 | 1999-12-14 | Fmc Corporation | Process for removing acids from lithium salt solutions |
JP5207014B2 (ja) * | 2011-02-21 | 2013-06-12 | 東洋紡株式会社 | 有機溶剤脱水装置 |
JP5762860B2 (ja) * | 2011-07-15 | 2015-08-12 | オルガノ株式会社 | アルコールの精製方法及び装置 |
JP5762863B2 (ja) * | 2011-07-15 | 2015-08-12 | オルガノ株式会社 | アルコールの精製方法及び装置 |
CN106662555B (zh) * | 2014-08-12 | 2019-07-19 | 株式会社爱思迪科学 | 氨基酸、有机酸和糖质的分析预处理装置及分析预处理方法 |
CN105037156A (zh) * | 2015-07-13 | 2015-11-11 | 苏州晶瑞化学股份有限公司 | 一种超净高纯乙酸乙酯的生产方法 |
TWI822658B (zh) * | 2016-09-02 | 2023-11-21 | 日商富士軟片股份有限公司 | 有機溶劑的精製方法及有機溶劑的精製裝置 |
-
2019
- 2019-01-30 JP JP2019013873A patent/JP7153580B2/ja active Active
- 2019-09-27 EP EP19913688.8A patent/EP3919170A4/en active Pending
- 2019-09-27 US US17/426,274 patent/US20220105505A1/en active Pending
- 2019-09-27 KR KR1020217013315A patent/KR102497501B1/ko active IP Right Grant
- 2019-09-27 WO PCT/JP2019/038122 patent/WO2020158048A1/ja unknown
- 2019-09-27 CN CN201980064270.XA patent/CN112789110A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11276801A (ja) * | 1998-03-27 | 1999-10-12 | Mitsubishi Chemical Engineering Corp | 混合液体精製方法及び混合液体精製装置 |
JP2013023440A (ja) * | 2011-07-15 | 2013-02-04 | Japan Organo Co Ltd | アルコールの精製方法及び装置 |
WO2013146390A1 (ja) * | 2012-03-27 | 2013-10-03 | 株式会社クラレ | 3-アルコキシ-3-メチル-1-ブタノールの製造方法 |
JP2014055120A (ja) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Japan Organo Co Ltd | アルコールの精製方法及び装置 |
WO2017116759A1 (en) * | 2015-12-28 | 2017-07-06 | Dow Global Technologies Llc | Purification process for hydrolysable organic solvent |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021140764A1 (ja) * | 2020-01-07 | 2021-07-15 | オルガノ株式会社 | 非水溶媒の精製方法及び非水溶媒の精製用のイオン交換樹脂の前処理方法 |
KR20230163544A (ko) | 2021-03-31 | 2023-11-30 | 오르가노 코포레이션 | 비수액의 정제방법 및 정제장치, 그리고 이온교환수지의 제조방법 및 전처리장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7153580B2 (ja) | 2022-10-14 |
EP3919170A1 (en) | 2021-12-08 |
US20220105505A1 (en) | 2022-04-07 |
KR20210062080A (ko) | 2021-05-28 |
CN112789110A (zh) | 2021-05-11 |
KR102497501B1 (ko) | 2023-02-08 |
EP3919170A4 (en) | 2022-10-19 |
WO2020158048A1 (ja) | 2020-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2020158048A1 (ja) | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 | |
WO2020075529A1 (ja) | 非水電解液の製造装置および非水電解液の製造方法 | |
US20110146145A1 (en) | Methods for regenerating acidic ion-exchange resins and reusing regenerants in such methods | |
JP2020195947A (ja) | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 | |
JP2020195946A (ja) | イオン交換樹脂の前処理装置およびイオン交換樹脂の前処理方法 | |
EP3350128B1 (en) | Method for regenerating an acrylic resin | |
CN1974879A (zh) | 用于净化工艺溶液的方法和装置 | |
KR101254653B1 (ko) | 음이온 교환성 고분자로 코팅된 탄소전극 제조 방법 | |
US20070238907A1 (en) | Method for removing sulfur compounds from an alcohol stream | |
JP6868612B2 (ja) | 水を精製する方法 | |
WO2021090640A1 (ja) | 非水電解液の製造装置および非水電解液の製造方法 | |
JP2022157042A (ja) | 非水溶媒の精製方法および精製装置 | |
JP2021186792A (ja) | アニオン交換体のイオン形変更方法およびアニオン交換体の製造方法 | |
JPH08844B2 (ja) | スチレン系三次元共重合体及び硝酸イオン吸着剤 | |
JP7259919B1 (ja) | 有機溶媒の不純物除去方法 | |
WO2022209391A1 (ja) | 非水液の精製方法および精製装置、ならびにイオン交換樹脂の製造方法および前処理装置 | |
JP7248090B1 (ja) | 有機溶媒の不純物除去方法 | |
US10610859B2 (en) | Method of purifying water | |
JPH0712474B2 (ja) | 溶液中の硝酸イオンの除去方法 | |
JP2021171717A (ja) | 精製イオン交換樹脂の製造方法および精製イオン交換樹脂の製造装置 | |
JPH11114432A (ja) | イオン交換樹脂の再生方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7153580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |