JP2020095509A - プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム - Google Patents

プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2020095509A
JP2020095509A JP2018233436A JP2018233436A JP2020095509A JP 2020095509 A JP2020095509 A JP 2020095509A JP 2018233436 A JP2018233436 A JP 2018233436A JP 2018233436 A JP2018233436 A JP 2018233436A JP 2020095509 A JP2020095509 A JP 2020095509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printer device
printer
position control
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018233436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020095509A5 (ja
Inventor
民雄 沼田
Tamio Numata
民雄 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Isotec Ltd
Original Assignee
Fujitsu Isotec Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Isotec Ltd filed Critical Fujitsu Isotec Ltd
Priority to JP2018233436A priority Critical patent/JP2020095509A/ja
Publication of JP2020095509A publication Critical patent/JP2020095509A/ja
Publication of JP2020095509A5 publication Critical patent/JP2020095509A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】プリンタ装置による印刷の位置合わせを容易に行うことのできるプリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステムの提供を図る。【解決手段】プリンタ装置1により印刷媒体(200)に印刷するときの印刷位置を制御するプリンタ装置の印刷位置制御方法であって、印刷描画データをコマンド展開して印刷データを生成し、前記印刷描画データに基づいて、前記印刷媒体に対する印刷位置を制御する印刷位置制御画面100を生成し、前記印刷位置制御画面において、前記印刷媒体に対する印刷位置を調整してプリンタ設定データを生成し、前記プリンタ装置に対して、前記印刷データおよび前記プリンタ設定データを送信する、ように構成する。【選択図】図2

Description

本発明は、プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステムに関する。
従来、例えば、予め印字項目や印字枠が印刷された用紙(プレプリントされた媒体)に対してプリンタ装置により印字(印刷)を行う場合、そのプレプリントされた用紙の印刷個所と、プリンタ装置により実際に印字した位置とが合致しないことがあった。
ここで、プレプリントされた用紙としては、例えば、宅配便の集荷伝票をはじめとする複数の複写用紙が重ねられた連続帳票用紙が考えられ、また、プリンタ装置としては、例えば、ドットインパクト方式のプリンタ装置(ドットプリンタ)が考えられる。なお、本明細書では、主として連続帳票用紙を適用したドットプリンタを例として説明するが、印刷用紙は、カット紙であってもよく、また、プリンタ装置もドットプリンタに限定されるものではない。
図1は、プリンタ装置の印刷位置制御方法の一例を説明するための図であり、プレプリントされた印刷用紙(印刷媒体)に対して、住所および氏名を印刷(印字)する場合を説明するためのものである。
図1において、参照符号10はホスト装置(例えば、パーソナルコンピュータ),101はプリンタ装置,102はアプリケーション(アプリケーションソフトウェア),そして、103はプリンタドライバ(プリンタドライバソフトウェア)を示す。なお、アプリケーション102およびプリンタドライバ103は、ホスト装置10で動作し、プリンタ装置101は、ホスト装置10からの印刷データに基づいて、例えば、プレプリントされた用紙に対する印刷を行う。
すなわち、図1は、例えば、各個人の住所,氏名,電話番号および勤務先等を管理するアプリケーション102により、プリンタ装置101が、プレプリントされた用紙(印刷用紙)の所定個所に対して、住所および氏名を抜き出して印刷する例を示している。ここで、プリンタドライバ103は、ホスト装置10において、アプリケーション102から印刷描画データ(印刷描画コマンド)を受け取り、コマンド展開して印刷データを生成し、その印刷データをプリンタ装置101に送信する。
プリンタ装置101は、ホスト装置10からの印刷データを受け取り、その印刷データに基づいて、例えば、印刷用の枠がプレプリントされた用紙の適切な位置に対して、住所および氏名を印刷する。ところで、アプリケーション102から印刷実行する場合、プリンタ装置101における用紙の位置に関係なく、印刷データは、ホスト装置10のプリンタドライバ103からプリンタ装置101へ送信されて印刷が行われる。
そのため、例えば、用紙のセット位置がずれている場合には、プレプリントされた用紙の不適切な位置に印刷されるか、或いは、用紙の外に印刷されるといった問題が生じる虞があった。このような場合には、例えば、プリンタ装置101を制御するアプリケーション102における余白位置の調整を行うか、或いは、プリンタ装置101のトラクタの位置をずらす(調整する)といった処理を行って対処していた。
ところで、従来、印刷用紙に対するプリンタ装置による印刷位置を適切に制御する手法として、様々な提案がなされている。
特開2002−152488号公報 特開2001−067347号公報 特開2001−075762号公報
前述したように、例えば、プレプリントされた用紙の印刷個所とプリンタ装置101による印字が合致しないと、アプリケーション102における余白位置の調整を行うか、或いは、プリンタ装置101のトラクタの位置を調整することで対処していた。
しかしながら、アプリケーション102による余白位置の調整やプリンタ装置101のトラクタ位置の調整は、実際にプリンタ装置101による印字を行って確認し、その印字位置が合わない場合には、さらに、再調整と再印字を複数回繰り返すことになる。
そのため、プリンタ装置によりプレプリントされた用紙に印字を行う場合、位置合わせのための作業が面倒なだけでなく、その作業に要する時間が長くなり、さらに、再調整と再印字を複数回繰り返すことにより用紙の無駄を招くといった問題がある。
特に、ドットプリンタにより連続帳票用紙(連続用紙,連帳紙)に印刷する場合、例えば、トラクタは物理的に左右の位置に移動可能なため、アプリケーション102で設定する余白量と一致させるのが難しいといった問題もある。さらに、複数の複写用紙が重ねられた連続帳票用紙は価格も嵩むため、用紙の無駄を回避することがより一層望まれている。
なお、上述した問題は、プレプリントされた印刷媒体に印刷する場合や複数の複写用紙が重ねられた連続帳票用紙を使用するドットプリンタにおいて大きな問題となるが、インクジェット方式等のプリンタ装置やカット紙でも、同様の位置合わせの問題が生じ得る。
本発明は、プリンタ装置による印刷の位置合わせを容易に行うことのできるプリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステムの提供を目的とする。
本発明に係る一実施形態によれば、プリンタ装置により印刷媒体に印刷するときの印刷位置を制御するプリンタ装置の印刷位置制御方法であって、印刷描画データをコマンド展開して印刷データを生成し、前記印刷描画データに基づいて、前記印刷媒体に対する印刷位置を制御する印刷位置制御画面を生成し、前記印刷位置制御画面において、前記印刷媒体に対する印刷位置を調整してプリンタ設定データを生成し、前記プリンタ装置に対して、前記印刷データおよび前記プリンタ設定データを送信する印刷位置制御方法が提供される。
本実施形態に係るプリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステムによれば、プリンタ装置による印刷の位置合わせを容易に行うことができるという効果を奏する。
図1は、プリンタ装置の印刷位置制御方法の一例を説明するための図である。 図2は、本発明に係るプリンタ装置の印刷位置制御方法の一実施例を説明するための図である。 図3は、本発明に係るプリンタシステムの一実施例を示す図である。 図4は、図3に示すプリンタシステムにおけるホスト装置の一例を説明するための図である。 図5は、図3に示すプリンタシステムにおけるプリンタ装置の一実施例の要部を説明するための図(その1)である。 図6は、図3に示すプリンタシステムにおけるプリンタ装置の一実施例の要部を説明するための図(その2)である。 図7は、本発明に係るプリンタ装置の印刷位置制御プログラム(印刷位置制御方法)の一実施例の流れを説明するための図である。 図8は、図7に示す印刷位置制御プログラムによる印刷位置制御画面の一例を説明するための図である。
以下、本発明に係るプリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステムの実施例を、添付図面を参照して詳述する。
図2は、本発明に係るプリンタ装置の印刷位置制御方法(印刷位置制御プログラム)の一実施例を説明するための図であり、図3は、本発明に係るプリンタシステムの一実施例を示す図である。
図2および図3において、参照符号10はホスト装置(例えば、パーソナルコンピュータ),1はプリンタ装置,102はアプリケーション,そして、3はプリンタドライバ(プリンタドライバソフトウェア)を示す。なお、図3に示されるように、プリンタシステム50は、プリンタ装置1およびホスト装置10を含み、アプリケーション102およびプリンタドライバ3が動作するホスト装置10の出力に従って、プリンタ装置1が印刷媒体(印刷用紙)に対する印刷を行う。
すなわち、アプリケーション102およびプリンタドライバ3は、ホスト装置10で動作し、プリンタ装置1は、ホスト装置10からの印刷データおよびプリンタ設定データに基づいて、例えば、プレプリントされた印刷用紙に対して印刷(印字)を行う。
図2に示されるように、本実施例のプリンタ装置の印刷位置制御方法(プログラム)において、プリンタドライバ3は、アプリケーション102から印刷描画データを受け取り、コマンド展開して印刷データを生成する。
ここで、コマンド展開した印刷データは、一旦、送信を保留(例えば、メモリ(DRAM:Dynamic Random Access Memory)に格納)し、プリンタ設定データによるプリンタ設定が行われた後、保留していた印刷データをプリンタ装置1に送信するのが好ましい。
プリンタドライバ3は、アプリケーション102から印刷描画データを受け取ると、印刷用紙に対する印刷位置を制御するための印刷位置制御画面100を生成し、プレビュー画面としてホスト装置10の表示画面に表示する。このように、プリンタドライバ3は、アプリケーション102からの印刷描画データに基づいて、印刷データを生成すると共に、印刷位置制御画面100を生成する。
図2および図3に示されるように、印刷位置制御画面100は、例えば、ホスト装置10のディスプレイ112に表示され、その印刷位置制御画面100において、オペレータ(ユーザ)が印刷位置の調整を行う。具体的に、例えば、印刷位置設定の上端(上端余白)LUおよび左端(左端余白)LLを設定し、画面基準位置CPを調整する。
さらに、印刷位置制御画面100において、オペレータにより調整された画面基準位置CPのデータは、印刷データと共に、プリンタ設定データとしてプリンタ装置1に送られる。すなわち、プリンタドライバ(プリンタドライバソフトウェア)3により、印刷位置制御画面(プレビュー画面)100が生成されて、ホスト装置10のディスプレイ(112)に表示される。この印刷位置制御画面100において、印刷位置(画面基準位置CP)を調整することにより、プリンタ設定データとしてプリンタ装置1に送信される。
なお、プリンタ装置1では、後述するように、印刷用紙の上端および左端をセンサで検出して印刷基準位置が規定され、例えば、ホスト装置10からのプリンタ設定データを反映させるように印刷基準位置の調整(制御)が行われて、印刷が実行される。
ここで、印刷位置制御画面100では、例えば、アプリケーション102で設定された印刷用紙のサイズや印刷用紙の搬送手段および方向等も表示される。なお、印刷位置制御画面100における表示項目や表示形式としては、知られている様々な手法を適用することができるのはいうまでもない。
図4は、図3に示すプリンタシステムにおけるホスト装置の一例を説明するための図である。図4において、参照符号111は、CPU,メモリおよびキーボード等を含むホスト装置本体を示し、112は、ディスプレイを示す。なお、図示しないが、マウスやハードディスク等の他の様々な周辺機器を設けてもよいのは、言うまでもない。
図4に示されるように、ホスト装置10のディスプレイ112には、アプリケーション102によるアプリケーション画面120、および、プリンタドライバ3による印刷位置制御画面100が表示されるようになっている。なお、前述した画面基準位置CPの設定等は、印刷位置制御画面100を活性化して行う。
そして、プリンタ装置1は、ホスト装置10からの印刷データおよびプリンタ設定データを受け取り、例えば、印刷用の枠がプレプリントされた印刷用紙の適切な位置に対して、住所および氏名等の印刷を行うことになる。
図5および図6は、図3に示すプリンタシステムにおけるプリンタ装置の一実施例の要部を説明するための図である。図5において、参照符号11は印字ヘッド(ドットインパクト方式のプリントヘッド),12はキャリア,12aは前給紙用センサ,12bは後給紙用センサ,そして、14はメモリ(例えば、DRAM)を示す。また、図6において、参照符号200は印刷用紙(例えば、複数の複写用紙が重ねられ、印刷用の枠等がプレプリントされた連続帳票用紙),13は連続帳票用紙を搬送するトラクタ装置,13aは左側トラクタ,そして,13bは右側トラクタを示す。
印字ヘッド11は、キャリア12に搭載され、印刷用紙の幅方向(図5における矢印方向)に移動可能とされ、用紙に対する幅方向の印字(印刷)を行い、さらに、トラクタ装置13で印刷用紙を搬送することで、用紙全体に対する印刷を行うようになっている。
キャリア12には、前給紙用センサ12aおよび後給紙用センサ12bが設けられており、これらセンサ12a,12bは、TOF(Top Of Form)センサと呼ばれ、例えば、反射型センサが使用される。ここで、前給紙用センサ12aおよび後給紙用センサ12bは、キャリア12の前方左側および後方右側に設けられ、それぞれ、印刷用紙が前給紙および後給紙されるときに、用紙の上端および左端を検出できるようになっている。
すなわち、前給紙用センサ12aは、印刷用紙(印刷媒体)をプリンタ装置1の前面から後面(背面)に向けて前給紙するときに、用紙の上端を検出する上端検出センサ、および、用紙の左端を検出する左端検出センサの機能を有する。同様に、後給紙用センサ12bは、印刷用紙をプリンタ装置1の後面から前面に向けて後給紙するときに、用紙の上端を検出する上端検出センサ、および、用紙の左端を検出する左端検出センサの機能を有する。そして、これら前給紙用センサ12aまたは後給紙用センサ12bにより検出された用紙の上端および左端の情報(データ)から、印刷基準位置を規定することができる。
ここで、印刷基準位置は、前述した画面基準位置CPと所定の関係を有し、画面基準位置CPを調整すると、その調整した画面基準位置CPの情報が、プリンタ設定データを介してプリンタ装置1に伝えられ、印刷基準位置に反映されて印刷が行われる。なお、前給紙用センサ12a(または、後給紙用センサ12b)による印刷用紙の上端および左端のデータは、例えば、プリンタ装置1の電源投入時等に実行され、そのデータは、例えば、プリンタ装置1に設けられたメモリ(DRAM等)に格納(保持)される。
具体的に、例えば、ホスト装置10の印刷位置制御画面100において、上端余白LUを5mm,左端余白LLを8mmとして画面基準位置CPを設定すると、その画面基準位置CPを調整した値がプリンタ設定データとしてプリンタ装置1に送信される。そして、プリンタ装置1では、例えば、印刷基準位置を、上端から下端方向へ5mm、左端から右端方向へ8mmずらし、そのずらされた(調整された)印刷基準位置に基づいて、印刷用紙に対する印刷を行う。
なお、画面基準位置CPと印刷基準位置の対応関係は、必ずしも同じ値(ずれ量)に設定しなくても、予め定めた所定の関係を持たせるようにしておけばよい。すなわち、ホスト装置10の印刷位置制御画面100における画面基準位置CPの調整が、プリンタ装置1における印刷基準位置(印刷用紙に対する印刷の位置)に反映されればよい。これにより、ホスト装置10からプリンタ装置1に送られた印刷データによる、印刷用紙に対する印刷位置が制御されることになる。
図6に示されるように、トラクタ装置13は、例えば、連続帳票用紙の両側に設けられ紙送り穴に対応したピンを備え左側トラクタ13aおよび右側トラクタ13bを有する。ここで、例えば、右側トラクタ13bは、横方向(図6における矢印方向)に移動可能とされ、様々な幅の印刷用紙に対応できるようになっている。なお、左側トラクタ13aも、横方向に移動可能としてもよい。
ここで、本実施例のプリンタシステム50におけるプリンタ装置1は、印刷用紙の印刷基準位置(印刷用紙の上端および左端)を検出しているため、たとえトラクタ装置13により印刷用紙がずれたとしても、印刷基準位置を認識することができる。そして、前述した印刷位置制御プログラム(プリンタドライバソフトウェア)により画面基準位置が調整されると、その情報は、プリンタ設定データとしてプリンタ装置1に送信され、印刷データに基づく印刷用紙に対する実際の印刷に反映されることになる。これにより、ユーザは、例えば、印刷装置1におけるロックレバー130頭による印刷用紙(連続帳票用紙)200のずれ等を気にすることなく印刷を行うことができる。
なお、上述したプリンタ装置1、すなわち、複数の複写用紙が重ねられた連続帳票用紙200をトラクタ装置13により搬送するドットプリンタは、単なる例であり、本実施例の適用は、これに限定されるものではない。すなわち、プリンタ装置は、印刷用紙としてカット紙を適用するものであってもよく、また、ドットプリンタに限定されるものではない。
図7は、本発明に係るプリンタ装置の印刷位置制御プログラム(印刷位置制御方法)の一実施例の流れを説明するための図であり、図8は、図7に示す印刷位置制御プログラムによる印刷位置制御画面の一例を説明するための図である。
まず、プリンタ装置1では、上述したように、例えば、前給紙用センサ12a(または、後給紙用センサ12b)により、印刷用紙の上端および左端が検出され、この検出された上端および左端に基づいて、印刷基準位置が規定される。ここで、印刷用紙の上端および左端の検出データ、または、印刷基準位置は、例えば、プリンタ装置1に設けられたメモリ14に格納(保持)される。なお、印刷用紙の上端および左端の検出は、例えば、プリンタ装置1の起動時に行われるのは前述したとおりである。
次に、ホスト装置(パーソナルコンピュータ)10において、プリンタドライバ3は、アプリケーション102から印刷描画データを受け取って、印刷用紙に対する印刷位置を制御するための印刷位置制御画面(プレビュー画面)100を生成する。そして、例えば、ホスト装置10のディスプレイ112に表示された印刷位置制御画面100において、印刷位置を調整、すなわち、画面基準位置CPを調整する。
図8に示されるように、印刷位置制御画面100は、例えば、印字位置の調整値を設定する印字位置設定部100a,印字位置設定部100aにより設定された上端余白LUおよび左端余白LL(画面基準位置CP)を示す調整表示部100bを含む。さらに、印刷位置制御画面100は、例えば、アプリケーション102で設定した給紙方法や用紙サイズを示す用紙情報部100c、および、用紙情報の保存および読込みを行う情報管理部100dを含む。
ここで、用紙情報部100cにおける給紙方法や用紙サイズは、例えば、アプリケーション102により設定されたもので、印刷位置制御画面100では変更できない。なお、情報管理部100dの用紙情報保存ボタンは、所定の給紙方法の印刷用紙における画面基準位置の調整情報を保存するためのものであり、また、保存情報読込みボタンは、その所定の条件における画面基準位置の調整情報を読み込むためのものである。すなわち、画面基準位置等のデータは、例えば、印刷描画データおよび印刷用紙(印刷媒体)に関連する情報と共に、ホスト装置10の不揮発性メモリ(例えば、ハードディスク装置やフラッシュメモリ)に格納し、再利用することもできる。なお、印刷位置制御画面100における表示項目や表示形式は、知られている様々な手法を適用することができるのは、前述したとおりである。
このように、本実施例によれば、例えば、印刷位置の調整を、アプリケーションの設定変更、或いは、プリンタ装置のトラクタ装置の物理的な移動等を行うことなく、ホスト装置におけるプリンタドライバの機能として容易に行うことが可能となる。なお、本実施例のプリンタ装置の印刷位置制御プログラムは、例えば、プリンタ装置と共にプリンタドライバソフトウェアとしてユーザに提供され、プリンタ装置は、ホスト装置(コンピュータ)で動作するプリンタドライバソフトウェアにより制御される。
以上、実施形態を説明したが、ここに記載したすべての例や条件は、発明および技術に適用する発明の概念の理解を助ける目的で記載されたものであり、特に記載された例や条件は発明の範囲を制限することを意図するものではない。また、明細書のそのような記載は、発明の利点および欠点を示すものでもない。発明の実施形態を詳細に記載したが、各種の変更、置き換え、変形が発明の精神および範囲を逸脱することなく行えることが理解されるべきである。
1,101 プリンタ装置
3,103 プリンタドライバ(プリンタドライバソフトウェア)
10 ホスト装置
11 印字ヘッド
12 キャリア
12a 前給紙用センサ
12b 後給紙用センサ
13 トラクタ装置
13a 左側トラクタ
13b 右側トラクタ
50 プリンタシステム
100 印刷位置制御画面
102 アプリケーション(アプリケーションソフトウェア)
111 ホスト装置本体
112 ディスプレイ
120 アプリケーション画面
130a ロックレバー

Claims (13)

  1. プリンタ装置により印刷媒体に印刷するときの印刷位置を制御するプリンタ装置の印刷位置制御方法であって、
    印刷描画データをコマンド展開して印刷データを生成し、
    前記印刷描画データに基づいて、前記印刷媒体に対する印刷位置を制御する印刷位置制御画面を生成し、
    前記印刷位置制御画面において、前記印刷媒体に対する印刷位置を調整してプリンタ設定データを生成し、
    前記プリンタ装置に対して、前記印刷データおよび前記プリンタ設定データを送信する、
    ことを特徴とする印刷位置制御方法。
  2. 前記印刷位置制御画面は、前記印刷媒体に対する印刷位置の上端余白および左端余白を設定する画面基準位置を含み、
    前記プリンタ設定データの生成は、前記印刷位置制御画面における前記画面基準位置を調整して行い、
    前記印刷データは、前記前記プリンタ設定データを前記プリンタ装置に送信して前記プリンタ装置の印刷位置の設定を行った後、前記プリンタ装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の印刷位置制御方法。
  3. プリンタ装置により印刷媒体に印刷するときの印刷位置を制御するプリンタ装置の印刷位置制御プログラムであって、
    前記プリンタ装置を制御するコンピュータに、
    印刷描画データをコマンド展開して印刷データを生成する処理と、
    前記印刷描画データに基づいて、前記印刷媒体に対する印刷位置を制御する印刷位置制御画面を生成する処理と、
    前記印刷位置制御画面において、前記印刷媒体に対する印刷位置を調整してプリンタ設定データを生成する処理と、
    前記プリンタ装置に対して、前記印刷データおよび前記プリンタ設定データを送信する処理と、を実行させる、
    ことを特徴とする印刷位置制御プログラム。
  4. 前記印刷描画データは、前記コンピュータで動作するアプリケーションソフトウェアの出力データであり、
    前記印刷位置制御画面は、前記コンピュータのディスプレイに表示される、
    ことを特徴とする請求項3に記載の印刷位置制御プログラム。
  5. 前記印刷位置制御画面は、前記印刷媒体に対する印刷位置の上端余白および左端余白を設定する画面基準位置を含み、
    前記プリンタ設定データを生成する処理は、前記印刷位置制御画面における前記画面基準位置を調整する処理を含む、
    ことを特徴とする請求項3または請求項4に記載の印刷位置制御プログラム。
  6. 前記コンピュータは、メモリを備え、
    前記印刷データは、前記メモリに格納され、
    前記前記プリンタ設定データを前記プリンタ装置に送信して前記プリンタ装置の印刷位置の設定を行った後、前記メモリに格納された前記印刷データを前記プリンタ装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項3乃至請求項5のいずれか1項に記載の印刷位置制御プログラム。
  7. 前記プリンタ設定データは、前記印刷描画データおよび前記印刷媒体に関連する情報と共に、前記コンピュータの不揮発性メモリに格納される、
    ことを特徴とする請求項3乃至請求項6のいずれか1項に記載の印刷位置制御プログラム。
  8. 前記コンピュータは、前記プリンタ装置に印刷を実行させるホスト装置であり、
    前記印刷位置制御プログラムは、前記ホスト装置で動作する、前記プリンタ装置用のプリンタドライバソフトウェアである、
    ことを特徴とする請求項3乃至請求項7のいずれか1項に記載の印刷位置制御プログラム。
  9. 請求項3乃至請求項8のいずれか1項に記載の印刷位置制御プログラムを実行するコンピュータに基づいて、前記印刷媒体に対する印刷を行うプリンタ装置であって、
    前記印刷媒体に印刷を行うとき、前記印刷媒体の搬送方向における上端を検出する上端検出センサと、前記印刷媒体の搬送方向における左端を検出する左端検出センサと、を備え、
    前記上端検出センサにより検出された前記印刷媒体の前記上端、および、前記左端検出センサにより検出された前記左端の位置に基づいて、印刷基準位置を規定し、
    前記印刷基準位置は、前記印刷位置制御画面における画面基準位置と予め定められた関係を有する、
    ことを特徴とするプリンタ装置。
  10. 前記プリンタ装置は、
    前記印刷媒体を、前記プリンタ装置の前面から後面に向けて前給紙するときに、前記上端検出センサおよび前記左端検出センサとして機能する前給紙用センサと、
    前記印刷媒体を、前記プリンタ装置の後面から前面に向けて後給紙するときに、前記上端検出センサおよび前記左端検出センサとして機能する後給紙用センサと、を備え、
    前記前給紙用センサまたは前記後給紙用センサは、それぞれ、前記プリンタ装置の起動時に、前記印刷媒体を前給紙または後給紙するときに、前記印刷媒体の搬送方向における上端および左端を検出する、
    ことを特徴とする請求項9に記載のプリンタ装置。
  11. 前記プリンタ装置は、ドットインパクト方式のプリンタである、
    ことを特徴とする請求項9または請求項10に記載のプリンタ装置。
  12. 前記印刷媒体は、連続帳票用紙であり、
    前記プリンタ装置は、前記連続帳票用紙を搬送するトラクタ装置を備える、
    ことを特徴とする請求項9乃至請求項11のいずれか1項に記載のプリンタ装置。
  13. 請求項3乃至請求項8のいずれか1項に記載の印刷位置制御プログラムを実行するコンピュータを含むホスト装置と、
    前記ホスト装置に制御されて前記印刷媒体に印刷を行う、請求項9乃至請求項11のいずれか1項に記載のプリンタ装置と、を備える、
    ことを特徴とするプリンタシステム。
JP2018233436A 2018-12-13 2018-12-13 プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム Pending JP2020095509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018233436A JP2020095509A (ja) 2018-12-13 2018-12-13 プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018233436A JP2020095509A (ja) 2018-12-13 2018-12-13 プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020095509A true JP2020095509A (ja) 2020-06-18
JP2020095509A5 JP2020095509A5 (ja) 2021-11-25

Family

ID=71084997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018233436A Pending JP2020095509A (ja) 2018-12-13 2018-12-13 プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020095509A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60217186A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Ricoh Co Ltd 印刷制御装置
JPH05262010A (ja) * 1992-03-23 1993-10-12 Seiko Epson Corp プリンタ装置
US20020098026A1 (en) * 2001-01-20 2002-07-25 Lee Sang-Min Method of and apparatus for setting and adjusting a print location of a printer
JP2002366005A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2011098520A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Olympus Corp 画像記録装置、及び画像記録装置の制御方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60217186A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Ricoh Co Ltd 印刷制御装置
JPH05262010A (ja) * 1992-03-23 1993-10-12 Seiko Epson Corp プリンタ装置
US20020098026A1 (en) * 2001-01-20 2002-07-25 Lee Sang-Min Method of and apparatus for setting and adjusting a print location of a printer
JP2002366005A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2011098520A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Olympus Corp 画像記録装置、及び画像記録装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388036B2 (ja) 両面印刷装置
JP5739919B2 (ja) サーマルプリンタ装置
US9274728B2 (en) Print control apparatus and print control method
US20090168094A1 (en) Recording control device, recording control method, and program
JP2007328691A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2012179882A (ja) ラベルライター
JP2003063072A (ja) 両面印刷装置、両面印刷システム、紙送り制御方法
US9298399B2 (en) Print control apparatus and print control method with printing plural image portions generated by dividing an image
JP2020095509A (ja) プリンタ装置の印刷位置制御方法および印刷位置制御プログラム、プリンタ装置、並びに、プリンタシステム
JP5974499B2 (ja) 記録装置、制御装置、及び、記録装置の制御方法
US6821037B2 (en) Printing device provided with cutter to cut recording paper
JP2004262099A (ja) 画像形成装置
JP2010030190A (ja) 記録紙の位置決め方法およびプリンタ
JPH10157243A (ja) 通帳伝票プリンタ
JP7322589B2 (ja) 画像形成装置、および画像形成装置の制御プログラム
US11886761B2 (en) Printer for printing on a long sheet and method therefor
JP2020095509A5 (ja)
JP6544470B2 (ja) ラベル発行装置、及びラベル印字方法
JP2007283519A (ja) リライタブル記録媒体再生装置およびこのリライタブル記録媒体再生装置を備えたリライトプリンタ
JP4261942B2 (ja) 記録システム、記録装置、記録方法、記録位置設定方法、プログラム、および記憶媒体
JP2005306043A (ja) プリンタ、印刷命令生成装置および印刷システム
JP2007320189A (ja) サーマルプリンタおよびその制御方法
JP5770478B2 (ja) 複写感熱プリンタ及びそのプログラム
JP2023115726A (ja) 印刷システム
JP3942994B2 (ja) 印刷システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211018

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230307