JP2020117712A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020117712A5
JP2020117712A5 JP2020011197A JP2020011197A JP2020117712A5 JP 2020117712 A5 JP2020117712 A5 JP 2020117712A5 JP 2020011197 A JP2020011197 A JP 2020011197A JP 2020011197 A JP2020011197 A JP 2020011197A JP 2020117712 A5 JP2020117712 A5 JP 2020117712A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
multicomponent
containing olefin
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020011197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020117712A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2020117712A publication Critical patent/JP2020117712A/ja
Publication of JP2020117712A5 publication Critical patent/JP2020117712A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

2)変性によるエチレン/アクリル酸(AA)/アクリル酸チル(EA)の三元共重合体(E/AA/EA)の作製:
前記樹脂4を使用し、実施例1の2)と同様にしてE/AA/EA樹脂IVを得た。物性測定の結果を表3に記載した。
上記樹脂IVのIRスペクトルにおいて、エステルのカルボニル基に由来する1730cm-1付近のピークが減少、及びt-ブチルエステルのt-ブチル基に由来する850cm-1付近のピークが消失しており、カルボン酸(二量体)のカルボニル基に由来する1700cm-1付近のピークが増加していた。
これにより、t-ブチルエステルの分解及びカルボン酸の生成を確認した。ICP-OESによるNi定量分析結果は、930μg/gであった。

Claims (15)

  1. エチレン又はα-オレフィンに由来する構造単位(A)、
    カルボキシ基又は熱若しくは酸による脱離反応でカルボキシ基を生じる構造を有する構造単位(B)、及び
    カルボキシ基を有さず、かつ前記構造単位(B)がカルボキシ基を生じる熱又は酸による脱離反応と同一条件では熱又は酸による脱離反応を起こさないアクリル酸由来の構造単位(C)、
    を含むことを特徴とする、多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  2. エチレンに由来する構造単位及び炭素数3~20のα-オレフィンに由来する構造単位からなる群より選ばれる少なくとも1種の構造単位(A)と、
    一般式(1)で表される極性基含有オレフィンモノマーに由来する構造単位(b-1)、及び一般式(2)で表される極性基含有オレフィンモノマーに由来する構造単位(b-2)からなる群より選ばれる少なくとも1種の構造単位(B)と、
    下記一般式(3)で表される極性基含有オレフィンモノマーに由来する構造単位(C)と、
    を含むことを特徴とする、請求項1記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
    C=CH-T・・・(1)
    [一般式(1)中、Tは、
    カルボキシ基、
    1つ以上のカルボキシ基で置換された炭素数2~20のアルコキシカルボニル基、
    1つ以上のカルボキシ基で置換された炭素数1~30の炭化水素基
    1つ以上のカルボキシ基で置換された炭素数1~20のアルコキシ基、
    1つ以上のカルボキシ基で置換された炭素数1~20のアシルオキシ基、
    1つ以上のカルボキシ基で置換された炭素数1~12の置換アミノ基、
    1つ以上のカルボキシ基で置換された炭素数1~18の置換シリル基
    である。]
    C=CH-X-COOT・・・(2)
    [一般式(2)中、Tは、
    t-ブチル基、
    アリル基
    ベンジル基
    -CR-O-R(ここで、Rは水素原子又は炭素数1~10の炭化水素基であり、R、Rは各々炭素数1~10の炭化水素基であり、RとRは一緒になって、1つ以上のメチレン基がエーテル基若しくはエステル基で置き換えられていてもよい、炭素数1~8の2価の炭化水素基であってもよく、各々の基は炭素数1~4の炭化水素置換基を有していてもよい)で示される基
    からなる群より選択される置換基であり;
    Xは、直接結合であるか、又は、-COO-R’-(ここでR’は、炭素数1~30の2価の炭化水素基である)である。]
    C=CH-COOCHZ・・・(3)
    [一般式(3)中、Z及びZは、それぞれ独立して、
    水素原子、
    水酸基、
    水酸基で置換された炭素数1~10の炭化水素基、
    炭素数1~30のアルキル基
    炭素数2~10のアルコキシカルボニル基で置換された炭素数3~20の炭化水素基、
    炭素数2~10のアシルオキシ基で置換された炭素数3~20の炭化水素基、
    炭素数1~12の置換アミノ基で置換された炭素数2~20の炭化水素基
    炭素数3~18の置換シリル基で置換された炭素数4~30の炭化水素基
    炭素数2~20のアルコキシカルボニル基
    炭素数2~10のアシルオキシ基
    アミノ基
    炭素数1~12の置換アミノ基
    炭素数3~18の置換シリル基
    及び、ハロゲンで置換された炭素数1~20の炭化水素基
    からなる群より選択される置換基である。また、Z及びZは、互いに結合して環を形成してもよい。]
  3. 前記一般式(3)におけるZ及びZが、それぞれ独立して、
    水素原子、
    炭素数1~30のアルキル基
    炭素数2~10のアルコキシカルボニル基で置換された炭素数3~20の炭化水素基、
    炭素数2~20のアルコキシカルボニル基
    炭素数2~10のアシルオキシ基
    及び、ハロゲンで置換された炭素数1~20の炭化水素基
    からなる群より選択される置換基であることを特徴とする、請求項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  4. 前記一般式(2)におけるTが、
    t-ブチル基、
    -CR-O-R(ここで、R、R、Rは請求項1で定義されたとおりである)で示される基
    からなる群より選択される置換基であることを特徴とする、請求項2又は3に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  5. 前記一般式(2)におけるTが、t-ブチル基であることを特徴とする、請求項2~4のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  6. 前記多元系極性基含有オレフィン共重合体に含まれるメチル分岐数が、炭素1,000個当たり5以下であることを特徴とする、請求項1~5に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  7. 回転式レオメータで測定した複素弾性率の絶対値G=0.1MPaにおける位相角δが、50度~75度である、請求項1~6のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  8. 前記構造単位(B)を0.1~20.0mol%含むことを特徴とする、請求項1~7のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  9. 前記極性基含有オレフィンモノマーに由来する構造単位(C)を0.5~20.0mol%含むことを特徴とする、請求項1~8のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  10. ゲルパーミエイションクロマトグラフィー(GPC)で測定した重量平均分子量/数平均分子量(Mw/Mn)が1.5以上4.0以下であることを特徴とする、請求項1~9のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  11. 示差走査熱量測定(DSC)により観測される融点(Tm、℃)と、前記構造単位(B)及び前記極性基含有オレフィンモノマーに由来する構造単位(C)の合計の含有量[Y](mol%)とが下記の式(I)を満たすことを特徴とする、請求項1~10のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
    50<Tm<-3.74×[Y]+130・・・(I)
  12. さらに、ICP-OESで測定したとき20,000μg/g以下の、周期表第10族の遷移金属元素を含むことを特徴とする、請求項1~11のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  13. 前記周期表第10族の遷移金属がニッケル又はパラジウムである、請求項12に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  14. 前記構造単位(B)が、前記一般式(2)で表される極性基含有オレフィンモノマーに由来する構造単位(b-2)からなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする、請求項2~13のいずれか1項に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体。
  15. 前記構造単位(B)がカルボキシ基を有する構造単位である、請求項1に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体の製造方法であって、請求項14に記載の多元系極性基含有オレフィン共重合体を80~350℃で熱分解する工程又は酸触媒で加水分解する工程を含むことを特徴とする、方法。
JP2020011197A 2019-01-28 2020-01-27 極性基含有オレフィン共重合体 Pending JP2020117712A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019012097 2019-01-28
JP2019012097 2019-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020117712A JP2020117712A (ja) 2020-08-06
JP2020117712A5 true JP2020117712A5 (ja) 2022-11-17

Family

ID=71841369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020011197A Pending JP2020117712A (ja) 2019-01-28 2020-01-27 極性基含有オレフィン共重合体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220106471A1 (ja)
EP (1) EP3919525B1 (ja)
JP (1) JP2020117712A (ja)
CN (1) CN113366028A (ja)
WO (1) WO2020158688A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113454127B (zh) * 2019-03-04 2024-03-26 日本聚乙烯株式会社 多元离聚物

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE621846A (ja) 1961-08-31 1900-01-01
GB1160753A (en) 1965-08-10 1969-08-06 Corning Glass Works Electrical Device Enclosure and Method
US3903203A (en) * 1970-10-17 1975-09-02 Basf Ag Alpha-olefin polymer and 0.05-1.0 percent vinyl aromatic polymer
DE2051024C3 (de) * 1970-10-17 1979-05-31 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Kunststoff-Folie mit verbesserter Transparenz
DE2400978B2 (de) * 1974-01-10 1977-01-13 Ruhrchemie Ag, 4200 Oberhausen Verwendung eines olefinmischpolymerisats zum verkleben oder beschichten von werkstoffen
JPS52135392A (en) * 1976-05-08 1977-11-12 Sumitomo Chem Co Ltd Ionically crosslinked ethylene copolymers
JPS6045203B2 (ja) * 1976-11-05 1985-10-08 日本ユニカ−株式会社 エチレン−アクリル酸エチル−アクリル酸重合体の製法
DE2909604A1 (de) * 1979-03-12 1980-09-25 Basf Ag Verfahren zur herstellung von schichtstoffen aus eisen oder stahl und einem polyolefin
JPS58187445A (ja) * 1982-04-27 1983-11-01 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−シヨン 水で硬化可能なシラン変性アルキレン−アルキルアクリレ−ト共重合体組成物
DE3220380A1 (de) * 1982-05-29 1983-12-01 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Schlagzaehe polyamid-formmassen
DE3247753A1 (de) * 1982-12-23 1984-06-28 Ruhrchemie Ag, 4200 Oberhausen Verwendung von ethylencopolymerisaten als mineraloeladditive
JP2516003B2 (ja) 1987-01-29 1996-07-10 日本石油化学株式会社 エチレン共重合体の製造法
JPH0678384B2 (ja) * 1987-04-30 1994-10-05 出光興産株式会社 アイオノマ−樹脂およびその製造法
DE10008931A1 (de) * 2000-02-25 2001-08-30 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von emulgierbaren Ethylenpolymerisaten
KR20100134690A (ko) 2008-03-31 2010-12-23 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 아이오노머 수지 조성물, 및 상기 수지 조성물로부터 얻어지는 성형품
CN102197040B (zh) 2008-10-30 2014-12-31 日本聚丙烯株式会社 金属配合物以及使用其的α-烯烃聚合物的制造方法和α-烯烃/(甲基)丙烯酸酯共聚物的制造方法
JP5649812B2 (ja) 2008-11-20 2015-01-07 日本ポリプロ株式会社 新規なトリアリールホスフィン又はトリアリールアルシン化合物及びそれらを用いたα−オレフィン系重合触媒並びにα−オレフィン系共重合体の製造方法。
JP5666808B2 (ja) 2009-02-05 2015-02-12 日本ポリエチレン株式会社 新規なトリアリールホスフィン又はトリアリールアルシン化合物及びそれらを使用するα−オレフィン系重合触媒並びにα−オレフィン系共重合体の製造方法。
JP5232718B2 (ja) 2009-04-30 2013-07-10 日本ポリプロ株式会社 新規な金属錯体を含む重合触媒成分およびそれを用いたα−オレフィン重合体またはα−オレフィン・(メタ)アクリル酸エステル共重合体の製造方法
JP5812764B2 (ja) 2011-08-25 2015-11-17 日本ポリエチレン株式会社 金属錯体ならびにそれを用いたα−オレフィン重合体の製造方法およびα−オレフィンと(メタ)アクリル酸エステル共重合体の製造方法
EP2980107B1 (en) * 2013-03-27 2018-10-24 Japan Polyethylene Corporation Polar-group-containing olefin copolymer, adhesive and layered product comprising same
JP2015028164A (ja) * 2013-06-26 2015-02-12 日本ポリエチレン株式会社 多元系極性基含有オレフィン共重合体、接着材および積層体
JP6594628B2 (ja) 2014-01-28 2019-10-23 日本ポリエチレン株式会社 エチレン/不飽和カルボン酸共重合体の製造方法及びその共重合体
US20150376310A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-31 E.I. Du Pont De Nemours And Company Ethylene acid copolymers, their ionomers, and their use in packaging films and injection molded articles
EP3208285B2 (en) * 2014-10-15 2023-01-25 Japan Polyethylene Corporation Production method of an ethylene and/or alpha-olefin-based ionomer
WO2018181623A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 日本ポリエチレン株式会社 多元系極性オレフィン共重合体、及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107787334B (zh) 具有低己烷可萃取物的乙烯类聚合物
CA2519995A1 (en) Polyalkene amines with improved application properties
CN111770944B (zh) 嵌段共聚物组合物
WO2013039152A1 (ja) 末端二重結合含有ポリオレフィンとその製造方法
JP2020117712A5 (ja)
JP2007284667A5 (ja)
KR19980023893A (ko) 자동차 외장재용 폴리프로필렌 수지 조성물
Li et al. Synthesis of fluorinated polyethylene of different topologies via insertion polymerization with semifluorinated acrylates
Hao et al. Investigation on bismaleimide bearing polysiloxane (BPS) toughening of 4, 4′-bismaleimido diphenylmethane (BMI) matrix—synthesis, characterization and toughness
JPH02300250A (ja) ポリプロピレン組成物
JP3310333B2 (ja) 樹脂組成物
JPH044324B2 (ja)
CN112175168B (zh) 一种三元共聚物、嵌段聚合物以及三元共聚物的合成方法
CN106995517B (zh) 一种立构规整苯乙烯类热塑性弹性体及其制备方法
CN108003260B (zh) 在用于生产丙烯聚合物的齐格勒-纳塔催化剂体系中用作电子供体的环状有机硅化合物
JP3319780B2 (ja) 末端変性ポリオレフィン
Ananthalakshmi et al. Thermal behaviour of glycidyl methacrylate homopolymers and copolymers
JPS588717A (ja) プロピレンのブロック共重合体の製造法
CN101225135A (zh) 一种烯烃共聚物及其制备方法
JPH072928A (ja) 末端修飾ポリオレフィン
Deoghare Thermally stable copolymers with pendant “N-arylimide” groups via reversible deactivation radical polymerization technique
Wang et al. Direct Synthesis of Poly (α-olefin) Thermoplastic Elastomers Via Controlled Chain Straightening Using Bulky α-Diimine Palladium Complexes
JP2017165916A5 (ja)
KR101576439B1 (ko) 신규한 그라프트 공중합체 및 그의 제조방법
JPH06122710A (ja) 末端修飾ポリオレフィン