JP2020034557A - アナログデジタル変換のための方法および装置ならびに電気的ネットワーク - Google Patents

アナログデジタル変換のための方法および装置ならびに電気的ネットワーク Download PDF

Info

Publication number
JP2020034557A
JP2020034557A JP2019153680A JP2019153680A JP2020034557A JP 2020034557 A JP2020034557 A JP 2020034557A JP 2019153680 A JP2019153680 A JP 2019153680A JP 2019153680 A JP2019153680 A JP 2019153680A JP 2020034557 A JP2020034557 A JP 2020034557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
sampling points
sampling
interference signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019153680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6861770B2 (ja
Inventor
ユール ヨヘン
Juhl Jochen
ユール ヨヘン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volkswagen AG
Original Assignee
Volkswagen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volkswagen AG filed Critical Volkswagen AG
Publication of JP2020034557A publication Critical patent/JP2020034557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6861770B2 publication Critical patent/JP6861770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0634Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale
    • H03M1/0656Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the time domain, e.g. using intended jitter as a dither signal
    • H03M1/066Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence by averaging out the errors, e.g. using sliding scale in the time domain, e.g. using intended jitter as a dither signal by continuously permuting the elements used, i.e. dynamic element matching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/124Sampling or signal conditioning arrangements specially adapted for A/D converters
    • H03M1/1245Details of sampling arrangements or methods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/25Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof using digital measurement techniques
    • G01R19/2506Arrangements for conditioning or analysing measured signals, e.g. for indicating peak values ; Details concerning sampling, digitizing or waveform capturing
    • G01R19/2509Details concerning sampling, digitizing or waveform capturing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/124Sampling or signal conditioning arrangements specially adapted for A/D converters
    • H03M1/1245Details of sampling arrangements or methods
    • H03M1/1265Non-uniform sampling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】測定誤差が最小限に低減されるアナログデジタル変換のための改善された方法を達成する。【解決手段】異なる周波数を有する少なくとも2つの干渉信号(S1,S2)によって重畳された有用信号を有する少なくとも実質的に連続したアナログ入力信号を、デジタル出力信号にアナログデジタル変換するための方法に関しており、この場合、入力信号は、限定的な測定サイクルでサンプリングされ、この場合、前記測定サイクル内の複数のサンプリング点(A1−A5)の数と時点とが入力信号の周波数に依存して決定される。ここでは、サンプリング点(A1−A5)が、干渉信号(S1,S2)の周波数に依存して決定されることが提案されている。【選択図】図1

Description

本発明は、異なる周波数を有する少なくとも2つの干渉信号によって重畳された有用信号を有する少なくとも実質的に連続したアナログ入力信号を、デジタル出力信号にアナログデジタル変換するための方法であって、この場合、入力信号は、限定的な測定サイクルでサンプリングされ、この場合、当該測定サイクル内の複数のサンプリング点の数と時点とが入力信号の周波数に依存して決定される、方法に関する。
さらに、本発明は、前述の方法を実施するための装置、ならびにそのような装置を備えた電気的ネットワーク、特に自動車の搭載電源網または駆動用ネットワークに関する。
冒頭に述べた種類の方法は、従来技術から公知である。そのため、例えば独国特許出願公開第2455302号明細書(DE2455302A1)では、アナログ入力信号が限定的なサンプリングレートのもとで重畳された等間隔で少なくとも擬似確率的に変化するサンプリング間隔におかれる、アナログデジタル変換のための方法が開示されている。これによって、投資コストを大幅に増やすことなく、アナログ入力信号の解像度の向上が達成されるべきである。既知のように、アナログ入力信号は、シャノンまたはナイキスト定理を考慮してサンプリングされることを想定している。このことは、測定サイクル毎のサンプリングの数は、2より大きい数でなければならないこと、ならびに例えば独国特許出願公開第102007043927号明細書(DE102007043927A1)に要約されているように、測定サイクル毎のサンプリングの数は整数であることを伝えている。その他に、そこでは、信号周波数のための推定周波数を算出し、この推定周波数と、それによって最終的に除去された信号周波数とに依存してサンプリング周波数を決定することが提案されている。米国特許第5815101号明細書(US5,815,101A)からも、入力信号が第1のサンプリングレートおよび第2のサンプリングレートでサンプリングされるデジタル印刷変換のための方法が公知である。
実際には、例えば、自動車の駆動用ネットワークでは、電気的ネットワークが、特に駆動用バッテリーの領域で干渉信号によって重畳されていることが示されている。バッテリセルを監視する場合には、入力信号としてバッテリー電圧またはセル電圧が検出される。その際、電圧信号は、異なる周波数を有する2つの干渉信号によって重畳されていることが多いため、ここでは高周波の干渉信号と低周波の干渉信号とを取り上げる。
測定サイクルにおいて、信号を、ここでは等間隔のサンプリング点でサンプリングするならば、比較的大きな測定エラーが生じる。上述の従来技術で提案された方法は、測定誤差を満足のいくレベルで大幅に低減することはできない。
それゆえ、本発明が基礎とする課題は、測定誤差が最小限に低減されるアナログデジタル変換のための改善された方法を達成することにある。
本発明が基礎とする課題は、請求項1の特徴を有する方法によって解決される。これにより、アナログデジタル変換の際の測定誤差が簡単な方法で最小限に低減される。この場合に想定されたサンプリングの全部の数は、これまでの可能な尺度を超えて増加してはならない。本発明によれば、このことは、サンプリング点が、干渉信号の周波数に依存して決定されることによって達成される。それにより、サンプリング点は、干渉信号に合わせて適合化されるため、特に、干渉信号の最小値と最大値とをより良好に検出することができ、これによって測定誤差が低減可能になる。
本発明の好適な発展構成によれば、少なくとも2つのサンプリング点は、低周波の干渉信号の周波数に依存して決定され、少なくとも2つのサンプリング点は、高周波の干渉信号の周波数に依存して決定される。したがって、この実施形態によれば、好適には、少なくとも全部で4つのサンプリング点が設定され、この場合、2つは低周波の信号に依存し、2つは高周波の制御信号に依存する。その際、特にこれらのサンプリング点は、各干渉信号の周期持続時間に依存して決定される。少なくとも4つのサンプリング点を使用することにより、これらの干渉信号の各々に対して2つ、測定誤差低減の成功が達成される。サンプリング点が干渉信号の周波数に依存して決定されることにより、測定誤差のさらなる低減が達成される。
好適には、1つの測定サイクルに対して4つのサンプリング点が選択されており、つまり、1つの測定周期は、4つのサンプリング点に限定されている。この場合、第1のサンプリング点および第2のサンプリング点は、低周波の干渉信号の1/2の周期持続時間+少なくとも1つの完全な周期持続時間の間隔に選択される。したがって、第1および第2のサンプリング点は、低周波の干渉信号に依存して設定され、それらは、低周波の干渉信号の少なくとも1.5倍の周期持続時間、2.5倍、3.5倍、4.5倍の周期持続時間等に相当する間隔を相互に有している。このことは、干渉信号の最大値および最小値を検出できるようにするという目標を追求しており、これにより、測定誤差低減のための低周波の干渉信号の有利な考慮が達成される。
さらに好適には、高周波な干渉信号に依存して選択された少なくとも2つのサンプリング点は、第1および第2のサンプリング点に依存して決定される。特に、低周波の干渉信号の最大値および最小値の近傍で高周波の干渉信号を検出するために、2つのさらなるサンプリング点が、第1および第2のサンプリング点の周りに位置決めされる。これにより、測定誤差がさらに低減される。
特に好適には、第3のサンプリング点は、第1のサンプリング点の前または後で高周波の干渉信号の1/2の周期持続時間に設定され、第4のサンプリング点は、第2のサンプリング点の前または後で高周波の干渉信号の1/2の周期持続時間に設定される。サンプリング点の相互の間隔の選択により、理論的には高周波の干渉信号の最大値と最小値とが検出されることが保証され、それによって、測定誤差がさらに低減される。
本発明の好適な発展構成によれば、第5のサンプリング点は、第3または第4のサンプリング点の前または後で高周波の干渉信号の1つの完全な周期持続時間に設定される。これにより、サンプリング周波数が測定サイクル内で高められ、第5のサンプリング点の有利な配置によって測定誤差がさらに低減される。
特に好適には、干渉信号の周波数は事前に算出され、そのため、干渉信号の周波数は当該方法の実施に対して既知であり、利用することができる。
請求項8の特徴を有する本発明による装置は、所定の使用のもとで本発明による方法を実施するように特別に構成された制御機器によって優れている。これにより、既に前述した利点が生じる。
請求項9の特徴を有する本発明による電気的ネットワーク、特に自動車の搭載電源網または駆動用ネットワークは、本発明による装置によって優れている。これにより、前述の利点が得られる。
さらなる利点と好適な特徴、およびそれらの特徴の組み合わせは、前述の説明ならびに特許請求の範囲から生じる。以下では、本発明を図面に基づきより詳細に説明する。
アナログデジタル変換を動作させるための好適な方法を説明するための線図
唯一の図面は、異なる周波数を有し、有用信号を重畳する2つの干渉信号S1,S2の経過を簡単な線図で例示的に示している。
干渉信号S1およびS2は、有用信号、例えば自動車のエネルギ蓄積器の電圧信号に重畳し、当該有用信号とともにサンプリングすべき入力信号を形成することから出発する。簡単化のために、図には干渉信号S1とS2とが上下に示されている。これらの干渉信号S1およびS2は、本明細書では正弦波の周期的な信号として、特に時間的に連続して既知の周波数を有することを前提とする。この目的のために、干渉信号S1およびS2は、例えば、事前にシステム内で検出または計算される。本明細書では、干渉信号S1は33Hzの周波数を有し、干渉信号S2は100Hzの周波数を有する。この場合、干渉振幅は、それぞれ240mVにあり、有用信号は3.7Vにある。
入力信号は、アナログデジタル変換のためにサンプリングされ、この場合、測定ウィンドウまたは測定サイクル内で最大4つのサンプリング点が使用可能である。その際、測定サイクルは、本明細書では100ms、代替的に80msにわたって広がる。それに対して、100msの測定サイクルのもとでは5本の水平な第1のラインI_1〜I_5によって特徴付けられ、80msの測定サイクルのもとでは4つの等間隔のサンプリング点のみが使用されるように、これまでは等間隔のサンプリング点が使用されてきたが、しかしながらこれによって、評価もしくはアナログデジタル変換において比較的大きな測定誤差が生じることが示されてきた。サンプル点の数を単純に増加させることによって、それぞれの測定誤差を簡単に低減することはできるのであろうが、しかしながらこれは処理システムによって設定される所定の前提条件のもとでのみ可能である。そのため、例えば自動車の駆動用ネットワークでは、上記の100msの時間間隔での測定サイクルにおける5よりも多いサンプリング点の検出、あるいはより短い80msの時間間隔での測定サイクルにおける4よりも多いサンプリング点の検出は不可能である。
それにもかかわらず測定誤差を低減するために、サンプリング点が、干渉信号S1およびS2の周波数に依存して決定される好適な方法が想定される。その際、第1のサンプリング点A1および第2のサンプリング点A2は、低周波の干渉信号S1に依存して設定される。サンプリング点A1とA2との間の相互の間隔は、干渉信号S1の周期持続時間もしくは周波数に依存して、当該間隔が、1/2の周期+少なくとも1つの完全な周期になるように選択される。このことは以下のように説明できる。すなわち、
=1/2iT+niT
ここで、前記xは、サンプリング点A1とA2との間の間隔であり、前記Tは、低周波の干渉信号S1の周期持続時間であり、前記nは、整数(0,1,2,3,4……)である。このことは、例えば、サンプリング点A1が、図に示されるように、干渉信号S1の最小値に存在する場合、第2のサンプリング点A2は最大値に存在することとなる。
好適には全部で4つのサンプリング点のうちの残りの2つのサンプリング点A3およびA4は、高周波の干渉信号S2に依存して、ならびにサンプリング点A1およびA2の位置に依存して設定される。
第3のサンプリング点A3は、時間的に第1のサンプリング点A1の前または後(図面ではその前)で、詳細には高周波の干渉信号S2の1/2の周期持続時間Tの間隔に配置される。これにより、サンプリング点A3およびA4は、干渉信号S2の1つの完全な周期持続時間分相互に離れて存在し、そのため、それらは、例えば図に示されるように、それぞれ干渉信号S2の最小値に存在する。
第4のサンプリング点A4は、第2のサンプリング点A2の前で干渉信号S2の1/2の周期持続時間Tに配置される。これにより、第4のサンプリング点A4は、サンプリング点A3から1/2の周期持続時間T+複数の完全な周期持続時間Tだけ離れる。そのため、それは、サンプリング点A3が干渉信号S2の最小値に存在する場合、最大値に存在する。この間隔xは、以下のように説明できる。
=1/2T+nT
ここで、前記xは、第2の干渉信号S2のサンプリング点A3とA4との間の間隔であり、前記Tは、第2の干渉信号S2の周期持続時間であり、前記nは、整数(0,1,2,3,4,5……)である。
第5のサンプリング点A5は任意選択的に設定され、この第5のサンプリング点A5は、第3または第4のサンプリング点の前または後、本明細書の実施例ではその前で、第2の干渉信号S2の周期持続時間Tに設定される。好適には、100msの測定サイクルのもとでは5つのサンプリング点が設定され、80msの測定サイクルのもとでは4つのサンプリング点のみが設定される。
これにより、干渉信号S1,S2のサンプリングにおける測定誤差を大幅に低減できることが示される。そのため、例えば、低周波の信号S1の測定誤差は、13mV低減可能となり、高周波の干渉信号S2の測定誤差は、192mV低減可能となる。これにより、入力信号のより正確で信頼性の高いアナログデジタル変換が生じる。
特に、この方法は、バッテリセルの充電電圧を監視するバッテリセル制御器のもとで、またはバッテリセル制御器によって実施される。これにより、バッテリセルの充電電圧の特に正確な検出が可能になる。しかしながら、この方法は、アナログデジタル変換の他の各用途においても使用することができる。
S1 干渉信号
S2 干渉信号
I_1 ライン
I_2 ライン
I_3 ライン
I_4 ライン
I_5 ライン
A1 サンプリング点
A2 サンプリング点
A3 サンプリング点
A4 サンプリング点
A5 サンプリング点

Claims (9)

  1. 異なる周波数を有する少なくとも2つの干渉信号(S1,S2)によって重畳された有用信号を有する少なくとも実質的に連続したアナログ入力信号を、デジタル出力信号にアナログデジタル変換するための方法であって、
    前記入力信号は、限定的な測定サイクルでサンプリングされ、前記測定サイクル内の複数のサンプリング点(A1−A5)の数と時点とが前記入力信号の周波数に依存して決定される方法において、
    前記サンプリング点(A1−A5)は、前記干渉信号(S1,S2)の周波数に依存して決定されることを特徴とする、
    方法。
  2. 少なくとも2つの前記サンプリング点(A1,A2)は、低周波の前記干渉信号(S1)の周波数に依存して決定され、
    少なくとも2つの前記サンプリング点(A3,A4)は、高周波の前記干渉信号(S2)の周波数に依存して決定される、
    請求項1記載の方法。
  3. 測定サイクルにおいて、少なくとも4つの前記サンプリング点(A1−A4)が選択され、前記サンプリング点(A1−A4)のうち第1のサンプリング点(A1)および第2のサンプリング点(A2)は、低周波の前記干渉信号(S1)の1/2の周期持続時間+少なくとも1つの完全な周期持続時間の間隔に選択される、
    請求項1または2記載の方法。
  4. 高周波の前記干渉信号(S2)に依存して選択された2つの前記サンプリング点(A3,A4)は、前記第1および第2のサンプリング点(A1,A2)に依存して決定される、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 第3のサンプリング点(A3)は、前記第1のサンプリング点(A1)の前または後で高周波の前記干渉信号(S2)の1/2の周期持続時間に設定され、
    第4のサンプリング点(A4)は、前記第2のサンプリング点(A2)の前または後で高周波の前記干渉信号(S2)の1/2の周期持続時間に設定される、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 第5のサンプリング点(A5)は、前記第3または第4のサンプリング点(A3,A4)の前または後で高周波の前記干渉信号(S2)の1つの周期持続時間に設定される、
    請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 前記干渉信号(S1,S2)の周波数は、事前に算出される、
    請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項記載の方法を実施するための装置において、
    所定の使用のもとで請求項1から7までのいずれか1項記載の方法を実施するように特別に構成された制御機器を備えていることを特徴とする、装置。
  9. 請求項8記載の装置を備えていることを特徴とする、電気的ネットワーク、特に自動車の搭載電源網または駆動用ネットワーク。
JP2019153680A 2018-08-27 2019-08-26 アナログデジタル変換のための方法および装置ならびに電気的ネットワーク Active JP6861770B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018214402.8 2018-08-27
DE102018214402.8A DE102018214402A1 (de) 2018-08-27 2018-08-27 Verfahren und Vorrichtung zur Analog-Digital-Wandlung, elektrisches Netz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020034557A true JP2020034557A (ja) 2020-03-05
JP6861770B2 JP6861770B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=67659710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019153680A Active JP6861770B2 (ja) 2018-08-27 2019-08-26 アナログデジタル変換のための方法および装置ならびに電気的ネットワーク

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10735015B2 (ja)
EP (1) EP3617718B1 (ja)
JP (1) JP6861770B2 (ja)
CN (1) CN110868214B (ja)
DE (1) DE102018214402A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0106029A1 (en) * 1982-07-19 1984-04-25 CSELT Centro Studi e Laboratori Telecomunicazioni S.p.A. Method and apparatus for measuring the amplitude of a noise-affected periodic signal without phase reference
JPH075004A (ja) * 1990-08-27 1995-01-10 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計
JP2002257868A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Hioki Ee Corp 電気測定器のハムノイズ除去方法
JP2003234639A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Yokogawa Electric Corp データ処理方法およびデータ処理装置
JP2014016254A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Keihin Corp セル電圧監視装置
JP2015198276A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 株式会社ケーヒン 電圧検出装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2455302A1 (de) 1974-11-22 1976-05-26 Nagel Joachim Dipl Phys Verfahren zur analog-digital-wandlung und digitalen signalanalyse sowie vorrichtungen zum ausueben des verfahrens
DE3537752A1 (de) * 1985-10-23 1987-04-23 Flowtec Ag Verfahren zur kompensation von stoerspannungen im elektrodenkreis bei der magnetisch-induktiven durchflussmessung
DE4019001A1 (de) * 1990-06-13 1991-12-19 Siemens Ag Verfahren zur analog-digital-umsetzung
US5815101A (en) 1996-08-02 1998-09-29 Fonte; Gerard C. A. Method and system for removing and/or measuring aliased signals
GB2331645B (en) * 1997-11-21 2001-07-25 Ericsson Telefon Ab L M Signal processing
JP2002064383A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Yamaha Corp Δς変調器
DE10350261B4 (de) * 2003-10-28 2006-04-20 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung von Schwellwerten in elektronischen Signalverarbeitungseinrichtungen
US20100153041A1 (en) * 2007-06-04 2010-06-17 Nxp B.V. Error processing in time interleaved signal processing devices
DE102007043927B4 (de) 2007-09-12 2012-04-19 Bundesrepublik Deutschland, vertreten durch das Bundesministerium für Wirtschaft und Technologie, dieses wiederum vertreten durch den Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt Braunschweig Verfahren und Vorrichtung zum asynchronen Abtasten kontinuierlicher, im Wesentlichen sinusförmiger Signale
DE102008027939A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-24 Rutronik Elektronische Bauelemente Gmbh Analog/Digitalwandler mit einer SAR-Topologie sowie zugehöriges Verfahren
JP5221446B2 (ja) * 2009-05-19 2013-06-26 株式会社東芝 干渉除去装置および通信装置
EP2589980A1 (de) * 2011-11-04 2013-05-08 Leica Geosystems AG Entfernungsmesser
JP2014206419A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 キヤノン株式会社 計測装置、それを用いた物品の製造方法
ES2853927T3 (es) * 2013-07-25 2021-09-20 Siemens Ag Método y dispositivo de señalización y control de una red eléctrica que acopla una pluralidad de accionadores
CN104808055B (zh) * 2014-01-26 2017-07-07 南京邮电大学 一种电信号频率的数字化测量方法
CN104808060B (zh) * 2014-01-26 2017-12-15 南京邮电大学 一种电信号相位差的数字化测量方法
DE102014107540B4 (de) * 2014-05-28 2016-01-28 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zur Messung einer störbehafteten Größe
DE202014004689U1 (de) * 2014-06-04 2014-10-16 Jörg-H. Lummerzheim Aufbau einer Störsignalunterdrückung
DE102015212242A1 (de) * 2015-06-30 2017-01-05 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Verfahren zum Abtasten eines mit einem Plasmaprozess in Beziehung stehenden Signalgemischs

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0106029A1 (en) * 1982-07-19 1984-04-25 CSELT Centro Studi e Laboratori Telecomunicazioni S.p.A. Method and apparatus for measuring the amplitude of a noise-affected periodic signal without phase reference
JPH075004A (ja) * 1990-08-27 1995-01-10 Yokogawa Electric Corp 電磁流量計
JP2002257868A (ja) * 2001-03-05 2002-09-11 Hioki Ee Corp 電気測定器のハムノイズ除去方法
JP2003234639A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Yokogawa Electric Corp データ処理方法およびデータ処理装置
JP2014016254A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Keihin Corp セル電圧監視装置
JP2015198276A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 株式会社ケーヒン 電圧検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110868214B (zh) 2023-11-21
US20200067519A1 (en) 2020-02-27
DE102018214402A1 (de) 2020-02-27
JP6861770B2 (ja) 2021-04-21
EP3617718A1 (de) 2020-03-04
EP3617718B1 (de) 2023-05-10
CN110868214A (zh) 2020-03-06
US10735015B2 (en) 2020-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6204504B2 (ja) Rf計測学によるrfパルスの同期、処理、および制御
JP6312508B2 (ja) 電池監視装置、電池システムおよび電動車両駆動装置
US20120242344A1 (en) Abnormality detecting system for battery assembly
US20090161392A1 (en) Dc component elimination at output voltage of pwm inverters
CN1683934A (zh) 绝缘监视方法和设备
US20140062457A1 (en) Three-phase ac phase sequence detecting method and apparatus
CN112217343B (zh) 用于监测分解器的方法和设备
CN110780110B (zh) 一种基波电压过零点自动检测方法、系统及采样装置
CN107132458B (zh) 一种供电系统低频绝缘检测装置及方法
TWI655853B (zh) 車內的控制器具用的接收設備及產生同步脈波的方法(一)
CN104229578A (zh) 编码器异常检测装置以及使用编码器异常检测装置的电梯设备
JP2020034557A (ja) アナログデジタル変換のための方法および装置ならびに電気的ネットワーク
JP5492044B2 (ja) セル電圧検出装置、電池システム、およびそのセル電圧検出方法
JP2006208082A (ja) ホイール回転位置検出装置及びホイール6分力測定システム
CN117054895A (zh) 电池监测设备及方法
CN106353593A (zh) 用于监测静电除尘器的信号质量的方法和静电除尘器
JP2001223586A (ja) 多チャンネルa/d変換方法及び装置
JP3286876B2 (ja) ガス絶縁電気機器の事故点検出装置
CN109412901A (zh) 基于时域处理的采集数据连续性检测方法及检测系统
CN203745535U (zh) 电流检测装置及具有其的电动车辆
TWI408383B (zh) Saturation detectors and measuring devices
WO2022180884A1 (en) Method, device, and system for monitoring condition of motor
JP2022116989A (ja) 回転状態検出装置および回転状態検出方法
JPH09275343A (ja) 重量検査装置用a/d変換器
CN118043630A (zh) 传感器信号的偏移补偿方法、偏移补偿设备及传感器设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6861770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250