JP2020059554A - スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品 - Google Patents

スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2020059554A
JP2020059554A JP2019215954A JP2019215954A JP2020059554A JP 2020059554 A JP2020059554 A JP 2020059554A JP 2019215954 A JP2019215954 A JP 2019215954A JP 2019215954 A JP2019215954 A JP 2019215954A JP 2020059554 A JP2020059554 A JP 2020059554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair styling
hair
weight
spray
dimethyl ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019215954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7053123B2 (ja
Inventor
リー ブラウン ジョディ
Lee Brown Jodi
リー ブラウン ジョディ
マーサー ベンソン ウィリアム
Mercer Benson William
マーサー ベンソン ウィリアム
アントニオ カルバラダ ホセ
Antonio Carballada Jose
アントニオ カルバラダ ホセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2020059554A publication Critical patent/JP2020059554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7053123B2 publication Critical patent/JP7053123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/88Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/75Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74
    • B65D83/752Aerosol containers not provided for in groups B65D83/16 - B65D83/74 characterised by the use of specific products or propellants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/736Chitin; Chitosan; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0483Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with gas and liquid jets intersecting in the mixing chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/16Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means
    • B65D83/20Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means operated by manual action, e.g. button-type actuator or actuator caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/32Dip-tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/34Cleaning or preventing clogging of the discharge passage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/44Valves specially adapted therefor; Regulating devices
    • B65D83/48Lift valves, e.g. operated by push action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/30Characterized by the absence of a particular group of ingredients

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

【課題】エタノールを実質的に含まず、許容可能な又は優れた製品性能を提供し、かつ目詰まり傾向の低いエアロゾルヘアスプレー製品を提供する。【解決手段】リザーバは、約40%〜約70%のヘアスタイリング配合物、及び約30%〜約60%のジメチルエーテル噴射剤を含む。ヘアスタイリング配合物は、水、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマー、及び約0.05%〜約2%のアルコールを含む。スプレー装置は容器に取り付けられる。スプレー装置はバルブ130を含み、バルブはバルブハウジング140を含み、バルブハウジングは蒸気タップ160を含み、蒸気タップは蒸気タップ領域を含む。ディップチューブ170はバルブと接続される。ディップチューブは、ディップチューブ開口部領域を含むディップチューブ開口部を含む。蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比は、約0.005〜約0.15である。【選択図】図1

Description

エタノールを実質的に含まず、ジメチルエーテル噴射剤を含み、蒸気タップ面積とディップチューブ面積との比が約0.0005〜約0.15であるエアロゾルヘアスプレー製品が本明細書で説明される。
ヘアスプレー等のヘアスタイリング製品は、様々なヘアスタイルを達成し、ある期間、毛髪の房を適所に保持するために使用される。一般的には、ヘアスプレーは、ヒトの毛髪などのケラチン含有繊維に塗布すると繊維間接合部を形成する膜形成ポリマーを含む。これらの接合部は、繊維をまとめて「接着」させてヘアスタイルを保持する。
通常、エアロゾルヘアスプレー製品は、耐圧容器、ノズル、噴射剤、及びヘアスタイリング配合物を含む。通常、ヘアスプレー組成物は、こうした製品からエアロゾル形成ノズルを介して放出される。アルコールは、例えば、表面張力を低減させるために、ヘアスタイリング配合物中に通常用いられる。しかしながら、高比率のアルコールは、毛髪の乾燥を感じさせ、傷みやすくさせる場合があり、一部のアルコールは、一部のユーザにアレルギー反応を起こす場合がある。更に、エタノールは、環境中に堆積して環境問題を生じさせ得る揮発性有機化合物である。更に、エタノールは可燃性である。
したがって、より環境に優しく、よりサステイナブルであり、不快さが少なく、より手頃な価格のヘアスプレー製品に対するニーズが常に存在する。しかしながら、エアロゾルヘアスプレー製品の1つ又は2つ以上の特徴を変更することは、それらの間の相互関係が製品性能に影響を及ぼすため、困難であり得る。例えば、異なる噴射剤又は異なるスプレー装置を利用すると、パッケージ動作圧力が許容し得ない程に低下し、その結果、適用時に製品の湿潤度が増す場合があり、あるいは不要な目詰まりが起きる場合がある。
上記の内容に基づく、エタノールを実質的に含まず、許容可能な又は優れた製品性能を提供し、かつ目詰まり傾向の低いエアロゾルヘアスプレー製品へのニーズが存在する。
(a)リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)であって、リザーバ(120)は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約40重量%〜約70重量%のヘアスタイリング配合物、及び約30重量%〜約60重量%のジメチルエーテル噴射剤を含み、(b)ヘアスタイリング配合物が、(1)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約30重量%〜約60重量%の水と、(2)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約5重量%〜約15重量%の1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーであって、ヘアスタイリングポリマーが水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有する、ヘアスタイリングポリマーと、(3)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約0.05重量%〜約2重量%のアルコールと、を含み、かつ(4)エタノールを実質的に含まず、ヘアスタイリング配合物が約2.5mm/秒〜約5.5mm/秒(約2.5cSt〜約5.5cSt)の粘度を有する、容器(100)と、(c)容器(100)のリザーバ(120)からヘアスタイリング配合物を分配するために容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)であって、スプレー装置(200)がリザーバ(120)と流体接続し、スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、ディップチューブ(170)がバルブ(130)と流体接続し、ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比が約0.005〜約0.15である、スプレー装置(200)と、を備える、エアロゾルヘアスプレー製品が本明細書で説明される。
(a)リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)であって、リザーバ(120)は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約40重量%〜約70重量%のヘアスタイリング配合物、及び約35重量%〜約55重量%のジメチルエーテル噴射剤を含み、(b)ヘアスタイリング配合物が、(1)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約35重量%〜60重量%の水と、(2)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約5重量%〜約8重量%の1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーであって、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーが水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有し、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーが、アクリル酸又はメタクリル酸のうち少なくとも1つのモノマー、アクリレートの少なくとも1つのエステル、及びポリウレタンを含むアクリレートをベースとする系を含む、ヘアスタイリングポリマーと、(3)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約0.05重量%〜約2重量%のアルコールと、を含み、かつ(4)エタノールを実質的に含まず、ヘアスタイリング配合物が約3mm/秒〜約5mm/秒(約3cSt〜約5cSt)の粘度を有する、容器(100)と、(c)容器(100)のリザーバ(120)からヘアスタイリング配合物を分配するために容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)であって、スプレー装置(200)がリザーバ(120)と流体接続し、スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、ディップチューブ(170)がバルブ(130)と流体接続し、ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比が約0.008〜約0.09であり、バルブハウジングが2つ以上の蒸気タップを含まないスプレー装置(200)と、を備える、エアロゾルヘアスプレー製品もまた、本明細書で説明される。
更に、(a)エアロゾルスプレー製品を提供することであって、(1)リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)であって、リザーバ(120)は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約40重量%〜約70重量%のヘアスタイリング配合物、及び約30重量%〜約60重量%のジメチルエーテル噴射剤を含み、(2)ヘアスタイリング配合物が、(i)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約30重量%〜60重量%の水と、(ii)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約5重量%〜約15重量%の1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーであって、ヘアスタイリングポリマーが水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有する、ヘアスタイリングポリマーと、(iii)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約0.05重量%〜約2重量%のアルコールと、を含み、かつ(iv)エタノールを実質的に含まず、ヘアスタイリング配合物が約2.5mm/秒〜約5.5mm/秒(約2.5cSt〜約5.5cSt)の粘度を有する、容器(100)と、(3)容器(100)のリザーバ(120)からヘアスタイリング配合物を分配するために容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)であって、スプレー装置(200)がリザーバ(120)と流体接続し、スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、ディップチューブ(170)がバルブ(130)と流体接続し、ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比が約0.005〜約0.15である、スプレー装置(200)と、を含む、ことと、(c)エアロゾルヘアスプレー製品をある送出量で噴霧させることであって、送出量が約0.30g/秒〜約0.50g/秒であり、放出される組成物が噴霧され、放出される組成物が約40マイクロメートル〜約100マイクロメートルのDv50液滴粒径及び約160マイクロメートル〜約300マイクロメートルのDv90液滴粒径を有する粒子を含む、ことと、を含むヘアスタイリング法が本明細書で説明される。
スプレー装置の分解図である。 エアロゾルヘアスプレー製品の断面図である。 本明細書で説明するエアロゾルヘアスプレー製品の蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域(VT/DT)との比が、より大きなVT/DT領域比と比較して、目詰まりを全く生じさせないことを示す棒グラフである。 様々なVT/DT領域比で送出される濃縮物の量を示す線グラフである。 エアロゾルヘアスプレー製品の耐用期間全体にわたる様々な濃縮物充填比を示す線グラフである。 様々なVT/DT領域比における液滴粒径分布を示す線グラフである。 様々な濃縮物粘度でのカットオフ吹き出し(cut-off sputter)/噴霧の変形を示す棒グラフである。
本明細書は、本発明を具体的に指摘し明確に特許請求する請求項をもって結論とするが、本明細書に記載のエアロゾルヘアスプレー製品は、添付の図面と併せてなされる以下の説明から、より一層よく理解されると考えられる。
本発明の全ての実施形態において、全ての比率(%)は、特に記載のない限り、全組成物の重量に対するものである。特に明記しない限り、全ての比は重量比である。全ての範囲は、包括的かつ組み合わせ可能である。有効桁の数は、表示された量に対する限定を表すものでも、測定値の精度に対する限定を表すものでもない。特に別段の指示がない限り、全ての数量は、単語「約」によって修飾されるものと理解される。別途記載のない限り、全ての測定は25℃及び周囲条件下で行われるものと理解される。ただし「周囲条件」とは、約1気圧の圧力及び約50%相対湿度下の条件を意味する。列挙された成分に関連する重量は、全て、活性レベルに基づいており、特に指定しない限り、市販の材料に含まれ得るキャリア又は副生成物を含まない。
本明細書で使用する時、用語「含む(comprising)」は、最終結果に影響を及ぼさない他の工程及び他の成分を追加できることを意味する。この用語は、「からなる(consisting of)」及び「から本質的になる(consisting essentially of)」を包含する。本発明の組成物及び方法/プロセスは、本明細書に記載する本発明の要素及び限定、並びに本明細書に記載する追加の若しくは任意の成分、構成要素、工程、又は限定のいずれかを含み、これらからなり、及びこれらから本質的になることができる。
本明細書で使用する時、用語「含む(include)」、「含む(includes)」、「含む(including)」は、非限定的であることを意味し、それぞれ「含む(comprise)」、「含む(comprises)」、「含む(comprising)」を意味すると理解される。
量の範囲が記載されている場合、これらは、通常、指定の化合物(の群)の合計量に関する。例えば、「組成物は、約0.1%〜約20%のエチレン性モノマーを含む」とは、組成物中のエチレン性モノマー(様々なこうしたモノマーの混合物を含む)の合計量が、指定の範囲内でなければならないことを意味する。
本明細書で使用する時、用語「実質的に含まない」とは、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約1重量%未満、あるいは約0.8重量%未満、あるいは約0.5重量%未満、あるいは約0.3重量%未満、又はあるいは約0%を意味する。
本明細書で使用する時、「毛髪」とは、頭皮の毛、顔面の毛、及び体毛を含む哺乳類の毛を意味し、より好ましくは、ヒトの頭部及び頭皮上の毛を意味する。「毛幹」とは個々の毛髪の房を意味し、「毛髪」という用語と互換的に用いられ得る。
本明細書で使用する時、「化粧品として許容可能な」とは、記載されている組成物、配合物、又は構成成分が、過度の毒性、不適応性、不安定性、アレルギー反応などを伴わずに、ヒトのケラチン性組織と接触させて使用するのに適することを意味する。本明細書で説明され、ケラチン性組織に直接適用されるという用途を有する全ての組成物及び配合物は、化粧用として許容可能であるものに制限される。
本明細書で使用する時、「誘導体」としては、所定の化合物のアミド誘導体、エーテル誘導体、エステル誘導体、アミノ誘導体、カルボキシル誘導体、アセチル誘導体、酸誘導体、塩誘導体及び/又はアルコール誘導体が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用する時、「モノマー」とは、反応開始剤の存在下で重合可能である、個別の非重合状態の化学的部分を意味する。本明細書で使用する時、「エチレン性モノマー」は、オレフィン性炭素−炭素二重結合(C=C)を含有し、反応開始剤の存在下で重合可能な化学種を意味する。
本明細書で使用する時、「ポリマー」とは、2つ以上のモノマーの重合によって形成される化学物質を意味する。本明細書で使用する時、「ポリマー」という用語は、モノマーの重合によって作られる全ての材料と、天然ポリマーを含むものとする。1種類のモノマーのみから作られるポリマーをホモポリマーという。ポリマーは、少なくとも2つのモノマーを含む。2種類以上の異なるモノマーから作られるポリマーをコポリマーと言う。異なるモノマーの分布は、統計的に計算することも、ブロック毎に計算することもでき、いずれの実行可能な手段も本発明に好適である。特に記述のない限り、本明細書で使用する時、「ポリマー」という用語は、ホモポリマー及びコポリマーを含め、あらゆる種類のポリマーを含む。
本明細書で使用する時、用語「水溶性」とは、25℃の水中で、材料の濃度が0.1重量%である時、肉眼で見て水中で単相溶液を形成するのに十分な可溶性がある任意の材料を指す。水溶性を得るためには、材料を水に添加した後で混合物のpHを調節する、又は混合物を完全に中和することが必要な場合がある。これらの方法は、例えば水溶性ヘアスタイリングポリマー用途の業界では周知されており、一般的には供給された材料試料を用いて指導される。水溶性は、一般的には以下の手順で測定される。0.1重量%の材料を25℃の蒸留水に添加して、必要に応じてpH調節剤(pH adjusted)/中和剤を添加する。これを、600rpmに設定した電磁攪拌器で30分間激しく撹拌する。続いて溶液を1時間かけて沈殿させ、相の数を肉眼で観察する。例えば、さもなければ単相の溶液中に、いくらかでも固形材料が見られる場合、これは2相であると考えられる。
本明細書で使用する時、用語「非水溶性」は、「水溶性」ではない任意の物質を指す。
本明細書で使用する時、用語「分子量(molecular weight又はM.Wt.)」とは、特に明記しない限り、数平均分子量を指す。
本明細書で使用する時、「キット」は、複数の構成要素、すなわち、キットオブパーツを含む包装単位を意味する。キットの例は、例えば、第1の組成物と、別個にパッケージングされた第2の組成物である。別のキットは、方法を含む塗布指示書と、組成物/配合物とを含み得る。
本明細書に記載されている実施形態及び態様は、組み合わせて明白に例証されていないが、別段明記しない限り又は不相容性が明示されてされない限り、他の実施態様及び/又は態様の要素若しくは成分を含むか又はこれらを組み合わせることが可能である。
エアロゾルヘアスプレー製品
エアロゾルヘアスプレー製品が本明細書で説明される。エアロゾルヘアスプレー製品は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤を含むリザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)を備える。リザーバは、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約40重量%〜約70重量%、あるいは約45重量%〜約65重量%、あるいは約45重量%〜約60重量%のヘアスタイリング配合物を含む。リザーバは、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約30重量%〜約60重量%、あるいは約35重量%〜約55重量%、あるいは約40重量%〜約50重量%のジメチルエーテル噴射剤を含む。
一実施形態では、製品はエアロゾルヘアスプレー製品であるため、泡状整髪剤製品、又は任意のポンプ式スプレー製品は含まれない。
粘度
一実施形態では、噴射剤を含まないヘアスタイリング配合物は、約2.5mm/秒〜約5.5mm/秒(約2.5cSt〜約5.5cSt)、あるいは約3mm/秒〜約
5mm/秒(約3cSt〜約5cSt)、あるいは約3.5mm/秒〜約4.5mm/秒(約3.5cSt〜約4.5cSt)の動粘度を有する。動粘度は20℃+/−0.1℃で測定する。ヘアスタイリング配合物の粘性が高過ぎる場合、ヘアスタイリング配合物が濃くなり過ぎて噴霧できず、かつ/又は、目詰まり、つまり不均一な放出組成物が、例えば、噴霧ではなくむしろ「喀出」する不規則な噴霧ビーム、及び/若しくは塊の排出をもたらすため、動粘度は重要となり得る。
動粘度はウベローデ管によって測定することができる。動粘度は、流体の流動に対する抵抗の指標であり、その絶対粘度をその密度で割ったものと等しい。動粘度のSI単位はm・秒−1である。動粘度のcgs(センチメートル/グラム/秒)物理単位はストーク(St)であり、センチストーク(cSt)として表され得る。1cSt=1mm・s−1=10−6・s−1である。20℃の水は、約1mm/秒(1cSt)の動粘度を有する。ウベローデ管は、ASTM D445及びD446、並びにISO 3104及び3105に記載される通りの懸濁レベル原理によって透明なニュートン液体の動粘度を測定するための粘度計である。ウベローデ管測定値の場合、温度は結果に影響を与えず、他の動粘度計の場合、指定の試験範囲から異なる温度は結果に影響し得る。本明細書では、測定は20℃+/−0.1℃の温度で行われた。この方法は、約0.6mm/秒〜100mm/秒(約0.6cSt〜100cSt)を測定するのに用いることができる。ウベローデ粘度計の使用方法はASTM D445を参照されたい。20℃+/−0.1℃で、0.6mm/秒〜3mm/秒(0.6〜3cSt)の粘度の場合は、ウベローデ管のサイズ0Cを使用する。20℃+/−0.1℃で、2mm/秒〜10mm/秒(2〜10cSt)の粘度の場合は、ウベローデ管のサイズ1を使用する。ASTM D445は、「透明及び不透明な液体の動粘度の標準試験法(Standard Test Method for Kinematic Viscosity of Transparent and Opaque Liquids)」である。ASTM D446は、「ガラスキャピラリー粘度計の標準仕様及び操作方法(Specifications and Operating Instructions for Glass Capillary Kinematic Viscometers)」である。
送出量
一実施形態では、エアロゾルヘアスプレー製品はある送出量で噴霧するためのものであり、送出量は約0.30g/秒〜約0.50g/秒、あるいは約0.35g/秒〜約0.50g/秒である。送出量はASTM D3069−94「エアロゾル製品の送出量の標準試験法(Standard Test Method for Delivery Rate of Aerosol Products)」に従って求められ得る。この試験では、製品の送出量は、所定の時間区分における質量の喪失を測定することによって求める。これは、所定の時間区分内にバルブ及び作動装置の組み合わせから放出される材料の量と相関関係を持つ。この場合、缶は室温(21℃)、及び2秒〜10秒の作動時間の持続時間で試験する。続いて送出量を等式によって求める。
送出量(g/秒)=質量喪失(g)/作動時間(秒)
送出量が約0.45g/秒を超える場合、毛髪上乾燥時間は消費者が満足するには長過ぎる場合がある。これは、従来のアルコール系ヘアスプレーと比べ、本明細書で説明される水系ヘアスプレーに固有のものであり、典型的には、揮発性アルコールを含有する従来のヘアスプレーは約0.55g/秒〜0.85g/秒の送出量を有する。送出量は、典型的には容器内部の圧力(高い圧力は高い送出量と相関関係を持つ)、並びに/又はノズルの開口部、バルブの開口部、及びディップチューブの内径などのスプレー装置の開口部を変更することによって調節することができる。
粒径分布
一実施形態では、エアロゾルヘアスプレー製品は放出される組成物を噴霧するためのものであり、放出される組成物は、40マイクロメートル〜100マイクロメートル、あるいは約45マイクロメートル〜約95マイクロメートル、あるいは約50マイクロメートル〜約90マイクロメートルの平均粒径分布(Dv50)を有する粒子からなる。一実施形態では、エアロゾルヘアスプレー製品は放出される組成物を噴霧するためのものであり、放出される組成物は、160マイクロメートル〜300マイクロメートル、あるいは約165マイクロメートル〜約295マイクロメートル、あるいは約170マイクロメートル〜約290マイクロメートルの平均粒径分布(Dv90)を有する粒子からなる。
缶の耐用期間中の液滴粒径は、ヘアスプレーの乾燥した感触、乾燥時間、及び保持性能に影響を与えるため、重要となり得る。より小さな液滴はより早く乾燥する。より多数の小さな液滴は、より少数の大きな液滴と比較して湿った感触が少ない。保持に関しては、より多数のより小さな液滴は、より大きな表面積を被覆して、毛髪接合部のむらのないコーティングをもたらす。液滴が小さ過ぎる場合、液滴は接合部点で毛髪を一体に架橋せず、また保持しない。これは、急速に蒸発して乾燥するエタノール配合物の利点を有しないアルコール非含有ヘアスプレーにとっては重要となり得る。エタノールヘアスプレーは遥かに広い有効液滴粒径範囲(即ち、30〜130um Dv50)を有する。40um Dv50未満のエタノール非含有ヘアスプレーは、保持に問題を有する場合がある。約〜80um Dv50超のエタノール非含有ヘアスプレーは、著しく遅い乾燥時間、及び初期に毛髪が湿った感触を有し得る。Dv90は、スプレー中で、遥かに少数であるが最大の液滴を表す。缶の耐用期間中に、最大で400umまで大きくなる、180um超のDv90は、より大きく、かつ吹き出す(sputtering)液滴を有する、外観にむらのあるスプレーをもたらし得る。これらの大型の滴のために、スプレーは霧状でなくなり、かつ均一性が低下する。このため、これらの大きな滴が着地した場所で毛髪の凝集が起きる場合がある。これらの毛髪の凝集のために、完成した毛髪の結果が、指や櫛を通すことが困難な不自然な毛髪の感触を有するようになり得る。
平均粒径分布(Dv50)は、消費者に許容可能でなくてはならない、放出される組成物の乾燥時間を考慮すると重要であり得る。実際、より小さな平均粒径分布(Dv50)は、より多くの粒子がより大きい表面積対体積比を有し、これはより急速な乾燥時間を意味するという点で有用となり得る。一方で、平均粒径分布(Dv50)が低過ぎると、スポット接合部を提供するために充分なヘアスタイリングポリマーが毛髪に提供されないことを意味し得る。
粒径分布測定にはMalvern Spraytecの計器を使用する。Dv50は、試料体積の50%が最大粒径直径未満を有するという、最大粒径の直径を説明する用語であり、体積基準の中央粒径としても知られる。Dv90は、試料体積の90%が最大粒径直径未満を有するという、最大粒径の直径を説明する用語である。Malvern Spraytecの計器は、スプレー粒子の粒径測定にレーザー回折技術を用いる。レーザービームがスプレーを通過する時に散乱した光の強度が測定される。次に、このデータは、散乱パターンを生成した粒子の粒径を計算するために分析される。Malvern Spraytec 2000を、製造者の指示に従い使用する。試験試料は20℃〜22℃の温度を有する。
アルコール
ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約0.05重量%〜約2重量%、あるいは約0.06重量%〜約1.9重量%、あるいは約0.08重量%〜約1.7重量%のアルコールを含む。ヘアスタイリング配合物は、エタノールを実質的に含まず、即ち、0%のエタノールを含む。

ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約30重量%〜約60重量%、あるいは約35重量%〜約60重量%、あるいは約39重量%〜約55重量%、あるいは約41重量%〜約50重量%の水を含む。
水は、ヘアスタイリングポリマー及びその他の成分のための溶媒をヘアスタイリング配合物中に提供するために重要であり得る。水は、容易に入手可能であり、非常に安価であり、サステイナブルであり、かつ環境に優しいという利点を有する。例えば、水はVOCではない。更に、ヘアスタイリング配合物のための多くの有用な成分が水中に溶解するが、即ちこれらは水溶性であり、これがもう1つの利点となる。
ヘアスタイリングポリマー
ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約5重量%〜約15重量%、あるいは約5重量%〜約8重量%、あるいは約5.8重量%〜約7.4重量%の1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーを含む。一実施形態では、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有する。
1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーの量は、保持性能と毛髪上湿潤性とのバランスを取るために重要であり得る。ヘアスタイリングポリマーの量は、保持性能を押し上げ得るが、最大噴霧可能粘度の制限を受け得る。
一実施形態では、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、アクリル酸又はメタクリル酸のうちの少なくとも1つのモノマー、及びアクリレートの少なくとも1つのエステルを含有するアクリレートをベースとする系を含む。一実施形態では、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、アクリル酸又はメタクリル酸のうちの少なくとも1つのモノマー、アクリレートの少なくとも1つのエステル、及びポリウレタンを含有するアクリレートをベースとする系を含む。
1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、水溶性ヘアスタイリングポリマーであってもよい。ヘアスタイリングポリマーの水系ヘアスタイリング配合物は、液化ガス噴射剤によって容器(100)内で加圧され得る。圧力が解放されると、液体は、水、及びヘアスタイリングポリマー、並びに任意の成分を担いながら沸騰する。したがって、加圧缶中のヘアスプレー配合物と液化ガス噴射剤との均質な混合物は、製品が噴霧された時に、均質な放出される組成物を毛髪に送達するのに望ましい。均質性は、缶が加圧された直後か、又はある期間を経てから生じ得る。これは、製品を噴霧する前に缶を振盪することによっても達成することができる。例えば、その他のエアロゾル製品(泡状整髪剤など)では、噴射剤が缶内の配合物の残部に不溶性であるのは一般的である。1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、加圧缶中で水及び液化ガス噴射剤と混合された時に均質な混合物を形成するその能力に基づいて選択され得る。
一実施形態では、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、水及び液化ガス噴射剤と均質な混合物を形成するヘアスタイリングポリマーから選択され得る。一実施形態では、1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、水及びジメチルエーテル噴射剤と均質な混合物を形成するヘアスタイリングポリマーから選択され得る。本明細書で「均質な混合物」とは、単相を有する混合物を意味し、したがって均質な混合物の成分は、混合物中全体で同じ比を有する。
ヘアスタイリングポリマーは、任意の水溶性フィルム形成ポリマー、又はこうしたポリマーの混合物であり得る。これには、ヒドロキシル、アミン、アミド、又はカルボキシル基などのポリマーを水溶性にする官能基を有する天然又は合成由来のホモポリマー又はコポリマーが挙げられる。
一実施形態では、水溶性ヘアスタイリングポリマーは、特許請求される範囲で水に希釈すると、透明又は半透明の安定溶液を形成する。特定のポリマーの種類によっては、水溶性を得るために、ポリマーを水に添加した後で配合物のpHを調節する、又は混合物を中和することが必要な場合がある。これらの方法は、水溶性ポリマー用途の業界では周知されており、一般的には供給されたポリマー試料を用いて指導される。ヘアスタイリングポリマーは、(完全な)合成ポリマーと、化学的に改質した誘導体と組み合わせた天然の生成物と、の2種類に分類でき、また更に、天然、半合成、及び完全合成ポリマーの3つの主題目に分類できる。少なくとも1つの実施形態では、ヘアスタイリングポリマーは、カチオン性ヘアスタイリングポリマー、アニオン性ヘアスタイリングポリマー、非イオン性ヘアスタイリングポリマー、及び両性ヘアスタイリングポリマーからなる群から選択される。ヘアスタイリングポリマーの分子量は、噴射剤を含まないヘアスタイリング配合物が、指定された粘度要件の範囲を満たすようであってよい。少なくとも1つの実施形態では、ヘアスタイリングポリマーは直鎖又は分枝鎖である。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーはカチオン性ヘアスタイリングポリマー、又はカチオン性ヘアスタイリングポリマーの混合物である。少なくとも1つの実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、四級化アクリレート又はメタクリレート、ビニルイミダゾール四級ホモポリマー又はコポリマー、四級ジメスジアリル(dimethdiallyl)アンモニウムクロリドを含むホモポリマー又はコポリマー、非セルロース系カチオン性多糖類、カチオン性セルロース誘導体、キトサン及びその誘導体、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、四級化アクリレート又はメタクリレートから選択され得る。少なくとも1つの実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、a)四級ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド(例えば、四級化ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、又は四級化ジアルキルアミノアルキルアクリレート(例えば、四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート)のうちの少なくとも1つと、b)ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド(例えば、N−tert−ブチルアクリルアミド)、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、及びアリルエステル又はメタリルエステルからなる群から選択される1つ又は2つ以上のモノマーと、を含むコポリマーである。対イオンは、メトサルフェートアニオン、又はクロリド若しくはブロミドなどのハロゲン化物のいずれかであり得る。
一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、ビニルイミダゾールの四級ホモポリマー又はコポリマーであり得る。少なくとも1つの実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、a)四級化ビニルイミダゾールと、b)1つ又は2つ以上のその他のモノマーと、を含むコポリマーである。その他のモノマーは、BASFからLuviquat FC−550として販売されているものなどのビニルピロリドン/四級化ビニルイミダゾール(PQ−16)などのビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド(例えば、N−tert−ブチルアクリルアミド)、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステルからなる群から選択され得る。対イオンは、メトサルフェートアニオン、又はクロリド若しくはブロミドなどのハロゲン化物のいずれかであり得る。
一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーはジメスジアリルアンモニウムクロリドであり得る。一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、四級ジメスジアリルアンモニウムクロリドと別のモノマーとを含むホモポリマー又はコポリマーであり得る。こうしたその他のモノマーは、アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド(例えば、N−tert−ブチルアクリルアミド)、ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステルからなる群から選択され得る。対イオンは、メトサルフェートアニオン、又はクロリド若しくはブロミドなどのハロゲン化物のいずれかであり得る。
一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、非セルロース系カチオン性多糖類である。少なくとも1つの実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、トリアルキルアンモニウムカチオン性基を含むようなグアーガムである。例えば、AshlandからN−Hance 3269として入手可能なグアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドなど。
一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、カチオン性セルロース誘導体である。少なくとも1つの実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、四級アンモニウム(例えば、グリシジルトリメチルアンモニウム、メタクロイルオキシエチルトリメチルアンモニウム、若しくはメタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウム、又はジメチルジアリルアンモニウム塩)を含む水溶性モノマーでグラフト化されたヒドロキシアルキルセルロース(例えば、ヒドロキシメチル−、ヒドロキシエチル−、又はヒドロキシプロピルセルロース)などのセルロース誘導体のコポリマーである。例えば、Akzo NobelからCelquat L200として販売されているヒドロキシエチルセルロースジメチルジアリアンモニウムクロリド(dimethyldiallyammonium chloride)[PQ4]など、又はDow Personal CareからUCARE JR125として販売されている四級化ヒドロキシエチルセルロース[PQ10]など。
一実施形態では、カチオン性ヘアスタイリングポリマーは、キトサン及びその誘導体から選択される。キトサンの誘導体は、キトサン塩を含む。この塩は、好ましくは、少なくとも80%の加水分解度を有する、キトサンアセテート、ラクテート、グルタメート、グルコネート、又はピロリドンカルボキシレートであり得る。好適なキトサンは、CognisによるHydagen HCMFを含む。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーはアニオン性ヘアスタイリングポリマー、又はアニオン性ヘアスタイリングポリマーの混合物である。少なくとも1つの実施形態では、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、カルボン酸又はスルホン酸から誘導された群を含むポリマーから選択される。酸単位を含有するコポリマーは、一般的には、部分的に又は完全に中和された、より好ましくは完全に中和された形態で用いられる。少なくとも1つの実施形態では、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、(a)アクリル酸若しくはメタクリル酸若しくはクロトン酸若しくはそれらの塩のようなカルボン酸、又はC4〜C8モノ不飽和ポリカルボン酸、若しくは無水物から誘導された少なくとも1つのモノマー(例えば、マレイン酸、フマル酸(furamic)、イタコン酸及びそれらの無水物)と、(b)アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド、N−アルキル化アクリルアミド(例えば、N−tertブチルアクリルアミド)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステル、ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アルキルマレイミド、ヒドロキシアルキルマレイミド(例えば、エチル/エタノールマレイミド)からなる群から選択される1つ又は2つ以上のモノマーと、を含む。存在する場合、これらのポリマーの無水物官能基は、任意にモノエステル化又はモノアミド化され得る。少なくとも1つの実施形態では、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、スルホン酸から誘導されたモノマーを含む。少なくとも1つの実施形態では、アニオン性ポリマーは、(a)ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、アクリルアルキルスルホン酸、アクリルアミドアルキルスルホン酸、又はこれらの塩などのスルホン酸から誘導される少なくとも1つのモノマーと、(b)アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド、N−アルキル化アクリルアミド(例えば、N−tertブチルアクリルアミド)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステル、ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アルキルマレイミド、ヒドロキシアルキルマレイミド(例えば、エチル/エタノールマレイミド)からなる群から選択される1つ又は2つ以上のモノマーと、を含む。存在する場合、これらのポリマーの無水物官能基は、任意にモノエステル化又はモノアミド化され得る。
一実施形態において、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、水溶性ポリウレタンである。
一実施形態では、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、有利には、BASFからUltrahold 8として販売されているものなどの、アクリル酸/エチルアクリレート/N−tert−ブチルアクリルアミドターポリマーなどのアクリル酸から誘導されたコポリマー、Akzo NobelからAmphomerして販売されているものなどの、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチル/メタクリレートコポリマー、Akzo NobelからBalance CRとして販売されているものなどの、メタクリル酸/エステルアクリレート/エステルメタクリレート、Akzo nobelからBalance 47として販売されているものなどの、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、Dow ChemicalからAcudyne 1000として知られているものなどの、メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート/種々のアクリレートエステル、Dow ChemicalからAcudyne 180として販売されているものなどの、アクリレート/ヒドロキシエチルメタクリレート、Dow ChemicalからAcudyne DHRとして販売されているものなどの、メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート/種々のアクリレートエステル、DSMからTilamar Fix A−1000として販売されているものなどの、n−ブチルメタクリレート/メタクリル酸/エチルアクリレートコポリマー、Akzo NobelからResin 282930として販売されているものなどの、酢酸ビニル/ビニルtertブチルベンゾエート/クロトン酸ターポリマー及びクロトン酸/ビニルアセテート/ビニルネオドデカノエートターポリマーなどのクロトン酸から誘導されたコポリマーから選択される。スルホン酸から誘導される好ましいヘアスタイリングポリマーとしては、AshlandからFlexan 130として販売されている、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム、EastmanからEastman AQ 48として販売されているものなどのスルホポリエステル(別名ポリエステル−5)、EastmanからEastman AQ S38として販売されているものなどのスルホポリエステル(別名ポリエステル−5)、EastmanからEastman AQ 55として販売されているものなどのスルホポリエステル(別名ポリエステル−5)が挙げられる。少なくとも1つの実施形態では、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、好ましくは、BASFからUltrahold 8として販売されているものなどの、アクリル酸/エチルアクリレート/N−tert−ブチルアクリルアミドターポリマーなどのアクリル酸から誘導されたコポリマー、Amphomerして販売されているものなどの、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチル/メタクリレートコポリマー、Akzo NobelからBalance CRとして販売されているものなどの、メタクリル酸/エステルアクリレート/エステルメタクリレート、Akzo nobelからBalance 47として販売されているものなどの、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、Dow ChemicalからAcudyne 1000として知られているものなどの、メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート/種々のアクリレートエステル、Dow ChemicalからAcudyne 180として販売されているものなどの、アクリレート/ヒドロキシエチルメタクリレート、Dow ChemicalからAcudyne DHRとして販売されているものなどの、メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート/種々のアクリレートエステル、DSMからTilamar Fix A−1000として販売されているものなどの、n−ブチルメタクリレート/メタクリル酸/エチルアクリレートコポリマー、Akzo NobelからResin 282930として販売されているものなどの、酢酸ビニル/ビニルtertブチルベンゾエート/クロトン酸ターポリマー及びクロトン酸/ビニルアセテート/ビニルネオドデカノエートターポリマーなどのクロトン酸から誘導されたコポリマーから選択される。スチレンスルホン酸から誘導される好ましいヘアスタイリングポリマーとしては、AshlandからFlexan 130として販売されている、ポリスチレンスルホン酸ナトリウム、EastmanからEastman AQ 48として販売されているものなどのスルホポリエステル(別名ポリエステル−5)、EastmanからEastman AQ S38として販売されているものなどのスルホポリエステル(別名ポリエステル−5)、EastmanからEastman AQ 55として販売されているものなどのスルホポリエステル(別名ポリエステル−5)が挙げられる。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーはアニオン性ヘアスタイリングポリマーであり、アニオン性ヘアスタイリングポリマーは、アクリル酸/エチルアクリレート/N−tert−ブチルアクリルアミドターポリマーなどのアクリル酸から誘導されたコポリマー、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチル/メタクリレートコポリマー、メタクリル酸/エステルアクリレート/エステルメタクリレート、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート/種々のアクリレートエステル、アクリレート/ヒドロキシエチルメタクリレート、メタクリル酸/ヒドロキシエチルメタクリレート/種々のアクリレートエステル、n−ブチルメタクリレート/メタクリル酸/エチルアクリレートコポリマー、酢酸ビニル/ビニルtertブチルベンゾエート/クロトン酸ターポリマー、及びクロトン酸/ビニルアセテート/ビニルネオドデカノエートターポリマーなどのクロトン酸、並びにこれらの混合物から誘導されたコポリマーから選択される。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーは、水中に分散したポリウレタンである。こうしたポリウレタンとしては、BayerからBaycusan C1008として販売されているものなどの、アジピン酸、1〜6ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、イソホロンジイソシアネート、イソホロンジアミン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノエタンスルホン酸、ナトリウム塩(別名、ポリウレタン−48)、及びAkzoNobelからDynamX H20の名称で混合物として販売されているものなどの、イソホロンジイソシアネート、ジメチロールプロピオン酸、4,4−イソプロピリデンジフェノール/プロピレンオキシド/エチレンオキシド(別名、ポリウレタン−14)などが挙げられる。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーは非イオン性ヘアスタイリングポリマー、又は非イオン性ヘアスタイリングポリマーの混合物である。好適な合成非イオン性ヘアスタイリングポリマーとしては、(a)ビニルピロリドン、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ポリエチレングリコール又はアクリルアミドなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステルの主モノマーのうちの少なくとも1つと、(b)ビニルエステル(例えば酢酸ビニル又はプロピオン酸ビニル、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、ビニルカプロラクタム、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、ビニルエーテル、アルキルマレイミド、ヒドロキシアルキルマレイミド(例えば、エチル/エタノールマレイミド)などの1つ又は2つ以上のその他のモノマーと、を含むホモポリマー及びコポリマーが挙げられる。
一実施形態では、非イオン性ヘアスタイリングポリマーは、好ましくは、ビニルピロリドン/ビニルアセテートコポリマー(BASFからLUVISKOL VA 64として販売されているものなど、及びAshlandからPVPK30として販売されているものなどのビニルピロリドンホモポリマーなど)から選択される。
一実施形態では、非イオン性ヘアスタイリングポリマーは、ヒドロキシアルキルセルロースなどのセルロース誘導体(例えば、ヒドロキシメチル−、ヒドロキシエチル−、又はヒドロキシプロピルセルロース)及びデンプンである、水溶性天然ポリマーである。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーは両性ヘアスタイリングポリマー、又は両性ヘアスタイリングポリマーの混合物である。好適な合成両性ヘアスタイリングポリマーとしては、モノマーのような酸及び塩基、カルボキシベタイン又はスルホベタイン双性イオンモノマー、並びにアルキルアミンオキシドアクリレートモノマーを含むものなどが挙げられる。少なくとも1つの実施形態では、両性(amphoteric)は、(a)四級化ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド(例えば、四級化ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)又は四級化ジアルキルアミノアルキルアクリレート(例えば、四級化ジメチルアミノエチルメタクリレート)などの塩基性窒素原子を含む、少なくとも1つのモノマーと、(b)アクリル酸若しくはメタクリル酸若しくはクロトン酸若しくはそれらの塩、又はC4〜C8モノ不飽和ポリカルボン酸若しくは無水物(例えば、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸及びそれらの無水物)などの1つ又は2つ以上のカルボン酸又はスルホン酸基を含む、少なくとも1つの酸モノマーと、(c)アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド(例えば、N−tert−ブチルアクリルアミド)、ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステルから選択される1つ又は2つ以上のモノマーと、を含む。一実施形態では、両性ヘアスタイリングポリマーは、カルボキシベタインメタクリレート及びスルホベタインメタクリレートなどの少なくとも1つのカルボキシベタイン、又はスルホベタインの双性イオンモノマーを含む。少なくとも1つの実施形態では、両性ヘアスタイリングポリマーは、(a)カルボキシベタインメタクリレート及びスルホベタインメタクリレートなどの少なくとも1つのカルボキシベタイン又はスルホベタイン双性イオンモノマーと、(b)アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド(例えば、N−tertブチルアクリルアミド)、ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステルからなる群から選択されるモノマーと、を含む。少なくとも1つの実施形態では、両性ヘアスタイリングポリマーは少なくとも1つのアルキルアミンオキシドアクリレートを含む。少なくとも1つの実施形態では、両性ヘアスタイリングポリマーは、(a)エチルアミンオキシドメタクリレートと、(b)アクリルアミド、低級アルキル基(C1〜C4)によって窒素と置換されても置換されなくてもよいメタクリルアミド(例えば、N−tertブチルアクリルアミド)、ビニルピロリドン又はビニルカプロラクタムなどのビニルラクタム、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のエステル(例えば、C1〜C4アルキルアクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、tert−ブチルアクリレート及びこれらのメタクリレート誘導体)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたアクリレートエステル(例えば、ポリ(エチレングリコール)アクリレート)、ヒドロキシエステルアクリレート(例えば、ヒドロキシエチルメタクリレート)、ヒドロキシアルキル化アクリルアミド、アミノアルキル化アクリルアミド(例えば、ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド)、アルキルアクリルアミン(例えば、tert−ブチルアミノ−エチルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート)、アルキルエーテルアクリレート(例えば、2−エトキシエチルアクリレート)、エチレン、スチレンなどのモノエチレン性モノマー、ビニルエステル(例えば、ビニルアセテート又はビニルプロピオネート、ビニル−tert−ブチル−ベンゾエート)、ポリエチレングリコールなどのポリアルキレングリコール上にグラフト化されたビニルエステル、ビニルエーテル、ハロゲン化ビニル、フェニルビニル誘導体、アリルエステル又はメタリルエステルからなる群から選択されるモノマーと、を含む。こうした両性ヘアスタイリングポリマーの例は、ClariantからDiaformer Z731Nとして販売されているアクリレート/エチルアミンオキシドメタクリレートである。
一実施形態では、ヘアスタイリングポリマーは、(メタ)アクリル酸又はそれらの単純なエステルのうちの1つからなる2つ以上のモノマーのアクリレートコポリマー、オクチルアクリルアミド/アクリレート/ブチルアミノエチルメタクリレートコポリマー、ブチルアクリレート、メチルメタクリレート、メタクリル酸、エチルアクリレート及びヒドロキシエチルメタクリレートのアクリレート/ヒドロキシエステルアクリレートコポリマー、ポリウレタン−14/AMP−アクリレートコポリマーブレンド、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態では、ヘアスタイリング配合物は、非水溶性ポリマー、特に非水溶性ヘアスタイリングポリマーを実質的に含まない場合がある。水混和性でないポリマーは、本発明では避けるべきである。高分子量ポリマー(>200,000g/モル)は、ヘアスタイリング配合物が粘度要件を超えないように極めて低濃度のみで用いるべきである。一実施形態では、ポリマーは水溶性であり得る。少なくとも1つの実施形態では、ヘアスタイリング配合物は、200,000g/モルを超える分子量を有するポリマーを実質的に含まない。少なくとも1つの実施形態では、ヘアスタイリング配合物は、少なくとも2つの疎水性長鎖(例えば10炭素以上の直鎖脂肪鎖)のグラフトを含むポリマーを実質的に含まない。このようなグラフトを備えるポリマーは、毛髪に供給される膜の強度に貢献せずに粘度を増加させ得る、ヘアスタイリング配合物の結合性相互作用を生じる可能性がある。
任意成分
一実施形態では、ヘアスタイリング配合物は、パンテノール化合物及び/又はシリコーン化合物を含み得る。一実施形態において、パンテノール化合物は、パンテノール、パントテン酸誘導体、及びこれらの混合物からなる群から選択される。少なくとも1つの実施形態では、パンテノール化合物は、D−パンテノール([R]−2,4−ジヒドロキシ−N−[3−15−(ヒドロキシプロピル)]−3,3−ジメチルブタミド)、D/L−パンテノール、パントテン酸及びこれらの塩、パンテニルトリアセテート、ローヤルゼリー、パンテタイン(panthetine)、パントテイン、パンテニルエチルエーテル、パンガミン酸、パントイルラクトース、ビタミンB複合体、並びにこれらの混合物からなる群から選択される。パンテノール化合物は、優れた毛髪の外観及び感触の利点を提供するという点で有用であり得る。ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量の約0.1重量%〜約0.6重量%、又は約0.1重量%〜約0.3重量%のパンテノール化合物を含み得る。少なくとも1つの実施形態では、ヘアスタイリング配合物はシリコーン化合物を含む。シリコーンは、毛髪に滑らかな感触、及び更に光沢を与えるため有用であり得る。少なくとも1つの実施形態では、シリコーン化合物はジメチコーン化合物である。少なくとも1つの実施形態では、シリコーン化合物は、PEGジメチコーン、例えばPEG−12ジメチコーンである。
ヘアスタイリング配合物は、界面活性剤を更に含み得る。ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量に対して1重量%以下、又は0.6重量%以下、又は0.4重量%以下、又は0.3重量%以下の界面活性剤を含み得る。少なくとも1つの実施形態では、界面活性剤は、カチオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される。カチオン性界面活性剤は、セトリモニウムクロリド(例えば、KaoのQuartamin 60L−G、DEHYQUART A−CA/DETEX、ARQUAD 16−25 LO)、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン(例えば、REWOTERIC AM CAS)、コカミドプロピルベタイン(例えば、TEGO BETAIN F 50)、ベタイン、及びこれらの混合物からなる群から選択され得る。非イオン性界面活性剤は、ヒマシ油PEG−40 H(例えば、NEODOL10 91−8)、ラウレス−4(例えば、DEHYDOL LS 4 DEO N)、ラウレス−9、デシルグルコシド(例えば、Plantacare 2000)、ポリソルベート20(例えば、UNIQEMAのTWEEN 20 PHARMA)、PEG−25硬化ヒマシ油(例えば、SEPPICのSIMULSOL 1292 DF)、PEG−40硬化ヒマシ油(例えば、BASFのCREMOPHOR CO 410)、PPG−1−PEG−9−ラウリルグリコールエーテル(例えば、Eumulgin L)、シロキサンポリアルキレンオキシドコポリマー(MomentiveのSilwet(登録商標)L7604)、及び、ポリジメチルシロキサンメチルエトキシレート(MomentiveのSilwet(登録商標)L7600)、並びにこれらの混合物からなる群から選択され得る。好適なアニオン性界面活性剤は、ジオクチルナトリウムスルホスクシネート(DOSS又は1,4−ジオクトキシ−1,4−ジオキソブタン−2−スルホン酸)であり、これらの一例は、CytecのエアロゾルOT−70 PGである。少なくとも1つの実施形態では、界面活性剤は、ヒマシ油PEG−40 H、セトリモニウムクロリド、ラウレス−4、ラウレス−9、デシルグルコシド、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、ポリソルベート20、シロキサンポリアルキレンオキシドコポリマー、ジオクチルナトリウムスルホスクシネート、及びこれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態では、ヘアスタイリング配合物は中和剤を含み得る。好適な中和剤としては、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、トリイソプロパノールアミン(TIPA)、2−アミノブタノール、2−アミノメチルプロパノール(AMP)、アミノエチルプロパンジオール、ジメチルステアラミン(Armeen 18 D)、ケイ酸ナトリウム、テトラヒドロキシプロピルエチレンジアミン(Neutrol(登録商標)TE)、アンモニア(NH3)、トリエタノールアミン、トリメチルアミン(Tris AminoUltra)、アミノメチルプロパンジオール(AMPD)が挙げられる。少なくとも1つの実施形態では、中和剤は2−アミノブタノール、アンモニア、又は2−アミノメチルプロパノールである。
一実施形態では、ヘアスタイリング配合物は、1つ又は2つ以上の香料マイクロカプセルを含み得る。
ヘアスタイリング配合物は、少なくとも1種の防腐剤を含んでいてもよい。防腐剤は、ヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量の約1.5重量%未満、又は0重量%〜1重量%、又は0.01重量%〜1重量%の量で存在し得る。好適な防腐剤としては、フェノキシエタノール(例えば、Euxyl(登録商標)PE 9010)、ベンジルアルコール、プロピレングリコール、PHMB(ポリ−アミノプロピルビグアニド)、ISPのOptiphen(フェノキシエタノール+カプリリルグリコール)、SymriseのSymtriol(1,2−オクタンジオール及び1,2−ヘキサンジオール、メチルベンジルアルコール)、オクチルサリチレート、1,3−ビス(ヒドロキシメチル)−5,5−ジメチルイミダゾリジン−2,4−ジオン(DMDMヒダントイン、Nipaguard(登録商標)DMDMH(Clariant))、EDTA(Rexat)、ブチレングリコール(Dekaben LMB)、及びパラベンタイプ、例えば、メチルパラベン(例えば、Schutz & Co.若しくはSLI ChemicalsのPHBメチルエステル、又はNipagin(登録商標)M)、プロピルパラベン(Solvadis SpecialtiesのPHB−プロピルエステル)が挙げられる。
ヘアスタイリング配合物は、少なくとも1つの香料又は芳香剤を更に含んでもよい。ヘアスタイリング配合物は、最大でヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量の約0.5重量%、約0重量%〜約0.4重量%、又は約0.03重量%〜約0.3重量%の香料又は芳香剤を含んでもよい。
少なくとも1つの実施形態では、ヘアスタイリング配合物は腐食防止剤を含み得る。少なくとも1つの実施形態では、腐食防止剤はEDTAである。
ヘアスタイリング配合物は、ビタミンB1、B2、B6、B12、Cなどの水溶性ビタミン、パントテン酸、パントテニルエチルエーテル、パンテノール、ビオチン、及びこれらの誘導体、アスパラギン、アラニン、インドール、グルタミン酸などの水溶性アミノ酸及びこれらの塩、ビタミンA、D、Eなどの非水溶性ビタミン、並びにこれらの塩及び/又は誘導体、チロシン、トリプタミンなどの非水溶性アミノ酸、粘度変性剤、染料、不揮発性溶媒又は希釈剤(水溶性及び非水溶性)、真珠光沢助剤、発泡促進剤、追加の界面活性剤又は非イオン性共界面活性剤、殺シラミ薬(pediculocides)、pH調整剤、香料、防腐剤、キレート剤、タンパク質、皮膚活性剤、日焼け止め剤、紫外線吸収剤、ビタミン類、ナイアシンアミド、カフェイン、並びにミノキシジルなどのビタミン及びアミノ酸を更に含んでもよい。ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量の約0.01重量%〜約5重量%のビタミン及び/又はアミノ酸を含んでもよい。ヘアスタイリング配合物は、無機色素、ニトロソ、モノアゾ、ジアゾ化合物、カロテノイド、トリフェニルメタン、トリアリールメタン、キノリン、オキサジン、アジン、又はアントラキノン型化学物質、及びインジゴイド、チオンインジゴイド、キナクリドン、フタロシアニン、植物色、天然色である化合物、並びに水溶性成分などの色素材料を更に含んでもよい。ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量の約0.0001重量%〜約5重量%の色素材料を含み得る。ヘアスタイリング配合物は、更に、化粧品用の殺生物剤として有用な抗菌剤を含有し得る。ヘアスタイリング配合物は、ヘアスタイリング配合物及び噴射剤の総重量の約0.01重量%〜約5重量%の抗菌剤を含み得る。
噴射剤
エアロゾルヘアスプレー製品は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約30重量%〜約60重量%、あるいは約35重量%〜約55重量%、あるいは約40重量%〜約50重量%のジメチルエーテル噴射剤を含み得る。ジメチルエーテルは、ヘアスタイリング配合物と均質な(homoegeous)溶液を形成する点で本発明において有用となり得る。
一実施形態では、ジメチルエーテル噴射剤及びヘアスタイリング配合物は、リザーバ内で相互に自在に連通する。一実施形態では、液化ガス噴射剤及びヘアスタイリング配合物は、別個の区画内に保管されない。
エアロゾルヘアスプレー製品は、リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)を備える。リザーバ(120)内の圧力は、圧力計(GCAS #60001439)で測定することができる。一実施形態では、容器内の圧力は、20℃で測定して、約0.1MPa〜約0.7MPa(約1bar〜約7bar)、又は約0.15MPa〜約0.5MPa(約1.5bar〜約5bar)である。
スプレー装置
エアロゾルヘアスプレー製品は、容器(100)のリザーバ(120)からヘアスタイリング配合物(180)を分配するために容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)を備え、スプレー装置(200)がリザーバ(120)と流体接続し、スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、ディップチューブ(170)がバルブ(130)と流体接続し、ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比が、約0.005〜約0.15、あるいは約0.006〜約0.125、あるいは約0.007〜約0.1、あるいは約0.008〜約0.09、あるいは約0.009〜約0.08、あるいは約0.0095〜約0.07である。一実施形態では、蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比は、約0.063又は約0.011である。
蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比は、目詰まりを防ぎ、許容可能なスプレー液滴粒径を維持するために重要であり得る。
一実施形態では、バルブハウジング(140)は、2つ以上の蒸気タップ(160)を含まない。
方法
一実施形態では、(a)エアロゾルヘアスプレー製品を提供することであって、(1)リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)であって、リザーバ(120)は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約40重量%〜約70重量%のヘアスタイリング配合物、及び約30重量%〜約60重量%のジメチルエーテル噴射剤を含み、(2)ヘアスタイリング配合物が、(i)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約30重量%〜60重量%の水と、(ii)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約5重量%〜約15重量%の1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーであって、ヘアスタイリングポリマーが水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有する、ヘアスタイリングポリマーと、(iii)ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の約0.05重量%〜約2重量%のアルコールと、を含み、かつ(iv)エタノールを実質的に含まず、ヘアスタイリング配合物が約2.5mm/秒〜約5.5mm/秒(2.5cSt〜約5.5cSt)の粘度を有する、容器(100)と、(3)容器(100)のリザーバ(120)からヘアスタイリング配合物を分配するために容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)であって、スプレー装置(200)がリザーバ(120)と流体接続し、スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、ディップチューブ(170)がバルブ(130)と流体接続し、ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、蒸気タップ領域とディップチューブ開口部領域との比が約0.005〜約0.15であるスプレー装置(200)と、を含む、ことと、(c)エアロゾルヘアスプレー製品をある送出量で噴霧させることであって、送出量が約0.28g/秒〜約0.45g/秒であり、放出される組成物が噴霧され、放出される組成物が約40マイクロメートル〜約100マイクロメートルのDv50液滴粒径及び約160マイクロメートル〜約300マイクロメートルのDv90液滴粒径を有する粒子を含む、ことと、を含むヘアスタイリング法が提供される。
以下の実施例は、本発明の範囲内にある実施形態を更に説明及び実証する。これらの実施例は、例示目的のためにのみ提供され、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなくそれらの多くの変更が可能であることから、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。
Figure 2020059554
凡例:=Balance CR、=DynamX H20、=Acudyne 1000、=Amphomer、=Luviskol VA64、=Luviquat FC550、=Hydagen(登録商標)HCMF、=Celquat L−200。
表1の実施例は、従来のヘアスタイリング配合物及び製品の製造方法を用いて製造できる。
データ
Figure 2020059554
本明細書で説明する蒸気タップ領域対ディップチューブ開口部領域(VT/DT)比は、より大きなVT/DTと比較して、目詰まりを全く生じさせない(図3)。タイプ3又は4の目詰まりは、作動装置を押した時に、噴霧が作動装置から出てこない場合のものである。小さな蒸気タップと比較して目詰まりの可能性を低減させるために、多量の蒸気性噴射剤を流路に送達する大きな蒸気タップが予想されるため、これは驚くべきことである。しかしながら、データは、噴霧するごとに、より少量の蒸気性噴射剤、及びより多量の液体噴射剤を流路に導入することで、残留するヘアスプレー材料の全てをより効率的に除去することを示している。これは、流路中により多くの液体噴射剤が存在すると、排出時にその体積の数百倍に蒸発して、目詰まりを起こす可能性のある材料を全て除去するという原理に基づいている。ヘアスプレー作動装置のボタンが押されると、ディップチューブは液体噴射剤を流路に導入し、蒸気タップは蒸気性の噴射剤を同じ流路に導入する。この比のバランスを取ることで、目詰まりが除去され、缶の耐用期間が向上する。本明細書で説明したVT/DT領域を維持することで、より高い比である場合に発生する目詰まりは排除される。
エアロゾルスプレー目詰まり測定法
この常法の目的は、エアロゾルの目詰まりの発生率及び程度を判定することである。最少で10の複製缶を、最低で1時間、21℃にコンディショニングする。試験は室温(20〜24℃)で実施する。複製缶はそれぞれ5〜10秒間噴霧する。噴霧後24時間は缶を動揺させない。24時間後、作動装置をしっかりと押し下げ、以下の表に従って目詰まり程度の等級を割り当てることにより目詰まり評価を判定する。
Figure 2020059554
最初に缶が噴霧を全く生成しない場合、a)缶を10回作動させ、b)作動装置を温水ですすぐ。これらの処置のいずれもが噴霧を回復させない場合、缶を完全な目詰まりであるとみなして試験から排除する。少なくとも2週間の期間にわたり、複製缶の同じセットに対してこの試験を24時間毎に繰り返す。
本明細書に記載のVT領域/DT開口部領域比は、缶の耐用期間全体を通して、各噴霧でより均一かつ目標量の濃縮物及び噴射剤を送出することができる。下記の図4は、このVT/DT領域比は、缶の耐用期間全体を通して、各噴霧でより均一かつ目標量の濃縮物及び噴射剤を送出することを示す。同じ配合物で同じ充填比の場合、より大きなVT/DT領域比は、高い目詰まりの発生率に加えて、缶の耐用期間の大半にわたり、目標を下回る濃縮物濃度をもたらす。エアロゾル製品の濃縮液は、どれだけの量を缶に充填でき、かつ分配できるかを考慮して設計される。例えば、ヘアスプレーから5%のポリマーを送出し、かつ最終エアロゾルに50%の液体濃縮物及び50%の噴射剤を充填することが望まれる場合、充填までの液体濃縮物は、ポリマー濃度を10%にして、目標の5%を送出するように調製される。したがって、確実に目標の充填比とすることは、意図された性能のために不可欠である。最終製品缶から分配される液体濃縮物と噴射剤との比を、「濃縮物噴霧量測定法(ConcentrateSpray Rate Measurement Method)」を用いて測定した。
濃縮物噴霧量測定法
この試験方法は、噴射剤が濃縮物と恒久的に混合され、バルブが蒸気タップを利用するエアロゾル製品の液体濃縮物噴霧量を判定するために用いられ得る。試験中、製品はプラスチック袋内に分配する。すると噴射剤は蒸発して濃縮物だけが残り、これを秤量によって計量する。手順:
・製品を21+/−1℃に設定された水浴内に5分間定置する。
・製品を水浴から取り出して乾燥させる。
・製品の初期重量(S1)を記録し、プラスチック袋の初期重量(C1)を記録する。
・プラスチック袋を完全に開いてその中に製品を噴霧するための大きなポケットを作り、続いてプラスチック袋を閉じて、5センチメートル(2インチ)の孔だけを開けたままにする(これは、袋内に噴霧した後の濃縮物が袋の外に出ることを制限する)。
・製品を手で10秒間激しく振盪させて、缶中で濃縮物と噴射剤とが均質に分布することを確実にする。
・プラスチック袋の小開口部内に5秒間噴霧する(開口部を可能な限り缶に近づけた状態を維持して、全ての製品が袋内に噴霧されることを確実にして、袋を閉じた状態に保つ)。
・プラスチック袋(plastic bad)を、開口部を上に向けた状態で15秒間保持して、最大量の濃縮物を袋の裏地上に沈殿させる。
・プラスチック袋をゆっくりと開いて、噴射剤を袋から蒸発させる。
・袋を折り畳んで重量(C2)を記録し、噴霧後の缶の重量(S2)を記録する。
計算:
合計噴霧量(S):(S2−S1)/5秒=S(g/秒)
濃縮物噴霧量(C):(C2−C1)/5秒=C(g/秒)
バルブバランス(%):C/S缶に充填された噴射剤(%)
ここで図4を参照すると、図4は、同じ充填比(50/50)の同じ濃縮物の場合、より大きなVT/DT領域比は、缶の開始から終了まで、不均一で、かつ目標外の量の噴射剤及び濃縮物を送出することを示す。
Figure 2020059554
ここで図5を参照すると、図5は、より小さな蒸気タップ領域の範囲内では、濃縮物%を所望されるレーン(rane)範囲の上限まで上げることで、〜60C/40Pの目標比を依然としてもたらしながらも、ポリマー濃度を低下させる(その結果、粘度がより低くなる)ことを示す。
ここで図6を参照すると、図6は、所望のVT/DT領域の範囲内におけるより低い濃縮物粘度における60C/40P比では、缶の耐用期間全体にわたって、目標量が送出され、目詰まりが全くなくなり、また、全体的なDv50及びDv90液滴粒径が最小となることを示す。
この選択肢は、更に、製品スプレーの端部でボタンが解放された時の顕著な吹き出しを排除する。この吹き出しの低減は、噴射剤の放出の強さ及び分配時の濃縮物の濃さを低減させる、流路内に存在する液体噴射剤がより少ないこと、及び分配時に濃縮物がより薄いことの結果である。更に、これらの2つの特徴は、変形した噴霧の発生率も低減させる。
ここで図7を参照すると、図7は、目標送出比及び濃縮物粘度を備えるVT/DT領域比の範囲によって実現される、より少ないカットオフ及び吹き出し/噴霧の変形を示す。
下記の表5は、実験データを提供するために試験された充填比及びVT/DT比でのアルコール非含有ヘアスプレー配合物を示す。
Figure 2020059554
凡例:=Balance CR、=DynamX H20、=Acudyne 1000
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に指示がない限り、そのような各寸法は、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
相互参照される又は関連する特許又は出願等の、本願に引用される全ての文書は、明示的に除外される、又は別途限定されない限り、参照によりその全体が本願に援用される。いかなる文献の引用も、本明細書中で開示又は特許請求される任意の発明に対する先行技術であるとはみなされず、あるいはそれを単独で又は他の任意の参考文献(単数又は複数)と組み合わせた時に、そのような任意の発明を教示、示唆、又は開示するとはみなされない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と矛盾する場合、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態を例示及び説明してきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱せずに、他の様々な変更及び修正を行うことができることは当業者には明白であろう。したがって、本発明の範囲内に含まれるそのような全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (15)

  1. i.リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)であって、前記リザーバ(120)は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の40重量%〜70重量%の前記ヘアスタイリング配合物、及び30重量%〜60重量%の前記ジメチルエーテル噴射剤を含み、
    ii.前記ヘアスタイリング配合物が、
    (a)前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の30重量%〜60重量%の水と、
    (b)前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の5重量%〜15重量%の1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーであって、前記ヘアスタイリングポリマーが水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有する、ヘアスタイリングポリマーと、
    (c)前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の0.05重量%〜2重量%のアルコールと、を含み、かつ
    (d)エタノールを実質的に含まず、
    前記ヘアスタイリング配合物が2.5mm/秒〜5.5mm/秒(2.5cSt〜5.5cSt)の粘度を有する、容器(100)と、
    iii.前記容器(100)の前記リザーバ(120)から前記ヘアスタイリング配合物(180)を分配するために前記容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)であって、
    前記スプレー装置(200)が前記リザーバ(120)と流体接続し、
    前記スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、
    前記バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、
    前記バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、
    前記蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、
    ディップチューブ(170)が前記バルブ(130)と流体接続し、
    前記ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、
    前記ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、
    前記蒸気タップ領域と前記ディップチューブ開口部領域との比が0.005〜0.15であるスプレー装置(200)と、を備える、エアロゾルヘアスプレー製品。
  2. 前記1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、アクリル酸又はメタクリル酸のうちの少なくとも1つのモノマー、及びアクリレートの少なくとも1つのエステルを含有するアクリレートをベースとする系を含む、請求項1に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  3. 前記1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーは、アクリル酸又はメタクリル酸のうちの少なくとも1つのモノマー、アクリレートの少なくとも1つのエステル、及びポリウレタンを含有するアクリレートをベースとする系を含む、請求項1又は2に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  4. 前記蒸気タップ領域と前記ディップチューブ開口部領域との比が0.006〜0.125、好ましくは0.007〜0.1、より好ましくは0.008〜0.09、より好ましくは0.009〜0.08、より好ましくは0.0095〜0.07である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  5. 前記蒸気タップ領域と前記ディップチューブ開口部領域との比が、0.063又は0.011である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  6. 前記ヘアスタイリング配合物が、前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の35重量%〜55重量%の前記ジメチルエーテル噴射剤を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  7. 前記ヘアスタイリング配合物が、前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の40重量%〜50重量%の前記ジメチルエーテル噴射剤を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  8. 前記ヘアスタイリング配合物が、前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の35重量%〜60重量%の前記水を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  9. 前記ヘアスタイリング配合物が、前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の39重量%〜54重量%の前記水を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  10. 前記ヘアスタイリング配合物が、前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の5重量%〜8重量%の前記1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーを含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  11. 前記ヘアスタイリング配合物が、前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の5.8重量%〜7.4重量%の前記1つ又は2つ以上のヘアスタイリングポリマーを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  12. 前記ヘアスタイリング配合物の粘度が、3mm/秒〜5mm/秒(3cSt〜5cSt)である、請求項1に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  13. 前記ヘアスタイリング配合物が0%の前記エタノールを含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  14. 前記バルブハウジングが2つ以上の蒸気タップを含まない、請求項1〜13のいずれか一項に記載のエアロゾルヘアスプレー製品。
  15. (a)エアロゾルヘアスプレー製品を提供することであって、
    1)リザーバ(120)を封入する容器壁部(110)を備える容器(100)であって、前記リザーバ(120)は、ヘアスタイリング配合物及びジメチルエーテル噴射剤の総重量の40重量%〜70重量%の前記ヘアスタイリング配合物、及び30重量%〜60重量%の前記ジメチルエーテル噴射剤を含み、
    2)前記ヘアスタイリング配合物が、
    i.前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の30重量%〜60重量%の水と、
    ii.前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の5重量%〜15重量%のヘアスタイリングポリマーであって、前記ヘアスタイリングポリマーが水溶性であり、かつ200,000g/mol未満の分子量を有する、ヘアスタイリングポリマーと、
    iii.前記ヘアスタイリング配合物及び前記ジメチルエーテル噴射剤の総重量の0.05重量%〜2重量%のアルコールと、を含み、かつ
    iv.エタノールを実質的に含まず、
    前記ヘアスタイリング配合物が2.5mm/秒〜5.5mm/秒(2.5cSt〜5.5cSt)の粘度を有する、容器(100)と、
    3)前記容器(100)の前記リザーバ(120)から前記ヘアスタイリング配合物(180)を分配するために前記容器(100)に取り付けられたスプレー装置(200)であって、
    前記スプレー装置(200)が前記リザーバ(120)と流体接続し、
    前記スプレー装置(200)がスプレー作動装置(150)及びバルブ(130)を備え、
    前記バルブ(130)がバルブハウジング(140)を備え、
    前記バルブハウジング(140)が蒸気タップ(160)を備え、
    前記蒸気タップ(160)が蒸気タップ領域を備え、
    ディップチューブ(170)が前記バルブ(130)と流体接続し、
    前記ディップチューブ(170)がディップチューブ開口部(175)を備え、
    前記ディップチューブ開口部(175)がディップチューブ開口部領域を備え、
    前記蒸気タップ領域と前記ディップチューブ開口部領域との比が0.005〜0.15である、スプレー装置(200)と、を含む、ことと、
    (b)前記エアロゾルヘアスプレー製品をある送出量で噴霧させることであって、前記送出量が0.30g/秒〜0.50g/秒であり、放出される組成物が噴霧され、前記放出される組成物が40マイクロメートル〜100マイクロメートルのDv50液滴粒径及び160マイクロメートル〜300マイクロメートルのDv90液滴粒径を有する粒子を含む、ことと、を含むヘアスタイリング法。
JP2019215954A 2015-06-01 2019-11-29 スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品 Active JP7053123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562169085P 2015-06-01 2015-06-01
US62/169,085 2015-06-01

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562604A Division JP2018521726A (ja) 2015-06-01 2016-06-01 スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020059554A true JP2020059554A (ja) 2020-04-16
JP7053123B2 JP7053123B2 (ja) 2022-04-12

Family

ID=56119792

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562604A Pending JP2018521726A (ja) 2015-06-01 2016-06-01 スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品
JP2019215954A Active JP7053123B2 (ja) 2015-06-01 2019-11-29 スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017562604A Pending JP2018521726A (ja) 2015-06-01 2016-06-01 スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10131488B2 (ja)
EP (1) EP3302408B1 (ja)
JP (2) JP2018521726A (ja)
CN (1) CN107666898B (ja)
BR (1) BR112017025687B1 (ja)
CA (1) CA2987878C (ja)
ES (1) ES2751674T3 (ja)
HK (1) HK1246210A1 (ja)
MX (1) MX368467B (ja)
WO (1) WO2016196589A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2570190A1 (en) 2011-09-15 2013-03-20 Braun GmbH Spray nozzle for dispensing a fluid and sprayer comprising such a spray nozzle
US9986809B2 (en) 2013-06-28 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Aerosol hairspray product comprising a spraying device
MX368467B (es) 2015-06-01 2019-10-03 Procter & Gamble Producto de laca en aerosol para el cabello que comprende un dispositivo de rociado.
US20180009597A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-11 Bradley David Sansing Multi-compartment container

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002511761A (ja) * 1997-07-04 2002-04-16 ユニヴァーシティー オヴ サウザンプトン 殺虫剤による飛んでいる虫の的中を改善する方法及び液体を帯電させるための装置
JP2008532858A (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 リーフグリーン リミテッド エアロゾルディスペンサー
WO2014210309A2 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 The Procter & Gamble Company Aerosol hairspray product comprising a spraying device

Family Cites Families (273)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3137416A (en) * 1961-03-15 1964-06-16 Aerosol Tech Inc Composition for aerosol dispenser consisting of two immiscible liquid phases
US3120348A (en) 1962-09-27 1964-02-04 Valve Corp Of America Plastic sprayer construction for aerosol devices
NL301450A (ja) 1962-12-06
US3475114A (en) 1962-12-06 1969-10-28 Deering Milliken Res Corp Modification of keratin fibers with ethylenically unsaturated compounds in the presence of aqueous solutions of fiber swelling agents
US3146922A (en) 1963-01-15 1964-09-01 Risdon Mfg Co Sealing device for pressurized package
SE357587B (ja) 1964-01-08 1973-07-02 Stiftelsen Svensk Textilforskn
US3472243A (en) 1965-09-27 1969-10-14 Clairol Inc Treating damaged living human hair with water soluble polymerizable vinyl monomers
US3472604A (en) 1965-09-27 1969-10-14 Clairol Inc Retarding damage to hair on the head with polymerizable vinyl monomers in bleaching or dyeing processes
DE1935991U (de) 1965-12-17 1966-03-31 Thomae Gmbh Dr K Aerosolbehaelter.
US3882114A (en) 1967-10-26 1975-05-06 Oreal N-(morpholinomethyl carbamyl) cysteamine and glycine
US3583408A (en) 1968-06-25 1971-06-08 Clairol Inc Simultaneously deforming and strengthening hair
US3678157A (en) 1968-10-23 1972-07-18 Oreal Hair treatment compositions containing polycondensable compounds
US3661161A (en) 1968-12-04 1972-05-09 Oreal Process for setting hair with polycondensable urea and thiourea compounds
US3587942A (en) 1969-04-28 1971-06-28 Gillette Co Pressurized dispensing package
US3676550A (en) 1969-05-29 1972-07-11 Colgate Palmolive Co Modification of reduced keratinous substrates with a vinyl monomer
US3634022A (en) 1969-05-29 1972-01-11 Colgate Palmolive Co Form-setting keratin substrates by a chemical treatment involving a vinyl monomer
US3680738A (en) 1970-01-12 1972-08-01 Johnson & Son Inc S C Pressurized package
US3619114A (en) 1970-01-14 1971-11-09 Colgate Palmolive Co Treatment of keratinous substrates
US3619118A (en) 1970-01-14 1971-11-09 Colgate Palmolive Co Treatment of keratinous substrates
US3619117A (en) 1970-01-14 1971-11-09 Colgate Palmolive Co Treatment of keratinous substrates
US3819090A (en) 1972-05-12 1974-06-25 Reflex Corp Canada Ltd Aerosol valve cup and safety collar
US3876168A (en) 1972-05-15 1975-04-08 Storage Technology Corp Motor control for tape transport system
US3820550A (en) 1972-08-08 1974-06-28 Avon Prod Inc Treatment for improving curl retention,luster,manageability,strength and other mechanical prperties
US4152416A (en) 1976-09-17 1979-05-01 Marra Dorothea C Aerosol antiperspirant compositions delivering astringent salt with low mistiness and dustiness
GB1576956A (en) 1976-11-01 1980-10-15 Sony Corp Brushless direct current motors
IT1096119B (it) 1978-04-13 1985-08-17 Coster Tecnologie Speciali Spa Valvola perfezionata per la miscelazione di fluidi e per l'erogazione della miscela risultante
US4257560A (en) 1978-11-13 1981-03-24 Diamond George B Plural spray pattern aerosol spray head
US4278659A (en) 1978-12-22 1981-07-14 The Gillette Company Hair setting and bodying composition and method
FR2465938A1 (fr) 1979-09-20 1981-03-27 Aerosol Inventions Dev Valve a prise additionnelle de gaz pour conditionnement aerosol
US4338295A (en) 1980-11-12 1982-07-06 The Gillette Company Hair setting and bodying composition and method
DE3048011A1 (de) 1980-12-19 1982-07-15 Artur 5650 Solingen Lange Eintrockenschutz fuer spruehdosen
DE8403309U1 (de) 1984-02-04 1984-03-29 Sanol Schwarz GmbH, 4019 Monheim Ohne Abdeckkappe tragbares betriebsfertiges Spruehgeraet
US4719104A (en) 1984-11-02 1988-01-12 Helene Curtis, Inc. Hair conditioning composition and method
US4588760A (en) 1985-08-09 1986-05-13 Clairol Incorporated Hair treatment composition
US4699936A (en) 1986-02-27 1987-10-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of an amine polymer and an epoxy resin
US4726945A (en) 1986-06-17 1988-02-23 Colgate-Palmolive Co. Hair rinse conditioner
GB2205614B (en) 1987-06-11 1991-03-27 Fibrenyle Ltd Dispenser with pressure release mechanism.
DE3814244A1 (de) 1987-07-23 1989-02-16 Siemens Ag Schaltungs- und wicklungsanordnung fuer eine mehrphasige elektrische drehfeldmaschine
US4801853A (en) 1987-11-16 1989-01-31 Eastman Kodak Company Motion control system for reel to reel web transport apparatus
JPH01164294A (ja) 1987-12-19 1989-06-28 Fanuc Ltd 工作機械のスピンドル駆動制御装置
DE3814839A1 (de) 1988-05-02 1989-11-16 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel mit natuerlichen inhaltsstoffen
IT8919208A0 (it) 1989-01-26 1989-01-26 Ezzovico Lugano Svizzera Flacone con doppio dispositivo di erogazione di liquidi o paste.
US5068099A (en) * 1990-01-16 1991-11-26 S. C. Johnson & Son, Inc. Hair spray package with low volatile organic compound emission
FR2659011B1 (fr) 1990-03-01 1994-09-30 Oreal Composition resistante a l'eau pour le revetement des cils, et son procede de preparation.
US5105988A (en) 1990-06-15 1992-04-21 Calmar Inc. Protector cap and wiper for dispenser discharge orifice
US5094364A (en) 1990-06-15 1992-03-10 Calmar Inc. Protective overcap and wiper for dispenser discharge orifice
JPH0454116A (ja) 1990-06-19 1992-02-21 Lion Corp ヘアスプレー組成物
JPH04208214A (ja) 1990-11-30 1992-07-29 Seiho Kikaku Kk 頭髪用染毛剤及びその製造方法並びにその染毛方法
US5126124A (en) 1991-04-08 1992-06-30 Isp Investments Inc. Hair spray resin composition
ZA924247B (en) 1991-06-18 1993-03-31 Curtis Helene Ind Inc Aqueous hair styling aid
DE4121834A1 (de) 1991-07-02 1993-01-07 Katz Otto Pastenspender
US5207785A (en) 1991-08-19 1993-05-04 Calmar Inc. Protector cap and wiper for dispenser discharge orifice
US5182098A (en) 1991-10-09 1993-01-26 Isp Investments Inc. Terpolymer hair fixatives, aqueous solution process for making same and water-based hair spray formulations which meet VOC standards
US5223247A (en) 1992-01-15 1993-06-29 Isp Investments Inc. Hair spra composition containing water soluble alkylated PVP copolymers as hair fixative therein
ES2118226T3 (es) 1992-02-07 1998-09-16 Procter & Gamble Envase con bomba de pulverizacion que emplea multiples orificios para distribuir liquido con distintas configuraciones de pulverizacion con carrera de bombeo optimizada ajustada automaticamente para cada configuracion.
US5362486A (en) 1992-04-10 1994-11-08 Helene Curtis, Inc. In-situ polymerization of oligomers onto hair
DE4219065A1 (de) 1992-06-11 1993-12-16 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel
US5306972A (en) 1992-07-17 1994-04-26 General Electric Company AC motor system
FR2697160B1 (fr) 1992-10-28 1994-11-25 Oreal Composition cosmétique aqueuse pour la fixation de la chevelure à base d'un pseudo-latex.
US5462727A (en) 1993-02-02 1995-10-31 Dowbrands L.P. Composition for inhibition of corrosion in galvanized steel cans
US5304368A (en) * 1993-02-19 1994-04-19 American Telecast Corporation Non-foaming, non-viscous, alcohol-free, water-based, pressurized hair spray product
US5348731A (en) 1993-05-19 1994-09-20 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Aerosol spray steel can dispensers with corrosion inhibitors
US5385303A (en) 1993-10-12 1995-01-31 The Procter & Gamble Company Adjustable aerosol spray package
DE4414423A1 (de) 1994-04-26 1995-11-02 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel
DE4414424A1 (de) 1994-04-26 1995-11-02 Henkel Kgaa Haarbehandlungsmittel
US5441728A (en) 1994-06-22 1995-08-15 Chesebrough-Pond's Usa Co., A Division Of Conopco, Inc. Hairspray compositions
EP0688577A1 (en) 1994-06-24 1995-12-27 Pacesetter AB Device for treating atrial tachyarrhythmia
US5560544A (en) 1994-07-01 1996-10-01 The Procter & Gamble Company Anti-clogging atomizer nozzle
US5614799A (en) 1994-07-14 1997-03-25 Mts Systems Corporation Brushless direct current motor having adjustable motor characteristics
DE4428365A1 (de) 1994-08-10 1996-02-15 Coster Tecnologie Speciali Spa Ventil für die Abgabe von unter Druck stehenden Fluiden
US5458871A (en) 1994-08-23 1995-10-17 Isp Investments Inc. 0% VOC, single phase hair spray composition
US5637296A (en) 1994-08-31 1997-06-10 Isp Investments Inc. Low VOC hair spray resin composition of improved spray properties
DE4431577A1 (de) 1994-09-05 1996-03-07 Wella Ag Wasserstoffperoxidhaltiges Aerosolpräparat
US5526985A (en) 1994-09-21 1996-06-18 Afa Products, Inc. 90° rotation nozzle assembly with swirl chamber configuration
US5525657A (en) 1994-10-11 1996-06-11 Basf Corporation Latex composition employing specifically defined ethylene oxide/propylene oxide block copolymer surfactant and hydrophobic defoaming agent
US5468791A (en) 1994-11-17 1995-11-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Primers containing zircoaluminate coupling agents for improved adhesion
FR2732318B1 (fr) 1995-03-31 1997-04-25 Oreal Ditributeur aerosol a deux buses de pulverisation
GB9507185D0 (en) 1995-04-06 1995-05-31 Incro Ltd Spraying apparatus and nozzle devices
US6739481B2 (en) 1995-04-10 2004-05-25 Dispensing Patents International Llc Spray dispensing device with nozzle closure
US5676311A (en) 1995-08-08 1997-10-14 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Actuator for spray valve
FR2737659B1 (fr) 1995-08-11 1997-09-12 Oreal Composition cosmetique contenant une dispersion aqueuse de polymere et une silicone insoluble, utilisation et procede
DE19538312B4 (de) 1995-10-14 2004-09-02 H. Stoll Gmbh & Co. Fadenkontrollvorrichtung für Flachstrickmaschinen
FR2740032B1 (fr) 1995-10-18 1997-11-21 Oreal Laque a l'eau pour le traitement des matieres keratiniques, conditionnee dans un dispositif aerosol, comprenant au moins un polymere silicone greffe et applications
FR2741530B1 (fr) 1995-11-23 1998-01-02 Oreal Utilisation pour la coloration temporaire des cheveux ou poils d'animaux d'une composition a base d'une dispersion de polymere filmogene et d'un pigment non-melanique
AU1137597A (en) 1996-01-06 1997-08-01 Kurt Rudolf Sprayable material dispenser device
US5665804A (en) 1996-02-05 1997-09-09 Dow Corning Corporation Silicone latex solvent thickening
GB9602364D0 (en) 1996-02-06 1996-04-03 Lindal Valve Co Ltd Dispensing actuator
FR2744913B1 (fr) 1996-02-20 1998-04-30 Oreal Composition contenant un polymere fixant, un n-alcane en c5-c8 et de l'acetone
FR2745173B1 (fr) 1996-02-22 1998-04-30 Oreal Composition cosmetique de fixation et de brillance en aerosol et procedes
FR2750406B1 (fr) 1996-06-28 1998-08-28 Valois Dispositif d'obturation de l'orifice de distribution d'un distributeur de produits fluides
JP3727112B2 (ja) 1996-07-29 2005-12-14 大正製薬株式会社 スプレーノズル
US5912522A (en) 1996-08-22 1999-06-15 Rivera; Nicholas N. Permanent magnet direct current (PMDC) machine with integral reconfigurable winding control
DE29615896U1 (de) 1996-09-12 1998-01-15 Goldwell Gmbh Aerosolzusammensetzung
ATE258419T1 (de) 1996-09-12 2004-02-15 Kpss Kao Gmbh Verwendung einer amin enthaltenden aerosolzusammensetzung
DE19647445A1 (de) 1996-11-16 1998-05-20 Wella Ag Zweikanal-Sprühkopf
US5918774A (en) 1997-01-17 1999-07-06 The Procter & Gamble Company Combined lock and anti-clog feature for spray package
US6136884A (en) 1997-02-04 2000-10-24 Eastman Chemical Company Hair care compositions
FR2760360B1 (fr) 1997-03-04 1999-12-24 Oreal Composition de coiffage remodelable
JPH10279436A (ja) 1997-03-31 1998-10-20 Shiseido Co Ltd 毛髪化粧料
JP3807568B2 (ja) 1997-04-24 2006-08-09 東洋エアゾール工業株式会社 エアゾール容器
DE19717925A1 (de) 1997-04-28 1998-10-29 Basf Ag Wässrige kationische Tensidzubereitungen, ein Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
JPH10337509A (ja) 1997-06-06 1998-12-22 Shiseido Co Ltd ディスペンサーのキャップ及びディスペンサー
JPH1176881A (ja) 1997-08-29 1999-03-23 Shiseido Co Ltd 容器用噴射ボタン
JP3828257B2 (ja) 1997-11-13 2006-10-04 株式会社資生堂 容器用放出ボタン
JP4176858B2 (ja) * 1998-02-18 2008-11-05 久光製薬株式会社 エアゾール製剤
US6000633A (en) 1998-03-31 1999-12-14 The Proctor & Gamble Company Spray nozzle for anti-clog spray package
CA2334307A1 (en) 1998-06-24 1999-12-29 Isp Investments Inc. Derivatized polymers of .alpha.-olefin-maleic anhydride alkyl half-ester or full acid
ATE264663T1 (de) 1998-08-27 2004-05-15 Oreal Aerosolvorrichtung, die ein polykondensat mit mindestens einer polyurethaneinheit und/oder polyharnstoffeinheit enthält.
FR2784081B1 (fr) 1998-10-06 2000-12-01 Oreal Distributeur aerosol comportant un reservoir spherique en matiere plastique
US20010006654A1 (en) 1998-12-09 2001-07-05 L'oreal Compositions and methods for treating hair and skin using aqueous delivery systems
WO2000045777A1 (fr) 1999-02-01 2000-08-10 Eddy Van Dijk Composition, kit, procede et dispositif pour le traitment de cheveux
EP1026220A1 (de) 1999-02-02 2000-08-09 GOLDWELL GmbH Verfahren zur Herstellung einer Aerosolzusammensetzung
US6395264B1 (en) 1999-05-07 2002-05-28 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Low VOC hair spray compositions having enhanced styling benefits
DE19913427A1 (de) 1999-03-25 2000-09-28 Wella Ag Verwendung von reduzierenden Verbindungen zur Verstärkung und Strukturverbesserung von Keratin enthaltenden Materialien
FR2792913B1 (fr) 1999-04-29 2001-06-01 Oreal Dispositif pour l'actionnement d'un organe de distribution notamment une valve, et ensemble equipe du dispositif d'actionnement selon l'invention
US6215261B1 (en) 1999-05-21 2001-04-10 General Electric Company Application specific integrated circuit for controlling power devices for commutating a motor based on the back emf of motor
US6158625A (en) 1999-08-17 2000-12-12 Calmar Inc. Anti-clog pump sprayer
JP3568154B2 (ja) 1999-09-10 2004-09-22 住友ゴム工業株式会社 カチオン性グラフト改質天然ゴムラテックス
DE29918083U1 (de) 1999-10-13 1999-12-30 Seaquist Perfect Dispensing Schutzkappe für eine Betätigungsvorrichtung sowie Aufbewahrungs- und Abgabesystem für fließfähige Medien
GB9924370D0 (en) 1999-10-14 1999-12-15 Unilever Plc Sprayable hair treatment products
DE10002088B4 (de) 2000-01-19 2005-09-29 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Verriegelbare Betätigungsvorrichtung für eine Abgabevorrichtung eines Flüssigkeitsbehälters
DE10004769C2 (de) 2000-02-03 2002-02-21 Wella Ag Kompakthaarsprayprodukt bestehend aus Haarspraykonzentrat, druckfestem ud diffusionsdichtem Behälter und einer Feinsprühpumpe mit Vordruckaufbau
JP2001227475A (ja) 2000-02-18 2001-08-24 Mitani Valve Co Ltd 噴射ボタン
WO2001070179A1 (en) 2000-03-24 2001-09-27 Unilever Plc Low voc hair spray compositions having enhanced styling benefits
AU2001248715B2 (en) 2000-05-08 2005-10-13 Pfizer Products Inc. Skin protectant spray compositions
DE20010014U1 (de) 2000-06-03 2000-08-10 Lindal Gmbh Aerosol Tech Abgabekopf für eine pastöse Substanz enthaltende Druckpackung
DE10028524A1 (de) 2000-06-08 2001-12-20 Goldwell Gmbh Haarspray
US6613314B1 (en) 2000-07-27 2003-09-02 L'oreal Reshapable hair styling composition comprising polyurethane dispersions
US6655552B2 (en) 2000-08-09 2003-12-02 Aiken Industries, Inc. Heating and dispensing fluids
GB0020201D0 (en) 2000-08-16 2000-10-04 Unilever Plc Cosmetic Composition
DE10050782A1 (de) * 2000-10-13 2002-04-25 Goldwell Gmbh Haarpflegemittel
DE10061420A1 (de) 2000-12-09 2002-06-13 Henkel Kgaa Neue Verwendung von Polyhydroxyverbindungen
US6913711B2 (en) 2000-12-19 2005-07-05 Avon Products, Inc. Corrosion inhibitors
US6543703B2 (en) 2000-12-26 2003-04-08 William S. Blake Flexible face non-clogging actuator assembly
US6740317B1 (en) 2001-01-03 2004-05-25 Melaleuca, Inc. Hair care compositions and improved hair quality
KR200233932Y1 (ko) 2001-01-22 2001-09-25 강성일 배출 장치 및 그를 이용한 화장품 용기
JP4278878B2 (ja) 2001-01-31 2009-06-17 株式会社吉野工業所 ポンプの押下ヘッド
GB0106467D0 (en) 2001-03-15 2001-05-02 Unilever Plc Cosmetic and personal care compositions
DE10114561A1 (de) 2001-03-24 2002-09-26 Wella Ag Verwendung von Mitteln enthaltend Kreatin, Kreatin und/oder deren Derivaten zur Verstärkung und Strukturverbesserung von keratinischen Fasern
JP3969517B2 (ja) 2001-04-26 2007-09-05 株式会社吉野工業所 エアゾール式2液混合容器
JP2002347866A (ja) 2001-05-23 2002-12-04 Mitani Valve Co Ltd 噴出器およびそのポンプ装置
JP4689105B2 (ja) 2001-08-13 2011-05-25 株式会社丸一 エアゾール容器用アクチュエータ
US7255869B2 (en) 2001-10-30 2007-08-14 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions containing polyols
US20030103930A1 (en) 2001-10-30 2003-06-05 The Procter & Gamble Company Anhydrous cosmetic compositions containing quaternary ammonium compounds
US7102307B2 (en) 2001-11-20 2006-09-05 Stmicroelectronics, Inc. Circuit and method for improved back electromotive force detection
FR2833489B1 (fr) 2001-12-18 2004-09-03 Oreal Utilisation pour le traitement des cheveux de monomeres electrophiles
DE10163052A1 (de) 2001-12-21 2003-07-17 Henkel Kgaa Restrukturierung und Ausrüstung keratinischer Fasern
FR2835203B1 (fr) 2002-01-25 2004-04-09 Verbena Corp N V Buse de pulverisation a diametre reduit
US20040016062A1 (en) 2002-03-01 2004-01-29 L'oreal Nondyeing composition containing a precursor and an oxidation reaction catalyst
GB0206048D0 (en) 2002-03-14 2002-04-24 Croda Int Plc Use
US7344707B2 (en) 2002-05-15 2008-03-18 The Procter & Gamble Company Low combustion aerosol products in plastic packages having a reduced fire hazard classification that subsequently reduces storage costs
US20030215400A1 (en) 2002-05-15 2003-11-20 The Procter & Gamble Company Pressurized package made of a polyamide resin and containing dimethyl ether
US20040013615A1 (en) 2002-05-31 2004-01-22 L'oreal Pressurized hair treatment compositions comprising at least one amphiphilic linear diblock copolymer
US20040042974A1 (en) 2002-05-31 2004-03-04 L'oreal Two-compartment aerosol device comprising a hair-styling aqueous composition and hair-styling method
US6727668B1 (en) 2002-06-19 2004-04-27 Wavecrest Laboratories, Llc Precision brushless motor control utilizing independent phase parameters
US20050052080A1 (en) 2002-07-31 2005-03-10 Maslov Boris A. Adaptive electric car
US7364055B2 (en) 2002-09-18 2008-04-29 L'oreal Variable-flow tilt valve and container fitted with such a valve
US20040115151A1 (en) 2002-10-04 2004-06-17 Franck Giroud Use of non-film-forming cationic latices for increasing the volume of the hair
US9085504B2 (en) 2002-10-25 2015-07-21 Honeywell International Inc. Solvent compositions containing fluorine substituted olefins and methods and systems using same
EP1562538B1 (fr) 2002-11-07 2010-11-03 L'Oréal Composition cosmetique comprenant au moins un carbonate cyclique particulier apte a polymeriser
DE10257858A1 (de) 2002-12-11 2004-06-24 Wella Ag Klare, als Aerosol versprühbare Haarlotion
JP2004195287A (ja) 2002-12-16 2004-07-15 Mitani Valve Co Ltd 噴射角可変式噴射ボタン
DE10259199A1 (de) 2002-12-16 2004-06-24 Henkel Kgaa Restrukturierung und Ausrüstung keratinischer Fasern
DE10300762A1 (de) 2003-01-11 2004-07-22 Wella Ag Zum Abspülen bestimmtes kosmetisches Mittel mit UV-Schutz
WO2004062633A1 (en) 2003-01-13 2004-07-29 Dsm Ip Assets B.V. Hair care compositions comprising bis - pantoyl - cystamine or a derivative thereof
US6824079B2 (en) * 2003-01-24 2004-11-30 S. C. Johnson & Son, Inc. Aerosol dispenser assembly and method of reducing the particle size of a dispensed product
US20050023368A1 (en) 2003-01-24 2005-02-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Method of designing improved spray dispenser assemblies
US7028866B2 (en) 2003-01-31 2006-04-18 S.C. Johnson & Son, Inc. Pressurized plastic bottle for dispensing an aerosol
ATE446277T1 (de) 2003-03-03 2009-11-15 Seaquist Perfect Dispensing Foreign Inc Aerosolbetätiger
US20040197284A1 (en) 2003-04-04 2004-10-07 Frederic Auguste Cosmetic composition comprising a volatile fatty phase
DE10320435A1 (de) 2003-05-08 2004-11-25 Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg Sulfosuccinate
US6908017B2 (en) 2003-06-05 2005-06-21 S. C. Johnson & Son, Inc. Aerosol over cap with flip-up closure
US20060105003A9 (en) 2003-07-16 2006-05-18 Isabelle Rollat-Corvol Composition comprising at least one conductive polymer and at least one rigid non-film-forming particle, and processes for the uses thereof
DE10334823A1 (de) 2003-07-30 2005-02-24 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur Haarbehandlung mit Formgedächtnispolymeren
DE10334788A1 (de) 2003-07-30 2005-02-24 Mnemoscience Gmbh Verfahren zur Erzeugung von Formgedächtniseffekten auf Haaren in Verbindung mit hydrophoben Wirkstoffen
US7303087B2 (en) 2003-12-16 2007-12-04 S. C. Johnson & Son, Inc. Pressurized plastic bottle with reinforced neck and shoulder for dispensing an aerosol
DE202004002471U1 (de) 2004-02-18 2004-04-22 Wella Ag Haarbehandlungsmittel mit Terpolymer aus Vinylpyrrolidon, Methacrylamid und Vinylimidazol und Wirk- und Zusatzstoffen
US7972589B2 (en) 2004-05-17 2011-07-05 Akzo Nobel N.V. Hair fixative film
US6852815B1 (en) 2004-05-18 2005-02-08 Isp Investments Inc. Conditioning/styling tetrapolymers
DE102004036004B4 (de) 2004-07-23 2013-08-08 Wella GmbH Behälter mit einem Sprühknopf und einem elastischen Düsenverschlusselement
CA2576871A1 (en) 2004-08-09 2006-02-23 Railpower Technologies Corp. Regenerative braking methods for a hybrid locomotive
US20060060554A1 (en) 2004-09-20 2006-03-23 Garman Thomas B Blow molded plastic aerosol container
MY151140A (en) 2004-09-23 2014-04-30 Petapak Aerosol Internat Corp Plastic aerosol container and method of manufacturing same
US7205271B2 (en) 2004-10-14 2007-04-17 Isp Investments Inc. Rheology modifier/hair styling resin
DE102004060033A1 (de) 2004-12-14 2006-06-29 Wella Ag Verwendung von fluoreszierenden Polymeren zur Behandlung menschlicher Haare
DE102005001820A1 (de) 2005-01-13 2006-08-10 Beiersdorf Ag Haarsprayformeln mit hohen VOC-Anteilen und mit einem Terpolymer aus Methacrylsäure, Methylmethacrylat, Hydroxyethylmethacrylat und Butylacrylat
DE102005018205A1 (de) 2005-04-07 2006-10-12 Motip Dupli Gmbh Sprühdose und ein Sprühkopf für eine Sprühdose
DE102005020706A1 (de) 2005-05-02 2006-11-09 Beiersdorf Ag Polymerkombination für kosmetische Zubereitungen
EP1885330A1 (en) 2005-05-28 2008-02-13 Unilever PLC Aerosol hairspray composition
DE102005025371A1 (de) 2005-05-31 2006-12-07 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Vorrichtung zur Ausgabe eines vorzugsweise kosmetischen Fluids
DE102005028383A1 (de) 2005-06-20 2006-12-28 Wella Aktiengesellschaft Produktabgabesystem zum Versprühen Polymere enthaltender haarkosmetischer Zusammensetzungen
US8465728B2 (en) * 2005-06-28 2013-06-18 S.C. Johnson & Son, Inc. Composition and aerosol spray dispenser for eliminating odors in air
US7597275B2 (en) 2005-07-25 2009-10-06 Isothermal Systems Research, Inc. Methods and apparatus for atomization of a liquid
US20100135917A1 (en) 2005-08-11 2010-06-03 Basf Aktiengesellschaft Cosmetically used cross-linked methyl methacrylate-copolymer
EP1919565A1 (de) 2005-08-19 2008-05-14 Basf Se Anionische, ampholytische copolymere für low-voc-zusammensetzungen
ES2366399T3 (es) 2005-10-21 2011-10-19 Btg International Limited Válvula de aerosol.
JP4671229B2 (ja) 2005-10-31 2011-04-13 株式会社吉野工業所 エアゾール罐の噴射装置
WO2007082868A1 (de) 2006-01-23 2007-07-26 Basf Se Verfahren zur herstellung von polymeren in wässrigen lösungsmitteln
KR20080089448A (ko) 2006-01-26 2008-10-06 더 팀켄 컴퍼니 이중 고정자를 갖는 축방향 플럭스 영구자석 모터용 가상움직임 공극
WO2007099269A2 (fr) 2006-03-03 2007-09-07 L'oreal Composition cosmetique comprenant un homopolymere d'acide acrylique et un copolymere d'acrylate(s) ou de methacrylate(s) et d'hydroxyester d'acrylate(s) ou de methacrylate(s), ainsi que son utilisation en tant que produit capillaire
WO2007099268A2 (fr) 2006-03-03 2007-09-07 L'oreal Composition cosmetique comprenant un ester d'acide gras et un copolymere d'acrylate(s) ou de methacrylate(s) et d'hydroxyester d'acrylate(s) ou de methacrylate(s), ainsi que son utilisation en tant que produit capillaire.
WO2007099271A2 (fr) 2006-03-03 2007-09-07 L'oreal Composition cosmetique comprenant un sucre alcool, un copolymere d'acrylate(s) ou de methacrylate(s) et d'hydroxyester d'acrylate(s) ou de methacrylate(s) et un polymere epaississant acrylique, ainsi que son utilisation en tant que produit capillaire
FR2898052A1 (fr) 2006-03-03 2007-09-07 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere sulfone et un copolymere d'acrylate(s) ou de methacrylate(s) et d'hydroxyester d'acrylate(s) ou de methacrylate(s), ainsi que son utilisation en tant que produi capillaire
ES2358679T3 (es) 2006-03-14 2011-05-12 Packaging Technology Participation Sa Accionador para un recipiente que contiene un producto presurizado y método de pulverización del producto presurizado.
EP1837082B1 (en) 2006-03-14 2012-08-29 Packaging Technology Participation SA Actuator for a receptacle having a pressurized content and method for spraying a pressurized content
DE102006012199A1 (de) 2006-03-16 2007-09-20 Wacker Chemie Ag Haarpflegezusammensetzung
US20070241132A1 (en) 2006-04-17 2007-10-18 The Procter & Gamble Company Pressurized package
CA2643979A1 (en) 2006-04-19 2007-10-25 Railpower Technologies Corp. Dynamic braking circuit for a hybrid locomotive
JP4800101B2 (ja) 2006-04-27 2011-10-26 株式会社吉野工業所 液体噴出器
US20070267447A1 (en) 2006-05-16 2007-11-22 Timothy James Kennedy Flammable propellants in plastic aerosols
US7448517B2 (en) 2006-05-31 2008-11-11 The Clorox Company Compressed gas propellants in plastic aerosols
EP1862400A1 (en) 2006-06-02 2007-12-05 Wella Aktiengesellschaft Cap with actuation protection for a pressurized container
US20070286833A1 (en) 2006-06-13 2007-12-13 Keller Kathleen V Multistage polymer composition and method of use
US20070292641A1 (en) 2006-06-16 2007-12-20 Gene Michael Altonen Non-round plastic pressurized dispenser
US20080003387A1 (en) 2006-06-16 2008-01-03 Gene Michael Altonen Plastic pressurized dispenser
FR2902675B1 (fr) 2006-06-21 2008-09-12 Lvmh Rech Buse de distribution de produit de fluide et dispositif de distribution de produit de fluide comprenant une telle buse
GB0615257D0 (en) 2006-08-01 2006-09-06 Incro Ltd Nozzle Arrangement And Dispenser Incorporating A Nozzle Arrangement
DE102006037272A1 (de) 2006-08-09 2008-02-14 Wacker Chemie Ag Hochfeststoffhaltige Lösungen von Silikonorganocopolymeren mit hohem Silikongehalt und hohem Feststoffgehalt und Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
KR20090051084A (ko) 2006-08-11 2009-05-20 바스프 에스이 모발 화장품 제품에서의 아민-보유 아크릴레이트 및 n-비닐 이미다졸륨 염으로부터의 양이온성 공중합체의 용도
US7977842B2 (en) 2006-10-05 2011-07-12 Lin Panchien Adaptive winding system and control method for electric machines
US20080102051A1 (en) 2006-10-31 2008-05-01 Henkel Kgaa Use of polyols to increase stiffness in low voc hair styling products
US8349296B2 (en) 2006-12-21 2013-01-08 Kpss-Kao Professional Salon Services Gmbh Aerosol foam composition
US20080187506A1 (en) 2007-02-05 2008-08-07 Jose Antonio Carballada Hair care composition
US20080210253A1 (en) 2007-02-05 2008-09-04 Jose Antonio Carballada Hair care composition
US7445770B2 (en) 2007-03-14 2008-11-04 Bayer Materialscience Llc Polyurethane dispersions for use in personal care products
US20080279804A1 (en) 2007-04-27 2008-11-13 Parker Tiffany L Hair styling formulation and method of use
FR2918269B1 (fr) 2007-07-06 2016-11-25 Oreal Composition de protection solaire contenant l'association d'un polymere semi-cristallin et de particules de latex creuses.
JP2010533137A (ja) 2007-07-09 2010-10-21 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア ビニルイミダゾールポリマーをベースとする化粧用剤
US7452525B1 (en) 2007-08-08 2008-11-18 Yuliya Berezkin Polyurethane dispersions based on polycarbonate polyols and suitable for use in personal care products
US8439223B2 (en) 2007-08-20 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Base cup for a supportable pressurizable container
US20090050599A1 (en) 2007-08-20 2009-02-26 Matthew John Martin Supportable pressurizable container having a bottom for receiving a dip tube and base cup therefor
US9061795B2 (en) 2007-08-20 2015-06-23 Procter & Gamble Supportable pressurizable container and base cup therefor with alignment tabs
EP2033626A3 (de) 2007-09-05 2010-03-17 Basf Se Imidazoliumalkyl(meth)acrylat-Polymere
US20090074697A1 (en) 2007-09-18 2009-03-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Use of monosaccharides and disaccharides as complete replacements for synthetic fixative and styling polymers in hair styling products
US7621468B2 (en) 2007-10-01 2009-11-24 The Procter & Gamble Company System for pressurized delivery of fluids
TWI335873B (en) 2007-11-06 2011-01-11 Teco Image Sys Co Ltd Belt tension adjusting mechanism
US20110027211A1 (en) 2008-03-26 2011-02-03 Bayer Materialscience Ag Hair styling composition
DE202008009601U1 (de) 2008-05-15 2009-09-24 Seaquist Perfect Dispensing Gmbh Sprühkopf und Vorrichtung zur Ausgabe einer Flüssigkeit
DE102008024650A1 (de) 2008-05-21 2010-04-08 Wella Aktiengesellschaft Behälter mit einem Verschlusselement für eine Sprühdüse
US20100028286A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Jose Antonio Carballada Method and Composition for Stabilizing Hair Moisture Levels
US7981167B2 (en) 2008-07-31 2011-07-19 The Procter & Gamble Company Method and composition for maintaining hair dye color
DE102008038110A1 (de) 2008-08-18 2010-02-25 Henkel Ag & Co. Kgaa Mittel für keratinhaltige Fasern, enthaltend mindestens ein spezielles amphiphiles kationisches Polymer und mindestens ein spezielles, zusätzliches filmbildendes nichtionisches und/oder festigendes nichtionisches Polymer
US9059658B2 (en) 2008-09-02 2015-06-16 International Business Machines Corporation Increasing tape velocity by dynamic switching
EP2331063A2 (en) 2008-09-03 2011-06-15 Alberto-Culver Company Hair styling method
US8847522B2 (en) 2008-11-14 2014-09-30 Denso Corporation Reluctance motor with improved stator structure
US8981696B2 (en) 2009-01-16 2015-03-17 International Business Machines Corporation Dynamic reconfiguration-switching of windings in an electric motor in an electric vehicle
EP2228319B1 (en) 2009-03-13 2013-05-29 Coster Tecnologie Speciali S.P.A. Aerosol cap with lock
DE102009030627B4 (de) 2009-06-25 2020-03-12 Aptar Dortmund Gmbh Ventil und Abgabevorrichtung
EP2295029A1 (en) 2009-09-14 2011-03-16 The Procter & Gamble Company Method of chemically modifying the internal region of a hair shaft
DE102009055354A1 (de) 2009-12-29 2011-06-30 Henkel AG & Co. KGaA, 40589 Mittel für keratinhaltige Fasern, enthaltend mindestens ein spezielles kationisches Polymer mit Vinylimidazolstruktureinheiten und mindestens ein spezielles alkoxyliertes kationisches Tensid
JP2011190195A (ja) 2010-03-12 2011-09-29 Mandom Corp 頭髪用エアゾールスプレー化粧料
US20110303767A1 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Scott Edward Smith Dispenser having convergent flow path
US9174229B2 (en) 2010-06-11 2015-11-03 The Procter & Gamble Company Dispenser having non-frustro-conical funnel wall
EP2407144A1 (en) 2010-07-13 2012-01-18 The Procter & Gamble Company Aerosol hairspray product for styling and/or shaping hair
EP2407145A1 (en) 2010-07-13 2012-01-18 The Procter & Gamble Company Aerosol hairspray product for styling and/or shaping hair
EP2561855B1 (en) 2011-01-19 2017-10-11 The Procter and Gamble Company Method for chemically modifying the internal region of a hair shaft
EP2561857B1 (en) 2011-01-19 2017-10-11 The Procter and Gamble Company Composition for chemically modifying the internal region of a hair shaft
USD658009S1 (en) 2011-01-20 2012-04-24 The Procter & Gamble Company Bowl
USD681344S1 (en) 2011-01-26 2013-05-07 The Procter & Gamble Company Handle for applicator brush
WO2013033282A2 (en) 2011-09-02 2013-03-07 The Procter & Gamble Company Personal care composition comprising butylated hydroxyanisole compound
EP2570190A1 (en) 2011-09-15 2013-03-20 Braun GmbH Spray nozzle for dispensing a fluid and sprayer comprising such a spray nozzle
ES2621337T3 (es) 2011-11-23 2017-07-03 Procell Therapeutics Inc. Desarrollo de nuevo dominio de transducción macromolecular con mejor permeabilidad celular y método de uso del mismo
US20140070025A1 (en) 2012-09-13 2014-03-13 Paolo DALBO Spray Nozzle for Dispensing a Fluid and Sprayer Comprising Such a Spray Nozzle
EP2919860B1 (en) 2013-06-28 2018-12-26 The Procter and Gamble Company Hairstyling method comprising providing a certain aerosol hairspray product and causing the product to spray at a certain delivery rate
JP6293459B2 (ja) * 2013-11-15 2018-03-14 花王株式会社 毛髪化粧料
DE102013224869A1 (de) * 2013-12-04 2015-06-11 Henkel Ag & Co. Kgaa Longer Lasting Hairspray
RU2016128071A (ru) * 2013-12-20 2018-01-25 Акцо Нобель Кемикалз Интернэшнл Б.В. Фиксаторы для волос, включающие полиглюкозные полимеры на основе простого эфира целлюлозы
JP6674896B2 (ja) * 2014-02-14 2020-04-01 ミッション・ファーマカル・カンパニー スプレー噴射装置
US10780030B2 (en) * 2014-07-31 2020-09-22 L'oreal Carbonated cosmetic products containing polymers
US9814669B2 (en) * 2014-12-19 2017-11-14 L'oreal Hair cosmetic composition containing latex polymers and a silicone-organic polymer compound
US20160175238A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 L'oreal Hair cosmetic composition containing a polyurethane latex polymer and a silicone-organic polymer compound
EP3302417B1 (en) * 2015-05-26 2020-04-15 ELC Management LLC Method for forming a styling hair care composition
MX368467B (es) 2015-06-01 2019-10-03 Procter & Gamble Producto de laca en aerosol para el cabello que comprende un dispositivo de rociado.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002511761A (ja) * 1997-07-04 2002-04-16 ユニヴァーシティー オヴ サウザンプトン 殺虫剤による飛んでいる虫の的中を改善する方法及び液体を帯電させるための装置
JP2008532858A (ja) * 2005-03-08 2008-08-21 リーフグリーン リミテッド エアロゾルディスペンサー
WO2014210309A2 (en) * 2013-06-28 2014-12-31 The Procter & Gamble Company Aerosol hairspray product comprising a spraying device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3302408A1 (en) 2018-04-11
JP7053123B2 (ja) 2022-04-12
CN107666898B (zh) 2021-06-01
US10131488B2 (en) 2018-11-20
US20160347536A1 (en) 2016-12-01
BR112017025687A2 (pt) 2018-08-07
CN107666898A (zh) 2018-02-06
MX368467B (es) 2019-10-03
MX2017015346A (es) 2018-03-28
CA2987878C (en) 2020-07-21
EP3302408B1 (en) 2019-08-14
BR112017025687B1 (pt) 2021-11-23
HK1246210A1 (zh) 2018-09-07
WO2016196589A1 (en) 2016-12-08
JP2018521726A (ja) 2018-08-09
ES2751674T3 (es) 2020-04-01
CA2987878A1 (en) 2016-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6158940B2 (ja) スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品
JP7053123B2 (ja) スプレー装置を備えるエアロゾルヘアスプレー製品
JP6095143B2 (ja) 特定のエアロゾルヘアスプレー製品を提供すること及び特定の噴射量で製品を噴射させることを含むヘアスタイリング方法
US20090226390A1 (en) Hair Styling Composition
WO2007002044A1 (en) Product release system for atomizing compositions containing hair-keratin-reducing or oxidative active ingredients
US20080038206A1 (en) Product release system for atomizing compositions containing hair-keratin-reducing or oxidative active ingredients
GB2564190A (en) Method and kit for coloring of hair with acid dyes
MX2007015655A (es) Un sistema de liberacion de producto para pulverizar composiciones cosmeticas para el cabello que contienen polimeros cationicos.
US20230043188A1 (en) Aerosol dispenser containing a hairspray composition and a nitrogen propellant
US20230271771A1 (en) Spray devices for hair care compositions with a compressed gas propellant
JP7309690B2 (ja) ヘアスタイリング組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7053123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150