JP2020090669A - Tpu空気ホース - Google Patents

Tpu空気ホース Download PDF

Info

Publication number
JP2020090669A
JP2020090669A JP2019233864A JP2019233864A JP2020090669A JP 2020090669 A JP2020090669 A JP 2020090669A JP 2019233864 A JP2019233864 A JP 2019233864A JP 2019233864 A JP2019233864 A JP 2019233864A JP 2020090669 A JP2020090669 A JP 2020090669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic polyurethane
diol
iii
propane
chain extender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019233864A
Other languages
English (en)
Inventor
ペゼルト,エルマー
Poeselt Elmar
ニチュケ,ディーター
Nitschke Dieter
ラールマン,ビルテ
Lahrmann Birte
ケムプフェルト,ディルク
Kempfert Dirk
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2020090669A publication Critical patent/JP2020090669A/ja
Priority to JP2021099202A priority Critical patent/JP2021167415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/10Making granules by moulding the material, i.e. treating it in the molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0001Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4018Mixtures of compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/48
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4202Two or more polyesters of different physical or chemical nature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • C08G18/4238Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups derived from dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4266Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain prepared from hydroxycarboxylic acids and/or lactones
    • C08G18/4269Lactones
    • C08G18/4277Caprolactone and/or substituted caprolactone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/44Polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4825Polyethers containing two hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4854Polyethers containing oxyalkylene groups having four carbon atoms in the alkylene group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6637Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/664Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6674Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0091Pellets or granules, e.g. their structure, composition, length, height, width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/103Metal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2274/00Thermoplastic elastomer material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/41Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/414Translucent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/536Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Air Transport Of Granular Materials (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

【課題】ホースを製造するために使用されるときに、昇温された温度で優れた破裂圧力を示す改善された材料の提供。【解決手段】少なくとも芳香族イソシアネートを含むポリイソシアネート組成物、鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオールおよびポリオール組成物の変換により得ることができる、または得られ、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されておらず、ポリオール組成物が、少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含む、熱可塑性ポリウレタン、ならびに熱可塑性ポリウレタンを製造する方法、また射出成形製品、押出製品、フィルムおよび成形体を製造するために使用する方法。【選択図】なし

Description

本発明は、少なくともポリイソシアネート組成物、鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオールおよびポリオール組成物の変換により得ることができるかまたは得られる熱可塑性ポリウレタンに関する。一実施形態において、本発明は、少なくともポリイソシアネート組成物、鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオールおよびポリオール組成物の変換により得ることができるかまたは得られ、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、熱可塑性ポリウレタンに関する。本発明は、そのような熱可塑性ポリウレタンを製造する方法、ならびに射出成形製品、押出製品、フィルムおよび成形体を製造するためにそのようなポリウレタンを使用する方法にさらに関する。
種々の用途のための熱可塑性ポリウレタンは、原理的には先行技術により既知である。供給原料を変えることにより、異なったプロファイルの性質を得ることが可能である。
例えば、WO2006/082183A1には、ポリイソシアネート、Zerevitinoff活性水素原子を有する平均分子量が450g/molから5000g/molの化合物、鎖延長剤ならびにさらなる助剤および添加剤が変換される、熱可塑性で加工され得るポリウレタンエラストマーを連続的に製造する方法が開示されている。この方法は特異的加工処理により特異的プロファイルの性質を達成する。
EP0922552A1にも、有機ジイソシアネート、分子量が500から8000の二官能性ポリヒドロキシル化合物および分子量が60から400の二官能性鎖延長剤を、触媒ならびに任意に助剤および/または添加剤の存在下で反応させることにより、熱可塑性ポリウレタンエラストマーからペレット化された材料が最初に製造される、ペレットを連続的に製造する方法が開示されている。押し出された、射出成形されたまたはカレンダー処理された材料、特に、ケーブル被覆、ホースおよび/またはフィルムを製造するために使用する方法も、同様に開示されている。
EP0959104A1には、ショア硬度が60Aから50Dの熱可塑性ポリウレタンおよびエチレン−プロピレン(EPM)ゴムおよび/または改質されたエチレン−プロピレン(EPM)ゴムを含む混合物が開示されており、ホースを製造するために同様に使用される。
WO98/56845には、ポリイソシアネート、鎖延長剤としてのグリコールおよびポリエーテルポリオールの反応により得られる熱可塑性ポリマーが開示されている。種々のイソシアネート、鎖延長剤およびポリオールが開示されている。
適用のタイプに応じて、熱可塑性ポリウレタンの性質は、供給原料のタイプおよび使用される量的比により変化させることができる。例えば、ホース材料、特に空気ホースとして使用するためには、昇温された温度でさえ破裂圧力が高いことが必要である。例えば、ポリオール成分の変化により安定性を左右することが可能である。加工処理、例えば熱処理により安定性を左右することも可能である。それに加えて、70℃で20バールを超える破裂圧力を示す既存のエステル変形体は不透明から半透明であり、それ故、多くの用途には適さない。
種々の用途のために、例えばケーブル被覆として使用するためには、それに加えて、使用される熱可塑性ポリウレタンの高い熱歪み耐性が有利である。熱歪み耐性の尺度の1例は、TMAによって決定される開始温度である。
特に先行技術から既知の透明なホースの場合に起こるさらなる問題は、圧縮応力下における破裂に先立つホースの膨張である。これは、空気圧信号の透過周波数の低下をもたらし、且つ長い区域にわたるホースの望ましくない引き裂けをしばしば伴う。
WO2006/082183A1 EP0922552A1 EP0959104A1 WO98/56845
したがって、先行技術から前進して、ホースを製造するために使用されるときに、昇温された温度でさえ優れた破裂圧力を示す改善された材料を提供することが本発明の目的であった。高い熱歪み耐性を有する材料を提供することも本発明のさらなる目的であった。
本発明により、この目的は、少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換により得ることができるかまたは得られる熱可塑性ポリウレタンにより達成される。
本発明は、少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物、
の変換により得ることができるかまたは得られ、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤は使用されていない、熱可塑性ポリウレタンにさらに関する。
本発明は、少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換により得ることができるかまたは得られ、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、熱可塑性ポリウレタンにも関する。
驚くべきことに、鎖延長剤としてプロパン−1,3−ジオールを使用することにより、特に唯一種の鎖延長剤としてまたは明示したポリイソシアネート組成物および明示したポリオール組成物と組み合わせて使用する場合に、破裂圧力特性が良好で熱歪み耐性の高い熱可塑性ポリウレタンが得られ、それは好ましくは透明でもあることが見出された。驚くべきことに、プロパン−1,3−ジオールを鎖延長剤として、特に明示したポリイソシアネート組成物およびポリオール組成物と組み合わせて使用することにより、70℃で20バールを超える破裂圧力を有し、好ましくは透明でもあるホースを製造することが可能であることが見出された。さらに、ホースは、本質的に局部的な破裂特性を示す。
本発明により、熱可塑性ポリウレタンが、成分(i)から(iii)の変換により得られるかまたは得ることができる。このことは、ポリイソシアネート組成物、ポリオール組成物および鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオールを変換させることを含む。一実施形態では、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤は使用されていない。
本発明に関して、使用される鎖延長剤の量中における使用されるプロパン−1,3−ジオールの比率が85mol%を超える場合が好ましい。プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない場合、その結果、使用される鎖延長剤の量中における使用されるプロパン−1,3−ジオールの比率は100mol%である。
さらなる実施形態において、少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含むポリオール組成物、および鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオールを含むポリイソシアネート組成物が変換される。
本発明に関して、使用されるポリオール組成物は、少なくとも1種のポリオールを含む。ポリオール組成物は、2種以上のポリオールを含んでいてもよい。例えば、ポリオール組成物は、少なくとも1種のポリテトラヒドロフランを含む。さらなる実施形態において、ポリオール組成物は、如何なるポリテトラヒドロフランも含まない。ポリオール組成物がポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含まなければ、好ましくは、ポリテトラヒドロフラン(PTHF)は、成分(i)から(iii)の変換におけるさらなる成分として添加されない。
本発明によれば、ポリオール組成物は、少なくとも1種のポリオールを含む。ポリオールは、原理的には当業者に知られており、例えば、「Kunststoffhandbuch、Band 7、Polyurethane」[Plastics Handbook、Volume 7、Polyurethanes]、Carl Hanser Verlag、第3版、1993年、第3章第1節に記載されている。ポリオールとしてポリエステルオールまたはポリエーテルオールを使用することが特に好ましい。ポリカーボネートを使用することも同様に可能である。コポリマーも、本発明に関して使用することができる。本発明により使用されるポリオールの数平均分子量は、好ましくは、0.5×10g/molと8×10g/molの間、好ましくは0.6×10g/molと5×10g/molの間、特に0.8×10g/molと3×10g/molの間である。
本発明により、ポリエーテルが適当であるが、ポリエステル、ブロックコポリマーおよびハイブリッドポリオール、例えばポリ(エステル/アミド)も適当である。本発明により好ましいポリエーテルオールは、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアジペート、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンである。
したがって、さらなる実施形態において、本発明は、使用されるポリオール組成物が、少なくとも1種のポリテトラヒドロフラン、ならびにポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアジペート、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のポリオールを含む上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
特に好ましい実施形態において、使用されるポリオールは、500g/molから4000g/molの範囲、好ましくは800g/molから3000g/molの範囲内の分子量Mnを有する。
したがって、本発明は、さらなる実施形態において、ポリオール組成物中に存在する少なくとも1種のポリオールが500g/molから4000g/molの範囲内の分子量Mnを有する上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
本発明により、異なったポリオールの混合物を使用することも可能である。好ましくは、使用されるポリオールおよびポリオール組成物は、1.8と2.3の間、好ましくは1.9と2.2の間、特に2の平均官能価を有する。好ましくは、本発明により使用されるポリオールは、第一級ヒドロキシル基のみを有する。
本発明の一実施形態では、熱可塑性ポリウレタンを製造するために、少なくともポリテトラヒドロフランを含む少なくとも1種のポリオール組成物が成分(iii)として使用される。本発明により、ポリオール組成物は、ポリテトラヒドロフランに加えてさらなるポリオールを含んでいてもよい。
本発明により、例えば、さらなるポリエーテルも適当であるが、ポリエステル、ブロックコポリマーおよびハイブリッドポリオール、例えばポリ(エステル/アミド)も適当である。本発明により好ましいポリエーテルオールは、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびポリカプロラクトンである。
したがって、さらなる実施形態において、本発明は、ポリオール組成物が少なくとも1種のポリテトラヒドロフランならびにポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のさらなるポリオールを含む、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
特に好ましい実施形態では、ポリテトラヒドロフランは、750g/molから1400g/molの範囲内の分子量Mnを有する。
本発明に関して、ポリオール組成物の組成は、広い範囲で変化してもよい。例えば、ポリテトラヒドロフランの含有率は、15%から85%の範囲内、好ましくは20%から80%の範囲内、さらに好ましくは25%から75%の範囲内であってもよい。
本発明により、ポリオール組成物は、溶媒を含んでいてもよい。適当な溶媒は、それ自体、当業者に知られている。
ポリテトラヒドロフランが使用される場合、ポリテトラヒドロフランの分子量Mnは、好ましくは、650から1400g/molの範囲内である。さらに好ましくは、ポリテトラヒドロフランの分子量Mnは、750から1400g/molの範囲内である。
さらなる実施形態において、本発明は、ポリテトラヒドロフランが650g/molから1400g/molの範囲内の分子量Mnを有する、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
特に、650g/molから1400g/molの範囲内の分子量Mnを有するポリテトラヒドロフランを使用する場合に、空気ホースとして使用するために優れた材料の性質および/または優れたプロファイルの性質が得られる。
さらなる実施形態において、本発明は、使用されるポリオール組成物がポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含まず、変換におけるさらなる成分としてポリテトラヒドロフラン(PTHF)が使用されない、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。例えば、本発明は、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されず、使用されるポリオール組成物がポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含まず、およびポリテトラヒドロフラン(PTHF)が変換におけるさらなる成分として使用されていない、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
本発明により、プロパン−1,3−ジオールは、鎖延長剤として単独で使用することができる。しかしながら、本発明に関して、さらなる鎖延長剤を使用することも可能である。
本発明に関して、使用される鎖延長剤の量中における使用されるプロパン−1,3−ジオールの比率が、85mol%を超える、好ましくは90mol%を超える、さらに好ましくは95mol%を超える、より好ましくは98mol%を超える、特に好ましくは99mol%を超える場合、それが好ましい。
適当なさらなる鎖延長剤は、例えば、イソシアネートに対して反応性の少なくとも2個の官能基、例えばヒドロキシル基、アミノ基またはチオール基を有する化合物である。したがって、さらなる実施形態において、本発明は、イソシアネートに対して反応性の少なくとも2個の官能基を有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用される、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
プロパン−1,3−ジオールと同様に、本発明に関して使用される鎖延長剤は、例えば、ヒドロキシル基またはアミノ基を有する化合物、特に2個のヒドロキシル基またはアミノ基を有する化合物であってもよい。本発明により、使用される鎖延長剤混合物の平均官能価は好ましくは2である。
好ましくは、本発明により、使用されるさらなる鎖延長剤は、ヒドロキシル基を有する化合物、特にジオールである。優先して使用されるジオールは、分子量が50g/molから220g/molの脂肪族、芳香脂肪族、芳香族および/または脂環式ジオールであってもよい。アルキレンラジカル中に2から10個の炭素原子を有するアルカンジオール、特にジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−、ヘキサ−、ヘプタ−、オクタ−、ノナ−および/またはデカアルキレングリコールが好ましい。本発明のためには、1,2−エチレングリコール、ブタン−1,4−ジオール、ヘキセン−1,6−ジオールが特に好ましい。ヒドロキシキノンビス(2−ヒドロキシエチル)エーテルなどの芳香族化合物を使用することも可能である。
本発明により、アミノ基を有する化合物、例えばジアミンを使用することも可能である。ジオールとジアミンの混合物を使用することも同様に可能である。
好ましくは、プロパン−1,3−ジオールと一緒に使用される鎖延長剤は、分子量Mwが220g/mol未満のジオールである。
一実施形態において、本発明は、脂肪族および芳香族ジオール、ジアミンおよびアミノアルコールからなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用されている、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
さらなる実施形態において、本発明は、モノエチレングリコール、アミノプロパノール、ブタン−1,4−ジオール、ヘキサン−1,6−ジオールおよびヒドロキシキノンビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル(HQEE)からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用されている、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
本発明により、プロパン−1,3−ジオールは、好ましくは単独で鎖延長剤として使用され、それは、ポリオール組成物がさらなる鎖延長剤を含まない、例えば、短鎖ジアミンまたはジオール、例えば分子量Mwが220g/mol未満のジオールなどを含まないことを意味する。
本発明に関して、使用される鎖延長剤およびポリオール組成物の量は、広い範囲で変化してもよい。例えば、成分(iii)および成分(ii)は、1:0.7、1:2.7および1:7.3の(iii):(ii)のモル比で使用される。
本発明により、ポリイソシアネート組成物は、熱可塑性ポリウレタンを製造するために使用される。ポリイソシアネート組成物は、少なくとも1種のポリイソシアネートを含む。本発明により、ポリイソシアネート組成物は、2種以上のポリイソシアネートを含んでいてもよい。例えば、本発明に関して、少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含むポリイソシアネート組成物が、熱可塑性ポリウレタンを製造するために使用される。
本発明により、用語「メチレンジフェニルジイソシアネート」は、ジフェニルメタン2,2’−、2,4’−および/もしくは4,4’−ジイソシアネートまたは2種もしくは3種の異性体の混合物を意味すると理解される。したがって、本発明により、ジフェニルメタン2,2’−、2,4’−および/もしくは4,4’−ジイソシアネートまたは2種もしくは3種の異性体の混合物を使用することが可能である。本発明により、ポリイソシアネート組成物は、さらなるポリイソシアネートを含んでいてもよい。本発明により、イソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネートおよび少なくとも1種のさらなるポリイソシアネートを含むことも可能である。しかしながら、本発明により、イソシアネート組成物が、メチレンフェニルジイソシアネートだけを含むことも可能である。
本発明により、熱可塑性ポリウレタンを製造するためにメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含まないポリイソシアネート組成物を使用することも可能である。
したがって、本発明は、さらなる実施形態では、使用されるポリイソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含んでいない、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。この場合には、使用されるポリイソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含まなければ、好ましくは、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)は、変換におけるさらなる成分として使用されない。
本発明に関して好ましいポリイソシアネートは、ジイソシアネート、特に脂肪族または芳香族ジイソシアネート、さらに好ましくは芳香族ジイソシアネートである。
それに加えて、本発明に関して、OH成分の一部が先行反応工程でイソシアネートと反応させられて予備反応されたプレポリマーを、イソシアネート成分として使用することが可能である。これらのプレポリマーは、残存するOH成分と、その後の工程、真のポリマー反応で反応させられて、結果として熱可塑性ポリウレタンを形成する。プレポリマーを使用する方法は、第二級アルコール基を有するOH成分も使用する選択肢を提供する。
使用される脂肪族ジイソシアネートは、標準的な脂肪族および/または脂環式ジイソシアネート、例えばトリ−、テトラ−、ペンタ−、ヘキサ−、ヘプタ−および/またはオクタメチレンジイソシアネート、2−メチルペンタメチレン1,5−ジイソシアネート、2−エチルテトラメチレン1,4−ジイソシアネート、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)、ペンタメチレン1,5−ジイソシアネート、ブチレン1,4−ジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート、1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチルシクロヘキサン(イソホロンジイソシアネート、IPDI)、1,4−および/または1,3−ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(HXDI)、シクロヘキサン1,4−ジイソシアネート、1−メチルシクロヘキサン2,4−および/または2,6−ジイソシアネート、4,4’−2,4’−および/または2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)である。
好ましい脂肪族ポリイソシアネートは、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)、1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチルシクロヘキサンならびに4,4’−、2,4’−および/または2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)である。
好ましい脂肪族ジイソシアネートは、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)、1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチルシクロヘキサンならびに4,4’−2,4’−および/または2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)であり、特に好ましいのは、4,4’−2,4’−および/もしくは2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)ならびに1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチル−シクロヘキサンまたはそれらの混合物である。
さらなる実施形態において、本発明は、使用されるポリイソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)ならびに4,4’−2,4’−および2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)からなる群から選択される少なくとも1種のポリイソシアネートを含む、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
適当な芳香族ジイソシアネートは、特にナフチレン1,5−ジイソシアネート(NDI)、トリレン2,4−および/もしくは2,6−ジイソシアネート(TDI)、3,3’−ジメチル−4,4’−ジイソシアナトジフェニル(TODI)、p−フェニレンジイソシアネート(PDI)、ジフェニルエタン4,4’−ジイソシアネート(EDI)、ジフェニルメタンジイソシアネート、ジメチルジフェニル3,3’−ジイソシアネート、ジフェニルエタン1,2−ジイソシアネートならびに/またはフェニレンジイソシアネートである。
より高い官能価のイソシアネートの好ましい例は、トリイソシアネート、例えばトリフェニルメタン4,4’,4’’−トリイソシアネート、ならびにそれに加えて前に言及したジイソシアネートのシアヌレート、ならびにさらにジイソシアネートの水との部分反応により得ることができるオリゴマー、例えば前に言及したジイソシアネートのビウレット、ならびにさらにセミブロックされたジイソシアネートと平均で2個超および好ましくは3個以上のヒドロキシル基を有するポリオールとの制御された反応により得ることができるオリゴマーである。
本発明により、ポリイソシアネート組成物は、1種または複数の溶媒も含むことができる。適当な溶媒は当業者に知られている。適当な例は、酢酸エチル、メチルエチルケトンおよび炭化水素などの非反応性溶媒である。
本発明に関して、架橋剤を、例えば前に言及したより高い官能価のポリイソシアネートもしくはポリオールまたはイソシアネートに対して反応性の2個以上の官能基を有する他のより高い官能価の分子を使用することもさらに可能である。
本発明により、成分(i)から(iii)は、使用されるポリオール組成物および鎖延長剤の官能価全体の和の、使用されるイソシアネート組成物の官能価全体の和に対するモル比が、1:0.8から1:1.3の範囲内であるように使用される。その比は、好ましくは1:0.9から1:1.2の範囲内、さらに好ましくは1:0.965から1:1.05の範囲内、より好ましくは1:0.98から1:1.03の範囲内である。
さらなる実施形態において、本発明は、使用されるポリオール組成物および鎖延長剤の官能価全体の和の、使用されるイソシアネート組成物の官能価全体の和に対するモル比が、1:0.8から1:1.3の範囲内である、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
成分(i)から(iii)の変換で考慮に入れられるさらなるパラメータはイソシアネートインデックスである。このインデックスは、本明細書では、反応で使用される成分(i)のイソシアネート基の、イソシアネート反応性基、即ち、より詳細には、成分(ii)および(iii)の基に対する総数比として定義される。1000のインデックスで、成分(i)のイソシアネート基当たり1個の活性水素原子がある。1000を超えるインデックスで、イソシアネート反応性基より多いイソシアネート基がある。好ましくは、成分(i)から(iii)の変換におけるインデックスは、965から1110の範囲内、例えば970から1110の範囲内、さらに好ましくは970から1050の範囲内、より好ましくは980から1030の範囲内である。
さらなる実施形態において、本発明は、変換におけるインデックスが965から1100の範囲内である上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
本発明により、成分(i)から(iii)の変換において、さらに添加剤、例えば触媒または助剤および追加物を加えることが可能である。追加物および助剤は、それ自体当業者に知られている。本発明により、2種以上の添加剤の組合せを使用することも可能である。
本発明に関して、用語「添加剤」は、触媒、助剤および追加物、特に安定剤、核化剤、充填剤または架橋剤を意味すると特に理解される。
適当な添加剤/追加物は、例えば、安定剤、核化剤、充填剤、例えばシリケート、または架橋剤、例えば多官能性アルミノシリケートである。
したがって、さらなる実施形態において、本発明は、熱可塑性ポリウレタンが少なくとも1種の添加剤を含む、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
助剤および追加物の例には、表面活性物質、難燃剤、核化剤、酸化安定剤、酸化防止剤、潤滑剤および成形品取出し助剤、染料および顔料、安定剤、例えば加水分解、光、熱または変色に対する安定剤、無機および/または有機充填剤、補強材および可塑剤が含まれる。適当な助剤および追加物は、例えば、Kunststoffhandbuch、第VII巻、ViewegおよびHoechtlen編、Carl Hanser Verlag、ミュンヘン、1966年(103〜113頁)に見出すことができる。
適当な触媒は、原理的には、先行技術から同様に知られている。適当な触媒は、例えば、スズオルガニル、チタンオルガニル、ジルコニウムオルガニル、ハフニウムオルガニル、ビスマスオルガニル、亜鉛オルガニル、アルミニウムオルガニルおよび鉄オルガニル、例えばスズオルガニル化合物、好ましくはジメチルスズもしくはジエチルスズなどのジアルキルスズ、または脂肪族カルボン酸のスズオルガニル化合物、好ましくはスズジアセテート、スズジラウラート、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジラウレート、ビスマス化合物、例えばビスマスアルキル化合物など、または鉄化合物、好ましくは鉄(Ml)アセチルアセトネート、またはカルボン酸の金属塩、例えばスズ(II)イソオクトエート、スズジオクトエート、チタン酸エステルもしくはビスマス(III)ネオデカノエートからなる群から選択される有機金属化合物である。
好ましい実施形態では、触媒は、スズ化合物およびビスマス化合物、さらに好ましくはスズアルキル化合物またはビスマスアルキル化合物から選択される。特に適当なものは、スズ(II)イソオクトエートおよびビスマスネオデカノエートである。
触媒は、典型的には、0から2000ppm、好ましくは1ppmから1000ppm、さらに好ましくは2ppmから500ppmおよび最も好ましくは5ppmから300ppmの量で使用される。
本発明の熱可塑性ポリウレタンの性質は、用途に従って広い範囲で変化し得る。本発明の熱可塑性ポリウレタンは、例えば、DIN53505に従って決定される60Aから80Dの範囲内、好ましくはDIN53505に従って決定される80Aから60Dの範囲内、さらに好ましくはDIN53505に従って決定される95Aから58Dの範囲内のショア硬度を有する。
さらなる実施形態において、本発明は、DIN53505に従って決定される60Aから80Dの範囲内のショア硬度を有する、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
説明したように、本発明の熱可塑性ポリウレタンの光学的性質も有利である。したがって、熱可塑性ポリウレタンは、本発明に関して好ましくは半透明、さらに好ましくは透明である。このことは多くの用途にとって有利である。
さらなる実施形態において、本発明は、半透明から透明の、上で記載した熱可塑性ポリウレタンに関する。
別の実施形態では、本発明は、不透明な上で記載した熱可塑性ポリウレタンにも関する。
さらなる態様において、本発明は、成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換を含む、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法にも関する。
さらなる態様において、本発明は、成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物、
の変換を含み、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤は使用されていない、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法にも関する。
本発明は、成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換を含み、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法にもさらに関する。
方法、適当な供給原料または混合比の好ましい実施形態に関して、上のコメントが参照されてそれに応じて適用される。
成分(i)から(iii)の変換は、原理的にはそれ自体知られている反応条件下で実施することができる。変換は、バッチ方式で、またはそうではなくて連続的に、例えば、ベルトプロセスまたは反応押出プロセスで実行することができる。適当なプロセスは、例えば、EP0922552A1またはWO2006/082183A1に記載されている。
好ましい実施形態では、成分(i)から(iii)の変換は、室温よりも昇温されて実施される。
本発明により、加熱は、当業者に知られている任意の適当な様式で実施することができる。
反応押出法による変換の場合には、例えば、反応は、反応ゾーンの温度が、170℃から245℃の範囲内、好ましくは180℃から235℃の範囲内、さらに好ましくは190℃から230℃の範囲内であるように実施される。
したがって、本発明は、さらなる実施形態において、変換が反応押出プロセスにより実行され、および反応ゾーンの温度が170℃から245℃の範囲内である、上で記載した熱可塑性ポリウレタンを製造する方法にも関する。
本発明により、方法が、さらなる工程、例えば成分の前処理または得られた熱可塑性ポリウレタンの後処理を含むことも可能である。したがって、本発明は、さらなる実施形態において、得られた熱可塑性ポリウレタンが変換後に熱処理される、上で記載した熱可塑性ポリウレタンを製造する方法にも関する。
本発明の熱可塑性ポリウレタンまたは本発明による方法により得られるかまたは得ることができる熱可塑性ポリウレタンは、種々の方法で使用することができる。より詳細には、本発明の熱可塑性ポリウレタンは、成形品およびフィルムを製造するために、さらに好ましくはホースを製造するために適する。
本発明は、それ故、上で記載した熱可塑性ポリウレタンまたは本発明の方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを、射出成形製品、押出製品、フィルム、および成形体を製造するために使用する方法にもさらに関する。さらなる実施形態において、本発明は、成形体がホースである、上で記載した使用方法に関する。本発明の熱可塑性ポリウレタンの高い破裂圧力がこの場合有利である。
本発明は、本発明の方法により得られる射出成形製品、押出製品、フィルムまたは成形体、例えばホース、ケーブル被覆またはコンベアベルトにも関する。
本発明に関して、得られた射出成形製品、押出製品、フィルムまたは成形体を後処理にかけることも可能である。
本発明は、上で記載した熱可塑性ポリウレタンまたは上で記載したプロセスにより得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを含むホースにさらに関する。
このホースは、さらなる構成要素を有することができる。より詳細には、このホースは、複数の層を有し、標準的手段により補強することができる。補強の適当な手段は、例えば、繊維または織布、例えば、ガラスで構成されるこれらのもの、布地または金属である。
したがって、さらなる実施形態において、本発明は、多層構造を有する上で記載したホースに関する。
したがって、さらなる実施形態において、本発明は、繊維または織物により補強されている上で記載したホースに関する。
本発明に関して、有色顔料または液体有機染料を、本発明の成形体、特にフィルムまたはホースを製造する途中で添加することがさらに可能である。
本発明に関して、成形体、例えばフィルムまたはホースを、後処理、例えば架橋操作にかけることもさらに可能である。したがって、さらなる実施形態において、本発明は、後処理にかけられた、上で記載したフィルムまたはホースに関する。
実施例も示すように、空気圧用途で使用可能で、熱処理後に70℃で20バールを超える破裂圧力を有し、5.88.2mmの寸法でショア硬度が98Aのホースを得るために、本発明の熱可塑性ポリウレタンを使用することが可能である。
さらに好ましい用途は、ケーブル被覆として、またはその他にコンベアベルトの製造のためである。本発明の熱可塑性ポリウレタンの高い熱歪み耐性は、ケーブル被覆として適用するために有利である。本発明に関して、熱歪み耐性は、TMA開始温度により決定される。
本発明のさらなる実施形態は、特許請求の範囲および実施例から推測することができる。本発明の対象物/方法/使用方法について前に言及した特徴およびこの後で明らかにする特徴が、明示された特定の組合せにおいてだけでなく、本発明の範囲を逸脱することなく他の組合せにおいても使用可能であることは明らかであろう。例えば、好ましい特徴と特に好ましい特徴との組合せ、またはそれ以上特徴づけされていない特徴と特に好ましい特徴などとの組合せは、たとえこの組合せが明示的に言及されていなくてもやはり暗に包含されている。
本発明の例示的実施形態をこの後に列挙するが、これらは本発明を限定しない。より詳細には、本発明は、従属する引用文献から生ずるこれらの実施形態、およびそれ故この後に挙げられる組合せも包含する。
1. 少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換により得ることができるかまたは得られ、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む熱可塑性ポリウレタン。
2. ポリオール組成物が、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のさらなるポリオールを含む、実施形態1による熱可塑性ポリウレタン。
3. イソシアネートに対して反応性の少なくとも2個の官能基を有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用される、実施形態1または2による熱可塑性ポリウレタン。
4. モノエチレングリコール、アミノプロパノール、ブタン−1,4−ジオールおよびヒドロキシキノンビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル(HQEE)からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用される、実施形態1から3のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
5. 使用されるポリオール組成物および鎖延長剤の官能価全体の和の、使用されるイソシアネート組成物の官能価全体の和に対するモル比が、1:0.8から1:1.3の範囲内である、実施形態1から4のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
6. 変換におけるインデックスが970から1100の範囲内である、実施形態1から5のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
7. ポリテトラヒドロフランが650g/molから1400g/molの範囲内の分子量Mnを有する、実施形態1から6のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
8. DIN53505により決定される60Aから80Dの範囲内のショア硬度を有する、実施形態1から7のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
9. 半透明から透明である、実施形態1から8のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
10. 少なくとも1種の添加剤を含む、実施形態1から9のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
11. 成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換を含み、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
12. 実施形態1から10のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン、または実施形態11による方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを、射出成形製品、押出製品、フィルムおよび成形体を製造するために使用する方法。
13. 成形体がホースである、実施形態12による使用する方法。
14. 実施形態1から10のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタンまたは実施形態11による方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを含むホース。
15. 多層構造を有する、実施形態14によるホース。
16. 繊維または織物により補強されている、実施形態14または15によるホース。
17. 後処理にかけられた、実施形態14から16のいずれか一項によるホース。
18. 少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換によりにより得ることができるかまたは得られ、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない熱可塑性ポリウレタン。
19. 変換におけるさらなる成分として、使用されるポリオール組成物がポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含まず、ポリテトラヒドロフラン(PTHF)が使用されていない、実施形態18による熱可塑性ポリウレタン。
20. 変換におけるさらなる成分として、使用されるポリイソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含まず、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)が使用されていない、実施形態18または19による熱可塑性ポリウレタン。
21. 使用されるポリオール組成物が、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアジペート、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のポリオールを含む、実施形態18から20のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
22. 使用されるポリイソシアネート組成物が、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)ならびに4,4’−、2,4’−および2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)からなる群から選択される少なくとも1種のポリイソシアネートを含む、実施形態18から21のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
23. 使用されるポリオール組成物および鎖延長剤の官能価全体の和の、使用されるイソシアネート組成物の官能価全体の和に対するモル比が1:0.8から1:1.3の範囲内である、実施形態18から22のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
24. 変換におけるインデックスが965から1100の範囲内である、実施形態18から23のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
25. ポリオール組成物中に存在する少なくとも1種のポリオールが500g/molから4000g/molの範囲内の分子量Mnを有する、実施形態18から24のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
26. DIN53505により決定される60Aから80Dの範囲内のショア硬度を有する、実施形態18から25のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
27. 半透明から透明である、実施形態18から26のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
28. 不透明である、実施形態18から26のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
29. 少なくとも1種の添加剤を含む、実施形態18から28のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
30. 成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換を含み、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
31. 実施形態18から29のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン、または実施形態30による方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを、射出成形製品、押出製品、フィルムおよび成形体を製造するために使用する方法。
32. 少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換により得ることができるかまたは得られる熱可塑性ポリウレタン。
33. 少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換により得ることができるかまたは得られ、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない、実施形態32による熱可塑性ポリウレタン。
34. 反応におけるさらなる成分として、使用されるポリオール組成物がポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含まず、ポリテトラヒドロフラン(PTHF)が使用されていない、実施形態32または33による熱可塑性ポリウレタン。
35. 反応におけるさらなる成分として、使用されるポリイソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含まず、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)が使用されていない、実施形態32から34のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
36. 使用されるポリオール組成物が、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアジペート、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のポリオールを含む、実施形態32から35のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
37. 少なくとも成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換により得ることができるかまたは得られ、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、実施形態32による熱可塑性ポリウレタン。
38. ポリオール組成物が、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のさらなるポリオールを含む、実施形態37による熱可塑性ポリウレタン。
39. プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない、実施形態37または38による熱可塑性ポリウレタン。
40. イソシアネートに対して反応性の少なくとも2個の官能基を有する化合物からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用されている、実施形態37または38による熱可塑性ポリウレタン。
41. モノエチレングリコール、アミノプロパノール、ブタン−1,4−ジオール、ヘキセン−1,6−ジオールおよびヒドロキシキノンビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル(HQEE)からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用されている、実施形態40による熱可塑性ポリウレタン。
42. ポリテトラヒドロフランが、650g/molから1400g/molの範囲内の分子量Mnを有する、実施形態37から41のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
43. 使用されるポリイソシアネート組成物が、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)ならびに4,4’−、2,4’−および2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)からなる群から選択される少なくとも1種のポリイソシアネートを含む、実施形態32から42のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
44. 使用されるポリオール組成物および鎖延長剤の官能価全体の和の、使用されるイソシアネート組成物の官能価全体の和に対するモル比が1:0.8から1:1.3の範囲内である、実施形態32から43のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
45. 変換における特性値が965から1100の範囲内である、実施形態32から44のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
46. ポリオール組成物中に存在する少なくとも1種のポリオールが500g/molから4000g/molの範囲内の分子量Mnを有する、実施形態32から45のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
47. DIN53505により決定される60Aから80Dの範囲内のショア硬度を有する、実施形態32から46のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
48. 半透明から透明である、実施形態32から47のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
49. 不透明な、実施形態32から47のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
50. 少なくとも1種の添加剤を含む、実施形態32から49のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン。
51. 成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
変換を含む、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
52. 成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物
の変換を含み、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない、実施形態51による熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
53. 成分(i)から(iii):
(i) ポリイソシアネート組成物、
(ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
(iii) ポリオール組成物、
の変換を含み、ポリオール組成物が、少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が、少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、実施形態51による熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
54. 実施形態32から50のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン、または実施形態51から53のいずれか一項による方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを、射出成形製品、押出製品、フィルムおよび成形体を製造するために使用する方法。
55. 成形体がホースである、実施形態54による使用する方法。
56. 実施形態31から48のいずれか一項による熱可塑性ポリウレタン、または実施形態51から53のいずれか一項による方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを含むホース。
57. 多層構造を有する、実施形態56によるホース。
58. 繊維または織物により補強されている、実施形態56または57によるホース。
59. 後処理にかけられた、実施形態56から58のいずれか一項によるホース。
以下の実施例は、本発明を例示するために役立つが、本発明の対象物に関して限定するものでは決してない。
1. 製造例I
以下の供給原料を使用した:
ポリオール1: 第一級OH基のみの112.2のOH数を有するポリエーテルポリオール、(テトラメチレンオキシドに基づく、官能価:2)
イソシアネート1: 芳香族イソシアネート(4,4’メチレンジフェニルジイソシアネート)
CE1: プロパン−1,3−ジオール
CE2: ブタン−1,4−ジオール
触媒1: スズ(II)イソオクトエート(ジオクチルアジペート中50%)
安定剤1: 立体障害フェノール
1.1 バッチ方式合成の実施例:
熱可塑性ポリウレタン(TPU)を、ジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネート、プロパン−1,3−ジオール鎖延長剤、フェノール性酸化防止剤、および1kg/molの数平均分子質量を有するポリテトラヒドロフランから、反応容器中で攪拌して合成した。開始温度は80℃であった。反応温度が110℃に達したら、溶液を、125℃に加熱されたホットプレート上に注いで、得られたTPUシートを熱処理した後ペレット化した。測定された値は、190℃および235℃の間で使用した押出機のそのゾーン温度で射出成形されたシートまたはホースを使用して確立した。
得られた熱可塑性ポリウレタンの合成および性質は、表1および2にまとめてある。
実施例3については、60℃の開始温度で、80℃の温度に達したら、混合物を、80℃に加熱されたホットプレート上に注ぐ。
鎖延長剤としてブタン−1,4−ジオールを使用して製造された製品が比較例として役立つ。
Figure 2020090669
Figure 2020090669
1.2 連続合成の実施例
1.2.1 ベルト方式:
プロパン−1,3−ジオール鎖延長剤、フェノール性酸化防止剤、および1kg/molの数平均分子質量を有するポリテトラヒドロフランの混合物を、70℃に加熱して、混合ヘッド中でジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネートと激しく混合した。得られた反応混合物を、移動するPTFEベルトに90℃の温度で適用した。ベルトの終端で固化して固体の細片生成物(スラブ)になった反応混合物を、連続的におよび直接、約80℃で、取り込みローラーにより粉砕均質化装置に供給した。その中で約105℃の温度で粉砕して接線方向(tangential)フランジ装備一軸押出機に運んだ。取り込み領域におけるハウジング温度は、約170℃から190℃、および中央ゾーンでは210から230℃であった。ダイプレートで出る溶融物を、水中ペレット化によって均一なレンズ状のペレットに変換して次に乾燥した。
1.2.2 反応押出方式:
Werner & Pfleiderer(Stuttgart)の56Dのプロセス長さを有するZSK92二軸押出機の第1ハウジングに、プロパン−1,3−ジオール鎖延長剤、フェノール性酸化防止剤およびポリテトラヒドロフランおよび触媒の混合物を、150℃の装入温度で装入し、それらと別に、ジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネートを、65℃の装入温度で、第1ハウジング中に計量して入れた。2つのスクリューの速度は280分−1であった。ハウジングの設定温度の値は、流れ方向に、スクリューの最初の3分の1で200℃、スクリューの次の3分の1で170℃、およびスクリューの最後の3分の1で190℃であった。放出速度は850kg/時間であった。溶融物を水中ペレット化により短く切って、完全遠心脱水した後、ペレットを約80から90℃で最終的に乾燥した。
それに続いて、ペレットを射出成形によりさらに加工処理して試験検体とし、または押出しによりホースとした。そのホースを、Arenzの45mm押出機中で、9.8mmのダイスおよび6.9mmの主軸を備えた3ゾーンスクリューを用いて押し出すことにより走らせた。そのゾーン温度は180℃と225℃の間であった。ホースの幾何学的形状を、引き出し速度と真空で較正した水浴中の圧力とを変えることにより調節した。
連続合成により製造した熱可塑性ポリウレタンの合成および性質を、表3および表4にまとめてある。
Figure 2020090669
Figure 2020090669
表4で報告されているTMA開始温度は、熱歪み耐性の尺度として役立つ。TMAは20℃/分の加熱速度で測定した。その開始温度を報告した。
2. 製造例II
以下の供給原料を使用した:
ポリオール1: 第一級OH基のみの112.2のOH数を有するポリエーテルポリオール(テトラメチレンオキシドに基づく、官能価:2)
ポリオール2: 第一級OH基のみの56のOH数を有するポリエーテルポリオール(ヘキサンジオール、ブタンジオール、アジピン酸に基づく、官能価:2)
イソシアネート1: 芳香族イソシアネート(4,4’メチレンジフェニルジイソシアネート)
CE1: プロパン−1,3−ジオール
CE2: ブタン−1,4−ジオール
触媒1: スズ(II)イソオクトエート(ジオクチルアジペート中50%)
安定剤1: 立体障害フェノール
鎖延長剤としてブタン−1,4−ジオールを使用して製造された製品が比較例として役立つ。
Figure 2020090669
Figure 2020090669
加熱処理された(20時間/100℃)S1引っ張り検体を5%引き伸ばすことにより、クリープ特性を決定した。最初にこの伸度で起こる力/張力を室温で12時間維持する。緩和の後、長さにおける差を決定する。報告される値は、実施された測定の繰り返しにおける分散を反映する。
3. 製造例III
以下の供給原料を使用した:
ポリオール3: 第一級OH基のみの56のOH数を有するポリエーテルポリオール(アジピン酸、ブタンジオール、およびモノエチレングリコールに基づく、官能価:2)
ポリオール4: 第一級OH基のみの52のOH数を有するポリエーテルポリオール(アジピン酸およびモノエチレングリコールに基づく、官能価:2)
イソシアネート2
(=イソシアネート1): 芳香族イソシアネート(4,4’メチレンジフェニルジイソシアネート)
CE1: プロパン−1,3−ジオール
CE2: ブタン−1,4−ジオール
触媒2: スズ(II)イソオクトエート(ジオクチルアジペート中50%)
安定剤2: 立体障害フェノール
3.1 バッチ方式合成の実施例:
熱可塑性ポリウレタン(TPU)を、ジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネート、プロパン−1,3−ジオール鎖延長剤、フェノール性酸化防止剤、および56のOH数を有するポリアジピン酸エステルジオールから、反応容器中で攪拌しながら合成した。反応温度が110℃に達したら、溶液を加熱されたホットプレート上に注いで、得られたTPUシートを熱処理後にペレット化した。測定された値は、射出成形されたシートまたはホースを使用して、使用された押出機の190℃と235℃の間のゾーン温度で確立した。
得られた熱可塑性ポリウレタンの合成および性質は、表7および8にまとめてある。
Figure 2020090669
Figure 2020090669
3.2 連続合成の実施例
3.2.1 ベルト方式:
プロパン−1,3−ジオール鎖延長剤、フェノール性酸化防止剤、および56のOH数を有するポリアジピン酸エステルジオールの混合物を、80℃に加熱して、混合ヘッド中でジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネートと激しく混合した。
得られた反応混合物を、95℃の温度で移動しているPTFEベルトに適用した。ベルトの終端で固化して固体の細片生成物(スラブ)になった反応混合物を、連続的におよび直接、約80℃で取り込みローラーにより、粉砕均質化装置に供給した。その中で約105℃の温度で粉砕して、接線方向フランジ装備一軸押出機中に運んだ。取り込み領域におけるハウジング温度は、約170℃から190℃であり、中央ゾーンで190から220℃であった。ダイプレートで出た溶融物は水中ペレット化により均一なレンズ状のペレットに変換されて次に乾燥された。
3.2.2 反応押出方式:
Werner & Pfleiderer(Stuttgart)からの56Dのプロセス長さを有するZSK92二軸押出機の第1ハウジングに、プロパン−1,3−ジオール鎖延長剤、フェノール性酸化防止剤およびOH数が56のポリアジピン酸エステルジオールおよび触媒の混合物を150℃の装入温度で装入し、それらと別に、ジフェニルメタン4,4’−ジイソシアネートを、65℃の装入温度で、第1ハウジング中に計量して入れた。2つのスクリューの速度は280分−1であった。ハウジングの設定温度の値は、流れ方向に、スクリューの最初の3分の1で200℃、スクリューの次の3分の1で170℃、およびスクリューの最後の3分の1で190℃であった。放出速度は850kg/時間であった。溶融物を水中ペレット化により短く切って、完全遠心脱水した後、ペレットを約80から90℃で最終的に乾燥した。
それに続いて、ペレットを射出成形によりさらに加工処理して試験検体とし、または押出しによりホースとした。そのホースを、Arenzの45mm押出機中で、9.8mmのダイスおよび6.9mmの主軸を備えた3ゾーンスクリューを用いて押し出すことにより走らせた。そのゾーン温度は180と225℃の間であった。ホースの幾何学的形状を、引き出し速度と真空で較正した水浴中の圧力とを変えることにより調節した。
連続合成により製造した熱可塑性ポリウレタンの合成および性質は、表9および表10にまとめてある。
Figure 2020090669
Figure 2020090669
4. 試験方法:
材料のキャラクタリゼーションのために、以下の:DSC、DMA、TMA、NMR、FT−IR、GPC、破裂圧力測定を含む試験方法を使用することが可能である。
硬度 DIN53505、
引っ張り強度 DIN53504、
破断伸度 DIN53504、
引き裂き伝播耐性 DIN53515、
摩耗 DIN53516

Claims (28)

  1. 少なくとも成分(i)から(iii):
    (i) ポリイソシアネート組成物、
    (ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
    (iii) ポリオール組成物
    の変換により得ることができるかまたは得られる熱可塑性ポリウレタン。
  2. 少なくとも成分(i)から(iii):
    (i) ポリイソシアネート組成物、
    (ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
    (iii) ポリオール組成物
    の変換により得ることができるかまたは得られ、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤は使用されていない、請求項1に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  3. 使用されたポリオール組成物がポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含まず、変換におけるさらなる成分としてポリテトラヒドロフラン(PTHF)が使用されていない、請求項1または2に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  4. 使用されたポリイソシアネート組成物がメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含まず、変換におけるさらなる成分としてメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)が使用されていない、請求項1から3のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  5. 使用されたポリオール組成物が、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアジペート、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のポリオールを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  6. 少なくとも成分(i)から(iii):
    (i) ポリイソシアネート組成物、
    (ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
    (iii) ポリオール組成物
    の変換により得ることができるかまたは得られ、ポリオール組成物が少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、請求項1に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  7. ポリオール組成物が、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリカーボネート(ジオール)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される少なくとも1種のさらなるポリオールを含む、請求項6に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  8. プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない、請求項6または7に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  9. イソシアネートに対して反応性の少なくとも2個の官能基を有する化合物からなる群から選択される、少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用されている、請求項6または7に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  10. モノエチレングリコール、アミノプロパノール、ブタン−1,4−ジオール、ヘキセン−1,6−ジオールおよびヒドロキシキノンビス(2−ヒドロキシエチル)エーテル(HQEE)からなる群から選択される少なくとも1種のさらなる鎖延長剤が使用されている、請求項9に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  11. ポリテトラヒドロフランが、650g/molから1400g/molの範囲内の分子量Mnを有する、請求項6から10のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  12. 使用されるポリイソシアネート組成物が、メチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)、ヘキサメチレン1,6−ジイソシアネート(HDI)および4,4’−、2,4’−および2,2’−メチレンジシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)からなる群から選択される少なくとも1種のポリイソシアネートを含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  13. 使用されるポリオール組成物および鎖延長剤の官能価全体の和の、使用されるイソシアネート組成物の官能価全体の和に対するモル比が1:0.8から1:1.3の範囲内である、請求項1から12のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  14. 反応におけるインデックスが965から1100の範囲内である、請求項1から13のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  15. ポリオール組成物中に存在する少なくとも1種のポリオールが500g/molから4000g/molの範囲内の分子量Mnを有する、請求項1から14のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  16. DIN53505により決定される60Aから80Dの範囲内のショア硬度を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  17. 半透明から透明である、請求項1から16のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  18. 不透明である、請求項1から16のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  19. 少なくとも1種の添加剤を含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン。
  20. 成分(i)から(iii):
    (i) ポリイソシアネート組成物、
    (ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
    (iii) ポリオール組成物
    の変換を含む、熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
  21. 成分(i)から(iii):
    (i) ポリイソシアネート組成物、
    (ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
    (iii) ポリオール組成物
    の変換を含み、プロパン−1,3−ジオールの他にさらなる鎖延長剤が使用されていない、請求項20に記載の熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
  22. 成分(i)から(iii):
    (i) ポリイソシアネート組成物、
    (ii) 鎖延長剤としてのプロパン−1,3−ジオール、
    (iii) ポリオール組成物
    の変換を含み、ポリオール組成物が、少なくともポリテトラヒドロフラン(PTHF)を含み、ポリイソシアネート組成物が、少なくともメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を含む、請求項20に記載の熱可塑性ポリウレタンを製造する方法。
  23. 請求項1から19のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン、または請求項20から22のいずれか一項に記載の方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを、射出成形製品、押出製品、フィルムおよび成形体を製造するために使用する方法。
  24. 成形体がホースである、請求項23に記載の使用方法。
  25. 実施形態1から19のいずれか一項に記載の熱可塑性ポリウレタン、または請求項20から22のいずれか一項に記載の方法により得ることができるかもしくは得られる熱可塑性ポリウレタンを含むホース。
  26. 多層構造を有する、請求項25に記載のホース。
  27. 繊維または織物により補強されている、請求項25または26に記載のホース。
  28. 後処理にかけられた、請求項25から27のいずれか一項に記載のホース。
JP2019233864A 2014-03-25 2019-12-25 Tpu空気ホース Pending JP2020090669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021099202A JP2021167415A (ja) 2014-03-25 2021-06-15 Tpu空気ホース

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14161471 2014-03-25
EP14161471.9 2014-03-25

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559190A Division JP2017512863A (ja) 2014-03-25 2015-03-25 Tpu空気ホース

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099202A Division JP2021167415A (ja) 2014-03-25 2021-06-15 Tpu空気ホース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020090669A true JP2020090669A (ja) 2020-06-11

Family

ID=50382282

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559190A Pending JP2017512863A (ja) 2014-03-25 2015-03-25 Tpu空気ホース
JP2019233864A Pending JP2020090669A (ja) 2014-03-25 2019-12-25 Tpu空気ホース
JP2021099202A Pending JP2021167415A (ja) 2014-03-25 2021-06-15 Tpu空気ホース

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016559190A Pending JP2017512863A (ja) 2014-03-25 2015-03-25 Tpu空気ホース

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021099202A Pending JP2021167415A (ja) 2014-03-25 2021-06-15 Tpu空気ホース

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20170233520A1 (ja)
EP (2) EP3122795B1 (ja)
JP (3) JP2017512863A (ja)
KR (1) KR20160143700A (ja)
CN (2) CN114773559A (ja)
ES (1) ES2925742T3 (ja)
WO (1) WO2015144765A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018004019A2 (pt) * 2015-09-24 2018-12-11 Basf Se ?poliuretano termoplástico, processo para a preparação de um poliuretano termoplástico, utilização de um poliuretano termoplástico e mangueira?
EP3333209B1 (en) * 2016-12-07 2023-09-20 Henkel AG & Co. KGaA Thermoplastic polyurethane matrix resin
EP3336116A1 (en) 2016-12-16 2018-06-20 Henkel AG & Co. KGaA Compositions comprising a fiber material and a thermoplastic binder
WO2019040551A1 (en) * 2017-08-25 2019-02-28 Lubrizol Advanced Materials, Inc. MULTILAYER SOFT TUBULAR ARTICLE FOR FUEL LINE APPLICATIONS
CN108278426B (zh) * 2018-01-26 2019-11-08 中裕软管科技股份有限公司 一种生物基复合材料软管及其生产方法
CN108253207B (zh) * 2018-01-26 2019-11-08 中裕软管科技股份有限公司 一种阻燃型生物基聚氨酯软管及其生产方法
WO2019203857A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Non-pneumatic wheel having a moldable reinforced thermoplastic polyurethane spoke and a process for preparing the same
WO2019201698A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 Basf Se A moldable reinforced thermoplastic polyurethane, a process for preparing the same, and an article obtained therefrom exhibiting high modulus, low creep and high fatigue life
EP3613787A1 (de) * 2018-08-24 2020-02-26 Covestro Deutschland AG Polyurethane mit verbesserter härte
CN111647124A (zh) * 2020-06-04 2020-09-11 北京得世达环保科技有限公司 污水处理曝气用tpu膜片材料及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116760A (en) * 1962-08-30 1964-01-07 Moore & Co Samuel Composite tubing
JPS50139877A (ja) * 1974-04-23 1975-11-08
JPS5147897B1 (ja) * 1970-03-10 1976-12-17
JP2000038434A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂の製造方法
JP2011225863A (ja) * 2010-04-02 2011-11-10 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd バイオポリウレタン樹脂

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804716A (en) * 1983-02-07 1989-02-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Toughened polyoxymethylene compositions
DE3321516A1 (de) * 1983-06-15 1984-12-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Antistatische und/oder elektrisch leitfaehige, thermoplastische polyurethane, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
US4684490A (en) * 1983-11-28 1987-08-04 Deseret Medical, Inc. Process for preparation of polyurethane condoms
US4917850A (en) * 1988-10-13 1990-04-17 Aukland Group (Usa), Inc. Polyurethane elastic glove having improved puncture and tear resistance
US4915473A (en) * 1989-02-23 1990-04-10 The Dow Chemical Company Pressure sensor utilizing a polyurethane optical fiber
US5458935A (en) * 1991-12-24 1995-10-17 Abbott Laboratories Thermoplastic urethane elastomer
EP0611077A3 (en) * 1993-02-08 1994-12-28 Rohm & Haas Polyurethane elastomer blends.
US7163522B1 (en) * 1994-03-02 2007-01-16 Scimed Life Systems, Inc. Block copolymer elastomer catheter balloons
US5762643A (en) * 1994-11-03 1998-06-09 Tredegar Industries, Inc. Vacuum assisted application of thin vapor permeable, liquid impermeable coatings on apertured substrates and articles produced therefrom
US5624966A (en) * 1995-10-30 1997-04-29 Basf Corporation Process of making an integral skin polyurethane article
WO1998003218A1 (en) * 1996-07-23 1998-01-29 Scimed Life Systems, Inc. High compliance, high strength catheter balloons useful for treatment of gastrointestinal lesions
JPH1046432A (ja) * 1996-07-24 1998-02-17 Du Pont Toray Co Ltd ポリウレタン糸の乾式紡糸法
US7749585B2 (en) * 1996-10-08 2010-07-06 Alan Zamore Reduced profile medical balloon element
US6793864B1 (en) * 1997-02-26 2004-09-21 Dunlop Sports Polyurethane material for two and three piece golf balls
US5959059A (en) 1997-06-10 1999-09-28 The B.F. Goodrich Company Thermoplastic polyether urethane
DE19754885C1 (de) 1997-12-10 1999-09-16 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Granulat aus thermoplastischen Polyurethan-Elastomeren
DE19816525A1 (de) * 1998-04-15 1999-10-21 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von thermoplastischen Polyurethanen
DE19822387C1 (de) * 1998-05-19 1999-10-07 Basf Ag Mischungen, enthaltend thermoplastisches Polyurethan
WO2000051660A1 (en) * 1999-03-05 2000-09-08 Medtronic, Inc. Polyurethane balloon catheter
EP1192970B1 (en) * 1999-05-11 2011-07-20 Kaneka Corporation Balloon catheter
US6593444B2 (en) * 2000-02-29 2003-07-15 Shell Oil Company Thermoplastic polyurethane elastomers (TPUs) prepared with polytrimethylene carbonate soft segment
US6951674B1 (en) * 2000-11-10 2005-10-04 Scimed Life Systems, Inc. Blended polyurethane interventional balloon
US6995231B2 (en) * 2001-12-21 2006-02-07 Noveon Ip Holdings, Corp. Extrudable highly crystalline thermoplastic polyurethanes
US6852823B2 (en) * 2002-08-09 2005-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyurethane and polyurethane-urea elastomers from polytrimethylene ether glycol
US20110240064A1 (en) * 2002-09-09 2011-10-06 Reactive Surfaces, Ltd. Polymeric Coatings Incorporating Bioactive Enzymes for Cleaning a Surface
US7264858B2 (en) * 2002-10-29 2007-09-04 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Multilayered articles having biocompatibility and biostability characteristics
EP1565681B1 (en) * 2002-11-26 2007-01-31 Parker-Hannifin Corporation Tubular polymeric composites for tubing and hose constructions
JP4542347B2 (ja) * 2003-01-27 2010-09-15 大日精化工業株式会社 熱可塑性ポリウレタンおよびその使用
US7727442B2 (en) * 2003-07-10 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device tubing with discrete orientation regions
US7597946B2 (en) * 2003-08-29 2009-10-06 Nike, Inc. Gel reduction in blends of thermoplastic polyurethane and hydroxyl functional polymers
DE10356612A1 (de) * 2003-12-01 2005-06-30 Basf Ag Thermoplatisches Polyurethan enthaltend Polymerolyole
DE102004029135A1 (de) * 2004-06-17 2005-12-29 Basf Ag Thermoplastische Polyurethane enthaltend Weichmacher
DE102004045619A1 (de) * 2004-09-17 2006-04-06 Basf Ag Thermoplastische Polyurethane enthaltend Polytetrahydrofuran
KR101224031B1 (ko) * 2004-12-02 2013-01-18 가부시키가이샤 가네카 튜브용 수지 조성물 및 튜브
DE102008006003B3 (de) * 2008-01-25 2009-09-24 Bayer Materialscience Ag Transparente, thermoplastische Polyurethane und deren Verwendung
DE102005004967A1 (de) 2005-02-03 2006-08-10 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung thermoplastisch verarbeitbarer Polyurethan-Elastomere
US20100152405A1 (en) * 2005-12-06 2010-06-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic polyurethanes comprising polytrimethylene ether soft segments
ES2342618T3 (es) * 2005-12-09 2010-07-09 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Poliuretano termoplastico de baja turbidez usando prolongadores de cadena complementarios.
EP2013257B1 (de) * 2006-04-19 2012-02-01 Basf Se Thermoplastische polyurethane
NL1035424C2 (nl) * 2008-05-15 2009-11-17 Hossein Mahmoud Anti-microbiele coating en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
ES2691403T3 (es) * 2008-12-29 2018-11-27 Basf Se Conductor de luz de poliuretano termoplástico
CN102356104B (zh) * 2009-03-18 2013-12-04 路博润高级材料公司 具有减少的起霜趋势的热塑性聚氨酯
WO2010125828A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 東レ・ダウコーニング株式会社 ポリウレタンおよびその製造方法、マスターバッチ、インキ用バインダー、インキ組成物、成形用熱可塑性重合体組成物、成形体、複合成形体およびその製造方法
JP5725300B2 (ja) * 2009-06-18 2015-05-27 Jsr株式会社 研磨層形成用組成物、ならびに化学機械研磨用パッドおよびそれを用いた化学機械研磨方法
WO2013078190A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 3M Innovative Properties Company A paint protective film comprising nanoparticles
US9890895B2 (en) * 2012-10-01 2018-02-13 Basf Se Pipeline with heat-storing properties
JP2016524017A (ja) * 2013-07-02 2016-08-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 再生可能な原料を主原料とするポリウレタン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3116760A (en) * 1962-08-30 1964-01-07 Moore & Co Samuel Composite tubing
JPS5147897B1 (ja) * 1970-03-10 1976-12-17
JPS50139877A (ja) * 1974-04-23 1975-11-08
JP2000038434A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd 熱可塑性樹脂の製造方法
JP2011225863A (ja) * 2010-04-02 2011-11-10 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd バイオポリウレタン樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
US20170233520A1 (en) 2017-08-17
WO2015144765A1 (de) 2015-10-01
EP3872109A1 (de) 2021-09-01
KR20160143700A (ko) 2016-12-14
JP2017512863A (ja) 2017-05-25
EP3122795A1 (de) 2017-02-01
CN106536587A (zh) 2017-03-22
CN114773559A (zh) 2022-07-22
ES2925742T3 (es) 2022-10-19
EP3122795B1 (de) 2022-06-15
JP2021167415A (ja) 2021-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020090669A (ja) Tpu空気ホース
US8680213B2 (en) Thermoplastic polyurethanes
JP6348172B2 (ja) 低遊離モノマーのプレポリマーから作製される熱可塑性ポリウレタン
EP2424912B1 (en) Soft thermoplastic polyurethane based on the ester of tricarboxylic acid
US6538075B1 (en) Thermoplastic polyurethane
JP2023029383A (ja) 熱可塑性ポリウレタン
JP5908897B2 (ja) ポリラクチド(pla)と熱可塑性ポリウレタン(tpu)のブレンドの製造プロセス
US20120088889A1 (en) Polyurethane on the basis of soft thermoplastic polyurethane
US11542361B2 (en) Thermoplastic polyurethane
JP2023014142A (ja) 高い引裂き伝播強度を有する熱可塑性ポリウレタン
JPH0134539B2 (ja)
JP7431828B2 (ja) Ppgを基礎とするtpuの連続生産
JP2020507649A (ja) 熱可塑性ポリウレタン
CN113272354A (zh) 硬相改性的热塑性聚氨酯
US20190367660A1 (en) Thermoplastic polyurethane
JPH0125328B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210216