JP2020099259A - 乗用型田植機 - Google Patents
乗用型田植機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020099259A JP2020099259A JP2018240161A JP2018240161A JP2020099259A JP 2020099259 A JP2020099259 A JP 2020099259A JP 2018240161 A JP2018240161 A JP 2018240161A JP 2018240161 A JP2018240161 A JP 2018240161A JP 2020099259 A JP2020099259 A JP 2020099259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- state
- preliminary seedling
- seedling stand
- support
- support link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Abstract
Description
これにより、第1支持リンクが、予備苗のせ台の前後方向での中央部付近に配置されるようにすることができるのであり、第1支持リンクが、予備苗のせ台の前端部から後側の部分に接続されて、予備苗のせ台の前端部に接続されないようにすることができる。
本発明によると、操作具が予備苗のせ台と第2支持リンクとの接続部分よりも後側に設けられており、操作具が運転座席に近い状態となっているので、運転座席の作業者が操作具を無理なく持つことができるのであり、予備苗のせ台の第1状態及び第2状態への操作の操作性が向上する。
本発明によると、略水平な姿勢を維持する予備苗のせ台に対して、第1支持リンク及び第2支持リンクが揺動することにより、予備苗のせ台が上下方向及び前後方向に移動して第1状態及び第2状態に位置変更される。
これにより、保持機構が予備苗のせ台の後部に配置されるようになるのであり、運転座席の作業者が右及び左の斜め前方を目視する際に、保持機構が視界の制限になることが少なく、運転座席の作業者の視界を広くすることができて、作業性が向上する。
本発明によると、保持具が予備苗のせ台と第2支持リンクとの接続部分よりも後側に設けられており、保持具が運転座席に近い状態となっているので、運転座席の作業者が保持具を無理なく持つことができるのであり、保持機構の操作性が向上する。
図1に示すように、乗用型田植機は、右及び左の前輪1、右及び左の後輪2が設けられた機体3の後部に、リンク機構4が上下に揺動可能に支持されて後側に延出されており、リンク機構4を昇降操作する油圧シリンダ5が設けられている。
後述の(予備苗のせ台及び支持機構を前後方向に位置変更可能に支持する前後支持機構の構成)、及び(予備苗のせ台を第1状態及び第2状態に操作する為の操作具、保持機構及び保持具の構成)に記載のように、予備苗のせ台31,32は、前後支持機構37及び支持機構45を介して機体3に支持されている。
図1,2,3に示すように、機体3の前部に配置されたミッションケース22に、支持フレーム23が連結されて前側に延出され、支持フレーム23にエンジン(図示せず)が支持されている。エンジンを覆うボンネット24が機体3の前部に設けられている。
正面視でアーチ状の操作アーム53が、起立姿勢(図1,2,3参照)、起立姿勢から前側に倒れた前傾姿勢に操作可能に、支持フレーム23に支持されており、操作アーム53の上部に、センターマスコット54が設けられている。
作業者は、右及び左の予備苗のせ台31,32と運転座席20との間を左右方向に移動して、機体3への乗降を行う。
図1に示すように、苗植付装置6に、植付伝動ケース9、回転ケース10、植付アーム11、フロート12、苗のせ台13等が設けられている。
図1に示すように、施肥装置7に、ホッパー15、繰り出し部16、ブロア17、作溝器18及びホース19等が設けられている。
図1に示すように、苗植付装置6に支持された右及び左の支持ケース14が、前側に延出されており、支持ケース14の前部に亘って、駆動軸(図示せず)が回転可能に支持されて、多数の整地体21が駆動軸に取り付けられている。
図1〜図4に示すように、フレーム29が、支持フレーム23に連結されて、支持フレーム23から右側及び左側に延出されており、フレーム29の右端部及び左端部にブラケット30が連結されている。
図2,3,4,7に示すように、丸棒材が折り曲げられて、予備苗のせ台31,32及び支持機構45の位置を前後方向に人為的に変更する為の前後操作具38が設けられている。
図4及び図9に示す状態は、予備苗のせ台31,32及び支持機構45が、中央位置B1(図6参照)に操作された状態である。
図4及び図7に示すように、支持部材36に、アーム部36bが連結されて後側に延出されており、支点軸36cが、アーム部36bの端部に外向きに連結されている。
第1支持リンク41の一方の端部が、左右方向の軸芯P8周りに揺動可能に、苗のせ台フレーム51の前部(予備苗のせ台31の前端部31aから後側の部分)に接続されている。第2支持リンク42の一方の端部が、左右方向の軸芯P7周りに揺動可能に、苗のせ台フレーム51の前後中間部(予備苗のせ台31の前後中央部)に接続されている。
後述の(操作具による予備苗のせ台及び支持機構の第1状態及び第2状態への操作)に記載のように、予備苗のせ台31,32が、上下方向に所定の間隔を置いて配置された第1状態A1(図4参照)、及び、前後方向に一列状に配置された第2状態A2(図5参照)に位置変更可能に、支持機構45により支持部材36及び支持フレーム33に支持されている。
図4,6,7に示すように、軸芯P3(支持フレーム33の支点軸33a)が、側面視において、第1状態A1での上側の予備苗のせ台31と下側の予備苗のせ台32との間に配置されており、第1状態A1での予備苗のせ台31,32の前後中央部を上下方向に通る仮想線に配置されている。
図2,4,5に示すように、右及び左の苗のせ台フレーム51の後部(予備苗のせ台31と第2支持リンク42の接続部分(軸芯P7)の後側の部分)に、右及び左の操作具48が連結されて後側に延出されている。これにより、操作具48が、予備苗のせ台31の機体左右中央側の横側部に前後方向に沿って設けられており、操作具48の持ち手部48aが前後方向に沿って配置されている。
図1〜図4に示す状態は、複数の予備苗のせ台31,32が上下方向に所定の間隔を置いて配置された第1状態A1に操作された状態である。
図1〜図4に示すように、予備苗のせ台31,32の第1状態A1において、各部の位置関係は以下の説明のようになっている。
前後操作具38の持ち手部38a,38bが保持位置C1(図8参照)に操作された状態において、前後操作具38の持ち手部38a,38bは、下向きとなって前述の通路側に突出しない。
図5に示すように、予備苗のせ台31,32の第2状態A2において、各部の位置関係は以下の説明のようになっている。
操作具48の持ち手部48a及び保持具49、前後操作具38の持ち手部38bが、側面視で、前後支持機構37(支持フレーム33)の後側に配置され、且つ、予備苗のせ台31の後端部31bの前側に配置されている。
予備苗のせ台31,32が、以下の説明のように支持されてもよい。
図10に示すように、予備苗のせ台31,32が、図1〜図9に示す前後支持機構37及び支持機構45により支持されている。
予備苗のせ台59が、予備苗のせ台31から上側に所定の間隔を開けて配置され、背面視及び平面視で予備苗のせ台31,32よりも少し機体左右中央側に配置されている。
図12に示すように、支持機構45において、第1支持リンク41及び第2支持リンク42が、側面視で、前後逆向きに配置されてもよい。
この構成では、操作具48及び保持具49、保持機構62が、予備苗のせ台32(苗のせ台フレーム52)に設けられるとよい。
前述の(発明の実施の第1別形態)の図10に示す支持フレーム58及び予備苗のせ台59が、図1〜図9及び(発明の実施の第2別形態)に示す構成に加えられてもよい。
操作具48及び保持具49が予備苗のせ台31,32に直接に取り付けられてもよい。
前後操作具38において、支持部材36から前側に延出される部分及び持ち手部38aが設けられなくてもよい。
3個以上の予備苗のせ台31,32に対して、図1〜図9に示す構成や、図10〜図12に示す構成が適用されてもよい。
20 運転座席
31 予備苗のせ台
32 予備苗のせ台
33 支持フレーム
41 第1支持リンク
42 第2支持リンク
45 支持機構
48 操作具
49 保持具
62 保持機構
A1 第1状態
A2 第2状態
P3 第1軸芯
P6 第2軸芯
P7 軸芯
P8 軸芯
P9 軸芯
P10 軸芯
Claims (5)
- 運転座席を有する機体の前部の右部及び左部に設けられた支持フレームと、
複数の予備苗のせ台が上下方向に所定の間隔を置いて配置された第1状態、及び、複数の前記予備苗のせ台が前後方向に一列状に配置された第2状態に、前記予備苗のせ台を位置変更可能に前記支持フレームに支持する支持機構とが備えられ、
前記支持機構に、
側面視において、前記第1状態での上側の前記予備苗のせ台と下側の前記予備苗のせ台との間に配置され、且つ、前記第1状態での前記予備苗のせ台の前後中央部を上下方向に通る仮想線に配置される左右方向の第1軸芯周りに、揺動可能に前記支持フレームに支持された第1支持リンクと、
側面視において、前記第1状態での上側の前記予備苗のせ台と下側の前記予備苗のせ台との間に配置され、且つ、前記第1軸芯の後側に配置された左右方向の第2軸芯周りに、揺動可能に前記支持フレームに支持された第2支持リンクとが設けられて、
前記第1状態での前記第1支持リンクの前記第1軸芯から斜め上側に延出された部分に、前記第1状態での上側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続されて、前記第1状態での前記第1支持リンクの前記第1軸芯から斜め下側に延出された部分に、前記第1状態での下側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続され、
前記第1状態での前記第2支持リンクの前記第2軸芯から斜め上側に延出された部分に、前記第1状態での上側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続されて、前記第1状態での前記第2支持リンクの前記第2軸芯から斜め下側に延出された部分に、前記第1状態での下側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続されている乗用型田植機。 - 前記第1状態での前記第1支持リンクの前記第1軸芯から前側の斜め上側に延出された部分に、前記第1状態での上側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続されて、前記第1状態での前記第1支持リンクの前記第1軸芯から後側の斜め下側に延出された部分に、前記第1状態での下側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続され、
前記第1状態での前記第2支持リンクの前記第2軸芯から前側の斜め上側に延出された部分に、前記第1状態での上側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続されて、前記第1状態での前記第2支持リンクの前記第2軸芯から後側の斜め下側に延出された部分に、前記第1状態での下側の前記予備苗のせ台が左右方向の軸芯周りに揺動可能に接続されている請求項1に記載の乗用型田植機。 - 前記予備苗のせ台と前記第2支持リンクとの接続部分よりも後側に設けられて、前記予備苗のせ台を前記第1状態及び前記第2状態に人為的に操作する為の操作具が備えられている請求項1又は2に記載の乗用型田植機。
- 前記第2支持リンクの前記予備苗のせ台に対する姿勢を固定することにより、前記予備苗のせ台を前記第1状態及び前記第2状態に保持可能、並びに、前記第2支持リンクの前記予備苗のせ台に対する揺動を許容することにより、前記予備苗のせ台の前記第1状態及び前記第2状態への操作を許容可能な保持機構が備えられている請求項1〜3のうちのいずれか一項に記載の乗用型田植機。
- 前記予備苗のせ台と前記第2支持リンクとの接続部分よりも後側に設けられて、前記保持機構を人為的に操作する為の保持具が備えられている請求項4に記載の乗用型田植機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240161A JP7055093B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 乗用型田植機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240161A JP7055093B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 乗用型田植機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020099259A true JP2020099259A (ja) | 2020-07-02 |
JP7055093B2 JP7055093B2 (ja) | 2022-04-15 |
Family
ID=71138912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018240161A Active JP7055093B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | 乗用型田植機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7055093B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010011813A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Kubota Corp | 乗用型田植機 |
JP2012157289A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Iseki & Co Ltd | 苗移植機 |
JP2013102735A (ja) * | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Iseki & Co Ltd | 苗移植機 |
JP2013243946A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-09 | Iseki & Co Ltd | 苗移植機 |
JP2015065857A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 井関農機株式会社 | 苗移植機 |
JP2016059365A (ja) * | 2014-09-22 | 2016-04-25 | 井関農機株式会社 | 苗移植機 |
-
2018
- 2018-12-21 JP JP2018240161A patent/JP7055093B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010011813A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Kubota Corp | 乗用型田植機 |
JP2012157289A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Iseki & Co Ltd | 苗移植機 |
JP2013102735A (ja) * | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Iseki & Co Ltd | 苗移植機 |
JP2013243946A (ja) * | 2012-05-23 | 2013-12-09 | Iseki & Co Ltd | 苗移植機 |
JP2015065857A (ja) * | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 井関農機株式会社 | 苗移植機 |
JP2016059365A (ja) * | 2014-09-22 | 2016-04-25 | 井関農機株式会社 | 苗移植機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7055093B2 (ja) | 2022-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020099258A (ja) | 乗用型田植機 | |
JP6614899B2 (ja) | 田植機 | |
JP6406826B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP2020099259A (ja) | 乗用型田植機 | |
JP7055094B2 (ja) | 移植機 | |
JP7004640B2 (ja) | 水田作業機 | |
JP6739249B2 (ja) | 水田作業車 | |
JP6006280B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP5731287B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
CN104620739B (zh) | 乘坐式插秧机或水田作业机 | |
JP4386270B2 (ja) | 乗用型田植機の予備苗のせ台構造 | |
JP2007295849A (ja) | 苗移植機 | |
JP6486301B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP7202931B2 (ja) | 作業機 | |
JP4763963B2 (ja) | 乗用型田植機の予備苗のせ台構造 | |
JP5437091B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP2020103081A (ja) | 乗用型田植機 | |
JP5422072B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP5718740B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP4039959B2 (ja) | 乗用型田植機の予備苗のせ台構造 | |
JP5651762B2 (ja) | 乗用型田植機 | |
JP2018000121A (ja) | 歩行型畝跨ぎ耕耘機 | |
JP2024002178A (ja) | 水田作業機 | |
JP2020127386A (ja) | 水田作業機 | |
JP4945844B2 (ja) | 植物剪断機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7055093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |